作者・宮島礼吏さんのツイートより
突然日頃の感謝を伝えたくなってイラストを描きました!
— 宮島礼吏 Reiji Miyajima (@Miyajimareiji) February 3, 2024
悲しいニュースも有りますが、どのメディアミックスを通してでも、皆様が作品に触れ盛り上げてくれる事には感謝しかありません!
今後ともよろしくお願いします! pic.twitter.com/Klj92uHBOZ
突然日頃の感謝を伝えたくなって
イラストを描きました!
悲しいニュースも有りますが、
どのメディアミックスを通してでも、
皆様が作品に触れ盛り上げてくれる事には感謝しかありません!
今後ともよろしくお願いします!
※原作者もニッコリ感謝の実写ドラマ版『かのかり』がこちら
↓
↓
↓
↓
嫌悪感、ただひたすらおぞましい
— 朱い月 (@tsuki_hime_fgo) February 5, 2024
別にこういった原作者も多いっていうのは良く分かる
でもこういった発言をするタイミングじゃないだろ…
「悲しいニュースも有りますが」って理解した上でのポストだから尚更たちが悪い#かのかり #宮島礼吏 # https://t.co/7FlMX7j1zW
かのかり作者、人が実写制作側とのトラブルあってその数日後に亡くなってるのにメディアミックスに感謝!って絵を上げてるのやばすぎでしょ
— コハル (@sf_Parallel) February 3, 2024
態々このタイミングで言うことかね。感じ悪い作者だなぁ…。
— アキラ (@AkiRa_123_456) February 3, 2024
しかも典型的なジャニーズ起用失敗実写化。
原作も同じ事の繰り返し漫画。
『かのかり』作者、実写化などは「感謝しかありません!」 大西流星・桜田ひよりでドラマ化の過去…感謝のイラスト描く | ORICON NEWS https://t.co/IyyARf1bDu
この記事への反応
・ゴールデンカムイ野田サトルも
ひそかに感謝してるやろなぁ
・なかなかのサイコパスだな
この時期に言うことか?
・>悲しいニュースも有りますが、
これ今起きてることわかってて言ってるわけだよね?
わざわざこのタイミングで・・・う~ん
・現代劇のラブコメ漫画ならそりゃ実写化もしやすかろう
オリジナル入れても溶け込むしね
・↑ニセコイ「……」
・たまたま大丈夫だっただけやん
・男目線でもまあまあ共感しづらくて
ちょっと気持ち悪い主人公の漫画なのに
主役抜擢されたジャニタレのほうがむしろ巻き込まれ事故なのでは?
っていう感が強いドラマ版
かのかりドラマ版は知らなかったけど
キャスティング思ったより
原作に寄せようと努力した痕跡あるな
キャスティング思ったより
原作に寄せようと努力した痕跡あるな
💩
真偽どうあれ「正義の側に立った」と思ったときに人は加虐のブレーキが壊れるのだ!
何せ「自分は正しい」という免罪符を手に入れてしまうのだからな!
正義という名の棍棒で、悪と見なした者の頭を打ちのめす快楽に溺れてしまうものよ!
まあ思うことではあるだろうな。口に出すかは別として。
人が死んだ事件も他人にとっては踏み台
少しでも原作付きドラマの印象を良くしようと必死ww
別に自分の作品が良いメディアミックスされてるならいいやないか…
不謹慎警察いい加減にしろよ…
世の中、全ての実写化を原作者は嫌ってるみたいな風潮になってるじゃん
なんで炎上してるのかわからん
にしてもこのタイミングでうぇ~いするのは空気読めてないな
ホントな
世の中の全てのメディアミックスは悪であるみたいな流れにすんのやめてくれないかな
そうだよな
自身のインスタで口火を切ったネット民の謝罪が出てないよな?
そういう風潮になってるから空気読めないと炎上するって事だぞ
原作は被害者じゃないと許さない奴らがその漫画原作者を叩くっていうあたおかな世界
ただの、呼吸していいと勘違いしてるがん細胞www
他所では悲しいことが起こったけど私はハッピー♡なんて書いたらそりゃね?
TVドラマ全部が悪みたいに叩いてる方が人としてどうかと思うぞ
この人は「悲しいニュース」云々書いたのがアカンかったな
メディアミックスで実力以上に売れるようになるとアンテナの張り方や自分の吐き出してるものの内容の精査が疎かになるのかね?
こいつらに合わせてたらどんどん範囲拡大していって元旦に震災あったから何も祝うな!って2024年何も祝えなくなるぞ
このタイミングだと死んだ人をディスって自分アピールにしか見えんからなぁ
炎上必至やろこれ
漫画家「実写化感謝やわぁ」
ネット民「ありえない!空気読め!!」
原作者の意思とは???w
原作軽視反対派だけど叩くのが目的になるべきじゃない
この作者の作品はもう避けるわ
むしろ今でしょ
このドラマも爆死確定やな…
そうそう
原作者と制作スタッフが良好な関係で
より良い作品ができるなら満足でいいじゃん
これだと「当たり引いた自分は●ななくてラッキー」とも受けとる輩も出てくるだろうし
脚本家擁護したいならボカさずに「技量は人それぞれです」くらいハッキリ言わんと
お前は私の叩きたい相手に加担するのか!
ぎゃおおおん
あまりこだわりなさそうな人だなってだけ
関係者でもなんでもない奴が文句言ってんの?
