• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより











120kg超えのデブです。
僕は共テ終わってから国立前期2次試験まで

「毎日昼に米2合(冷凍の炒飯600gでも可)と
スーパーの冷凍竜田揚げ十数個を食べる」
「コカコーラなど炭酸系ジュースを1日2Lは飲む」
「外出は必要最低限に抑える」

これをしたことによって約1ヶ月で20kg増やしました。






  


この記事への反応


   
他意なくデブは才能だと思う
筋トレの増量で70kgから頑張って増やしたが88kgくらいで胃腸の限界が来てギブアップした
胃腸の限界が来ると一日中腹部膨満感と胃酸逆流に苦しむ
昼にご飯二合食べれる胃腸は才能である


カテゴリマスターのチエリアンからの回答じゃないか…!

この手のアドバイスが本当に参考になる貴重な機会だ…
  
1行目のパンチ力よ

えぐすぎわろた
80年続けたら1tの大台超えれるじゃん


意味が分からないが、ものすごい説得力だ。

ここ最近で一番信頼できるツイートだな…



当たり前やけど
急に太るのもそれなりに苦行だな…
ワイは胃腸的な意味で無理や






B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B079DHWRDX
余湖 裕輝(著), 本兌有・杉ライカ(著), ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼズ(その他), 田畑 由秋(その他), わらいなく・余湖裕輝(その他)(2018-02-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:32▼返信
直前に水分で1キロぐらいなら増やせる
残り1.5は何とかしろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:33▼返信
デブに効く薬の認可が降りたんだから金で解決しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:34▼返信
短期間なら絶食しろ
それで減らないなら何やっても無理
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:34▼返信
2.5キロなら誤差の範囲じゃね?
朝と晩でそのくらい差が出るわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:34▼返信
ラーメンを食べまくりましょう
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:35▼返信
遺伝子や腸内細菌のバランス等が影響するからデブもガリもある種の才能
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:36▼返信
>>3
増やさないといけません
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:36▼返信
服に鉛でも仕込めばええやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:36▼返信
急に痩せるのが無理なように急に太るなんてできない
デブは一生かけてデブになってるんだわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:37▼返信
軽量の日に水2.5キロ飲めば良くない?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:38▼返信
ちょっとずつずっと食べてるといいぞ
満腹にはせず空腹にはならないように
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:38▼返信
>>2
全然日本語読んでなくて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:39▼返信
痩せはデブ並みに食うと腹壊して全部下から流れる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:39▼返信
無理矢理体重増やしても体重以外の身体検査で絶対引っかかるわ
身体が資本の自衛官やっていくために身体壊すってバカ過ぎる
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:39▼返信
自信が2.5kgある
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:40▼返信
鉄でも飲み込んどけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:42▼返信
防衛大って体重制限あるのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:42▼返信
瞬間的に増やすなら水分を飲むのが手っ取り早いよ
2.5kgならな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:43▼返信
太らない人は羨ましいわ
野菜中心の食事に間食もせず週3でジム通い、毎日ウォーキングも欠かさないのに太りまくる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:44▼返信
実家に帰って飲み食いしてるだけで1日で3キロ太る
食べた分だから2日くらいで元に戻るんだけどね
実家に居続けたら豚になるな…
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:44▼返信
>>17
国家公務員だからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:44▼返信
すごい昔、スポーツニュースでお相撲さんに
どうやって体重を増やすのか聞いていた女子アナがいた
空腹の時間を作らずに少しでも常に食べるみたいに答えていたと思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:45▼返信
>>19
たぶん眠っているときに爆食いしてるよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:46▼返信
やる気が足らないにもほどがあるので落ちたほうが良い
なんでそんながりがりなの? それを何でぎりぎりまで増やそうと思わなかったの? 
やる気0か 体の病気か頭の病気 
どっちにしろ不適格
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:46▼返信
デブは食ってるってことだけど
それだけ毎日食う金がねーよ
芸能人とかアスリートとかが学生時代に
一日五食だったとか週5で焼肉食ってたとか
どんだけ金あんのよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:47▼返信
>>19
野菜中心…にしつつカロリーオーバーするほど他に食べてるか甲状腺とか代謝悪くなる病気なんじゃ…?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:48▼返信
1日2食にしな
空腹時に勢いで量を多く食べる事とあまり噛まずに食べる事
食べるならカレーとかが良い量が多くても勢いで食える
食った後は寝ろ
これで太れる
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:48▼返信
太るのは簡単、痩せるのは苦行
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:49▼返信
朝たっぷり食うと太れるよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:49▼返信
今まで体重増やす時間いくらでもあっただろ
馬鹿なんだから落ちて当然
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:52▼返信
向いてねえよ
その体重と慎重じゃまともな運動もせず不摂生してたあほだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:53▼返信
向いてねえよ
その体重と慎重じゃまともな運動もせず不摂生してたあほだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:53▼返信
頭にシリコン詰めるんでしょ!?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:55▼返信
流石に金曜だと太れない人は直前に死ぬほど食べて飲んで我慢するしか無理だよなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:55▼返信
大人用オムツを履いて限界まで水を吸水させる
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:58▼返信
夜食をがっつり食べ続けると増える
でも、胃もたれする人は次の日食べられなくなるから無理だろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:58▼返信
筋肉量増やさんと入学しても死ぬだろ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:59▼返信
太るのもそれなりにキツいなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:59▼返信
勉強と同じ、今まで筋トレしてないほうが悪い
付け焼き刃でどうにかしても入ってから地獄なだけだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 08:59▼返信
マジレスすると筋トレと1日に何度もプロテインに砂糖と脂質を溶かして飲む
できるだけ寝る
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:00▼返信
一時的な体重だけなら前日まで胃腸薬でも飲みながら無理やり飲み食いして
足りない分は当日の検査前までに水を足せばいいだけでは
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:00▼返信
朝、昼、晩に好きなもんだけ食えば太るよ
特に野菜を食わないようにすれば完璧だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:01▼返信
53キロとか女の子かよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:04▼返信
53.5なら充分デブだからとりあえず落ち着け
そこまで太れるなら時間があれば充分太れたのに今までやらなかったこいつが悪いわ
当日朝ごはん食べた後、測定直前に水を2L無理やり飲めばいけるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:04▼返信
米2合なんて食えねえよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:05▼返信
太るのも苦行だな

