Xより
八竹の押し寿司。おでんなど。一日中テストプレイ。桃鉄ワールドじゃない。次回作のテストプレイ。 pic.twitter.com/mPqt5QxYJv
— さくま あきら (@isetta_23) November 17, 2023
うひゃー!
— michika (@michikasann) November 17, 2023
次回作のテストプレイとは嬉しい限りです!!
私は今夜から世界に旅立ちます!
次回作!?さくまさん休む暇無いじゃないですか…
— 7way@DQW勢 (@7way_shot) November 17, 2023
新作予想。
— たなぼた33 (@tanabotachan33) November 17, 2023
本命:桃鉄
対抗:桃伝
大穴:忍者らホイ
ちょっと前に桃太郎伝説が商標登録されていたので、
それのテストプレイか?
この記事への反応
・桃鉄だと早すぎるし商標出してた桃太郎伝説か?
・いよいよ桃伝かな
2DRPG当たる時代になってるぞ
・新桃たのむ
・伝説2←1の続編
新桃太郎伝説←1の続編(2とは別内容)
外伝、まつり←2の続編
PS1版伝説←1、2のストーリー混ぜたオリジナル展開
伝説はもうこれ以上ストーリー広げるの不可能じゃね?
・桃太郎伝説じゃなくてもいいから、一回オリジナルに挑戦してほしいなあ
どうなるかはわからんが
・桃太郎伝説Rとしてまずはリメイクするだけでも良い
・来年発売される次世代スイッチに桃鉄ワールドを移植していると予想していたが
2025年辺りで次世代スイッチに出す桃鉄新作の用意も進めているのだろうか
・鬼エンカなんだろ?
・↑
鬼エンカを指示してたハドソンはもう死んだ
状況からして、桃太郎伝説だと思うんだけどなぁ


社長が否定してるだろアホ
PSでは売上見込めないよな
マジで!?
頭悪くね🐵
毎年言ってるね😅
KONAMIも予算くれるだろうなぁ
揉めてたのが嘘みたいや
整列して付いてくるんじゃなくて縦横無尽に動き回ったり
天気が戦闘に影響与えたりとか色々と斬新なシステムがあって感心したな
鬼退治だからか鬼エンカとか酷いところもあるが
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
21年度だろ古いわ
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
絵が違うじゃん!
いらねー🤮
ハード末期RPGが流行る
流行ってないわアホ
適当にリメイクでも売れる
アマラン見てみろよ
桃鉄1位やん
マリオRPG
サガ エメラルドビヨンド
ペーパーマリオRPG
きたので
桃伝とサンサーラナーガはSwitchに来て欲しい
マリオRPGも出せたんだし、任天堂の財力で道楽でも出せるやろ
忍者らホイは?
権利はさくまだっけ?
大金持ちじゃん
エンカウント率で損してるので現代に蘇らせて欲しい
知らなかったんか?
アホみたいにPS5で6年も7年もかけて作らなくていいので
クロノトリガーも
もちろんさくま
絵が本物だもん
そら桃太郎伝説と電鉄はさくまが生み出したからな
さくまにRPG作れる才能は無い
新しい桃鉄
さくま絵じゃ無いじゃん😔
スマホ版桃鉄やろ
じゃあ何であの絵辞めたの?🤔
桃伝が発売された後は さくまさん はコナミから去りそうなんだよな
メタルマックスは宮王だかど…
元の桃太郎シリーズの絵はさくまじゃなく土居だろ
任天堂と直接契約して桃鉄作って欲しい
スイッチの普及台数とライト層が上手く噛み合った結果
売上が復活したタイトルでしかないのに
勘違いしてRPG出した所でコケるぞ?
ここのキャラクター深掘りしたい人は軽く20万人はいると思うので
採算取れそうなSwitchでRPGは商品展開としては正解
分からんだろうが桃鉄が売れたからキャラクターの知名度的には国内ゲーム業界屈指ではないだろうか
先日発売したばっかなのにやけに静かだが
桃伝HD2Dなら欲しいかも・・・
👴👵「ああ、桃太郎なのかこれ、ハイハイ」
桃太郎の知名度でしょ
旧イラストじゃ売れないかも
スターオーシャン2Rみたいに立ち絵だけ新旧切り替えならいいけど
今年の時点でポケモン新作もないからねえw来年は出涸らし新作出るんでね?w
数日も経ってないと思うがもうクリアしたんか?w
でも豚はかってないしなw
11年物のマリオワンダー
メトロイド
無知にも程がありますよ
去ったら任天堂にでも行くのか?w
やっぱりなwと笑ってやろうw
売り上げ保証はそのための取引だったと?w
ボリュームないし一日でクリアできるぞ
任天堂がさも当たり前の様にマルチにせず独占にしてるものを正規の売上とは思えんな。で?任天堂とのつながり見つかったらなんか君はやれるんですか?w
本当はずっと前に出来ていたからさくまも暇なんだろうしなw
やっと桃鉄作ってるふりやめれるわけだw
事実だろ
その他の桃太郎シリーズは出すとしたらキャラデザはどうなるんだろな
ハドソンRPGはチューニングがね・・
鬼エンカがなくなっても桝田がね
エルサレムにも嘆きの壁っぽいところの真ん前に列車で乗り付けててややこしいことになりそうな印象だった
天外魔境2、俺の屍を越えてゆけ、桃太郎伝説
PSの桃太郎伝説はガッカリだった
俺屍2やって期待してる奴おらんやろ
無理だとすると敵キャラ含めて全部描き直す必要があるし大ごとだな
ドラクエクローンでしかないんだし
ってワードが記憶に浮かぶんだけど、これ何だっけ
鬼滅のパクリとフルボッコ
もううんざりだわ
桃伝も後追いかね
土居とさくまが喧嘩別れしたんだから、そら変わるだろうな
さくまの嫁のほうが原因らしいが
日本の平均年齢49歳とかじゃなかったっけ?
日本市場にターゲット絞ったゲームならそういう古臭いゲームのが良いだろ
国内市場のコア層は昔から10代のままだ
普通は大人になったらゲームやらないんってこと
任天堂の決算資料では違ったような気がするけど、そうなの?
10数時間でいけるらしいねw
中身同じようなもんなのに発売待ってる間に3DS版の桃鉄が売れたわけでもないってのが任天堂の工作の限界なんだよなあw
普通前触れのような形で現れるよなあ?w
造られた英雄w
大人というより、さくまがガキだからだもんなw
ありえて草w
絵だけ変えて、システム、ストーリー使い回しwもしくは絵ごと使い回しw
30代だろwそんでどんどん高齢化してるやつw
金なきゃゲーム買えねえだろw坊やw
SFCのボリュームが伸びないパターンはつい先日マリオRPG出でたからなあw
今基準ならクリア後に本編と同程度の追加エピソードねじ込んでやっと並べるレベルwごみw
桃伝もそうなるなw
まあさくま自らテストプレイするくらい予算と人員がないんだなw