• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xbox is on track to knock Sony PlayStation down to third place for the first time in history

t84e9taw4t98w48wa


記事によると


・分析会社Newzooは最近、2023年上半期のゲーム業界に関する詳細なレポートを発表した。

・レポートによると、ゲーム業界の2023年度全体の売上は1840億ドルで、2026年には2057億ドルに成長するという。

・PCとコンソールは成長を見せたものの、ゲーム収益の大部分はモバイルにとどまっている。

モバイルゲームもわずかながら減少したものの、全体の49%を占めており、コンソールが29%、PCが21%を占めている。

・Activision-Blizzardはこの1年半の長い買収プロセスにより、今やマイクロソフトの一部となっている。

・買収が完了したのは10月のことで、2023年上半期のマイクロソフトの売上にアクティビジョンの売上がカウントされることはない。

・Newzooは、もしこれらの収益が合算されていたらどのようなチャートになるかを勝手に予想してみた。

・マイクロソフトとアクティビジョンの収益が合算された世界では、ゲーム史上初めて、マイクロソフトがソニー・プレイステーションを抜いて第2位のゲーム会社となる。

・これは、マイクロソフトがこの分野でテンセントを模倣し、プレイステーションや任天堂でうまく機能している、より伝統的なクローズドなコンソール・エコシステムのアプローチとは対照的にすべてのプラットフォームで存在するサービスゲームを生産したいという願望を象徴している。

・また、マイクロソフトは投資家に対し、収益源を統合することで、次の四半期にはゲーム収益が50%近く増加すると予想している。



以下、全文を読む


この記事への反応

そりゃそうなるよね

だからなんなの?
そのゲーム収益は意味あることなの?


あくまでも予想だよね
ソニーに勝つことはない


そもそも3位キープしている時点ですごいと思うぞXbox

アクティビジョン・ブリザードってそんなに収益を得ていたっけ?

来年の決算が楽しみだな



関連記事
【炎上】MSさん、Xbox起動時に『CoD:MW3』の全画面広告を強制表示 → 海外で非難殺到「吐き気を催す」「違法レベル」

マイクロソフト、Xbox収益4.4%増の目標未達!ナデラCEOが報酬からGame Passの成長目標を3年ぶりに取り下げ




あくまでも予想だしね
ただ、ゲーム収益に関しては本当に上がるから追い抜く可能性があるといえばあるかもしれない



B0C8H5CW1R
コナミデジタルエンタテインメント(2023-11-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0

B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3

B0CJRFZYDN
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2023-11-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9








コメント(2122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:32▼返信
最後にMSは勝つ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:32▼返信
くたばれゴキステ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:32▼返信
売り場の無い箱に負けるとかどんだけだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:32▼返信
世界最下位ハードの座を奪われた
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:33▼返信
>>1
くたばれゴキステ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:33▼返信
※3
任天堂雑魚すぎるよね…
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:33▼返信
🐖また負けてる…
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:33▼返信
モバイル強いAB買収したから勝つよーってこと?
じゃあもう買収しなくていいね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:34▼返信
>>5
任天堂とMSでゲーム業界を仕切る事になるだろうね
ソニーは撤退して倒産w
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:35▼返信
ポリコレに染まるわ何故かPSで買うと表現規制がされるわでCSでゲーム買うメリット減ってきたな
バルダーズゲートの選択肢まで減る規制とかアホかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:35▼返信
1PS1~4.PRO,VITAまで買ってた俺ですらPS5買ってないからな
そういうやつ多いんじゃね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:35▼返信
チョニー終了
ナマポゴキはさっさと自殺して社会貢献しろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:35▼返信
>>9
任天堂はMSに買収されるんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:36▼返信
1位 任天堂
2位 MS
3位 ソニー

こうなるのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:36▼返信
ソニーは公式製品でしか連動できないガジェットばかり出して、劣化Apple路線に舵切ってるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:36▼返信
>>4
圧倒的世界最下位は任天堂だじぇどべ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:37▼返信
※14
もしかして豚ちゃんテンセントを任天堂のことかと思ってる…?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:37▼返信
そもそも去年テンセント抜いてソニーが1位だったはずだけど何で2位?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:37▼返信
>>13
寝言は寝て言え
寝ろよゴキブリ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:37▼返信
まぁ単にSONYが自滅してるだけだな
つかもうSIEやる気ないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:38▼返信
10兆使って一位にならんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:38▼返信
まあ原神と崩壊で稼ぎまくってるPSストアだからなぁw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:39▼返信
※18
テンセントとSIEが2強状態だから、1位2位は期によってよく入れ替わるよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:39▼返信
ありがとうジムライアン
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:39▼返信
>>20
自滅してもトップとかすげー
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:39▼返信
買収に10兆使ってるけど、その上でMSが勝つって事?そりゃ凄えな、、、
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:40▼返信
くたばれゴキステ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:40▼返信
金ばらまくだけで真面目にゲーム作らないMSが覇権をとることはない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:40▼返信
ああABの売り上げを足してってことね
そりゃ北米ですらPSに負けてる箱事業がPSを抜ける訳ないわなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:40▼返信
利益とかいうあまり意味のない指標
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:40▼返信
>>9
現状任天堂とms足してもソニー以下なのに?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:40▼返信
3位ソニー

皆も言ってみて(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:41▼返信
どれだけ水増し工作を頑張ってもこうやってバレるのよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:41▼返信
PSは嫌われすぎなんだよなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:41▼返信
>>18
売り上げじゃなくて利益の話なんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:41▼返信
MS予想でついにSIE超えたか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:41▼返信
3位ソニーさん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:41▼返信
>>26
買収に本社の10兆使ったから買収先の利益の数字分増えるって話だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:41▼返信
スタフィですらコケて既存のIPも全部死んでるからモバイル強いところ買収したところでMSが抜かすのは無理だろ
任天堂と最下位争うくらいがお似合いだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:42▼返信
というか予想かよ。下らねえ記事出すな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:42▼返信
>>31
ゴキブリは寝ろよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:42▼返信
>>9
任天堂はカスなんや…
合わせる意味無いんや…
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:42▼返信
4位と7位を足せば2位に勝てるぜ!
ってマジで何の意味があるんやそれ・・・

ちなみに任天堂は9位、EA
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:42▼返信
3位じゃだめなんですか!?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:42▼返信
任天堂 圏外
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:42▼返信
任天堂が3位ってなんだったんだ?
結局ゴキが妄想と現実をごっちゃにしてただけかよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:43▼返信
バカ「ウリアゲウリアゲ!」
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:43▼返信
なんの秘策もなくVR2出すぐらいアホだからなこの会社
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:44▼返信
実際に超えてから記事にして
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:44▼返信
ゴキブリのあらんウエイク2は何本ウレタン?w行方不明だけどw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:44▼返信
>>46
三位ですらないけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:44▼返信
MSってなにってレベル
ソシャゲ大好きはちまばいと
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:44▼返信
お前ら馬鹿だな
キャンディクラッシュに決まってんだろ
モバイルかいてんのに読めよ記事
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:44▼返信
AB収益の一番大きな柱はモバイル
ここがデカいんだよ
MSが2位になるのは確実だろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:44▼返信
codクソゲー認定されてるけどゾンビの方は面白い
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:44▼返信
チョニーさん・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:44▼返信
>>14
違うんですよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:44▼返信
この話の面白い所は、任天堂+ABでもソニー以下って所
7位と8位の合計じゃ2位には勝てないんですねぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:45▼返信
足したら何故か減ったとかにならなければいいが
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:45▼返信
これを『捕らぬ狸の皮算用』といいます
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:45▼返信
まあ同じ独占タイトルをやらないビジネスなら同じになるわな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:45▼返信
ゴキブリは割れ厨ばっかだから・・・
ここで犯罪自慢してたし
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:45▼返信
スマホゲームがすべてを制す訳だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:45▼返信
kingは言うまでもないけどCODとか従来IPも
モバイルの伸びが凄いんだよ
良い所買収しましたわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:46▼返信
買収でもしないと上がれないってのが悲しすぎるね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:46▼返信
さー撤退!
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:46▼返信
アクティビジョン絶好調・・・だといいね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:47▼返信
ソニーの負けぇwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:47▼返信
でもMSのゲーム部門って利益がどれくらいかって具体的な額出さないよね
前の年と比べて○○%アップとかは書いてあるけどw

やっぱ利益はほとんど出てないんだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:47▼返信
そのランキングも併記しとけよバイトよぉ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:47▼返信
まずスタフィーにパッチあてよっかフィル
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:47▼返信
でもSIEにはチャイナヒーロープロジェクトあるから…
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:48▼返信
さぁゴキの言い訳を聞こうか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:48▼返信
マイクロソフトとして追い越すかもであってXboxは低いままって記事じゃないか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:48▼返信
むしろMSはAB買収で▲10兆円やろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:48▼返信

無職のゴキブリどもが偉そうに大企業の将来を予想してて草
自分の将来を心配しなさいよ・・・w
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:48▼返信
予想で草
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:48▼返信
ABのゲームが今までと同じように売れればなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:48▼返信
1位テンセント 2位ソニー 3位アップル 4位MS 5位網易
6位google 7位AB 8位EA 9位任天堂 10位T2

任天堂は9位です、9位です
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:48▼返信
>>50
バグってる奴に絡むの嫌だけどエピックストア一位やで
CSのストアもランキング圏内やしsteamとパッケージ無いよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:49▼返信
買収して合算しただけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:49▼返信
MS一強とかマジ勘弁だけどPS一強もそれはそれで困る
任天堂と三すくみが丁度良い
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:49▼返信
収益でしょ? 損益は?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:50▼返信
COD新作最低のスタートを切ったが大丈夫すか
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:50▼返信
>>59
なるでしょ
PSのロイヤリティ優遇はなくなるしMS子会社じゃXboxからのロイヤリティなくなるわけで
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:50▼返信
マイクロソフトとアクティビジョンの収益が合算された世界

そんなうまくいくかなぁ
これは買収後も今まで通りPSのプラットフォームをフルサポートし続けてた想定でしょ
CODはマルチを続けるにしても他タイトルもPSに出してくれる保証はあんの?
箱PC独占にした場合売り上げ相当落ちるよ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:51▼返信
買収に使った金額はノーカンなの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:51▼返信
>>81
身も蓋もない言い方すれば、その通りなんだが
それはテンセント1位も同じだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:51▼返信
まあ2位になったからって箱が売れるってことじゃないしなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:51▼返信
あんだけ買収して3位なのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:51▼返信
>>84
ソニーとの契約を無理矢理終わらせるために新作ってことした作品だもん
妥当としか言えない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:51▼返信
MSは裁判ではテンセントに対しては何もないんか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:51▼返信
任天堂買収したら1位取れるやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:51▼返信
MW3糞にしたから利益爆増の望みゼロやな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:51▼返信
ここの無職ゴキブリの願望に近いような予想より分析会社のほうを俺は信じるよ😉
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:52▼返信
逆神ゴキブリ「そんなことあるわけないやろwwww」

フラグ立ったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:52▼返信
モバイル、ソニー、XBOX

モバイル、XBOX、ソニー
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:53▼返信
おいおい必死こいて金出したMSが馬鹿みたいじゃないか
そのへんにしとけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:53▼返信
>・マイクロソフトとアクティビジョンの収益が合算された世界では

異世界の話か笑
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:53▼返信
ソース元読んでる奴いるのか?
一から十まで願望しか書いてないぞw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:54▼返信
10兆円かかるのをMS本体が方代わりする卑劣で利益勝ったーとかw
それいくらでも作れるだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:54▼返信
買収費用考えればマイナスだろw
とか言う奴いるんだろうけど
MSのジャブジャブ余ったキャッシュ使っただけだから
SIEのバンジー買収とは違うんだなあ 残念
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:54▼返信
>>15
PS5以降もスタンダードになる規格でしょ
あとSONYがアプリ出せばWindowsでも使えると思うけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:54▼返信
任天堂はどこ…?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:54▼返信
>>104
最下位堂
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:55▼返信
ABが一番儲かってるのってスマホだからな
そもそも収益合算なんて有り得ないけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:55▼返信
※104
京都
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:55▼返信
MSのゲーム部門+ゼニマックス+アクティビジョン・ブリザード

これだけ足してソニーのゲーム部門に勝てるかどうかってヤバくね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:55▼返信
>>92
まだEA買収したほうがマシだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:55▼返信
アクティビジョンとベセスダ買収しといて越えられなかったら逆にヤバいよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:56▼返信
>>9
新ハードも出さないクズにゲーム業界をどうこう出来ねえよw
後ろに隠れるだけwお前みたいになw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:56▼返信
SIEのバンジー買収は分割払いで
ここ何期かずっと それがマイナス計上されてる
金余りのMSが羨ましいですな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:56▼返信
抜いて2位になっても箱の台数は半分以下なんだよなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:56▼返信
>>102
親の稼いだ金は自分の物と思ってるニートの金銭感覚やん
XBOXくんそろそろMS家から追い出されそうw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:57▼返信
>>85
Xboxからの→XboxはABからの
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:57▼返信
テンセント型と任天堂型に分けて欲しいなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:58▼返信
願望じゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:59▼返信
当たり前だけど費用は回収するのが前提だからね
それだけモバイル部門の存在は大きいんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:59▼返信
※110
でもゴキブリのネガキャン爆撃がさらにひどいことになったからな
そのせいでCODが売上が落ちたのはさすがに訴えていいと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:59▼返信
そもそもXboxだけの収益ってどんだけよ
他の製品と混ぜて個別での情報公開されてないやん
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:59▼返信
その収益の大半が箱無関係なモバイル収益なんじゃ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:59▼返信
モバイル収入がないSIEの敗北はほとんど決定してしまったというオチかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:59▼返信
AB買収して勝てなかったらそれこそ異常だぞ
というかベセスダとMojang買収しても負けてる今の時点で既におかしいんだが
 
どんな無能が経営してたらこうなるんだよとずっと言われるわけだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 10:59▼返信
3ヶ月で純利益ベースで3兆叩き出してて草
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:00▼返信
デヴィッド・フォークナー @faulkie87
アカウンタビリティ・マージンには、クラウド・コンピューティング、アジュール、オフィス、エンジン・ソフトウェア、企業間接費、一般管理費、減価償却費、償却費は含まれていません。
説明のため、また大まかな目安として: すべての生産的およびビジネス・プロセス+インテリジェントなクラウドを100%オープンでフルに使用するための人数に基づくコストをXboxに配分した場合、コーポレーションの前にさらに13.3億ドルのコストが発生します
販管費を同じ基準で配分すると、さらに4億7500万ドルになる。この2つを足すと、18億1,000万ドルの追加コストとなる。
さらに、減価償却費、法人税、その他の費用を加える。
これらの計算は、2023年6月30日に終了した年度のマイクロソフトの財務諸表に基づいている。
実際にはXbox事業は大赤字だってよ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:00▼返信
スイッチはCoDなしで1億3000万台売った
果たしてゴキステにそれができるか(できないw)
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:00▼返信
投資家心理には影響あるけど
ゲームファン的には揶揄する程度の話題性しかない

業界の1位と2位は投資対象になるが3位以下は途端に投資案件からは外される
ジャック・ウェルチの理念みたいなものが未だに投資家心理に影響してるのかもしれない
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:00▼返信
マイクロソフトがどうのじゃなくてソニーが減ったのでは?
えろかわゲー減ったしな
◯×問題もクソだし、FPSもRPGも似たようなのしかないし、
ぶっちゃけPS4以前のゲームで事足りてる感強い
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:01▼返信
携帯機から撤退したSIEはモバイル収入がほぼゼロになっている状態だ
スマホの作品もないし、詰んでいるだろこれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:01▼返信
収益=売上であって利益ではないぞ
アクブリ買ったんだから大きく上がるのは当たり前
ただ良かった頃のアクブリを基準に計算しても実際はMS買収後のパターンを辿るし
まだMSの影響少ないCOD最新作はアレだから計算通りにはならないと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:01▼返信
>>122
その通り
CSしか見てない奴には見えてないんよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:01▼返信
>>114
27年までに自立できないなら追い出されるってさ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:02▼返信
マイクロソフトもXBOX事業単体についてはもう諦めてるんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:02▼返信
>>10
厚着が止まらないポケモン抱えてる任天堂がなあ?w
あのクズはSEGAハード版のモータルコンバットが自分達のハードよりも過激で売れたもんだから腹立てて訴えるくらいの小物よw
任天堂がPTAに対して中指立てるような会社か?裏でつば吐いてたとしてもなw
弱い者にはイキリ強い物に媚びるw
戦うわけがねえよばーかw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:02▼返信
ソニーの最新決算は30%減益だしほっといても最下位殿堂入りだろ
136.投稿日:2023年11月20日 11:03▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:03▼返信
ちなみに任天堂さんはTOP争いには関係ありません
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:04▼返信
買収に8兆円以上使ってるのに売上が少し増えたら儲かったってアホなの?
マイナス分取り戻してから言えよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:04▼返信
>>131
つまりMSはXboxは捨ててモバイルオンリーになればいいわけだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:04▼返信
あれれ?
売れてないやん

おかしいな〜🤭プッ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:05▼返信
MSテンセントの米中2大巨頭にひれ伏す時代がやって来るんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:05▼返信
>>138
円安が進んで10兆3000億円なんや
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:06▼返信
任天堂は最高益だっけ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:06▼返信
>>139
何でそんな100かゼロかになるんだよ馬鹿か
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:06▼返信
ただの妄想で草
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:06▼返信
>>126
スイッチそれだけ売れてるのに売上高少な過ぎプッ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:06▼返信
一位は不動の任天堂
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:07▼返信
>>147
下から一位ねw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:07▼返信
売上ガーでも負けたらもう何もないやんチョニーw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:07▼返信
>>128
まだ○×問題とか言ってるアホがいて草

もう皆慣れてますよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:07▼返信
1位テンセント
2位MS