というか、記事をよく読んでないコメント多いね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:06▼返信
無理して食うと胃腸壊してもっと痩せるぞ
諦めろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:07▼返信
向いてないからやめな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:09▼返信
>>46
どのコメントがだよ
よく読むほど内容ねえだろこの記事
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:11▼返信
※49
開幕で太りたいって記事なのに痩せたいと勘違いしてるやつ居るだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:13▼返信
これは太れない人が実践すると
すごい勢いで腹下してさらに体重が減るやつや
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:13▼返信
ずっと食べてたら太るよ簡単
食べても太らないって人と食べに行っても全然食ってないんだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:14▼返信
寝る前に食えそれだけで太る。量じゃない不規則な生活で太るんだ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:20▼返信
自分の経験則では米よりも餅や粉もののほうが太る
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:22▼返信
体質的に太れないなら向いてないんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:28▼返信
もやしとか防大に入るなよ 何のための規定だよ お前みたいなやつをふるい落とすためのものだぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:30▼返信
食い過ぎで気持ち悪くなることはあっても腹壊す感覚がわからんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:32▼返信
>>49
太るのが目標なのに痩せることが目的と勘違いしてるやつがいる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:33▼返信
ちゃんとある程度飯食ってきつい訓練してって生活にこのもやしが耐えられるのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:36▼返信
米なんてほとんど水分で効率が悪い、パンを食え
飲み物は溶かしたアイスクリームだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:38▼返信
中高年でそれやったら血管が逝くな…確実や
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:49▼返信
主食を一度に大量に食うんじゃなくて小分けにして一日十食とか二十食とか食うと太るんだよな肥満研究してる学者かなにかが太ってる人たちの生活パターンのデータを大量に取ったらそういう傾向にあるとわかったデブは全員主食を人の何倍も量食うわけじゃない一日中間食をしてる方が大きな要因てことみたいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:50▼返信
>>44
男で体重53.5がデブとかホビットかよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:52▼返信
受かる気ならそもそも体重管理してるからただの嘘松
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:54▼返信
2キロ分飲み食いすれば体重だけならすぐ増やせると思うけど、ダメなの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:54▼返信
糖尿病になると食い過ぎると逆に痩せる

67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:54▼返信
年を食ったからわかる。食べ過ぎると腹が膨れてキツイので間食をしなくなる
間食をしたいという欲望に腹が膨れて気持ち悪いから固形食を食べたくないという気持ちが勝ってしまうのよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 09:55▼返信
直前に3kgの水でもなんでも飲みゃいいだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:01▼返信
え?普段我慢してるだけでこれくらい余裕だけど(´;ω;`)
我慢しないとこれくらい食べちゃう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:04▼返信
食ったら太るのは当たり前だろ
痩せてるのは胃が小さくて食えねーから痩せてるんだよ
俺は51キロだが一般的な飯屋の定食ですら食い切るのがキツいし無理して食えば必ず腹を壊す
絶対残すなとか言ってるのは悪魔にしか思えん
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:07▼返信
>>68
重心の問題か体重測定直前の水がぶ飲みって意外と結果に反映されなかったりする
最終手段として水がぶ飲みするとしても保険として元の体重をいくらか増やしたほうがいい
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:07▼返信
>>70
だからこそ無理してでも食って胃を鍛えないとアカンと言うことだ
防大みたいなガチで身体が資本なところならなおさら
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:08▼返信
水銀でも飲んだらいい
水飲むより苦しいが
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:08▼返信
こんなんだから人手不足が起きる