お前らの方が怖いわ
爆死が比喩じゃなくてガチだからよぉ…
同時期にスタッフを恨む奴もいれば感謝するのも当然いるだろ
ただ空気読めない痛い漫画家なのは間違いない
わからないなら書き込まないほうがいいな
ガソリン追加にしかならんw
みんなが「そういう風潮」なんて物だけしか見てないと社会的に良くない方向へ流れるんだよ
せやな、例えの何倍も重いな
割とナチュラルにこれやる人多いんだよね
本人的には明るい話題を提供してるつもりなんだわ
こう思っちゃうよね
やっぱドラマ業界やべーわ
当たり前のことだ
逆にこのチャンスに漫画の宣伝したろ!
くらいの感覚だな
成功例は別に祝ってもいいだろ
なんで全員不幸ヅラしないといかんのだ
それな
その「悲しいニュース」に直面してるヤツからすれば他がマシとか良かったとか何の意味もないんや
レスに期待してんじゃねーよw
まさに女の敵は女だな
今後ともよろしくお願いします!
メディアミックス自体は盛り上げてくれるから感謝してるってだけじゃね?
別に原作改変に対する批判や擁護は何も主張してないのに突然キレて叩くのはヤバい奴としか思えん
あたおかなのは叩いてる側。だってのに「言われてもしょうがない」なんて正当化する奴ネット電波におかされすぎやろ
明らかに失敗キャスティングなのに無理やり喜んでるの恥ずかしい
お話考えてくれて、宣伝してくれて、原作者にしてみたらウハウハだろうね
葬儀場前でクラッカー鳴らしながら「感謝!感謝!」言われたらざわつくやろがい
こんな無神経で面の皮の厚いま~んが?
ベホマズン
SNSって別に葬儀場前じゃないんでw
媚び売ってるようにしか見えん
主人公w
長い3行にまとめろ
別にそういう意見くらいあったっていいと思う
そう捉えるやつの方に問題があると思う
原作映像化の現場の劣悪さは人がなくなったことと切り離して考えるべきでは
例の件だって何を苦にした結果なのかはっきりしてるわけじゃないし
どうせ頭空っぽのパリピだろ
この作家さんの作品読んでないけど、端金でも作品身売りしてプラスになれば泡銭のそれで満足の人もいるでしょ
そうでない人も居てどっちの意見も尊重されるべきって事であってさ
大衆はそれが理解できないんや
「信号は青なら渡っても良い」と同じように「すべての漫画実写化は原作無視の悪」だと思い込んでる
そうやってまた人を殺すのか犯罪者
こうして公に発表してるのがわざとらしいから叩かれてんだよ
感謝してんなら直接電話で伝えればいいだけだろ
個々の原作者によって二次創作への価値観は違って当然だ
気に病んでるかもしれない制作陣に自分は感謝してると伝えて何の問題がある
「私は改変オッケー作家でーす」のアピールしとくと、今後のメディア化に声がかかりやすくなったりしてね
メジャーデビュー後に文春られて大炎上するやろがい
叩いてるやつの多くはこの前までセクシー田中さんの存在すら知らなかっただろうしな
原作なんてもちろん1ページも読んだことなかった連中
つまりこれは「感謝」に見せかけたディスりなんだよ
文章をよく読め改変については何もコメントしてない、漫画にとってのメディアミックスはありがたいから感謝してると書いてあるだけ
うわぁ…
すげぇ納得したわ…
まーんなの?女の枝なと思ったけどコミックスの絵を見たら男向けだったんで男かと思った
でも最近は女もこういうの描くからな
ってか今回アップした絵を見ると案外年食ってそうな絵だよな
統合失調症やろこいつ
わざわざ余計な文面つけた以上、私は意見違いますよって自己紹介したのだから
文句言う人は出そうだし、予想できなかったんか…
陰謀論者になってしまってるやん
目覚ませ
言い方悪いけどこういう感じで業界に媚び続けて勝ち上がってきた人ってのは分かるかもな
お前も読め、別にレンタル彼女の作家の発言とは言ってないと思うよ?
だからそこで直近のありがたくなかった例をガン無視してるから炎上するんだろw
「僕は立って描いてるので腰はぜんぜん大丈夫ですよ冨樫先生!」
みたいなツイートしてた漫画家もおったよなw
逆に炎上を狙ってるんだぞ
もちろん、原作者が守られない現状は正されるべきなのは前提として
それはそれとしてメディアミックスは本来原作者にとってめちゃくちゃ良いものだからな
正義マンの暴走で消えてしまっては困る
労力かけずに宣伝してくれて金までもらえる神イベントなんだから
このツイートを炎上させようとする奴は自分が正義側に立ったから何してもいいと思ってるアホだからそれを炙り出す良い手段だわ
こういう意見ももっとあっていいというか、むしろ原作側にとっては「良い物作ってくれればありがたい、失敗してもまぁ……」は普通の感覚で普通だから今まで議論にならなかったんやろ
当然制作の当たりはずれはあるだろうが、外れって事は珍しく良好関係な方が多いと思うぞ。というか原作は好きにしていいよだと思う。別界隈の監修なんて怠すぎてやりたくないし勝手に盛り上げてくれるなら感謝やろ
立派じゃねーか
俺は支持するぜ
意訳「自分のドラマが邪魔されて悲しい。他の漫画家など知ったことではない」
脚本家は悪じゃなければならないのかよww
いつも皮に包まれてるね
恥ずかしがり屋さんなのかな
こう邪推されてもしゃーない
わざわざ余計な一言つけたポストだと思うもん
ドラマと漫画の違いもわからん奴がメチャクチャにしてしまった
どういう感性の原作者なのだろうか。
主人公のムーブがキモすぎる上話の引き延ばしがひどくて途中で離脱したな
よくこれをドラマ化しようと思ったな
不謹慎警察は陰謀論者みたいなものだからね
どこにでもすぐ沸いてくるぞ
そりゃ現場だってモンスタークレーマーみたいな人間よりも
自分たちをリスペクトしてくれる相手と仕事したいだろ
くらいハッキリ主張した方が良かったかもね
それにしても叩くほどのことじゃないと思うけど
「悲しいニュースも有りますが、俺は最初の無料10連でTier S引けたぜイェイ♪」って感じかww
SNSで言い逃げは許されない
はもう煽りだろ
そこが問題じゃないだろ
そもそも自分の作品にしか興味ないなら他人の不幸に言及するべきじゃなかった
それ以前に契約を反故にした局側の問題でしょ
うまくいってないです...
