• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより

















ブルージェイズかと思っていたけど、やっぱりドジャースか!
今後の活躍に期待しています!



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2

B0CJRH556S
尾田栄一郎(著)(2023-11-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0CP5PX6FM
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-12-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(450件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:01▼返信
韓国人は世界の恥

世界一恥ずかしい民族
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:01▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:01▼返信
2、3年もすれば自民と統一教会の関係なんてみんな忘れて元通り
そもそも何が悪いのかって話w
俺たちは自民党のポジションを保証し、代わりに自民党には俺達の指示に従ってもらうだけ
お前らだってお望み通り自民が与党になるんだからwin-winだよね?
そりゃサタンの日本人からは徹底的に搾り取るし犠牲者だってバンバン出るよ?
でも自民が与党でいられるなら日本人が何人死のうがどうでもいいし必要な犠牲だよね?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:01▼返信
>>1ヤクザハッカーバカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:02▼返信
1年100億て
それにしても経済効果凄そうだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:02▼返信
うまい棒が何本買えるんだよ
7.年の差婚でフェミ婆を煽る岩井勇気は神投稿日:2023年12月10日 06:02▼返信




たかが球遊び部か
金かけすぎちゃうか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:06▼返信
ドジャースって4番がキャッチャーピアッザの貧打の球団でしょ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:06▼返信
トラウトを見捨てるのか!?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:07▼返信
ブルージェィズとはなんだったのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:10▼返信
>>10
記者に大谷なら家にいるよってネタにされてたし
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:10▼返信
うるせーぞ
不満が有るなら1200億ぐらいの金を
作ってから出直してこい
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:12▼返信
龍が如く4をやると
1000億円がどれくらいの諭吉の量になるのかわかる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:12▼返信
ドジャースかよ
失望したわ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:12▼返信
これで全カナダ国民が敵になったな(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:12▼返信
大谷が個人でもらえる契約金の10分の1を海外に支援するだけで税金の無駄と喚く日本国民たち
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:13▼返信
>>14
向こうの人でもそういうのよく見るけど何でなん?
ドジャースってどういう風に見られてるん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:14▼返信
(´・ω・`)2億くらい分けてくれませんか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:14▼返信
国内が経済不況の最中に外の国に支援なんてしたら
苦情ぐらいは出る
家に金を入れずに愛人に貢いでるろくでなしと同じ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:14▼返信
ドジャースなら引っ越さなくてええやん

やったね👍
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:15▼返信
デカくて金持ってるチームだからな
資金力で到底勝てないチームのファンとかが僻んでるだけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:15▼返信
>>19
何の話してんのお前
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:15▼返信
>>17
金満人気球団や
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:16▼返信
そりゃメジャー挑戦するわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:16▼返信
>>21
ソフバンみたいな位置づけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:16▼返信
オオタニサンしゅげえええええええええええええええええ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:16▼返信
またトミーズ発狂しそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:16▼返信
野球って30台半ばで身体的に衰えるイメージあるけど10年も契約するの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:17▼返信
税金すごいしこの結果出した出した代理人も名声と金をどっかーんと
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:17▼返信
そらグローブ配ったって屁でもないな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:17▼返信
10年契約って生涯ドジャースやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:18▼返信
>>28
将来GMになるかも…
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:18▼返信
大体2年活躍して1年全休のペースで行きますんで
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:18▼返信
マスコミが発表してるだけで
金額とか期間とか正しいとは限らない
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:18▼返信
>>8
いつの話よ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:19▼返信
>>28
その半分以下でも活躍してくれたらいいやの契約 これは別に大谷に限らない だから最後まで活躍する選手はほぼゼロ
超一流選手は安い契約では取れない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:19▼返信
貧しい俺に寄付してほしい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:19▼返信
>>29
通訳は5%が相場だから一平もどっかーんや
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:19▼返信
マジかー!
グローブ配った甲斐あったなー
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:19▼返信
>>4
予想通りだけど今後抜けないやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:19▼返信
高校から縁があってお世話になった
MLB挑戦時にもDHなしだったナ・リーグだったにもかかわらず最終候補にまで残る
ナ・リーグもDH制になったし いまのDHは去年のオフに単年契約で済ませる
現在とほぼ変わらない環境で済む
金もあり強い

妥当オブ妥当
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:20▼返信
ピッチャー出来なくなったら一塁にコンバートしろ
背が高いからいいぞ多分
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:20▼返信
来年投げれないのに凄いな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:20▼返信
現地のYouTuber達がお通夜放送してる
バカげた契約とバカげた金額だって。1000億払うならもっと勝てる選手揃えられるからね
ドジャースのファンは来て欲しくないって言ってる人も割といるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:21▼返信
交渉人は大谷が得る報酬の1%を貰ったとしても
10億か
仕事辞めれるね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:21▼返信
>>42
難しいし外野だろアホ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:21▼返信
>>44
あ、そう
良かったね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:21▼返信
これ肘故障して無かったら一体いくらだったんだ?
1500億くらいか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:21▼返信
結局オオタニさんもお金だったんだねって思われちゃうよ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:21▼返信
>>45
10年分のを一括で貰えるん?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:22▼返信
>>48
元々投打でこれくらいって言われてたからそれ以上は無いと思うよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:22▼返信
>>44
少数の逆張りのゴミの意見とかどうでもいいわ
既に強いし金に困ってる球団でもねえのに的外れにもほどがある
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:23▼返信
今までトラウトの4.2億ドルが最高で5億かと思ってたら上がりすぎ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:23▼返信
>>49
よく考えろよ
お金は大事だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:23▼返信
ドジャースか、野茂のイメージ強いな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:23▼返信
>>48
多分あまり変わらん
1,2年でケガから戻ってくるのも見越してる長期契約
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:23▼返信
これにスポンサー料まで入れば150億近いって事か…
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:24▼返信
>>50
10億の収入が入るって分割でも成ったら
仕事辞めるだろ
一括の必要ない
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:24▼返信
>>28
10年契約だけど10年間戦力としては見てない
5〜6年働いてくれたら上出来で年数が長いのは戦力拮抗の為にチームの総年俸が基準超えると罰金があるんだけどそれ対策
それにしても今までのトップが400億程度だから1000億はやばい
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:24▼返信
日本の誇り
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:25▼返信
山本も2億ドル以上確実らしいからな
経済格差凄いな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:25▼返信
妥当だろう
バッターも出来るピッチャーも出来る
MVP取るレベルのバッターとピッチャーの2人を同時に
獲得すると成ればこのぐらいの額に成る
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:25▼返信
>>55
もう古すぎるから
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:25▼返信
まぁグッズがアホほど売れてるみたいだし元取れる自信があるんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:26▼返信
アメフト含めても歴代最大規模の契約じゃねえかこれ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:26▼返信
わいも今1000円札を机に置いたとこや
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:26▼返信
ゴジラ−1.0の制作費1500万ドルなのに…
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:26▼返信
怪我したり平凡な成績だったらファンからの怒りがとんでもないことになるだろうな
大変だね🤣
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:26▼返信
大谷取れば実質日本の野球ファン全員見込めるからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:26▼返信
>>53
投打どちらも超一流で、野球への取り組み、意識の高さは仏の域だし
何人とか関係なくあと100年は現れない逸材
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:27▼返信
ブルージェイズ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:27▼返信
ピークの時にこれくらい出してくれよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:27▼返信
>>64

