• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより









ちょっと前に桃太郎伝説が商標登録されていたので、
それのテストプレイか?







この記事への反応

桃鉄だと早すぎるし商標出してた桃太郎伝説か?

いよいよ桃伝かな
2DRPG当たる時代になってるぞ


新桃たのむ

伝説2←1の続編
新桃太郎伝説←1の続編(2とは別内容)
外伝、まつり←2の続編
PS1版伝説←1、2のストーリー混ぜたオリジナル展開
伝説はもうこれ以上ストーリー広げるの不可能じゃね?


桃太郎伝説じゃなくてもいいから、一回オリジナルに挑戦してほしいなあ
どうなるかはわからんが


桃太郎伝説Rとしてまずはリメイクするだけでも良い

来年発売される次世代スイッチに桃鉄ワールドを移植していると予想していたが
2025年辺りで次世代スイッチに出す桃鉄新作の用意も進めているのだろうか


鬼エンカなんだろ?


鬼エンカを指示してたハドソンはもう死んだ







状況からして、桃太郎伝説だと思うんだけどなぁ



B0C8H5CW1R
コナミデジタルエンタテインメント(2023-11-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1

B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2








コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:01▼返信
Switchだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:02▼返信
アイコン、鳥山明が描いた絵やん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:02▼返信
だから次世代Switchなんてないから
社長が否定してるだろアホ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:03▼返信
>>1
PSでは売上見込めないよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:03▼返信
桃伝欲しいけどないだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:03▼返信
来年Switchソフト無さすぎてビビるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:03▼返信
桃伝?

マジで!?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:04▼返信
マリオRPG良かったから新桃太郎伝説もリマスターにしてくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:04▼返信
>>4
頭悪くね🐵
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:05▼返信
新桃太郎伝説リメイクはよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:07▼返信
>>6
毎年言ってるね😅
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:07▼返信
最近クマが有名だから、 金太郎伝説のほうが売れる 
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:08▼返信
桃鉄以外で今のこの人のテストプレイが活きるのかっていう疑問はある
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:08▼返信
これだけ結果出したら
KONAMIも予算くれるだろうなぁ
揉めてたのが嘘みたいや
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:11▼返信
新桃は突貫工事で作った割にキャラクターがDQみたいに
整列して付いてくるんじゃなくて縦横無尽に動き回ったり
天気が戦闘に影響与えたりとか色々と斬新なシステムがあって感心したな
鬼退治だからか鬼エンカとか酷いところもあるが
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:12▼返信
SFCだけで言えばテンポは悪いけどドラクエより面白かったわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:12▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:12▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本 
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:13▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:13▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本 
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:13▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:13▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本 
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:13▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:13▼返信
>>17
21年度だろ古いわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:13▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本
 
任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:13▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本 
 
任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:13▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本  
 
任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:13▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本   
 
任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:16▼返信
あっ

絵が違うじゃん!
いらねー🤮
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:18▼返信
ハドソン時代の桃太郎伝説関連のデータは全部消失してるはずやろ。一から作り直したんか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:18▼返信
これまたSwitchで根ながら楽しむとするか
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:18▼返信
だだぢぢ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:19▼返信
Switchで桃伝だろうな

ハード末期RPGが流行る
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:20▼返信
さくまあきらがまだ生きてたことにビビる。しかもまだ現役?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:21▼返信
>>33
流行ってないわアホ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:22▼返信
おじさん勢は回顧ばっかりやからな
適当にリメイクでも売れる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:22▼返信
ニンダイまだぁ~?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:22▼返信
>>34
アマラン見てみろよ
桃鉄1位やん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:23▼返信
黎明期のゴタゴタで通っただけの企画蘇生してまたしなせるつもりなんか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:26▼返信
スターオーシャン
マリオRPG
サガ エメラルドビヨンド
ペーパーマリオRPG
きたので
桃伝とサンサーラナーガはSwitchに来て欲しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:27▼返信
ゼノギアスもSwitch版 モノリスに作って欲しい
マリオRPGも出せたんだし、任天堂の財力で道楽でも出せるやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:28▼返信
>>40
忍者らホイは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:28▼返信
令和桃鉄が400万売れたからウハウハやろな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:29▼返信
>>43
権利はさくまだっけ?
大金持ちじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:29▼返信
桃伝1+2とサンサーラナーガはシナリオが面白いのに
エンカウント率で損してるので現代に蘇らせて欲しい
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:29▼返信
今の桃鉄ってさくまが作ってたの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:31▼返信
>>46
知らなかったんか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:31▼返信
SwitchでどんどんRPG復活