例えて言えばプリウスの暴走で人が轢き殺された葬式の席で「でもプリウスっていい車だよね!僕はプリウスに感謝してるけどwww」と言ってるガイジのようなもんだ
そもそも葬儀会場じゃないやろ
厳かな参列者ぶるなよ
実態はみんなで気持ちよく攻撃できる対象にバーゲンセールみたいに群がってぶん殴る会場や
「うまくいってないけどがまんできてえらい!」に見えちゃうんだよなぁ…
まんさんイライラで叩きまくってるの草
「悲しいニュースも有りますが」が漫画家の事じゃなくて
能登半島地震の事に思えてきた
永久に喪に服してろアホ
そう捉えられたくないならわざわざ悲しいニュースが〜とか余計なこと言わなければええねん
この作者がバカ
お前そんな気持ちなのかよやべぇな
ヤバいやつだからその認識で合ってるよ
正しいから自信持って去った方がええ
常に攻撃できる対象を探してる人間に理屈は通じないねん
薄めたカルピスっていうかもはや水
ある一つの事象に対して、騒動の被害者の状況とその業界の傾向を捉えるといったそういう俯瞰が大切なのだが、そんな基本的な姿勢が出来ないからこんなタイミングで投稿したのだろうね。
そんなわけないだろ
あの人死んだけど俺は生きてるから幸せって言ってるようなもの
頭おかしいでしょ
なに言ってんだお前?
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
メディアミックスももうこんなヤバい漫画家使いたくないだろ
ただのお祝いコメントにセク中の件想起させる文言付け足す必要無いからな普通
死人に鞭打つような意見ではあるが、原作者さんの想い入れが強すぎたのが悪い方向に働いたんやろなとは感じる
自身の作品に思い入れ強い人と、ビジネスでやってる人らが当たったのが不運だったんちゃうかなー
原作者さんは不幸ではあるが、現場全体が今言われてるような風潮なこたーないと思うわ
原作も制作も『ビジネス』で納得している事が多く基本その道のプロ任せで進む事が多く原作者が口煩くすることは滅多にないのが大半なんだろなと、最近の色んな話見てて感じるわ。原作も不慣れな所に首突っ込むとか普通は怖すぎてやれんだろうしな。基本はお任せでWin-Winな業界なんだろうと思う
この宮島氏のポストの悲しいニュースがどの事を指すかは明言しとらんぞ
このタイミングで呟くってことはそれしかないんだから
アイドル俳優とかにもキャッキャしてそうだし、もはや何出されても美味しいです~!って思うタイプの原作者だろうし
だよな
ただそれわからないやつはわからないのだ
そんな気持ちで絶対ポストしてないわ
今もうなんでもいいんだよな炎上のタネは
他人の痛みがわからないタイプやろな
過去にいじめしてた側のタイプとか
言ってない事をさも言ったように改変するのさすがに酷くね
いやまあこのタイミングでいらん事言ってしまった作者もあれだがそれを差し引いても印象操作が酷い
誰かに「あなたはどうですか?」と聞かれた時に「私の場合は良い関係です」と答えればいいだけ
どんな善意があるのか知らんが、人の死を使って売名してるようにしか見えないんだよこのタイミングは
担当編集よ、なぜこれを止めなかった?
叩くのは勝手だろ
言論の自由だ
人一人死んだら喪に服しておとなしくしてろっていうのか?