この金額にMLBの贅沢税払ってもペイできるとなると大谷効果で入る想定金額が大変なことになってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:28▼返信
ジャパンマネーで大半が相殺見込めるからこその額だよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:28▼返信
日本人は大谷に感謝したほうが良いよ
これを超える年俸の選手なんて100年ぐらいはもう現れない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:29▼返信
そらみんなメジャー目指すわな
円安もあって日本の10倍貰えるんだから
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:30▼返信
>>74
年俸相殺だけだとMLBに払うことになる贅沢税で大赤字だから
入る見込みの金額はこんなもんじゃないぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:30▼返信
すげーな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:30▼返信
野球少年爆増しそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:31▼返信
>>76
日本も100億もらえるんか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:31▼返信
>>70
投手の方は今までの日本人の中で最低レベルやろ
6年で38勝て
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:31▼返信
>>49
本人も大事だとは思ってるだろうけど代理人と選手会が安い金額じゃ許さないからな
大谷が高額な契約することによって他の選手や未来の選手達の基準も上がる
それに日本からの広告とグッズ売り上げ放映権現地ツアーチケット代とか半端ないから1000億だとしても半分以上は確保してるも同然
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:31▼返信
>>74
だから古いよ
今どき日本の広告より全米の中継代の方が桁違いだから
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:32▼返信
俺にもグローブくれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:32▼返信
ステフィンカリーより年俸高くなっちゃったよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:32▼返信
ビックバレー フライングフラットさんやぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:32▼返信
日本のメッシやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:33▼返信
自民党が脱税でヤバイ時はすかさず大谷の話題で誤魔化すいつものパターン
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:33▼返信


オオタニサン

良い薬です

 
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:34▼返信
最近のメジャーは超一流選手を長期契約で囲う事が多いけど
怪我で長期離脱したら不良債権とか現地メディアに言われるから、怪我無く頑張ってな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:34▼返信
グッバイエンゼルス