まあこうなるわなw
企業としての体力が違い過ぎるw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:08▼返信
>>144
Xbox単体では赤字しか生んでないからいらんやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:08▼返信
沈没船からゴキブリが逃げ出したな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:08▼返信
>>11
もうお前は終わったってことだな。
餌(トロフィ)獲って来れなくなったら生物として終いよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:08▼返信
結局MS勝利かよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:08▼返信
>>126
でもオワンダーの売上は430万本(約0.3%)…妙だな
任天堂ハードを買っておきながら99.7%がマリオを買わない謎
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:08▼返信
投資家これで気分良くなるの・・?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:08▼返信
これソニーが最下位になったという記事なんだけどわかってる?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:09▼返信
>>124
妄想だと笑ってろゴキブリ
これが現実になるから
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:09▼返信
「ABの利益の下駄」をそのまま履かせてもらってやっとMSはソニーを抜けるかも。って予想でしょ。
MSほどのビッグテックがABの売上予想を貰わないとソニーに勝てないってしょぼ過ぎだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:09▼返信
MSからしたら8兆円って俺らが牛丼一杯食う程度だし別に捨てたもんと考えてもいいだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:09▼返信
>>158
なってほしいという妄想記事だがw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:09▼返信
>>158
どこを読んだらそうなるのかちょっと解説して?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:09▼返信
普通に考えればテンセント、マクロソフトの2代巨頭に比べて
ソニーじゃ企業規模が像とミジンコくらい違うんじゃね
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:10▼返信
くたばれゴキステ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:10▼返信
>>152
「Xbox」がXboxというハードのみだって思ってるなら脳みそおじいちゃん過ぎるよ
Windowsのゲームプリもクラウドも全部Xboxという大きなサービス
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:10▼返信
>>46
プラットフォームとして(3社中)3位って話だよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:10▼返信
※128
そうだね、売れてないね、日本じゃ
でもそうなるとPSの売上の大半は海外なんだから日本の売上とか誤差でしかなく君の言ってることはなーんも意味がないんじゃw
いい加減、頭がズレてるって気づけば?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:10▼返信
>>12
10兆円の支払いパパ(本体)に払ってもらおうとしてる
クズが偉そうだねw
自殺?任天堂二兆円負けのけじめ早くしろよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:10▼返信
>>158
即食いつかれてんなこのルアー
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:10▼返信
お抱えメディアでもかもしれない止まりのMSってどんだけショボいの
ゼニマックスにアクブリ抱えてやっとって結局プロジェクトミッドウェー続けてるだけじゃんw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:10▼返信
>>164
これ企業規模の話じゃなくてゲーム収益の話だよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:10▼返信
Xboxは毎年2000億円近い赤字だしてるって話だしAB買収しても焼け石に水だろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:10▼返信
>>162
バカゴキは黙ってろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:11▼返信
>>39
モバイルの方も腐るだろうからな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:11▼返信
>>173
黙ってろゴキブリ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:11▼返信
>>161
正に貧乏人の発想で草
貧乏だろうが金持ちだろうが金の価値は変わんねーよバーカw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:11▼返信
>>164
人民服どこに売ってるんですか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:11▼返信
テンセントがなぜ肥大したか教えてください
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:12▼返信
※166
PCやゲーパス含めてxboxという事業全体で大赤字やぞw
そのせいでいい加減にやめようぜってマジで言われてる最中
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:12▼返信
>>164
世界のSONYがミジンコなのニシくん
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:12▼返信
>>161
Xboxという赤字事業のために8兆も出したら株主から経営陣の刷新要求されかねんわw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:12▼返信
3位ソニー 
このタイトルの文字が見えないアホは病院行って来たら?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:12▼返信
第2工場建てたから収益が増えるようなもんで
実際は当分その代金払わなきゃいけないから大赤字
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:12▼返信
それだけ収益あって、これだけ日本国内で存在感が無いのも不思議に感じるが
日本が特殊かねぇw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:13▼返信
※173
調べてみたけど2014年に1900億の赤字ってのしか出てこないけど
今も「毎年2000億近い赤字」ってソースはどこ??
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:13▼返信
>>176
脅迫かね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:13▼返信
COD好調時でも売り上げは
King > Activision > Blizzard
だからな
CSユーザーはkingの存在を軽視して語りがちなのが駄目
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:13▼返信
顔真っ赤にしてなぜか任天堂を叩き始めるゴキブリ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:13▼返信
こないだの訴訟で、Xbox事業は一度も黒字になったことはないって証言してたけど
それだけ売り上げあって赤字ってどういう財務管理してるの
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:14▼返信
※185
残念ながらPSももう日本での存在感なんて無いよ
一部の高齢者ゲーマーが持ってるだけ
若者はSwitchかゲーミングPCかスマホ
PSのソフト売上見てりゃ分かるだろ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:14▼返信
あと数年でXbox終了するわけだし今更あがいても無駄ですよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:14▼返信
>>186
野村證券が何年か前に出したレポートや
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:14▼返信
試しに買収にかかったお金を収益から差し引いてみたら?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:15▼返信
大きな利益を産むと予想される事業に大金注ぎ込むならともかく既に大赤字のゲーム事業に大金使うのはアホの所業
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:15▼返信
xboxはMSの中でも最弱
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:15▼返信
※190
こないだの訴訟で分かったのは
「PSもXboxもハード販売では赤字を出している」
「ソフト販売やネットサービスで収益を出している」
「任天堂はハード販売でも黒字」
ってことだよ、嘘つくなよPS信者は
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:16▼返信
1位は任天堂か
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:16▼返信
ゲーム史上初めて、が嘘じゃね?
PS360時代は箱の方が勝ってたと思うんだけど(世界で)
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:16▼返信
>>191
自分で答え言うてるやんw
今はDLゲーが主流だぞ
なお未だに週販ガー言うてるバカがおるが
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:16▼返信
>>31
サードのDL売上ロイヤリティのみ売上計上の日本会計基準の任天堂とサードのDL売上全て売上計上の外国企業のMS・SIEで何がソニー以下だって?w
会計基準の違いもわからん奴だけが利益はソニーの方がゲーム部門だけでも上とか言ってる
売上本数見てんのか?
同じ基準にしたらソニーが任天堂より上な訳ねーだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:16▼返信
収益を金で買うという必殺技
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:16▼返信
>>158
1位テンセント、2位ソニー、3位マイクロソフト、任天堂が確か9位。
最下位になるためには任天堂以下まで落ちないといけない
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:16▼返信
え?任天堂って3位ですらないの?
信者はあんなにイキってるのに?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:16▼返信
>>180
Xboxの言い出しっぺのゲイツにまで言われてたなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:17▼返信
※186
横コメだけど明確な赤字の金額は書いてないがソースらしいのはこれじゃないの
Xbox Has Never Turned a Profit On Any Of Its Devices - IGN
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:17▼返信
「Xbox事業は大赤字なんだ!!!!!」
と言いながらそのソースを一切持ってこれないPSという宗教は大変だね
20年以上ゲーム事業やってずっと大赤字なら撤退してるに決まってんだろ
アホか
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:17▼返信
買収で純粋に合算になるやろ!って予測だけど買収で揉めまくってるしABとか色々かなり怪しくなってるから楽観的で都合のいい願望でしかないわな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:18▼返信
>>207
裁判でMS自信が言っとるやん
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:18▼返信
1位テンセント or MS
2位テンセント or MS
3位ソニー

1度こうなると、この構図がずっと続くだろうな
1,2位による買収合戦になると3位以下は引き離されるだけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:18▼返信
>>209
自信→自身
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:18▼返信
>>46
まあ任天堂よりMSの方が売れてるんだわなw信じたくないだろうがなあw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:18▼返信
※200
ソフト販売、ってDLも含めてる決まってんだろアホか
DL版がパッケージ版の倍売れてるとしても日本のPSはソフト売れてなさすぎるんだよ
現実を認めろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:18▼返信
くたばれゴキステ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:19▼返信
目を覚ませMSのゲーム事業はもう終わりです
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:19▼返信
おマメ クリクリ… クリッ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:19▼返信
>>197
訴訟の内容読んでみれば、それが間違ってることがわかるよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:19▼返信
で、いつになったらMSも任もソニーに勝つの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:19▼返信
>>48
秘策に気づけるほどお前有能だったのただの?お前ボケた爺だろ?ww
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:19▼返信
MSっCS参入しないでsteamみたいなのを作って運営してた方が幸せだったよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:19▼返信
>>213
それより売れてないのが任天堂サードソフトだって現実も認めたら?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:19▼返信
儲かってんのか儲かってないのか都合よくコロコロ変えんな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:20▼返信
1位の任天堂が不動のままならどこが2位とかどうでもいいや
負け犬同士の醜い争いw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:20▼返信
ゲーパスも会員数が1億行かないと黒字化見込めないんだっけか
詰んでるやん
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:20▼返信
>>207
これソースじゃなくて分析会社の予想なんだけどな

アホなんか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:20▼返信
>>223
任天堂はずっと最下位だよwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:21▼返信
※206
だからさあ、それは「ハードの販売では赤字」「ソフトウェアで儲けを出す仕組みになってる」って記事じゃん
自動翻訳して記事の内容も確認できないアホは書き込むなよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:21▼返信
相変わらず豚は妄想で騒ぐのが好きだね
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:21▼返信
※213
マルチタイトルの場合、パケ版ほぼ同じやん
その理屈だと、任天堂ファーストタイトル以外は日本で売れてないことになるよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:21▼返信
お前ら祖に新は任天堂相手には利益なんて無意味言うてる癖にMSとアクティ足した収益(売上高)にSIEが抜かれそうになると利益利益言い出すのなwwwwwwwwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:22▼返信
>>220
まあ2000年頃ならそうだったが今じゃSteam超えるなんてよほどの事でもなければ無理だろうな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:22▼返信
※225
俺が言ってるのは「xbox事業は大赤字なんだ!!」っていうソースを出してこいってことだよ
良いから出せよ
Xbox事業が大赤字だってソースをさあ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:22▼返信
豚には関係ない話で草
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:22▼返信
Xboxハード事業というハンディキャップが無くなった時が恐ろしいが
その時はPSにもGamePassが来るかもな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:22▼返信
3分の1天堂は蚊帳の外
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:22▼返信
任天堂1位とか妄想語ってる時点でお話にならないのよ豚ちゃんw
いっつも現実から目を逸らすな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:22▼返信
なんていうか任天堂を道連れはちと困る
一人で終わってな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:22▼返信
>>225
お前がアホすぎて会話が成立してないぞw
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:22▼返信
これキャンディクラッシュの利益を見込んでる分析よな
KingだけでMSの市場支えれんのか?
収益以上にかかる額もやべえのにMS
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:23▼返信
XBOXはIP持ってるから辞めようがないよ、終わるのはソニーだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:23▼返信
>>232
MSの株主になってXboxの収益など公開しろって要求してこいよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:23▼返信
テンセントもMSも買収で規模膨らませながらプラットフォーム側やってる印象しかないわな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:23▼返信
※232
黒字というソースは有るのかな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:23▼返信
MSとABとソニーの話なのに何故か任天堂を叩き始める不思議なスレ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:23▼返信
お前らは利益なんて価値がない言い張ってたよなwwwwwwwwwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:23▼返信
>>232
ソース出しても読めないだろ。英語だから
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:23▼返信
>>232
横だが、ちゃんと利益出てるなら成果報酬でマイナスになったり評価項目から消されたりしないでしょ
それにちゃんと利益出せてるってアピールもすると思うし
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:23▼返信
PSで売上出してた頃のABはもう居らんからそれ足して空想にふけられてもなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:24▼返信
>>240
HALOとかGearsとか持っててもろくに使えてないじゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:24▼返信
>>245
利益あるなんて書かれてないぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:24▼返信
※229
だから昔みたいにPS専売じゃ成り立たない市場になってる、って自分で言ってるじゃんwwww
マルチで売ったアーマード・コア6はシリーズ最高レベルの売上
PS5専売にしたFF16はシリーズ最低の売上
CoDもスパイダーマンもホライゾンも海外と比べて日本のPSではぜーーーーんぜん売れてない

日本のPSなんてもう存在感無いんだよ、認めろよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:24▼返信
まあ任天堂もソニーもスマホゲームで何かあてたらええんよ
単純なゲームの方が利益あげれるだろ
クラロアとかキャンディクラッシュの方が世界じゃ儲かるし
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:25▼返信
>>244
ハードベンダーなんだから関係なくねーだろ
頭悪そう
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:25▼返信
>>213
売れてないってそれあなたの感想ですよね?
                    糸冬
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:25▼返信
ソニーはモバイル向けないしモバイルで展開出来そうなIPもないんで転落まっしぐら
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:25▼返信
>>244
現実はネガキャン?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:25▼返信
※245
黒字か赤字かは意味有るよ、事業の継続に関わるから
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:25▼返信
Xboxのハード部門はずっと同年前期比でマイナスだから赤字だろうけど
全体はよく判らんな 計上の仕方でいかようにも出来そう
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:25▼返信
1位はもちろんあの会社!





答えはCMのあとで
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:25▼返信
その儲けが出てるかどうかも個別で出さずサーフェスとかとごっちゃにして出してるのがMSなんだよ
ソース云々いうなら単体の数字出せよww
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:25▼返信
>>251
マルチになったFF15が歴代最低の初動だったよな
FF16は前作の評価引き継いでるだけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:26▼返信
所詮steamはWindowsというお釈迦様の手の平の上で踊ってる孫悟空
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:26▼返信
>>252
任天堂はスマホに出してほとんど失敗ばっかだ
比較的ましなのはFEHぐらいかな
最近はとんと話題聞かないけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:26▼返信
>>243
>>247
だからさあ、「Xbox事業は大赤字」だっていうソースを持ってこいよwwww
何回言えば良いんだ?
別に黒字になってるかちょっと赤字なのかはどうでも良いんだよ。
お前らの言う「Xbox事業は大赤字」だってソースをもってこいって言ってるのwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:26▼返信
>>251
さっきから日本限定勝負ニキはさスレチなのを理解したら?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:26▼返信
>>244
なぜか持ち上げる豚もいるわけで
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:26▼返信
MS「ふはははww本体の絶対無敵独占企業からの無限資金力舐めるなよwwwwww」
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:26▼返信
だから最初からモバイルとマルチ用のコンテンツ確保が目的ってMSが言ってたやん
ソニーと規制当局が馬鹿みたいに独占がーCSがーとわめいて邪魔してたけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:26▼返信
>>232
裁判の証言でxbox事業は20年間利益が出てない(だから買収させろ)とゲロってたのをもう忘れたのか
それに決算ではxbox事業は濡手に粟のクラウド・Office事業と無理矢理合算させてるから正確な数字は対外的に公表してない
xbox事業だけでちゃんと利益出てればそんなことする必要ないのは池沼でもなければ分かることだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:26▼返信
そもそも大シンクタンク会社の予想じゃない分析結果が当たるのか?と言う話よな
ちょっと前にしろコロナやロシアウクライナ戦争や今のイスラエル進行でさえ予想ついてないのに
イレギュラーを考えなさすぎやで
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:27▼返信
>>262
Windows使っててもMSは1円もSteamからは得られないけどな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:27▼返信
「勝手に予想してみた」で草
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:27▼返信
>>251
16の初動が歴代最低?任天堂でやってた頃とか200万も行ってないのありそうだけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:28▼返信
>>268
言うだろモバイルを獲得するにもCSに影響あるタイトル含まれるんだから
書いてる自分で途中から乖離してること書いてると気がつかないのかよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:28▼返信
いやー意味ないランキングってことがわかったなこれ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:28▼返信
豚ガイジ並の馬鹿じゃねーの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:28▼返信
※264
裁判資料読んだら
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:28▼返信
MS「その為にはxboxを切る必要がある」
チカニシ「😱」
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:28▼返信
>>19
マイクロソフトは収益は公表してるけど、支出を公表してない
つまりXbox部門全体で見ると毎年超赤字と言われている

支出も公表している任天堂とソニーと違い、収益しか公表してないマイクロソフトはアンフェアだろう
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:29▼返信
>>264
MSが裁判で利益出た事ないって言ってたよな?
それがソース
しかもそっから報酬落ちるから伸びてないと
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:29▼返信
まともなゲーム出してみろってんだ
任天堂でさえ少なからず出してんぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:29▼返信
頼みのソフト販売で補填するって主張もMSがゲムパスにぶっこんでかなり販売数が低下してるって言ってんのにアホかな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:30▼返信
※245
これ利益の話じゃないよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:30▼返信
コメント欄のバカどもは気がつかずずっとスタフィーガーcodガーゴキブリガーとかすんげぇ多くてワロタ
記事も読めねえ文盲のバカ多すぎやしねえかww
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:30▼返信
元からの収益と買収した会社の収益を足したら2位ですって小学生でも出来そうな算数かい
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:31▼返信
それでもソニーが覇者なのには変わりないし
任天堂が最下位なのも変わらないし、ぶーちゃんは生涯独身で終わりそうだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:32▼返信
そんな単純な話じゃないと思うけどねw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:32▼返信
そりゃジムも辞めるわwww
答え合わせのお時間だなwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:33▼返信
>>201
ソフトの売上本数見てないのは豚だろw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:33▼返信
マイクロソフト相手にゲームで勝って活きるとかどんだけ虚しいか
マンモスの足にサーバルキャットが噛みついても痛くも痒くもない

2023年7~9月純利益
マイクロソフト3兆3400億ソニーグループ2001億
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:33▼返信
>>268
ソニーは勝手に名前を持ち出された側やで
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:33▼返信
ソニーという括りならFGOとかも入るけど
それだとMSはもっと強いか

その辺はどういう分け方のランキングなんだろ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:33▼返信
※251
国内のPS版AC6って、計算すると歴代最高の滑り出しやで
原田の言う通り、PC版4割だとしたら116万、うち国内だと10%程度よ
箱は数千本レベルだろうし、めちゃくちゃ低く見積もっても70万のうち50万は国内PSや
結局、パケ版至上主義者の声が大きいだけで、売上自体はPS3時代から大して変わらん
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:34▼返信
好調な数字が全くないMSさんw
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:34▼返信
>>76
心配してるとでも?w
潰れたって構わねえわw元々頼りにしてねえしなw
SONY以外潰れる良し!
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:34▼返信
>>285
アンチ乙
足せば戦闘力が二倍になるってウォーズマンも言っていたというのに
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:34▼返信
収益率あがってもMSの場合糞でかサーバーを管理する以上純利益はあがらんやろ
ゲパスにしろかかる金がでかすぎるし
ディスティニーでさえディスティニープラス始めたの後悔してるし
ちょっとの期間で2000億赤字とかサブスクはこええし
スマホゲームに飛び付くのはわかるわ利益率でかいし
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:34▼返信
>>290
ゲーム部門で負けてる話だけどw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:35▼返信
最近のPS5関連の迷走ぶりからしてソニーが自爆してる印象
初代からずっとPS好きだった俺もここ最近はなんだかなー・・・って思ってる
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:35▼返信
MSかて色々言い訳を用意しなきゃならんのよ
察したれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:35▼返信
>>26
使ってたらMSのゲーム部門なんてブッチギリの最下位だろw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:35▼返信
>>299
豚の酢飯
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:35▼返信
>>264
ゲームパス毒でハードもソフトも売れてないのに黒字になるわけ無い
自分のところのファーストもヒットなし
ベセスダ、ABの買収した金はどうやって回収するの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:36▼返信
※290
ゲーム事業の話なんだけどねw
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:36▼返信
マジかよ糞箱かりてくる
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:37▼返信
さてここで今後を左右するのがバンジーに開発させてるスマホゲームよな
ライフサイクル型の
どう動くか楽しみやで
正直単純なゲームの方が儲かると思うんだけどなぁ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:37▼返信
>>204
ファーストでなら三社中三位だから…
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:37▼返信
>>299
PS4ペース以上に売れるPS5が迷走?
お前が迷走してるんやろw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:37▼返信
どれだけ母体がデカくても箱○が精々だったMSが金に物を言わせて買収しても早速腐らせてるのにな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:38▼返信
1位任天堂、2位MS、3位(最下位)ソニー


ってところか。まさに理想の並び順になったな。来年以降は任天堂VSマイクロソフトの一騎討ちになるだろうし、クソステは今世代で最後になって撤退かな。
これでやっとゲーム業界が浄化されて健全な市場になる。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:38▼返信
>297
別にそのサーバってゲーム専用ではないやろ
データセンターはAzureとかと共通だろうしスケールメリット働くよ
しかも何ならソニーのクラウドもAzureとか使ってんだから金入ってくるでしょ
賃貸と持ち家の差よ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:38▼返信
Xboxは何が売れて収益上がってる妄想してるの?wwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:38▼返信
地味にスイカゲームを買収してキャラクター化
ガチャ入れて演出やゲーム性強化したら儲かるモバイルゲームできそう
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:38▼返信
粗仁ファン「Xbox部門毎年超赤字wwwwwwwwwwww 」
MS 「( -_・)??今なにかしたんか?」