だったらお前もすっ込んで二度と出てくるなよw
マジでめんどくせぇw.w
いや、言っとるやんけw
無神経だとは思うけど
くそフェミと同類やん
再現度でいうならアニメがあるし実写化は別にどうでもいい好きにしてってスタンスの人も多いしな
何でもかんでも一つの型に嵌めようとしすぎなんだよなぁ
逆でしょ。他人の痛みが判るから過剰なまでに攻撃されてるメディアミックスにおけるスタッフの人に感謝したくなったんでしょ。恩恵授かってる人も全然いただろうに誰もそういって庇う意見上げて貰えないスタッフ可哀想ではあったから、むしろ作者良い奴んやなとは思ったわ。空気読めたらこんな発言せんだろうけど、空気読む事で人を傷つけるくらいなら読まずに庇う奴の方が好感はもてる
人の彼女借りられるって最高だろ
タイミングがあまりにも悪いということ。
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
作品をただの金儲けの道具くらいにしか思ってない作者の違いだな
金さえ儲かればどれだけ作品が改変されようがどうでもいいタイプ
こんな人間の作品読んでる時点でお察し
悲しいニュースとかいちいち書くからだよカス
原作が改悪されたことで大問題になってるところに「自分の漫画は良ドラマ化でした!ありがとう!」とか悪気が無かったとしてもデリカシーに欠ける
ここで声上げないのは空気読んでるだけで、他人の痛みが判るってわけじゃなくね
痛みが判るからこそ、いたたまれなくなったんやろ(KYなだけかもだけど)
てかまぁ他人の痛みが判らん奴らが「他人の痛みが判らん奴!」と言ってるように見えるわ
確かに「悲しいニュース」ってのがなんのことか分かった上でこれだからな
煽りと捉えられてもしゃーない
改変肯定する作者全否定で草
お悔やみの後に自分の場合は幸い恵まれていて関係者に感謝してますとかなら炎上しなかったと思うなあ
頭が悪くて素敵です😊
あんま変わらんぞそれ
>てかまぁ他人の痛みが判らん奴らが「他人の痛みが判らん奴!」と言ってるように見えるわ
実際そうでしかないでしょ
炎上に加担してる殆どが実際の被害者加害者の事なんか考えてもないよ、正義振りかざして叩いてご満悦ってだけ
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方であるとはこういうことか。
今の時代一般人ですら大炎上する時があるんだから発信力がある人ほど注意しないといけない
感謝すること←問題ない
タイミング←わからなくもないけどやり方が悪い
突然…のくだり←必要なかった
悲しいニュースもありますが←余計な一言
フォローの言葉←業界が大荒れしてるので入れるべきだった
一瞬で悪名に変わるSNS時代
今言うことじゃないでしょってこと
いや多分今の流れだと動いたら燃え上がらされるよ
嫌味かキサマ!!!!てね
メディアミックスのスタンスだって個人個人で違うってのに全て一緒くたにされちゃ漫画家も脚本家も可哀想だよ
他のうまくいってる奴にまでイチャモンつけんなよカス
京都か
「悲しいニュースも有りますが」と事件を引き合いに出して、
「突然日頃の感謝を伝えたくなって」ってと、俺は被害受けてないしー!と受け取れるような発言したら、
叩かれて当たり前。
このタイミングで言わないなら言わんでええ
自分が感謝してる相手が理不尽に叩かれてる時に知らん顔してるやつは
信用に値せんわ
問答無用で敵と見なして叩く連中のほうが余程に異常だろ
無関係のクズどもがそれを非難することのほうがおこがましいわ
なにもできないなにものでもない無能の人間が何様のつもりだよ。
すげーな...
なら直接言えば?
こういう指摘がエスカレートしてクレーマーになるんだろうな
自分の作品で感謝するもしないも作者の自由だろうが、正義マンってほんとゴミやな
無関係な作品の作者やスタッフに迷惑かけんな
お前も無関係のクズなんだからこれに対して擁護するのも間違いだろw
スタッフ個々人のLineに直接送っていれば満点だったね
改変肯定容認ってwww
それもうタイトル貸すだけで良くね?(笑)
この人スタッフへの連絡手段ツイッターしかないの?
制作スタッフのLINEを知っている関係者って怖くね?
それが当たり前と感じる時点でお前は狂ってるよ、当たり前なのに合理的な説明もできないクズ
皆に見える様にSNSで広めたらそりゃ色んな意見もあるだろう
結局便乗して叩きたい層が、足並み揃ってくれないと叩きづらいから文句言ってるだけなんだよね
普通にTV局に感謝のイラストとメッセージ送れば?
タイミング的に炎上するだろうってのも容易に想像できるだろうし、そこまで先読みしてポストする方が身を守る事になる
まぁ先読みするまでもなく想像できたと思うけどね
そういう時代だから
礼を言っただけじゃないから、叩かれてんだよ。
まあ思うのは勝手よな
お前みたいのもなんか逆張りっぽいよね
皆が褒めてたら叩きだしそうw
頭悪そう
例の騒動の人たちにもそう言えよ
もちろん作者側にもね
それお前な
俺は漫画見てるから関係あるな!
絡んできたのこいつだろwww
いちいち連想させる余計な一言を入れるあたりが
自業自得だと思う
みたいな事書いたら叩かれるだろ
気持ち悪すぎるわ
それな
しかもこの作品の場合あんまり原作ファンからの評判は良くないから、黙ってたらこの原作者もきっと…みたいな感じで勝手に色々言われてただろうよ
だからそれに先手を打ってみたいな気持ちもあったんじゃないかと…まあこれも邪推でしかないけどね
あ、LINEしらないや、よーしXで不特定多数にばらまけばスタッフに届くだろう。それ~
って考えに至るならそれはそれでサイコだな
女がよくやるマウントだな
お前に関係ないじゃん
きちんと信頼関係を築いている人達は関係ないだろ、何だよ不謹慎って
正義棒基地外は分別も出来ないサルか
馬鹿じゃねえの
知らねえ人たちなんて叩かねえよ
燃料投下してんの本人だけどな
某脚本家は暇だったのか?
小学生みたいな返ししか出来ないなら無理すんな
そりゃ批判も受けるでしょ、スタッフに直接送ればよかったのに
その一言、それすらも分かっていなさそうだ。
だからタイミング悪いとしか言いようがないし、それ以上に批判するならばここで書かれているような、それまでの人間となる。
1,2行目で明確に理由を説明したのに読めないのかな?
じゃあ俺らも叩くなよ
クレーマーなんてのは大体が自分のことは棚に上げて叩くもんだけどね
メディアらしい一方に寄った表現ではあるが
なんでこんな意味不明な投稿すんのかな?