まぁドジャースナリーグだから現地エンゼルスファンもまだそこまでって感じか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:35▼返信
すげぇな
ドゼウスでは2刀流させてもらえるんか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:35▼返信
あと10年も現役で居られるか?
引退まで囲っとくって事なんだろうけども
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:36▼返信
北米スポーツも年俸インフレヤバイね
五年前は38億円がメジャー選手一位だったのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:37▼返信
>>89
太田胃散やん
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:37▼返信
NPBじゃ歴代最高が9億だから夢無いよなぁ
そら一流はメジャー行くわけだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:38▼返信
ムーキーベッツとかとかともに戦うのか
最高やん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:38▼返信
>>94
大谷さん100億
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:38▼返信
>>93
ストラスバーグが故障で投げれないで引退したけど残り2年払わないいけない契約社会なの
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:38▼返信
>>92
させないんだったらこの金額で取る意味もないし、大谷も契約しないだろう
正直打つ方は全く心配していないが、投げる方は復活するんかなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:38▼返信
>>96
ヤッス
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:38▼返信
金額とんでもないね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:39▼返信
>>96
9億ドルかと思ったわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:39▼返信
勝てるチームのオータニサンは正直見てみたかったから嬉しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:41▼返信
二刀流復活出来るか分からんのに結構な賭けだな
打者としても一流だから問題ねーって感じなんかね
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:41▼返信
WS制覇はノルマだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:43▼返信
日本人サッカー選手最高年俸の三苫さんですら7億5000万円だからな
ブラジルのエース級にならないと大谷さんを越えられないってハードル高過ぎだろサッカー
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:43▼返信
その金でもっと野球道具配れるね
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:43▼返信
>>105
日本のCM料でガッポガッポ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:43▼返信
東京の区役所の年間予算並みだとwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:43▼返信
うわぁドジャースも金ドブだよ
112.投稿日:2023年12月10日 06:44▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:44▼返信
トラウト「オータニサン、ウソデスヨネ…」
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:44▼返信
10年とかアホやな
こんなの2年も持たんやろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:44▼返信
花巻東時代からドジャースの日本人スカウト張り付いてたからね こうなると思ってた いやはや凄い男だよ 世界一の野球バカが伝説になったな おめでとう 大谷
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:44▼返信
>>105
2回して復活した選手ほとんどいないけど今回TJ手術じゃないから成功してほしいな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:46▼返信
日本企業やメディアも大谷効果で稼ぐだろうからこの10億円に協力してんだろあなぁ
そうじゃないといくらなんでも過大評価すぎる
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:46▼返信
>>107
MLBより規模のでかいサッカーリーグが存在してないし当然と言える
サッカーでたまに出る超高年俸はサッカーで稼いでるのではなくオイルマネーで金余らせてる富豪の道楽で実現してるだけだからサッカーの平均自体は大したことはない
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:46▼返信
今日一日この話題中心だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:47▼返信
ドジャースさん不良債権引き取ってくれてありがとう🥹
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:47▼返信
>>108
大谷さんは野球人口を増やすのが目的だからな。この高給が何より夢を持たせ結果野球人口増加につながる
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:48▼返信
※15
ジェイズファンは今回の騒動がある前からゲレーロJr.が大谷にMVPを強奪されたって逆恨みして「過大評価」チャントやってたし
ヤンカスといい民度低いア東とか気にしない
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:48▼返信
>>114
2年ももたないとかあほか?
最初の2年はリハビリ期間やぞ
そのあと復活してくるかは未知数でこれだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:48▼返信
投げるのは再来年かな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:48▼返信
ドジャース所属なら全国紙で報道して貰えるから多少は大谷の知名度も上がるかもね
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:48▼返信
>>117
10億?
1億ドルで140億だよ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:49▼返信
怪我頻繁にしてんのによく10年もいったなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:50▼返信
この金でエース3人+本塁打王2人くらいとってきた方がいいだろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:50▼返信
韓国人で恥ずかしい・・
なんで韓国にはソンフンミンとかいうゴミしかいないんだろ・・
神日本人に生まれたかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:50▼返信
>>128
とれないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:50▼返信
大谷ってAのライバルチーム行って恥ずかしくないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:51▼返信
>>128
この程度の金額でそんなに連れてこれるわけねえだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:51▼返信
競馬みたいに優秀な雌と中3日くらいで
片っ端から種付けさせまくって人類を進化させたい
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:51▼返信
>>129
糞転がしみたいな名前だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:51▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおにぎり
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:51▼返信
同じLAだから生活環境変わらないしな
ナ・リーグでもHR王取ってほしいな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:52▼返信
>>1
恥ずかしいのはお前だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:52▼返信
>>131
リーグ違くね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:52▼返信
アンチはうんちって分かるね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:53▼返信
後は外野手と先発補強しないとプレーオフ厳しい
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:54▼返信
普通ヤンキースじゃないのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:55▼返信
大谷がすごいのはそうなんだけど、ドラゴンボール並みに年俸インフレしすぎだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:56▼返信
>>141
予算的に山本狙いらしい
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:57▼返信
>>142
インフレ傾向ではあるがこれは流石に完全な異常値だわ
インフレが続いても当分はこの規模の契約は出てこないレベル
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:57▼返信
そもそもドジャースの「ドジャー」ってどういう意味なんや?
そんな言葉ドジャース以外で聞いたこともない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:58▼返信
>>133
年俸でイクイノックス2頭買えるじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:58▼返信
年100億かよ。それも10年ってメチャクチャだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:59▼返信
額が額なだけに今まで以上に成績残さないと相当叩かれそうだな
つーかオオタオニサン取るところもかなりのギャンブルだよな
怪我の影響で今後並みの選手になっちゃう可能性もあるってのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:59▼返信
