• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【速報】羽田空港 滑走路付近で爆発音!日本航空の機体炎上

【羽田空港事故】管制官「滑走路に入る手前まで走行して」 海上保安庁の機長「管制官から離陸の許可を得ていた」 それぞれの認識に食い違いか


Xより



日本航空は羽田空港での衝突事故で
日航機に預けられていたペット2匹を
救出できなかったと明らかにした

事故後に機体から脱出する際、
乗客の安全を優先するため
手荷物などを運び出せなかったという

ペット2匹救出できなかった事に関し。
様々な声が出る























この記事への反応

悔しいけど対応は間違ってないし誰も責められるべきではない

えてる機体を見ていた御家族の気持ちを考えると辛い😭

ペットを貨物扱いのこの論争
何が正解とかはないけど
荷物だから仕方がない
って考えの人とは私は価値観が合わない。
これマチアプの人達にも聞いてみたいな。


飛行機に乗る際にペットを貨物扱いしないで。署名お願いしますってポスト怖すぎるんだけど。
私動物アレルギーだし、昔犬に追いかけられたトラウマがあって本当に動物が無理で。。機内に動物がいるって想像するだけで無理。。


こればっかりは残念やけど仕方ないわな。

絶対に、ペットを連れて飛行機には乗れませんね。

ペットが犠牲になるのが嫌ならば
新幹線を使え、自家用車を使え…。


仕方ないとはいえ辛いよなあ…






どれだけ騒ごうが、ペットは荷物扱いであることに変わりないのだから、それが嫌なのであれば別の安全な手段で運んでもらうかペットホテルなどに預ける方がいい



B0CNSRZFXC
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-12-20T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5

B0C8H5CW1R
コナミデジタルエンタテインメント(2023-11-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0







コメント(764件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:21▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:21▼返信
法律上で物なんだからそりゃそうだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:22▼返信
岸田は無能だから貨物で
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:22▼返信
本当にペットが大事なら連れ回すな!環境が変わることも移動することもとんでもないストレスだろうが!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:22▼返信
かわいそうに
アホな人間たちに遊ばれて最後は荷物と一緒に箱の中で焼死か
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:23▼返信
中国「ペットのクローン作れるよwwwwww」
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:23▼返信
こいつの勝手な理由で飼われてただけや
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:23▼返信
人に被害出たらペットのことなんて一切触れないくせに
何が何でもヤカラしたい連中
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:23▼返信
ペットはペット
金払って買ったんだろ
ものとして扱われてる商品なんだから文句言うな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:23▼返信
元からペットは物扱いでしょ

11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:23▼返信
犬猫なんて旅行に連れていくな!
誰かに預けとくのが当たり前だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:24▼返信
どうしてもペットと同室したいならプライベートジェット使え
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:24▼返信
乗る前に何かあっても文句言わないって契約させられるだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:24▼返信
岸田「よしペット税 導入だ」
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:24▼返信
だからさ、そもそもペットを飛行機で運ぼうとするな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:25▼返信
動物は物じゃねえ!とか言いながら飼ってるダブスタゴミ共
だったら野生に返せよwww自立させろよwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:25▼返信
ほんとうにSNSって頭の悪い人が自ら手を上げてくれるから、助かるね
動物でのアレルギーがあるから貨物室にぶち込まないと大変なことになるだろ
全く分かってないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:25▼返信
連れて歩くな
家族っていうなら旅行しないで家にいろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:25▼返信
畜生が家族とか笑わせんな。お前らのエゴで飼ってるだけだろうが
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:25▼返信
ペットって器物破損扱いなのは昔からじゃない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:25▼返信
手荷物すら放棄して手ぶらで退避するように指示がでているから手荷物扱いだったとしても厳しいぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:25▼返信
人優先で余裕があれば貨物だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:25▼返信
同意書にサインしただろ?
フェリーなりレンタカーなり他にも手段はあるのに手抜いたてめえら飼い主の責任だろいい加減にしろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:26▼返信
ペット飼ってないのに正義ぶるのは気持ちいいですか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:26▼返信
買ってきて家族とか笑うわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:26▼返信
飼ってる人達は家族でも他人からすりゃ所詮動物でペットって位置づけなんだよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:26▼返信
飛行機に乗せる時点で扱いが雑なことに気づけよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:26▼返信
かわいそうだが仕方が無い
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:26▼返信
これがあるから飛行機には乗らずに全部電車や車で移動するみたいな人は聞いたことがある
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:26▼返信
他国の報道じゃ全員脱出させた事を褒めるメディアしかいないのに、日本のマスゴミは何とか叩こうと粗捜しばっか
本当にゴミだな日本のマスゴミは
ペットとかこの事故の時に騒ぐ事か?ただの迷惑なんだから自重しろ
つーか飛行機乗るのに連れてくんなよバカ共が
被災地でのペットだって周りにとってただの迷惑なんだぜ。糞尿とかどうすんだよ。連れてくんなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:26▼返信
いりこだしとかいうやつあたまおかしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:26▼返信
うわ…知りたくなかったニュース。
全員無事で良かったで終われば良かったのに…
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:27▼返信
ペット飼ってるけど普通に貨物扱いは仕方ないと思うよ
アレルギーの人だって多いし

だから自分はペットホテルに預けてる
というか海外に行く以外なら飛行機にしてる時点で愛がないよ
普通に預けるか他の移動手段で行くでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:27▼返信
そもそも緊急時って身に着けてるもの以外の持ち出し禁止だからペット同伴だったとしても置き去りだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:27▼返信
大切なら貨物扱いで預けるなよ(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:27▼返信
ペット飼ったら旅行すんな
移動自体ストレスだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:27▼返信
ペット連れて飛行機に乗る奴が悪いだろそれは
ペットを家族と思ってるなら飛行機になんか乗らんし
飛行機に乗せたんなら飼い主はペットを物扱いしてる程度の奴ってだけだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:27▼返信
そもそもペットを連れて行くなカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ペット飼うなら遠出の旅行は完全に諦めるぐらいの覚悟をもてよwwwwwwwwwwwwww

それが生き物を飼うということwwwwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:27▼返信
>>24
そもそも旅行なり帰省する時にペット連れて行かねぇだろ
ペットホテルに預けたりどうしても駄目なら帰省自体しない方向にするわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:27▼返信
動物連れて飛行機乗ってんじゃねーよ
ペットホテルに預けろカス
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:28▼返信
そもそも動物を飛行機に乗せる事自体が虐待
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:28▼返信
自分もペット飼ってるし失ってしまった事はお悔やみ申し上げる・・・。
・・・が!貨物運搬すると同意書で同意してるんだから後から文句言うのはおかしいし、今ならペットホテルも散歩までしてくれるんだから預けなさいよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:28▼返信
だったら陸路で行くなりしろや
家族を便利の犠牲にしてんじゃねーぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:28▼返信
ペット飼うとか動物愛護でも何でも無いからな
完全に自分本意なヒューマニズム全開なだけやで
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:28▼返信
どうしてもペットと同室したいならプライベートジェット使え
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:28▼返信
メガネ「ペット専用の飛行機を作ります!そのためにはお金が必要、はい増税!」
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:28▼返信
燃え盛る飛行機の中から救助するのも命懸けだからしゃーない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:28▼返信
ペットが家族ってのは理解できる。

ただ、流石に貨物扱いにするなとか言い出す奴はガチでアタオカだから無視でいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:28▼返信
そんな大事なくせに飛行機なんてストレスしか溜まらんもの乗せて無理矢理連れて行こうとする矛盾
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:28▼返信
家族wwwwちゃんと戸籍登録しとるんか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:28▼返信
まあ飼い主は可哀想だけど危急の事態だったからどうしようもないね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:29▼返信
ペットを連れて旅行とか帰省とか虐待をする人とは分かり合えない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:29▼返信
※24
飼ってる正常な人間は飛行機に連れ込むなんてそもそも考えねえんだわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:29▼返信
嫌ならチャーターしろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:29▼返信
平和ボケ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:29▼返信
ダニーーーッ!!!😭😭😭
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:29▼返信
一律20万円だっけ荷物の補償
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:29▼返信
ペットを座席に持ち込める飛行機もあるけど、避難の際には座席に置いていく誓約書を提出する必要があるんだよね
色々言いたいことはあるんだろうけど、ペットの為に旅行を諦めたり
キャンピングカーを買ったりする人がそこそこいるのでそういう人達を見習うべきでは?

あとペット禁止のマンションで飼う奴はほんとクズ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:30▼返信
可哀想やな

人間の都合で連れ回された挙句にな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:30▼返信
ペットは家族と言いながら2人分の料金取るようになったら
それはそれで文句言うんでしょ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:30▼返信
1人が家族だって言っても外じゃペットはペットなんだから争うだけ無駄
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:30▼返信
毛むくじゃらの動物を機内に持ち込めるようにできたとして動物アレルギーの人らが体調崩したらどう責任とるん?空の上じゃ都合よく医者でも乗ってないとすぐに処置もできずに重症化するぞ?糞尿の匂いや抜け落ちた毛の後始末もちゃんとするんか?散歩してる外と飛行機内とじゃわけが違うんやぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:30▼返信
これでTBSか朝日のゴミ記者が会見の時に
「ペットが2匹犠牲になりましたがどう思いますか?」
って岸田に言うまでの流れがセットな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
>>24
ペットなんて飼わないのが真の動物愛護やろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
でも扶養ニートのお前らもペットみたいなものでしょ😹
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
覚悟が足りないよね
大切な家族だと言うならそもそも旅行に行くって選択肢を捨てるべきなのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
夏に通常に運んで蒸し死んだとかじゃないし仕方ないだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
ペットと同乗専用機があったらいいかも
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
インプレッション稼ぎ釣り垢でしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
被害者でもない奴らが被害者面して上から語ってるの吐き気がする
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
仮に機内持ち込みになったところで持ち出しできんぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
結局ペットを生き物として思ってないから持ち運ぼうとするんだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
ペットを膝に乗せて空の旅をするというのは自家用機を持つ人の贅沢
小金持ちのペットは貨物
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
じゃあどうすればいいの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
人と同じ場所に連れて行けたとして気圧だの何だの陸と条件が違う中大人しくして居られるかね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
貨物扱いが嫌ならプライベートジェット買おうや
そしたら手元に置けて一緒にいけるやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
全員救出出来たんじゃないじゃん
犠牲2匹カウントしろよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
動物は法律上家族ではない
そう思うなら旅行時は飛行機諦めろ
移動手段は幾らでもある
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
ペットを家族と思うなら貨物室に預ける残酷な事はじめからどうかと思うんですが
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
>>1
ペットを飛行機に乗せること自体が虐待
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:32▼返信
連れて行くな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:32▼返信
ペット同伴の移動手段もあるのにあえてそれを選ばない時点で
ペットを荷物扱いしてるのは飼い主の方では?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:32▼返信
エコノミーでも騒音でうるさいのに貨物室とかヤバそうだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:32▼返信
どう考えても人が優先
当たり前だろ
飛行機の狭い客室にところ構わず糞尿を垂れ流す動物を置いておけると思うほうがおかしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:32▼返信
>>65
かわいくないし寄生虫か悪性腫瘍
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:32▼返信
>>1
ペットは家族という割には、その家族に毎回同じ食事しか与えない人たちが多い
家族なら毎食と言わないけど、良い食事与えてやれよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:32▼返信
俺もよくケージに入ってるからペットの気持ち分かるけどそもそも飛行機で遠出するような場所に連れて行くのは酷よ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:32▼返信
あっそ、20万あげたんだから我慢しろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:33▼返信
すげえ贅沢だよ
何百と人命救ってもペット2匹救えなかっただけで、飛行機のあり方について議論起こるって異常だぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:33▼返信
貨物室に預けて乗る時点でまずペットのこと思ってないよね
代替で陸路でもなんでもあるじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:33▼返信
かわいそう
人間なんか一番クズなんだから後回しにしろよ
俺のペットだったら会社訴えるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:33▼返信
文句言ってる奴を貨物室に叩き込め
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:33▼返信
何が起きても不思議じゃない飛行機にペット乗せるな
巻き込んだ飼い主が悪い
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:33▼返信
1席分買って、専門家付けるとかそういうコスト割けるなら機内に連れて行って良いんじゃない?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:34▼返信
動物の命の価値を引き上げると、わざと動物を車両に轢かせたり、危険な場所に放り込んで怪我させて、損害賠償を要求する奴らが湧いてくるんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:34▼返信
命の重み理解してたらペットなんて飼えないんだよなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:34▼返信
ほんならペットのために席料払えますか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:34▼返信
普通ペットホテルに預けるか旅行自体諦めるよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:34▼返信
ん?家族ならちゃんとその動物分も搭乗費払ってんのかな?それならまだ筋も通ってるけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:34▼返信
ペットだけ貨物とかカワイソウ
飼い主も貨物室に同乗するべき
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:34▼返信
貨物扱いされるのが分かってて飛行機にわざわざ乗せた飼い主をディスってるんやな
人の心とかないんかこの畜生ども
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:34▼返信
家族とか抜かすならペットの分の座席料金とシートベルトなどの安全行為を全てこなす、暴れないで人間の注意を全て守ってアレルギーもにおいも発しないぐらいにやってもらわんとなー
どうせできないんでしょゴミどもww
金とるならとか文句言うくせに
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:34▼返信
うちの猫は人見知りが激しくて、ペットホテルとかお断りされるから
家族旅行は1人だけ早めに帰ってた
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:34▼返信
同意して乗ってるんでしょう?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:34▼返信
>>68
スプートニク2号
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
俺も犬猫飼ってるけど旅行は諦めてるし
帰省する時も渋滞覚悟で自分の車に乗せてる
ただこの飼い主を責めるのは違うと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
※29
北の将軍様も飛行機には乗らない
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
ペットを預けたところが火事になる確率と
飛行機事故に合う確率はどっちが低いんやろなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
>>68
問題は糞尿管理や餌やり毛やアレルギーとかペットの同乗認めれる種類、躾をしてるかどうか様々な問題がある
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
ペット連れて行く方が頭おかしい
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
ペットを本当に大事に思ってるならそもそも連れて行かないで信用できる人かペットシッターに預けるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
他の国から褒められたいならそもそもペットを乗せるな、というのも止めた方が良いと思うよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
ペットがヘビやら蜘蛛だったら同じ反応せんのやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
ペットは物だからね、器物破損程度

散歩してる犬を車で轢いたら刑務所とか、、、冗談だろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
部外者は非難する前に代案出さんとな
飼い主は万一の場合のデメリットを承諾したうえで飛行機に乗せてるはず
デメリットを見逃していたんならそれは飼い主の責任なのよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
全部貸し切れよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
周りの乗客の事何も考えてない自己中ばっかり
だったら車で旅行すればいいんじゃないですかね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
コレきっかけにルール変えようじゃなく飼い主の意識変えろよ。
ペットも家族なんだろ?家族モノ扱いされるのに飛行機乗んなよ。別の交通手段やペットホテルとかあんだから別の選択しろよ。それが嫌なら旅行諦めろ家族より大事な旅行なんかねぇだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
まあ火葬の手間は省けたやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
犬とか客席でキャンキャン吠え続けられたら
暴動が起きるわw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
ペット一緒に連れてって周りに自慢したろwwww
よかったな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
勝手に火を点けて物議にしていくぅ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:35▼返信
連れ回してる奴が悪い🥺
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:36▼返信
飼い主が飛行機に乗る際に納得してペットを貨物にぶっこんでんだろ・・・?