完全に煽ってるよね
誹謗中傷してないやん
漫画やドラマや小説まで自粛、不謹慎、タイミングだのにいつまでも縛られたクソみたいな世界になったな
逆だろ、アホな漫画家に教育してるだけだ
突然・・・突然かぁ・・・
不謹慎だからではなく擁護発言に見えるから叩かれてるのでは
叩いてる奴らにもそう言えよ
叩いてる人もいるだろうけど指摘してる人もいるんじゃねえの
なんで余計な一文を入れるんだよって、それがなかったら何も言われてないだろ
ってタイミングだよな
こいつが常日頃からこんなこと投稿してるなら分かるけど
なんでこのタイミングで唐突に?って感じ
つ鏡
何よりちょっと自分いい事言っちゃってます的な雰囲気で全世界発信しちゃってる姿は痛々しい
死んだ作者に言ってやれやwww
ボクと意見合わないのは逆張りなんだってか
みんなで叩くのが普通と思ってる時点で異常だと気づけ
実写化が原作にあんまり沿ってないものの典型だからじゃないかな
演者好きな人とかドラマから入った人はそんな嫌いじゃないと思うけど
作者としては漫画そのままならアニメがあるし、ドラマ化はどう料理されても抵抗なかったんじゃない?だけど今の世間の状況なら黙ってたら原作改変型として槍玉に挙げられそうだし
記事をしっかり読んでなかったけど今実写されたからお礼を言ったわけじゃないのかwwwwそりゃタイミング最悪だわwwwww
腑に落ちたわ
お前を叩いてると思ったの?
あんた大丈夫か
叩いたりせんけど
まぁ頭あれな奴らには絡まれる書き方してんなーとは思う
とかの流れで叩かれたらそら可哀そうってなるけど、突然だからな
言ってたわw
2位は「その人物の間違いを指摘しようとする正義感から」。
回答の50%を占めた1位は、「正当な批判・論評だと思ったから(誹謗中傷と認識していなかった)」。
よくもまあこのタイミングでこんなコメント出せるもんだ
自分は実写化に成功しました! ラッキー!って自慢してるようにしか見えんぞ
現実として「悪意のない言葉」で傷つく人は山ほど居るので
そのために「空気は読もうね」って鳴ってるわけさ
今だからじゃない?
原作から離れた実写化は全て悪、みたいな風潮になってるから
黙ってたらネットの住民に勝手に被害リスト入りさせられそうだもの
このタイミングでわざわざ書き下ろすのは当て付け以外の何物でもない
セクシー田中さんの作者もスタッフに直接文句言えばよかったってことだ
そしたら注目されて責任感じて、死んで無関係な作品や業界にまで迷惑かけることもなかったってこと
それぐらい分かっちゃう発言だぜww
まともな意見も誹謗中傷でまとめたがるアホがいるよね
問題を映像化の是非にすり替えてるように見えるな
元々映像化に満足している感謝している原作者がいることは誰も否定していないわけだし
そんなことよりも〜みたいな冷たく切り捨ててる感がね
同業者なのに他人事感強すぎる感じがするよ
感覚的な印象の問題かな
感じない人は感じないでしょうけど
俺ら、だぞ
ここの人間を叩くなよ
不謹慎厨かよ
妄想が時空を超えてて草
「相手が同じことされたらどう思うか考えようね」
って教育だけど、それって裏を返せば
「俺はこれをやられてもなんとも思わないから相手もそうだろう」
になるんよな。
そんな投稿沢山あったやろ…なに見てきたんや
割と「クリエイターさん頑張ってください!」みたいなコメントに溢れてたぞ
結局ネット民の同調圧力ご機嫌次第なんよ
別にええやろ
悲しみに皆が浸る必要ない
そんな風潮ある?
実写化にあたって契約を守らないのが悪で改変Okな契約だったら問題ない、てことだと思ってたんだが
いきなりマウントで草
こいつ教育だって
すげえなあ
の一言がいらないに尽きる
「悲しいニュースも有りますが」
これだただただ余計なんだよな
で終わり
単に気が利かなかい書き込みなだけでここまで叩かれるって日本人は病んでるなぁ
見所はヒロインかわいいくらいか
地雷の爆風で飛び上がりたかったのかね
スタッフへの感謝に見せかけたファンへの牽制なんだけどな
実写化へのスタンスって人それぞれなんだから
それくらいわかってくれよ
実写化への感謝の気持ちが
この事件へのお気持ち表明に一瞬でかわるからな
自ら326の正しさを証明するスタイル
教育、しつけ、調教
なんでもいいだろ
バカにはこれくらいやらんと
草
人をクズ呼ばわりする逆張りガイジ
「悲しいニュースも有りますが」
この一言のせいだって学習してのちの漫画執筆に活かしたらいいんじゃないかな
君みたいなのが正しい意見
誹謗中傷勢はそれが出来ない
脚本家だけでなく世話になったスタッフや出版社まで叩かれることになって責任の重さに潰された
それが「攻撃したかったんじゃない」に集約されてる
いま正義振りかざして叩いてるお前のせいだよ
いやこいつも全然改変されてるよ
本人が無頓智(売れればいい)なだけ
フジのアレの時もそうだけど全部人のせいにするよね
あの脚本家もこの漫画家も書き方がまずいんよな
してるよ
逆張りガイジも進化してるなぁ
書き方考えろって話だろ
日ごろからマウントを取りたがるタイプの文章なんだろうな
完全にメディア側を擁護する発言に見えてしまう
もうちょっと気使いなよ作者
まあ、この作者の分身が主人公ならあの性格も納得だけどさあ
それが今の時代だろ
時代に逆行したいなら無人島に住めよ
自分は満足してて感謝してるんだからメディア側を応援するのは別にいいと思うよ
余計な煽りの一文で全てが台無しになってる
問答無用でメディアミックスは全て悪みたいになってきてるぞ
韓国も似たような感じだよね
隙を見せたら女どもはめちゃくちゃ理論で叩いてくるぞ
芦原妃名子自身がそう書いてるのに未だに暴走したファンネルみたいに騒ぎ続けてるやつは
原作者がかわいそうとかじゃなく、単に叩きたいだけだからな
不細工だろどう見ても
私の場合は原作クラッシュされても文句は言わず漫画化され持ち上げてくれただけで感謝します。
これからも私の作品に対して漫画化する案件をドシドシ持ち込んでください。
それらを踏まえて、今後ともよろしくお願いします。
叩くのは自由だからな
こいつが気が利かない投稿する自由と一緒
間違った方向に向かってるのをたしなめたらそれが今だ無人島に住めって、お前には自分の意見が無いのか
最初の一文を入れる事でどういう印象になるか分からないものなのかな
「だからこいつはだめなんだ」みたいな人格や作品否定とか
「信じられない!頭悪いんじゃないの」みたいな悪口じゃなく
普通に「今それ言うもんじゃないで」って注意できる大人になりたいですわ
脚本家様に言ってるの?
