• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




自民党の萩生田光一政調会長

ガソリン価格めぐり
「原油高は恒常的になっていて脱炭素なども考えると、ある程度の金額には国民にも慣れていただくことが必要」























ガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」の凍結解除に関する協議が本格化

発動されれば、単純にガソリン価格が1リットル当たり約25円安くなる仕組み


https://www.sankei.com/article/20231130-EEDKA3CLBNB6NAURYDAOBBYCCQ/

1701446850202








この記事への反応



じゃあ年収200~300万にして庶民の生活して慣れてから言ってみろ

国民の収入が横ばいなのに、物価ばかり上がってる。
すなわち、実質的な収入は減り続けている。
これに慣れろって、どういう神経をしているのか……


いまの日本の政治家がどれだけ狂ってるかよくわかる
自分には関係ないと思ってるからそんなふざけたこと言えるんだろ
マジで議員報酬削減しろ


時代が時代なら党本部に襲撃起きても文句言えんレベル

次の選挙で覚えてやがれ

「ある程度金額的に国民に慣れていただくことも必要ではないか」とかふざけるなよ。政府がどうしようもない原因で高騰してるならまだわかるけど、あんたらが税金かけまくってんだからさ。減税すればいいだろ。一般庶民と同じ生活してみろ。

国会議員はガソリン代を経費で落とせないようにして自分で払ってから言え。

国民民主党、今年もまた良いように使われたな。
いい加減与党協調路線はやめろ。


政治家の義務は国民の為に働く事なんじゃないの?私服を肥やす事ではなく

こいつらは税金で飯食えてる事を完全に忘れてるな
政治家といい官僚といいアカデミアといい
勘違いしすぎな


他の国で、この30年で税負担が15%も増えた国あんの?

お前ら無能政治家はとりあえず月給20万での生活に慣れていただこうか???

これじゃ失われた30年じゃ済まず失われた40年50年と続いていき 日本はどんどん地に落ちていくね… でもその頃生きてないからどうでもいいって事か…







パンがなければケーキを食べればいいじゃない
お金で苦労したことない人って感じだ



B0CM37VR8F
藤本タツキ(著)(2023-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CJRFZYDN
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2023-11-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0CKBC26RJ
Ark Performance(著)(2023-11-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(359件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:30▼返信
国葬に反対する79.7%の日本人は非国民!真の愛国者なら国を売って統一教会を支援しよう!
ツボ......ツボボ...............ツボ?ツボツボ?ツボボボ?!ツボボ!
ツボッツボツボッツボツボツボボッツボツボツボツボツボボツボツボボッツボツボツボツボツボボツボツボボッツボツボツボツボツボツボツボツボボツッボツツボボツボツボボッ小シボボッ小シツボボッ小シボボッ小シツボボッ小シボボッ小シ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:32▼返信
自分らの給与は慣れなかったので上げたのに?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:33▼返信
慣れるもクソも便乗値上げで最高益出してる石油元売りなんとかしろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:34▼返信
ほんと何もしねぇなこの政権…
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:34▼返信
二度と政治家なんてしないでほしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:36▼返信
二重課税なくせって話が理解出来ないのか?政治家辞めたら?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:38▼返信
何か一つでも問題解決したことあるのこの政権というかこの国の議員たちは?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:38▼返信
ガソリン税(53.8円/L)
石油石炭税(2.8円/L)
消費税 10%

(^ν^)
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:38▼返信
>>1
岸田無能
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:38▼返信
実質増税なんですが?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:39▼返信
>>1
ロシアと中国コロナのせいでガソリン上がってるのに自民党批判レスでごまかすってことはロシアか中国の工作員かな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:39▼返信
>>11
せやで
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:39▼返信
>>12
いつものコピペのパヨク工作員だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:41▼返信
戻んないんなら慣れるしかないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:44▼返信
政治家が導き出した解決策が根性論とはね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:44▼返信
そりゃ原油のチャート下がってるから数ヶ月後にはガソリンも下がるからな。
ただしそれを理解してない馬鹿な国民が多いんだから言い方が悪すぎる。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:45▼返信
「世間知らず」と言う世襲議員の欠点が剥き出しだよ!
これだから自民党はダメなんだ。
次の選挙では下野してもらうから!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:45▼返信
年収2~300万は庶民じゃなくて貧民だけどなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:46▼返信
※11
半分は税金なのにコロナとか何の関係がある?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:46▼返信
自分の努力不足を棚に上げて政治家やら国のせいにしだしたら終わりだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:47▼返信
>>11
扱いやすいな君w
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:47▼返信
まあ実際原油高は情勢的にどうしようもないんだろうが、トリガー条項を発動したりやる事やってから言うべきことだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:47▼返信
高い税金にも慣れろと
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:47▼返信
上級からしたらたかが数十円の差なんかでなに騒いでんのって感じでピンとこないだろうね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:48▼返信
まあ、、来年お前落ちるから
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:48▼返信
天竜人無罪
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:48▼返信
※20
そうやって政治の腐敗から目を逸らすバカが一番迷惑だけどな
みんながこうやって困ることになるから
28.フーシェ投稿日:2023年12月02日 06:48▼返信
民主主義を取り戻すために暴力しかない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:48▼返信
病的なまでの減税アレルギーやめろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:48▼返信
控えめに言って国民をころしにきている
ボンクラ議員は辞めろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:49▼返信
>>8
ガソリン税と石油石炭税の金額は昭和から変っとらんのに原油価格が上がってるから、税率で見るとどんどん下がってるんだよな、これが。昭和は50%以上が税金だったが、今は40%近くまで安くなってる。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:49▼返信
>>1
お前らネットでネチネチ言うだけだし
他力本願のただの奴隷
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:50▼返信
>>11
減税でなく補助金ぶっこんといてそれはない
外的要因を理由に利権団体にバラマキしたわけやし
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:50▼返信
>次の選挙で覚えてろ
そうはいっても自民味のうんこを選ぶか、うんこ味の野党を選ぶかなので悩ましいとこではある
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:50▼返信
税金の名目がひどいんだわ
金を作りたいのなら、何のための税金なのか、その目的を達成したのに一般財源化するとかありえねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:50▼返信
慣れるとかそういう問題なん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:51▼返信
国民は茹で蛙になり死ねということか
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:52▼返信
ガソリン買うのやめれば? 結局中東がどうにかなれば来ないよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:52▼返信
>>6
二重課税ってガソリン税と石油石炭税にかかってる消費税の事だから、無くしても6円しか下がらないが、補助金はもっと高い。
今税金を批判してトリガー引かれても補助金より安いから補助金なくなってガソリンはむしろ高くなる。この税金負担は財務省の思う壺なんだな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:53▼返信
>>36
原油チャートが下落してるから、数か月したら勝手に130円前後まで落ちるからな
それにしても「最高に頭が悪い」発言としか思えんけどな