貨物であると認めてんじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:36▼返信
誰も責められるいわれはないし
問題にする必要もなし
ただ不幸な事故が起きただけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:36▼返信
本当にあほくさい
まさにエゴの塊
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:36▼返信
>>88
逆に「また可愛い赤ちゃん買える」とか思ってたりしてな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:36▼返信
飛行機乗せないかプライベートジェット手配すればいいのでは
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:36▼返信
ギャンギャン騒ぐからなペットも飼い主も
そういうのやめてほしいし飼い主も貨物に載せればよい
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:36▼返信
わいはネコを飼ってるから旅行には行かない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:36▼返信
物議も何も嫌なら乗せんなだろ

飼い主にとっては家族かもしれんが他人からしたら所詮畜生だし
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:36▼返信
人間は本当に罪深い生き物やで
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:36▼返信
飼い主が死んでペットだけ助かるよりはまだマシじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:36▼返信
ペットはペットだろ
ペットが大事なら家から出すなよ
もしくは他人に迷惑かけないように自家用車で行ける範囲で
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:36▼返信
契約に同意して乗った奴に文句を言う資格は無いわ
文句があるなら飛行機は使うな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:37▼返信
>>100
密航で草
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:37▼返信
…当たり前だろ、日本の法律じゃあ「器物」扱い、
飼い主にとっちゃ家族(大爆笑)でも他人からしたら只の畜生なんだよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:37▼返信
人名第一なんだからしょうがないよね
ペットはペットの域を出ない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:37▼返信
フェミにしろ熊駆除クレーマーにしろ動物愛護だのヴィーガンだのほんと気持ち悪いクレーマーはいつも女ばかりだなwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:37▼返信
他人の迷惑考えろボケ、嫌なら車で移動しろや
ホームセンターとか店舗に犬連れてくるボケ共マジで死ねや
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:37▼返信
ANA、JALにペット同伴あるでしょ
でも手荷物だから連れて避難出来ないけどね
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:37▼返信
これは飼い主が悪いんだよなぁ
普通の感性してたらペットと長距離移動するなら新幹線しかありえない
それで連れていけないなら多少割高になっても個室タイプのペットホテルに預けるか、友人知人に数万円渡して預かってもらう
飛行機なんて有事の際の荷物消失は常識なんだから
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:37▼返信
>>125
自然災害じゃなくて普通に人災だろアホ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:38▼返信
畜生なんぞ飛行機に乗せんな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:38▼返信
貨物室に押し込む時点で愛情なんて無いだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:38▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当に貨物にとって地獄だこの国
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:38▼返信
人間優先 全員脱出後
不満があるなら自己責任で
取りに帰れ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:39▼返信
乗る時に貨物扱いに同意しといて、いざ消し炭になったら命がどうとか騒ぎ出すなんて醜くすぎんか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:39▼返信
そもそも、気圧差が生じる飛行機でペット(飼い主曰く、家族)を運搬するなよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:39▼返信
>>140
ホムセンはペットショップ併設してたりするしエエやろ
嫌ならお前が行くのやめろや
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:39▼返信
ペットを載せろという人はアレルギーある人のことは考えているのかな?
あと、ペットって人によるから、ヘビやカミツキガメや虫も含まれるけど良いのかな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:39▼返信
しゃーないよ散々言われてることなんだから
リスクが嫌なら新幹線とか使え
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:39▼返信
よし!
もうペットの貨物持ち込みも禁止で良いだろ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:39▼返信
割高になるけど客席エリアに数席だけペット用座席を用意してペットを
貨物エリアに乗せたくない飼い主はその席をゲットできるまで旅行しないようにする?

今回にしたってペットを乗せていた客は2件ということらしいから、それが現実的かどうか。。。
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:39▼返信
>>80
飛行機でのペットの移動について議論する事は非常に良いと思う
でも現状がペットをモノとしてしか扱わない時点で空路を選択するような飼い主には「ペットは家族」だなんてほざく資格など決して無い
「ペットがモノ」だと判断して空路を選択したのはお前だ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:39▼返信
サービスの画像見たけどケージなんて可愛いもんじゃなく網被さられてグルグル巻きにされてるしイヌネコからしたら恐怖でストレスやろな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:39▼返信
何を今更騒ぎ立ててるんだ??そもそもペット優先なら旅行行くなや。連れて行くのだってペットにはならない環境に連れられてストレスなんだわ。

どうしても嫌なら自家用ジェットでもかえよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:39▼返信
貨物になるってわかってんだから、ペットが本当に大事な家族なら飛行機なんて選ばねぇよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:39▼返信
モノではないは詭弁でしょ
人間と同じ扱い出来るわけないじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:39▼返信
飛行機にペット乗せる飼い主はほぼ害悪
話が通じずヒステリックになる
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:40▼返信
ペットを人扱いしてもいいけど何かあって死んだら飼い主は殺人罪だからな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:40▼返信
通常に運べてもクッソ寒いんじゃないの?
夏に暑すぎて死んだのは聞いたことあるけど冬は知らないや
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:40▼返信
クレーマーの鑑
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:40▼返信
>>135
まぁいつもの無関係な奴が文句言ってるだけだけどな
機内映像ペットが燃えているかもという状態で発狂していなかったから飼い主は覚悟決まっていただろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:40▼返信
※143
管制官とパイロットの英語でのやりとりで勘違いがあったらしいな
日本語で話せばいいのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:40▼返信
犬猫だけなぜ許されるんだい?他の種類は?ペットは家族なら差をつけるなよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:40▼返信
>>140
それはお前が行かなきゃいいだけ
ホームセンターは連れて行ってもいいところはある
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:40▼返信
機内でワンワンニャンニャンされることを想像するだけで無理
お前の家族はただの獣や
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:40▼返信
これに関してはしょうがないだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:41▼返信
このバカ共が飛行機内でペットの運動会始めるのはアホでもわかることでは?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:41▼返信
飛行機に畜生を入れるなよ
アレルギー発症したらどうすんの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:42▼返信
ペット飼う奴ってほんと自分たちのことしか考えてないんだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:42▼返信
飛行機に畜生を入れるなよ
アレルギー発症したらどうすんの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:42▼返信
それ許容の最低ラインは追加で大人1人分の料金払うところだな
それでも臭い、鳴き声、トイレで色々イヤだけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:42▼返信
そんなにペットが大事なら車で旅行すればいいのに何でしない訳?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:42▼返信
自分にとっては家族でも嫌いな人には厄介な荷物なんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:42▼返信
感情論って知性を感じない
ヒステリックで本能のままに叫ぶ動物みたいだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:42▼返信
貨物扱いなのわかってて連れてってる奴があとから文句言うなっつーの
貨物扱いしたくないなら電車なり車なり一緒に泳いでいくなり好きにしろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
そりゃただのもの扱いだから貨物になるだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
気持ちはわからんでもないけど法律上ペットは物
だから殺されたりしても器物破損の罪になるし

ここらへんは色々絡んでくるから感情だけで判断するとろくなことにならん
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
え!?家族なのに貨物に詰められるルールになっている飛行機を利用!?
家族なのに!?頭大丈夫ですか!?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
飛行機に畜生を入れるなよ
アレルギー発症したらどうすんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
物議も何も結論出てるな
ペットは家族論も賠償金釣り上げるための常套文句だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
ペット同伴旅行とかもはや依存症レベル
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
>>162
貨物室まで加圧されてんのかねぇ
上空1万とか上昇したらマイナスまで気温下がるよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
>>125
一般人なら箸の上げ下げのミスでも絶許のくせに
公務員が悪い時はジャンボ火だるま国有中型機木っ端でも諦めがいいアホウヨ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
そんなにペットが大事なら車で旅行すればいいのに何でしない訳?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
飛行機に畜生を入れるなよ
アレルギー発症したらどうすんの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
元記事は特に批判もしてないしJALの発表をそのまま出してるだけなのに
インプ稼ぎの逆張り垢増えすぎてエコーチェンバーどころじゃなくなってきたな
Xの意見なんてチラシの裏より言葉が軽い、モラルの無い行動も経済活動だと結構許されるから
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
飛行機に畜生を入れるなよ
アレルギー発症したらどうすんの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
飛行機に畜生を入れるなよ
アレルギー発症したらどうすんの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
マニュアルあるはずだけど読んでないのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
ネコアレルギーの人とかいるのに客席にペット持込可にできる訳ねーだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:43▼返信
マニュアルあるはずだけど読んでないのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:44▼返信
仮に機内に入れても脱出は手ぶらで出ないかんからダメだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:44▼返信
>>186
ウヨって言うか
自民に甘やかされるのが都合いい税金泥棒たちだよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:44▼返信
どちらにしろてめぇら偉そうに
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:44▼返信
じゃワイもラブドールを家族って言い張ろうかww
人間と等価に扱えって
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:44▼返信
俺ならペットを貨物室にぶちこんで一緒に飛行機とか絶対嫌だわ
連れていくやつの頭がおかしい
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:44▼返信
そもそも乗せて貰えてる時点で感謝すべき
赤ちゃんですら泣き声が問題になったりするのに動物なんてもってのほかだと思う
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:44▼返信
>>2
飛行機に乗せた時点でお前のペットは家族じゃなくて物だったんだねって思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:44▼返信
これはもう預けるか飛行機に乗らないで旅行するしかないよ。
現状存在しないのは採算取れないからだろうしどうにもならない。
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:44▼返信
ペットの避難にリソースを奪われれば人間様の命が無くなりかねないんだが
手に持てる範囲のものすら持ち出せないってことの意味理解してないの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:45▼返信
>>80
ペットは家族だけど鳴き声、排泄物による悪臭を完璧に対策してるならいいんじゃないか
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:45▼返信
女はモノ扱いでそれが正解だった時代があるわけだしここのコメ欄見る限り時代の空気が全て
いつかは認められるかもね
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:45▼返信
ペットが大事なら最後まで一緒にエアバスに残れよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:45▼返信
飛行機移動を決めた時点で有事の際は覚悟を決めるべき
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:45▼返信
引越しなら仕方がないが、旅行とか帰省ならペットショップ等に預けておいて、連れて行くなよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:45▼返信
海保機長を器物損壊罪で訴えた方がいいよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:45▼返信
ペットホテルあんだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:45▼返信
>>11
これ
ペットが大事な人は遠出するときちゃんとペット預けてる
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:46▼返信
積荷扱いだったペットは残念ながら死んでしまったが飼い主の人間は全員生きていたのでヨシッ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:46▼返信
じゃあ家族とかいうペットの一席分料金払えよって言ったら発狂するんだろ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:46▼返信
ペットと旅行したいなら車で行けばいい
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:46▼返信
猫好きはこうだからみんなから嫌われるんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:46▼返信
キャアアアアアア!!う、うちの〇〇ちゃまがまだ取り残されてるザマス!!😭😭😭
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:46▼返信
あのね、そういうのはプライベートジェット乗れる金持ちだけがやっていいことなのよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:46▼返信
馬鹿は常識すら通用しない
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:46▼返信
>>165
交信て他機も聞いてるのよ
それで機長自身も指示におかしな点がないか判断している
だから共通語になってる
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:47▼返信
いくらでもサービスはあるのにな
無料で善意をごねるなよみっともない
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:47▼返信
だいたい”動物は事故時どういう扱いになるか”は明記されてるんだから。
それを承知で連れ込んで文句言うのはお門違いだし、
それを承知で連れ込んだ飼い主の「家族なんです」が極めて鬼畜に見えるな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:47▼返信
飛行機の火災とか関係なく、普通に飛んでても貨物扱いのペット死亡事故は今までもあるから
どんな遠方旅行も絶対車で行ってる