ちょっと何言ってるかわからないwww
SNS時代は少しの皮肉でこういうことになるんだから
批判されるのが嫌ならネットも何も無い無人島で暮らすしかないって言ってんだよ
誹謗中傷の意味調べろ
お前は退化してんのにな
じゃあ批判も見るなよ、お前が好きでここに来てるだけだろ
上手くいってるところは仲いいし、感謝してる相手がまとめて非難されてたら
こんな声もあげるだろ
今言うことじゃないじゃなくて、今声をあげなきゃダメ
空気読んで勝ち馬に乗ることしか考えてないキョロ充には一生わからんだろうな
敵を間違えちゃいかんよ
余計な煽りのような一文さえなければ大して問題ではなかったんじゃないかな
余計な一言付け加えてる時点でこの漫画家も
ネット民の1人やで
裏垢で色々やってそうだわ
帝一の国の原作者も菅田くん褒めてたよ
漫画家の方は単に気が利かないだけの書き込みだけど
叩くのは明確な敵意だし、自由とは言ってもこれで自殺なんてされたら書き込みを削除して逃げるんだろ
削除しても逃げ切れないから訴えられてから後悔することになる
ニュースで散々やってるのに飯テロする人もそうだけど学習しない人たちだよ
キョロ充が必死で草
女は感情的で男が論理的なんじゃなかった?
カッとなってやったとか誰でもよかったで事件起こすの男が多いけど
飯テロって犯罪になったのか?
だから368はそれがおかしいって話だろ
何で無抵抗でそれを受け入れる気満々なんだよ
今は声が小さくてもおかしいと思える声が大きくなれば少しはマシになるかもしれんだろ
実際敵だからな
気持ちよく正義マンとして叩いてるところに本物の正義が現れたら気持ちよくないだろ?
1クールにまとめるだけでも良改変と言われるだろうね
ブラック企業でボーナス貰えない人間がいるのにボーナスの話するのは人間性狂ってるだろ、みたいな訳わからん話にはならんだろ
こういう連中が過剰に騒いだから今回人が死んだんだっての、正義感に溺れてブレーキ忘れるバカはネットから距離置けって
キョロ充ならどうかんがえても脚本家叩く方に乗っかるんだよなぁ
そっちの方が楽だし
もうちょっと頭の中でまとめてから書いてくれる?
人が死んでるだから感謝するな不快だ不謹慎だと呟く前に
まずその中にある誹謗中傷をやめろよと
そういうとこだぞ
前科はつかないかもしれんが賠償金は半端ないぞ
自分は満足してて感謝してるならメディアを応援するのは別にいいと思うんだよ
余計な煽りみたいな一文さえ入れなければ
人が死んだのに不謹慎だ、的な話を
その人間を殺した原因を作った人間達が自覚もなくしているのは実に悍ましいっていう話だね
飯テロが???誰に賠償すんの?
そもそも今はこういうイキり底辺原作者の出番ではないんよ…w
その漫画家はメディア寄りになっちゃいかんみたいな思想はなんなん?
そもそも大手出版社に連載してる人間はメディア側だろ
まあ不謹慎厨にはあれだけど、あえて今白々しく言う方が効果あるからな
叩かれて気の毒ではあるけど
俺のメディア化がポシャったらどうしてくれんねん!メディア化なんてテレビに任せとけばいいやろ、こちとら大事な時期やのにほんま余計なことしてくれたな!
とか?
これくらいの文章でもう理解出来ないの?
お前アホやろ
原作者の立場が弱いからネット民が声を上げて原作者の立場を守ろうという流れを作ってる最中に「どうも!突然アピールさせて下さい!自分は立場弱くて結構です!改変よろしくです!自分はドラマ化して儲けたいです!テレビ局さんよろしくです!」ってこいつがしゃしゃってるから叩かれてんだよアホめ
漫画家でもない人間がわかったように脚本家や制作陣叩いてんじゃねーぞ
素人は引っ込んどけ
くらいじゃない?
日常系でもないから引き伸ばされてもつまらない
ここまでアニメ化して、それと関わりたい原作者はなかなかな存在しないだろうね。
漫画を描く原動力といったものなど、色々とみえてくるものがある。
392は叩いてる人間に対して言ってるんじゃないの?嫌ならミュートなりブロックなりすれば良い話だし、的外れな批判を漫画家本人に伝わる方法で呟く方がどうかしてる
ええよ?メディアが叩かれてるときにメディア寄りの発言したら叩かれるのは当然というだけ
あれが正義だと思って尻馬に乗ってんの?
自分は弱い方(脚本家)につく的な?
そういうフェチかな?