なんでこういう事を言うかね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:53▼返信
もう慣れたよ
お前らには何も期待してない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:53▼返信
議員も庶民生活になれたほうがいいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:54▼返信
人様の税金でブクブク肥えやがって
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:54▼返信
ネット民はほんとバカやなガソリンにかかる税金は消費税以外は昔から変わらないやん
高くなっているのはガソリン本体やぞ税金が上がったからガソリン価格が上がったと勘違いしてるのはおバカや

45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:56▼返信
>>32
すみません、ここまでまともな反論が1つもないのですが、いつまでダラダラ引き伸ばし戦略を続ける気ですか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:56▼返信
政治家が仕事しない宣言w
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:56▼返信
政治家全員死ねよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:56▼返信
補助金漬けの日本人が我慢できるわけ無いじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:56▼返信
議員も年収500万にして慣れてもらいましょう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:56▼返信
高い税金にも慣れていただく事が必要
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:57▼返信
>>44
頭大丈夫かお前
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:57▼返信
次の選挙はどこに入れるかわからんけど自民にだけは絶対入れない
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:57▼返信
>>40
それ
今トリガーひかれて補助金なくなったら値上がりするだけなのだけどね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:57▼返信
まずはテメーらゴミ議員の給料を安くして慣れていく事から始めて貰おう。最終的には年収300万が妥当。その程度しか働いてない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:58▼返信
走行距離税もガソリン税も渋滞対策のような税金なんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:58▼返信
ガソリン代を全て経費で落とせて痛くも痒くもない連中にはどうでもいいことですもんね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:59▼返信
こいつの選挙区どこ?
そいつらに責任取らせよう
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:00▼返信
>>56
実際値上げ直撃してるのは専門業だろう
商業車なら全額経費でいけるし、個人でも9割計上しても運輸業や現場作業関係なら税務署も文句いわんぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:03▼返信
自分達の給料は爆速で上げる癖にふざけんなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:03▼返信
この腐った壺ブタを叩き割って日本海に撒くか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:08▼返信
もう誰も自公民のいうことなんて、聴かないわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:08▼返信
東京に長く居すぎて車必須の地方の状況すら忘れる程馬鹿なのか?一極集中も止める気ないし少子化も手遅れになってからパフォーマンスしだす始末。なんなんやこいつら
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:11▼返信
>>9
よくわかんないけどお前の負けでいい?
いや、続けたいんならあと何時間でも何日でも粘着してあげるけど、結局俺が勝つだけだよ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:11▼返信
要するに国民を貧しくしてでも脱炭素したいってわけね
そりゃあ岸田さんが世界気候行動サミットに出席しているのに脱炭素より国民生活です!とは言えんわな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:12▼返信
こんなのを当選させて世界トップクラスの議員給料与えてやっているってマジ!?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:12▼返信
じゃあトリガー条項削除くらいしろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:13▼返信
貧乏人バカにしてんか?

ふざけんなよ!!!!👊👊👊👊👊💥
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:14▼返信
令和オイルショック開始
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:14▼返信
次回の選挙絶対自民党敗退確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:14▼返信
むしろロシアとかサウジアラビアとかが原油減産して原油価格上げようとしてるのに原油価格下がってる方がヤバい。
減産して下がるってことは原油の需要が急速に落ちてるってことだから世界規模の景気後退が近いってことでガソリン価格ガーどころの騒ぎじゃなくなるぞ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:15▼返信
>>62
そもそも物流にも燃料が必要だって知らないんじゃない?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:17▼返信
コイツらは税金でタクシーやらグリーン車使ったり、公用車乗せてもらうだけだから財布にはノーダメージだもんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:17▼返信
>>58
税務署が文句言わないのとガソリンの値段が高いのは関係ないよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:17▼返信
慣れろってなんだよ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:17▼返信
ありがとう自民党
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:21▼返信
野党も与党も日本潰す気満々ってのは伝わってくる
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:24▼返信
自民に言っても無駄なんだからパヨクは産油国に価格下げろって抗議して来い
原発再稼働にも反対して電気代上がってるのはおまエラのせいでもあるんだぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:25▼返信
アメリカ様に怒られるんで国民を売るしかないんです
我々自民党の生活を守るために
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:25▼返信
※72
会食にすれば高給料亭の飯もタダで食える!?
金持ちなのに金のかからない無料生活うらやましすぎるw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:25▼返信
民主党のガソリン値下げ隊以上に無能
ガソリンをプールに貯蔵なんて言った馬鹿よりはマシだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:25▼返信
>>77
むしろ価格上げようとしてるのに下がってるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:26▼返信
よくフジテレビでやってる自民党県議会議員の居眠りやめさせてね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:27▼返信
>>2
コイツらっていつ殺されても文句言えないよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:27▼返信
自民党には今後一切投票しない。
統一教会に創価学会ともズブズブ。
どんなことがあっても減税しない。
国民の貧困は無視して自分達の給料は上げる。
こいつらは二度と政治しなくていい。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:27▼返信
ある程度高い値段に慣れてもらって消費税を沢山払ってもらわないといけないからな!
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:28▼返信
>>4
何もしない方がよっぽど良いよ