223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:47▼返信
貨物室にぶち込むの同意してるくせに🫵😂
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:47▼返信
犬猫ならまた同じ種類の飼えばええやん
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:47▼返信
非常時に殺す覚悟ないならペットなんか飼うなよと
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:48▼返信
これに文句言ってる奴はペット同伴で飛行機乗るな
それでこの話はおしまい
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:48▼返信
いくら国家の狗だからって
海保が乗組員をペット扱いしてたって言いたいのかよ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:48▼返信
ぺっとかいたい!
ひこうきのせろ!
こじきマインドすぎる
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:48▼返信
それならそもそも貨物室に入れることに同意したお前はどうなの?って思うけど
荷物扱いしてるのお前もだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:48▼返信
旅行したいが為に貨物室にブチ込む鬼畜の所業
ガイジに飼われたが故に死んだんだよなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:48▼返信
お前の家族は他人から見ればただの畜生やw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:48▼返信
家族っていうなら、ペットに旅行の同意は得たんか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:49▼返信
>>9
生き物は物と考える阿呆は残りの人生奴隷として過ごせよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:49▼返信
本当に大事な存在なら連れて行かないよね
貨物扱いされて非常時は見捨てられるって分かってるんだから
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:49▼返信
自分たちは一目散に逃げてるくせに
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:49▼返信
こういうアホ死なねーかなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:49▼返信
※198
嫁と言い張って下さい
もし家族で娘なら、娘とあんなことやこんなことをするのですか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:49▼返信
>>185
もちろんされてるし空調もついてる
(ついてなきゃ動物なんか預からない)
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:49▼返信
飼う以上は物品扱いだよ
動物を死なせても器物破損になるだろ
人権は保証されてるが動物まで権利を主張されても困る
食用肉や医療科学発展のためのモルモットはどう思うのか?
それらは死んでもいいけど飼ってる動物には人権を与えて欲しい、とは通じないだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:50▼返信
>>233
お前は他の生き物の命を一切使わず生きてるの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:50▼返信
ペットホテルなんか安いんだから預ければいいのに
ストレスはあるだろうけど旅行で連れ回すのもストレスだからさ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:50▼返信
>>233
そういうことじゃないのよ
ペットに準人権認めたら人命より優先されてしまう場合が生じるからな

決して粗末にしてる訳ではない
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:50▼返信
不要な議論だな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:51▼返信
>>16
と飼われてる家豚が言っていおりますw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:51▼返信
ちゅーか被害者の飼い主でもない外野がどこもうるせぇなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:51▼返信
規約読んでから乗れや
お前が家族言おうが法的には物なんだよ、そして泣く匂うで迷惑撒く物でもあると自覚しろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:51▼返信
地震や津波で亡くなったペットのほうがかわいそうだ
248.投稿日:2024年01月04日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:51▼返信
>>239
動物愛護管理法の存在はどう考えてるの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:51▼返信
業者に預けるんだぞ
最低限の事はやってくれると思うぜ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:52▼返信
乗客乗組員が死んでた可能性もあるのに助かった後でペットがあーだこーだ言うのは傲慢でしょ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:52▼返信
そんなに大事なら大金払ってチャーター機使え
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:53▼返信
で、コイツらはペットを助けるために人命が危険にさらされることに責任を取れるのか?って話だよ。

254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:53▼返信
※233
非常時の優先順位考えろって
飼い主にとっては隣の奴より大切な命かもしれんが、飼い主以外から、そして法的に見れば只の動物
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:53▼返信
ちゃんとしてる飼い主は知り合いやペットホテルに預けるぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:53▼返信
新幹線でもフェリーでも緊急時は人間優先で手荷物は諦めてくれとなることがあるよ。動物を公共交通での移動は万が一含めて考えるのならやめておこう。
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:53▼返信
というか被害者が騒いでるわけじゃねーのに
周りのガイジが騒ぐことによって実際の飼い主が悪く見られるじゃん
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:53▼返信
>>86
そもそもペットは大切な家族だから助けに行けといいながら、その助けに行く人のことを大切な家族と思ってる人がいることは考えてない時点で薄っぺらいのよ
結局は被害者でもないのに安全な立場から好き勝手言ってるだけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:53▼返信
なら、なぜ連れて行った。
ペットは旅行へ行きたいって言ったのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:53▼返信
その「大切な家族」を荷物扱いすることに同意したのは飼い主の方だからな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:53▼返信
家族を金で買ってくるとか元から価値観がヤバいんでないの
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:54▼返信
>>249
完全な物扱いではなく愛情のある証拠
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:54▼返信
仮に犬を連れていたとして、しっかり手綱を握っていれば駆け回ることもないし、それで300人も犠牲にはなりません。私は連れて逃げます。
それをダメだというなら人間じゃない。

こんな自己中な馬鹿やつがいるから貨物扱いなんだろw
こういったやつらは限度を知らんからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:54▼返信
>>213
ペットの一席分支払って乗っても非常時は「ペットを機内に残して脱出いたします。」
そらペットよりも他の客や乗務員の命の方が優先度高いよね
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:54▼返信
家族と思ってるくせに玉を抜きました
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:54▼返信
これのなにが1番恐ろしいかって、動物を亡くした飼い主が批判とかしてるんじゃなくて飛行機に乗ってすらない全く無関係の動物大好き人間がネット上で非難してるだけっていうね。お前らそもそも誰やねん
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:54▼返信
貨物とすることに承諾したのは飼い主だ
外野が騒ぎすぎるとペットの持ち込み自体できなくなるぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:54▼返信
だったら乗るな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:55▼返信
ペットを家族扱いで認めると当たり屋とか出てくるよー。
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:55▼返信
当然だろ。客席に野放しにでもするのかよ?
乗客乗員が全員無事だったんだから良かったじゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:55▼返信
そんなに他人の命よりペットが大事なら小型機でもチャーターしろ
それだけの甲斐性もないなら連れて行くな
動物は好きだがこの手のクズは大嫌い
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:55▼返信
ずっと前からある決まり事だし、
飛行機に乗せる際は、荷物扱いも事故の際の対応も、事前にしっかり説明される規約を承知した上で乗せてるんだし、
部外者が外から可哀そう!とか、なんで客席に乗せなかった!とか言うのはほんと、憐れよね。
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:55▼返信
人に預けるのも旅行もペットを飼った時から諦めてるわ
車で移動できるところしか行かない
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:55▼返信
>>249
ペットが法律上で物なのと虐待などでバツがあるのは別問題なのでその法は必要ですね
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:55▼返信
自家用車で移動しろや
家族なら自分の力で守れよ
できないなら他人に文句言う前に飼うな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:55▼返信
動物好きなら貨物扱いで了承した飼い主を責めることだな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:55▼返信
気持ちはわからんでもないけど、物扱いにせな色々面倒臭いから仕方ない
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:56▼返信
ペットを飼っている時点で動物をモノとして扱うペット事業に加担してるんだよなぁ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:56▼返信
そもそも気圧差やストレスで死ぬんちゃうのか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:56▼返信

「家族」なら一人分の金払えよ、ちゃんと出来るぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:56▼返信
まぁ、飛行機に乗せてるってことは飼い主がペットを物扱いしたってことだよな
航空会社は物品としてしか預かれないって言ってるだけで、選択肢は他にいくつもあるわけだし
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:56▼返信
ペットは家族じゃなくてペットやろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:56▼返信
お前らは家族を、家族だと思って大切に可愛がってやるからペットとして寄越せと言われたら寄越すか?

つまりな、ペット扱いはすでに物扱いなんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:56▼返信
ペットは家族と言うなら何故貨物室に押し込む様な真似をしたのか
所詮飼い主の自己満オ〇ニーの道具な訳で
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:56▼返信
※249
故意に危害加えるならまずいけど、今回に関しては違うだろ
動物愛護管理法は、動物に「人権」を付与してるわけじゃないからな〜
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:57▼返信
そもそも法的に動物はモノ扱いされてるからな
ペット○して付く罪状が器物損壊罪だぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:57▼返信
結局何かをとにかく叩きたいだけなんだよなこの手の輩って
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:57▼返信
全員死んでもおかしくないレベルの火災起きたんだから人命優先で仕方ないだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:57▼返信
所詮は畜生
命の危険が迫った時に言うことを聞くとは限らない
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:57▼返信
SNSって野次馬ガイジしかおらんな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:57▼返信
仮に持ち込んでも上の荷物置き行きだぜ、固定されていない荷物抱えてると注意されるからな
そして緊急時に荷物取りたいです、これも阻害される
そんなの許してたら全員持ち出そうとする、どの人がペットか分からないからそんな事に時間掛けてられない
煙立ってる所に頭部上に持って行くのも危険だしな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:57▼返信


ペット:愛玩品

ペットアニマル:愛玩動物
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:58▼返信
ペットを一緒に座席にって言ってる奴はかなり頭おかしい(´°ω°`)そんなの嫌がる人いるから無理だろ。
人命よりペットの命を優先するのも無理だし、結局こういうケースが起こりうるならそもそも飛行機に乗せるべきでは無いと思う。それが家族を思うって事なんじゃないのかな。 なんとしても座席にってゴリ押しするのはやめて欲しいわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:58▼返信
>>2
コトが起こる前は「コレ」を了承し、自分の勝手な都合で荷物として押し込めてたのは飼い主自身なのにな
飼い主自身が「モノ扱い」を了承してなければペットは飛行機には乗っていなかった
1万歩譲ってこれが国際線かつやむを得ない引っ越しとかならまだ同情の余地が無くも無いが、国内線って事は益々飼い主が楽する為にペットを貨物室に押し込んだって事なんだからな
なお、言ってる俺自身も猫を飼ってるが、荷物扱いなんて耐えられないから置いてく必要のある旅行をまず考えないし、本当にやむを得ない事情で遠出しなくてはならなくとも、絶対に飛行機は選択肢に入れない
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:58▼返信
>>233
生き物を金で購入するようなクズなお前は一生奴隷で過ごせよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:58▼返信
そもそも、あの事故で死者を出さなかったJALを賞賛せんかい
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:58▼返信
>>238
そうなんだ
夏に死ぬのは外で移動してる間かな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:58▼返信
こういう場合は機内手荷物も全ておいていくということを忘れてるらしい
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:58▼返信
>>155
ペットを家族扱いしてるやつは
フィギュアに話しかけるキモヲタと一緒
気持ち悪いからやめろよそういうの🤗
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:58▼返信
泣く泣く嫁の抱き枕を機内に残して逃げた人もいるかもしれんのに
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:58▼返信
これを機にペットを禁止したらいい
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:58▼返信
※255
そもそも旅行に行かない
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:58▼返信
>>65
死んだ方が助かる存在はペットでは無い
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:58▼返信
ほんとそう 家族扱いするなら一席とれよ
むしろ航空会社のほうがペットを大事に扱っている
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:59▼返信
>>86
というかペットが家族ってことは自分の子供とペットの命を天秤にかけて迷うってことだろ?
鬼畜じゃん
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:59▼返信
命ある動物を「ペット」として「飼う」なんて時点で人間の傲慢さが滲み出てるよ
真に動物を思うならペットなんてやめろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:59▼返信
>>301
ペットショップと、有償の譲渡会は禁止していいよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:59▼返信
お前らも家では貨物扱いだよね(´・ω・`)
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:59▼返信
スターフライヤーあるじゃん
なんで使ってないの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:59▼返信
>>287
人が死ななかったから別のことで攻めるんだぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:59▼返信
家族だと思ってもペットはペット。
ペットはもの扱い以上にはならんよ。
ペット飼うなら飛行機乗るの諦めるか飼う前に近所にペットホテルあるか確認してから飼え。
モノ扱いに同意して飛行機に乗ってるのに事故あった後に苦情言うとかアホの極み。
それを認められないいならペット飼う資格なし
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:59▼返信
どんなに愛情を注いでようが日本でのペットの立場はモノ扱いなんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:00▼返信
グルーミングされた少年たちはジャニー喜多川のペットになれて幸せだったと思うか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:00▼返信
「貨物扱いでもよければ載せますよ」というものなんだよ。嫌なら頼むな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:00▼返信
大事な家族なのに貨物室に預ける時点でな…
キャリーケースに入れて新幹線や自動車で行けよ
どうしても連れてけないならペットホテルもあるだろうに
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:00▼返信
>>301
機内ペット禁止だから生き物ではなく貨物扱いで運搬するだけなんでしょ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:00▼返信
アラブの金持ちがペット用に大量に席とっているの理解できるようになった
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:00▼返信
>>299
どっちも個人で楽しんでるだけなら別にいいんだけどな
他人にそれを押し付けようとする奴がクズ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:00▼返信
>>4
山奥に住んでるから動物病院まで片道30分かかるんだけど自分が隣にいて車で移動させるだけでも負担かけてると心配になるのに飛行機に乗せるなんて怖くて絶対無理
手荷物として機内に持ち込んでも無理
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:00▼返信
でも飛行機の中で一番にパニックになるアホな生き物だろ
ペットじゃん
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:02▼返信
>>1
ペットを貨物扱いできる飼い主に飼われたペットしか飛行機に乗れないよ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:02▼返信
実際の飼い主→貨物扱いに了承した

SNSのガイジ→ペットを貨物扱いにする航空会社許せない!!😡💢💢💢


あのさぁ…🙄
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:02▼返信
>>293
鉄道ならできるけれど飛行機は主に安全性の点でダメなんだろうな。脱出の時に抱えて逃げると邪魔になる
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:02▼返信
ペットが家族ってんなら旅行いくなよ、行く時点で自分を優先してるってことだから家族のこと考えてない
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:02▼返信
実際の飼い主→貨物扱いに了承して搭乗した