2023年7~9月純利益
マイクロソフト3兆3400億ソニーグループ2001億
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:38▼返信
1 Minecraft 2億3800万本 【Microsoft】
7 The Elder Scrolls V: Skyrim 6000万本 【Microsoft】
8 オーバーウォッチ 5000万本 【Microsoft】
25 ディアブロIII 3000万本 【Microsoft】
25 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 3000万本 【Microsoft】
32 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 2650万本 【Microsoft】
33 コール オブ デューティ ブラックオプス 2620万本 【Microsoft】
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:38▼返信
>>82
足引っ張るだけなゴミはいらない。
そもそもそれで恩恵ないからな。
IPが腐っていってるだけだ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:39▼返信
無理無理
どんな予想をしたってSIEがトップよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:39▼返信
まあソニーは一回痛い目見た方がいいんじゃない
3で調子乗って5でも調子乗ってるやん
次はいいもの出すやろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:39▼返信
1 Minecraft 2億3800万本 【Microsoft】
7 The Elder Scrolls V: Skyrim 6000万本 【Microsoft】
8 オーバーウォッチ 5000万本 【Microsoft】
25 ディアブロIII 3000万本 【Microsoft】
25 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 3000万本 【Microsoft】
32 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 2650万本 【Microsoft】
33 コール オブ デューティ ブラックオプス 2620万本 【Microsoft】
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:39▼返信
>>310
ポチ太郎こんにちは😃
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:39▼返信
4 Wii Sports 8290万本 任天堂
6 マリオカート8 デラックス 6046万本 任天堂
11 ポケットモンスター 赤 緑 青 ピカチュウ 4601万本 任天堂
13 Wii Fit Wii Fit Plus 4380万本 任天堂
14 あつまれ どうぶつの森 4159万本 任天堂
15 スーパーマリオブラザーズ 4024万本 任天堂
18 マリオカートWii 3738万本 任天堂
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:39▼返信
※310
認識が間違っているのw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:40▼返信
※313
スイカゲームはとっとと、プライズゲームの景品を出せばいいと思う
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:40▼返信
>>318
何が痛い目だw
調子に乗った事はないし常に堅実だよ、バカタレ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:40▼返信
※319
見事に他所の看板しかないのなww
自前で育てることもしない無能w
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:40▼返信
>>310
きみ押しすぎやろwめちゃくちゃ増えてんで
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:40▼返信
>>311
同じ何かなあ、俺は分けてる気がする
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:40▼返信
>>319
これ全部MSファーストだからな
他のファーストの追随を許さないほどに圧勝してる
まさに覇権
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:40▼返信
>>312
コメント少しは読めよバカ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:41▼返信
※314
ゲーム事業はw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:41▼返信
>>314
「俺は親が金持ちだからニート出来る特権階級なんだよw」
って言ってたニートが親に刺されたニュースが何年か前にあったよね
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:41▼返信
※319
その売りげ、大半がPS版やん
あと10年でなくなるけど、今後維持できるの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:42▼返信
>>308みたいな馬鹿は放っておいて
各スタジオもユーザーも望んでいないネットサービスに傾倒したり
最近だとラスアス2のリマスターとか誰も望んでないようなリマスター出すし
迷走の指摘はごもっとも
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:42▼返信
トトキがゲーム部門テンセントに売りそうじゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:42▼返信
>>325
他所の看板を奪った挙げ句腐らせてブランド崩壊させるのがMSクオリティ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:42▼返信
>>327
ブレードサーバとラックが異なるだけで建屋は流石に同じやと思うで
日本なら東京と大阪にあるやつやろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:43▼返信
あれ、一位は任天堂じゃないの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:43▼返信
AB買収してもソニーの売上に及ばない、ってのが反トラスト法にひっかからない一つの根拠として主張していた記憶があるのだが
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:43▼返信
>>310 世界のゲーム企業ランキングTOP25!売上の多い会社【2023最新版】
1位 テンセント
2位 ソニー
3位 MS

9位 任天堂
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:43▼返信
>>294
そもそもXbox単体で稼げてるなら別の製品と混ぜて決算出す必要ないしな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:43▼返信
>>322
どこが?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:43▼返信
原神一本当てればデカイし
スマホゲームは夢あるな
MSもキャンディクラッシュが欲しかったわけだし
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:43▼返信
>>332
すでに過半数はPCで
その割合は右肩上がりです
情報のアップデートを!
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:43▼返信
※333
対した事では無いな、些末な事しか指摘できないのかな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:44▼返信
アクブリのタイトルってPS版がめちゃくちゃ売れてたからこその利益じゃね?
今後、減る一方だと思うが、捕らぬ狸の皮算用すぎね?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:44▼返信
??????????収益率あがってもMSの場合糞でかサーバーを管理する以上純利益はあがらんやろ

2023年7~9月純利益
マイクロソフト3兆3400億ソニーグループ2001億
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:45▼返信
>>331
まあ現にゲイツを始め大株主から首切り宣言されてるからねぇ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:45▼返信
任天堂は何位なの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:45▼返信
半導体不足にコロナがあってもps4以上の勢いを維持してるps5とティビスポでそっぽ向かれた箱1以上に低下してる箱尻でどう見たら前者が追いやられてるって思うの?w
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:45▼返信
そりゃAB買収したらそうなるで
強引な裏ワザで売上伸ばしたところでユーザーには関係ないからな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:45▼返信
>>334
🐷「ソニーは中国テンセント様に今すぐゲーム部門を売るニダ!」
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:45▼返信
※341
339のコメント参照
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:45▼返信
※343
それsteam版やろ?
どっちにしろ箱事業はおしまいやん
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:45▼返信
※333
マリオリメイクばっかの任天堂ディスってんの?
ラスアス2以外、他にソフトも出るし何言ってるんだ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:45▼返信
>>328
なのにXboxは一度も黒字化したことないってどんだけよw
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:45▼返信
>>331
人間に例えたいなら、親が大企業の社長で
息子がイラストレーターとか声優で中年なっても夢追ってるみたいなもんやろ
接点ないから知らんだけでおるでそういうやつ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:46▼返信
>>348
万年2位~3位を行ったり来たり、SIEにはまず勝てない
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:47▼返信
※14
なるほど、任天堂はテンセント傘下だからそうなるのか
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:48▼返信
20年ほど売り上げがゴミな箱で「PSに勝ちそうだ!」は無理がある、現実を見ろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:48▼返信
マルチタイトル売り上げの大半をPSハードが占めてた時代はPS4まで!

PS派の俺でもこれは前提だ
頭切り替えないと


361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:48▼返信
てかPCってコロナ全盛をピークに下がり続けてるのにps5はむしろ伸ばしてきてるじゃん
タイトルによって比率は違ってくるだろうけどCSがメインなのは覆らないだろ
いくら箱やSwitchが不甲斐ないからって無理やりPC持ち上げるなよ、バカなんだからw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:48▼返信
>>354
それ以上リメイク商法のソニーを馬鹿にするなら許さねえぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:49▼返信
>>350
会社買収はめっちゃ正当な企業の成長やろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:50▼返信
1位任天堂
2位マイクロソフト
3位ソニー
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:50▼返信
>>360
箱はソフト売上下がってるだろ尻尾丸見えw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:50▼返信
FY22(2022年6月期)末におけるXbox Game Pass加入者数は3100万人超えと試算していたMSですが、実際には2500万人を突破したとの発表を最後に具体的なゲーパス加入者数についての言及を避ける

そしてFTC対MSの公聴会から出てきた話として、計画(2027年6月期にゲーパス加入者7000万人、2030年6月期に1億人超)が達成出来なかった場合はMSがゲーム事業から撤退する可能性があると、MSでXbox事業トップを務めているPhil Spencer氏が言及していた。
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:50▼返信
>>360
そのPS4を含んでるのは互換のあるPS5なんだけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:50▼返信
※363
ゲーム事業に限らずMSに買収された末路は酷いもんだろ
ノキアやSkype見てみろよw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:50▼返信
でもゴキブリ君らも
アクティビジョンという屋台骨の代替案を見出せてないよね😋
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:51▼返信
※362
元コメ見てから書いた方が恥かかなくていいよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:51▼返信
MSはゲーム辞めても食っていけるが、任天堂はそうもいかん

任天堂関係者は、現実が見えてるからこそ
妄言でネットの旗色工作するしかない
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:51▼返信
>>95
”処分”の方法は一任でええな?
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:51▼返信
任天堂が9位のランキングの話だっけ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:52▼返信
予想じゃなくて23年上半期の実際の収益足したら既に上になってるって話だろ
もう負けは確定なんだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:52▼返信
>>337
ゲハ見てるとそう思っちゃうけど任天堂は9位だよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:52▼返信
>>368
吸収された後の会社や製品がどうなろうが、それこそユーザーには関係ないやろ
teamsにはSkypeの技術も反映されてるし
それで良いプロダクトが出てくるなら買う価値はあったとしか
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:52▼返信
>>362
マリオRPGペパマリの任天堂をバカにしてんのか?あぁん!?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:52▼返信
>>96
言われて悔しかったのか?何も考えず適当言ってるだけなゴミだから外してるのを人のせいにするな!
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:53▼返信
>>363
買収自体はともかく今までMSに買われたスタジオとか事業のその後がね…
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:53▼返信
ABを買ったとて全然結果が出せてないのが現状
てか当時ですら良かった方のベセを買ったのに結果が振るわなかった事すら忘れたの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:53▼返信
Xbox事業はもうすぐで撤退やろなぁ
足を引っ張るXboxが無ければ利益出せるのにな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:53▼返信
長い目で見るとPC、モバイル、任天堂
の構図になるんだと思うけどね
任天堂の売り上げは横ばいだろうから割合は大したことないけど
IP群が強いから残る
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:53▼返信
※376
成長とか息巻いてたやつが買収後ろくに結果出せてないことを指摘されたらそれかよ
ダッサ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:54▼返信
1位任天堂営業利益2799億
2位マイクロソフトゲーム事業営業利益不明
3位ソニーG&NS営業利益981億
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:54▼返信
>>364
下からの順位かw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:54▼返信
新作が空前絶後超絶不評だから妄想に逃げてる?w
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:54▼返信
>>369
ベセスダもそうだけど、買収したスタジオをプッシュしすぎるあまり既存のスタジオが蔑ろになってる感がMSの良くないところだと思うよ
スターフィールド猛プッシュするぐらいなら、看板タイトルHaloをもっと頑張れと
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:54▼返信
>>362
ラスアス1本で何いってんの?
スイッチ今後出るのはリメイク、リマスターばっかだぞw
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:54▼返信
※376
携帯事業はダメだったねぇ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:54▼返信
>>374
どうせ上回っても一瞬だから気にするだけ負け
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:54▼返信
>>376
出てくるならなw
出てこないから言われてるんだよw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:54▼返信
>>333
効いて自演援護はキツいわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:55▼返信
>>374
MSがXbox単体の収益発表してないけどな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:55▼返信
ただの妄想やんけ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:55▼返信
世界売上ランキング SONYの最高位

48 ゴッド・オブ・ウォー (2018) 2300万本 ソニー・インタラクティブエンタテインメント
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:55▼返信
>>383
技術吸収目的の買収が成長ではないと言い切れる根拠が意味わからんw
そんで自社製品にノウハウ注ぎ込んで買収元の製品は潰すなんか普通すぎてw
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:55▼返信
※364
なんて惨めで醜い生き物・・・・wwww

そらナウシカも辛辣になるわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:56▼返信
>>384
ぼったり率ランキング1位とか流石任天堂だな
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:56▼返信
>>384
記事のランキングだと9位任天堂
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:56▼返信
一方、箱はひっそりと息を引き取るのであった。
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:56▼返信
>>362
メトプラリマスターの任天堂をバカにしろwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:56▼返信
>>376
TeamsにSkypeの技術ってどこまで活かされてるんだろう
そもそもSkypeってP2Pの通話ってところがかなり肝だったと思うだけど、買収して早々にクラサバ方式に変わったし
音質とかテレビ会議なんかの安定性のためには仕方なかった面もあるけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:56▼返信
Windows Phone愛用してるんだろうなぁ
iOSやAndroidなんて相手にならない、なんたってMicrosoftが作ってるんだものwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:56▼返信
4 Wii Sports 8290万本 任天堂
6 マリオカート8 デラックス 6046万本 任天堂
11 ポケットモンスター 赤 緑 青 ピカチュウ 4601万本 任天堂
13 Wii Fit Wii Fit Plus 4380万本 任天堂
14 あつまれ どうぶつの森 4159万本 任天堂
15 スーパーマリオブラザーズ 4024万本 任天堂
18 マリオカートWii 3738万本 任天堂
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:56▼返信
マイクロソフトが本当に輝くのはaiが成熟期を迎える5から10年五だとは思うけど
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:56▼返信
ゲイツ「現行の台数で結果が振るわなかったら撤退して貰うよ」
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:57▼返信
19 テトリス (任天堂) 3500万本 任天堂
20 Wii Sports Resort 3314万本 任天堂
21 New スーパーマリオブラザーズ 3080万本 任天堂
22 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 3069万本 任天堂
23 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 3044万本 任天堂
24 New スーパーマリオブラザーズ Wii 3032万本 任天堂
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:57▼返信
>>395
サードが売れてる証拠やな
最高の市場や
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:57▼返信
なお現実はMSと任天堂足してもSIEに届かないもよう
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:58▼返信
※407
ファーストしか売れない9位堂
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:58▼返信
たらればか
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:58▼返信
だからといって箱が勝てる訳じゃないし
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:58▼返信

48 ゴッド・オブ・ウォー (2018) 2300万本 ソニー・インタラクティブエンタテインメント


414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:58▼返信
※396
Windows phoneも潰す気で出していたのか、流石ですねぇ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:58▼返信
買収金がペイ出来なきゃ意味ねーしな
MS本体の金で延命してるゾンビやん
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:58▼返信
>>409
グミ食べたの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:58▼返信
>>405
MSが出資したOpenAIがなんかゴタゴタしてるけど
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:58▼返信
てか、ゲーム大国の日本だともう箱は撤退してんのに何を言ってんだろうな、記事の人はw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:58▼返信
MSはハード事業は撤退するかもしれんが、クラウドは絶対辞めんやろな
てかもうXboxってのはソフトウェアとかサービスの名前になるやろね
高い金出してゲームハードを買う時代は先見えてるし
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:59▼返信
SONYってゲーム売れなくなったな

最高でもゴッドオブウォーの2,300万本か
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:59▼返信
>>396
Skype‥
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 11:59▼返信
>>414
KINとか発売2日で提携先に押し付けて撤退してたぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:00▼返信
>>419
実際、Windowsのゲーム関連は「XBOX」にまとめられているような
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:00▼返信
>>420
売れてんじゃん
2000万越えが売れて無いってハードルそんな高くして大丈夫か?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:00▼返信
>>420
元々3部作だったとこ2作にして
しかも途中で縦マルチやろ
どんだけごたついてんねん
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:00▼返信
MS信者まで「リエキガ!」を唱えるなんて…本当にもうダメなんだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:01▼返信
任天堂の場合は6,000万本ぐらいから売れてるってなるなw

428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:01▼返信
そもそも図体のデカさを考えたら常時テンセントとSonyとポジション争ってなきゃおかしいのよな
戦略がポンコツすぎる
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:01▼返信
>>420
サードが売れまくってるお陰で2位のソニー
ファーストしか売れないせいで9位の任天堂
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:01▼返信
PSはCSで最下位って事だよ🪳😂
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:02▼返信
>>251
アーマードコアは360の時代からマルチだけど
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:02▼返信
ソニーも本当はPSをソフトウェア化したいんちゃう?
インフラないからきついだけで
そもそも戦争とか物価高とか転売に左右されまくるハードなんかリスク高すぎやわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:02▼返信
>>416
さっき君が食べてたやつ?臭いから捨てたよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:02▼返信
順位と名前が明示されないと任天堂が1位と勝手に考える豚哀れ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:03▼返信
2位と3位の争いかw
1位の任天堂は高みの見物とさせて貰いますわw
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:03▼返信
もうすぐ30周年をむかえるPS
だけど自社IP育たなかったなあ・・・・
GTぐらいか
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:03▼返信
任天堂って次世代機が出せないからもうそろそろ撤退する会社でしょ?
人気だからとか関係ないよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:03▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:04▼返信
>>435
任天堂は9位って書いてあるよ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:04▼返信
ファースト育てなかったツケだな
資金力でMSに勝てるわけあるまい
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:04▼返信
>>436
育ちかけたところを軒並み殺したがただしいわ
トロとかピポさるとかパラッパラッパーとか
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:04▼返信
>>420
24年度1-2Qソフト売上本数

ソニー 1.24億本
任天堂 9708万本
 
ハリボテSwitch
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:04▼返信
※435
高みってw 任天堂に関係ない人がw
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:05▼返信
はよMSに買収されてSIE vs MS堂を見たい訳だが
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:06▼返信
>>443
ソニーもMSも関係ない底辺が四六時中喧嘩するサイトで何言うてんのw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:06▼返信
>>14
???
どういうこと?目が見えない人?
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:06▼返信
>>442
半年でこれってwwww
Switchの半分ぐらい倉庫に眠ってるんじゃ無いwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:06▼返信
ファーストを育てて来なかった末路だな😂
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:06▼返信
※445
高みってw
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:07▼返信
>>43
EAハード売ってないのにすげぇな
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:07▼返信
>>436
GoW、Spider-Man、ラスアス、アンチャーテッド、Demon's Souls
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:07▼返信
>>410
無料で配った数字を正規の売上にしとるクズが任天堂だからねえw
Wiiスポーツとかまさにそれw
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:07▼返信
>>436
なにわけわかんねえ寝言ほざいてんだこれ?
ファーストで一番売れてんのぶっちぎりでPSやぞ
ファースト育ててねえのはMSだけだ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:07▼返信
という妄想ですね。チカニシ君はお薬飲んで寝ましょうね~w
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:07▼返信
Microsoft 1位 マインクラフト

ロックスター 2位 グランセフトオート

任天堂 4位 Wiiスポーツ 6位 マリオカート8デラックス

SONY 48位 ゴッドオブウォー   まぁ妥当な順位
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:07▼返信
10兆円以上を投じてファーストを強化しつづけたMS

レイオフと閉鎖と開発中止でファーストを縮小しつづけたSIE

結果は見るまでもない
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:07▼返信
>>418
ゲーム大国?いつの話してんのそれ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:08▼返信
ブーちゃんはポケモンをファーストかサードかはっきりさせろよ
売れれば任天堂
バグまみれは「サードだから任天堂は悪くない」
ダブスタばっかりやな
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:08▼返信
48位のSONYでは1位のMicrosoftには勝ち目ないだろう
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:08▼返信
>>420
売れなくなったら任天堂が二兆円負けることもなかった
みっともねえ生き恥晒すこともなかったなw
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:08▼返信
最強(任天堂) vs 最弱(SIE)
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:09▼返信
>>451
スパイダーマンは自社IPと言っていいんか?
デモンズ、アンチャ、ラスアスはもう先の展開ないやん
それで言うとGOWも怪しいが
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:09▼返信
>>441
パラッパラッパーは物凄い金脈だったのに
育てなかったのアホとしか言いようがない
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:09▼返信
>>461
最弱だよ、任天堂はw
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:09▼返信
十時「ファースト全然ないけど開発中12本のうち半分は中止な。残りも精査な」
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:09▼返信
※459
でMSの裁判での主張があるわけかぁ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:09▼返信
くたばれゴキステ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:10▼返信
>>19
ブーちゃん 怒るなヨォ~www🤣
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:10▼返信
>>430
任天堂みたいなゴミが上に立てるわけねえだろ?
お前くせえから○ねよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:10▼返信
過去の数字を算数したって何も意味ないのにwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:10▼返信
>>462
一応インソムはSIEのスタジオだぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:10▼返信
※465
フランクな言い方だな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:10▼返信
SIEになってからの破滅ルート
いい愉悦
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:10▼返信
>>456
強化し続けてるのにゴミゲー量産とかどんな状況だよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:10▼返信
>>430
最下位は任天堂でした~www
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:10▼返信
MSが恐れてるのはテンセンとだと思う、だからIP買い漁ってる
ソニーは顧客になるからね
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:10▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
すげええええええええええええええええええええええ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:10▼返信
100年後もマインクラフトやマリオもポケモンも生き残ってそうだけど

SONYのゲームは何一つ残ってなさそう
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:11▼返信
PS買わないのにPS持ち上げて叩き棒にしてよそを叩いてる奴のせいで
PS撤退コースに進んじゃってること自覚して欲しいもんだけどね
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:11▼返信
>>471
いやマーベルのキャラやんって意味
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:11▼返信
PSのファーストは来年の方がさらにヤバいから笑えない
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:11▼返信
記事書いたやつもここの豚も収益が何なのか分かってないだろwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:11▼返信
Microsoft 1位 マインクラフト

ロックスター 2位 グランセフトオート

任天堂 4位 Wiiスポーツ 6位 マリオカート8デラックス

SONY 48位 ゴッドオブウォー   まぁ妥当な順位
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:12▼返信
なんでソニーだけこんな悲惨なことになってんの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:12▼返信
>>476
SIEが怖いか
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:12▼返信
ファーストがゴミなのはマイクソやろが
🐷ちゃん大好きGotyでも2021年にForza Horizon5が獲得数で3位に入ったけど、ここ10年goty獲得数ランクで絡んだのこれだけ。1000万タイトルなんて360にまで遡らんとないんじゃねーの?w恥を偲んでマイクラをカウントするか?www
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:12▼返信
>>479
それ未満の任天堂は?
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:12▼返信
海外は知らんけど日本市場は任天堂やスクエニのようなキラータイトル持ってるサードパーティー取り込まないとハード売上は牽引できんと思う
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:12▼返信
くたばれゴキステ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:12▼返信
今年でこれなのに来年はゲームプレイどころかインゲーム映像すら一切出てないウルヴァリンしかないんだよな…
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:12▼返信
※479
でも売上1位だからそれで良いのね
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:12▼返信
>>478
ゲームの博物館やったら任天堂がハブられてたよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:13▼返信
>>484
ファースト雑魚で金もないから
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:13▼返信
ヘルダイバーズ2
コンコード
ウルヴァリン
ライズオブローニン(コエテク開発)
朝鮮ステラブレイド(シフトアップ開発)

まだこんなにあるぞ(小声)
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:13▼返信
>>11
憶測で語るな😉
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:13▼返信
くたばれゴキステ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:13▼返信
龍が如く7外伝でクラウドのゲーパスやったけど
オフ専はまじでこれでいいなってなったわ
100円じゃなく定価でも余裕でこれでいい
よっぽど回線が死んでない限り全然いける
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:13▼返信
2023年はスパイダーマン2 1本だけでしたが

2024年は違うぜ!