余計なことをやりまくる今よりはね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:29▼返信
自民党の世襲議員なんて生まれたその日からステーキ毎晩くってそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:31▼返信
自民党だめだこりゃ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:33▼返信
増税メガネ「日本人が絶滅するまで増税します!!」
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:33▼返信
次の選挙、マジで国民民主+維新が政権取るんじゃないかな・・・
自民党、これで支持率下がらない・まだ勝てると思ってるバカ多すぎ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:34▼返信
ウクライナ戦争のせいで原油高くなってガソリン税安くしてて
ロシアに批判がいくと思ったら政府に批判来るんだもんなあ…
やってられんよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:35▼返信
岸田先生も増税は今を生きる国民の責任と仰ったしなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:36▼返信
移民は宝だっけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:37▼返信
この発言は許せないよ
国民を奴隷か何かと考えているからこういう発言が出来る
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:37▼返信
御上の不作為は黙認せよと言ってるわけだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:39▼返信
>>90
そもそも候補者足りてたっけか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:39▼返信
ガソリンって車乗らなくても物価にかなり影響するからな
輸送コストの面で
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:39▼返信
減税しろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:40▼返信
だからもうさ、自民党以外に入れようよ
何しようが国民が「でも自民党以外に入れる党ないしな…」とか言って結局自民党に入れるから国民のことなんて無視して好き勝手に出来るんだよ
自民党に危機感を抱かせるために敢えて別の党を選ぶ必要がある
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:40▼返信
文句言ってるやつのどれ位が選挙行ってるんだろね
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:40▼返信
究極の物価対策きちゃー!
国民が慣れろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:41▼返信
>>70
トリガー条項発動するだけでいいんだよ
税金ボリすぎなんだよガソリンで
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:41▼返信
議員も給料下げろよ
ボーナスでぬくぬくか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:43▼返信
議員のガソリン代は自腹にするべき
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:43▼返信
政治家って生活でハンドル握る人は皆無なんじゃない
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:45▼返信
岸田総理のおかげでボーナスなどの議員報酬が増えます

107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:47▼返信
給料泥棒
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:49▼返信
政治家は給料上げて高い金で豪遊して国民には仕方ないから我慢しろという
そらフランス革命前って言われますわ
安倍の次は誰がギロチンに掛けられるかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:52▼返信
このアホは普通にクビだわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:52▼返信
ほんとに次の選挙自民ダメかもしれんね
何一つ国民が良いと思う政策しないって逆にすごいもん
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:53▼返信
>>3
コ⚪︎⚪︎石油だけ襲撃してくれ
オレが働いているENE⚪︎Sは儲かってないから勘弁してくれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:55▼返信
これが高級取りの税金泥棒共の偽らざる本音やろね…ガソリン価格の高騰に慣れろだ?これはガソリン補助を打ち切る前振りですか?それともEVに乗り換えろとでも?給料上がらんのに物価だけが上がってる電気料金はまた上げるんだろ?此奴ら国民感情逆撫でさせたら天下一品やね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:55▼返信
議員「俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない」
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:56▼返信
萩生田とか茂木はどんどん叩いてくれ🤗
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:57▼返信
化石燃料は目減りしていくだけだから価格は上がり続けてそして枯渇するって基本構造を理解してないんじゃないかって奴ばっかだもんな
補助金寄越せ税金下げろって根本的に非生産的で未来を食い潰してるだけの自己チュー行為なんだよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:58▼返信
自民党はまだ選挙で勝てると思ってるんだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:59▼返信
壺野郎は壺とズブズブしてたからお金たくさんあるだろうけど庶民は違うからね!
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:00▼返信
経済に直結するのに慣れるっていう問題じゃねーだろ
こいつアホなんか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:00▼返信
国民だけの問題じゃないのに何言ってんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:02▼返信
でもどうせお前ら首相が代わったら騙されるんだろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:03▼返信
>>99
自民党も、どうせ今回落選しても、次の選挙で大勝できるし。
そのときに消費税増税の話と一緒に勝てばいいか、くらいの感じだと思う。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:04▼返信
>>115
そのいずれ枯渇する化石燃料を水とco2から作り出した国があるって知らんのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:04▼返信
金利ガーとか言ってる人って天然ガスすら急遽オーストラリアと契約して現状どうにかしたりと既に切羽詰まってるの忘れてんのかな
依存してるの馬鹿なのに自覚無いから自分に都合の良いことばっか喚いてるんだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:05▼返信
(´・ω・`)我々は家畜を助けない そんなことより我々のために納税しろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:05▼返信
この国は一度作り直した方がいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:05▼返信
>>1
でも国民の半数は選挙いきませんバカじゃっっっっっっp
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:08▼返信
バラマキはいいからガソリン税下げろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:09▼返信
>>11
官房機密費から報酬もらってネット工作してるのってお前らでしょ?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:10▼返信
自民党やその二番煎じの国民や維新に民意を突きつけよう
立憲でも共産でも、れいわ、社民でもどこでもいい
まずはあえて野党に投票して抗議の意思を示そう!
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:10▼返信
一度発動させたら再凍結がいつになるか全く予想がつかないからなぁ
早いうちにやっとけばまだよかったけどね

