中学生のいとこにお年玉渡したら
— 馬龍 (@ProSanhaier) January 1, 2024
「今の中学生はPayPayのが喜ぶんだよ? これだから平成生まれは〜😮💨」
言われてダメージでかい
中学生のいとこにお年玉渡したら
「今の中学生はPayPayのが喜ぶんだよ? これだから平成生まれは〜😮💨」
言われてダメージでかい
しっかりお前も平成生まれじゃあ!ツッコミ入れときました
— 馬龍 (@ProSanhaier) January 1, 2024
この記事への反応
・PayPayより現金
現金よりKyash
・現金の方がもらった感あって嬉しいし、
なんなら同じ5000円でも5000円札より1000円5枚の方が嬉しい
・PayPayだってどうせ出金して口座に入れとくからな
・文句言うってことはいらんってことやな?って没収したらええ
・自分はPayPayより現金のほうが幸せ感じますけどね...
・そのうちポチ袋が無くなりそう
・自分でPayPayにチャージしろ!
って言えば?
てっきり1万円分のiTuneカードを
直接渡せって言い出すかと思った
これぐらいならまぁ…
直接渡せって言い出すかと思った
これぐらいならまぁ…


はよいけやゴミ共
って言えばコロっと変わるよ
そうだよな
ならお前も行かなくちゃな
仕事見つかるといいね
対
的
嘘
松
次はゼロだわ
嘘松するなら昭和くらいにしておいた方が良かったね
なんでハロワの年末年始スケジュールなんて把握してるんですか?
俺がハロワだ
お前等のために決まってるだろ、言わせんな恥ずかしい
チャージが面倒だし、お年玉で喜べば良いじゃん!
再開って…w
お前はハロワの前に小学校だな
なんだと貴様~~!!👿
ちょっとまだ寒いからまた今度で
何でガキは出来ないの?
ホームセンターとコンビニはカバーしてるが
現金のがチャージもできるしいいけどなぁ
親に取られないからか
やっぱ独りって最高ぉぉぉぉぉぉ!!!!
親の前でお年玉渡せばいいよ
死ねばいいのに
つまらないしな
年齢問わず今の人達は現金でのチャージの仕方を知らない人が多い
それ記事にするのもグルなんだろうけど
だから数字も数えられないアホガキだから自分は令和生まれだと思っているw
仲が良くて大変よろしい
6歳かよ😱
金が直接絡むことをおふざけで済ますってちょっとヤバい
好きに使えるじゃんねw使用用途限られるようなものなら無難に現金のがいい気はする
心が狭いんだわ
お年玉もあげない
これ。てかそのガキも親の教養がなってないな。貰ったものに対しては文句言う時点で
現金だとさらにお財布持たなきゃならんからな
子供にとっちゃ面倒だし重いし邪魔
そんな事もいうならお前にはもうやらん
でOK
そしたらごめんやっぱりいるってなる。
ホンマにそれな。人の善意をふみにじるアホガキにはお年玉所かてめぇの落とし玉もぎ取ってやるわwww
ワカんメwww
paypayでガキをつくるの?
ほんとにい?www
パイパイやで
クレヨンしんちゃんかよwww
ZERO〜♪
それだから令和生まれは…
あれだから令和生まれは…
🏃……💩
で終わり
邪魔ならあーげないっ!
🏃 💩Ξ
ポイポイやで
💩💩
お年玉の目的は“お金を渡すこと”ではなく「お年玉」という季節の風物詩を経験させ、日本の伝統行事を知ることです。
現金や電子マネーを渡すだけだとただの「お小遣い」になってしまう。
電子マネーで欲しいならそれを自分でチャージすればいいだけさ
中学生が「これだから平成生まれは〜」なんて言わないよな
しかしネタにしてもそこは平成ではなく昭和だろ
所詮クソガキの考えるネタか
それなりの地位の人はたまにあるんだろ
それ言われたらやらないけど
ふざけ半分こういうこと言える俺、格好いいでしょ半分な感じ
系統は違うが自分もこういうノリは持ってるから察するわ
スマホと電話番号があれば年齢制限無しで作れる。なんだったら小中学生限定のポイントアップキャンペーンとか過去にあったからな
つまりいらないってことだろ
回収期に入ったオワコンのゴミで喜ぶとか終わってんな
あと現金が一番使い勝手がいいのに
若いっていいよねえ
親戚の小遣いとか短時間でサクッと稼げる金なんやし
上でも書いたけど現金だと親に預かられて自由に使えないとかなんじゃない?
お年玉あげた人と仲良さそう
現金でもコンビニとかでpaypayに現金チャージすれば良くね?
昔は現金じゃなかったんだよな
自分が子供の頃は お年玉が親に取られちゃうのは不満だったけど
それは浅はかだったと気が付く大人になれたよ
中学生にもなって落とすと危ないから~とか親が注意してくるの?www
現生ですいませんねぇと回収したら更に文句言われたけどw
嘘松
PayPayだろうが現金だろうが金だろ
なお既に小学生はいる模様
公立中学校ばっかりなんだな
発想から
つまりは…そういうことなんだろうね
元禄生まれはセーフ?
娘・息子だろうと甥・姪だろうと、
身体はデカくても中身は子供なんだから真面目に相手すんなとしか。
娘も無茶苦茶だったけど大学になったら落ち着いた。
ゴキちゃん新年早々悲報で涙目😁
そのタイプならもらった分親から支出される金額が減るだけでは?
嘘松ガイジ記事多すぎ
要らんなら返せ
なんなら来年もその先もずっと現金やから要らんな?
わかったらさっさと帰れ
これでヨシ
何で駄目なの?
て言うか、こんな事を言う糞餓鬼なら、普段から生意気で態度が悪い屑だったんじゃねぇの?そんな屑にもお年玉あげるとか聖人かよw
処世術とかじゃない、大人にも感情があるってことをわからせたほうが良い
ただ現金は流れる、燃える可能性あるからある程度は電子マネーももっとけ
俺は電子も現物も持たないノーガード戦法でいくわ
めっちゃいい子でめっちゃかわいいからつい奮発してしまう
なぜって親からきっちり贈与税かからない額の生前贈与されてるだろうから
それ以上に他人からお金もらうと贈与税の対象になる
現金手渡しなら追跡が困難だけど電子マネーなら追跡かんたん
これは政治家の裏金作りではっきりわかっただろ 現金の秘匿性の高さ
そもそも誰でも困らない現金の方が無難やし
自分基準でしか思考出来無いアホな子って感じ
手数料無料でチャージするだけなのに
これだから平成生まれの嘘松は・・・設定が甘い
18になったら連れてってやんがらよ
知りたくも無い😅
PayPayクソガキ🤗
現金しかなかったからな
「あぁそうか、ごめんねぇ」と笑顔で言いながら次回からお年玉袋に図書カードを入れておく
他人の金で食う飯は美味いよね
まるでガキの頃の俺を見ているかのようだ
別に現金でもPayPayチャージ出来るだろ
現金で貰ってからコンビニチャージすれば同じ事
よって嘘松
ペーペーはお前じゃい!ゲンコツ
正解と答えの差額を引くというルールで
キャッシュレスこわ
だから全然わからん
クレカあればペイ使わなくてもなんとかなるだろ
気分が悪いからもう2度と金はやらん。
で終わりだろ。
騒がれたのは尾ひれのポストでしょ
うちいとこ多いけどみんな2〜3歳差だから
令和生まれの中学生がいるなら連れてこい
今の中学生って平成生まれやろ
普通の親ならもう渡さんでいいって言われるぞw
その怒り方はそのガキと同レベルのオツムですと自己紹介してるようなもん