今年も同じことではしゃいでます
【速報…!!】
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) November 27, 2023
風邪でも休めない時代から、風邪と闘い続ける時代になり、スピード勝負でカゼに一撃くらわせる時代へと変化し、ついに『かぜの時はお家で休む』時代に…!!
_人人人人人人人人人人 _
> 風邪ひいたら休もう <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/jp3BCRnTgN
一昨年
「かぜの時はお家で休もう!」という当たり前すぎる広告が今年も2.2万RTされてしまう : はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/9779554.html
OTC 薬の売り方が「風邪でも休めない人に」から「風邪ならちゃんと休もう」に変わっているの、何気に素晴らしいことだと思うので、みんな塩野義製薬をほめてあげて pic.twitter.com/umBXqdBnuu
— ドトール (@doutor) November 1, 2021
2020年
【悲報】「かぜの時はお家で休もう!」という当たり前すぎる電車の中吊り広告が4.2万RTもされてしまう。日本ヤバすぎだろ : はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/9588836.html
「かぜの時は、お家で休もう!」やっと当たり前のことを言ってくれる風邪薬の広告が出る時代になった pic.twitter.com/lb2WCYjuws
— 星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 (@kaori_stargazer) October 4, 2020
この記事への反応
・熱があっても張ってでも来いという職場に長くいましたホッカイロとピップとユンケルと鎮痛剤と気合いでどうにかこうにか仕事に行ってました
あんなことはしちゃダメ休もう😪
・コロナ禍の頃、風邪症状がある人は出歩かないよう言われたからかな。
風邪の時は、出社しないで薬飲んでテレワークの時代ですね…🤒結局休めてない
・昔は、「24時間戦えますか?」だったよね。ちゃんと体を労って休む事が当たり前の優しい時代になって良かったよね
・風邪ひいて来られても迷惑だから私の会社も寝てろになって来ました
毎年あきないねえ
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-09-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8余湖 裕輝(著), 本兌有・杉ライカ(翻訳), ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼズ(その他), 田畑 由秋(その他), わらいなく・余湖裕輝(その他)(2013-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6余湖 裕輝(著), 本兌有・杉ライカ(著), ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼズ(その他), 田畑 由秋(その他), わらいなく・余湖裕輝(その他)(2017-06-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


ありがとう岸田の宝
オススメ記事の抱腹絶倒超絶面白い!あずき大先生の配置場所変えたね🤭
増税メガネの変わる次の総理に相応しいのは減税太郎
コロナ生活に逆戻りも嫌だからこの路線は貫いてほしい
男女平等社会ではそこに「女性は適度で充分です」というルールが追加されます
両性とも適度でいいと自分は思いますがね
社会が回らないわ
他国と一緒の考えはアホ
社畜は馬車馬のように働けや
普通の会社ならな
出社しろなんて言う腐った企業なら
高齢者上司に罹患させてやれ
コロナなら助からない
と思うじゃん
実際にはそんなことは全然ないんで
これ
その続きAさん「子供の風邪が移ったみたいで私も体調が悪いです」←あーお大事に
別の日俺「朝から38℃超えの熱が出てしんどいです」→Aさん「休むとこっちは大変なんだよ?」
どうして
普通に休めるくらいの非奴隷階級向けにやってる広告に奴隷階級が自分の環境当てはめて文句言ってるだけ
そもそも奴隷階級は薬買う金もないからただ文句言いたいだけ
ブラック自慢するくらいしか奴隷ってすることないし
おまえ向けに流してねえんだよって話
広めるのだ
日頃迷惑掛けてる足手まといは休めない
でも職場的に休んでほしいのは居るだけで迷惑な足手まといのほう
病院に行ってちゃんと検査受けると、風邪どころじゃない重病だったりするぞ。市販薬で誤魔化してないで、ちゃんと通院しろ。
リタイア後の資産が億以上ある人向けのツアーだからな
留年もあり得るからゲホゲホ言いながら
授業出ないといけない
1日7時間授業と特殊な時間割で授業について行けなくなったり
1週間に1時間しかない副教科は内申点がガクンと下がり留年の危機もある
お前の会社が回らないの間違いだろ
ていうか出社や登校しようとするな、バイオテロだぞ
そういうレベルで体調悪かろうと出なきゃいけない状況なら
風邪をひく奴が体調管理もできない間抜けなんだ
ほんと自分中心にしか物事を考えられないやつだな
コロナ禍の社会への影響も忘れてそう
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
代理出勤する人を病人に探させる会社
病欠した人間に不当な扱いをする会社
まぁ普通の会社で普通に働いてたら、風邪で年に何回も休んでたら迷惑かけるのは事実だし、社会的評価の欠落に繋がるのも事実だけどな
けど、一人位休んだ所で社会は回るしコロナとかインフルでもっと最悪になる位なら来るなってのも事実。
まぁ、世の中ってそういうもんよ
利用者が休ませてくれない
理想と現実
かわりがいないと休めないのは仕事として成り立ってねえよな
そういうンは責任とってオーナーが出てくるとかにしないとな
非正規は時給だろ?
おちおち風邪くらいで休めないだろ?
正社員はそりゃ休むわな
てめーだけ苦しんでろよカス
毎年言って根付かせないと
これが全ての職業、会社で当たり前になってほしいわ