今の今は微妙
値下げ圧力が働いてるだけに
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:11▼返信
>>126
ん?俺がバカだって証拠あんの?
次のレスで公的機関の証明書クラスの証拠提示できなかったらお前の負けねwwwwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:11▼返信
>>4
血税を無に返す事(チューチューウマウマ)のプロですよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:12▼返信
>>8
クソヤベェ!!!
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:12▼返信
>>4
今まで補助してたのをやめようって話なんじゃねーの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:13▼返信
>>18
その層が日本では爆増してるんだよ
政治のせいで。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:14▼返信
>>20
もう誰も騙されないからね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:16▼返信
>>34
自民党がウンコで
野党がウンコ味のナニカなんだろ?
ならウンコじゃなくてナニカを選んだ方がマシだよね
自民がウンコだって事に異論はない。食ったら死ぬ可能性があるからねw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:17▼返信
アホだなこりゃ
マイナス成長に落ちてるの知ってる?
個人消費が死にかけてるの知ってるのかな?
真面目にこの政党(というか政権)ダメだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:17▼返信
>>1
高額過ぎる議員の報酬には慣れたくないんですが?能無しなのによくそんな事が言えるよな。せめて責任取ったらどうなんだ?能無しなんだから。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:18▼返信
こいつの統一ズブズブもいつの間にか無かったことになってるなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:18▼返信
>>11
d⚪︎ppiの仲間かな?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:18▼返信
腰抜け日本人はお上にやられたい放題だから
海外ならとっくに暴動だよふつう
いつまでもこんな政治やらしてたら滅ぶねこの国
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:20▼返信
取り敢えず物価が上がらなきゃ状況好転しないからガソリン上げるのが手っ取り早い
払えないなら車手放せばいいよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:20▼返信
過疎県は車必要なのに年収200以下ばっかやぞw
しかも過疎であるがゆえに製油所から遠いからガソリン価格も最高値wwww
マジで田舎ぶっ潰して移民入れるんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:20▼返信
>>139
早速論点ずらしだして草
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:20▼返信
国会議員は無給にしろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:21▼返信
>>39
自分で言ってる意味がわかってなさそうだな
すっごい頭が悪そう
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:21▼返信
>>142
昭和で腐る程稼いでなければ平成の真ん中当たりで亡国になってただろ
普通に
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:21▼返信
増税は国民にも慣れて頂く必要がある
今を生きる日本国民全員の責任😤
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:22▼返信
>>53
どっちもやればいいだろ売国奴クンw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:23▼返信
>>69
マジでコレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:28▼返信
国民民主党にガソリン税減税を条件に補正予算に賛成してもらったのに、反故しそうな勢いだな。

国民民主党怒りそう。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:29▼返信
この先も自民党以外有り得ないニダwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:31▼返信
交通機関が無料で毎月数十万お小遣いが貰える政治家に庶民の生活なんて分かる訳がない
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:32▼返信

給食の貧相化 保育士 教員不足 大学爆増

結局少子化もデマだったしどうすんだろこいつら
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:33▼返信
やっぱ海外移住が正解じゃんw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:34▼返信
マジで選挙行けよ
ジジイババァと宗教団体にまた票持っていかれるぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:35▼返信
トリガー条項は国民民主が言い出しっぺなのに反対されてるってのはつまり自民と公明がガンだって事だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:36▼返信
不景気にもどんどん落ちていく日本にも慣れてもらう必要があるな!
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:36▼返信
ありがとう自民党
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:36▼返信
地方民全員を敵にする発言
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:40▼返信
それでも自民に投票する愚民共w
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:42▼返信
遂にマリーアントワネットみたいな事を言い始めた。
終わりだよこの国。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:48▼返信
まだこの壺やってたんだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:48▼返信
脱炭素なんて臨んでないんだがな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:50▼返信
一日も早くカルト連立政権が消え、吊るされることを願います
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:51▼返信
お前ら議員報酬400万な。慣れてくるから大丈夫大丈夫。無理?なら辞めろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:51▼返信
ヨツンヴァインになれよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:51▼返信
国賊集団。選挙で消えてくれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:55▼返信
諦めてて草
こいつらほんま無能やな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:56▼返信
自民党には野党に慣れていただく方が良いでしょう
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:56▼返信
慣れたからって安く感じる訳でもないんだけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:59▼返信
慣れを押し付ける前に30年以上も経済成長できなかった責任とれや。物価や税金保険料ばかり上がって賃金は上がってないだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:59▼返信
>>2
統一協会にも慣れ、パー券で儲けてる奴は言うことが違うな!
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:03▼返信
>>1
トリガー発動条件可能なのだからさっさと実行しろよカス
嘘つきは韓国人だけで十分なんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:05▼返信
ガソリンだけではない!生活必需品全てが異常な悪政によって値上がり!
一般国民若者の可処分所得は悪化一途!
今優雅な生活をしてるのは好き勝手に盗れる金で生活してる血税・公共料金寄生虫だけ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:06▼返信
更迭レベルの発言だろこれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:10▼返信
自民党全体がこんな奴らばかりになったのは宗教と政治が密着して支配層をコントロールしてるからだよ
宗教は阿片なんだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:11▼返信
>>175
見た感じお前もJNSC会員っぽいな
それなら同志だ、一緒に協力して統一教会を応援しよう
imgur・com/KxPe6ZA・jpg
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:13▼返信
>>173
賃金は会社に言え
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:14▼返信
これが政治家
一般社会の経験もなければ感覚もないやつらが政治をやるとこうなるのは必然
自民がどうたらとか以前に根本的に社会経験が〇年以上で2世議員はダメとか政治家になるための条件をまず設けたほうがいい
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:18▼返信
平均年収500万にしてから言え
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:18▼返信
政府が一生懸命やってこれならしょうがないと諦めも付くけど、くっそどうでもいいことに無駄金使ってるくせに国民には負担強いるから不満爆発するんだろ