佐々木朗希もポスティングしたいと言って却下されたね
エース級投手はみんなメジャーの時代やな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:59▼返信
メジャー最高額…
スゲー
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:00▼返信
松井ファンの大谷はヤンキース行けよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:01▼返信
※145
ググれよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:02▼返信
金を縦に積んだら約1kmか、、凄まじいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:03▼返信
>>145
ドッジボールとかで聞くやろ
避ける人でドジャー
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:03▼返信
>>151
松井もエンゼルスやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:04▼返信
ブルージェイズだと試合を観に行くのも大変だしよかったよ
怪我が治って投手で勝利数を稼ぐのを早く見たい
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:05▼返信
高校時代からドジャースに注目されてたってどんだけ規格外なんだ、こいつは
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:06▼返信
やっぱやきうやな🤑
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:06▼返信
アメフトの最高額すら余裕で超えて
アメスポ史上最高額契約になった模様
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:06▼返信
これで無理しなくてもMVP取れるね
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:07▼返信
俺の月収やん!
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:08▼返信
すげぇ
円安もスゲェ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:08▼返信
10年は長いな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:11▼返信
油成金王族の道楽サッカー契約除いたら全スポーツ史上最高契約じゃねーのこれ
165.投稿日:2023年12月10日 07:12▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:13▼返信
>>111 >>120
在日の発狂が気持ちいいw
ありがとう、クズ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:14▼返信
年収100億円しゅごい(´・ω・`)
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:14▼返信
>>164
アメスポ史上最高ってことは自動的にそういうことになるわな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:14▼返信
近鉄から阪神行くようなもんか
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:15▼返信
ピッチャー大谷はもうほぼダメっぽいけど積んだなあ
打者としてガンバてほしい
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:15▼返信
アメリカンドリームってまだ生きてたんだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:16▼返信
エンジェルズのファン見捨てちゃったんか 
ブロンドの美人エンジェルズレポーターの姉ちゃん悲しんでるわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:16▼返信
一人でガンダムの年間売上ぐらいか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:17▼返信
>>165
日本関係ないから
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:17▼返信
大谷さんのハートをゲットできるマンさんはどんな人やろうなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:19▼返信
でもZOZO社長も資産1000億円ぐらいもってんだけどな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:20▼返信
先発頭数足りない問題解消しないと地区優勝も厳しい
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:20▼返信
日本と違って夢があるねえ まだアメリカには
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:21▼返信
1000億円もあってもたぶん死ぬまでに使い切れないよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:22▼返信
大谷やっぱすげえ👍✨
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:22▼返信
バイトのコメント昔の話ばかりで任天堂信者みたい
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:22▼返信
息子がこんなに稼いでも地元でパートのお仕事して質素の暮らしているという大谷母さん
183.投稿日:2023年12月10日 07:22▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:23▼返信
歴史に名をのこしたな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:23▼返信
>>171
いや大分半死じゃね?
一方ではスラム街が拡大しとるし。
数ヶ月前の記事ではサンフランシスコとかヤバいみたいだしの。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:23▼返信
>>176
社員に還元しろよ守銭奴
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:23▼返信
>>182
単に周りの目気にして辞めてないだけだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:24▼返信
おっさんたちの世代だと落合博満が日本初の1億越えプレイヤーになってすごいすごいって言ってたんでしょ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:24▼返信
>>182
息子の稼いだ金で生活してる家計だと思われたくないだけやから
プライドだよプライドw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:25▼返信
日本の球団貧乏すぎワロタ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:26▼返信
んー、普通に強豪に行ったかぁ。
何かおもろないなぁ。
そんなつよない所で大谷の活躍で一躍トップクラスと言うのが見たかったが、まぁビジネスでもあるししゃーないのか。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:26▼返信
>>189
誇りやな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:26▼返信
前澤友作さんの総資産が2390億円だから
そう考えるとたった10年で1010億円は凄すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:26▼返信
>>183
後払いで良いから俺がいる期間は限界まで補強しろって持ち掛けてドジャースが飲んだんだぞ
今後10年は良いけどそのあとドジャースがどうするつもりなのかは知らん
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:26▼返信
>>183
豚の嫉妬はどこだっていつだって見苦しい
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:26▼返信
これからますます日本の優秀有能な人や才能のある人はアメリカに出て行って
日本は搾りカスだけの国になって逝きそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:26▼返信
>>190
日本とアメリカとじゃ根本的な資本の桁が2つぐらい違うからしゃーないやろ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:27▼返信
>>183
あらら大谷信者の弱男どもよっぽどバラされてほしくなかったみたいやね
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:28▼返信
>>188
そのぐらいの時はMLBの年俸も大したことなかったぞ
平成の中盤からインフレしだしてNPBと差がついたけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:28▼返信
>>196
メジャーで活躍できる選手って一握りやぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:28▼返信
>>183
後払いってことは成績次第じゃいくらでも下げれるということ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:28▼返信
妊娠には関係ない話だぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:29▼返信
他人の出世を祝えないはちま豚はなんて醜く哀れな生き物なんだろうか
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:29▼返信
theshowでもやるかなー 
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:30▼返信
※193
前澤さんがZOZOでその資産築き上げたのもたった15~20年ぐらいじゃないのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:30▼返信
記憶にも記録にも残る生きる伝説の選手やね☺
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:30▼返信
NPB12球団の総年俸が400億、1チーム30〜40億ぐらいだから大谷がNPB球団買収してリアルやきゅつくができる
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:31▼返信
>>188
せやな。
まぁ昔は賞金たら100万円とかで多くが無茶に食い付く価値観だったでな。
まぁ今なら1000万円くらいなんかな。
そう考えたら一億てのは相当凄かったんや。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:32▼返信
※199
MLBの放映権ビジネスがすげえくて選手も裕福になったんだよな