なおアメリカ士官学校と一般兵入隊条件はというと
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:08▼返信
デブは習慣
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:09▼返信
>>70
食えないから太れねーんだよってキレるなら、後はもう相撲取りみたいに頭にシリコン入れるなりしてかさ増しするしかないじゃん
金曜までに体重増やしたいとかそこそこな要求してるのに文句行ってんじゃねーよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:13▼返信
>>70
毎日寒天飲んで胃を拡張すれば余裕フードファイターに1週間密着して同じ物食え
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:17▼返信
2.5kgとか誤差だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:20▼返信
>>19
ドレッシングかけすぎや。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:22▼返信
>>49
もう日にちが無いのに毎日食べろとか的外れなこと言っとるやつ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:24▼返信
ピーナッツバター3パック丸のみ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:24▼返信
5日で2.5kgは増えねーよ、もっと前に言えよ
太れてない奴がどんなに頑張っても飲み食いしてトイレ行かない様にしても1kg前後の調整しか1週間じゃできねーわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:31▼返信
ケンタッキーオリジナルチキン8ピースとテリヤキツイスター食っても意外と太らない
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:32▼返信
便秘症のせいで3日で2〜3キロくらいすぐ太れるから、毎日快便そうでかなり羨ましい…
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:32▼返信
YouTubeで数日でどれだけ体重増やせるかってやってる動画色々あるから参考にしたらいかがか
健康には悪そうだけど瞬間的に増やしたいなら使えそうなのあるかもよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:33▼返信
2日あれば余裕で太れてしまう
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:34▼返信
>>83
そりゃ、糖質摂らないと太れないからな
ケンタのチキン10本食うより牛丼並1杯のが太るのが現実
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:35▼返信
180cmだが、食欲のままに食ってたら100kgは簡単に超えられるわ
食事制限してなんとか80kg前後に抑えてるが苦痛で仕方ない
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:35▼返信
1kgは水で太れる。1kgはクソ出さなければいける。500g増やせばいい
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:39▼返信
>>1
1リットルの水を飲めば、お手軽に1キロ増やせるもんね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:41▼返信
>>9
1〜2キロ程度なら、飲食するだけで簡単に増やせるよ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:43▼返信
かつてWACKという事務所のアイドルオーディションで一晩で一番太れた子が敗者復活と言われて3キロ弱増やしてたよ
アイドル目指す女の子が一晩で出来ることを出来ない訳がない
トイレ我慢してて腹抑えながらの体重測定はやばすぎたが
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:43▼返信
>>19
筋肉をつけすぎている可能性もある
脂肪よりも筋肉の方が重いから、ジムで鍛えるのを抑えて、ウォーキングに比重を偏らせてもいいかもしれない
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:43▼返信
20年前だけど警察の試験で直前に飯食って水飲んで1.5キロなんとかしたぞ
(それでも0.1kg足りなくてオマケしてもらった)
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:45▼返信
>>29
寝る直前の方が太る
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:46▼返信
不健康に太ってもな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:48▼返信
>>80
500gから1kg程度増やすことができれば、当日測定する前に飲み食いすれば何とかなるからなんじゃないかと
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:51▼返信
楽勝やろ
1キロ頑張って増やしたら
前日に飲料水で調整できるわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 10:58▼返信
体質的に痩せてんなら何しても太らないがな
いわゆるフードファイターって連中よく見ろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 11:00▼返信
言い返しだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 11:01▼返信
>>97
どんなに食っても5日間じゃそんなにベースの体重は増えないから
結局現状そんなに体重が無いことを踏まえて、この人が頑張って食ったとしても1kg程度増やすのがせいぜいだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 11:03▼返信
1キロ増やせば後は飯や水でどうにかとか言ってる奴は5日やそこらで体重が消化してない水や飯以外で1.5kgも増やせると思ってるのだろうか?毎日三食腹12分目くらい食っても無理だぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 11:19▼返信
測定日の1日、2日前に爆食いしてトイレに行かない+測定前の水が現実的なところか
それでも2.5kgは結構きついと思うけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 11:34▼返信
デブはビルダーと同じ感覚で食ってるのに鍛えても無いしな
まず芋とチーズ計2キロを毎日5食も食えば行けるでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 11:34▼返信
2.5キロ食って増やすって無茶だろテレビでギャル曽根とかがやってる大食いチャレンジレベルだぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 11:38▼返信
別に裸で測定するわけじゃないから
腰に2kgのシリコンのサポーターでも巻いとけよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 11:45▼返信
デブ煽り草
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 11:48▼返信
意欲的な学生なら防大は大歓迎だよ
防大だもの・・志願者割れより多少の事なら目をつむる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 11:54▼返信
太ってると数キロの変動はよくあるけど痩せてるとなかなか難しい
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 12:00▼返信
腹につめればなんとかなるレベルじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 12:02▼返信
大量に食えるデブって筋トレでも有利だから羨ましい
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 12:03▼返信