もういい加減わかったろ、選挙いかないとこうなるんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:18▼返信
これは中々の発言やぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:19▼返信
>>108
フランス人だったら今頃革命起きてるだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:19▼返信
>>183
選挙行ったら行ったでガーシーみたいなのも生まれるんやで
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:21▼返信
消費税とガソリン税で二重取りしといて慣れてもらわないとか言われても
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:22▼返信
物価高騰対策失敗しました宣言か
無能共は政治家辞めろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:23▼返信
>>1
お前らいい加減現実知ったほうが良いよ
今でも世界トップクラスで働いてるのにGDP還元率で世界50位くらいって
お前らがバカだからどれだけ搾取されてるか知らないだろうけど現実はこうだよ
もちろん搾取されている対象は政府だけじゃなくアメリカなどにもある
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:25▼返信
統一の裏金野郎が言いそうなことだね
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:28▼返信
>>186
それでも自民よりマシ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:29▼返信
>>189
すみません、あなたのレスをどう読んでもバカはあなたの方だとしか考えられません。
否定されるのなら速やかに信頼できるソースをご提示願います。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:31▼返信
ここにきて根性論かい
自分達無能です〜って言ってるようなもの
何もできないなら議員辞めろや
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:31▼返信
>>192
名前のところを「いつもの粘着ソースクレクレ壺」って名前にしてから書き込めよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:32▼返信
>>192
自分で調べられない愚民はこれからもっと苦しめばいいですよ。
今の惨状はまだ序の口なので。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:35▼返信
ガソリンが高い理由に政治家どものイカれた経済政策や景気対策も影響しとるのに
これに慣れろとか、自民党もうアカンやん。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:38▼返信
>>195
おっ成りすましか?
バカ丸出しすぎてバレバレwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:38▼返信
次は自民に入れないわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:38▼返信
>>195
結局また俺の勝ちか。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:38▼返信
心底ク〇。
あらゆる面で日本を壊そうとする歴代最低の無能・売国総理。
いつまで総理ヅラしてないでさっさと国会から消えろ。

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:39▼返信
お前らが選挙行かず宗教票で楽々当選するからこんな舐めた態度取られるんだぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:40▼返信
コロナ禍。俺達に従え!医療崩壊するぞ!と煽りに煽った医クラやこびナビはコロナビジネスから去り、残ったのはワクチン後遺症に苦しむ方々による医療崩壊の可能性…これ以上の皮肉はない。そして増税メガネが選んだ厚労相は日本医師会の身内。もう怒ろう
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:41▼返信
萩生田よ、選挙になったらこの画像をひたすら張って粘着して落選させるぞ
お前は増税メガネ3号だ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:41▼返信
>>134

仮にトリガー凍結解除に自民党が乗るとしたら、石油元売への補助金は終結するわな。
補助金を出し続けてトリガー解除したら目に見えてガソリン価格が安くなるやろけど、まあないわな。
205.投稿日:2023年12月02日 09:41▼返信
このコメントは削除されました。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:43▼返信
訳:無為無策でゴメンぬ(*ノω・*)テヘ

こんな税金泥棒が500人も居るという悪夢
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:45▼返信
何で燃やされようとするんだろう?
そんなに敵意を煽って……死にたいの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:47▼返信
>>194
お前みたいな格下の相手を完膚なまでに叩きのめすの大好きだわ
じっくり追い詰めてやるからまずはお前の意見をどうぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:47▼返信
なら国民に還元してから言え、無駄な上級で循環するんじゃなくて、あぁそっか国民に配っても国のサービスゴミだから全部外国に吸われちゃうもんね(笑)アホな政治してるから配れないんだ(笑)アメリカ様は自国のサービスで世界取ってるよ?おーいその間何してた?ゴミども?年取ってるけどそれほど政界にいるんだろ?なにした?規制で自国のサービス潰してました?って言えよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:52▼返信
税金使ってガソリン消費してる人達には痛くも痒くもないよね…
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:53▼返信
お前はガソリンの価格が上がろうが、関係なもんな。でも、それで生活や経営が厳しくなる人たちはたくさんいるんだよ。国民が困っていれば、それをどう解決していくか考えて政策にしてくのが国会議員なのに、「慣れれば…」って、クソ無能じゃん。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:53▼返信
ガソリンの値段に慣れろとか、税金勝手に取ってる側が言う事じゃねえんだよなぁ

ほんま壺議員ってクソ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:53▼返信
いや、税金下げて緩和しろよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:54▼返信
これって貴族が奴隷達に言う言葉だよな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:56▼返信
自分は車に乗って運転しなくていいからガソリンの料金気にしないって事だからこんな馬鹿みたいな事言ってるのかな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:56▼返信
喜べ、お前らが自民党に投票した結果だぞ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:56▼返信
人口へってるから少ない税収にも慣れて
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:56▼返信
慣れてるんじゃない・・・
耐えているんだけどねぇ・・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:57▼返信
そう言って、
この人らが乗ってる車のガソリンは