一方、日本は糞オワコンテレビがずーっとプロ野球の放映権を独占しててこんなふうに格差がついてしまった
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:33▼返信
落合が1億円プレーヤーになった頃から日本の一般庶民の賃金や収入はむしろ下がっているという悪夢の事実
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:34▼返信
大谷の通訳やってる一平の給料も1億から更に上がりそう
おまえらもニートなんてやってないで大谷の〇〇を目指せば1000億の恩恵を受けられるぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:35▼返信
スカイツリー一本建てたり
ガンダムを一機作ってもまだお釣りがくるな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:35▼返信
投資すれば利回りだけでも一生暮らせそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:36▼返信
メッツのオーナーとか資産が25兆円ぐらいあるらしいからな
お金の話だけならオーナーの自腹で大谷の金は工面できた
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:37▼返信
1000憶円の男とは凄いな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:38▼返信
※44
YouTuberに野球の何が分かるんだよw元メジャーYouTuberならわかるが
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:38▼返信
イチローが一般の人が稼ぐ数千年分のお金を稼いでしまったとか言ってたのに
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:38▼返信
※202
ゲハゲェジはお呼びじゃないぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:39▼返信
10年大谷さんの体がもつかどうか 肘はかなり怪しい
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:40▼返信
桐生ちゃんですら500億の価値なのに
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:40▼返信
よく「アメリカじゃ野球なんてマイナースポーツだ」とか言って腐す奴がいるが
なんでそんな不人気スポーツの選手に何十億、何百億ものギャラが払えるんだ?
MLBには年俸50億円超えのプレーヤーなんてゴロゴロおるよな
応援するファンが少ないなら、その金はどこから湧いてくるのか不思議でならんのだが
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:40▼返信
マンさんたちの大谷争奪戦も白熱するな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:40▼返信
強豪に行くのは仕方ないんじゃないかなぁ
世界一獲るのが目標だったでしょ確か
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:40▼返信
年間100億もあったところで人生で使いきれないのに10年縛り契約をしてまでってそうとう野球が好きなんだな
俺が本人ならもう引退して野球クラブを設立して子供に教えながら気楽に生きてるよw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:40▼返信
>>218
妊娠紛れ込んでて草
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:41▼返信
練習トレーニング大好きってだけで大谷さんはドジャーズでもやって行けると思うけどね
レンドーーーーーン
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:41▼返信
大谷10年1000兆ドル!!
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:42▼返信
※225
ゴキちゃん巣におかえり
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:43▼返信
金額は物凄いけど果たして10年も現役続けられるんか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:43▼返信
10年たっても会長付特別補佐兼インストラクターとかいう恥ずかしい役職には着くなよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:43▼返信
>>221
たまには自分で調べたら
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:45▼返信
>>228
他人の出世が憎い豚はぶたばにでも帰ったら?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:45▼返信
※221
円安レートで計算しても年俸50億なんて今10人もいないんじゃね
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:45▼返信
>>230
ゴキローさんの悪口いうな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:46▼返信
半ケツゆうちゃんがムクムクしてそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:46▼返信
※232
ネトウヨ拗らせるのも程々にね
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:46▼返信
まだ未婚なんだよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:46▼返信
大谷は韓国人の誇り
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:47▼返信
筒香が自費で地元に球場作ってたけど大谷なら各県に1つずつ作れそうだな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:47▼返信
決めた俺は大谷と結婚する
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:47▼返信
ドジャースって来年の開幕戦韓国でやるんだろ…
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:48▼返信
>>238
イ何とかいるだろ
ポスティングで
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:48▼返信
>>232
豚はもうふたばくらいしか居場所がないんやね・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:48▼返信
※235
マー君いるだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:49▼返信
>>65
アメリカどころか世界でメッシの860億抜いて1位だって
メッシは4年だから年俸で割ったらアレだけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:49▼返信
丸太小屋は火を噴いてるか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:49▼返信
アメリカ人「オオタニって誰?」
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:50▼返信
韓国人として大谷が日本や世界で活躍することが嬉しいです
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:50▼返信
>>221
日本メディアが広告やら放送権買うからそれで賄うだけ
ようは日本人のマッチポンプでしかない
実際日本以外では全くと言っていい程話題になってないし
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:50▼返信
この男にも致命的欠点がある
童貞っぽい
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:50▼返信
>>247
3割知ってるらしいぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:50▼返信
キムハソンとかいう韓国人メジャーリーガーが後輩に日常的な暴力行為してたらしい
安楽と気が合いそうやね
ちなみにキムハソン所属のパドレスは来年の開幕戦で大谷と戦います
もちろんボコられます
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:51▼返信
ピーク過ぎた選手に1000億はちょっと...😅
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:51▼返信
>>252
妊娠には関係ない話だぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:52▼返信
※250
アジアンは大体童顔だからね
身分証の提示をめっちゃ求められる
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:52▼返信
どんな成績残してもたたかれそう
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:52▼返信
世話になったエンゼルスを捨てて金を取ったか
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:52▼返信
>>249
欧州でも有名なの知らんの
ネガキャン大好き在日任天堂信者か
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:53▼返信
ゴキウヨが動き出したな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:53▼返信
いきなり韓国の話始める奴が沸いて草
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:54▼返信
またハートポチポチ楽しいかい?💩
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:54▼返信
大谷って漢字が左右対称だな...あっ...
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:54▼返信
オ・タニは韓国の誇り
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:56▼返信
>>251
そんないるわけねーだろバーカ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:56▼返信
税金でどれくらい持っていかれるのか
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:56▼返信
>>258
有名じゃねーよバーカ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:57▼返信
ハートポチポチネトウヨ豚がこんなところでも暴れてるのか
まじで惨めな人生やなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:58▼返信
現地の日系移民が崇めてるイメージ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:58▼返信
古市氏は「大谷のことは絶対に悪く言わないです」と誓いの言葉を口にし、最近会った還暦前後の男性とのエピソードを披露。「出世できなかった人は、後は定年を待つだけみたいな人も多いじゃないですか?体も弱ってくるし、家族仲も悪いし、出世の希望もないし…。そういう未来のないおじさんにとって、“大谷しか希望がない”って(言っていた)。その最後の希望を批判するのは心苦しいなと思って、何も言わないです」と説明していた。
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:59▼返信
>>3
おっそw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:00▼返信
怪我すぐするし来年30でピークもすぎでこれからどんどん劣化してく
まさに不良債権
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:00▼返信
BSのニュース番組が潰れるかメジャーとかマジでウゼえ
こいつら死ね
なんで外人どもの野球なんて見なきゃいけねえんだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:01▼返信
昔マリナーズの本拠地で「任天堂」って漢字の広告あったときクソダサだったよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:02▼返信
少なくとも40までやる気か
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:04▼返信
>>22
※16への反論やろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:05▼返信
打者のみ30本塁打程度じゃ許されない額だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:05▼返信
10年も続けられないだろう
2刀流も出来てあと1回だろうし
2刀流ができなくなった時点で引退すると思う
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:05▼返信
在日のバカイライラwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:05▼返信
日本は4億だ8億だでワーワー言ってんのに…www
そりゃメジャーリーグ様には勝てんわwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:07▼返信
西海岸って言ってたからね
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:07▼返信
※249
日本だけでそんな金出せるわけねぇだろ
バカか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:09▼返信
出羽守が野球はフニンキ!フニンキ!って鳴いてる割には景気のいい数字ですね^^
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:11▼返信
>>270
あちこち矛盾しすぎて一周回って難解なレスになってるな
自分でも理解できず反射でレスしてんじゃないの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:13▼返信
エンゼルスでポストシーズン経験せずに終わるんじゃなかったんですかぁ!?
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:15▼返信
スポーツ選手の契約金毎回額がわけわからんレベルになってておもろい
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:17▼返信
元々ドジャースが本命ではあったが
地域も変わらないしいいんじゃないか
それにしても怪我明けなのにすげえ金額だな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:20▼返信
金額より10年契約ってのがヤバい
数年後にはもう二刀流は厳しいだろうにそれでも契約するってことは一刀流?としてもドジャースそれだけ評価してるってことだからな
すごいわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:21▼返信
>>215
スローモーションで走りそう
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:21▼返信
10年は長すぎるな 39歳までか 大谷はアホだからな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:22▼返信
※286
確かスタジアム同士が40kmくらいしか離れてないもんな
ドジャースとの試合でドジャースファンがエンゼルススタジアムを埋め尽くすのはよく見る光景
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:28▼返信
俺と結婚してほしい