アホみたいにPS5で6年も7年もかけて作らなくていいので
クロノトリガーも
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:31▼返信
>>46
もちろんさくま
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:33▼返信
ビリオンロードのほうが好きだな
絵が本物だもん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:34▼返信
桃太郎活劇2だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:36▼返信
>>44
そら桃太郎伝説と電鉄はさくまが生み出したからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:38▼返信
まあ出たとして桃鉄みたいにキャラデザは代わるわな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:38▼返信
すごろくゲーがFFを超えてしまう時代だもの
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:39▼返信
新桃太郎伝説みたいな面白いRPGやりたいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:40▼返信
ハドソンのマザー2みたいなポジションの作品
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:41▼返信
台湾🇹🇼
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:48▼返信
桃伝なんか来るわけねーだろ
さくまにRPG作れる才能は無い
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:49▼返信
>>38
新しい桃鉄
さくま絵じゃ無いじゃん😔
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:50▼返信
>>1
スマホ版桃鉄やろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:51▼返信
>>49
じゃあ何であの絵辞めたの?🤔
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:54▼返信
ガラパゴス老害
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:55▼返信
ジャングルウォーズ3?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:58▼返信
メタルマックス
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:59▼返信
昔ながらのJRPG熱も再燃してるし良いものは時代を越えるね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 10:59▼返信
ブヨブヨの爺様になってそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:06▼返信
コナミは桃鉄と売り上げ比較してしまうから
桃伝が発売された後は さくまさん はコナミから去りそうなんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:10▼返信
桃電の新作だたら国内だけならFF16より売れそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:11▼返信
GB1→2は殺意を覚えたからな。メッセージスピードの件で
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:12▼返信
>>64
メタルマックスは宮王だかど…
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:14▼返信
桃太郎活劇だぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:15▼返信
令和の時代に桃伝復活するの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:17▼返信
RPGのなら復活した所で売れんだろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:18▼返信
あのクソゲーか
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:19▼返信
>>59
元の桃太郎シリーズの絵はさくまじゃなく土居だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:20▼返信
さくまあきらはいい加減
任天堂と直接契約して桃鉄作って欲しい
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:21▼返信
桃鉄はコロナ禍のお家遊びの需要と
スイッチの普及台数とライト層が上手く噛み合った結果
売上が復活したタイトルでしかないのに
勘違いしてRPG出した所でコケるぞ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:23▼返信
桃伝って今の子供はわからんと思うが老人ホームのゲーム好きに売るんか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:24▼返信
王者Switchの余裕を見よ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:25▼返信
キャラクターの認知度はかなり高まったからな

ここのキャラクター深掘りしたい人は軽く20万人はいると思うので
採算取れそうなSwitchでRPGは商品展開としては正解
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:25▼返信
>>78
分からんだろうが桃鉄が売れたからキャラクターの知名度的には国内ゲーム業界屈指ではないだろうか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:28▼返信
新桃リメイクなら期待
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:31▼返信
ということは桃鉄ワールドは「売れたことになる(あるいはする)」ということが決定的なんだな
先日発売したばっかなのにやけに静かだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:32▼返信

桃伝HD2Dなら欲しいかも・・・

85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:32▼返信
>>81
👴👵「ああ、桃太郎なのかこれ、ハイハイ」

桃太郎の知名度でしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:36▼返信
桃伝って開発費かかるから無理とか言ってなかった?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:41▼返信
※84
旧イラストじゃ売れないかも
スターオーシャン2Rみたいに立ち絵だけ新旧切り替えならいいけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:49▼返信
キャラデザイン変えるならやらないかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:52▼返信
ドラクエと肩を並べるぐらいすごい
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:52▼返信
桃伝きちゃうのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:56▼返信
電鉄は興味ないけど伝説はやりたい
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:00▼返信
新桃周りでやってるの一人しかいなかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:02▼返信
>>6
今年の時点でポケモン新作もないからねえw来年は出涸らし新作出るんでね?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:02▼返信
ジャングルウォーズかもしれん
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:03▼返信
>>8
数日も経ってないと思うがもうクリアしたんか?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:05▼返信
>>38
でも豚はかってないしなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:06▼返信
>>48
11年物のマリオワンダー
メトロイド
無知にも程がありますよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:08▼返信
>>67
去ったら任天堂にでも行くのか?w
やっぱりなwと笑ってやろうw
売り上げ保証はそのための取引だったと?w
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:08▼返信
うーん、さくまだし期待しないで待っとこうぐらいの気持ちでいるのが良いかなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:08▼返信
>>95
ボリュームないし一日でクリアできるぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:09▼返信
桃伝面白かった
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:11▼返信
>>68
任天堂がさも当たり前の様にマルチにせず独占にしてるものを正規の売上とは思えんな。で?任天堂とのつながり見つかったらなんか君はやれるんですか?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:19▼返信
>>83
本当はずっと前に出来ていたからさくまも暇なんだろうしなw
やっと桃鉄作ってるふりやめれるわけだw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:25▼返信
>>9
事実だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:25▼返信
マジで覇権ゲーはことごとく任天堂に集まるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:38▼返信
桃鉄は大人の事情で絵が変わったけど
その他の桃太郎シリーズは出すとしたらキャラデザはどうなるんだろな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:38▼返信
絵が変わるとやる気しないな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:49▼返信
>>13
ハドソンRPGはチューニングがね・・
鬼エンカがなくなっても桝田がね
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:54▼返信
桃鉄って朝鮮半島にソウルと平壌しか無くてしかも行き止まりになってるの怒られないん?
エルサレムにも嘆きの壁っぽいところの真ん前に列車で乗り付けててややこしいことになりそうな印象だった
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 12:55▼返信
「京都のゲーム開発会社」は流石に胡麻すり過ぎw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 13:01▼返信
桝田さんにはそろそろしっかり日本のRPG作っていただきたい