実費じゃないんだろ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:58▼返信
頭おかしい奴に舵を任せた結果
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:00▼返信
高い給料取ってブクブク私腹だけ肥やしやがって
税金の二重取り止めてから言えカス野郎
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:02▼返信
白髪メガネ 「貧乏人共買えや ガソリン」
223.投稿日:2023年12月02日 10:03▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:05▼返信
我慢しろ同じ事しか言わんなコイツラw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:08▼返信
>>180
不景気と重税で企業も賃上げする余裕がない
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:09▼返信
国民に押し付けるばっかりで
政治家自身はどんな痛みを伴ってるんだ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:10▼返信
何抜かしてんだこの馬鹿は
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:10▼返信
自民には入れんぞもう
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:11▼返信
万博には何故か使えるお金(血税)がジャブジャブ湧いて出てきてるのに
国民には財源が無いから我慢しての一点張り

この売国奴が。
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:13▼返信
自民党政権が続く限り、日本の衰退は続く
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:14▼返信
草ァ!!
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:16▼返信
>>208
プークスクスw
壺が臭ってますよww
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:16▼返信
経済に根性論を持ち込む無能オブ無能
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:18▼返信
そしたら野党になって野党ポジションに慣れて頂こう
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:20▼返信
>>232
ん?俺がプークスクだって証拠あんの?
次のレスで公的機関の証明書クラスの証拠提示できなかったらお前の負けねwwwwwwwwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:20▼返信
補助金自体が愚策だったんだよ
原油価格上がったのロシアのせいだってのに…
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:21▼返信
>>297
なりすましの意味も分かってないって滑稽だなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:22▼返信
>>197
なりすましの意味も分かってないって滑稽だなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:22▼返信
>>198
脳内勝利宣言()
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:24▼返信
まず議員の給与を減らして生ポ廃止して害人へのサポをやめろや
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:24▼返信
ジンバブエジャパン
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:24▼返信
絶対に自民公明大惨敗すうわwwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:25▼返信
それってもう投げてる奴の言う言葉やん

全部に使える魔法の言葉消費税上げても慣れろとか何でもありになるな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:27▼返信
>>235
ゲロ吐くほど臭ぇw口で呼吸すんなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:29▼返信
>>244
ゲロはお前のほうだろwwwwwwww
急になんで自己紹介しだしたんだよwwwwwwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:31▼返信
政治家の給与は安くていいのです
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:32▼返信
旧民主党の流れを引き継ぐ議員は今こそガソリン値下げ隊を再結成しないといけないよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:32▼返信
自由市場を調整するのが役目だろw
建前すら無視して市場原理に手突っ込んどいて旨味のある所だけ知らん振りか
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:33▼返信
はやく日本とかいうガイジ国家、戦争せんかなぁ。
戦争しないと政治変わらん。ゴ民党以外の野党もガイジしかおらんし、いっかいぶっ潰せ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:35▼返信
自民党の奴らより、選挙で自民党に投票したお前らが憎いわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:37▼返信
もう詭弁はいいから減税したくないってはっきり言えや
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:38▼返信
>>238
すみません、あなたのレスは何ら根拠がない思い込みに基づいているように見えます。
聡明なあなたがそんなレスをするはずがないとは思うのですが、念の為信頼できるソースを提示願います。
提示いただけない場合はぶっちゅぶちゅに論破され発狂・憤死してしまった人リストに追加の上、あちこちにあなたの敗走の模様をコピペさせていただくのでご了承ください。
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:40▼返信
お前ら自民党か民主党ばっか投票して、一回でも社民党や公明党に投票したれよ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:41▼返信
>国民民主党、今年もまた良いように使われたな

自公と一緒に消費税増税を可決までした民主党だぞ。自民党政治に対決するわけねえじゃん。
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:46▼返信
ざけんな
256.投稿日:2023年12月02日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:49▼返信
こいつは統一教会信者
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:55▼返信
金がないから騒いでるのであって
慣れろと言われても慣れるわけねーだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:55▼返信
マジで自民党は次の選挙で根絶やしにしたい
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:55▼返信
高ぇ値段に慣れろとか馬鹿じゃねえのかこいつ
暑さ寒さじゃねえんだぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:55▼返信
マジで自民党は次の選挙で根絶やしにしたい
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:56▼返信
>>180
賃金上がらないのは会社だけの責任とでも思ってんの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:58▼返信
>>245
ヴォエ!!ヴゴエ!!
臭えから鸚鵡返しすんなよw
一生🏺被って生活しろ、周囲に迷惑かけんなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:01▼返信
じゃお前ら政治家庶民の生活して慣れてみろよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:02▼返信
>>263
おっ釣れた釣れた
想定通り過ぎて怖いくらいうまくいくわwwwwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:09▼返信
>>265
連れた?何言ってんだこのスメル🏺
さっきからいるんだが
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:11▼返信
じゃあ民間の中小企業並みに政治家の給料を下げてもらおうか
てかこの人何度となく問題を起こしてる印象なんだが何で要職に起用されるんだか
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:11▼返信
>>266
急に発狂しだしてどうした?
落ち着いてレスしてくれないと伝わらないよ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:11▼返信
マジで別の世界に生きてるなこいつら
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:16▼返信
>>204
本来の1番効果的な使い方
されないの草www
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:19▼返信
>>39
そもそも現段階からそれぞれのガソリンがリッター6円も下がったら自動車所有者は万々歳なんだよなぁ・・・😅www
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:20▼返信
>>22
コレ😅
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:21▼返信
まずは円高にする努力しろ
円安誘導したまま国富流出させてるだけだろ現状
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:29▼返信
TAXONTAX
こんなことが許されていいのか
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:30▼返信
こんな馬鹿をのさばらせているから日本は駄目になる
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:31▼返信
むしろお前らが国民の経済感覚に慣れろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:33▼返信
なにいってんだ。おまえらはちま民ゴキが自民しか無い!って持ち上げた結果だろ。
責任取って死ねよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:35▼返信
>>39
補助金でどれだけ値下げされてるか知らんだろコイツ、さんざんトリガー条項で減る金額と補助金の値下げ効果比較して批判されてたのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:36▼返信
萩生田は苦労人だぞ。
落選して失業中ら反日嘲賤カルトに仕事と金もらって、雌伏してたんだから。
それに、消費税倍増の安倍の後継者なんだからこのくらい言うよ。