アメリカなら同性婚可能だと思うの。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:32▼返信
アメリカではとっくにベースボール人気落ちまくってて、大谷の試合みても球場ガラッガラなことも多いのに
なんでMLBってこんなに選手に高額年棒払えるのか理解できん…どういう仕組み?
球団経営とかまともにやれてんの? これで

293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:32▼返信
松坂みたいにあと数年でぶっ壊れそうだけどな
故障、手術の連続で自ら二刀流の可能性を否定した偉大な選手
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:32▼返信
陰湿な女子アナの大谷獲得合戦始まるな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:32▼返信
アメリカではとっくにベースボール人気落ちまくってて、大谷の試合みても球場ガラッガラなことも多いのに
なんでMLBってこんなに選手に高額年棒払えるのか理解できん…どういう仕組み?
球団経営とかまともにやれてんの? これで

296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:32▼返信
陰湿な女子アナの大谷獲得合戦始まるな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:32▼返信
陰湿な女子アナの大谷獲得合戦始まるな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:33▼返信
打者1本にしぼればいいのにな
正直打つ方はとんでもない怪物クラスだけど
投げる方はちょっとすごいピッチャーくらいになってないかもう
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:35▼返信
なんだろ…
結局オオタニサンも金っていう…
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:36▼返信
今までの故障も弱いエンゼルスで球団が勝ちたいがために酷使された結果だし
選手層も厚いドジャースならちゃんと休んでプレイできるしいいわな
弱いチームで目立って活躍するより長い選手生命を選んだわけだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:37▼返信
これでドジャースがワールドシリーズ制覇出来ないで
大谷の成績微妙なら一気に評価ひっくり返ってしまうからな
環境で打てなくなるとかあるのが野球だから
エンジェルスみたいな弱いチームだからこそ大谷が際立ってたかもしれんし
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:39▼返信
赤が似合ってたが仕方ないあのチームは弱い以前に問題多すぎる
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:42▼返信
最初から強いチームにいればここまで人気にはならなかっただろうけど故障は最小限で済んだだろうな
ほんと故障のニュースは勘弁
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:43▼返信
※301
いいや弱いチームでmvp取るということがどれだけ凄いか
常に格上相手からHRや奪三振奪いまくるって事だよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:44▼返信
最初から気候も同じでプレイしやすく、エンゼルスと違って強くて酷使されず故障の可能性が低いドジャースって言われてたけどその通りになったな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:45▼返信
シーズン終盤の敬遠祭もある程度は防げるかねぇ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:46▼返信
ちゃんと野球を愛してるチームに行ってもらいたかった
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:49▼返信
※307
エンゼルスが愛してるかっていうと疑問だけどな
故障の原因だし
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:49▼返信
エンゼルスは今ごろ兜を棄ててるのかな?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:50▼返信
>>221
国内だけならアメフトが圧倒的に人気があるけど

米国内でも競技人口は野球の方が多いし、国境超えて北中米大陸でよく見られていて
選手も流入してきてるのは野球の方
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:50▼返信
失敗したらボロクソに叩きますよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:52▼返信
バカ「大谷凄い!」

お前は別に凄くないのに何誇ってんの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:55▼返信
肘ぶっ壊れたんじゃなかったっけ?
そんな価値あるのか?
314.投稿日:2023年12月10日 08:55▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:57▼返信
肘を手術してその結果どうなるかわからんのによくそんな金額出すわ
エンジェルスはいいタイミングで売れたと思ってそう
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:57▼返信
バカパヨイライラwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:58▼返信
えぇとぉ…年俸だと約10億円で…月給だと8.3億円…日給だと2760万円…税金やら寄付やらで半分持ってかれるとしても日給1380万。
桁がバグっている…10分の1でも日給138万円、100分の1でも13万円、1000分の1でようやく日給1万3000円という見慣れた数字に辿り着くんやが
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:58▼返信
>>312
「大谷凄い」って言ってるだけなのに「俺凄い」って変換されて聞こえるやつ
嫉妬で頭おかしくなってるんじゃないの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:59▼返信
やっぱりドジャースか
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:00▼返信
ワンピースの懸賞金並みにインフレしてるじゃん
今年の年俸が43億円で去年が5.7億円で日ハム時代が2億円で高卒ルーキー時代が1500万円
来年は遂に100億円プレーヤーか
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:01▼返信
>>317
10年7億ドルだから、年あたり7000万ドルで年俸100億なんだが…
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:03▼返信
>>319
・黄色人種も温かく迎える地域性
・年俸払えるだけの人気が見込める人口帯
・優勝狙える強チーム