単にメディアミックスは漫画家にとって成功の一つだから無くならないで欲しいんだろ
脚本家については何も言ってない
その流れを辞めてくれって事だろ
そもそも芦原妃名子も「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい。」って言ってるのに
なんでお前は攻撃してるんだよ
誰にも望まれてないじゃん
それだけの話だね。
少なくともキョロ充ではないよね
「あの人は可哀そうだったけど、ワタシはちょーラッキー!しあわせーーー!!!」
って言ってんだもんな
別にそれだったとしても一つの意見としてわからんでもない
狂った当然だな
何を考えてこういうポストするんだろうか?
バカが考えることは分からん
感謝したら媚びへつらうって何それ
常に反抗しろってか
彼氏お借りします
だろ
自分が感謝してる人間が理不尽に叩かれてたら
声をあげるだろ
立派だと思うよ
エンドレスエイト
この流れで続いてあまりに原作ありの映像化に消極的になられても困る人いるだろうし
組合自体はすでにあるよ
ついやったんじゃね?
叩いてる人のことを言ってるのに何で指摘してる人持ち出すの?
なぜ??叩く人間が狂っているというならまだわかるが
いや別にそこまで言ってないけどw
あの程度の実写化で満足してるレベルの原作者ってだけだよ
その上でこのおかしな空気に一石を投じたんだよ
実際昨日までは完全にワンサイドだったけど
今日はこれ叩くのおかしくね?って人も増えたし
ジャニオタたちは金をとにかく落としてくれるし
この文を見てなぜ脚本家擁護だと思うんだ?メディアミックスについての感謝を述べてるだけじゃん
まあ出版社側が納得するかどうかだけどね
良い脚本家もいるわけだし
うんうんわかるよ
こういうふうな考え方の原作者も当然いるだろうし、それが悪いとも思わない
但しこの時期にこんなこと言うやつは居ないし、表現が違ってもこういうふうに受け取られたなら叩かれるよねというだけの話
この人叩いてる人たちは言論統制したかったんだね
その中で一部大きく期待外れだった失敗作が目立って語り継がれてるのが今回事件で噴出したんだわ
だから、メディアミックスのゴタゴタで人亡くなってるのに、「私はメディアミックスに感謝してます!」は中々のサイコパスやろ
って話ちゃうの?
原作者が感謝伝えられる制作してる所にまでケチつけんなよ
結局ただただ叩く相手が欲しいだけの底辺かってのよw
そうだが?
オレは正義だ!だから何でもするぞ!と言う究極のオレは悪くねぇ理論
関係ない話にこじつけてるお前がガイジ
もしくはコミュ障なだけ
別に叩くようなことでもないけどメディア側への忖度でしかない
たぶん寿司ペロみたいなのを飯テロだと思ってるんだと思う
でもこういう議論してるのも楽しいよ
そらあかんわ
考え方が不謹慎厨なんよお前
他人が苦しんでるから自分達は笑顔を作ってはいけないとか脅迫観念持ってるやろキミ
ネット民が原作者を守ってやってるのに余計なことすんなって発想だからな
何かと不謹慎とか言い出しちゃうのよねぇ
黙れパヨク
実写は全部悪い事のはずなんだよ
それは歴史が証明してる
キャスティング思ったより
原作に寄せようと努力した痕跡あるな
バイトは女か
孤独のグルメの原作者がドラマパートに感謝してる「フラっと久住」のコーナーもちゃんと叩けよw
なぜ脚本家擁護だと思われると思った???
件の騒動で批判されてるのは主にメディアミックスにおける原作軽視の体質であって、脚本家個人攻撃は一部過激派だけが執拗に続けている傍流やぞ
感謝や幸福伝えるのにわざわざ失敗例の自殺者引き合いに出すなってだけだよ。
でもキミ、このまとめサイトが取り上げなかったらこの投稿も知らなかったよね?w
その時点で話題性狙いというお前の言動が間違ってる証拠だね
その通りだ
実写が悪いことを日本人は謝罪しろ
そうだね
キミはそう思うんだからキミだけそう思ってればいいんだよ
だからその思想を他人に押し付けないでねw
映画やドラマに金が落ちても作者の懐には入ってこないから関係ない
作者が役者のファンなら嬉しいだろうけどさ
みたいなことを言いたかったんだろうけど、「突然日頃の感謝を〜」なんて白々しい言い方するから曲解する奴が出てくる
あと炎上してる理由を間違えてそう
今も世界のどこかで人は死んでるんだから、浮かれるなとか言い出すんかね
この人のメディア化のスタッフが田中さんと同じだったらこう思えなかったかもしれないのに。
不謹慎だぞ在日
東京は珍しい積雪で苦しんでる人が多いのに呑気にネットしてんじゃねーぞ在日
違うから別の人生なんだろ
その無駄な仮定に意味ある?
自分の場合は感謝している。という話しかしてないのに
>「どうも!突然アピールさせて下さい!自分は立場弱くて結構です!改変よろしくです!自分はドラマ化して儲けたいです!テレビ局さんよろしくです!」
よくぞここまで作者の気持ちを代弁出来るな。さすがエスパー。病院行って頭見てもらえ
言葉が足りないだけで他者を貶める気がないことは見れば分かるんだからスルーでええやろ
叩いてる人も本来は、今後の映像作品が良くなって欲しい気持ちが主でこの件に注目してるんだろうし
一人の漫画家のお気持ちツイートで話がそれるのは本意じゃないのでは?
バカほど黙ってられないんだなw
もちっと考えろや
自分がツイート下手だって自覚無いやろこいつ?
おまえはイタコか?