こんな奴を愛国者、律儀者扱いしてる保守派がいるけどそこは疑問
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:37▼返信
>>39
トリガー条項のこと二重課税の6円分しか無くならないと思ってるような文章
補助金で数十円も値下げされてないしトリガーより効果あるって今の比じゃない補助金総額になるが
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:38▼返信
ろくな対策もせずに自民党は何言ってんの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:41▼返信
もう立憲民主しかないよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:42▼返信
交通費が税金で出るんだもん
そら他人事。まともに考えないわな

政治家の各種手当なくそうぜ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:44▼返信
>>39
いつから補助金で1リッターあたり25.1円も値下げされてんの?君の脳内世界だけだよ?補助金の効果ってせいぜい9円くらいなんだが?トリガーのが余程効果あるって散々言われてるわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:47▼返信
>>53
トリガーの効果なくなるくらい値上がりするってw
25円以上上がる根拠は?
補助金効果って1リットル25円もねぇぞ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:48▼返信
>>44
お前の脳内しかいないぞそんなアホ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:58▼返信
>>90
国民民主は以前から票入れてるけどまず候補者数も足りないし、結構まともになってるって事があまり認知されてない。
与党とも是々非々というスタンスで地道に議席を増やすって方針は正しいと思うし今後も応援し続けるけど
対して維新はあんま応援したくないなぁ、政権取った時の旧民主と似た感じがあるし打ち出してるのが実質緊縮だから今以上に国民生活は厳しくなるはず。あと竹中平蔵がブレーンってとこがもう無理
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:00▼返信
>>110
無党派層やそもそも選挙行かないって奴らが投票行かない限り組織票で政権握るのは確実よ、組織票で20〜25%は自民公明に入るから投票率が最低でも60%超えないと野党が勝つなんてのは無理
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:01▼返信
まずお前らが中抜きしない事に慣れろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:02▼返信
>>115
産油国が増産減産で調整してることすら知らなそうな頭の悪いコメントやめて腹痛い
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:03▼返信
安倍派は殲滅すべし。未だに壺男が党首代行やってんだから。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:04▼返信
>>44
ネット民じゃなくて総日本人が思ってるんよ。
原油価格とか知らんアホがガソリン高い政府おかしい言ってんよ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:04▼返信
>>144
無人地帯になったとこに国籍不明のアジア人が集落作り始めるんやろな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:08▼返信
※293
国籍不明?どうどうとチャイナタウン作るぞ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:09▼返信
>>1
増税ガイジ自民党
老人の延命に何十兆円も使うなっつってんだろクズ!
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:11▼返信
>>295
ガイジはお前のほうだろwwwwwwww
急になんで自己紹介しだしたんだよwwwwwwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:22▼返信
岸田「この発言は良くないので増税します」
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:28▼返信
あくまで暫定税率や二重課税取り除いて170円ならまだわかるがそうでないなら高いんだよね
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:30▼返信
ばーか!
二重課税をやめてから言え
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:33▼返信
安倍派の糞壺議員ですよこいつ
おまえらもう忘れたの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:34▼返信
マザームーーーン
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:41▼返信
国会議員も月25万で生活することを慣れてもらわないとな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:48▼返信
議員の給料減らせ、慣れろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:49▼返信
>>121
何言ってんの?
もう二度と当選出来ないよ。ここまでの売国汚職の噴出垂れ流しカマしてんだから。
ネット工作にももう騙される事はない。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:53▼返信
ここで文句を言っても仕方がない
次の選挙で与党には入れない
これしかない
他がどんなにクズでも与党以外に入れるんだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:54▼返信
ああ、そうですか・・・
ならば自民党には次の選挙から野党であることに慣れていただくことになりますね
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:58▼返信
この萩生田とかいうやつ、センターのマーク潰して筆記にしますとかやろうとしたやつじゃないんか?
ことあるごとに名前が出てきて大抵悪い方に振れてるけど、どうしてずっと役職を得られるんや?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:05▼返信
岸田首相がエジプトに340億を支援するもよう
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:08▼返信
玉子の価格も慣れさせてんだろうなって思ってた
当初は鶏不足って話だったのにまったく下がらないし
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:19▼返信
円安是正する気がないってことね
なので他の物価もこれからも上昇しますってことで
日本ってほぼ輸入したものをそのままか加工して生活してる国だから(食料品から電化製品まで)
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:19▼返信
少ない税収でやりくりしてから言え!売国奴自民党!岸田盗っ人政権!
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:21▼返信
>>44
超簡単に言うと原油価格が上がり過ぎて経済にダメージを与えているから取り過ぎてる税金を見直せって事なんだけど、そんな事もわからないで政府の擁護をしてんの?
政府の擁護をしてるのはバカばっかりなの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:21▼返信
悪夢の民主政権が善政に感じるレベルの悪政自民党
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:23▼返信
半導体産業とクルマ産業でクルマ産業選んだのにアホか
半導体で身を立てる方にも力入れんと沈む
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:26▼返信
悪滅
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:27▼返信
岸田首相イスラエル首相と握手、戦争支援
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:28▼返信
自民党支持は売国奴
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:40▼返信
でもどうせ選挙時期になったら野党叩きメインでで投票先は自民しかないって誘導記事ばっか立てるでしょはちま。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:48▼返信
高いから慣れろと言う割りに給料やその他の手当など低ければ意味がない
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:49▼返信
頭カルトはよ辞めろや
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:57▼返信
ガソリンだけじゃなくあらゆる物価高にも同じこと思ってそう
特に電気ガスあたりのエネルギーあたりは絶対思ってる
お貴族さまは多少値上がりしても大して困らんだろうから気楽なもんだね
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 14:03▼返信
自分達はパーティー開けば一人に最大20万も貰えるからこんな発言ができるんだろうな
世の中では20万以下の給料で生活してる非正規が増えてきてるのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 14:06▼返信
まじでやる気ないな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 14:09▼返信
岸田も海外には良いかっこしいで340憶もの巨額な支援を検討するくせに
日本国内だと来年6月に4万だけ減税なwとか国民舐めてんのかこいつ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 14:13▼返信
バカでしかない
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 14:15▼返信
「 高 い 値 段 に 慣 れ ろ 」 ← 簡単 車を捨てよう 仕事で車使うんなら 仕事辞めよう
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 14:18▼返信
>>62
こないだのコメントによると地方民は東京のが困るって言ってたから
これは地方のためなんだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 14:35▼返信
もうホントに下の感覚知らないんだろうな
知ろうとすら思わないし
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 14:50▼返信
この程度で自民党圧勝は揺るがないぜ!!
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 14:53▼返信
どんなに酷い目にあっても絶対自民に入れるドMな人はいるからしゃーない
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 15:33▼返信
これが通用したら今後何もかも「慣れろ」で終わるんじゃ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 15:52▼返信
クソメガネ「でも組織票欲しいので石油元売りに補助金は出します」
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 15:55▼返信
そりゃ毎月報告不要のお小遣いを100万もらってる議員は困ってないからな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 16:01▼返信
奴隷じゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 16:16▼返信
110円まで円高に出来ればガソリン代問題はかなり解決するんだが
もう為替相場は神風を待つしかないんだよね
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 16:18▼返信
>>327
IDすらねぇはちまのコメを同一人物のものと思うのはガチで病気だから病院いけ糖質
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 16:24▼返信
物流で使うガソリンとかは安くすればいいよ
自家用車とかは安くなくていい
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 16:40▼返信
>>337
田舎とか仕事に車必須なのだが?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 17:30▼返信
バラマキ外交
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 18:10▼返信
自民終わってんなー
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 18:17▼返信
い、今って原油安……
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 19:36▼返信
はい自民の適当政治でさらなる物価高騰は免れない
343.年の差婚でフェミ婆を煽る岩井勇気は神投稿日:2023年12月02日 19:38▼返信