SNSのガイジ→ペットを貨物扱いにする航空会社許せない!!😡💢💢💢


あのさぁ…🙄
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:02▼返信
>>320
ペットって犬猫だけとは限らないからな
ヘビとかなら周囲がパニックになるだけで済む
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:02▼返信
そんなの当たり前だよ
客席の膝の上にペットがいたら、人間だって380人全員命を拾えたなんてこと、なかったかも知れない

人間が全員助かったから「ペットは!?」とか言ってるんで、人間の命が全員助かったことだけだって、奇跡だよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:03▼返信
その人のエゴでペット飼ってるんだから、航空会社に貨物以上の扱いを求めるのも違うと思うわ。
機内に連れ込む?手綱つけてれば安全?アホかと。機内にはその動物のアレルギーを持った人や苦手な人がいるし、糞尿の問題だってある。
責任ある飼い主なら、そもそも飛行機を利用しない選択肢を持っとけ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:04▼返信
ペットが家族というのは気持ちの問題であって法的にはモノにすぎない
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:04▼返信
>>233
生命を愛玩具として売買するとか鬼畜の所業だよな売れ残りは殺処分という悪魔
まずはペットショップから潰そうぜ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:04▼返信
機内で誰かの犬がワンワンワンワwwwwブリブリブリwww

ってなっても許せって言いだしそう
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:04▼返信
アレルギーの問題だってあるから客室になんかそもそも入れられないわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:04▼返信
自分のペットは他人の命より大事、と

逆の立場になった時に騒ぐなよ

私はあなたよりウチの犬を助けるよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:04▼返信
嫌なら出て行け
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:05▼返信
>>65
自分はそうではないと思うんだなw独り暮らしでフリーランスで自活出来てるならともかくw
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:05▼返信
客室に持ち込んで一切動かず、吠えず、なんてことできるんか? 無理やろ
例えば今回のような緊急時にも吠えまくるだろうし、そうなったら乗務員の確認誘導とかも妨害して死人出たかもしれんけどそうなったらどうする、ペットの為に死んでありがとうとでも言うんか
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:05▼返信
乗客乗員全員無事に脱出させたJALや対応した乗員を褒めるんじゃなくてペット取り残したとか貨物扱いとかって批判が何故か出てくるのがSNSだよな。
ネガティブなことしかいえんの
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:05▼返信
「ペットは家族」
という政党名で参議院選出馬まったなし
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:05▼返信
お前らちゃんと読めよ
実際の被害者の飼い主が喚いてるわけじゃねーよ
外野のガイジが騒いでるんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:06▼返信
規約で決まってるならガタガタ言うなよ
それを認めた上で載せたんだろ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:06▼返信
この事故でペットが死んだ飼い主が騒いでいるってニュースじゃなくて、単に外野が騒いでるだけか

どうでもいいな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:06▼返信
最初から分かってることなのにバカに対応なんかしなくて良いよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:06▼返信
ワニとかサソリとかペットで飼ってる奴が家族主張して来たら飛行機一緒に客席に乗せるのかって話よね
命がどうのこうの言ってもNG出す奴が殆どだろう
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:06▼返信
>>339
いやさすが外野のガイジが騒いでるのは分かってるだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:06▼返信
>>303
ペットも面倒になると捨てるんだよねw
お前もゴミは捨てるだろ?wwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:06▼返信
>>340
おまえは記事を読む力をつけろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:07▼返信
どうせ"だが席料はペット料金で!"だろ?
そも貨物扱いでも生き物として扱ってるの知らんのか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:07▼返信
(´・ω・`)ポチタ....
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:07▼返信
>>331
すまんな持ち込みたいペットは9Mのアナコンダなんだわw
文句を言いそうな隣人をパクりと食べて静かにさせてくれるから許す必要もないw
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:07▼返信
>>266
部外者は黙れって話だよな
挙げ句の果てにJALや乗務員を非難
ペットを家族だと主張する連中はどこかズレてる
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:07▼返信
>>344
お前が了承して乗せたんだるおおおお!?
とかは飼い主に当てたように見える
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:07▼返信
もし火災が起きてなくても急激な気圧の変化とかでペットの体調悪くなりそうだけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:07▼返信
「自分が規約に同意して」貨物室送りにさせたんだから、当然緊急時には貨物扱いされても文句言うなっての。
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:07▼返信
これを機にペット全面禁止にするべき
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:07▼返信
ペット「私も旅行に行きたいよ〜」
なんてこと言ってるならまだしもてめえら飼い主のワガママで家から連れ出されるだけだからな
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:08▼返信
動物をモノ扱いというのは航空機のルールじゃなく法律で決まってるんだから訴えるなら航空業界じゃなく国に訴えるべきだな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:08▼返信
>>349
うーんデカい
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:08▼返信
オレのバッグも家族と同じくらい大事なんだが?
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:08▼返信
年始でしかも新千歳と羽田間なんて事前に予約とってないと飛行機乗れなくない?
急を要する事情とは思えないし、普段から飛行機乗ったペット死んでる事案あるのに
ペット飼ってるけど絶対飛行機とか事故関係なく乗せたくないわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:08▼返信
ペットは家族という認識でも世間では畜生でモノ扱いなんですわ。法律がそうなってるんでね。文句あるなら法律変えてよね。
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:08▼返信
まともな飼い主ならペットを飛行機に乗せてまで連れて行こうとは到底思わんからな。ペットのために諦めるかペットホテルに預けるか車で行くか
飛行機の貨物室なんて相当なストレスかかるのにそこまでして自分の都合を優先して連れて行くやつの気がしれない
それでいてペットをモノ扱いするなとかペットは家族だの主張してるやつはイカれてるだろペットのことを一番考えてないのはお前だよと
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:08▼返信
>>仮に犬を連れていたとして、しっかり手綱を握っていれば駆け回ることもないし

なぜ事故のときも確実に手綱をにぎっていられると思うのだろうか。飼い主重傷かもしれないのに
ペットが乗務員の指示を聞いて従えるとでも?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:09▼返信
>>351
それはチンパンジーだからほっとけ。どうせ会話にならん
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:09▼返信
>>341
ほんそれクレーマーが狩場を見つけただけ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:09▼返信
ペット厨ってほんとバカなんだな
ほんとくたばれよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:09▼返信
大事だと思うなら預けるべきだわ。
ルールがあるならそれに従うべきだし、もしこういう状況になって近くにペットがいたら確実に脱出の邪魔になるしな。
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:09▼返信
そもそも動物をペットとして飼うのが傲慢。家族なんて自分が思ってるだけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:10▼返信
そのお陰で何事もなく安く乗せられるんだから仕方ないよな
でも被害者自身が言ってるわけじゃないんだから外野は黙ってろよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:10▼返信
>>84
赤の他人と自分のペットだったらどっち助ける?
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:10▼返信
たかが犬畜生の為に金かけるとか馬鹿げてるwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:10▼返信
そんなん言って客席が動物だらけになって匂いや鳴き声に苦情いれるんだろ?

最善の選択は乗せないことだよ
預けられるような安心できる相手と信頼関係築くのを怠った飼い主の責任
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:10▼返信
物議にするなこんなもん
荷物扱いであること同意の上で運ぶんだろ
本当に動物が好きなら負担考えてまず飛行機なんか乗せんやろし
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:10▼返信
法律的にはペットは物扱いでしょ
ペットを傷つけた場合でも器物損壊罪になるんだから
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:11▼返信
大切な家族のために旅行を見合わせることもできんのか
その程度の愛情しかないのに何をガタガタ、って騒いでるのはどうせ外野なんだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:11▼返信
死んでも文句がないならいいけどさ、あるなら犬猫を飼った時点で移動は飛行機以外を選択しろよ。自分も旅行とか行くけど飛行機はペットと同乗しなくてはならない状況を絶対に作らないように生きてる

最悪ペットホテルに預けるほうがまし
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:11▼返信
>>362
犬とかデカイのとかだと散歩でもしっかりと握れてなくて他人を襲って死者が出てる事件あるからなぁ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:11▼返信
猫の尿はガチ臭いから客室に入れるとかまじ無理
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:11▼返信
>>42
悲しい気持ちは理解できるんだけどね
だからって機内持ち込みオッケーにしろペットは家族って主張には同意できないわ
アレルギーのある人や動物が怖い人だっているし、こんな事故が起こった際に大型犬とかが大パニックになったらスムーズに避難なんてできない
私は連れて逃げられるとか言ってる人はあほなんかと思ってしまう
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:11▼返信
>>362
今回のケースなら火は出てるしそれに伴っての煙だってあるのにしっかりと大人しくしてるペットなんて無理ゲーよな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:11▼返信
今回、全員助かったから言えること。
仮にペットも連れ出そうとして逃げ遅れる犠牲者が出たら、
おまいらフルボッコに叩くだろ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:11▼返信
>>369
そりゃ他人より自分の物の方が大事だろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:11▼返信
荷物ではなく家族だというなら住民税払ってるのか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:12▼返信
自分がそう思うのは勝手だけど、社会にまでペットを人間と同格に扱わせようとするのやめてほしいわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:12▼返信
>>367
無職のおめえも親のペットみたいなもんだよ
一つ違うのはお前はかわいくもなんともないからさっさと捨てたいって親は思ってるところだけ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:12▼返信
人間ですらパニックになりかねんその状況でその家族様はきちんと言う事を聞くのか?
もしその家族様のせいでその他家族に迷惑をかけたらちゃんと責任取れるのか?
あとどれだけ家族だと言っても他人から見たら動物であることを認識しろ
乗客の中にアレルギー持ってる人が居たらどうする?勝手なエゴで他の客を放り出すんか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:12▼返信
飼い主も了承して乗せたんだからしょうがないだろ
外野のペットガイジが騒ぐなカス
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:12▼返信
>>377
多分お前よりは臭くないと思うがどうなん?
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:13▼返信
ホットドッグ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:13▼返信
こいつらアレルギーを知らない中世からタイムスリップしてきたんか?
「手綱をしっかり握れば平気!」とかほざいてるけど、平時でも制御失った猛犬が子供噛み●した事件が幾つもあるぞ?
パニック状態の犬が人間と同じように行動できると思うなワンカス
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:13▼返信
ペット飼った時点で旅行はお預けよ

猫いるうちの家庭も、もう一泊の旅行しかしないし
二日目もチェックアウトしたらどこにも寄らずに戻るようにしてるわ

飛行機の貨物室の入れるとか可哀相で絶対むり
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:13▼返信
>>384
手心を加えてやりなさい
死んでしまう
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:13▼返信
 
物として扱われるの知ってて飛行機に乗っける飼い主が悪い
ペットショップにでも預けろよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:13▼返信
外野が言ってる話だから乗せた人は馬鹿にできんが貨物扱いになる飛行機を使うって性質上万が一のこういう自体に会いたくないなら飛行機に乗せず残してアニマルシッター使ったり自由に運搬できる他の方法を取ればいいだけの話で規定内以上の対応はできんでしょ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:13▼返信
>>91
代わりに苦しんで死ぬんやで
訴える?
お前自分は死なないとか思ってない?ww
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:14▼返信
な、世界中で今回の添乗員が称賛されてるのに
当の日本人だけはアラ探し
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:14▼返信
正義マンは自分の命よりペットらしい
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:14▼返信
>>390
普通に1週間旅行とか行くよ
勿論ペット可の宿に連れて

何でセルフお預けしてんの?w
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:14▼返信
>>323
離着陸時固定の問題が大きい、荷物固定されるシートじゃ無いから吹っ飛んで客にぶつかる危険性もある
だから荷物は必ず上に乗せよとなる
赤ん坊だけは抱えられるのは、やはり人間としての尊厳を重視してるからなんだろう
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:15▼返信
大型犬など獰猛な犬でも平気で連れてくるようになるからな
ワニでもクマでも家族ですって人を襲っても知りませんってなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:15▼返信
>>17
家族が猫アレルギーで呼吸止まったりするから客室には入れて欲しくない
義実家の所為で入院した時は大変だった
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:15▼返信

うちのペットちゃんは人間なの!って言っちゃうタイプか

コレ系もだいぶキモいのよな
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:15▼返信
実際手荷物としてペット持ち込んだら、緊急事態に置いてけと言ってもごねて、そのせいで被害拡大しそう
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:15▼返信
>>384
自分がそうだからって他人もそうだって考えちゃうのがお前らの悪いとこだぞ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:15▼返信
事故は確かに不幸だけど、あなたの家族がタヒんだのは、希望とリスクを天秤にかけたあなたのせいですよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:15▼返信
>>86
いや、犬、猫は人間と同じもん食えんから。
犬は犬、猫は猫、人間は人間、それ専用の餌あんだからそうなるやろ
そこは関係ないし、そこツッコんでも意味無いで
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:15▼返信
ペットホテルはかなり昔からあるな
30年以上前に家族旅行へ行った時も数日間預けた
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:15▼返信
>>1
その代わりに一切の鳴き声をあげさせるなよ?
ペット飼ってない人のことも考えろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:15▼返信
>>1
ニート同士で激論交わしてるよww
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:15▼返信
>>401
デスマフィンおばさんか
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:16▼返信
飼い主が貨物室で貨物扱いでペットが客室に行く選択肢を用意すればいいんだよな
411.投稿日:2024年01月04日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:16▼返信
自家用ジェット買えないなら文句言うな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:16▼返信
>>405
飼った事ないんだろ
コロコロ餌変えると餌に慣れるまで下痢し続けたり、食事拒否のワガママになる事も知らないんだろう
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:16▼返信
旅行はどうかと思うけど海外に引っ越しする時にペット連れていくのはどうすればいいんだろう
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:16▼返信
そもそもさJALは悪くなくて国の責任
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:17▼返信
アラ探してどや顔してる奴なんて無視しないからゴキブリ並みに増えていくんだよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:17▼返信
>>415
他人の迷惑を考えられないゴミ飼い主が全て悪いで終わる話
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:17▼返信
>>338
家族をペットにしかねないキチガイ政党
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:17▼返信
>>415
飼い主の責任だぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:17▼返信
当事者じゃないなら黙ってろ
文句があるなら法律変えるくらい偉くなれ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:17▼返信
ペットを家族と捉えるのは同意だけど、それはあくまで自分にとってはというだけで、誰しもがではない

貨物扱いやめろ、リード持ってれば暴れない、ケースに入れてれば大丈夫とかいう人は動物苦手な人やアレルギーのこと、人ですら緊急事態で冷静でいられないかもしれないのに犬猫たちにできるのだろうか?