ドジャースが最有力だったよね
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:06▼返信
ドジャーズってここ数年は結構な強豪チームだから
大谷みたいなノイズになりそうな選手を取るとは思わなかったわ
もしかして強いだけじゃあ球団って儲からないのかな?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:10▼返信
>>323
ノイズって…ロッドマンや清原みたいな人間性の問題抱えてるわけではないだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:10▼返信
絵に描いたようなアメリカンドリーム実現させたな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:11▼返信
>>317
どういう計算でそう(1年10億)なったのか興味あるわw
1010億円を10で割るだけだからめちゃ簡単なのにw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:12▼返信
エンゼルスは大谷壊してばかりだったからな
総合的に見ても移籍は確定してたろ
ドジャースは組織からしてもデカイチームだから存分に活躍出来るよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:17▼返信
>>137
ハート押しすぎガチでキモいわ。
どの口が言ってんだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:18▼返信
メイウェザーより凄いの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:18▼返信
エンゼルスから逃げるな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:20▼返信
>>75
世界中で現れないから
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:21▼返信
アメリカって異常だろ
こんなつまらんもんに金かけすぎだろ
マスゴミも100年後でもずっと大谷凄い言ってそう
まあテレビなんかもう見てないからいいけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:22▼返信
やっぱアメリカ人はギャンブル好きやね
10年どころか来期からですら使い物になるかどうかわからんのに・・・
さすがに怪我の状況はきちんと把握しての判断だと思いたいが
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:23▼返信
>>332
はちまに書き込む行為が何よりもつまらんと世間は評価するよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:23▼返信
多分二刀流は最初の数年で終了、残りは打者専念になる
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:25▼返信
嫁さん候補って誰かいるの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:25▼返信
肘壊していなければいくらだったんだろうな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:28▼返信
気持ち悪い広告なんとかしろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:28▼返信
これでも安いんやで
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:29▼返信
>>295
それな
しかも野球じゃ他の国の知名度や需要もないからどうやって大金動かしてるのか全くわからん
まさか日本の朝鮮壺みたいに大谷教でも作って洗脳しようとしてるんかな
現にマスコミの野球洗脳は凄まじいし
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:30▼返信
野茂もデブルまでは使ってくれてたから体系維持できれば出業はできるな
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:30▼返信
大谷の場合は引退した後も二刀流のアイコンとして生涯野球ファンのアイドルとして居続ける
その引退した時にどこに居るのかで金になるから
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:32▼返信
>>321
>>326
マジだゼロいっこ足りて無いやんめっちゃ恥ずかしー!やばい天然が加速しすぎている!訂正してくれて有難う
月給と日給は間違えてないな…ヨシ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:34▼返信
野球グローブも満足に買えない貧困国から一躍大金持ち
やっぱり野球にはアメリカンドリームがあるわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:35▼返信
ドジャースの監督って、日本生まれの母親日本人なんだな
って事は、監督も実質日本人やん
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:35▼返信
※330
さすがの大谷もチームが雑魚すぎて愛想尽きたんだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:39▼返信
大谷は金に興味無いからな たんまり貯めて日本でエスコンみたいなボールパーク作るかもしれん
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:41▼返信
大谷が居なくなったらエンジェルスに希望がなくなってしまうんじゃないだろうか…経営が成り立ってるなら良いのかな…大谷が居なくなってもすんごい活躍してトップスリーとかに入って欲しい
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:41▼返信
1億でいいからちょーだい🥺
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:43▼返信
大谷と結婚する方法教えて♥
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:50▼返信
時給1015億円とかすごいな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:04▼返信
金出すオタクが悪い定期
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:06▼返信
これはまだピッチャーもやる体で契約したんかな?
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:06▼返信
ここ最近の移籍関連の報道が正直うざかったから
決まって良かった
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:07▼返信
円安のヤバさがわかる
一時期に比べて2倍だからな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:09▼返信
貧困格差が少し心配よね
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:10▼返信
使い切れないと思うから使うの手伝ってあげるよ
俺等友達じゃん?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:11▼返信
夢の札束プール作れんじゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:20▼返信
ナイキからショーヘイMAX出るかな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:23▼返信
100万でもいいわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:25▼返信
アメリカの貧富の格差ってこういうところが理由なんだろうな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:30▼返信
年末ジャンボじゃないんだから、 その俺は10万円でいいから、、 みたいなのやめろw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:32▼返信
40歳くらいまでか
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:33▼返信
日本野球界の最高年俸との差がエグい
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:41▼返信
桁がバグってる
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:41▼返信
>>5
大谷は浪費家じゃないから、貯まってばかり。既に寄付するくらい使い道に困ってるんだよね。
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:42▼返信
>>11
マスコミが勝手に予想してただけだからね
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:49▼返信
これで結果中途半端なら総叩きになるからプレッシャー物凄いだろうな
環境変わったら全然駄目になったはよくあることだから
エンゼルスのがマッチしてて良かったのかもしれんし
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:54▼返信
世界一のスポーツ選手だな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:55▼返信
ジェイズは元からなかった
寒いし、人気あまりないし、ジェイズは今年こそ強かったけど平均ではプレーオフにあまり出れない
ジェイズに行くくらいならエンジェルスに残る方がどう見ても得策
全て兼ね備えていたのはドジャースだけだった
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:56▼返信
メジャーの史上最高額が国外選手なのは意外
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:56▼返信
ドジャースしかないだろ
てか桁違いすぎるわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:57▼返信
桁がおかしすぎて変な声でた
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:59▼返信
ネ申谷
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:04▼返信
これでピッチャー復活出来なかったら総叩きになりそうだな
プレッシャーやばすぎる
376.投稿日:2023年12月10日 11:04▼返信
このコメントは削除されました。
377.投稿日:2023年12月10日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
378.投稿日:2023年12月10日 11:11▼返信
このコメントは削除されました。
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:13▼返信
もう二度と投げられないポンコツスクラップに年間100億は流石に頭悪すぎだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:19▼返信
俺エンゼルスファン
レン丼最高😀
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:21▼返信
※379
お前の立たないスクラップ珍コと同じにするなよwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:22▼返信
>>381
制欲脳筋猿乙
あっち行け、しっし
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:23▼返信
1年野球頑張れば日本のサラリーマン100人の一生と同価値
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:24▼返信
これから一年単位で全寿命使ってポンコツになろうが、二刀流やって二桁勝利、二桁ホームラン目指す奴続出するだろうな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:26▼返信
一年だけ二桁勝利、40本ホームラン打つ選手より
コンスタントに10年単位でホームラン50本打つ選手の方が俺だったら評価する
詐欺師だよなあ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:28▼返信
まあ大谷が凄いんであって日本が凄い訳じゃないからね
勘違いしない様に
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:35▼返信
ボーリー本当にアホだな
まぁ高額契約したら宣伝になるって思ったかもしれんがそこまで出す意味あるか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:45▼返信