自民党最高♪
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 20:37▼返信
財務省の犬の政治家供にこれだけ世の中ぐちゃぐちゃにされたんだから俺はもうNHK党にしか投票せん!
もっと世の中ぐちゃぐちゃになれば良い!
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 21:14▼返信
慣れるとか慣れないとかそういうことじゃねえだろ
そんなに自民は木っ端微塵になりたいのか
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 21:14▼返信
慣れるとか慣れないとかそういうことじゃねえだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 21:48▼返信
日本を税奴隷国家にしたのは誰だ!

真犯人は財務省だろうが、官僚人事権を持ってる官邸は推進官僚派を一掃しろ

共同正犯の政権与党は落とせ

ここは民主主義国家日本
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 21:55▼返信
統一教会信者のバーベキュー萩生田じゃん
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 22:04▼返信
議員の給料減らしてからいおうか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 23:56▼返信
増税にも慣れて頂かないといけませんね

あなたの生活を守る自民党です🥴
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 23:59▼返信
制裁禁輸を実行してるロシア産原油を中国からの迂回輸入で第三国からの輸入と偽ってるコスモ石油など
制裁破りで莫大な利潤を上げつつも国からの石油卸会社への補助金で潤わせてきた自民党としては
本来のロシア経済制裁を機能させたい米国から睨まれて立場が危うい
つまりロシア原油を密輸する事は認めてやるから補助金は打ち切るぞ!とコスモ石油などに通達するも
補助金が無くなったら密輸原油だけじゃ到底足りない!韓国にも備蓄原油を融通してるのを忘れたか!?と返されてにっちもさっちもいかなくなった訳だ
それで国民に生活を犠牲にするけどよろしくなぁ!!などと投げやりにされたら炎上するの当たり前だろ・・バカかオメー?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月03日 00:32▼返信
正論なのにアホな記事書くなよ。外国だと炭素税かかってるぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月03日 00:56▼返信
それなら政治家の方々にも自腹で払って貰いましょう。
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月03日 03:30▼返信
自民は余程与党から転落したいのだろう。少なくとも議席過半数を取ることはこの数十年無くなるだろう。
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月03日 06:04▼返信
でも自民に票入れちゃう車カス
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月03日 09:33▼返信
お前ら議員報酬もマイナス1000万に慣れてもらわないとね
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月03日 13:18▼返信
ひっでぇ話だな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月03日 22:45▼返信
インフレ維持してGDPあげたい政府からすればそう言いたくなるのも分からなくはないが、今言うべきことじゃないよね
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:37▼返信
貧乏生活した事が無く、高収入の
議員からしたらガソリンが値上がりしても屁でもないからそンな発言出来るンだ。庶民が貧乏だとゆう常識を知らない無責任発言。ならお前は月収5万で生活してみろ。少ない収入と高いガソリンに慣れたらいーだろ。

直近のコメント数ランキング