PSP版『グランツーリスモ』発売から14年を経て裏技発見される―「全ての車をコレクションに追加」「お金を最高金額にする」
記事によると
・2009年に発売されたPSP版『グランツーリスモ』ですが、ある海外ユーザーによって未公開の裏技が発見され、海外掲示板Redditで話題となっています。
・発売から14年がたった本作ですが、海外ユーザーpez2k氏によって「初期カラーで全ての車をコレクションに追加する」、「お金を最高金額にする」裏技が発見されました。同氏によると、“純粋な好奇心から”ゲームの挙動をつぶさに調べていく中で発見したものとのこと。ヨーロッパ版とアメリカ版で動作することが確認されているようです。
以下、全文を読む
GTのPSP版もGT4と同じようにチートコードがあることがわかった。
メインメニュー(シングルプレイヤー、アドホック、カーディーラーなど)で、表示されているボタンを押しながら、以下のコードを入力する。正しく入力されるとメニューがリロードされます。
すべての車を最初の色でコレクションに追加:スタート+セレクト+Rを押したまま:上、右、左、左、四角、上、右、右、上、三角、右、上
お金を99,000,000 Crに設定する: スタートホールド+セレクト+L:下、正方形、下、左、右、三角形、右、正方形、上、下、上、下
ちょっと入れにくいが、欧州と米国の両リリースで動作が確認されている。
この記事への反応
・ホントかよと思いながらやってみたらCrのコード出来てしまった...
凄すぎるけどこれ手が痛くなるわ
・今回のコマンドはデバッグ用コマンドがそのまま製品版に残ってるんだと思う。開発中のテストでは2人がかりでコマンド入力してたんじゃないかな。
GT4にも隠しコマンドがあったけど、あちらは「ゲーム内で365日経過していないと使えない」代わりに片手でも入力できそうなコマンドだったから、発売から時間が経過してから攻略本や公式サイトで公開する予定の裏技だったんだと思う。
・かなり無理のあるコマンドで草生える
これ開発者は三本目の腕を持ってるでしょ
・一度コンプしたけど、セーブデータが本体紐付き型のせいでvitaに移動できず放置してたので気になったけど、
人間で入力難しいなら安心して積みゲー出来るわ。
・14年を経て見つかるの凄いな
よく見つけたな・・・
コロナ対策費77兆、東京五輪4兆に比べたら2300億で3兆の経済効果やらない手はない。西村康稔大臣、最新の調査では経済効果5.8兆円と発言。
阪神オリックス優勝パレードは行政と球団の合意で行われる公道使用事業であり万博と絡めてもなんの問題もない。そもそも阪神電鉄もオリックスも万博参加協賛企業。
過去の阪神優勝パレードやスポーツイベント、五輪でもボランティアは募集されてる。10万人職員のうち2500人のボランティア募集が強制になるわけがない。
やってみるか
美談でもなんでもなくね、普段から言われてるからってブタちゃん
被害妄想ひどすぎるよ
気づかれない小ネタ仕込むなよって話だわ
PSP>>>>3DS
手元にまだ動くの残っている人って結構いるのか?
唐突に朝鮮任天堂は草
PSPは名機
この名機の名前に似た迷機の
ポータルとかいうのが出てるらしいがw
未だに遊んでるユーザーが居るという「事実」
草
売り切れ続出
創作びだぁーんで対抗🐷
そりゃもう携帯ハード作りたくないって根を上げるわSONY
面白そうと思って詳細調べてたが、期待したんと違った
ぶーちゃんもまだ人生をやり直すチャンスがあったのかもなあ
スイッチ作ったのに、バカだからスイッチ2作っちゃうんだよね。
評判見てから買うか決めるわ
PS Vitaなんてなかったもんな
何故か検索しないと出てこないけど
もう終わったのは分かってるが
関節があるのは弱い
DL版持ってるな俺www
さいこーだなGTは🫵🥴
過去のハードはもういいからさ、裁判所が欠陥品認定したスイッチのをだな・・・
調べたらさwww
そも一番言われてる「イワタ」って任天堂の岩田かもしれないって噂あるんだなwww
気になる🫵🥴
時代に取り残され過ぎだろこいつら
ひでむしに怒鳴られた岩田...w
おもしろい🫵🥴
ゲハはゲームハードの略だwww
令和でもゲハは存在する🫵🥴
あと機械翻訳のせいでコマンド表記がゴミだから書き直してやる
すべての車を最初の色でコレクションに追加:
スタート+セレクト+Rを押したまま:↑、→、←、←、■、↑、→、→、↑、▲、→、↑
お金を99,000,000 Crに設定する:
スタート+セレクト+Lを押したまま:↓、■、↓、←、→、▲、→、■、↑、↓、↑、↓
おい𓃟&❎botwww
てめぇーだよてめぇーww
いっつもいっつも馬鹿かよww
この場でおれいしちゃうよ🫵😎
コマンド押し終えるとキラーンってSEが鳴って画面が一度暗転する
LとRは薬指、スタートとセレクトは人差し指、残りのボタンを中指でやるとなんとかできる…w
この前も古いゲームで裏技見つかってたろうが?
PSPgoでやってたタイトル🤗www
家にあるMGSPW限定PSP3000は全然動くなバッテリーも膨らんでないしスパロボAやってるわ
逆アセンブルしたって素直に言えよ
改造しようとでもしてたんだろうけど、まぁこんなに古いのは今さらグタグタ言ってもな
任豚は美談の敷居が低いな
感想なし、お気持ち表明なし、ただの事実が美談かよ
この記事に関してなら、もうちょっと面白い
バッテリーは死んでるので直付けだけど、動くし何ならたまに遊ぶ
解像度がかなり低いのでそれはない
それはないけどGT限定なら分からんでもない
初期のは挙動だけで凄く見えたからな
任天堂ハードのすべてのゲームに存在しない要素
バグ技じゃなくて仕込みなのそこそこ珍しい気もする
そうでもないか
これ分かる人いるー!?