天外魔境2、俺の屍を越えてゆけ、桃太郎伝説
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 13:18▼返信
スーファミの新桃太郎伝説は神
PSの桃太郎伝説はガッカリだった
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 14:11▼返信
1994年にPS用に発表してその後開発中止になった「ワンダラーショック」を令和にリリースしてほしいね
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 14:13▼返信
※111
俺屍2やって期待してる奴おらんやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 14:13▼返信
桃伝だとして土居さんは戻ってくるの?
無理だとすると敵キャラ含めて全部描き直す必要があるし大ごとだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 14:18▼返信
今さら桃伝とか古臭くてダメだろ
ドラクエクローンでしかないんだし
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 14:27▼返信
だだだだぢぢぢづづづづででででどどどどーん

ってワードが記憶に浮かぶんだけど、これ何だっけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 14:27▼返信
”エルデンリング”ライクなリアル等身の桃伝。ギャグ要素一切無し
鬼滅のパクリとフルボッコ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 14:36▼返信
いつものだが買わぬ🐷
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 14:37▼返信
またswitchはリマスターかよ
もううんざりだわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 14:38▼返信
マリオRPGのリメイクもスーファミ版と変わらないゲーム性だったし桃太郎伝説作ってもかわらないでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 14:39▼返信
誰が令和にレトロゲーやりたがるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 14:46▼返信
大昔のゲームばかりのレトロハードSwitch
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 14:56▼返信
steamで出してほしいけど海外勢は桃鉄なんかやらんやろうし無理やろなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 14:57▼返信
天外も最後ソシャゲで散ったしな
桃伝も後追いかね
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 16:14▼返信
>>106
土居とさくまが喧嘩別れしたんだから、そら変わるだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 17:02▼返信
FC版は音楽が良かったよ音楽が
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 18:43▼返信
※126
さくまの嫁のほうが原因らしいが
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 19:06▼返信
博打な新作は要らんのよ…2と新を現行機で遊ばせてくれよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 19:31▼返信
>>122
日本の平均年齢49歳とかじゃなかったっけ?
日本市場にターゲット絞ったゲームならそういう古臭いゲームのが良いだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 20:48▼返信
桃伝のリメイクっぽいね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 21:45▼返信
今のコナミが出しても都合の良い様に改編した昔話ばかりになりそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 00:19▼返信
>>130
国内市場のコア層は昔から10代のままだ
普通は大人になったらゲームやらないんってこと
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 01:13▼返信
>>133
任天堂の決算資料では違ったような気がするけど、そうなの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 05:35▼返信
>>100
10数時間でいけるらしいねw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 05:39▼返信
>>77
中身同じようなもんなのに発売待ってる間に3DS版の桃鉄が売れたわけでもないってのが任天堂の工作の限界なんだよなあw
普通前触れのような形で現れるよなあ?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 05:41▼返信
>>105
造られた英雄w
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 05:42▼返信
>>126
大人というより、さくまがガキだからだもんなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 05:45▼返信
>>120
ありえて草w
絵だけ変えて、システム、ストーリー使い回しwもしくは絵ごと使い回しw
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 05:46▼返信
>>133
30代だろwそんでどんどん高齢化してるやつw
金なきゃゲーム買えねえだろw坊やw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 05:51▼返信
>>131
SFCのボリュームが伸びないパターンはつい先日マリオRPG出でたからなあw
今基準ならクリア後に本編と同程度の追加エピソードねじ込んでやっと並べるレベルwごみw
桃伝もそうなるなw
まあさくま自らテストプレイするくらい予算と人員がないんだなw

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング