• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






セブンのサンドイッチにキレてます😡



  


この記事への反応


   
これは…キレます、って言うか途中で切れてます

殆ど機械かと思ってました。手作業なんすね…💦
尚更しっかり顧客目線でやってもらいたいもんです


最近のセブンちょっと質がね
  
↑令和になってからお弁当600円もするのに
米の量少ないし味もそこまで美味しくなく
大量の添加物が使われてる
明らかに質が悪くなってる


こう言う
「騙し」的なのを「客」にするのは
すっげー嫌い。
商売って
ガッカリさせたらダメだと思う。




「機械じゃなくて
わざわざ手作業でコレにしてる」
って情報はマジなん?
逆にコストかかるやろそれ……






B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(252件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:01▼返信
へぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:02▼返信
君の心にハロワはあるか?
働く為に選ばれた
戦士(ソルジャー)
戦士(ソルジャー)
デカレンジャー👮
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:02▼返信
文句言いながら買う奴が悪い
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:03▼返信
何故買う?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:03▼返信
それでもトップシェアは揺るがない
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:03▼返信
はちまはセブンイレブンに恨みでもあるのか?ってくらいネガ記事あげるな
7.ナナシオ投稿日:2024年02月02日 08:04▼返信
>>1
たんなむね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:04▼返信
ラベルに製作所書いてあるから
そっちバラしてくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:04▼返信
詐欺じゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:04▼返信
北海道じゃセコマのほうが良い
1割引きで2割増しの商品を買える
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:04▼返信
また製造工程の不備(手作業)ってやつ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:04▼返信
いい加減セブンで買うな
学べよ情弱ども
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:04▼返信
日本ってなんでこんな貧しい国になったんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:04▼返信
こち亀でそんな話あったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:05▼返信
いや買うなよ
だから殿様商売するんやで?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:05▼返信
モテなくてもいい!

ゲームさえあればちょー幸せ❤️
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:05▼返信
セブンはすごいや
客をいかに騙すかの努力を惜しまない所が
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:06▼返信
コンビニならローソンの手作りの弁当買ってるわ
少し値段張るがボリュームあるからわりと好き
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:06▼返信
わざわざ労力かけて組織でこういうことやるのが日本感ある
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:06▼返信
>>1
P3Rは神ゲー
もう最高🥰
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:07▼返信
でも外人は日本のコンビニに来ると感動するらしいよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:07▼返信
自分が商品詐欺作ってる自覚ないんか
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:07▼返信
企業は不正だらけだし
テレビ局は偏向報道だし
もはや中国以下だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:08▼返信
安倍晋三味あって好き
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:08▼返信
セブンすごい
日本すごい
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:08▼返信
セブンイレブンは店舗オーナーを自殺に追い込む糞企業
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:08▼返信
後進国日本らしいな
先進国韓国ではあり得ないこと
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:08▼返信
だから私はMINISTOPを選んだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:09▼返信
職人がひとつひとつ手作りで詐欺商品を作っております
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:09▼返信
サイクルの早い新商品を作る為の機械の製造が追いつかないので
基本は手作業です
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:09▼返信
>>27
韓国の性犯罪率は日本の8倍
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:09▼返信
何年同じネタやってんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:10▼返信
何故か消費者庁は動かない
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:10▼返信
やる側からしたら楽しそうではある
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:10▼返信
コンビニ界のビッグモーター
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:10▼返信
リプしてる奴は何が言いたかったんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:10▼返信
セブンてサンドイッチを手作業でわざわざ作ってるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:11▼返信
これの企画会議面白そうだな

いかに騙すかをみんなでアイデア持ち寄って
議論してるんだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:12▼返信
地獄のパン工場をなめるなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:12▼返信
材料の切れ端を使え使え!って使ってるだけなんじゃねーの?バイトなんて適当なもんよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:12▼返信
>>38
カットと梱包以外はほぼ手作業だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:12▼返信
また騙されたって
お前どんだけ学習能力ねえんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:13▼返信
セブンのマーケ部ってバカなのかな
ネットの旗色が悪くなっていいことなんて何一つないからな
ソニーみたいになるぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:14▼返信
本当にセブンで買ったのか?証拠は?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:14▼返信
こんだけ毎回話題になってんのにまた騙されて買ってんだから
直す気ないでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:14▼返信
>>36
機械による一定確率でどうしても出てしまう
製造ミスが検品で引っかからなかった
という企業の嘘発表を封じるためだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:15▼返信
国が放置公認してるっていう…
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:15▼返信
次はハムの横幅がさらに短くなるんかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:15▼返信
ちまきから「高い」「おかしい」「ぼったくり」
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:15▼返信
バイトくん情報漏洩でクビね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:15▼返信
コンビニお惣菜関係、委託の工場でアルバイトしてるんだが、外国人のバイト先輩が現場を仕切っていて私の初日から仕事を教えてくれず、隣の人まねてしか言わない。ひたすら自分がロボットになる。
周りは外国人だらけのコミュニティ。

どうしてその詐欺問題が起きるのかは
最後の見た目だけしか社員が見てないから、盛り付けが汚いと罵声が飛んでくる。

仕事している愛川町という所の惣菜関係のアルバイ募集が多いが、マジでやめとけ。本当に本当に
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:16▼返信
汚い指やな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:16▼返信
>>6
逆にファミマはあげるよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:17▼返信
もう国会で取り上げた方がいいんじゃないかな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:17▼返信
総菜なんかはスーパーの方が格段に安い
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:18▼返信
>>12
でもセブンがサイツヨなんだよねー
いや他が不甲斐なすぎるというだけか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:18▼返信
でも具だくさんにしたらカロリーがとかコレステロールがーとか言って買わないんだから買ってから文句が出るこの形が最適解なんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:18▼返信
美味しくなってリニューアルだぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:18▼返信
いかに上手く消費者を騙すかあらゆる角度から検討してフェイク商品作る
これもう一周回って社員の企画会議楽しそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:18▼返信
これがぼったくり商法にならないのなんでなん?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:19▼返信
>>57
詐欺が最適解😨
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:19▼返信
こういうのつて景品表示法違反にならないの?
明らかな優良誤認だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:19▼返信
消費者庁に連絡しましょう
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:19▼返信
※43
マーケティング部には数字しか見ない理系しか居ねえんじゃねえかな
日本語分からなくても大丈夫デースみたいな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:20▼返信
じゃあ具がみっちり入る代わりにサンドイッチ1個で500円になったら買うのか?って話よ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:21▼返信
文句が出ないくらい美味いパンなのかもしれない
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:21▼返信
>>65
買うだろ
馬鹿なん?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:22▼返信
※65
現状サンドイッチの価格がすでに300円台後半でモノによっては400円以上いってるから
1000円のプレミアム商品出しても売れるんじゃないかな数字的には
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:22▼返信
>>38
コストカットの話しかしてなくて
作り方は現場に丸投げや
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:22▼返信
コンビニメインで買い物とかせんからどうでもいい
そういう業界なのは昔からだからもう変わらんやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:22▼返信
一時期底上げも酷かったけど今はどうなんだ?
ちょっと前は具を一つ一つ別の仕切りにいれたりご飯と具を分けたり
無駄に容器を大きくして高くしてるイメージも強かったけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:23▼返信
※59
商品部「笑顔(嘲笑)の絶えない職場です!」
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:23▼返信
>>68
それって誰かが買ってくれるだろう(憶測)
で絶対自分が買うって話じゃないよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:23▼返信
みんなの健康を心配して
お肉やたまごを少なめにしておいたよ☺️
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:23▼返信
セブンイレブンは冷凍が安いしそこそこ量あるから弁当よりそっち買ってるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:24▼返信
※71
どストレートに高い
スーパーと交互に買ってたら余計に目立つぐらいには
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:24▼返信
コンビニはトイレを借りる時くらいしか買い物しない
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:24▼返信
>>74
ありがとうセブンイレブン😭
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:24▼返信
セブンイレブンはワンポイント付き食パンとか上げ底容器が欲しい時にだけ利用するところだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:25▼返信
>>74
健康気にするならそもそもコンビニで飯は買わん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:25▼返信
高齢化社会で昔みたいにガツガツ食う若者が減ったんだから老人向けにサイズを小さくしただけだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:25▼返信
※73
だから上にも書いたけどマーケティング部は数字しか見てないんだろうなあって話よ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:26▼返信
>>74
たすかる
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:26▼返信
トップが経費削減言い出してるということはもう仕事が
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:26▼返信
>>81
サイズじゃなくて中身がないという話だが?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:27▼返信
海外の観光客からクレーム入れられまくって欲しい😃
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:28▼返信
なんで買うのやめないの?
今更やん
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:28▼返信
コンビニで利便性を買ってるんだから文句言うなよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:28▼返信
セブンはほんと高くチープな物になったよなぁ
セブン製品大体全品50円ちょっとは高くなってるだろ?
そんで中身がこれとかマジで終わってるんよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:28▼返信
5年くらい前までは、セブンはコンビニ内では顧客満足度かなり高かったのにね
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:28▼返信
>>1
これ中国のローソンと同じじゃね?過去にYouTuberのヒロシさんが取り上げていたけど全く同じだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:29▼返信
俺は仕事の日は必ず夕食をセブンで買ってたけど、セブンやめてスーパーで買い出しするようにしたら、毎月40000円浮くようになったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:29▼返信
>>53
ファミマとローソンは定期的にオタクに媚びるからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:30▼返信
セブンイレブンはATMとトイレを使う場所
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:31▼返信
>>7
嘘松過ぎて笑う
別に擁護する訳じゃないが包装も無くて
こんだけ見せてセブンガー!は草
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:31▼返信
これ人間の食い物か?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:32▼返信
普通に今朝買ったやつだけどこんなひどくなかったわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:33▼返信
>>86
ワオ!日本のサンドイッチは安いね!
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:34▼返信
これいくらすんの?30円くらい?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:35▼返信
>>96
逆にどんな動物に適した食べ物だと思う?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:37▼返信
>>77
ちゃんと買っててえらい
俺はそのまま出てくわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:37▼返信
>>1
セブンのサンドイッチ工場で働いたことあるけども、全部手作業だぞ
バター塗る担当、ハム担当、レタス担当、タマゴ担当って分かれている
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:37▼返信
昨日ほぐした魚が乗ってる弁当をセブンで買っだけど、具が以前より明らかにスッカスカで半分ご飯丸見え状態
ほぐした魚をうすーく引き伸ばして誤魔化してるのがバレバレ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:38▼返信
これって3切れ位入ってるうちの一切れやろ
だから許されるってわけではないけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:39▼返信
イチゴジャムコッペパンしか買わないから関係ないわ
ファミマのも美味しいけどちょっとくどいからセブンのやつのが好き
ローソンのは論外
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:39▼返信
機械でやってんだから、位置がズレたとかでこうなったんだろ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:39▼返信
まるでチ.ョン国だな・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:39▼返信
>>97
そりゃ作ってる人のさじ加減だから
変に真面目な人ほど上の命令に忠実にやるだろうね
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:39▼返信
>>2
そのフレーズ使うなら〇〇〇マンってしなきゃダメだろ😅w
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:39▼返信
ファミマ、ローソンよりマシじゃね?
ネガキャンすんなよ朝 鮮かよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:39▼返信
セブンはとんちでもやってんのか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:39▼返信
もはや買うのが悪い
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:40▼返信
>>100
お前
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:40▼返信
>>104
逆にこんなのを三切れ食べないといけないとか苦痛だわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:42▼返信
>>114
苦痛は意味不明
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:42▼返信
>>110
ローソンは知らんけど、ファミマはセブンより値段安いし量も多いのが殆んどだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:43▼返信
>>12
ここ10年毎日セブンイレブン使ってるけど
こういうのに当たった事ないけどな。だからこの記事を嘘松だと思ってるよ😉実体験がそうだから情弱とか関係ねぇーよ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:43▼返信
めちゃくちゃきれいな直線笑ったこれは完璧に計算してカットしてますわ工業製品として素晴らしいねw これがわーくにの食品工場の力や
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:44▼返信
>>115
横からだが、味の少ないスッカスカのサンドイッチは食べなくないなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:44▼返信
>>106
これ手作業で作ってるらしいね
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:45▼返信
ネガキャン案件かよ、しかも呟いてる垢が工作員やんw
法律変われば訴えられるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:46▼返信
>>33
事実じゃないからだろ。たぶんバズる為の嘘松。
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:46▼返信
失敗製品の検品漏れじゃないの?
いや、セブンの基準では失敗に含まれてない可能性もあるか
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:46▼返信
コンビニのサンドイッチは大して腹も満たされないし高いしでコスパ悪すぎる
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:48▼返信
もう何十回も同じような記事見たけど一度もセブンが否定したことないんよね…
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:48▼返信
これでもまだ詐欺セブン持ち上げるからなマスゴミもアホ狂信者も
クソヨタ同様に大スポンサー様にはお口チャックでやんごとなきようにやり過ごす
ほんとバカ丸出しガラパゴJAP
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:50▼返信
>>27
韓国は先進国風でしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:51▼返信
製造ミスじゃないところがなんともな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:51▼返信
バカ向けの伝統芸やな
セブンイレブンで惣菜弁当冷凍食品買うのバカしかいない
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:52▼返信
>>86
クレームが入ってないって事は・・・?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:56▼返信
>>87
こういう目にあってないからだよ。分からんか?あのぉ~、マジで思うんだけどXに上がってる事を全部本当だと思ってます?w思わんから皆買ってるんじゃないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:57▼返信
>>95
北朝鮮のサンドイッチをパクるな!
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:58▼返信
というかセブンって具がないから食べるのきついんだよね
ラーメンもパスタも具がない
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:58▼返信
>>8
そもそも指示してる本部が悪いだろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:59▼返信
弁当のセブン、スイーツのローソン、ファミチキのファミマ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:00▼返信
ファミマの具たっぷりサンドウィッチから
セブンイレブンのスカスカサンドウィッチに変えたら
3kg痩せました

ありがとうセブンイレブン😭
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:01▼返信
他人の画像パクって「キレてます😡💢」とか言われてもね

いのり@クジラの人 2020年10月12日
ジューシーハム

つうにい! 2024年1月31日
セブンのサンドイッチにキレてます😡💢
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:01▼返信
弁当はスーパー近さでローソン
他は要らない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:03▼返信
昔から金融関係者とか官僚とか通信関係の文系バカどもはこんなのばっかりだよ

表向きは立派な仕事だとか堅い仕事だとか思われてるけど内情は経営陣はサイコパスばっかり
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:06▼返信
韓国系
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:07▼返信
>>136
炭水化物比率が上がってむしろ増えるぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:09▼返信
情報をアップデートできないタイプのアホはマジでセブンイレブン大好きだからな「やっぱコンビニはセブン」とすりこみされたまま
こういうのがあってもアホだから関係ない

豊かな時代はセブンイレブンが評価されていたのもわかる
でも貧しくなって本性を真っ先に出してこういう商売するのもセブンイレブン
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:11▼返信
じゃあうんこいれろよ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:11▼返信
ロスでないようにギリギリしか具材用意してなくて
最後の2〜3個はこういう悲しい個体がうまれるんじゃないの
具材は次の日に持ち越せるわけもなく
少量を用意するのもできないだろうし
ロスを減らすようにって厳しくなって
クレーム上等で粗悪品でも出荷されてるんじゃないかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:13▼返信
だから、機械で作ってるんだからずれる事もあるでしょ・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:17▼返信
もはや日本の恥だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:18▼返信
普通は確認せずに食べちゃうわけで、こういう一口も食べてない写真って
事前にこうだということを知っとかないと開いて撮影しない

つまり、すでに一回以上は知らずに食べて、また買って確認した時の写真だということがわかる
結論的に、たまたまこの一個じゃないという証左になるんだよなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:20▼返信
他人の画像パクって「キレてます😡💢」とか言われてもね

いのり@クジラの人 2020年10月12日
ジューシーハム

つうにい! 2024年1月31日
セブンのサンドイッチにキレてます😡💢
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:22▼返信
世界よこれが日本の大手コンビニチェーン店だ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:22▼返信
やり口が挑戦人そっくり
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:23▼返信
>>117
10個買って10個共だったら悪質だけど、この情報だけだと単なるエラー品。
普通に交換してもらえるぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:25▼返信
>>150
草加せんべい
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:25▼返信
中身の無い企業が中身のある商品を売るわけないだろ!いい加減にしろ!!
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:25▼返信
大昔に一度本当に大きな問題になったけど
最近は開き直ってやりたい放題やね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:26▼返信
ガチの詐欺企業じゃん
こんなのが最多とか中国の事笑えないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:30▼返信
セブンでサンドイッチを買う情弱ってまだ居たんだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:32▼返信
は?手首への負担を軽減してるだけなんだが?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:33▼返信
※156
そりゃあ買わないのに店に置いてるわけ無いだろ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:34▼返信
ささくれが気になる
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:36▼返信
セブンは麺類しか買わなくなった
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:37▼返信


セブンやぞ
量は期待するな
少ない高い
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:37▼返信
あえてネガキャンするために買ってそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:38▼返信
値段相応というか、企業努力とも言うか
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:39▼返信
>>158
それが買われなくても置くんだな
もし買いに来た客がいたら機会損失になるからって売れないものも置かされる
全く買われないってことはないだろうが、置いてあるから売れてるわけでもないという
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:42▼返信
ずっと言われてるに買うバカがいるって事はスカスカに需要があるんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:47▼返信
偽装やトリックに労力や時間を割いてるしほんとクズだよな
こういう悪質なのは詐欺でいいだろ
9割ぐらいの人が誤解するようなのは詐欺
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:47▼返信
コンビニのサンドイッチなんて安くもないし
ちゃんと作っても充分儲かるだろうに

ふざけたことするなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:48▼返信



私は学習能力の無い単細胞バカですと自己紹介されても困る


 
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:49▼返信
都会は人が多いから材料をケチってるんだろ?
俺の住んでる近くに有るセブンでは、具を減らしてるサンドイッチや弁当何て見た事ない
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:50▼返信
もっとハムを薄く出来るはずだし、タマゴも真ん中に塗る必要もない
パンの周りに付けるだけで十分
まだまだ客足を減らす企業努力が足りないな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:51▼返信
騙される馬鹿が悪いってか?

騙す奴が一番悪いと思うけどね
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:56▼返信
>>1
7&iホールディングス
このiが付いてから質が下がった気がする
つまり黒幕はヨーカドー
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:56▼返信
未だにセブンなんかで飯買うようなスカスカ頭はこれがお似合いだろ
ってセブンのメッセージだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:59▼返信
>>27
先進国の韓国の若者が、何故か後進国の日本に就職しに来るというw
なんでかなぁ...
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:59▼返信
これ工場名も書いた方がいいよ。 
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:01▼返信
>>173
そうだよな、お前自分の事わかってんじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:02▼返信
セブンは本当に量が少ないくせに値段が高い。ここで食い物は買っちゃ駄目
自社の工場で弁当とかパンとかおにぎりとか作ってるくせにボッタクリばっか
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:02▼返信
>>169
というか全てがこれならもっと話題になってるしな
前もあったけど、全部機械化してるが故の弊害なんだよこれ
学習しないのはどっちなんだか、って話
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:04▼返信
たまごサンドはまだ中身たっぷりよ
まあ、少し減ったかな?と思うときもあるけど、記事みたいな事はまだない
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:05▼返信
正直なところセイコーマートにセブンイレブンを駆逐してほしいと願う
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:06▼返信
※179
そもそもの大きさが小さくなってるトリックや
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:11▼返信
初見殺しで人が離れていきますなー。
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:11▼返信
弁当も惣菜もおにぎりも高いからコンビニじゃ買わなくなったな
ここ数年は近くの格安業務スーパーとOKストアとたまにコストコで買うくらいだわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:14▼返信
タマゴも少ないし開くまでもなくクソ商品だってわかるだろこれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:16▼返信
こういうのが見つかるまで毎回食べる前に開いてみてるんやろなあ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:19▼返信
こんなんでも300円ぐらいするんだぜ
サンドイッチは高すぎる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:26▼返信
>>12
この前シュークリームを全然甘くなくて驚いた
砂糖すら削減してるのかも知れない
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:26▼返信
これでもまだ買うやつがいるからちょろいわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:28▼返信
>>144
まぁマジで全部こんなんならもっと炎上でもしてそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:30▼返信
そういう弁当類やサンドイッチ買わないようにしなければいいだけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:37▼返信
>>9
詐欺と商売は紙一重

騙された奴が負けなのさ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:42▼返信
人のブログからパクってる画像でしかも4年前で草
これもう営業妨害だろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:47▼返信
ファミマローソンよりマシとか未だに言ってる奴いて笑うわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:51▼返信
今だに買ってる事に驚き
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:54▼返信
>>192
なら今は改善されてると?
ほんとにそれ信じて買って大丈夫?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:55▼返信
>>185
なら超上客じゃねーか
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:58▼返信
まだ買ってる馬鹿が言う事かよ…
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:02▼返信
スカッと
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:02▼返信
ホットスナック類が小さくなって不味くなってお値段引き上げ状態で悲しい
とうとう買わなくなってしまった
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:11▼返信
材料コストケチるためにわざ塗りミスしてんじゃねーの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:12▼返信
まぁでも横に並べたら一枚を半分にするより量は多そうだけどな(笑)
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:36▼返信
セブンまだこれやってるのか
最低のコンビニだな
家から一番近いセブンへ行くくらいなら2番目のファミマかローソンへ行くわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:38▼返信
2020年の写真に騙されてて草
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:38▼返信
迫真のコミュニティノート君
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:42▼返信
>>102
それだとハム担当が元凶じゃないかw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:48▼返信
こりゃ訴訟待った無だなw
X投稿主の名誉棄損だ笑
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:48▼返信
はちまもお前らも、数年前の無断転載画像で
まんまとインプレ稼ぎ乗ってて草
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:51▼返信
こういう他人のネタでインプ稼ぎクソ垢は遡って返金処置できねえのかね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:52▼返信
>>195
じゃあ今売ってるやつで見つけてから言えカス
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:00▼返信
他人の画像パクって「キレてます😡💢」だってよwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:06▼返信
ハムと食パン買え
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:11▼返信
セブンレベルでサンドイッチ手作業はさすがに嘘だろ
訴えられるのでは
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:19▼返信
このツイートは2020年のものであり、2024年現在セブンイレブンで販売されているサンドイッチとは異なることに注意が必要です。

今販売されてるのはどうなんだろう?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:31▼返信
>>190
どういう日本語だよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:34▼返信
これははちまが悪いわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:44▼返信
背景情報追加されてるけどさ、これ現在はまともなサンドイッチ売ってたとしたらセブン怒るんじゃねえの?
もちろんまとめたこのサイトにもな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:47▼返信
※213
同等レベル、もっと酷いのどっちかだろw
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:49▼返信
※216
今売ってるサンドウィッチがこの画像のよりボリューミーだとは思えないけどね
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:50▼返信
>>1
まっちゃん『事実無根の記事をあげるな』
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:30▼返信
平常運転定期
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:30▼返信
過去の画像の転載やないかい
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:45▼返信
>>93
ななチキは売れないけどファミチキやからあげクンは売れると言う奴は確かにいるよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:46▼返信
>>3
いや、これ釣りネタだし。新型コロナが流行る前に中国のローソンの画像を貼っただけ

ソースはYouTubeのヒロシちゃんねる
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:52▼返信
このツイート,パクリなんだけど
まとめる方にも罪があるんじゃないの
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:06▼返信
これだけ話題になってもセブンのサンドイッチ買う人は”具が少ないサンドイッチを探すため”に買ってるんだろ。それで見つけたら「怒ってます(ラッキー、これでバズる)」と思ってるんだろ。だから、このツイ主には「おめでとう」と思う。あと話題にならないがファミマの卵サンドは後ろから具がはみ出るくらい入っている。
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:07▼返信
2020年の人の投稿した画像をパクって糞松してるってこと?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:08▼返信
これはセブンイレブンに言ったほうがいいの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:28▼返信
こんなのに当たったことが無い
でも本当なら腹立つわね、本当なら
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:33▼返信
パクツイに騙されてて草
レベル低すぎるやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:35▼返信
サンドイッチだったらグラムで管理してるはずやから規定の重量から10%以上離れてる商品は弾かれるはずやで
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:49▼返信
手作業の温かみ!なんて頭おかしい事をかなり真顔で宣うのが零細食品工場なのさ
そんでやってる事が生産ラインの使い回しなんだから検品作業もワケワカメな事になる
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:58▼返信
コミュニティーノートついとるやんけw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:10▼返信
セブンに関しては「でも美味いから」っていう言い訳が使えないレベルの味だから擁護のしようがないんよ
強いて言うなら無駄金使ってなんとなくダイエットしてる気分になりたい人くらいしかおすすめできない
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:11▼返信
北朝鮮のサンドイッチ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:27▼返信
この記事大丈夫なのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:49▼返信
いつも思うがこの手の奴っていつも食べる前にめくってんの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:57▼返信
悪徳業者
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:01▼返信
こんなの大量生産なら100円で良いやろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:13▼返信
セブン本体ってより製造やってる中小の工場が圧に負けてやってんだろね
結局セブン本体が悪いって事で変わらんか
こんなの地方によるだろうな
セブンも訴えたらいいのにと思うけど表に出たらセブンの悪行も出るだろうから出ないんだろうね
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:03▼返信
セブンイレブンからの抽選状
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:31▼返信
そりゃ利益凄いわな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:31▼返信
肉まんとかはうまいのに
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:49▼返信
家から最寄りのコンビニがセブンだから頻繁に行ってたけど、もう1年以上行ってないからどうでもいいわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:06▼返信
セブンはカレーパンしか買ってない
そのカレーパンもキャンペーン終わったっぽいし行く理由がなくなった
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:17▼返信
ローソン卵たっぷり入ってるで
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:44▼返信
それでも7で買ってる意味が判らない。 持った時の重量感でスカスカ加減は判るだろ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:08▼返信
>>219
消えてんだけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:41▼返信
コンビニで買える食品なんて他でも大差ないよ
下受けの業者に作らせてそれをお店に卸してるだけなんだから
それよりもパン屋さんで買うほうが美味しいし量も多い
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:53▼返信
どっちもツイート削除してんのはなんで?
やましいことでもあんの
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:45▼返信
>>248
パン屋はその分高いから当たり前だろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:45▼返信
>>249
4年前の写真なんだと
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 03:05▼返信
上層部が悪い

直近のコメント数ランキング