まずはラストオブアス2 “リマスター"

もう焼き直し?w Switchと同じ末期やんけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:13▼返信
明るい未来溢れる前途洋洋のXBOX。

粛々と店じまいをするPS。
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:14▼返信
サードゼロになっちゃったから必死にファーストガーしてる豚
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:14▼返信
記事元も願望、コメントのチカも願望
幻想(ユメ)の国でしか生きられない哀れな生き物で草
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:14▼返信
買収に使ったお金の元が取れるといいね
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:14▼返信
ジムも更迭されて本社の意向で事業縮小なんだから仕方ないだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:14▼返信
>>465
はい風雪の流布ね
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:14▼返信
>>499
株主にやめろと言われてるのに?
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:14▼返信
くたばれゴキステ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:14▼返信
>>504
風雪の→風説の
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:14▼返信
>>498
売上三倍ですね
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:14▼返信
曲がりなりにも30年間ゲーム業界でやってきて、なんでこうなるんだ?
任天堂にボコボコにされても、ファーストタイトルの重要性理解できねえのか、無能集団は
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:15▼返信
>>479
新型PS5が10万台売れてその言い草w

PSを箱にするとしっくり来るなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:15▼返信
利益は任天堂の⅓で売上高もMS&アクティに抜かれるとか自称No.1メーカーソニーG&NSとはいったい...
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:15▼返信
Microsoft 1位 マインクラフト

ロックスター 2位 グランセフトオート

任天堂 4位 Wiiスポーツ 6位 マリオカート8デラックス

SONY 48位 ゴッドオブウォー   まぁ妥当な順位
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:15▼返信
>>502
口を閉じてろゴキブリ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:15▼返信
>>497
マイノリティ自慢楽しい?
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:15▼返信
何年か前ヘイロー!ギアーズ!フォルツァ!してた
あの頃のチカクン…
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:15▼返信
くたばれゴキステ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:15▼返信
嫌がらせには何十億も使うくせに
自社のゲーム作らないのな
ゲームに対する愛情無いし、ゲーム産業盛り上げるつもりも無いし
何がしたいんだろうな
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:15▼返信
SONYの売上はサードのタイトルばっかりなんだろ

48位で上位に喰らいつけるわけがない
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:16▼返信
>>488
FFバイオモンハン全部スイッチハブだが
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:16▼返信
そら最大のGOTYイベントで任天堂もXBOXも
自社ソフトが選ばれたのにPSだけバイオRe4にもなるわ
あれマジで恥さらし以外の何者でもないやろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:16▼返信
>>484
豚の妄想だから
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:16▼返信
>>14
万年9位の任天堂が何でマイクロソフトの成績の影響で いきなり1位に躍り出るわけ?😅
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:16▼返信
>>520
それサードにハブられてるってだけでは
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:17▼返信
今世代はMSに加えてPCも客を奪う敵ですし
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:17▼返信
>>517
勝ち目がないから焦土作戦なんじゃろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:17▼返信
>>505
51%以上議決権持ってからやめろって言えよw
もう10年以上やめろと言われてるのに株価は右肩上がりな時点でな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:17▼返信
SONYは歴史的な売上は48位が最高位で低いが

きっと多産でタイトル数が多いはず!、、、、2023年の発売タイトルは1本だけ(任天堂は12本)
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:17▼返信
>>509
ファーストだけの任天堂が負け続けてるから正しい選択じゃん
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:17▼返信
ソニーは十時社長がファースト縮小決めて早々にレイオフと開発キャンセルしまくってるし、数年後にはこれでもマシに思えるほど不作になるぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:17▼返信
AAAばっかだしたらそりゃタイトル数減るわな
作る人数も予算もかかるだろうし
ばかな会社w
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:18▼返信
 
 
MSも任天堂にならってネットの旗色工作始めたんだな
 
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:18▼返信
>>514
そんなん言い出したらPS5もマイノリティなってまうでw
客層的にPS4がメインやろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:18▼返信
>>526
ゲイツにもやめろって言われてたね
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:18▼返信
なんや予想かいな。実際超えてから記事にせーや。コレで超えなかったら今騒いでる奴バカみたいじゃん。
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:18▼返信
ソニー蹴落とすために参入したからな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:18▼返信
ABの収益ってモバイル>PC>PS>数字が出ない他2社って裁判の時の資料ででてたやろが。買収してこれでソニー追い越したってイキられても
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:18▼返信
>>531
PCのスリープ画面にゲーパス入れって広告出すくらいだからな
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:18▼返信
ひとりのゲーム好きとして、CS機が撤退間近なのって普通悲しいんだけど
SIEの場合自業自得過ぎてな…
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:18▼返信
>>526
糞箱事業をやめたらもっと収益が出ますよね^^
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:18▼返信
>>530
AAAないのにソフト激減の任天堂の悪口やめろよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:19▼返信
>>520
ゼルダはともかく、スターフィールドが選ばれる箱とか恥でしかないだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:19▼返信
サブスクの方でもXboxはAAAをデイワン入れまくりで圧倒的だからな
特に如くとペルソナ新作が出来るのはチートすぎたね
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:19▼返信
>>527
それで負けるんだから任天堂雑魚すぎだろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:19▼返信
※532
マイノリティって多いのだな
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:19▼返信
>>533
4パー未満しか持ってない創業者の意見をなぜ聞く必要がある?
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:19▼返信
>>511
日本語読めないなら無理すんな
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:19▼返信
ゲームが集まってくれないPS
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:20▼返信
>>547
サードゼロのスイッチwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:20▼返信
もちろんオンリーワンは任天堂
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:20▼返信
>>538
な、🐷って馬鹿だろw
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:20▼返信
来年のPSはもっと悲惨と言う現実
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:20▼返信
>>544
お前の脳内にはいっぱいいるのか
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:20▼返信
※542
売上落ちそうですね
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:20▼返信
>>542
何でそれで収益上がると思うんだろう
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:20▼返信
>>542
で負けるとwww
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:20▼返信
>>538
撤退間近じゃないから安心していいよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:21▼返信
>>544
マジョリティじゃないならマイノリティやで笑
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:21▼返信
他社からマウントを取ろうと必死になるあまり農家しか利用していない生産出荷数で売れていると誤認させ、結果余剰在庫が約1兆円に膨れ上がったSIE
馬鹿過ぎる
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:21▼返信
※552
PS5がマイノリティならそうだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:22▼返信
サード桃鉄だけ売れてる現状が逆にすごい
しかも任天堂IPよりゲームの出来がいいww
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:22▼返信
>>551
サードゼロの任天堂はヤバそうだな
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:22▼返信
商品としての価値は利益と顧客満足度。
箱とPS5とじゃずいぶん顧客満足度に違いがありそうだな。
ネットでは幸せそうなPSファンを見たことないんだけど大丈夫かな
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
>>549
ロンリーワンだろ任天堂はw
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
会社としては任天堂の半分しか利益が出せない体質だからなSONY
100年戦争しても資金力ショートして債務超過が関の山。

2023年上半期
任天堂は 棚卸資産3,172億円    営業利益2,799億円
PlayStationは 棚卸資産9,655億円  営業利益981億円
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
>>532
スカーレットネクサス知らないのかwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
>>441
パラッパラッパー?
ゴミ懐古がw
移植爆死した時に何故自決せんかった?
お前の要望通りの物を出したぞ?wwwww
それ爆死させた時点でお前は終わったんだよwwwwwwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
大量の棚卸資産が発覚しても自慢げに数字張れるのは多分理解してないんだろうね
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
そりゃそうだ
年間売上高1兆3000億円くらいのアクブリ子会社にしたんだから
任天堂が年間売上高1兆6000億円くらいだからね
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
会社としては任天堂の半分しか利益が出せない体質だからなSONY
100年戦争しても資金力ショートして債務超過が関の山。

2023年上半期
任天堂は 棚卸資産3,172億円    営業利益2,799億円
PlayStationは 棚卸資産9,655億円  営業利益981億円
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
>>564
またボッタクリ自慢?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
MSはいつになったらゲーム単体の決算出すねん、初代箱の3年目から非公開で常に他部署に吸収されては左遷の繰り返しやんけ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
>>562
箱は持ってるやつすら見たことないが
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
>>463
パラッパラッパーは2の時点で全然だったから言うほど金脈じゃない
ウンジャマラミーの段階で既に音楽ゲーとしては形式が古臭くて他ゲーに食われつつあった
金脈だったのはトロくらい
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
ゲームだけではABは任天堂より売上が格上だからな
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
海外を主戦場に据えたのにその海外ユーザーから火の玉ストレートがデンプシーロール状態で飛んできてんのほんと草すぎて腹筋やばい
数字だけ貼り付けてる奴ってSIEの無能さを強調したい人だから😂
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:23▼返信
>>560
初日福袋だぞ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:24▼返信
>>462
良いだろ
スパイダーマンはSONYの以外のじゃ売れないからな
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:24▼返信
※562
PSを絡めないとXboxを語れない箱ユーザーなら見たことあります
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:24▼返信
なんやなんや
ソニーが3位ってバラされてまたゴキくん発狂しとるんか
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:24▼返信
PS5ピークの23年でコレだからな
今後はもっと悪化する。現実は非情やね
PS4世代では新たにPCというライバルを作ってしまったからただでさえ開発費は鰻登りなのに利益薄いPSゲーのサイクルがマイナスに働くようになってる
そら十時も緊縮に舵切るわ
PS4時代は不採算部門と不動産を売却し更にリストラも決行しSIEは聖域化
今世代はSIEの番でジムは既に用無し
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:24▼返信
ダークソウルもウイッチャー3もRDRもホグワーツも遊べばかなり面白いって理解できると思うんだが
なんか任天堂ゲーム機買う人ってそーいうゲーム遊ばないよな・・・・なんで?
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:24▼返信
もしかしてブーちゃん新規IPのスカーレットネクサスがMS広告初日ゲーパスだったのにPS版のほうがユーザー多かったの知らないの?
ゲーパスに夢見過ぎだぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:25▼返信
SONYはYouTube手抜きするのいい加減にして欲しい。
高校生にも負ける動画編集能力
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:25▼返信
※579
想像な
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:25▼返信
>>490
でも売れまくってるPS5w
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:25▼返信
>>580
またデマにすがってるよwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:25▼返信
だいたい社内から撤退の話が出てるのって箱だけじゃんw
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:25▼返信
PCてCSに10%近く離されてるんだな
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:25▼返信
新型PS5も大量にルデヤに持ち込まれてるのが画像付きで暴露されてるしそんな意味のない数字をコピペしても自分が惨めになるだけなのにな
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:25▼返信
>>579
豚の妄想だぞこれ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:25▼返信
>>480
スマブラにブーメランだアスペw
他社ゲスト出演無しのオリジナルのみで戦えよw
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:25▼返信
>>575
豚のことユーザーって呼ぶの草
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:26▼返信
※568
任天堂はハードやロイヤリティ抜いたらABよりゲームソフト売上低いからな
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:26▼返信
豚がこれでソニー叩こうとすると任天堂がこの中にいないレベルの企業ってのバレるから騒げないジレンマ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:26▼返信
※580
23年ピークって買収の話な
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:26▼返信
>>531
MSはFUDにゃ一家言あるレベルやぞ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:26▼返信
※569
壊れたラジオでぼったくり自慢は新しいな
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:26▼返信
任天堂「うちから見れば、両方ともファースト弱過ぎて相手にならないww」
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:26▼返信
日本のゲーマーが幸せにゲームをプレイ出来てるかって環境のお話になると・・・やっぱりガチャは悪い文明
ガチャは滅ぼすべき悪い文明
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:26▼返信
>>589
ソースは?
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:26▼返信
>>333
事実をほっとかないと捏造すら出来なくて草
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:26▼返信
>>437
てたいするかはわからんよ。後始末も出来ねえ会社だしどこかに買収されるんじゃね?
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:26▼返信
任天堂は9位だけどな
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:27▼返信
>>594
チカの仮面をかぶるだけだぞ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:27▼返信
ゴキちゃんって何故か任天堂を心底見下しているよね、だから平然とこんなことが言える。
本人は勝ち馬に跨ったつもりなんだろうけど、馬がすっごく嫌がって落馬しているの笑うしかないでしょ。


そんなことはともかく、これがある意味PSの本来の姿かもしれないな。
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:27▼返信
>>598
任天堂「なのに、スパイダーマンにマリオが負けちゃった😭」
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:27▼返信
>>588
しかもそれスペックはps4未満が大半
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:27▼返信
>>62
PS5って割れるんだっけ?初めて聞いたけども😅 ブーちゃん マジコン使いまくってたから他もそうだと思ってるんだね😢

残念でした😃
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:27▼返信
※589
お一人様5000台までだった?
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:27▼返信
2023年 1本しかゲーム販売出来ないのは内部の開発体制グダグダと言ってるようなもの

セクハラ、パワハラで各スタジオが騒がれて、計画執行すべきSIEのトップが逃げ出す自体

611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:27▼返信
>>589
スイッチも意味のない数字になるがよろしいか?w
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:28▼返信
>>440
GOTY獲りまくりに何か言ったのか?
任天堂のことならわかるぞ
バンナム頼りだからねえw
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:28▼返信
ソニーガーすることしか脳がない時点で自ら負けを認めてるんよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:28▼返信
売上に対して異常に多い棚卸しと
ブラック企業レベルに高い利益が自慢の任天堂www
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:28▼返信
>>610
それでも2位だもんな
任天堂は何本出してこれなのかな?
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:28▼返信
>>610
休にABの話だしてどうしたん?w
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:28▼返信
>>532
意味不明
PS4ユーザーもPS5ユーザーも同じ層だろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:29▼返信
>>605
任天堂どこ?
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:29▼返信
>>73
ブーちゃんの今後の予定を聞こうか😅

次世代機

いつよ?w
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:29▼返信
チカニシ「PSは悪化する!」(憎しみと願望を込めて)

チカニシ君に聞くけど、それが当たった事ってあります?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:29▼返信
>>610
デマ流して通報されたいのか?
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:29▼返信
>>589
5000台のSwitch乗せたトラックが列をなしてたあのルデヤ?
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:29▼返信
任天堂は殿堂入りだから入ってないのかな??
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:29▼返信
>>598
タイトル数が少ないだけだ、ソニーファーストタイトルそれぞれの売上をちゃんと見てから言えバカ
年齢制限あるタイトルもかなり多いってことを忘れずになw
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:29▼返信
お財布に優しいXbox
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:30▼返信
SONYは1本、任天堂は12本リリースしてこんな感じ

Switch 684万台    営業利益2,799億円
PlayStation5 820万台 営業利益981億円

しっかり軍資金溜め込んでぞ任天堂、俺らが死ぬまでゲーム機は販売ビジネスは出来そうw
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:30▼返信
>>591
オリジナルで戦ってた64、gcの時点で爆売れだったからなあ
そもそもサブキャラとして出すんじゃなくて
メインどころかタイトルが他社キャラのを堂々と自社IPに入れちゃうのってw
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:30▼返信
くたばれゴキステとか連投して朝セン豚が呪いかけようとしてて草
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:30▼返信
任天堂と違って日本経済に貢献できないゴキちゃん、ちーっすww
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:30▼返信
>>549
ロンリーワンだろ任天堂はw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:30▼返信
>>480
映画の権利はソニーも持ってるからな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:30▼返信
で任天堂どこに居るのと思ったら完全に蚊帳の外だったわw
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:30▼返信
今のMSと箱のグダグダっぷりを見てよくそんな意見が出てくるな~と感心
もう箱は前年の売上げ割ってるんですが😅
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:30▼返信
>>201
嘘つかないで話せないの?
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:31▼返信
>>456
企業買収が何だかわかっていないようだねwくっそ恥ずかしいぞw
莫大な投資とか言っとけばごまかせたがw10兆円をアクティにぶっこんでのところで馬鹿丸出しだw
社会のこと何もわからねえゴミが鳴いてるの確定w
勉強だけやり直してこい!ww
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:31▼返信
その予想にPSプラットホーム分の収益の可否やゲームパス配布による利益率の減少を含んでないのがな...
少なくともベセスダ買収でMSの業績が大きく変わってないのを鑑みると状況はABでも大して変わらないと思うのだが。特にファーストタイトルをゲームパス対象とするなら主な収益源はスチーム販売になるだろうしな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:31▼返信
PS5には誰も追いつけないしすでに他と何周回も差があるからな
落ちる速度が
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:31▼返信
※629
任天堂の海外売上比率知っている?
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:31▼返信
>>626
売上で書こうな? 
営業利益なんて投資額引いた金額書いても意味ねーぞw
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:31▼返信
>>623
雑魚過ぎて相手にされてないが正解
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:31▼返信
真面目に聞きたいんだけど追い抜かせる要因て何なのチカニシ君?
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:32▼返信
>>629
国内でもPSと変わらんくせにw
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:32▼返信
>>587
撤退の話が出てるのが箱、撤退の動きをしているのが任天堂
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:32▼返信
>>435
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:32▼返信
1位が任天堂だと思って意気揚々と記事開いたヤツ多そう
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:32▼返信
棚卸しが健全かどうかの指標が、売上(正確には原価)を棚卸しで割り算した値の多さだから
売上が少なくて棚卸しが多い任天堂は必然不健全ということに
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:32▼返信
>>473
お前の予想する方に命のチップ賭けられて初めて気持ちよくなるもんよ
まだまだお子様だなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:32▼返信
>>637
一人だけ戦いの土俵にすら上がれてない任天堂の悪口かな?
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:32▼返信
任天堂は論外最下位蚊帳の外でしたwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:32▼返信
PSって利益は一番低いんだよなwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:33▼返信
池上彰「任天堂が1位?違うんですよ」
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:33▼返信
なんでファースト一本なんてすぐわかる嘘つき続けるんだ?
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:33▼返信
>>650
投資してるからな
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:33▼返信
>>629
公取「日本のパケ売上はだいたい半々です」
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:33▼返信
只でさえ3週分屈んだ分を踏まえても微妙すぎると言われた10万と言う数字もそのうち何台が実際ユーザーに売れた数なのやら
下手すると1~2万売れてれば御の字な有様だったんじゃねーの?