何より連れ回すのが可哀想だから、俺なら飛行機での旅行は絶対にしない
客室に入っていい動物は介助犬まで
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:18▼返信
法律でそうなってんだからどうしようもないわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:18▼返信
こういう事態にはこうなりますよってことを理解したうえで乗ってんじゃないの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:18▼返信
>>414
空路以外選択肢無いね
貨物のペット死亡率は何万分の1だから、まぁイチかバチかだな
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:18▼返信
ANA 貨物室内の環境は、動物の健康状態に様々な影響を与え、動物が衰弱、もしくは死傷する場合があります。
JAL 冬季 国や地域によっては、外気温が零度を下回る場合もあり、厳しい温度環境となりますので寒さに弱い場合は輸送について十分にご留意ください。

家族を貨物室に入れるのは平気だったんだ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:19▼返信

名称変えればいいのか? また長ったらしい横文字に

427.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:19▼返信
家族を荷物として預ける飼い主が悪いんだが
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:19▼返信
人間と同一視してるようなペットカスの言うことは聞くに値せん
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:19▼返信
>>297
人間で言えばカプセルホテルに詰め込まれて水だけで何時間も振動轟音を聞かせられる感じか?ストレスは半端無いと思う
夏の熱中症とかは積み下ろしの移動時だろうね、荷物は一旦外を経由するから
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:19▼返信
>>421
リード持ってれば暴れないってのも
散歩で人を襲った噛みつき癖のある犬っているからな
事故の時でも絶対に冷静で騒がない犬って訓練されまくった特別な犬くらいもんだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:19▼返信
>>397
論点ズレちゃうけど、
一週間も会えないの辛すぎる…
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:20▼返信
全員救出出来たんだからめでたしめでたしで良いのにペット如きで騒いでるガイジなんなん
法律上物扱いだしそれ以上でもそれ以下でも無いんだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:20▼返信
火の中飛び込んで助けりゃよかったじゃん
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:20▼返信
家族というくせに首輪付けて金で買われた獣
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:20▼返信
これは飼い主の自己責任であって
航空会社に文句言うのは狂っとるでwしかも外野が
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:20▼返信

ペット飼ってる時点で旅行行く馬鹿飼い主が悪い

437.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:20▼返信
家族というくせに首輪付けて金で買われた獣
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:20▼返信
大昔の話だけど彼女を全裸首輪にしてよく夜中に散歩してたっけ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:21▼返信
>>420
民主主義なので、多数派になるように肯定派の意見を持つ人を増やすべきなので、黙らずに意見を主張すべきだよ

そのための表現の自由だからさ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:21▼返信
仮に機内に居たとしても
今回のケースだと見捨てるしかない
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:21▼返信
客にアレルギー持ちがいる可能性があるのに
ペットじゃなくて家族だからと手荷物として
客室に持ち込ませろは自分勝手過ぎだろ
そんなに一緒がいいなら自分が貨物室にいけよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:21▼返信
>>414
それこそペット連れてたら海外や他の島への引っ越し(就職含む)は諦めるくらいじゃないと…
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:21▼返信
これポストしてる奴らって閲覧数で稼いでる人達(名前忘れた)でしょあんな奴らの発言見なくていいぞ
こういう業者みたいなのが多すぎだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:21▼返信
>>431
連れてけば?
何で置いてくの??
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:21▼返信
勝手に拉致してきたくせに家族とかwww
ペットの方はそう思ってませんよw
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:21▼返信

同意書サインし文句言ってるアフォな飼い主
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:22▼返信
ペットより手荷物全損の方が乗客乗員には辛いだろうな。それも命の方が大事だから仕方ないが
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:22▼返信
そもそも飼い主のわがままで貨物室に突っ込まれるペットかわいそう

これが真理だよね
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:22▼返信
>>446
文句を言ってるのは無関係な外野だから同意書にもサインしてませんwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:23▼返信
家族として愛してますって言う割には食事を「エサ」って言う飼い主多いよな。
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:23▼返信
>>437
人間と同一視してるペット狂と同じ発想してて草
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:23▼返信
この議論の結末は「ペットお断り」になるのは目に見えてるんだから、最終的には自分の首絞めるだけやで
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:23▼返信
香ばしいのがいるね
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:24▼返信
普段はまともなのに
ペットのことになると急に頭がおかしくなるやつどうにかならんのか
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:24▼返信
ペットショップで買った飼い主だろうな
保護されたペットの飼い主ならこんな扱いはまずしない
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:24▼返信
>>445
まあそういうのも一理あるけど懐いてるペットとか見るとそう一概にはいえないんじゃないかなと思うけどね
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:24▼返信
>>448
人間に飼われて狭い世界で生きていかなきゃいけない時点でかわいそうだぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:28▼返信
ペット対応パーティションを作るでもしないと実現不可能だからなぁ。ペットを家族と考える側としてもある人はそうじゃないことを理解しているし、そう言う人もいる中でさらに命に関わる人もいるわけで。実現したとしてもビジネスクラスくらいの値段は覚悟しないといけないが…まぁ無理だろう。
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:28▼返信
>>395
「羽田の奇跡」言われてるらしいな
解説員も言ってたけど「普段当たり前に受けていることが海外からの評価で実は大変なことだとわかる例は多いですね」ってマジでそうだと思うわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:28▼返信
>>444
俺はそもそも離れたくないから旅行は相当な理由ない限り行かない
だから397は寂しくないのかな?と
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:29▼返信
>>137
その大爆笑とか家族(笑)がお前自身に適用されてるなんて思ってもいないようだなあ?
思い上がり過ぎだろう?
自分は神ですか?粗大ごみの癖にwwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:29▼返信

ペットは家族! でも一人分のお金は払いたくない!!!
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:29▼返信
>>196
何もやってないのに甘やかしてる無責任野党は違うなあw
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:29▼返信
何が家族だ(笑)
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:30▼返信
>>450
ペットと一緒に食事が出来るレストランとかあるから、「エサ」と言わない飼い主もそこそこいるんじゃないか?
店に食い物にされるのは飼い主の方
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:30▼返信
そもそもペット二匹が犠牲になったとかの世間への報告自体いらんよな
手荷物燃えただけをいちいち報道せんだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:30▼返信
>>460
>勿論ペット可の宿に連れて
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:30▼返信
スターフライヤー使えば良いじゃん、羽田千歳が無い?なら諦めてよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:31▼返信
>>444
離れたくないから俺はそもそもほぼ旅行しないし、うちは猫だからテリトリー外に連れてきたくない
置いていく397は寂しくないのかな?と
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:31▼返信
>>462
一人分払えば手元に置けるシステムがあるなら、余裕で飛行機利用してるかもしれん
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:31▼返信
>ペット」じゃないの「家族」なんだよ

じゃあチケット余分に買って、保険も余分に入ってもらって、座席も余分に確保して、離陸から着陸まで大人しくしてもらわないとな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:32▼返信
動物であれ命である事に変わり無し!
JALは反省しろ!
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:32▼返信
犬猫が客室に居なかったから全員助かった説
あると思います
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:32▼返信
大切に思うなら車移動以外するなよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:33▼返信
>>80
現状として受け入れてしまってるのだから生体専用の対策は必要なのに後回しになってるのもおかしいでしょ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:33▼返信
>>204
それだけじゃなく、毛等によるアレルギーとかもある。
日本で4便だけ客席にペットを連れていけるサービスをやってる所もあるが、排泄物対策にオシメ(みたいな奴)を着用必須、メッシュ生地のゲージ必須(他の素材より毛などがゲージの外に出ないらしい)、空港内飛行機内一切ゲージから外に出したら駄目だし、餌や水を与えるのも禁止(ゲージに専用の機械みたいなのを付けて水や餌を与えるのはオッケー)などなどの制約が半端ない。
そして、もちろん事故の際は席に放置が必須。
これだけしないと駄目なら、飛行機は適さないで良いと思うんだ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:33▼返信
しょうがないんじゃないの?
客席に乗せたら吠えたり獣臭かったりして他の客に迷惑じゃん
不満ならペット連れで飛行機乗らなきゃいい
船なら一緒の部屋に入れられるんじゃない?
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:33▼返信
>>442
転勤でありえるから海外転勤にならないことを祈るわ…
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:33▼返信
>>413
そんなペットを貨物扱いでしか乗せられないことを理解して自分の目的の為に連れ歩くんだから覚悟はしてるだろうな
旅先で逸れたペットとは二度と会えないともいうし
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:34▼返信
客席に移動させたところで緊急脱出時には手荷物持参禁止だからどっちみち機内に置いてかないとダメだけどな
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:34▼返信
みんながマニュアル通り手荷物諦めて脱出したからこその乗客全員生存なわけで
ペットは家族だから連れてく!とか言い出したら助かる命まで失われるかもしれなくなるのよ
飛行機に乗せる判断をした時点で自己責任
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:34▼返信
>>405
人間のご飯を食べさせろって話じゃなくて人間みたいに犬用の食事をちゃんと用意しなと言う話かと
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:35▼返信
貨物扱いされたくなきゃプライベートジェットでもチャーターしろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:35▼返信
>>480
そこで120%ゴネるしな
今回なんかその時間で死人出ただろうし
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:35▼返信
>>154
アスペだなお前
飛行機という密閉空間というものをわかってなさすぎる
想像力皆無の無能童貞はコメ書かんでいいぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:35▼返信
自分たちの都合のいいようにルールを捻じ曲げようとするなよ
プライペートジェットでも買ったらいいんじゃない?w
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:36▼返信
客席に同伴させる訳にも行かないのだから貨物扱いは仕方ない
客も貨物扱いであるのを承知の上で利用したのだからそれ相応の扱いをされるのもまた仕方ない
そもそもまともな飼い主なら空路にペットを同伴させるような事はしない
いくら気温と気圧が客室と同等にしてるとはいえペットに負担が掛かるのはちょっと調べれば分かる、事故が無くともね
少しでもペットが心配なら余程の事情が無い限りは空路は諦めるよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:36▼返信
くだらね
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:36▼返信
飼い主もペットいや愛する家族と一緒に貨物室に籠るようにすれば解決やろ
そんなに畜生が大事なら飼い主としてそれくらいの愛は見せられるでしょ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:36▼返信
このアホどもは他所のペットに噛まれて病気になりたいらしいな
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:36▼返信
嫌なら乗せるな
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:36▼返信
>>475
貨物としての受け入れだろ?
あと、飛行機会社によっては獣医等を準備してる所もあるから専用の対策としては充分でじゃない?これ以上各社対策する気が無いから「後回し」って表現は違うやろ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:37▼返信
ペットは家族!モノ扱いするな!
なら、そういう扱いするとこは使わなきゃいいだけでは・・・
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:37▼返信
旅行にペット連れてる時点で頭可笑しいわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:37▼返信
1秒を争う生死をかけた状況で判断遅れる行動はするべきではない
今回は奇跡的に死者が出なかったからペットも助けられたんじゃって話になっただけで
事故に巻き込まれた方にペット助けられたと思うか聞いてみたらいいよそんな余裕なんてない
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:37▼返信
※470
そんなあなたにFLY WITH PETがオススメ
機内に同乗できます、なお料金は1匹5万円ですwそれだけ衛生管理諸々手間掛かるんですよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:38▼返信
犬アレルギーなんです。
しかも空の密室で、たまったもんじゃない。
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:38▼返信
まあ乗せてる人居るだろうなとは思った。契約書もあるし黙ってても良いのにちゃんと報告した日本航空はそれだけで誠意があるわキックバックすっとぼける何処かとは政党や総理と違って
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:38▼返信
>>299
生物と無生物を混同してる人って、
物事を分解して考えられないので議論できない
そうなると仕事してないもしくはしてても出世できないタイプになるよね
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:38▼返信
>>421
妻が妊娠中とか子供が小さいとかだと家族を気遣って自重するとか別の移動手段とか中止して別の楽しみ方を考えるのに、何故この人らは大切な家族(ペット)の為に自重できないんだろう。
本当に家族だと思ってるのか疑問。どうせ奥底にペットごときの為になんで自分が我慢しないといけないてのがあると思うよ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:39▼返信
>>165
機長が逆に日本語わからない場合
そもそも何語かもわからん可能性w
一刻を争うのに、うちら日本語は話せませんとかやるほうがアホだwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:39▼返信
そもそもそんなもん連れて
混む時期に旅行なんかするな、だよな
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:39▼返信
物扱いしてるのは航空会社じゃなくその会社を選んでる飼い主だっていつ気付くんだろうな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:39▼返信
猫飼ってるけど
ペットは荷物だよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:40▼返信
客室に入れても持っていけねぇだろうがよ
キャンキャン泣き喚く犬を客室の棚に入れるとかアホかよ
そもそもペット飛行機で連れ歩くなよ。。。。
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:40▼返信
というか当事者でもないやつが騒いでるんじゃねーよ
騒いでる奴も根っこの部分は「荷物扱い」という単語に対しての言葉遊びしかしてねーし
公共の乗り物でペットが荷物扱いになるのか何故なのか、その答えに対しての回答と対処案も出しもせず可哀想だの騒いでる奴はこの問題に突っかかる資格すらない
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:40▼返信
荷物扱いしたのは飼い主なんだよなぁ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:43▼返信
だったら外出すなよw
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:43▼返信
同意の上で乗せたんだろ
文句垂れるなや
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:43▼返信
>>174
我慢できる人と出来ない人がいるんだぜ?花粉症の人の家に杉の木持ち込むようなもんだしかも室内になw換気?出来ないよw
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:43▼返信
他人から見れば物に決まってんだろ
そんなに動物様が大切なら自家用車使え馬鹿
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:44▼返信
わんこ居るから旅行は車とフェリーよ車もストレスにならないようにスポーツバンにしてる
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:44▼返信
>>177
人間は感情を持っている
お前殺すわと言われ凶器持ってる相手に果たしてお前は冷静でいられるか試してみたいなあ?
そんなこともわからないお前にこそ知性を感じないわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:44▼返信
>>414
爬虫類だと行った先の気候や環境に適応できない場合があるね。電力供給が不安定な所とかもあるし。
地球さんに世界一律の環境でもお願いしないと。
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:45▼返信
手綱を握ってればいいって言ってる人もいるけど、握れない(握る気もない)飼い主だって山ほどいるんやで?
それを事前に見分けれるわけもない
その上何といっても動物などのアレルギーの人もいるし
飛行機みたいな閉鎖空間で空調に限度がある乗り物はしゃーないやろとしか
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:45▼返信
ペットは物扱いじゃないとわざと事故らせて当たり屋っぽいことする奴らがいるからねぇ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:46▼返信
ペットが居ながらも旅行するという判断も
預けず連れて行くという判断も
荷物として乗せるという判断も
全て飼い主の責任でしかないよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:46▼返信
事情があって飛行機に〜ってアホか
ペット飼う資格ねぇよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:47▼返信
そもそも荷物扱いしたのは飼い主だ、そこ選んだのはオマエなんだよ
きちんとペット同伴できる移動手段あるのに、それ選ばなかった飼い主が問題

日程?行先?料金?そんな全都合合致するのは運、そこをどう取捨選択するかは飼い主の責務
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:47▼返信
>>318
アレルギーとか騒音とか他の客の迷惑にしかならんし、
そもそも今回みたいな機体炎上してたのに乗ってた人無事っていうレアなケースのために対策しようとかアホにも程がある
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:47▼返信
文句あるならプライベートジェットでも飛ばせよ貧乏人が
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:48▼返信
生類憐みの令和
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:48▼返信
※397
うちは猫だから極力移動媒体に乗せたくないのよ
ちょっと遠くの動物病院に連れてくだけでも調子悪くするからめっちゃ気を使う
一泊なら餌水トイレが充実してる自宅が一番いい、というかマシ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:48▼返信
LCCにしか乗れそうもない奴しかいなくてワロタ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:49▼返信
>>515
糞でもしてシート張り替えと清掃や消臭費用で10万の損害賠償でもされたら発狂しそうな飼い主ばっかだろうしな
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:49▼返信
環境変わる事によるペットのストレス考えてない所で、連れ歩きしてるのは飼い主のエゴでしかないしね
機内で手綱持っていればとかどんだけ頭悪いんだよw
パニックになった動物が暴れ振り切った場合どう責任とる気でいるんだこの馬鹿
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:50▼返信
>>482
だからそれが飼った事ない奴の意見だし、その部分で議論やツッコミしても意味が無いって言ってんの
413も言ってるけど、毎日おんなじ物をおんなじ量、しかも、見た目安っぽいちっさいのを食わせる事がペットにとって一番の幸せであり、そのペットに愛を注いだ結果だったりするんだよ
別に虐待や節約とか、金が無いとかでそういう餌や食事スタイルにしてる訳やない場合があるんよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:50▼返信
現地調達しろよ愛玩畜生位さwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:51▼返信
新しいの飼えばええやん
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:51▼返信
底辺の分際で動物買うとか贅沢の事してんじゃねーよハゲ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:51▼返信
物扱いしてる人間じゃなきゃペットを飛行機に乗せようとは思わんから当然の扱いだろう
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:52▼返信
ペットを客室側にいれるならファーストクラスの料金発生するけどそれでいいの?
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:52▼返信
せめてゲージの中じゃなかったら自力で脱出できたかもしれないが
檻の中で焼死・・・
むごい💦
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:53▼返信
>>227
そもそも前に出なければやられなかったのに!
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:53▼返信
定期的に飛行機に乗せてペットロスして可愛そうなアテクシTweetがあるけどお前が殺したんや
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:53▼返信
>>512
なるほど最近はSUV隆盛だが犬は車高が低い方が良いんだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:54▼返信
そもそも犬猫を飛行機に乗せる事自体動物虐待
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:54▼返信
気持ちは分かるけど感情ばかりが走り過ぎちゃってる意見みると…
そういう扱いが嫌なら別の手段を使えとしか
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:54▼返信
※499
畜生狂いの底辺が偉そうにするなよ
自己紹介するのが趣味なのか
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:55▼返信
他の客の脱出の邪魔になるから絶対に客室にいれるな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:55▼返信
1台飛行機まるまるレンタルやファーストクラスの席を買い占めるなら航空社は喜んでペット同伴搭乗を許可するよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:55▼返信
>>496
そして非常時には席に置いて逃げる事を強いられると
5万も払う飼い主なら、無理矢理でも連れて逃げようとするだろうな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:55▼返信
家族なら炎の中
制止を振り切って助けに行けばいいのに
とっくに死んでるだろうけど
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:56▼返信
お犬様を貨物扱いにして運ぶ飼い主が悪い
陸路で行けよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:56▼返信
>>248
豚もするべきだわな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:56▼返信
>>496
調べたら普通にペット搭乗サービスあるやんクソ高いけど、それだけコスト掛るって事やな
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:58▼返信
飛行機に乗せた時点で荷物扱いしてるようなもの。荷物扱いしたくないなら飛行機に乗せるなよ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:58▼返信
※533
それを良しして預けたのは飼い主だから
金ケチったのは飼い主
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:58▼返信
そもそも人間の都合で産み出された生物が可哀想とは思わないんか
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:59▼返信
これを機にペットを航空機で運ぶリスクについて日本国民全員が知るべきだよ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:59▼返信
飛行機チャーターしたら?
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:59▼返信
ペットは家族=愛誤のゴミ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:59▼返信
普通ならペットはどこかに預けるよね。飛行機に乗せる奴は虐待してるのと同じ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:01▼返信
ペットを連れて行きたいなら電車や新幹線にすればいいのに
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:02▼返信
貨物扱いにされた犬が熱中症で死んだニュース見てから
生き物として扱ってくれるところしか選択肢にない
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:02▼返信
その選択をしたのは飼い主自身やん
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:02▼返信
>>77
いや、全員救出した。貨物は焼けた。
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:02▼返信
>>498
失う物が何もない野党は絶対に隠し事はしないとでも?www
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:02▼返信
ペットは家族とか言いながらゲージに閉じ込めて貨物室に入れちゃうんだぜ
信じられない飼い主だよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:03▼返信
何故搭乗できないのかを一切考えてなさそうなやつばっかやな
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:03▼返信
じゃあ飼い主が助けに行けよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:04▼返信
座席に乗せられる航空会社もあるからな
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:04▼返信
ハイ、飛行機ペット禁止にしまーすw
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:04▼返信
>>539
お前自身が畜生じゃないかw
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:05▼返信
今日は焼き肉にしよう
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:05▼返信
>>559
ゲージはお前みたいなやつのこと
動物入れとくのはケージな
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:05▼返信
土佐犬、ビットブル、マスティフ、ワイラー、ボクサーとかどうすんだよ
躾けててもスイッチ入れば飼い主でも噛み殺す犬種なのに
座席に乗せろってか?
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:06▼返信
>>549
お前がそれじゃね?
慈悲深い両親によって創られ生かされてるくせにwwww
でなきゃとっくに殺処分だろw
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:06▼返信
「ペットと飛行機で旅行がしたいんです」
「私の大切なペットを火の海に置き去りにした乗務員は酷い。救ってほしかった」

こんなこと言い出す奴はペット飼う資格ないから飼うな
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:08▼返信
大事な御家族と一緒に空の旅を
当社では専用機を御用意しております、客室で一緒にすごせます、離着陸以外は拘束もなし、スペースは2席分から御用意、周りのお客様の目を気にしないで済む完全防音個室仕様、一便ごとに完全清掃で匂いも気になりません。

料金がいくら掛かるかわからないけど儲けが出るなら何処かがやるのでは?
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:08▼返信
野良猫に餌やってそう
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:09▼返信
子供が車ではチャイルドシートに座るようにペットは飛行機では貨物室が社会のルールなんだよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:09▼返信
当事者にとっては、ペットが死んで悲しんでるところに無能な働き者が余計な事を言って傷口に丁寧に塩を塗り込んできた状況
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:10▼返信
ペットの飼い主も同意して荷物扱いしてるんだから
外野がとやかく言うことではない
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:11▼返信
新幹線なら離れ離れならないのに
料金安と移動時間短縮がペットより大切だったでしょ飼い主は
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:12▼返信
何が凄いって、ペット飼い主本人じゃなくて、全く無関係な外野が発狂して騒いでいる点だな
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:12▼返信
ペットは家族!!!!って言うけど
「お金」で「買った」「物」ではないですか?
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:13▼返信
まずね北海道から無造作にペット持って来るの止めよ
どこでエキノコックス貰ってるか分からんし、本土に感染拡大したら嫌でしょ

冬の北海道はキタキツネ平気で街に下りてくる、散歩や雪珍しさに外出したら体毛に付いちゃうかもよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:14▼返信
>>570
ファーストクラス6席分必要だろうな
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:14▼返信
実際に家族のように大切に思ってる人が多いんだろうけど、ペットyoutuberとかのおかげで、自分は飼ってもないのにそういうのにうるさくなってる奴は確実に増えたよなあ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:15▼返信
飼い主は事故起こした犯罪者達にいっぱい復讐してね😭
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:16▼返信
>>577
特別養子縁組も、子供迎えるのにお金かかるんだけどね
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:17▼返信
貨物室は寒いんじゃなかったっけ
ペットがときどき貨物室で衰弱して死ぬって話はときどき聞く

なんでペット連れて飛行機乗るの?
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:17▼返信
ペットいるなら旅行すんなよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:18▼返信
法的に動産
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:18▼返信
仕方ないじゃんペットなんか連れてくな
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:19▼返信
そりゃペットは貨物だから仕方ない
いやならそれ以外の手段を使えばいい
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:19▼返信
この、いりこだしとかいう障害者は頭にウジでも湧いてる家庭で育ったんだろうな。自分で産んだわけでもないのに飼って家族呼ばわりとか天竜人か??お前の方が人間じゃねぇよ。
じゃあこいつはペット以外にも買った物に家族って言ってるの??やっぱ障害者だわ。
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:20▼返信
へー、ペットホテルが可哀想っていう考えもあるんだなあ
ホテル=檻に閉じ込められるみたいなイメージなのかな...