💩
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 12:04▼返信
>>10
計量な
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 12:08▼返信
糖質と脂質を同時に多量に摂って食っちゃ寝してりゃ余裕だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 12:12▼返信
菓子パンばっかり食ってろよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 12:16▼返信
1.5キロ足りなかったけど入隊までに太ってこいって言われてパスしたわ 
なお入隊に間に合わなかったけどそのまま入れた模様
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 12:20▼返信
デブは死刑で
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 12:32▼返信
デブへの煽りだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 12:36▼返信
毎食ご飯にマヨネーズかけて食べれば太るんじゃない?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 12:38▼返信
脂肪に変わるのは最低2週間後だから週末まで期限だと単純に2.5kg分食い物を腹に詰めて測定に行く以外方法はないと1ヶ月前まで150kg、今減量で1ヶ月で10kg分の筋肉のみをウンコにした俺がアドヴァイスしてやるって言ってんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 13:00▼返信
ガリ体型は下手をすると下痢体質だからな。無理をして食ってもほとんど下痢で出してしまうんやろ
俺みたいに下痢でも間食多めにして太ったままという人間も中にはいるが
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 13:02▼返信
大食いした気になっても実際は大した量は食えてない上に腹が減らなくて定時の飯が食えなくなるだけよ
おまけに上で散々書かれている様に肥えるより胃腸の限界が先にくる
太れるというのも素質
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 13:32▼返信
一回の量ではなく回数を増やせ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 13:55▼返信
菓子パン以上に安く手軽に太れる食品ないと思う
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 15:00▼返信
糖質と脂質が高そうなやつどんどん摂取すりゃいいんじゃないの
スタバとかマックのメニューにありそうなやつぜんぶ食うとか
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 15:08▼返信
※49
2と3のコメだな。痩せたい話と勘違いしてる。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 16:48▼返信
最高率でカロリーと糖質取りたければ砂糖とマーガリンと小麦粉混ぜた団子を油で揚げて食えば。
別名ドーナッツっていうんだけど


あとは糖質で増えたグリコーゲンに水分がぶ飲みして蓄えれば前日からでも3キロは増量できるよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 17:09▼返信
やはり炭水化物と脂質やな
カップ焼きそばや書いてある冷凍チャーハン食っとけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 17:50▼返信
冷凍炒飯600gなら食えたことあるから余裕と思ってしまった
だが更に竜田揚げ十数個とかハードルが高すぎる
普段から胃袋を鍛えてないと無理だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 17:52▼返信
慣れてないと油分とり過ぎで腹壊してさらに痩せるぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 17:52▼返信
単純に食べる量増やしたらええ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 18:04▼返信
はやりバカと在日が多いって事か
ちゃんと日本語を読め
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 18:06▼返信
デヴ最強やな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 19:13▼返信
前から日程わかってたのに足切りにすら何も対応できてないやつは受けんでいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 19:35▼返信
急には太れないだろ ドカ食いして💩出す前に計量を終えるしかない
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 19:37▼返信
>>78
この発言だけでも太る才能を持つ側だとわかる
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 19:39▼返信
>>120
エリート登場
138.投稿日:2023年11月29日 20:38▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 21:39▼返信
肉類(吸収良い)・ファストフード(繊維少ない)・柿を食べる。(タンニンには便を固める性質がある)
食後アイスクリーム1個食ベる。
お餅1.5Kgパックを買って,夜食とおやつに食ベる。食事中に食ベてもよい。
計量の直前に不足分の水分をとる。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月30日 00:56▼返信
冷凍チャーハン便利だからよく食べるけど、あんまよくないのか。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月30日 00:58▼返信
毎食後に月餅食べろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月30日 04:37▼返信
直前に2.5Lの水分取るのが一番確実じゃねーの
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月30日 09:53▼返信
防大の一次試験は身体検査はなかった筈だ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 01:22▼返信
糖尿になるわっ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:42▼返信
そんなに腹に入れられるのも才能だ。
146.投稿日:2024年03月09日 19:45▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング