• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「ヤクザってクレカ作れないから
現金払いで大変だなあ」思って、
「いやでもSuicaとかPASMOなら現金チャージで使えるから
コンビニぐらいなら大丈夫か」と思い、

「てかSuicaとかPASMOって汚いお金を洗うのに使えるな」
と思ってメルカリ見たら
説明文がない10000円のSuicaが売られてて「ワッ…」となった






  


この記事への反応


   
中身カラかもしれないのに10000円で売ろうとしてて怖い

こんな内容だけで
購入希望者がいること自体恐ろしい
通報されてないのかしら、、


チャージされてるかどうかも怪しいし、
チャージされていたとしてもアレだし、
どちらにせよヤバいですねこれは…

  
メルカリのことだからまた
速攻規制とか対策をしてくれると思うけどね


メルカリのコメント欄がさらにヤバいですね😱

これが資金洗浄?

なるほど。。。
メルカリという名の闇ルートがあるわけだ




ヤの人意外にも
資金洗浄的な商品が
はびこってそう……
政治家とかが使ってそう(偏見)




B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CJRGR3Z5
原泰久(著)(2023-11-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:43▼返信
君は何も見なかった。いいね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:44▼返信
マネーロンダリング
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:44▼返信
もっとクリーンな洗浄方法あるのにわざわざ政治家が使うと思うあたり低学歴バイト
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:44▼返信
勘のいい子は嫌いだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:45▼返信
ギャランティカードだけ売ってるのも あっ てなる
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:45▼返信
何枚払い戻しするつもりなん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:45▼返信
上限2万くらいしかなくてチャージがめんどくさい。
と思ってたけどこの手の対策なのか。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:45▼返信
妊娠堂「何も言えへん🥺」
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:46▼返信



任天堂スイッチをお一人様5000台までルデヤに持って行けばいい金になる


10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:46▼返信
盗賊とヤクザ御用達サイト
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:46▼返信
前はメルカリで現金売ってたしなw
売り上げキープできるメルペイも所得隠しに使われてるが
12.投稿日:2023年11月25日 12:47▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:47▼返信
手間かかる上にすぐ足付くでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:47▼返信
現金で大変だなって発想がまずわからない
転売屋か?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:47▼返信
>払い戻しすれば手数料を引いた額が現金化できるらしい。

らしいってなんだ?すげえ知恵遅れ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:48▼返信
これも規制対象になるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:48▼返信
普通に売買禁止品だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:48▼返信
資金洗浄しろっていうから札束にハイターかけたら死ぬほど怒られた
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:49▼返信
あの手この手だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:49▼返信
I have a no money(私はハブのマネをします。)
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:50▼返信
>>14
クレジットカード持ったことない貧乏人って大変だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:52▼返信
>>21
で、でたああああ
大学生ですら持てるのに貧乏人判定とか無知もいいとこだろ
馬鹿は大変だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:52▼返信
勘の良いガキは嫌いだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:53▼返信
払い戻ししたら結局現金なのでは・・・?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:53▼返信
今ICチップ不足でSUICA売ってないから高騰してるだけだろ…?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:54▼返信
メルカリは民度最低の反社半グレ転売ヤーの露天
ここで買うことは反社半グレに利益を与えているのと同義
後発のメルペイとメルカードもメルカリでの買い物がお得と何のメリットにもならないふざけた内容だしメルペイ、メルカードは5年以内に無くなるだろう
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:55▼返信
SuicaはJRからの貸与品だからアウトだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:56▼返信
メルカリのクレジットカードはあの楽天よりも審査が軽くて
無職でも本人確認が取れれば作れるという最強のカードwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:57▼返信
存在自体クリーンにしちまう魔法もあるよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:59▼返信
いいね、こういうものの見方は嫌いじゃない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:59▼返信
おい、載せるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 12:59▼返信
>>20
It's time now! No money doubt!(いったい何の真似だ?)
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:01▼返信
古くはパーティ券と呼ばれてる手法ですが何か?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:01▼返信
犯罪者はさっさと足を洗え
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:06▼返信
メルカリなんて犯罪市場なのに何を今更
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:06▼返信
あのなあ・・・現金すらそのまま売られてたのに今更こんな話なのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:07▼返信
20枚で23万ってどういうことだ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:08▼返信

何年前の話題だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:08▼返信
なんでメルカリはこんな野放しなんだろな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:10▼返信
別にヤクザは「俺はヤクザだ!」って看板出してるわけじゃないから作れそうだけどな
大抵なんたら興行みたいに名乗ってない?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:12▼返信
頭の良い893も入れば悪い893もおるねん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:12▼返信
ヤクザは正直に職業ヤクザって申告するわけないだろwwwww

クレカなんてカード選ばなきゃ、固定住所とバイト程度でも収入あれば在留資格ない不逞外人でも作れる時代になにデマ書いてるんだよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:14▼返信
令和の闇市
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:16▼返信
これはなまだ意味が分かるけど
延々10円位のゴミが数万で売れてる奴何してるのか気になる
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:17▼返信
ヤクザは口座つくれないからクレカ以前の問題
しかし浮浪者や他人から名義借りたり買って作ってるから問題にならない
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:23▼返信
クレカできっぷ買って即払い戻す現金化はよくあったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:26▼返信
勘の良いガキだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:29▼返信
無記名式なら誰でも買えるやろ
ヤクザって現金チャージもできないの?

ヤクザより、お金のない人が、クレカの現金化として利用するのでは?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:30▼返信
俺のバナナ、食う?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:31▼返信
通報しても放置やで
メルカリはそういうところや
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:34▼返信
地球何周分ものガソリンカード買ってた議員がいたなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:36▼返信
さすが犯罪の巣窟メルカリ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:36▼返信
›払い戻しすれば手数料を引いた額が現金化できるらしい

払い戻しは身分を証明する必要があるから無理な筈
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:44▼返信
元締めから手下への報酬送金用じゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:44▼返信
メルカリのことだからまた速攻規制とか対策をしてくれると思うけどね  ←メルカリって規制あるの??
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:48▼返信
メルカロンダリング
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:49▼返信
今無記名の物理カード買えないから余計に高騰してるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:53▼返信
ハア?
自民党の政治家は平気でお土産代に政治資金使ってるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 13:59▼返信
>>1
暗号資産の方が資金洗浄できそうだけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:00▼返信
>「Nintendo SwitchのDL版ゲーム」がメルカリで出品禁止へ。詐欺やクレジットカードの現金化などが問題か

結構前だけど、こんなんあったねww
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:08▼返信
偽札を現金化してるってコト?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:10▼返信
1万円チャージ済みではなくチャージ0円でしょ

63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:11▼返信
完全に闇市じゃん
犯罪の増加に繋がってると思うよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:14▼返信
※14
コドオジ拗らせてるとそういう発想になるらしい
コンビニとかスーパーで自部の欲しい飯とおもちゃしかかわんからw

クレカが無いと困るケースはあっても現金で大変なケースはなし、ってのが普通
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:22▼返信
半分くらいは本気で信じてそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:24▼返信
闇市やん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:31▼返信
明らか身内ネタ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:32▼返信
現代の闇市、盗品市場、資金洗浄マーケット
それかメルカリ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:58▼返信
憶測でここまで断定できるのすごい
才能すら感じる
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:01▼返信
現金でチャージは誰でもできるだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:12▼返信
>>14
これクレカって言っているから分かりづらくしているけど
要は口座開設出来なかったりローンが組めないから大変だなって事だと思うよ
まぁ反社ならそこら辺はどうにでもしているだろうけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:21▼返信
ここのバイトの頭が心配だわ
記事の質もコメントのレベルも低くなりすぎ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:23▼返信
そのメルカリへの支払はどうすんの?コンビニ決済?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:27▼返信
資金洗浄つったって、最大2万しかチャージできんしなぁ
でもそうゆうイレギュラーな使い方されるから、品薄なんかね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:46▼返信
ただのショッピング枠の現金化では?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:48▼返信
こんなもんで資金洗浄とかアホか。
暴力団が2万ずつちまちまやるのか?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:50▼返信
ここまで頭悪いと生きてるの常に楽しそうだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:50▼返信
シャドウランの支払保証済クレッドスティックを思い出した
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 16:27▼返信
>無記名の「Suica」及び「PASMO」カードの発売を. 一時中止させていただいております。
半導体不足云々でそうなったから鉄道マニアが欲しがってるんじゃない?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 16:28▼返信
まず暴対法とかいう基本的人権無視して警察が楽したいだけの悪法なくせ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 16:30▼返信
0円チャージのSuicaを10000円で買って、何の意味があるんだ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 16:40▼返信
>>59
資金洗浄なら任天堂商材だろ
893の資金源にもなってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 16:44▼返信
クレジットカードの現金化
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 16:46▼返信
最近xで口座買取とか増えてるが詐欺だけじゃなくてマネロンとか脱税用なんかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 17:01▼返信
中身からにきまってるやん
頭ダチョウか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 17:19▼返信
>>15
お前やったことがある犯罪者なの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 17:21▼返信
>>40
暴力団員全員、警察が顔写真付きの名簿で管理されてる
そこに載ってる人間が作ったら捕まる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 17:25▼返信
というか中身あるSUICAは基本的に出品不可になったろメルカリ
前に現金化で荒れてただろが
itmediaだけど
メルカリに今度は「チャージ済みSuica」の出品相次ぐ
2017年04月25日 13時33分
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 17:29▼返信
※88
これの中身なんかNGワード引っかかったかエラーでて引用できなかったけど
この時から優先削除品目になってるからなSUICA
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 17:50▼返信
昨今、Nintendo Switch用ダウンロード版ゲームソフトの一部お取引において、「ダウンロードできない」「ダウンロード後しばらくしてプレイできなくなった」等のお問い合わせをいただいております。
一部の取引を調査したところ、ダウンロード用コードに関するトラブルが認められたため、2022年4月28日(木)より、メルカリおよびメルカリShopsで下記の出品を禁止いたします。

Nintendo Switch向けのダウンロード版ソフト

盗難クレカの現金化に使われまくったからメルカリから名指しで出品か禁止されたね、最初遊べたのに後から遊べなくなるのはカード会社から任天堂に連絡行って止められたからだろうし
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 17:53▼返信
そもそも少し前まで現金そのものが出品されてたのがメルカリだからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 18:30▼返信
今時、クレカ持って無いのはやーさんではなく中年低底アルバイター&ニートくらいだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 19:06▼返信
意味わからん、身分証明居るわけでなし、ヤーさんが自分で買えばいいだけやろが
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 19:42▼返信
見事なまでのマネーロンダリングで草
これはさすがにメルカリは対応しないと反社の片棒担ぐことになるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 20:58▼返信
つか逆に金ロンダしないでどうやってお前らこんな貧しい社会で暮らしてんの
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 21:06▼返信
今新規発行できないからそういうプレミアもあるんじゃね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 21:07▼返信
メルカリなんて足が簡単につくようなところでモノホンは取引しないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 21:52▼返信
チャージした金額は返ってこない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 22:37▼返信
金の浄化にもまあ使えるけど
基本は自転車創業が間に合わなくなった人向けの商品でしょ
クレカ現金化しようにもクレカ持てない人も居るだろし
まともな人間には関係の無い世界
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 23:06▼返信
>>86
レッテル貼りきめーw

調べたらすぐわかることなのに(藁
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 23:26▼返信
金融流れのクレカというものがあってだな…
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月26日 00:46▼返信
現金持ってりゃチャージできるんだから関係ないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月26日 00:59▼返信
なんで現金払いが大変なんや?
カードやQRが使えないことはあっても、現金が使えない店なんか無いやろwww


そもそも、ヤクザでもSUICAは作れるぞwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月26日 01:00▼返信
スイカでマネロンとか頭悪すぎて草生える
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月26日 01:34▼返信
更新バイト含め下民愚民らしい貧層な考えで頭痛くなるわw
資金洗浄ってそういうことやないで
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月26日 01:38▼返信
※80
暴対法無いとこれまで以上に露骨に力持つけどいいの?工藤檜なんて目じゃないもん出てくるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月26日 03:58▼返信
あ―これをクレカで買ってってことか
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月26日 20:53▼返信
さすがに100万円分払い戻しとか頼まれたら怪しむのが普通
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月27日 02:30▼返信
ヤクザとは関係無いだろ つーかクレカの代わりにもならねえ クレカ買い物枠の現金化にはなるべな…その程度の小事や
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月27日 03:17▼返信
ヤクザ関係ない現金化だろうけど
どういう勘違いしてコメしてるのか分からん、、、誰か教えてくれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月27日 04:32▼返信
>>71
普通に自宅に現金置いてて空き巣に三億円盗まれたなんて例もあったりするし。
何らかの手で口座入手してもバレたら凍結されるしね。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月27日 04:35▼返信
>>103
普通にある。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月27日 06:29▼返信
今カードのsuica新規発行中止してるから足元見てる転売ヤーが出してるだけだろ
モバイルsuica不具合多いみたいだし
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月27日 10:55▼返信
表に出せない金か 三店方式だったりしてな
チャージしたSuicaをネットで出品→銀行なりに出せない金で購入→カードは別の誰かに直で売る→売られたSuicaが最初に出品する係の人達に流れ着く
1枚単位で購入してくる人は1万入れた物を、複数枚で交渉してくるのは規定額にしてたら外部にバレ辛い
無関係な出品者もSuica売れるの?じゃあ売ろうとやって販売するバカが増えると隠れ蓑にしやすい
という陰謀論
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 12:11▼返信
資金洗浄にわざわざメルカリ通して
スイカ買ってるの考えたら草

直近のコメント数ランキング