Valveが『Dota 2』問題プレイヤーに“ギフトラップされたBAN”をプレゼント―元プロも困惑
記事によると
・ValveのMOBA『Dota 2』においてFrostivus 2023アップデートが実施された。
・同アップデートの一部として違反行為をしていない“良い子リストに載っている”プレイヤーを対象として無料の「Frostivus Gift」が配布されたが、何らかの違反行為をした“悪い子リストに載っている”プレイヤーには「King KringleのBANハンマー」が振り下ろされるとされている。アップデートの告知ページでは、この処置は永続的なBANであるという。
・この処置に関して話題となっているのが『Dota 2』の元プロプレイヤーであるmasonことMason Venne氏。同氏はTwitchにて配信中に「Frostivus Gift」を開封。ギフトラップされていたそれが“石炭味のデザート”こと「HIGHLY TOXIC LUMP OF COAL」だと確認する瞬間が映され、その際に同氏が永久BANされたことに戸惑う様子まで映像として残ることとなっている。
・同氏はredditにて長文を投稿し、本件について説明。BANの原因として約1カ月前に行動スコアをブーストする不正なツールを購入して使用したことを認めた。一方で同氏はそのツールを行動スコアを2,000以上得る前にやめたということと、それ以外にはスマーフを含めた不正行為を13年間もしてこなかったと主張し、セカンドチャンスを与えて欲しいと懇願している。残念ながら、同投稿の返信欄には同氏に同情的なコメントはほぼ見当たらないという状況。
以下、全文を読む
Valve has permanently banned Dota 2 streamer "Mason" for high levels of toxicity by getting him to open a Christmas gift which was just a lump of coal and his ban 😂
— Jake Lucky (@JakeSucky) December 15, 2023
Never seen anything like this pic.twitter.com/YZzSZlBKhu
https://clips.twitch.tv/CheerfulFrozenLaptopMcaT-u70lacgn1Q8z8DzN
この記事への反応
・不正を一度でもした時点で、他の不正を何年してこなかったとかどの程度で止めたとか関係ないんだよ
一度でも悪さした時点でその人は「不正プレイヤー」で、コメント欄に同情的な内容がほとんど無かったのがせめてもの救いか
・ユーモアがあっていいね
・ガッツリ不正してて草
・こういうのはどんどんやれ
・一度でも万引きしたらアウトです
ちょっと使ったけどすぐやめたから許して!
なんて言えば許されるもんじゃないんだよなぁ
なんて言えば許されるもんじゃないんだよなぁ
褒美にBANをやろう
日本じゃ知らない人多いよなこのネタ
俺もARKで初めて知ったしw
開封せずにプレイ出来てたら面白いけど
アイテム欄にずっと残り続けるギフトボックスに視聴者が「察し…」ってなるから
配信者だと結局地獄でしかないね
まあ開けなくても一定期間後にBANなんだろうけど
なら黙って消えろとしかいう事ないな
しかも元プロとかw
FPSかな?
不正していなかった期間の情状は関係ない。
やったことへの罪の清算はしないとなw
それがチート
072💦ピュピュッ
窃盗を含めた殺人行為を13年間もしてこなかったと主張
言ってる事はこれと一緒、ダメに決まってるでしょ
Banハンマーなる技あって草
運営もすごいね
一度でもチート使ったら一生チート野郎と言われ続ける定め
悪い子にはサタンさんが来たってことやな
やるやん
長文で言うのはさすがに草
バンをされる度に新しいアカウントでやりだすからな
どのゲームも運営は使ってるIP見えてるしプラットフォームと連携すれば本体が同じかどうかまでわかるから
そういう姑息な真似する奴は悪質認定される
日本の間抜けはMODならOKだと思ってるみたいだから擁護してくれるぞ
初回だからって許されるわけもない
汚い
死ね
キチガイが行くところは精神病院だ
はちまではない