最近はペットホテルも進化してるのもっと知られて欲しい。。うちの近所のホテルもスタッフがつきっきりで犬同士遊ばせてくれたり、遊んでる様子を動画で送ってくれたりして、犬も楽しそうだから罪悪感なく預けられる
飛行機乗るより楽しいと思うよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:21▼返信
>>588
児相の親がいない子は奴隷扱いで草
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:21▼返信
>>583
JALでは貨物室の中でも、スーツケース等を搭載するコンテナスペースとは別のバルクと呼ばれる場所に搭載します。
「JALでは、バルク室の室温・湿度は私達が搭乗する客室と同じ」
そのため、暑さ・寒さ対策(毛布や給水ボトル)はあらかじめ検討して必要なものを持ってきておいてください。

JALの回答なので、死んだ時は完全に自己責任
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:24▼返信
>>589
一定時間遊ぶタイミングがあるだけで、基本は長時間檻なのはどこも変わらない
普段犬をクレートやサークルいれっぱで昼間働いたりとか、そういう家ならペットホテルも抵抗はないんだろう
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:25▼返信
>>588
天竜人よりヤバい思想してて草
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:26▼返信
ペット飼えてる人はアレルギー無いから、他人の事情は考えられないよね
大型犬や、犬猫以外のペットのことも考えられない。
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:27▼返信
畜生は畜生、人は人とちゃんと区別しろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:27▼返信
細かい声を聞きすぎるのも問題よね
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:28▼返信
>>1
ペットじゃないよ、家族だもん。ってのはその人の考えであって、社会通念上はペットなんだよね。
荷物扱いってわざわざ聞こえ悪く言うけど、貨物室しかのせるとこねーし、じゃあどこにのせんねんって話。
かわいそうだとは思うけど責めるのはお門違いだし、部外者ならペット以下の脳みそだと言わざるをえないな。
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:28▼返信
馬鹿が多いからペットは飛行機不可にしとけ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:29▼返信
そこまで言うなら陸路で行くしかないだろもう
自分のために航空機にしたんだから
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:30▼返信
こんな場所に泣く子供を連れてくんな論と一緒で
親がどれだけ状況を想定出来るか、の論理的思考力が試される話
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:30▼返信
>>592
それが最近は檻に入れずにスタッフが同じ空間で寝泊まりしてくれるホテルも増えてるのよ。
ケージレスホテルとかで検索すると沢山出てくると思う
602.投稿日:2024年01月04日 13:31▼返信
このコメントは削除されました。
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:31▼返信
>>576
だな今回被害に遭われた方の声明じゃない

野外が勝手に被害者ぶって発狂して反論側も何故か被害に遭われた方を叩いてる奴がそれなりにいるのが怖いわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:31▼返信
ペットなんぞ貨物やし、そもそも飛行機で一緒に運ぼうとしてる時点で飼い主もアホやん
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:32▼返信
引っ越すとかよほどの事情がない限り飛行機に乗せようとは思わんなぁ。
ペットホテルが慣れない環境とか言うなら飛行機内や旅行先はどうなのかね?
預ける金ケチっただけにしか見えんわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:32▼返信
>>601
へー、こんなんあるんだな
周りのペットホテルにはなかったわ
こういうのもっと増えてくれると嬉しいね
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:33▼返信
>>461
ご、ゴミがしゃべったぁぁぁ!!?
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:34▼返信
東日本大震災の時、おばあちゃんが津波に流されそうになりながら愛犬を片腕にかかえてて、他の人たちが助けようとしても片手だから力が足りなくて水からあがれない、そうこうしている間に犬が恐怖でもがきはじめて、結局耐えきれなくなって犬を離してしまう、という映像があった。

ひとりの命を助けるのにさえ多くの手間と時間を割く必要があるのに、飛行機でペットなんて助けてられないに決まってるだろ。
もし飛行機の異変にペットが暴れ出して椅子の下とかに潜り込んだら、それを引っ張り出すのにどんだけ苦労するか想像できねえなら死ね。
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:34▼返信
たぶん貨物扱いなくしたら機内に連れ込めるんじゃなく搭乗禁止になるから旅行に連れて行けなくなるだけだと思うぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:35▼返信
ペット飼ってるやつは家族家族言うけど、それ家族じゃなくて奴隷だから
俺は子供の頃からペットが欲しくて仕方なかったが、
無理やり好きでもない奴と強制的に同じ空間に閉じ込められるペットが哀れで未だに飼うことができないでいる
うちのペットは懐いてる?ストックホルム症候群がペットに発症しないなんて何故言える
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:36▼返信
隣の客のペットがクソ漏らして自分の子供のよそ行きの服にでもなすりつけられて文句を一切言わないのかコイツら
てめーにとって大事な家族でも他人の家族はただの他人なんだよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:36▼返信
じゃあ乗せるなよとしか言えんわ
動物からしたらそもそも荷物扱いにしてまで連れてった奴も加害側だろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:39▼返信
>>520
仮に犠牲者が出てたら犬猫が何百匹焼け死んでようと話題にも上らなかっただろうなとは思う
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:40▼返信
海外でも物扱いなのかはきになる
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:42▼返信
アレルギーとか考えると機内持ち込みとか迷惑じゃね?そもそもペットの事考えるなら飛行機使うなよ、客室だって気圧は下がるし貨物室はもっと環境悪い。ペットの事考えるなら車つかえ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:42▼返信
海外の航空会社では犬猫以外にオウムとか何でもOKなとこあるけど(しかもケージなし)
脱出時は連れて行ってもいいのかね
乱気流や酸素必要なときはどうしてるんだろう
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:45▼返信
その選択をしたのは飼い主自身やん
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:46▼返信
猫いるけど旅行行こうとは思わないわ
ペットいるのに旅行に行こうと思うこと自体が意味わからない
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:47▼返信
航空機内って飲食扱うよね?
機内食や、ドリンクサービスあるし。
飲食提供している場所にペットは持ち込めないだろ。
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:47▼返信
海外の航空会社では犬猫以外にオウムとか何でもありなとこあるけど(しかもケージなし)
脱出時は連れて行ってもいいのかね
乱気流や酸素必要なときはどうするんだろう

人間同士でも機内で大ゲンカしてるから脱出時はペットの件で流血騒ぎかね…
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:48▼返信
>>258
勝手に一人で助けに行けよな。何人様の娘さんに助けに行かせようとしてんだよ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:52▼返信
>>608
パニック起こして他の乗客に噛み付いたりする可能性もあるからね
飼い主は「うちの子はおとなしいから」と言うんだろうけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:52▼返信
>>1
一部の人間のワガママを通して世の中が不便になっていく
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:52▼返信
現状の問題点を解消しつつペット搭乗可にした場合その為の空間というか部屋が必要になる
そして当然だけど専用の出入り口と脱出装置が必要になる
実現は可能だろうけど、ファーストクラスも真っ青の途方もない搭乗金額になる
また、同規模のスペースで乗せられるはずだった人を乗せられなくなる機会損失分と、前述の金額の問題によって常に使われるわけではないという機会損失補填分などを考えた場合、更に上がる事になる
適当だけど1回の搭乗で1000万ぐらい取らないと割に合わないんじゃない?
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:53▼返信
ペットも旅行や帰省に連れて行くリスクってものをちゃんと考えておくべきだったな
今や世界はテロの時代だぜ?
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:53▼返信
>>294
まぁ同行させないでいいペットホテルに預ける方が平和に終わる話だよな

俺なんて飼ってるのは魚だから連れて行くのもどっかに預けるなんてのも不可能だぜハハハ
オーバーフロー式で1回分の水替え出来るシステムとかあればなーとは思うが…
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:54▼返信
機内でワンワン吠えまくっても「怖がってるんだから仕方ない!」で済ますんでしょ
荷物扱いでいいよ、本当に大事なら旅行を諦めるか、新幹線や自家用車を使えばいいんだから
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:55▼返信
飼い主の都合で乗りたくもない航空機に乗せられる動物たちの気持ちを考えたことはあるんですかね??
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:55▼返信
貨物室嫌ならそもそも飛行機で連れて行くなよ
家族って言う割にペットのこと何も考えとらんな
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:56▼返信
>>614
カナダとアメリカは国内線なら小さいペット持ち込みok(ただしうるさいなら客ごと降ろす)
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:56▼返信
感情的には家族かもだけど扱いはモノにするしかないだろ。そんなことも分からずに一緒にいるのなら、残念な飼い主だな。
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:56▼返信
>>319
人間でも嬰児とか飛行機に乗せると酷いことになるからな
親元に我が子を生まれたてのうちに連れて行きたい願望はあるんだろうが、引き起こされる事態はハッキリ言って虐待だぞあんなもん

動物とか人間ほど環境変化に対応出来んのに何故飛行機を使おうという発想に至るのか…
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:58▼返信
動物愛護団体 シュバババッ!!!!! ペットの命が軽く扱われたと聞いてっ!!!!!
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:59▼返信
そんなに嫌ならプラべでもレンタルして行けばいいじゃん
それなら誰にも迷惑かからないし一緒に乗っていられるよ?
って言われて終わりなぐらい目先と自分達のことしか見ていない短絡的思考。
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:03▼返信
客室にペットなんか連れ込まれたら周りの客には迷惑でしかない
そんなのはプライベートジェットを買ってやってくれ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:05▼返信
家族と言いつつ飼ってるとか怖すぎるやろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:06▼返信
今回の事故でも手荷物を持って脱出した人はゼロ(持っていこうとして周囲に怒られた人がいるくらい)
ペットを貨物から手荷物に変えたところで、非常時にそれを抱えて避難することを機長及びCAが許すかどうか…
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:06▼返信
ペットを荷物扱いしてるのは家族なんだよな
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:08▼返信
家族だと思ってるなら飛行機移動やめて新幹線使うか
いっそのことペットホテルに預けろよ

このクソ寒い時期に空調ない飛行機移動選ぶ時点でしょせんペット扱いなんよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:09▼返信
じゃあ車で行けよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:09▼返信
そもそも乗る前からわかってた事だろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:10▼返信
どうしても記者はJALの対応を批判したい模様
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:13▼返信
周りの乗客の迷惑になるの分かりきってるのに持ち込みOKにしろは無理だろうな
ケージに入れて入れるにしても大きさと重量でアウトだろう
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:14▼返信
家族とか言いながら飛行機選んでる件
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:20▼返信
>>597
そう言う事
飼ってる人にとっては家族、ペット仲間にとっては友達
だが赤の他人からすれば獣、嫌いな人からすれば不快害獣

現実を見ろよと
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:23▼返信
家族というなら一人分の航空運賃払うんだよな?
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:25▼返信
荷物でしかないわ、馬鹿者
そんなに好きならペットホテル使うか車や新幹線使え
取りに行って焼き死ねや
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:26▼返信
こんだけの規模の事故で旅客機側に死者が1人もいないの相当な偉業なのにそれ以上求められましても…
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:26▼返信
じゃあ飛行機に乗せるなよって話
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:26▼返信
家族を金で買ったり人からもらうのが当たり前なんですかね・・・
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:26▼返信
反社パヨク「ペットの命を粗末にした!日本死ねwwww」
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:29▼返信
こういうのはそもそも人間の都合で飼うのじたいエゴじゃねって話にしかならん
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:29▼返信
ペット飼うこと自体が動物虐待
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:31▼返信
もう皆言ってるけどそれが不満なら自分の車に乗せて運転していけばいい
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:33▼返信
モノ扱いで預けてるのに何を言ってるんだ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:34▼返信
周りの迷惑は一切配慮してない自己中達
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:35▼返信
ペットはモノじゃなくて家族というのなら
貨物扱いで暗い貨物庫に押し込められることが
分かってたはずなのにどうして飛行機での旅行に連れて行ったの?
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:37▼返信
家族を荷物扱いで移動すんな
ちなみに、電車や船、車(バス、タクシー)もペットは荷物(手荷物)扱いだ。

自力で運ぶしか無いんだよ・・・
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:37▼返信
猫も犬も好きだけど、これは仕方ない。飛行機乗せるとき、契約書にもサインしてるはずだけど。
まわりでペット買ってる人は、旅行行く時実家やホテルに預けたり、猫だと1日だけ留守番させてる人が多いな。
キャンピングカーで一緒に旅行してる人も居たけど。
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:38▼返信
家族だと言うなら一緒に貨物室に入ってろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:42▼返信
ペット機内持ち込み可にするなら専用機作るしかない。
アレルギーで呼吸困難になる人も居る。空の上ならマジで命に関わる
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:44▼返信
いやいや、荷物として扱うことに納得したから契約交わしてんだろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:45▼返信
しょーがねーよ
どうしても人間優先になるもん
こればっかりは覆らん
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:48▼返信
日本人って海保の人命より貨物のペットの方が大事なんだな

もう被災してもペットに助けてもらえ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:50▼返信
いくらペットも家族とはいえ人命には変えられない
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:52▼返信
>>284
オ⚪︎ニーきもちいいじゃん
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:53▼返信
テレビまでペットの命犠牲にするなとか言い出して
ほんと機内スタッフにどれだけ失礼なことやってるかわかってない
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:54▼返信
>>664
ペットを貨物扱いするのは仕方ないという意見が圧倒的に多いのに、
「日本人って」
凄いくくりだな

砂漠に草1本見つけて、ここは緑だらけだなと言ってるようなもんだ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:55▼返信
そもそも、ペットいる時点で飛行機乗るような外出するなよ
そして、飛行機でペットの死亡率が結構高いのわかってるのに預けるだから文句言うなよ
貨物室とか生物が居るように作られてないとこに預けるような鬼畜飼い主なんだから
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:57▼返信
動物性アレルギー体質の人に飛行機に乗るなって言いたいんかね?
たとえ家族でも不特定多数の人が集まる場所に動物はアウトでしょ?
どんな人がいるかわからないんだから、それとも連れてきた人がどんな事になっても責任取るの?
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:59▼返信
>>527
何故それがペットにとって一番の幸せだと言い切れるんだ?
お前は毎日バランスの取れた病院食だけ食べさせられてれば幸せなのか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:06▼返信
貨物扱いする移動手段・法律の国を選んだ側の問題
色んな問題が絡むからペットの権利は制限されてる
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:06▼返信
物議も何もペットを貨物扱いされたくないってなら地上行けってだけの話だろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:11▼返信
きっしょ
何の言葉もしゃべれない害獣を一方的に狂った愛情注いで
「ペットじゃなくて家族」だってよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:11▼返信
人命救助の犬や鳥はエコノミー容れてもらえるらしいが
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:13▼返信
動物は物じゃないと~では何故飛行機での移動選んだんですか?
飛行機ではペットは貨物扱いですよね
乗客と同じキャビンにしろ?何様ですか?
チャーター機にでも乗って行けばよろしい
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:14▼返信
ペットは家族であろうと人間ではないからな
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:15▼返信
ペットは家族だといいながら飛行機に乗るサイコパス
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:18▼返信
お前にとっては家族
でも他人にとっては迷惑な害獣
それを頭に入れておかないとそもそも飼い主としてはゴミなんだよな
声高に主張していいような言葉じゃないぞ
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:18▼返信
ペットが家族だって言うならちゃんと一人分の料金払うんだろうな?
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:24▼返信
ペットを客席にのせるサービスをいずれどこかがやると思う
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:26▼返信
ゲージじゃねーよケージだよ(定期)
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:29▼返信
別に手荷物扱いなので持たずに置いていってくださいって話ではなく預けてるの貨物部だろ
機内から貨物部にアクセスするのがそもそも通常時でも使わないルートで
乗客が脱出するのにも90秒が目標ってほど急いでるんだから無理やん
遠隔で非常ドア開けてペット用の脱出シューターでも出したら自分で逃げてこれるって仕組みでも入れるか?
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:34▼返信
2匹のペットの命どうのこうの言う割に
大災害時のペット事情を1ミリも報道していない
その時点でお察しなんだよな ペットをダシにしてJALを叩きたいってのが透けて見える
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:36▼返信
どさくさ紛れにクレームつけて客室に連れ込めるようにしたとしても事故の時には荷物として座席に放棄だぞw
大きな荷物なんて持って動かれたら避難の邪魔だから
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:45▼返信
知らんがな
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:48▼返信
>>3
他のお客様のお荷物のご迷惑になりますので…
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:48▼返信
無理に助けに行っても、死傷者を増やすだけなので、対応としては正しいよ
こればかりは助けれる命を優先するべきだからね
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:52▼返信
そんなに大切なら飛行機なんかに載せるなで終わる話
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:54▼返信
あほらしい。荷物は荷物だろ。
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:54▼返信
家族なのに「ペット」フード食わせてたら爆笑なんだが
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:59▼返信
>>407
マジでこれ
もし鳴きそうになったら無理やり首絞めて鳴かせるなよ
お前らにとっては家族だから気にしないかもしれないけども、他人にとったらただのウルサイ獣であることを忘れるなよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:03▼返信
ペットは飛行機にのせるなら物だ。家族扱いガイジは自家用車で移動しとけ。
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:10▼返信
>「ペット」じゃないの
>「家族」なんだよ