ちゃんと日本で税金納めろよ
389.投稿日:2023年12月10日 11:53▼返信
このコメントは削除されました。
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:55▼返信
>>387
完全に頭悪すぎて救いようがない
蓋を開けたら毎年ホームラン30本程度打つ選手と変わらんじゃーんってなって頭抱えてそう
イチローも打率を気にしなければホームラン40本打てるとか言ってたし、打率伴わない成績見る限り化け物じみた性能はないというのが俺の見解
せめて二桁勝利、三冠王だったらまだわからないでもなかったが
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:58▼返信
>>390
それでも100億は頭悪すぎ
もう投げられないわけだし
10年連続で三冠とったとしても見積もりが高過ぎる
完全にファッキングストゥーピッド
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:03▼返信
開幕戦が勧告なのが残念、
開幕戦に大谷が出れるか知らんけど。
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:03▼返信
これで税金を日本に55%納めて
残った450億でグローブとかじゃなくて国に寄付するなら大谷さんを尊敬するけどな
394.投稿日:2023年12月10日 12:06▼返信
このコメントは削除されました。
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:07▼返信
交渉してるって話が出てたものな
396.投稿日:2023年12月10日 12:08▼返信
このコメントは削除されました。
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:09▼返信
>>393
端数だけ残っても勝ち組というジレンマ
流石っす
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:10▼返信
マジで10万ぐらい恵んで欲しい
穴の貸すから…
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:10▼返信
>>381
一生シコって寝てろハゲ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:12▼返信
>>393
これ実現したら歴代最強の日本人だよな
懐に収めるのは端数だけですとか
マジで涙止まらなくなるくらい感動するけどな
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:12▼返信
ドンジャラ❔
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:15▼返信
全部きまっちゃうと俺だったらやる気がなくなるな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:20▼返信
見ていて涙が止まらなくなった
本当に優秀や理系研究者にとって地獄だこの国
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:21▼返信
下手したらもう前みたいに投げられないかもしれんのにすげーな
10年二刀流なら安いくらいだが
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:24▼返信
あくまで勤めを果たし終えたら。の話であって故障しがちな肘という爆弾を抱えた状態なので途中解約はありうる
これからが苦難の道なんだよオオタニさん・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:29▼返信
スゲー
プロスポーツ史上最高額かよ…
クリロナ超えたんか!?
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:34▼返信
信者はエンジェルスに男気残留してほしかったんちゃうの?
大谷はカネなんか興味ない!とか言って
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:36▼返信
>>386
いや実力も勿論あるあった上で経済効果が高いからこの金額になったんでしょ
アメリカでマイナースポーツなのに現地まで応援に行くグッズを買う日本人
スポンサーになる日系企業が多いからこその額
俺は興味ないけど日本も凄いと思うよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:37▼返信
>>407
流石に儲も2回MVPとっても後半消化試合のチームは見放すでしょ・・・
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:52▼返信
大谷「僕の夢はエンジェルスで世界一になること」
これで残留したら伝説になったのに
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:54▼返信
>>410
史上最高額で伝説ですが?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:01▼返信
どじゃあ!
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:02▼返信
第二の松坂になりそうな予感
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:23▼返信
>>408
MLBがマイナー?何言ってんだこの馬鹿w
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:24▼返信
トミージョン2回目は正直なあ
ドジャースも大きな賭けに出たな
多分もう投手は駄目だと思うけど
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:26▼返信
ドジャースならエンゼルスより何倍も価値ある
ハリウッドの著名人も良く観戦してるし
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:32▼返信
期待外れのポンコツスクラップって酷評されて日本に帰ってくると予想
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:44▼返信
いちおくえん分けてほしいぜ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:55▼返信
エンゼルス?
もうあんな球団どうでもいい
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:56▼返信
りりちゃんにめっちゃ貢げるやん
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 14:18▼返信
土日は休みで発表しないんじゃなかったのか
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 15:00▼返信
まだ身体検査パスしてないから正式契約してないがマエケンみたいに値下げされないと良いな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 15:01▼返信
>>415
同じ手術じゃねえから情弱やな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 15:03▼返信
>>405
バイト適当言ってるわ
契約社会だから払わないといけないの
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 15:06▼返信
10年払いじゃなくて分割で20年とか払いみたいね
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 15:06▼返信
結局クリロナのが圧倒的に稼いでるし、所詮はオワコン野球じゃ不人気は変わらない
やはりここは、大谷さんが1000億円寄付して野球選手の偉大さを見せるくらいしないと世界で流行らないオワコンスポーツが権威を持つことはない
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 15:22▼返信
一平さんドジャースおめでとうございます!
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 15:29▼返信
>>426
はいはいw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 15:31▼返信
>>426
誰と戦ってんの?素直に喜べないかわいそうな奴
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 15:37▼返信
>>429
素直に喜べない→素直に祝えない
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 15:40▼返信
>>425
使いすぎて破産しないやん
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:02▼返信
すげええ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:03▼返信
>>393
そんなん今やっても壺買うようなもんやろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:06▼返信
ドジャース…映画ガンヘッドで名前が出たときはさっぱり分からんかったなぁ…
劇中設定ではガンヘッドが完成したの、2023年なんだよな
ガンヘッドの変形機能と大谷の二刀流を絡めて、新しいあだ名になったりしないかな?
2025年にガンヘッド部隊が大敗する設定だから、縁起悪いかもしれないけど
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:26▼返信
>>426
オワコンは野球に負けて人気落ち目真っ最中のサッカーなんだから
サカ豚は誰も興味ない中東リーグのオイルマネーでイキるしか能がない
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:28▼返信
月収8億かよ!?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:34▼返信
トロント行きが濃厚って情報も大谷サイドが流した交渉戦術だったんだな
ドジャースにもっと金を出させるための
代理人がやり手って事だけど
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:58▼返信
予想通りの、もともとドジャーズからかなりアピールされてたもんな、問題は通用できるか心配だ(雑魚チームならみんな本気にならないけどドジャーズなら対策する)
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:59▼返信
※5
万博なんぞより余程経済動かせるよな
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:27▼返信
イチローは5年で100億🤭
大谷の年俸やん
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:28▼返信
10年で割ったら大した金額じゃないな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:29▼返信
>>441
メッシの倍やん
100億だよ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:00▼返信
※441
僕ちんは割り算まだ習ってないのかな?それともまだ100以上の数をかぞえたことが無いのかな?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:19▼返信
来年はホームラン王の20勝投手やな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:42▼返信
ゴジラ凄い大谷凄いソニー凄い任天堂凄いモンハン凄いオレ凄い
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 19:21▼返信
>>444
投げれないから
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 19:28▼返信
弱男1000人が一生に稼げる金額の合計と考えたら
意外と安く思えるのではないだろうか?

そうでもないか…?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 16:54▼返信
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!www朝倉未来の年収とくらべたら足元にもおよばねーよバカ
最強の格闘家朝倉さんが札束でびんたして相手倒すのさいこうだわwwwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:08▼返信
野球みたいな世界の誰も興味ないマイナースポーツにそんな価値ある訳ないのにな
無駄金やな
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:30▼返信
野村越えるためだけやろ

直近のコメント数ランキング