これはやってますね
神ジューデンの新CMです!
— SoftBank (@SoftBank) November 29, 2023
ぜひご覧ください♪#止まらない吉沢亮 pic.twitter.com/zPE4B854Ff
勝ち取りたい。

元ネタ
#止まらないオルガ BBだ…#止まらない吉沢亮 pic.twitter.com/0SoWxhpq5i
— りょうじ/Riam|絵師相互フォロバ100!!| (@Re_Riam) November 30, 2023
この記事への反応
・「勝ち取りたい」はわかりきってやってるだろ
・これはフリー素材化待ったなしだな
・ネットミームの地上波進出が目覚ましい昨今
・止まるんじゃねぇぞ、、(充電
既視感の正体 pic.twitter.com/qLQgV5IgOV
— カズマサ7:オタク君7号 (@Otackun7) November 30, 2023
なんで急に今オルガを


こんなのが茶の間に流れるのか
オルガじゃないだろ
朝鮮ベンキ
バッテリー傷めたり発火事故起こったりとか。
今は何か解決出来る技術でも誕生したんけ?それともそんなの無視して一般化させようとしてるだけ?どうせ損するのは端末買うユーザーだけやしなあ。
勝ち取りたいがあるから元ネタとしてはオルガだろ
ガンガーは元ネタの元ネタ
禿詐欺師がトップの段階で好感度もなんもないわ。。。
NHKにはちょいちょい出てるぞ
オルガ・ゴルルコビッチ
シャオミとかよくバックドアが仕掛けられているスパイスマホなんかを売れるな
流石は在日企業のソフトバンクなだけあるわw
中国人と韓国人の応援だけは欠かさない
加藤が来るぞー
コロナ辺りから胡散臭いのこれのせいか
零細個人や非商用と違うんだからリスペクトも無い盗作とかパクリ行為を否定できないのは品が無いんだよな
ハジケリストが出世して権力握って
ボーボボコラボやりまくってたりするしな
気持ち悪い
ガンガーなら戦場カメラマンをブラスターデビルの走り方で走らせるべきだった
言ってみりゃ最初に作った人は鉱山でダイヤモンドの原石発掘する人でしかなくてそれを実際カッティングしたりコーティングする職人がインフルエンサーなんだよなあ
臭すぎる例えは置いといて、その例なら
職人は派生作品作って公開した人で、インフルエンサーは広告だろ
ジャニーズの子供強・姦事件後もジャニーズタレントをCMで使い続けている犯罪者企業
10数枚の切り取りとコピペ頑張って凄いってか?
企業がネットの乗りに便乗するのクソ程寒いんだよ
ありがとうステマ
おバカなのかな
よかった わいはウツ病だ
ナマポ申請してくる
大企業が平気で使うとか
アホなのか?
他のキャリアでも販売するところがあるぞ
こんなパクリが上場企業のやることか?
勝ち取りたいだからだろ
ガンガー→オルガ→これ
ガンガーは元ネタの元ネタ
一昔前だとミクがネギ振ってるやつとかなんか公式になったし
パクるCM製作者は恥ずかしくないんかね