いいえ、ペットです
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:12▼返信
どっちの気持ちも正しいしどっちも悪くない
ただ不運だった、それだけ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:16▼返信
> 話が飛躍し過ぎですね。
> 仮に犬を連れていたとして、しっかり手綱を握っていれば駆け回ることもないし、それで300人も犠牲にはなりません。私は連れて逃げます。
> それをダメだというなら人間じゃない。

阿鼻叫喚の状況で駆け回らないわけないだろ
お前のわがままで他の乗客の命を危険にさらすな
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:17▼返信
ペットが死んだら10万円に
納得いかなくて訴訟とかあったな
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:22▼返信
ペットを優先したいのなら泊りの旅行はしないが基本
どうしてもの場合は
ペットシッター、ペットホテルを利用するしかない
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:27▼返信
「ちゃんと手綱を握っていれば走り回ることは無い!」じゃねぇよww
走らなくても動物は吠えるしアレルギーなんかもある、万が一噛み付いたりしたらどうするんだよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:27▼返信
ワンちゃんかわいそう
熱かったに違いない
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:34▼返信
客室にもペットOKにした場合
ピットブルも持ち込めるようになるな
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:42▼返信
覚悟がない人間が生き物を飼うと、生き物は不幸になる
今回もよくわかるね
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:51▼返信
そもそもペットを飼うかどうかは自己責任でそれに周りを巻き込むなですね
関係ない人からみたらペットは荷物とかわらない。
可愛がるのも否定しないし、家族同様扱うのも理解はする
ただ非常時に何を優先しなければいけないのかを理解はしてほしいですね
ペットを客席乗せろとか意見もあるけどアレルギーの人の事を考えてるのか?
犬将軍の時代か!w
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:52▼返信
ペットを見捨てるのが嫌なら一緒に焼け死ぬんだな
ペット飼ってるなら飛行機を利用した旅行は避けるかペットホテルを使えよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:53▼返信
貨物扱いでも手荷物扱いでもない家族としてってなると
《ペットアレルギー》の他乗客にどういう対応するつもりなんだろう?
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:56▼返信
家族じゃねえよペットだよ
そこにお前の価値観を混ぜるなって話
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:57▼返信
そもそもペットを飛行機に持ち込もうとするなよw
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:58▼返信
突き詰めると「でしたら自家用車で移動を」ってなるのかなあ
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 17:02▼返信
>>708
自家用車でも自称家族をシートベルト無しで乗っけてる奴多いよな
ケージに入れてちゃんと固定してあげればいいのに
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 17:03▼返信
「ペットの人間が2匹助からなかったんだワン」
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 17:09▼返信
ペットを機内にって良く吠える犬ならどうすんの?五月蝿てしゃ〜ないで…その五月蝿さに耐えきれない客は絶対出てくるよ、余計なトラブル生むで…あちなって奴はアホですか?家族だから客室内にって旅客機は馬も運びますけど馬もペットと言い張れば客室内ですか?
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 17:09▼返信
法律でもペットは物扱いな。家族じゃ無い。
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 17:12▼返信
それだけ大事なら旅行に連れて行くな、客室に乗せられないのは予め分かってることやろ、自宅に置いて行くのが忍びないのならペットホテルなり何なり探して預けろ。
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 17:20▼返信
>>671
筋違い過ぎへん?ペットの食事問題とペットの貨物輸送になんの関係があんの?
なんでここでお前にペットの幸せの定義だの、バランスのとれた病院食だのの話をオマエみたいな終わってる奴にせなあかんの?
何度も枕で書いてるけど、その論争の終着点に貨物輸送問題は無いし、それでペット飼ってる人を批判するのは筋違いで意味無いやろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 17:21▼返信
んなこと言ったら荷物も家族だわ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 17:22▼返信
飼い主の都合で飛行機使ってるんだから死なせたのは飼い主の責任
責めるなら自分を責めろ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 17:41▼返信
ペットが家族ってスタンス取ってんのは飼ってる奴だけ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 17:57▼返信
言いたい事も気持ちも分かるけどアレルギーとか苦手な人が居る以上仕方ないでしょうね
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 18:10▼返信
正直人間が死んだニュースより心が痛む
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 18:12▼返信
乗せなきゃいいだけ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 18:16▼返信
ペットなんか新しく買えばいいだろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 18:16▼返信
ウチは犬を飼ってる。
飼ってからはペット宿泊可能な旅行を基本にして、自分の車で一緒に移動している。
飛行機でしか行けない場所も数回あったけど、旅行期間中はペットホテルで預かってもらった。
飛行機は貨物扱いなのはわかっているし、だからこそ預けたくはない。
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 18:36▼返信
コンビニですらペット同伴無理なのになんで飛行機の客席なら大丈夫だと思えるんだ?
本当にペット飼ってる人のコメントか?
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 18:39▼返信
クマが可哀想って言ってる奴らと同類のバカだな
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 18:42▼返信
いっそ逆の発想をしてみては?
貨物室にお前らが入って荷物とペットは客室
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 18:43▼返信
家族なのに非常時に救助されない航空機使う奴いるの?
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 18:46▼返信
>>3
サヨクには行き過ぎた動物愛護論者が多いよね・・・
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 18:54▼返信
『ペットを客席に』とか言う人が優しい心根の持ち主なのは分かるんだけど

そのせいか感情論が優先して、論理的な思考が出来ない人が多いよね
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 18:58▼返信
>>1
まず動物を飼っている時点で物扱い、虐待している自覚を持ってほしい
お前は家族に首輪つけたり家に閉じ込めたりするのかと
なんと取り繕おうが人間のエゴで自由を奪っていることに変わりがないのだから、文句を言う筋合いはないな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 19:02▼返信
貨物室送りにしてる時点でリスク飲んでるんだろ
嫌なら車か鉄道、船で行けよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 19:04▼返信
うるせぇ!ちゃんと躾も出来ないバカが幅を利かせるようになるからこんな事になってるんだろ
貨物扱いが嫌なら旅行は車で行ける範囲でしてろ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 19:07▼返信
>>722
普通はそう考えるよな
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 19:08▼返信
それが嫌だから金持ちはチャーターして移動するだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 19:20▼返信
うちにも2歳になるインコ(雛から育てた)がいてるけど、他人から見たらただの鳥でしかないと思うよ。
自分が「家族」って思うのは勝手だが、他人から見たらただの獣でしかない。
それを公共交通機関で「家族なんだぁ!」って言ってもそりゃ「お前だけな」ってなる。
俺は犬・猫の毛アレルギーなんで客室に持ってこられたらマジ迷惑だし。
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 19:20▼返信
勝手にペットと燃える機体内で心中してろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 19:24▼返信
まぁペットが可愛そうだから一緒にと思うのは自由なんだけど
こういう人たちって旅客航空機が飛び始めて一世紀以上経つのに
なぜ現代になってもそれが実現していないのか理由とか調べたり考えたりしないんだろうか?
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 19:28▼返信
※736
ペットが可哀想と思うなら一緒に貨物室に行く位の気概は欲しいよな
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 19:39▼返信
心情はわかるけど、そこは割りきれよ。
どんなに躾がされてて普段大人しくても飛行機という特殊な環境では泣き散らしたり狂暴になるかもしれんだろ。
それにタランチュラとかサソリとか蛇とかのペット隣の奴が連れ込んでも平気なんか?
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 20:03▼返信
公共交通ではペットは荷物扱いなのは、事故防止や人的被害を防ぐために取られたもの
それが嫌なら、出かけるなとは言わんがレンタカーとかを使えとしか。
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 20:10▼返信
ペットの命と飛行機の便利さを
天秤にかけた結果やろ?
他にもいろいろ方法あるだろうに
航空会社関係なくあなたがそれを選択したんやで。
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 20:11▼返信
ここのコメ欄動物嫌いの逆張りガイジしかおらんからウキウキやなw
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 20:16▼返信
※741
動物好きって理屈の通じない奴らばかりなんか???
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 20:17▼返信
ペットを旅行に連れて行きたきゃ車で行けと。わざわざ公共機関使ってペット連れて行くなら自宅で自動餌やり機使っておいてくかペットホテル使えよ。常に一緒にいることが最善ちゃうぞ、と。
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 20:56▼返信
めったに起こらない事故のためにペットを客室に入れる?
アホ言うな
乗るたびにうるさい鳴き声、匂い、アレルギーに悩まされたら乗るの止めるわ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 20:57▼返信
今回全員助かったのは、CAの模範的な誘導ももちろんだが全員が非常時のルールを守り、
脱出スライドを破損させる行動をしなかった事が大きい。

ペット搭乗OKにしたら、周りがどんだけ制止しても犬猫が入った籠ひきずって脱出しようとする奴が必ず出る。
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 20:59▼返信
>>728
自分に優しいだけやろ。
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 21:20▼返信
ペット禁止にしろよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 21:24▼返信
こういうヤニカス理論は死んでほしい
自分は当然と思ってても周りはそう思ってないんよ
自分の非常識を常識にしないでほしい
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 21:29▼返信
ペットを家族とか呼ぶ痛々しい奴ほんとにおるんやな
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 21:31▼返信
そんなにペットと一緒にいたいならお前が貨物に乗れよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 21:56▼返信
本当の家族から無理やり引き離された愛玩動物を想うと涙が止まらない。
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 22:30▼返信
「ペットではなくて家族なんです」

誰もそんなポエム聞いとらんわ
「お前の中では」そうなんだろうけど、人間社会ではペットだよ
嫌なら自分で運べ
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 22:30▼返信
飼い猫居ますが荷物扱いで構いません
まぁ、連れて飛行機乗らないけどね
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 23:04▼返信
そういうリスクを持って乗せてるんだと思ってたけど、お花畑は違うんか?
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月05日 00:52▼返信
ペット飼ってる連中ってLGBTの権利がーーーって言ってる連中と同類だな
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月05日 00:55▼返信
正直ペットが家族なのは異論はないけど、
飛行機は貨物扱いなのは判ってるハズだし、嫌ならペットホテルか旅行自体中止にしないとね。

あと、客室に入れても手荷物扱いだから連れて行けないよ・・・・
なんか吠えてる人はそこ判っての発言かな?
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月05日 02:13▼返信
ペットは家族というならその家族に合せた移動方法取ればええやないの?
それしてない時点で結局は無意識にペットとしか見てないのよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月05日 04:26▼返信
ペットを家族だと認識して育てるのは自由だけど、それを他人に強要するのは違うやろ
豚肉とか牛肉食いながら、何をほざいてるんだ
マジで頭おかしい
ましてや、飼い主は貨物室に載せることに同意して、飛行機の利用を受け入れたわけでしょ?
猫を飼う身として、そもそも本当にペットを愛してるなら、どんな事情であれ、ペットに怖い思いをさせる飛行機使うなって言葉以外出てこないけど?
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月05日 07:46▼返信
> 「ペット」じゃないの
>「家族」なんだよ

こういうこと平気で言う人物って単純に愚劣な人間だと思ってる
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月05日 10:13▼返信
散々言われてるけど航空便を使わない事だわな
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月05日 17:48▼返信
仮に規約変更でペット同伴が可能になれば
蜘蛛やワニや猛鳥類でもペットということにして同伴できるようになるとおもうが そんな中事故が起きてワニや猛鳥類が逃げたり暴れた時 飼い主はなだめたり捕まえたりできるんだろうか? 多分飼い主でも手こずると思う
感情的になってそこまで考えが行かないのはどうなんだ?
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月05日 18:01▼返信
動物の世話をしてくれるペットホテルと
物扱いでケージに入れられて空を飛ぶ飛行機
どっちがマシがわかるやろ…
763.はちまきななっしーさん投稿日:2024年02月03日 18:36▼返信
自分のへ
764.はちまきななっしーさん投稿日:2024年02月03日 18:38▼返信
自分ペットだけじゃなくて、他人のペットでも認められるのかな?

直近のコメント数ランキング