まぁいつもの事だがw
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:33▼返信
任天堂が1位だと思ってる異世界人いて草
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:33▼返信
>>563
内外から言われまくったのか任が露骨に棚卸資産を減らしてて草生える


まあ逆に言えばブヒッチ2は作って無いって証左だけどw
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:34▼返信
>>653
それ言い出したらゲーパスもアクティビジョンも投資だろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:34▼返信
>>655
スイッチのわるぐちやめーや
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:34▼返信
パケもヒント:もハードも爆売れなのに、
トップ退任、レイオフ、値上げ、会員数非公開、開発本数の削減…?
妙だな…
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:34▼返信
ぶーちゃんって投資は一切してない前提で「PSは任天堂より低い」とか言ってるしな、馬鹿すぎるのよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:35▼返信
>>589
円安なのに国外に転売されると?
馬鹿じゃねーの
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:35▼返信
※655
お一人様5000台までというやつか、まずいね
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:35▼返信
>>661
任天堂も次世代機作ってるんですよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:35▼返信
※527
事実陳列罪やめろや
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:35▼返信
>>478
マリオもポケモンも変わり映えしねえからねえwアスペ信者も作品を正しい年代順に並べられますか?w
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:35▼返信
イワッチがハシゴを降りて低性能路線決めたんだから任天堂が下位なのは仕方がないよ
フルッチはもう諦めてレジャー施設と映画でIPビジネスに切り替えたし
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:35▼返信
>>618
9位
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:35▼返信
>>660
多すぎる棚卸し、利益、広告費
低すぎる投資額の任天堂の話か?
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:35▼返信
>>660
任天堂のことか
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:35▼返信
>>629
国内でも50:50って公取に暴露されとったね
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:36▼返信
任天堂はテンセントかMSどっちかに買収される運命だもんなw
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:36▼返信
任天堂は現金資産1兆4,000億円だからな

そろそろ国内に任天堂主導の任天堂ランド作り出して欲しいところ。

任天堂帝国の国民としてはリアルピーチ城を京都に是非
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:36▼返信
利益じゃなくて売上
しかもサードの分もまずは一括計上
単価も高いしそりゃ売上高だけはくなるw
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:36▼返信
>>660
箱もスイッチも非公開やんけ
スイッチに至ってはMAUすら出したことねえし
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:36▼返信
>>658
その投資上手くいってんの?買収はともかくゲームパスサービスは公式が会員が1億人いないと利益ならないと嘆いてますが?
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:36▼返信
>>664
作ってないんですよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:36▼返信
>>479
お前のことだろ?ゲームの話すっか?先にストック尽きた方が負けでさあ!
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:36▼返信
>>658
ゲーパスは赤字だぞ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:36▼返信
PSは撤退するってずっと言われてたからな
納得だわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:36▼返信
MS「PSさん利益ボロボロですけどねwww」
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:36▼返信
>>662
中国本土じゃ買えないし
そもそも円安なの加味しても日本での実売価格は頑張ってるってここの信者が言ってたよ
だから利益出るでしょ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:36▼返信
コンソールとPCそろそろ逆転しそうな数字になってきたな
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:37▼返信
>>664
作ってたら嫌でもコードネームがリークされてるはずなんでそれはないです
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:37▼返信
>>674
その豚算やめない?
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:37▼返信
>>650
いや圧倒的にXboxだろ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:37▼返信
あいも変わらず同じ土俵にすら登れてない任天堂
なのに勘違いで上からトップのソニーにマウント取ってる豚と任天堂信者
韓国人そっくり
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:37▼返信
>>673
使わない金に意味わないんだが
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:37▼返信
>>676
日本企業にありがちらしいな
たった数年で投資結果求めたがるのって
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:37▼返信
※680
何年言われ続けているのやらw
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:37▼返信
>>673
使えない金溜め込んでるだけなんだけど
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:38▼返信
セガ「ペルソナ6をPS独占にすることはない。マルチで初年度500万を目指す」
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:38▼返信
>>673
河川敷のラブホ改修すれば丁度ええんちゃう
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:38▼返信
>>681
お前は赤字やろがい!
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:38▼返信
ジム・ライアンがクビになったのが答え
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:38▼返信
脱Pという言葉も死語になりつつあるな
PS独占とか今や自殺行為でしかないから
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:38▼返信
>>482
10兆円という前代未聞の負荷をかけちゃ勝てるも糞もないだろ
それ言ったらSIEがバンジー買収の支払いしてるわけで
美味いところ以外捨てて勝ったはねえわな
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:38▼返信
>>658
だったら投資した分は差し引いて利益を出せよな
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:39▼返信
プレステ独占じゃ爆死が怖いからな
まぁマルチを選ばせてしまった不甲斐ないプレステを恨めよゴキブリ
お前らゴキブリが買い支えてプレステを盛り上げなかったのが悪い
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:39▼返信
なるかな?
ならないんじゃねえか?
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:39▼返信
エルダーズスクロールオンラインもゲーパス入りしたけどPSではフルプライス?
本当バカにされてんだな
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:39▼返信
>>695
クビじゃなくて定年退職よ
自分から来年の3月にやめるって言い出した
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:39▼返信
ここ数年の箱界隈あれ出ればPSに勝てるこれあればPSに勝てるとかそんなんばっかりだな
全部外してるけど
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:39▼返信
>>484
お前が幻覚見ているからだよw
もう戻れないw
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:39▼返信
PS独占にするとFF16の二の舞だからな
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:39▼返信
もしかして豚って収益と利益と売上の区別がついてないのか?
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:40▼返信
>>705
売れてるやん
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:40▼返信
>>701
xbotが金返せって叫んでたやつかw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:40▼返信
>>705
大成功か

スイッチ独占でボロボロのドラクエとモンハンだもんな
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:40▼返信
>>623
任天堂は殿堂入りじゃなくて養護学級入りやでw
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:40▼返信
アレのおかげでPS5独占契約が地獄と判明したのは良かった
ありがとうアレ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:40▼返信
>>493
いくら持ってたら自決するか決めような?w自分で言ってることだ確信あるんだよなあ?wwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:40▼返信
どうだかなー
というかMS自体が次世代箱1台売っても100ドル200ドルの赤字だのゲームパスは会員数1億以上でようやく黒字と発表してたあたり仮にアクブリで儲けても前述を理由に相殺されるんじゃねーの?w
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:41▼返信
PSファーストですら独占やめるんだからそりゃね
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:41▼返信
そら買い取ったでかい会社丸々足せば増えるやろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:41▼返信
>>701
フルプライス 2,640円(税込)
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:41▼返信
ソニーの凋落とMSの大躍進がタイミングよく噛み合った感じだな
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:42▼返信
>>488
逃げるなよ何が日本市場だw
都合が良いなあ!wwwwwwwww
利益の話をしてたはずだよなあ!w
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:42▼返信
アレのおかげで、プレステ5の市場規模ばれてしまったしな
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:42▼返信
>>717
????
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:42▼返信
>>707
桜井政博「クソゲーの続編は売れなくなる」

完全にFF言われてるのはどう答えるの?
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:42▼返信
>>714
集客のためだよ、MSだって普通にやってる事
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:42▼返信
>>702
役員に定年って何やねん…
しかも外資企業なのに4月始まりと認識してるのも…
無職か?
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:42▼返信
>>707
桜井政博「クソゲーの続編は売れなくなる」

完全にFF言われてるのはどう答えるの?
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:42▼返信
>>714

結果PC下がってPS5伸びてるんだから笑うよな
PS5超えるPC持ってる奴なんて7%とかだもんグラボ買い換えるよりCS買うわな
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:43▼返信
でもソフトはPSの方が売れてるっていう
なんか意味あるんかこの収益
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:43▼返信
>>489
ゲームやらねえ!嘘言うわ、間違うわの豚に生存権があったのか?
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:43▼返信
>>689
20年近くやって結果が出てないからMSの株主からXboxの撤退要求されてるぞw
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:43▼返信
豚はFF16煽ってるけど中古価格ティアキンと同じなんだよなwww
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:43▼返信
モバイル収入がないSIEの一人負け状態になっているよな
PSNとか言っているのに携帯機を捨てる間抜けがいる
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:43▼返信
映画といえばゼルダの実写で製作費半分しか出さないでSONYに後任せした任天堂ってプライドないの?
そのくせ🐷がポリコレまみれになるとか「心配してるしさぁ
ポリコレが嫌ならそれくらい任天堂が口ははさめるやろ?そんな権利も無いのか??

前に🐷が「映画作るのなんか素人でもできるんだから大したことない」とか言ってたし任天堂は自費と自社社員使って自主製作映画の名作作ればええんちゃうか?「デッドリースポーン」「悪魔のいけにえ」とか名作になるかもよ?まぁたぶんアメリカの田舎の村おこしに作られた「ゴミゴミモンスター」が生まれると思うけど
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:44▼返信
ソニー十時「PS5は今年度がセルインのピーク。来年度は無駄な金は使わない」

バンジーが大失敗だったからな
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:44▼返信
>>721
マリオのことだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:44▼返信
>>724
FF16別にクソゲーじゃねえぞ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:44▼返信
任天堂<私に勝てるかな?www
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:44▼返信
>>581
お子ちゃまだから
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:44▼返信
>>680
10年も前から言い続けてやっと?
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:44▼返信
>>730
モバイル収入あってもドベの任天堂www
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:45▼返信
>>721
お前に病院行けと言う
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:45▼返信
>>735
10位は黙ってようw
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:45▼返信
>>490
つい先日ラスアス2リマスターが来たばかりですが見る目ないゴミの君は捕捉出来ていましたか?所詮君は今あるものすらみえない。辞めちまえよ無能
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:45▼返信
XBOXフィル・スペンサー「日本に来た時は、だいたい10社~15社のパートナーさんを訪問している」

次は和サードやな
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:45▼返信
>>723
ソニーは日本企業だが
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:46▼返信
日本の一部中年層にはゲームをやるならPSという感覚が染み付いているが
その人達もいまだPS5を買うまでには至ってない
彼らがゲームパスの存在を知ってしまえば
こっちのが断然ええやんとなってしまう可能性は普通にある
最近になってやたら箱叩きにムキになってるPS民が散見されるのはそのせいだろう
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:46▼返信
ぶーちゃんは日本語が不自由だしな
豚語じゃなく正確な日本語で話せよw
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:46▼返信
>>682
中国じゃ買えないってSwitchのことじゃん
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:46▼返信
>>742
日本一あたりならどうぞ買ってやってほしい
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:46▼返信
追い越したら買収の件が独占に引っ掛かり始めるんじゃない?
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:46▼返信
アンチソニーって嘘つかないと戦えない時点で負けてるのわからんのか?
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:46▼返信
任天堂どこに行ったんだ?www
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:46▼返信
FF16に突っ込まれると相変わらずゴキブリは発狂してるのなぁ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:47▼返信
※743
サムスンが韓国企業って言ってる様なもんだ😂
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:47▼返信
>>732
広告減らしてコンテンツ拡充に力入れるって話だったね
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:47▼返信
ソニーの社長ですらPSに金はもう使わないとか言っているし、ゲーム事業を撤退もありえるんじゃないかと思っていたけど MSに追い抜かれているし、駄目だなこれは
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:47▼返信
>>494
総売上予測してみなよ
出来るもんならなw
お前の思うとおりになったことなんか一度もない凡人がよw
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:47▼返信
>>750
この記事のグラフだと9位にいるな
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:47▼返信
今のPS見てりゃ分かるけど日本のサードに客を引っ張ってくる力なんて殆どない
やっぱりなんだかんだでファーストが大小さまざまなソフトで引っ張っていかなきゃならんよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:47▼返信
>>744
世代に関係なくゲーパスに魅力を感じる人の方が少ないぜ、ぶーちゃん
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:48▼返信
机上の空論ってやつだね
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:48▼返信
>>751
ソシャゲ連続爆死で死にかけてるスクエニを支えてる希望の星ね
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:48▼返信
あれ、スタフィで覇権取るとか言ってなかったっけ?
勘定に入ってないみたいだけど…ダメだった?
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:48▼返信
九位堂信者は黙ってようなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:48▼返信
>>588
そもそも今の若者自体スマホ使っててどんどん先細りしてる界隈だし
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:48▼返信
任天堂はゲーム業界で下位なのは間違いないwww
765.投稿日:2023年11月20日 12:49▼返信
このコメントは削除されました。
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:49▼返信
※730
PSN意味わかってる?
据置き捨てた任天堂の事は見えない聞こえないw
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:49▼返信
普通の人「ゲーパス?知らねぇな、Steamでいいや」
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:49▼返信
>>757
日本語で頼む
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:49▼返信
日本人でもXBOXで遊んでる人は多くなってるな
ツイッターでもXBOXで遊んでることを宣言してる人を多く見かけるし
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:49▼返信
和ゲーマルチタイトルでMSが先行で新情報発表するって時点でだいぶ変わってるよ
この前龍8とMGS3Δやってたやん
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:49▼返信
>>753
堅実なんだよなぁ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:50▼返信
※763
それはCSも一緒やろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:50▼返信
>>769
Xは知ってるけどTwitterはもう存在しないはずだが、はて?
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:50▼返信
また MS(アクティビジョン)とSEKIRO2でも作るかもな
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:50▼返信



任天堂やっぱり9位だったwwww


776.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:50▼返信
>>770
MSが広告なんて今更すぎない?
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:50▼返信
>>769
ソースはツイッターwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:50▼返信
>>514
今やパッケージ買うやつの方がマイノリティになってるわけだし、頭かてえよw
高騰化して、転売湧くばかりの今の状況考えればとりあえずクラウドで凌がせるPS6時代は十分にあり得る。
言わなきゃもうわからんくらいになってるしよ。
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:50▼返信
そりゃあ収益上げてるところ買収していけばいずれは売り上げ抜けるだろうな
それで抜いたとして何の意味があるのかわからんが
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:50▼返信
なんでSIEのトップが切られたか答え合わせ来たね。
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:51▼返信
>>767
普通の人「PS?知らねえな、ゲーム機はSwitchしか知らない」

直してやったぞ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:51▼返信
>>770
流石に情弱すぎ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:51▼返信
>>765
年月と共に萎む土地買ってるようなもんだけどな
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:51▼返信
>>767
普通の人「PSって5まで出てるの?ゲームはSwitchかスマホでやるわ」
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:51▼返信
Twitterの話をしてる奴って未だにもう存在しない2chの話をしてるぐらい爺さんやんけ
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:51▼返信
>>769
まったく実感はしないレベルの微増だろうけどな
売ってる店探す方が難しいレベルだし
東京ならまだしも地方だとマジで見かけない
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:51▼返信
>>780
ライブサービスゲーム数撃ちゃ当たる戦法とか言うアホやってたからですね
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:51▼返信
合算したらそんなもんだろうなとしか
しかも純利益の話じゃなくね?
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:51▼返信
事実が受け入れられないバ力はさっさと寝てろ。
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:51▼返信
>>754
デマしかすがるものがないなら諦めろよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:52▼返信
ジムライアンがクビになった時点でソニーはPSに見切りを付けたの可能性は高いと言われているよな
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:52▼返信
>>781
一般人がPC興味ないの認めてて草
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:52▼返信
ぶーちゃん
ゲーム業界のランキングで営業利益なんて見てるやつなんてどの世界にもいないんだよ
任天堂は9位確定でよかったなw
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:52▼返信
>>784
任の民でもPS5の購入報告は普通にしてるけどなw
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:52▼返信
>>751
爆死したことにしたい豚の発狂w
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:52▼返信
>>498
ラスアスリマスターが来るのわかってたならともかく。SONY側の発表聞いてやっと把握した程度のゴミに未来予測は無理。
来年はFF7リバースもあるしな。
もう忘れてるじゃねえか鶏頭がよw
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:52▼返信
>>769
なお、日本市場においての箱シェア率はPCよりも低い模様
それで箱の時代が来ると思ってるなら夢物語でしかないなw
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:52▼返信
>>751
お前らがFF16があああああああああああ😭って野々村みたいに発狂してんだろwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:52▼返信
ペルソナも龍が如くもゲーパス本命にしたことはゴキブリどう答えるの?
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:52▼返信
ビッグテックの最高責任者が営業マンの真似するってどういう価値があるか分からんのか?
平社員じゃ絶対に動かない案件も、フィルの直談判でその場で成立する事だってあるぞ
なによりフィルはゲームも好きで外遊も好きで、そこにビジネスの匂いがするなら自ら出向いて見定める
だから信頼されてる

クズエニみたいに一部のPだけ過剰に持ち上げて、キモキモ宗教やるのとは訳が違うぞ?
イスに腰かけてふんぞり返って、ゲームに理解示さない社長なんかいらねえんだわ
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:53▼返信
>>770
2日間の発表独占とかに金かけてるだけやし
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:53▼返信
>>656
\任天堂! 京都!/
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:53▼返信
>>499
一億ユーザー超えないとテタイ
まあ無理だなお前含む支持層がゴミすぎるからなw
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:53▼返信
>>769
数が少ないのに目立ってるからだろ
いちいちX(旧ツイッター)ユーザー名にXbox入れるキチガイばっかだしw
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:53▼返信
任天堂絶望的だなw
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:54▼返信
>>781
なお国内ゲームサブスクはPS+が95%占領
国内ソフト売上は半々
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:54▼返信
※781
それ記憶障害の人の間違いですね
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:54▼返信
>>784
ぶっちゃけ低性能機でゲームやってるにわかゲーマーは入ってこないでほしいな
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:54▼返信
>>799
ペルソナ3もどうせゲーパスで出るしな
ガチで今世代はゲーム機買わなさそうやわ俺
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:54▼返信
>>799
来年には任天堂もゲーパス入りだしなw
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:54▼返信
>>793
売上が減ってる=買う客が減ってる
なのに利益が増える
あれ…?
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:54▼返信
ブレワイはおろかゼノクロ未満のものしか作れないPS界隈がスペックスペック言ってる滑稽さったらない。
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:54▼返信
>>502
取れるわけないスタジオ全部枯らしてそういうIPのゲームあったねでおしまいw
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:54▼返信
【ゴキ特大悲報】ゴミ捨て版ホグワーツレガシーがあまりにもゴミの為XBOX版を買い直すユーザーが続出するw
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:54▼返信
ジムカスってPSに関わって30年。売上げも4兆まで伸ばした功労者なんよな。本人も体がしんどい言うてるし、むしろ勇退するには最高のタイミングやろ。変な時に引退なんかさせられんし
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:54▼返信
豚ちゃんがネット工作頑張ったおかげで任天堂は次世代機出すタイミングを失い、出たばかりのファーストソフトも600円で買い取られる企業になりましたよ
アンチ活動お疲れ様
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:54▼返信
なんでこの記事で豚が盛り上がってるんだろう
お前らの教祖様9位やでwwwwww
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:54▼返信
ボロ負け堂www
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:55▼返信
>>780
日本語不自由な豚ばっかり
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:55▼返信
あのさ、普通の人はゲハなんて知らんのよ
SwitchもPS5も気にせず買う訳、ただ箱は日本向けのサポート夜サードが無い上にゲオでも取り扱い終了してるから買う人すら居なくなってる

MSって言えばWindowsっていうイメージしかねぇぞ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:55▼返信
>>812
なんのこと言ってるんだこいつ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:55▼返信
>>814
switch版のこと言ってる?www
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:56▼返信
任天堂カスすぎることが判明w
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:56▼返信
日本人としてはアメリカに乗っ取られたソニーが負けて嬉しいだろう
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:56▼返信
>>800
その結果箱は売れなくなり、クソゲーを連発
ゲーパス人口を数年で7千万人増やさないと撤退もありうる状況か
すげー有能だな笑
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:56▼返信
>>813
MSの経営陣より経営わかってる優秀なゴキブリが来たぞw
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:56▼返信
>>809
次から次に消化できる暇人はいいのかもしれないが
そんな何本も出来ないし、ゲーパスとかいつか消えるから
好きなゲームは普通に買うなあ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:56▼返信
>>816
無能な味方が最大の敵という見本やなw
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:56▼返信
>>814
それPS5って記事なのに捏造してて草
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:56▼返信
希望的観測だなあ、としか
MSに買収されたスタジオ達がどうなったかちゃんと知ってれば、ABの行く末も予想できるだろうに
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:57▼返信
>>799
セガがアホってだけでは
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:57▼返信
>>503
更迭?誰が命じたのジムライアン様に?w
馬鹿なお前の言葉を真に受けたら次のやつがジム以上に有能になっちまうぜ?wwww
自信があるってことだからなあw
再来年5兆円か?wクソバカオマエ敗死確定だなあおい!www
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:57▼返信
ほんと嘘と願望しか言わんなアンチソニー
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:57▼返信
>>830
そもそもABは買い取られる前にスカスカに…
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:58▼返信
>>800
スクエニほど任天堂に独占ソフト出してる会社は無いんですがw
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:58▼返信
※820
箱売ってるの見たこと無いな
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:58▼返信
>>814
それって「Switch版がゴミ過ぎてPS5版を買う人が増えてる」という記事を改竄しただけじゃね?
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:58▼返信
すげぇじゃん

あれだけ落ちぶれていても

任天堂9位キープしてるんだなw
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:58▼返信
ABの見込み収益で語ってて草
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:58▼返信
>>814
XBOX版なんて海外でも日本でも全然売れてないxboxss版が劣化しすぎてPS5版を買い直す人はいるかもしれないけど
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:58▼返信
※824
日本とアメリカしかない世界か
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:58▼返信
>>509
30年間 なんでこうなった ボコボコ
ワンパターンだなあバイトか?
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:58▼返信
>>827
ゲームなんかクリアするまで楽しけりゃいいじゃん
ゲームを残しておきたいと考えるオタクの方が少数派やろ
そもそも気になるゲームが終わったらゲーパスは抜けるぞ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:59▼返信
ついにXbox事業の利益が判明!!利益額は1位任天堂、2位Xbox、3位PSと判明!

というかPSが超絶ヤバイという事だけが更に浮き彫りになっただけだな。
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:59▼返信
>>839
じゃあソニーもバンジーの見込みで語れば?
あっレイオフするくらいだったね…
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:59▼返信
>>844
一般公開してないのにどうやって判明するんですかねぇ?
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:00▼返信
AB買収するだけでSIEと同じ売上高で利益2倍とか草生える
そりゃジムが妨害に必死になるわけだわw

そしてPSから売上と利益が消える😂
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:00▼返信
妄想アナリストさんや分析屋さんたち、
MS大勝利と10年前から、というより毎年定期的に似たようなこと叫んでるな。
その妄想が一度として叶わない現実はむごたらしいw

あれだけ買収してもいまだにSONYに勝てないって相当な無能なのでは?
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:00▼返信
>>800
これゲハを斬るからのコピペじゃん…他にもありそう
最近、長文や誹謗中傷のパターンでどれがコピペかわかってきたわ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:00▼返信
ベセスダ買収でも好転せずアクブリ買収では各国の公取調査でCS市場では圧倒的にソニーに差をつけられているためMSがソニーの市場規模や業績を上回る可能性は低いと判断され買収許可を出している。

つまりこの予想が当たる可能性はかなり低いわな
まぁMS本国のアメリカですらトリプルスコアでソニーに負けてるのを見ると確かに今から逆転するのはほぼ無理だろwしかもベセスダ、アクブリ買収後でも結果は大して変わってなかったからな
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:01▼返信
※846
裁判所の流出資料で誰でも閲覧可能w
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:01▼返信
>>845
もしかしてMSが記事書いたと思ってるのかこのアホ豚は
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:01▼返信
ぶーちゃん
ティアキン、マリオが売れまくってるのに
任天堂が9位にしかならないって
どんな気持ち?
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:01▼返信
ジムライアンがクビになった時点でSIEのこれからのプランが全く見えてこないってことだ
どうするんだ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:01▼返信
>>520
せっかく来たのに参加賞くらいやらねえとなゴミソフトとゴミ堂にはねw
正規の賞は取れねえから頑張ったで賞(自社ハード忖度枠限定w)くらいはなw
SONY様は正統な最多GOTY獲得をもらえるからねえw
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:02▼返信
ABって単体でそんな売上と利益高いのか
それ買えるなら10兆でも安いな
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:02▼返信
>>851
流出してるにしたって嘘はいかんよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:02▼返信
アクブリが消えて任天堂は8位になったんじゃ
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:02▼返信
>>824
デマばっかりで虚しくならない?
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:02▼返信
AB買収された時点でSIEは最下位ですね😂
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:02▼返信
>>845
そもそも箱部門が買収するのか?
バンジーはSIEが買ったかものだけど、ABはMS本体の買い物ちゃうの?
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:03▼返信
FF14がついにXBOX対応
これが将来の答え
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:03▼返信
>>856
いろいろ持ってるからな
全部死んだけど
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:03▼返信
>>524
敵じゃないわ
PCにも出してそっから金もらってるしw
PSだけで独占しない様に適当に飼われてるだけな存在よw
取るに足らねえからなw
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:03▼返信
そもそもPSは売り上げ箱より多すぎなのに利益少ないから比較もなにも利益を考えてない最下位なのは変わらんぞ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:03▼返信
>>854
そんな些細なことまでデマに頼るのかwww
ブーちゃん諦めなよwww
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:03▼返信
任天堂がゲーム業界9位でもがっかりすることはないぞ!

任天堂だってがんばってるのだから!
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:03▼返信
もうCOD遊べないゴキブリの逆恨みか
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:03▼返信
バンジーはSIEの買い物だけどABはMS本体の買い物であってゲーム部門の買い物じゃないのよな
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:04▼返信
任天堂9位は笑うwww
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:04▼返信
>>861
親の金使うの問題ないのかって言われてたな
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:04▼返信
>>527
無料で配って本数にしてる自演自作堂持ち上げて恥ずかしくねえの?
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:04▼返信
営業利益で任天堂が圧倒してる
SONYとMSは仲良く最下位争い😂
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:04▼返信
>>866
じゃあ何でPS初期からのソニー社員のクビが報道されたんだ?
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:05▼返信
>>865
なにいってんだこいつ
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:05▼返信
買収でブクブク太った結果の順位アップって、任天堂と同じでファーストの比率が上がってるだけだからプラットフォーマーとして恥じゃね?
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:05▼返信
>>868
売上7割減でいいのかwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:05▼返信
Xboxより1.5倍の売上なのに、利益で負けてるとかプレステやばすぎだろw
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:05▼返信
箱って赤字事業だろ
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:05▼返信
これで撤退撤退言ってるのか
撤退するのは利益出てないソニーじゃん
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:05▼返信
XBOX無くてもPCでしつこいくらいゲーパス勧誘してくるんだよなぁ
まぁ今のところ入る気はないけど
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:06▼返信
>>880
出てますけど…
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:06▼返信
>>880
頭悪いなら無理すんな
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:06▼返信
売上高と真逆の結果になるいっつぁそにー😂
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:06▼返信
>>851
裁判に関わってたソニーとMSはともかくなんで関わってすらいない任天堂の情報まで出てるの?謎なんだが??
ちなみにどこの裁判資料?ソース引っ張ってこれる?
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:06▼返信
switchは子供用ゲーム機でシェア1位だぞ!
全体だと9位だけど
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:06▼返信
>>529
根拠なし。もちろん命も賭けてなし!
確定でまかせゴミコメ
人間大義の為に死ねても
嘘の為には死ねないって言うからねえw
実に浅ましいよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:07▼返信
えっ、なんで売上高だけは凄いPS5が利益で負けてんの?
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:07▼返信
任天堂9位でもがんばれよw
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:07▼返信
>>878
そもそもこの記事の計算がぐちゃぐちゃなんだけど
ABを買った金がMSの親の金だからゲーム部門の利益減らないし
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:07▼返信
>>540
11年も寝かしたマリオワンダーは金がかかってないだって?w
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:07▼返信
俺は龍が如く外伝をゲーパスで楽しんだし、ペルソナスクランブルもゲーパスで楽しむ
和ゲーすらもどんどん楽しめる
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:07▼返信
ブロッ権とかパリチー等他社の妨害に金かけてるからだろw
ブロック権やら広告費に莫大な金使ってるんかねこの利益率の低さは
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:08▼返信
>>884
お前ずっと連投してるなw
😂←これ使ってんのお前だけやぞw
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:08▼返信
これ収益だから売上の話だな
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:08▼返信
ファーストスタジオの利益率の差かなぁ
安定してマリオゼルダが売れる任天堂
莫大な金掛けてる割にあまり売れないSIE

897.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:08▼返信
>>888
MSの親がかったから子供であるゲーム部門の金が減ってない
スネオみたいなもんだな
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:08▼返信
赤字事業のXboxがPSより利益多いわけないやん
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:08▼返信
前から言ってた
合算すると抜くよって
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:08▼返信


switchは世界で9番目に売れています


901.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:08▼返信
デイワンで大赤字のはずの箱より利益低いところがありまーすwwwww
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:08▼返信
ほらな、ソニーは他のソニーグループにボロボロSIEの肩代わりをさせてるわけ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:09▼返信
>>896
ゼルダポケモンがあるのに減収減益?
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:09▼返信
>>538
ゲーム好きの癖にゲームやってない嘘つき
昨日は日曜だったわけだがゲーム機に触ったか?口だけ野郎
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:09▼返信
※893
投資していますね、あとハードは原価ギリギリかと
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:09▼返信
>>735
おめえじゃねぇ!座ってろ!
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:09▼返信
PSの利益率の低さは逆ザヤだけでなくメディアや開発者の買収に金を使い過ぎなんだろな
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:09▼返信
>>895
収益≠売上だが
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:09▼返信
>>897
ソニーも親に頼ればいいじゃん
買収成立した以上ルール上問題ないんだろ
ソニーではABの金出せないけど
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:09▼返信
>>893
任天堂の悪口やめなよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:09▼返信
PSで1番売れてるCODがマイクロソフトの物になったし今後PSは落ちるしか無いな
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:09▼返信
>>909
親が使うからってごねたからだぞ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:10▼返信
任天堂相手だと売上はー
MS相手だと利益はー
馬鹿だな
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:10▼返信
>>909
やればいいじゃんとか正当化してて草
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:10▼返信
ゲーパスデイワンに大金を使うMS

ゲーパスの阻止工作にそれ以上の大金を使うソニー

売上高から見てこういうことだな
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:10▼返信
>>911
それCODが7割減するだけじゃん
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:10▼返信
>>547
何本集まったらいいかライン決めようぜw
出来ませんか?wwww
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:10▼返信
>>907
1兆のAB買収?
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:10▼返信
>>902
させてねーが?
普通に単体で黒字出てるしな
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:11▼返信
>>563
同じこと考えてしまったぜw
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:11▼返信
>>914
正当化じゃなくて正当だからなあw
スポーツでもやってる気なんかね?
仕事でやり方固執して負ける方がよっぽどダサいよ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:11▼返信
一番撤退の可能性高いのソニーで草
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:11▼返信
>>901
リエキガーwww
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:11▼返信
>>908
収益=利益ではないだろう
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:11▼返信
>>922
サードゼロピークアウトの任天堂の悪口やめなよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:11▼返信
ゴキステ逝った―
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:11▼返信
任天堂やっぱり負けてた
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:11▼返信
そりゃPS民はブロック権の為に金払ってるようなものだから
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:11▼返信
>>915
デマ好きだね
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:11▼返信
>>893
コピペで草
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:11▼返信
>>913
豚ってアホだよな
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:12▼返信
>>657
作ってないはずのSwitchがまーた急に湧いてきそうだなw
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:12▼返信
まずなんで買収費用赤字分を考慮してないかが謎やな
そのマイナス分は消えてなくなったんか?ベセスダ買収時点で既に10年でも取り返せないだけの赤字負ってんのにアクブリで更に上乗せしててそこからマイナス分を計上せずソニー上回るとかアホかよw しかも買収費用、ゲーム事業からじゃくて本業から出してるやんけ
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:12▼返信
※915
何か変なものが見えているようですね
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:12▼返信
任天堂9位って

ぶーちゃんよく勝った気になってたなwww
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:12▼返信
任天堂のサード売上はロイヤリティだけなのにソニーは全額乗せてこれは厳しいな
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:12▼返信
流出資料プレステのヤバさが際立ってるグラフですやん
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:12▼返信
>>921
あからさまにやり過ぎると反トラスト法違反だからな
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:12▼返信
※936
そう思えば楽になるならw
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:13▼返信
>>924
ノットイコールの意味を知らない低学歴勢
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:13▼返信
ゼロサムゲームがゲーム業界と思ってたが全然そんなこと無かったな
1番ジリ貧なソニーどうすんだろこれ
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:13▼返信
>>924
≠くらい出せよwww
収益は売上でも利益でもない別の考え方ってわかってるやつほとんどいないだろ
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:13▼返信
>>936
サードは全体の18%しか売れてないから
300億超える程度の売上ですw
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:13▼返信
>>941
どういう理屈?
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:13▼返信
PSも自社開発ソフトに力入れてた時は良かったけどサード頼りになってからダメになったな
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:13▼返信
>>936
ソニーはネット売上に切り替わり済みだぞ
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:14▼返信
>>902
それは万年赤字の箱事業で賄えないMSなw
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:14▼返信
任天堂マジで来年にはゲーパス入りかもな
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:14▼返信
ベセスダとABK取られた時点でもうSONYは負けてんだよwwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:14▼返信
売上高は需要がないのに海外セールしなきゃいけないほど出荷してるから高く出てるけど何故か(ブロッケンパリティステマ工作費)利益率が終わってるところがあるな?
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:14▼返信
>>937
具体的には?
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:14▼返信
ティアキン本当に売れてたの?w
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:14▼返信
ソニーはこれ客がセールでしかゲーム買わないからこんな差が出てんだろうな
貧困層が優越感のために買うハードだからしょうがないっちゃしょうがないが
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:14▼返信
>>950
たらればが好きだね
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:14▼返信
まず売上の出し方がソニーと任天堂でも違いすぎる中での利益だからな
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:15▼返信
9天堂www
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:15▼返信
>>949
スカスカフィールドとかで勝てるの?
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:15▼返信
※945
最初からサード頼りだった気がするが。
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:15▼返信
>>945
PSはファーストの売上率を1割適度に抑えてると思うが?
ファーストが暴れ過ぎるとサードが売れなくなるからな、ニンテンドーみたいに
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:15▼返信
>>911
ヒヨって箱で独占できなくPSに10年契約w
その前にCoD10年続くかどうかw
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:15▼返信
>>953
現実は豚に厳しいな
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:15▼返信
ゲーパスで赤字言われまくってた割に利益率良いな
任天堂は正攻法で大儲けしてて偉い

ABが必要なのはむしろ最弱ソニーの方なのでは?
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:15▼返信
>>1
若くして死んじゃいそうw
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:16▼返信
>>952
ティアキンしか売れなかったから売上終わってるんよね
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:16▼返信
※952
売れたんじゃね?
102%だし
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:16▼返信
アクティビジョンはゲーム業界の中でも上位の規模を持っている会社だから、
それを取り込んだとなればMSが拡大するのは当然よね。
ただし、ちゃんと取り込んだ会社を活かせればの話だけど。
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:16▼返信
売上高が多いとこ程利益が少ないってどういう事なの
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:16▼返信
※955
それ言う人いるけど、それが正しいとして具体的にどれくらい影響あると思っているの?
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:16▼返信
>>2
夢ばかり見てるチカニシ同盟w
現実はどんどん萎んでいく市場w
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:16▼返信
利益のないゴキステは撤退が近いと思われる
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:16▼返信
>>962
そもそも記事に利益って書いてないんだが
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:16▼返信
PSは素直にビジネスとして失敗してるだけだよ
個人企業じゃねえんだから利益下げるメリットなんかねえよ
単純にソフト無料配布とかしてるつけ
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:17▼返信
>>945
うん、ソフト売上も
PS>>>>>任天堂>>>>>>箱
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:17▼返信
>>558
3Qで1500万台売らんといけないんだろ?w
自分達が言ってたことだw
もう忘れちまったんだなwwww
息するの忘れてどうぞw
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:17▼返信
>>940
だから、利益の話ではないと言っている
理解できんのか?
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:17▼返信
利益を出すにはXBOXよな
ゴキステは赤字体質だ
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:17▼返信
どうみても任天堂だけ完全に別市場形成してる
自称ハイエンドは勝手にやれという態度にもなる
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:17▼返信
>>868
あ、やっぱりcod独占にするんだw
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:18▼返信
※967
コストが高い、投資額が大きいとか
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:18▼返信
記事元もだいぶ頭悪いけど
ここの豚も利益と売上と収益をごっちゃにしてるから話が無茶苦茶だな
そりゃ話通じないわけだ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:18▼返信
※なお1番利益率悪いところは広告費親が払ってるのにこのざまです
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:18▼返信
>>972
投資せずにポッケに入れてる方がビジネスとして失敗してるんですけどね
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:18▼返信
疫病神🐷が持ち上げる企業は凋落するといういつもの流れ
つまりまだまだソニーは安泰よ
疫病神🐷に付きまとわれてる任天堂とMSご苦労さん
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:18▼返信
ソニーの半分の売上しかない任天堂が
どうやって全体売上の18%しかないサード売上乗せて勝てると思ってるんだよwww
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:18▼返信
※69
そもそもゲーム事業作ってから一度も黒字になってねえんだ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:18▼返信
任天堂の数字はおおむね決算通り
ソニーの数字は思いっきり減ってる
つまり総額で出してるソニーの数字を純額に直してくれてるようだ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:18▼返信
>>1
取らぬ狸の皮算用そのまんまで草w

早く撤退しないと株主も怒るよ割と本気で
俺も間接投資してるからいい加減見切りを付けてほしいわ
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:19▼返信
任天堂はどうがんばっても9位止まりだよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:19▼返信
>>945
PSはあの頃とはもうまったく別物になってしまった
今やゲームを作らずサードに姑息な恩義接待裏契約押し付けと他プラットフォームの妨害にばかり必死になってる
なんでこうなっちゃったんだろう
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:19▼返信
SIEはサードの売上を全部自分のとこにして
任天堂はロイヤリティだけを計上してるんだろ
利益率で逆転してるのは頷けるな
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:19▼返信
>>968
棚卸しが売上にならなくなるとか
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:19▼返信
※974
3-4Qだね
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:19▼返信
裁判に提出する資料は絶対に嘘つけないので
このグラフは事実
つまり嘘ニーが一番儲かってないw
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:19▼返信
>>990
それいつも言ってるけどソースは?
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:19▼返信
>>986
もちろんSIEで計算されてるw.
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:19▼返信
>>942
定義はともかく、金額的に収益⊃売上⊃利益だろ?
収益は売上に近しい数字だが、利益からは全く遠い
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:19▼返信
※991
意味不明、数値でお願い
998.投稿日:2023年11月20日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:20▼返信
>>986
減少予想があたってることを誇られてもな
ソニーも予想変えてないが
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:20▼返信
>>2
マイクロソフトの話なのに 真っ先にSONYに中指立ててくるのっていつもブーちゃんなんやね😅w
よほどの怨み辛みがあるんだね。
何かあったんか?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:20▼返信
>>968
任天堂信者が言ってる一番都合のいい謎捏造計算法で計算してもソニーがトップなの変わんないんだけどね…
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:20▼返信
>任天堂のサード売上はロイヤリティだけなのにソニーは全額乗せ
そうだこれ忘れてた
人の褌で相撲を取るの大好きだなソニー
他力本願に全力だな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:20▼返信
SIEって売り上げを投資に回してるだけだからね?ぶーちゃんはその辺を理解出来てないガイジくんだから何を言っても分からんでしょ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:21▼返信
サードの売上を自社の売上としてカウントするとかやってるから利益率が低くなってしまうんだな
実際にはMSと同様の比率だと考えれば本当の売上も見えてくる
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:21▼返信
>>997
任天堂の売上が兆単位で減る
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:21▼返信
>>994
ないよ
てかソニー全体がNet Revenueに切り替わり済みだからな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:22▼返信
いっつぁそにーの利益率7%だなんて、ただの製造業みたいな利益率なんだよな。コンピュータ関連それもソフトで儲けてるはずの会社としてはありえない利益率。

しかもこれG&NSで他の調子いい部門からいろいろ拝借しての数字。SIEだけだと利益率は3%。
かつて身売りしていった家電企業みたいな数字。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:22▼返信
>>990
任天堂のサード売上2割しかないけど、総売上にしたらいくらぐらい変わるの?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:22▼返信
>>993
お前らの豚算が頭おかしいってだけだぞ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:22▼返信
ウソニーみたいにグループ会社で商品回してりゃ売上金額だけは上げることできるからな
重要なのは利益の方だって蟲以外なら当然理解してるんだよなぁ
つまり債務超過繰り返したり、本社をアメリカに移してリセットしてるソニーは昔から『圧倒的な最下位』って事
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:22▼返信
>>1004
サードの売り上げはサードのままやで
何処にサードの売り上げまで自社計上するアホが居るのさw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:23▼返信
>>1007
ソースは?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:23▼返信
だからPSじゃなくてXBOXを買おうと思う
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:23▼返信
>>1010
私は馬鹿ですまでよんだ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:24▼返信
>>1013
わざわざ劣化版買うのか
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:24▼返信
※1008
直近の決算でファーストとサード比率五分五分って判明しましたね😂
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:24▼返信
任天堂は9位(最下位)なんだから豚は口開く権利すらないの分かってる?
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:24▼返信
※1007
ユーザーとしては高いものを安く買えるわけだ、有難い
経営者はもっと利益率を高いしたいだろうけど
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:24▼返信
まあ利益率考えたら最低でも今のエックスボックスと同じくらいの実質売り上げと
考える方が妥当だわな流石に任天堂は比較対象にできないくらい利益率高いけど
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:24▼返信
>>1016
どこの世界の話?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:24▼返信
>>1008
ポケモンをサード扱いしてるけど計算どーするんやろな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:25▼返信
PSのは確実にもっと低いよ。10年ぐらい前から言われてる。SIE決算の段階で相当ゲタを履かしてる。
PS3で大赤字出して一回倒産した後、またやばくなった。さすがに次はないぞとなったその後から不自然に数字がよくなったからな。PS4時代前半のグタグダでなぜPS2最盛期より利益出てるんだって話でね。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:25▼返信
>>1016
嘘つかないと勝てない
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:25▼返信
>>1022
お前の脳みそって10年も発酵してるのか
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:25▼返信
以前からゴキは「Xboxは赤字」と言い張ってたからな。
MSから利益額は発表されてなかったけど、MS全体で延びてXboxはそれ以上に伸びてる状態で、どうやったらXboxだけ赤字になるんだ。でもこんな頭のおかしい言いがかりをマジで言ってた。こういうのを誹謗中傷っていうんだ。
謝れ、といっても無駄だろうがゴキはもう二度と経営関係のネタにコメントしないと約束しろ。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:26▼返信
表だとpsは営業利益で任天堂は純利益なのでSIEの純利益だともっと落ちるというね
MSの指標が何を指してるか不学の俺には理解できなかったが、収益から経費を引いた値だから営業利益か経常利益のどちらかだろうし結局psが最下位なのは変わらない
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:26▼返信
ゲーム業界の敵クソニーはさっと撤退しろ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:26▼返信
>>1032
まだ買ってない奴はこの先も買わない
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:26▼返信
>>564
棚卸し少ないから新ハード年超えで生産してねえなw
来年前半では来ないの確定w
ギレンの野望でサイド3に押し込められて何もやれないのは最高か?wwww
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:26▼返信
>>1025
ゲーパスは赤字を勝手に勘違いしてて草
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:26▼返信
>>1022
PSプラス、はい論破
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:27▼返信
ソニーはマジで利益が出ない事業は畳んだ方がいいぞ
家庭用ゲームなんかより需要あるビジネス沢山あるだろう

裏側の工作っぷりが露出しまくって、今年の10月からはステマ厳禁
今のPSは魅力のないコンテンツしかないから、ユーザー離れは止まらないだろう
利益なんてますます遠のくだけだぞ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:27▼返信
豚は国内に拘りながら何で存在すら無い箱とユーザー少ないpc持ち上げてるわけ?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:27▼返信
>>1027
先のない任天堂とやめろと言われてるMSのほうが先だね
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:27▼返信
売上の話してるのに利益ガー!とか任天堂信者バカばっかりだ!ってゴキが言ってたなぁ。
バカはおめぇだよ🪳
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:28▼返信
※1025
赤字じゃないならゲーム単体で決算出せばいい、もう20年分溜まってんぞ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:28▼返信
WiiU発売直後は営業利益はPSが勝ってて純利益は任天堂が勝ってる状態だったから、
ゴキは本業の利益である営業利益こそ見るべき場所だと言っていたぞ
売上高なんて話題にすら出なかった
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:28▼返信
>>1026
収益が何なのかわかってなくて草
頭悪いなら無理すんな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:28▼返信
>>1025
Xboxは万年赤字やで、それは紛れもない事実や
20年間MS本体に支援して貰ってただけ、だから「買収にしても親に代行で金を出して貰うのはええんか?」って言われてた理由の1つ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:28▼返信
>>1016
ポケモンをサード扱いしたり
FortniteやAPEXのような無料ゲームを無理矢理パッケージ作って、パッケージ併売してるからと無料DL分を販売本数に含んだりと狡い事やってやっと半分なのか
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:28▼返信
※1025
AB買収した9兆はどこ行くの?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:28▼返信
まず前提として、収益は売上じゃないぞアホブーちゃん
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:28▼返信
体力お化けのMSの前に既に終わってるソニーさん
今後はアクティビジョンBの売上利益もMSに移ります
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:28▼返信
>>1041
親の家計簿
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:29▼返信
>>1032
利益が出てないとか馬鹿じゃないの
多額の投資はどこから金出てるの?
MSみたいに親から金引っ張ってるわけじゃないけど
圧倒的売上で利益出てるから投資も出来るって分かる?
金は勝手に湧いてはこないぞ?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:29▼返信
これは残念なアタマのPSファンボーイがまた発狂しちゃうな
既にワールドワイドに年がら年中発狂してるけど新たなKPDがこれでまた大量に増えるw
発狂したところで現実は何一つ変わらないんだが
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:29▼返信
MSから発表されてないけど売上好調なんだよ!!


ってどんなバカなん
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:29▼返信
>>1043
MSはゲーム部門たたもうとしてますが
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:29▼返信
>>993
だから任天堂は契約書黒く塗ったんですねw
君が大好きな自民党と同じことやってるねwwwww
後ろ暗い物がなければ公開余裕だよな?w
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:29▼返信
>>1047
ソニーから発表されてないけど売上好調なんだよ!!


ってどんなバカなん
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:29▼返信
>>1046
自己紹介やめなよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:29▼返信
ジャニーズの次は任天堂の闇が暴かれる
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:30▼返信
妄想してるだけのPSカルトKPDにはツライ現実やな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:30▼返信
>>1050
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:30▼返信
>>1050
言われて悔しかったから嘘つくのは草
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:30▼返信
>>1053
任天堂最下位
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:30▼返信
>>1050
既にPS5の販売台数で格の違い見せてるけど見えない聞こえないするの?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:30▼返信
PSファンボの論拠は本当に妄想ばっかり。
その妄想が否定されると責任転嫁。
実に悪質で腐ってる。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:30▼返信
>>1043
体力があるのは親(MS)の方でゲーム事業部はとっくに体力切れで介護されてる
SIEは親の力を借りずに自立していてMS本体に対抗するぐらいの体力を持ってんのよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:30▼返信
>>1053
オカルトムーよりも売れないファミ通占いだよりの豚のほうがカルトだろ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:31▼返信
>>1058
自己紹介やめろって
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:31▼返信
任天堂はソフトのデジタル売り上げ全体に対して自社分をグロス(総額)計上してるので、
8割以上が自社製ソフトの売り上げてある任天堂の本来のデジタル売り上げ比率は
非常に低いものとなってしまう。
これについてはソニーもそうだけど、ソニーはもともと自社ソフト売り上げ比率が
サードに対して非常に小さいので、グロス計上してもデジタル売り上げ比率がほとんど変わんないという話。
これがニシ君が良く勘違いしてるグロス売り上げの本当の意味な。ちなみに両社の決算資料にしっかり記載されてる。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:31▼返信
>>1060
任天堂自体がもはやオカルトだからな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:32▼返信
>>1016 そうやって誤魔化しても

24年度1-2Qソフト売上本数

ソニー 1.24億本
任天堂 9708万本
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:32▼返信
※1059
自立出来てないからグループトップがPS事業縮小整理に乗り込んで来たよ😂
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:32▼返信
>>1065
困ったらすぐにデマに頼るの草
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:32▼返信


任天堂ゲーム業界売上ランキング9位を死守www
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:32▼返信
※1016
何の比率? ソフト売上高 FY23_自社比率79.1% FY24_Q1+Q2 82.4%だけど
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:32▼返信
>>1050
MSはゲーム部門ほとんど非公開とかアホな事やってるって話だぞ?
ソニーはつい最近、決算で大絶好調ですと発表してたやん
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:33▼返信
だってPSカルト信者現実が酷すぎて、嘘と妄想の世界に入り浸るしかないもん
それでブヒって優越感を浸るのが連中の楽しみなんだから、それを封じ込められたらあらぬ方向で暴れるしかない
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:33▼返信
箱さんいいから面白いファースト出してください
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:33▼返信
>>808
さすがにHOGワーツでスイッチに懲りたヤツおるで
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:33▼返信
>>1065
社長の発言切り貼りし過ぎやでw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:33▼返信
>>1062
任天堂のサード売上は今期は18%になってるからねw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:33▼返信
そりゃPCを含めないとムリムリだろ
任天堂なんかアミューズメントやトランプ、映画を含めてもボロ負けなんだが?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:34▼返信
>>1065
出来てるからSIEとしての生存を許されてんだろ、馬鹿かよ
SONYの社長が代行をするのは後任が決まるまでの間だ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:34▼返信
>>1070
なんでブヒとか急に自己紹介にシフトしたんだこの豚は
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:34▼返信
任天堂は花札屋さんにしてはよくがんばってるよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:34▼返信
箱事業は散々親の金を湯水のように使って事業失敗してる道楽息子だけど
SIEは親の金一切使わずに自分で稼いで投資して結果一家の柱になってるんだが

豚には理解出来ない?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:34▼返信
>>1074
ポケモン入れて2割か
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:34▼返信
PSPポータルの遅延が酷すぎてwiiuゲームパッドが再評価されてる😂
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:35▼返信
※1070
某コメントより
「馬鹿な信者を作るということにかけては任天堂本当にうまいよな 
ソニーユーザーはダメなものはダメと叩いてくるけど任豚は何があっても絶対に任天堂を擁護するから商売やりやすくて仕方ないだろうな」
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:35▼返信
>>1074
ポケモン抜いたら8%も無さそうwwww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:35▼返信
>>770
3Δって5月のPSShowcaseが初出じゃね?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:36▼返信
>>1079
SIEのできた理由が任天堂の裏切りなのも豚柱なさそう
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:36▼返信
>>1079
SCE時代は今のMSと同じ状態だったけどSIEになって自立したからね
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:36▼返信
>>1082
スプラユーザーは正にその被害を一身に受けてるな
どんだけ改善してくれと訴えても、スプラやってない任天堂信者に攻撃されて黙らされる地獄
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:36▼返信
Switch版ホグワーツレガシーの進捗、ホグワーツ入学後ぐらいまで進んだ。ここまでプレイして、ロードの長さが少し気になりますね。特にゲーム開始時のロードはやや長め。あと携帯モードで遊びたいゆえに画質は妥協したけど、粗さが思ってたよりうーん...ですね。素直にPS5版を買ってこようと思います🏃

▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああぁぁぁぁぁぁぁ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:36▼返信
>>1082
海外では訴訟起こされていくつか負けてるけどね
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:36▼返信
※1081
Pが多いな、あとそれどこ情報?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:36▼返信
>>831
サトボンは確かにアホ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:37▼返信
◯任天堂がニンテンドースイッチ利用者に異例の注意喚起 /桃太郎電鉄ワールドについて
任天堂サポートのXツイートより
『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』はニンテンドーカタログチケットの引き換え対象ソフトですか?」とお問い合わせをいただくことがあります。このソフトは任天堂が発売するソフトではないため、引き換え対象ではありません。ご注意ください←はちまはこれ早く記事にしてやれよwww
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:37▼返信
>>1010
問屋通さない直接個人商店に呼び寄せた非常識まーやw
ちなみに任天堂は重役一度も寄越してもらえなかったってやつw
馬鹿はそれ知らないとでも思ってたのか?www
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:38▼返信
※1068
Switchソフトの販売本数、任天堂とサードでとうとう半々になってしまう😂

決算資料によるとNintendo Switchでは任天堂タイトルだけでなく、ソフトメーカータイトルの販売規模も高い水準となっているとのこと
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:38▼返信
また違う人も‥
長ーい(笑)
流石に買い物し過ぎてパパに怒られちゃった🥹❤️
ホグワーツレガシー二個買いって何ww
って言われたw

▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああぁぁぁぁぁぁぁ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:38▼返信
>>1090
ゲハが現実だからしゃーない
なお本当の現実はバカ売れ大好評でどこも品切れ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:38▼返信
>>1087○スプラ2のオンライン対戦時、ラグが多い件に対しての豚のコメント
「任天堂はそんな先端層のための選択なんかしませんよ
高い金出していいパソコンでちゃんとしたサーバのゲームやれば良いじゃないですか
3万の半携帯ゲーム機に何を求めてるんですか」
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:38▼返信
>>1081
また嘘しか言えない
周辺機器のネガキャンするくらい豚の余裕が無くて笑えるw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:38▼返信
>>814
[力スイッチ]「Hogwarts Legacy」のNintendo Switch版があまりにも超移植すぎてPS5版に乗り換える人まで出てきてしまう

元はこれだろw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:38▼返信
サードが売れない任天堂とか言われてたのが嘘みたいだな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:39▼返信
>>1081
PSP‥
うーん🤔
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:39▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

まあ任天堂の場合
本当にヤバいよね〜現実は
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:39▼返信
はっきりしたのは任天堂はゲハから脱落したってことだな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:39▼返信
何かと思ったらモバイルかい
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:40▼返信
発狂してコメ伸ばしたとこでPSが落ち目なのは変わらんよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:40▼返信
>>1100
え?今の方が昔よりファースト頼りだけど
サードを蹴っ飛ばして「イラネ」してんじゃん
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:40▼返信
※1094
スイカゲーみたいな安いやつがいっぱい売れたということか
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:40▼返信
※1068
任天堂よりサードの方が売れる様になったのは
2年前の経営方針説明会で判明している事だから驚くことでも無いよ
Nintendo Switchには4800本以上のゲームがある
任天堂史上最多だし家庭用ゲーム機史上最多
当たり前だがダウンロード専用ソフトのほうが多いしダウンロード専用ソフトのほぼ全てがサード
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:40▼返信
任天堂が9位って多く見積もり過ぎるでしょ?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:41▼返信
>>1064
ゼルダ初回で3000万というポケモンライン流用で笑ったなw
たまたま同じだったかー(棒)
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:41▼返信
>>1108
そのほぼすべてがスイカゲーム未満www
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:41▼返信
来年には任天堂はグラフから消えてるかもなw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:41▼返信
『星のカービィ ディスカバリー』国内173万本突破!世界は698万本!!
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:42▼返信
吉のムービィディスバカリー
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:42▼返信
>>1087
任天堂の対戦ゲームは今だにP2P方式だからな
ラグは直らない
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:42▼返信
【悲報】「ホグワーツレガシー」のNintendo Switch版があまりにも超移植(酷)すぎてPS5版に乗り換える人まで出てきてしまう
エクド@kuedoraa
Switch版ホグワーツレガシーの進捗、ホグワーツ入学後ぐらいまで進んだ。ここまでプレイして、ロードの長さが少し気になりますね。特にゲーム開始時のロードはやや長め。あと携帯モードで遊びたいゆえに画質は妥協したけど、粗さが思ってたよりうーん...ですね。素直にPS5版を買ってこようと思います
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:42▼返信
>だからなんなの?
>そのゲーム収益は意味あることなの?

ゴキがいつも自慢げに書き込んでるやんw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:42▼返信
※1108
でも金額ベースでは自社ソフトが8割くらいか
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:42▼返信
>>1108
決算資料にサード売上が全体の18%ってはっきり書かれていますけどwww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:43▼返信
>>1117
言ったことないけどw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:43▼返信
>>1117
収益なんてワードほとんど使ってない気がするんだが
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:43▼返信
>>918
ABは10兆3000億円や!
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:43▼返信
>>1105
グラフちゃんと見てみろw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:43▼返信
>>1117
え?いつもファミ通売り上げ以外信用ならんといっている豚のくせに?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:44▼返信
>>1120
息を吐くように嘘を言うww
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:44▼返信
某youtube動画コメント欄より
「switch版ホグワーツレガシーを買いましたが、途中で主人公の声の字幕と声それに魔法発動時の音声のミュートなどバグが発生したりしていて、これではストーリーを進めてもよく分からない状況となっています。一度本体からソフトデータをすべて消去し、またダウンロードしましたが、初めはいいもののセーブをしてまた始めようとするとまた声が消えていました。ネットで調べて同じような人がいる様子でした。」
これXでも結構見るけどはちまは記事にしないの?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:44▼返信
任天堂ついにゲハ脱落したか
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:44▼返信
>>1113
なのに会社畳んだのか
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:44▼返信
ていうか任天堂はずっと最下位だよね
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:44▼返信
スイカをバカにしてるけどプレステにはそのスイカやヴァンサバとかゲーム好きならプレイ必須のソフトすらないんだよな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:44▼返信
>>1018
桃鉄に例えるなら、金惜しんで物件買わねえ馬鹿みたいなもんだろ?w
そんな金後生大事に持ってるからスリの銀次(買収されて終了w)にやられるんですよw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:45▼返信
>>1130
マニアック過ぎるだろ
そういうのはスマホでいいじゃん
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:45▼返信
>>1108
任天堂のダウンロードソフトはグロス計上だから
サードシェアは1割切っているぞ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:45▼返信
◯各社 2023年度第1四半期連結業績補足資料より
任天堂デジタル売上高1196億円
SIEデジタル売上高4898.45億円
(SIEデジタル売上高ソフトのみ1533.94億円)
*任天堂補足資料より抜粋
デジタル売上⾼の計上は原則として、⾃社ソフトウェアはグロスで計上(総額表⽰)し、他社ソフトウェアはネットで売上計上(純額表⽰)しています。他社ソフトウェアはソフトメーカー様等との契約に基づき当社が受け取る販売⼿数料を売上として認識し、計上しています。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:45▼返信
>>1130
プレイ必須wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:45▼返信
Amazon 売上
ホグワーツ(Switch版)6000点

PS5版 400点
PS4版 50点

わざわざ本体代6万円出してまで欲しいなら今年の春に買ってるw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:45▼返信
>>1130
サードの評価の高い有名ソフトやるのでいらないです
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:45▼返信
>>1114
あーあまたぶーちゃん我慢出来なかったかw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:45▼返信
MSって買った当初は良いけど1年も経たずに予想の遥か下を行くからな…
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:46▼返信
>>だからなんなの?そのゲーム収益は意味あることなの?

ゴキちゃんは事あるごとにソニーのゲーム事業の収益でマウント取ってるけど、どの口が言ってるんだか
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:46▼返信
>>1130
250円のゲームで売り上げ誇られてもなあ~
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:46▼返信
>>1136
何言ってんだこいつ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:46▼返信
>>1019
利益率!と叫ぶ割には内訳しらねえ馬鹿w
任天堂も楽でいいなwハッタリかまして、馬鹿が妄想であれこれ考えてくれるんだからなw
真実の一端すらつかんでねえw
いいのかい?君は死ぬまで馬鹿で終わっても?wwwwww
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:46▼返信
>>1140
これ二回目な

収益なんて単語ほとんど使ってないけど?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:47▼返信
※1098
PS Portalのレビュー動画を見てると、接続までにかかる時間や遅延を見ると、WiiUの低遅延伝送技術は相当なものだと思う。TVとGamePadで異なる画面を表示して違和感なく使用できるのも今思うと何気に凄い。このまま失われるのは惜しいな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:47▼返信
◯ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
 同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。
1147.投稿日:2023年11月20日 13:47▼返信
このコメントは削除されました。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:47▼返信
>>977
任天堂はハイエンド市場に入り込めないだけじゃん
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:47▼返信
フィルの経営音痴じゃ折角親に工面して貰った買収もゴミにしてしまうほどド下手
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:47▼返信
ブーちゃんまだ収益と利益と売上が別のものだって理解できてないの?

理解したから話しそらし始めたんだと思ったんだが
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:47▼返信
Amazon 売上
ホグワーツ(Switch版)6000点

PS5版 400点
PS4版 50点

PlayStationリモートプレイヤー 3,000点  まぁそんなもんだろうな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:48▼返信
>>1130
その立ち位置がフォールガイズだろ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:48▼返信
マジで捏造や都合のいい切り貼りしかしない豚は韓国人メンタル過ぎる
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:48▼返信
SIEってソフト殆ど作ってないじゃん
任天堂みたいに意欲的なとこのほうが応援したくなる
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:48▼返信
新型の値上げ以外にもPlusあんだけ値上げしといて収益下がってるって無駄使いが多すぎたのか?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:48▼返信
>>1145
そもそもWiiUのゲームパッドとPSポータルは違うもんだぞ
ゲームパッドは外に持ち出せるか?
とそういう事だぞ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:48▼返信
>>1145
あれ本体の表示を遅延させてるだけだから何もすごくないぞ
ゲーム全体が遅延してるからゴミ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:48▼返信
※1136
Switch版の出来がこれほどとは予想できなかった人が買い換えているんだろうな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:49▼返信
>>1151
switchがどんだけソフト売れないんだ…

ニッチな周辺機器と大して変わらないとか
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:49▼返信
ニシ「エフエフ...エフッじょわ~」
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:49▼返信
>>1155
収益が何なのか知ってる?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:49▼返信
COD大失敗してるメーカーがどの面下げてんの?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:49▼返信
>>1154
任天堂は外注で全然作ってないけど
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:49▼返信
>>1154
携帯と据え置きのライン統合したのに半分未満の開発速度になった手抜き堂がどうかしたのか?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:50▼返信
任天堂現金資産 1兆4,000億円

そりゃ 10年前にハードでこんだけ戦えてSONYの2倍の利益手に入れてたら最後まで生き残ってそうなの任天堂だけだろう

SONYはすでに開発費300億円でゲームが出せない開発体制になって身動き取れてない

1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:50▼返信
>>1022
BDの赤字やら全部乗っけてたからなw
少しは資料読めよゴミw
わからねえだらけならそこで語るな
わかることだけ喋れアホw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:50▼返信
※1155
開発研究費に投資しているSIE
開発研究費から山下さんしている任天堂

その差だね
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:50▼返信
>>1153
韓国人あるある、韓国が嫌い

だから豚も任天堂が嫌いなんだと思う
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:50▼返信
※79
中華企業の数字なんて信憑性あるわけないだろw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:50▼返信
>>1154
単純に半導体解消するまで発売スケジュールズラしただけだぞ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:51▼返信
2023年 

任天堂 12本

SONY 1本

もう開発スピードで段違いに差が広がっている
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:51▼返信
※1155
決算範囲って知っている? Plusの値上げを影響が出るのは今後らしいよ
1173.投稿日:2023年11月20日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:51▼返信
FF16をPS5独占にしたら会社が傾きました
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:51▼返信
※1165
じゃあなんで任天堂は次世代ハードを今年出せないの?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:51▼返信
>>コンソールが29%、PCが21%を占めている。

コンソールは大小あれ3分割すると考えればハード単位では逆転するか
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:51▼返信
🐷「捏造しないと勝てません!話しが出来ません!」
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:51▼返信
>>1154
作ってるよ?
スタジオが作ってるだろとは言ってもスタジオの新作開発にSIEが必ず立ち会う
SIEのロゴが必ず入るのもそれが理由
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:51▼返信
>>1174
デマしかすがるものがないなら諦めろよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:52▼返信
ぶーちゃん
いくら発狂しても任天堂が9位の事実は変わらないんだよw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:52▼返信
※1168
任天堂は好きだと思うよ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:52▼返信
好決算なのに次世代機は出せんだろ任天堂。

任天堂は儲からなくなったら次世代機出すのは通常運転
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:52▼返信
収益下がってる?
利益増えてんじゃんSIE
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:52▼返信
>>1174
コエテク、マーベラス
「スイッチのパッケージソフトが売れない」
ファルコム
「スイッチに力を入れたら初の赤字になりました」
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:52▼返信
>>1174
switchとソシャゲのせいでしたね
むしろff16があったから良かったって言ってるし

てかまたff16って癇癪かよw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:52▼返信
豚見苦しいわ
完全に任天堂負けとるやんwww
ちゃんとグラフ見ろよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:53▼返信
利益は減ってるぞSONY

営業益 

任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)

ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:53▼返信
>>1025
10兆円の買収費用どうにかしないと利益もクソもねえなw
ゲーパス値上げしてラインナップしょぼくすりゃ赤字も減るがユーザーは怒り心頭になるなあw
別にお前が企業の黒字もらえるわけじゃねえんだしwユーザーはサービス良くしてくれたほうが良いんですよ?wwww
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:53▼返信
>>1171
任天堂は自分達で作ってから言えよ

あとミニゲームと大作一緒にするとか馬鹿じゃん
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:53▼返信
>>1174
現実はスイッチとモバイルが爆死してFF16でなんとかなりました
来年はFF14と7があります、他のハイエンドも力入れますっていうFF様々な状態
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:53▼返信
※1154
お前の大好きなスーパーマリオRPGリメイク
あれ外注だぞ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:53▼返信
豚は捏造ばっかw
世界中で任天堂が覇権なんて思ってるまつはいないよwww
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:53▼返信
スクエニ傾いたならそれはスイッチのせい
何しろスクエニは独占ゲー一番出してるのはスイッチ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:54▼返信
>>1187
ブラック企業レベルの任天堂がどうかしたのか
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:54▼返信
どう足掻いても任天堂は最下位
ソニーはトップ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:54▼返信
任天堂9位でよかったやん
グラフから消えそうになってるようだけどw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:54▼返信
今まで減収減益でやっと減収増益になったばかりの任天堂だからな
次世代機案よりもSwitch頼りで死に体なのは任天堂の方
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:54▼返信
フリーレン「お前達任豚は人の声真似をするだけの、言葉の通じない害獣だ」
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:54▼返信
>>1192
宗教団体だからガチで思ってるやつは多いよ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:55▼返信
>>1183
豚が収益と売上と利益をゴチャゴチャにしてコメントしてるから
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:55▼返信
>>1191
しかも元々スクエニだしな
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:55▼返信
【特報】カプコンが2023年の統合報告書を公開、パッケージ版限定でもPSプラットフォームが235万本で任プラの175万本を上回る

ほらカプコンは好調だぞwww
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:55▼返信
>>1182
またユーザー切り捨てるんだろうな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:55▼返信
SONYはこのままでいいよw海外絶好調で日本無視が1番都合がいい

ドラクエ、シレン、桃鉄や太鼓、ギャルゲーはKeyとかシナリオ重視の作品全部集めたし
この傾向が今後も続くのが1番いい状況
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:56▼返信
>>1165
金は使わないと意味がないぞ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:56▼返信
任天堂はネットワーク周りやアカウント、ハードソフト全部に投資してなさすぎ
だから遅れてるし手遅れなんよ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:56▼返信
>>1086
SCEの頃は連結対象じゃなかったぞ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:56▼返信
>>1027
任天堂の方こそ消えろよ
クソのてめえが踏ん張ってるからアトリエ前作がゲームカタログにこねえじゃねえか!DLC全部入りのプラスもなくなったし、全部ゴミ堂のせい!
クソが消えればあのマリーのアトリエゴミリメイクもなかった
早く逝けや!
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:56▼返信
>>1204
にほんでも任天堂が負けてるぞ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:56▼返信
※1174
スクエニから名指しでスイッチソフトが売れなかったと言われた事を知らんのか?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:57▼返信
SIEは増収増益(ソニーグループではゲームじゃない方が減益になった)
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:57▼返信
オクトパストラベラー2
Switch版 8万8,333本 (7週目)
PS5版 2万1,188本(4週〜計測不可)
PS4版 0万9,792本(3週〜計測不可)
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:57▼返信
>>1204
日本でも同じくらいだし、和ゲーやるにもswitchはあり得ないから
国内でオンラインゲームやるにもユーザー数でPS一択だし
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:57▼返信
※1204
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

現実は厳しいね〜www
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:57▼返信
任天堂は互換とかアプグレとか無いからな
次出たらまたリセット
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:57▼返信
ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676
PS5 版 4万1579本
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:57▼返信
>>1212
で?
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:58▼返信
ただの願望提灯記事じゃねぇか・・・
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:58▼返信
>>1032
ステマ出来なくて困ってるの任天堂の方でしょwクソ美談も減ってるなあ?www
別に堂々と宣伝マーク付けりゃいいのにw見栄張りやがってw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:58▼返信
>>1094
100円前後のインディーズで?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:58▼返信
>>1212
2だけ出されてもな
それでもDL入れれば逆転しそうだけどw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:58▼返信
>>1216
それいくつか出したら終わりだよねいつもww
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:58▼返信
>>1193
14本くらい出してほぼ全滅だしな
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:58▼返信
決算書(2023年第二四半期)には
任天堂 パッケージ併売ダウンロード ソフト売上高比率 43.8%
(デジタル売上高比率 50.2%)
SONY ダウンロード販売率 67.0%

ダウンロードも数字SONYが決算で出しちゃったからな、ファミ通に67%増したところで任天堂に勝てないよ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:59▼返信
>>1212
switchで一番売れたサードがオクトラなんだっけ?
マジでswitchってサードの墓場だよな
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:59▼返信
>>1210
そらあんなDQ外伝連発してたらそうなるわ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:59▼返信
任天堂!
キュキュキュキュ、9位?www
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:59▼返信
また豚がムー以下の情報連投してて草
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 13:59▼返信
まあ来年以降スイッチは小規模の過去作の移植かお情けマルチぐらいしかサードソフトは出ない事は決定
サードから新規IPや大型タイトルは出ないという
完全にピークアウトw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:00▼返信
ハードを含めたランキング
第1位 ソニー (ゲーム事業のみ) 第2位 Tencent 第3位 任天堂 第4位 Microsoft 第5位 NetEase Games 第6位 Activision Blizzard
ハードを含めないソフト・ネットワークサービス・ロイヤリティランキング
第1位 Tencent 第2位ソニー (ゲーム事業のみ) 第3位 Microsoft 第4位アップル  第5位 Activision Blizzard 第6位 Google
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:00▼返信
>>1187
え?まだ残ってるじゃん3‐4Q
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:00▼返信
願望の記事でも勝てるかもってそこは言い切れよな情けない
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:00▼返信
>>1224
また捏造してるし
決算にサード売上18%
ダウンロード率3割以下って書いてあるでしょw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:00▼返信
>>1204
シレンやkye作品も嫌いじゃないけど、それらを代表作みたい挙げないといけないのはヤバすぎる
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:00▼返信
ぶーちゃん
棒グラフの見方教えてやろうか?w
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:00▼返信
>>1215
しかもギリギリまで発表せずに騙し売りするからな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:02▼返信
スイッチの今年一番売れた新作サードソフト
1位オクトパストラベラーII 89,852本

今だ今年一番売れた新作サードがこれってヤバいだろwww
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:02▼返信
スイッチの今年一番売れた新作サードソフト
1位オクトパストラベラーII 89,852本

今だ今年一番売れた新作サードがこれってヤバいだろwww
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:02▼返信
>>1223
そんなに出てたんだ
そりゃそれら全部爆死したら決算に影響出るわな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:02▼返信
>>1035
低能な絵文字使って、お前が気に入らないと思うコメに返信もできねえヘタレのお前が賢い?wwwww
誰にコメしてるんですか?www
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:02▼返信
アクティビジョン・ブリザードの買収の件による
公正取引委員会の審査結果資料から
PC•ゲームコンソール向けマルチゲームサブスクリプションサービス提供事業の市場シェア
SIE•95%
任天堂•0〜5%←はて?国内軽視とは?
マイクロソフト•0〜5%
PC系•0〜5%
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:03▼返信
>>1204
桃鉄は売れるからいいとしてドラクエはUE5だから本編無理だぞ
あとシレンはまだマシだが次にギャルゲーってw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:03▼返信
ニシくんは数字読めないから朝からはちまに張り付くようになっちゃったんだぞ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:03▼返信
>>1224
また捏造か
韓国に帰れよ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:04▼返信
SONYはこのままでいいよw海外絶好調で日本無視が1番都合がいい

ドラクエ、シレン、桃鉄や太鼓、ギャルゲーはKeyとかシナリオ重視の作品全部集めたし
この傾向が今後も続くのが1番いい状況
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:04▼返信
>>1243
数字読めないから任天堂がソニーに勝ってるとか勘違いしちゃうしな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:04▼返信
>>1224
ソニーは売上高比率にすると90%超えるんだがダウンロード販売率と一緒にするとか
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:05▼返信
>>1224
パッケージ併売ダウンロードソフトの売上か
apexなんかの課金もソフト売上に含んでそうだな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:05▼返信
>>1245
また論破されて壁ブツブツモード?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:05▼返信
ニシくん、任天堂どこ?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:05▼返信
なんで部外者の豚さんが大発狂してるんだ
キミらはおもちゃ業界で一位なんだからそれでいいじゃん
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:06▼返信
※1243
新ハードが出ないんだからぶーちゃんもヒマやろな

1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:06▼返信
ゲーム会社の売上ランキング【転職サイトより】
1位ソニーグループ 2兆7,398億円
2位任天堂 1兆6,953億円
3位バンダイナムコ 8,892億円
4位サイバーエージェント 6,664億円
5位スクウェア・エニックスHD 3,652億円
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:06▼返信
任天堂の話が除外されてるからってぶーちゃんさぁ…なんでここまで発狂してんの?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:06▼返信
>>1037
ゲハは売り上げもしくは本数、台数で見るのがルールよ
基本任天堂ハードやソフトの方が単価安いからなw
最近はパッケージ単価上がりすぎて並んじゃってるが元々携帯ゲーム機版は1000円くらい安くなってたしなw
それをレート変換なんかやったことないぞ?何本売れたかしか見てきてませんねえ?w
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:06▼返信
>>1246
おまけに文章読めないから単語だけで反応しちゃうしな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:06▼返信
>>1247
豚は都合のいいようにこねくり回して捏造して書くからな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:07▼返信
>>1041
株券持ってた株主w
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:07▼返信
>>1252
3年くらい前からスイッチproだのスイッチ2が出さえすれば!って言い続けてるしな
出ない事の絶望は計り知れないな
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:07▼返信
MGSのパケに2、3が入ってなかった問題はどうなったの?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:07▼返信
ハード戦争は利益で金持ってる企業が強いのはセガの衰退も見ても明らか。

結局金溜め込んでる任天堂に勝てるメーカー出てこれないじゃん、SONY日本から撤退状態
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:08▼返信
>>1254
豚の精神世界では任天堂が1位ソニーが最下位のはずだけど逆だからパニックになってる
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:08▼返信
ゲーム会社のソフト売上ランキング【転職サイトより】
1位ソニーグループ
2位任天堂
3位バンダイナムコ
4位スクウェア・エニックスHD
5位セガサミーHD
1264.投稿日:2023年11月20日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:09▼返信
利益はそりゃ大事だが売り上げがあってこそだぞ
減収増益はおかしいだろw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:09▼返信
>>1261
もう任天堂の買収ってワードが出たりしてる時点で危機感持てよ
圧倒的な業界トップならそんな話しすら出ないのが当たり前だぞ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:09▼返信
switch2が出たとして縦マルチできなきゃユーザーの切り捨てするしかなくなるけどどうするんだろな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:09▼返信
>>1046
付いたコメも返信出来ないお前が賢いとは恐れ入るw
無視して逃げるしかねえよなあ?w
馬鹿だもんな!www
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:09▼返信
>>1261
上のコメ見てみ
涙で見れないかもだが
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:09▼返信
勝手に予想てバカじゃねぇの
てかもしかしてMSってこんな記事書かせるためにも金使っちゃってる?w
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:09▼返信
日本じゃドラクエ、桃鉄、釣りスピ、人生ゲーム、ホグワーツも今週数字が出るけど年末の主役級タイトルになるのは間違いない

マリオ、ポケモン、スプラトゥーン、ぶつ森が後方援護する

これらのタイトルに高画質タイトルだけで立ち向かうのは不可能。
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:10▼返信
実際のとこMicrosoftと任天堂の2強に間違いなくそうなる
ソニー強みないじゃん
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:10▼返信
2023年7~9月純利益
グーグル2兆9000億円マイクロソフト3兆3400億円アップル3兆4600億円
メタ1兆7400億円Amazon1兆4900億円

ソニーグループ2001億円
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:10▼返信
任天堂がこれからソニー以上に投資したとしても追いつけることは不可能だしね
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:10▼返信
>>1241
確かジョイコン修理も日本だけ有料なんだっけ?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:10▼返信
任天が蚊帳の外なの草
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:11▼返信
>>1187
君はワンパターンでこっちは飽き飽きなんだよなあw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:11▼返信
ゲーム会社の年収ランキング【転職サイトより】
1位スクウェア・エニックスHD 1,427万円
2位バンダイナムコ 1,205万円
3位ソニーグループ 1,084万円
4位任天堂 988万円 ←うわ~あれだけ売上高いくせにケチ臭い〜
5位ディー・エヌ・エー 850万円
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:11▼返信
>>1272
まぁお前はそう思ってなよ
それで幸せだよ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:11▼返信
>>1272
任天さんは最下位ですよw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:11▼返信
豚が嘘しか吐けなくなったw
1282.投稿日:2023年11月20日 14:12▼返信
このコメントは削除されました。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:12▼返信
日本市場は龍が如くが1人孤軍奮闘って感じの年末年始だしな

セガがPS5に全振りするつもり無さそうだし

任天堂が次世代機出したらFF、テイルズ、龍が如くもSteam、任天堂、PlayStationのマルチで試合終了だろう
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:12▼返信
アクブリやモヤンゼニマと買収しまくりでまだ2位にもなれないMS君
早期にエピックライアットに投資したテンセントの足元にも及ばないのか残念😢
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:12▼返信
>>1191
15時間で終わっちまうらしいね✕2倍は欲しい
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:12▼返信
>>1281
元から
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:12▼返信
🐷ちゃん、任天堂は蚊帳の外なのに何イキってんの?
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:12▼返信
>>1275
そう日本だけ有料w
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:13▼返信
>>1192
任天堂!京都!
チガウンデスヨはなかったのかい?
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:13▼返信
フリーレン「お前達任豚は人の声真似をするだけの、言葉の通じない害獣だ」
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:13▼返信
>>1283 
またクレクレw
何年後か分からないけどその頃にはPS4も切られてるんだからswitchなんて無理だよ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:13▼返信
そりゃMS自身は何もおもろいゲーム作らずあんだけ買収してればなw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:14▼返信
>>1283
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

現実はこれ〜ドンマイ!www
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:14▼返信
>>1283
任天堂の幻の次世代機はいつでますでしょうか?
任天堂プラットフォーム上のホグワーツレガシーはいつオープンワールドになるんでしょうか?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:14▼返信
ゲーム会社の年収ランキング【転職サイトより】
1位スクウェア・エニックスHD 1,427万円
2位バンダイナムコ 1,205万円
3位ソニーグループ 1,084万円
4位任天堂 988万円 ←うわ~あれだけ売上高いくせにケチ臭い〜
5位ディー・エヌ・エー 850万円
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:14▼返信
>>1239
ドラクエトレジャーズ独占して、爆死させて、モンスターズ3爆死濃厚とかあの界隈どうなってるんだろうな?見えてる癌を何故取らないのか?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:14▼返信
記者も忙しいからな
9位の任天堂なんぞ、いちいち注目してられんのやろ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:14▼返信
>>1278
むしろ赤字の撤退間近の負け組チョニーが1000万超えてる時点であり得ない
見栄だけ張って無能な官僚レベルのゴミ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:15▼返信
>>1273
あれ日本無双の任天堂君は?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:15▼返信
>>1283
そういうのは出すの決まってから言おうよw
いつまでも出ないじゃんw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:15▼返信
さすがに2012年のWiiUから同世代の性能で10年以上やって来たから次世代Switchが出たら少なくとも1軍ソフトの縦マルチはないだろう
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:15▼返信
>>1283
任天堂「だから次世代機出さねぇ、ゴミッチでまだまだ頑張るって言ってんだろバカ🐷ども」
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:15▼返信
日本ゲームの勢力状況
ファルコム 任天堂ハードに移行しまーす 「イース、軌跡、ザナドゥ」   
コーエーテクモ 任天堂ハードに出しまーす 「アトリエ、無双、信長の野望、ウイスポ」
カプコン クラウドでも無理やり出しまーす 「バイオ、ロックマン、モンハン」
スクエニ SONYに株持たれてるけど任天堂ハードに忖度しまーす 「ドラクエ、FF、オクトパス、キンハー」
バンナム スマブラもマリカも作るし、任天堂ハード重視しまーす 「塊魂、テイルズ、太鼓、釣りスピ」
コナミ さくまさん任天堂好きなんだ任天堂推しまーす「桃鉄、パワプロ、メタルギア、幻想水滸伝」
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:15▼返信
>>1278
クソエニが1400万の時点で信憑性ないデマだとわかる
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:15▼返信
なんでswitch版ホグワーツ買った数年後に完全版買わなきゃいけないんだよ
最初から完全版させろ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:16▼返信
ゼニマックスは息してますか?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:16▼返信
MS「任天堂は論外だから除外」
ぶーちゃん「は?何で任天堂を外すんだよ、外すのはソニーだろうが😡」
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:16▼返信
>>1303
なのに最下位堂🤣🤣🤣
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:16▼返信
>>1278
バンナムって何売ってんの?w
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:17▼返信
【悲報】メディアクリエイト、「龍が如く7外伝」はPS5/PS4合算で初週18万本と発表→ファミ通12.3万本

はちまはこれも記事にしろよ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:17▼返信
任天堂は日本においては王手だよな

売れるゲームは9割手中に収めてる

Wiiの時は性能が足りなかったけど、今はサードが開発資金なくてSwitchでいいやってなってるw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:17▼返信
>>1303
モンハンをクラウドで?
何バカ言ってんだw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 14:17▼返信
任天堂ファンボーイはクライシスコアやってないのかい?<