なるほどwwww
余程空気読めないか、炎上商法なのか…多分前者やろなぁ
悲しい時にわざわざその悲しい出来事の成功バージョン…自分の時は良かった!的に受け止めて発信するのは
ちょっとちゃうねんな。特にSNSは表を裏に読む人もいるし書かん方がいいと思う
おぉ一気に二つものレッテル貼り
そういう人って脳機能の低下の可能性があるらしいで
むしろあれが本流な気もする
>>402 じゃなくて
>>431 だった
バカなんだぜ!
普段の積み重ねが大事だな⚖
創作かどうか
それな。
まぁ不謹慎やろって言いたくなる気持ちはわかるけど。
個人の感想が全周囲に可視化されることによって
さも大多数の意見みたいに見えるようになったから性質悪い
なんにでも噛みつく文化になったなぁと思う。
まぁ、こういう奴じゃなければ漫画で生計立てるなんて無理なのかもしれんが
なのにドラマ化にお礼を言う原作者は許せない
とかガキかwそんなんだから平均年収にも達しないのよお前ら底辺は
最初から終わってる
ジャニーの事件で吹き飛ばされたがだいぶヤバイ話だったろ
そういうのはワイドショーだけでやってろ
いつまでやるのかなって思ってるわ
だったらわざわざ触れる必要ないだろ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
受験の時期ってこういうとがった書き込みが増えるよな
「オレ人生終わっちゃった」という表現にぴったりの行動だなあ
日本人の右ならえの悪い部分が出てる
同調することで、その力の一部になったような快感があるからなんだろうな
こいつただのコピペじじいだよ
触れたって良いだろ
ほとんどの原作者は死なないんだし
今しなくて良い話だよね?って確認してもらわないと理解できない?
故人に対して気を使わないのに触れるってアホか
毎日人なんかいっぱい死んでるのに喪に服せねぇよバーカ
才能のない昨夏からすれば映像化はありがたいんだろうな
少なくともはちま民は論理的ではないね
ほんと、ネットの正義マン鬱陶しいな
いちいち他人の不幸に配慮するなんて、アホくさい
漫画家も恋愛脳でキマりたかった
読者も恋愛脳でキマりたかった
そこに何の違いもありゃしない!ってのは幸運以外の何者でもなかったよ
んでギョーカイ人同士で仕事を世話し合って一つの民族になってんだ
この漫画化はそういうギョーカイ人民族の一員として世話されてきた人間か
そうなりたいと思っているかのどちらかで「ギョーカイへの忠誠」を宣言したのだろう
悪くない事まで叩いてる奴らは異常だね
俺はないけど
そういうことよ
いい実写化も許せねえ!作家は喜ぶな!
ガイジすぎて草
叩いてる奴らの方が気持ち悪いわ
感覚ズレすぎ
マジでまったく話題聞いた事なくて存在すら知らなかったんだが
これ良い実写化なのか・・・?
リア充👨「君が幸せにならない理由にはならないよ、大丈夫、気持ちは十分伝わってる」
俺が右向いてんだから左を向くな!って宗教じみてるわな
他人の不幸に配慮する必要はないが、
他人の不幸を引き合いに出して幸せアピールするから叩かれたんだよ。
今まさにやってるゴールデンカムイの作者が大ヒット御礼的に書くならおかしくないけど
調べたら実写化されたの1年半も前じゃんすか
なんで今わざわざ事件の話にいっちょかみしながらやる必要が?ってそりゃなるわなって感じ
他人の不幸に乗っかって気持ち良くなりたいだけの承認欲求乞食風情共がよ
自分は感謝してるって話をして何が悪いんだ?
異常者の考えはよく分からんね
なんかお察しって感じだわ
最近の論調にクリティカルヒットしたな
純粋な感謝だとは思うが
狙ってやったんなら頭良いわ
悲しいニュースに便乗して宣伝してる事
ここまでわかりやすい同調圧力はねえぞ
チケット当たって嬉しいって呟いたら叩いて来た連中だ(笑)
って主張すればいいのにオブラートに包もうとした結果びみょーなサイコ発言になってるんだ…
批判しつつ「同じ事の繰り返し」ってしっかり読んでるやん🤣🤣🤣🤣🤣
正直黙ってる方がましなんだけど黙ってないということは人目を集めたい理由でもあるんじゃないでしょうか
誰かは言っておいた方が良いと思うよ
実写制作陣全体叩かれまくりやから擁護したかっただけ、って考え方もできるやろ
一斉にマイナスを塗りたくっていく
これが日本人
終わってる
とは思うが実写化に感謝している原作者という稀有な存在は貴重ではあるよな
急にどうした?
って一文を入れながらニッコニコの明るく幸せそうなイラストを添えてるのに怖さを感じた
クソ脚本家と日テレを遠回しに叩いてるのに気付かないのかアスペ
こんな時じゃないと自分ならコイツの存在に気付かなかったよw
作品も気持ち悪いwww
原作者に寄り添うなら自死を選択した事を尊重するべきだと言うのに
まぁ自分の幸福でもの言うナタカスの世界だからな
不当に脚本家叩きされてるから擁護する人間が出て来る気持ちは理解出来るけどな
イナゴ正義マンに対して視野を狭くするなって注意じゃねーの
例えが的外れ過ぎだろ。
無理やり不謹慎の流れにしたいだけじゃん。
悲しいニュースもありますがって遺族に直接言ってみて欲しい
あの文章だけでここまで曲解して叩けるのがすげーわ。
仮に自分が著名人だとしたら、この作者より物騒で炎上するようなこと書いてるってこと自覚してほしい。
匿名だからいいやはアカン