• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

桜井政博さんの動画より






版権もののキャラゲーが
普通のゲームよりつまんなくなりがちな理由は
原作がゲームデザインの縛りになるからです。

原作からストーリーや設定の改変がしにくいこと、
原作ファンから見れば
既にネタバレてしまってる物語の後追いになることなどが
難しい理由になります。

逆にゲーム化との相性が良い原作もあって
その大成功例の一つが『女神転生』です。
原作は小説でした。

コンピュータから悪魔を召喚するというストーリーは
まさにゲームにぴったりと言えます。


jyuyuio


  


この記事への反応


   
そろそろ終わるからって荒れそうな話題をぶち込んでて草

スパロボは大成功したキャラゲーじゃないんか

和ゲーのキャラゲーがつまらんだけで
洋ゲーはよくやってるでしょ

  
アニメの放送に合わせるような雑な作りのキャラゲー多かったもんな
今はそういうのソシャゲに移動したけど


漫画アニメ版権ゲーは
原作準拠だとシステム・ゲームバランスとしてはク〇ゲー
ゲーム用にアレンジすると原作破壊になるから
そもそも漫画アニメ版権はゲームに向いていないのかもしれない
直近の日テレの事件を見ても今の時代原作準拠が求められるから
なおさらハードルが高くなっていく


遠回しなスマブラすげーだろ自慢かよ

やっぱり大正義ドラゴンボール




「原作を追体験」って感じの作品は
個人的にはあんまり買わないなぁ
理由は桜井さんの指摘どおりで
サムネのまる子、ワイは楽しめました


B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CTK6YCNG
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2024-03-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CGDD1RBM
アトラス(2024-02-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1





コメント(643件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:01▼返信
PS信者はゴキブリ

キモオタだね
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:02▼返信
PSPのモンハンをネガキャン

Wiiのモンハンを絶賛

ダブスタ桜井政博
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:02▼返信
マンマミーヤ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:03▼返信
任天堂が女神転生をパクって作ったのがポケモンなのよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:04▼返信
キャラゲーがつまんないのって、ストーリー分かってるとかじゃなくて明らかにゲーム部分が手抜きだからだろ
やってみりゃわかるよ
原作の人気頼みでてきとーに作ってんな・・・ってのが
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:05▼返信
スパロボ(笑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:05▼返信
いやゲーム自体の出来が悪いのが多いだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:05▼返信
無双系は割と面白かったよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:05▼返信
だったら作んなきゃ良いじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:05▼返信
バンナムのせいってハッキリ言いなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:05▼返信
ピロシ言われてるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:05▼返信
キャラゲーではスパイダーマンも大成功の例だね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:06▼返信
作るの下手というか余裕ないだけだろ
あのさすがカプコン様見ても言えんの?
連邦vsジオン、ちなみにそれが他社になると
マーベルもの、バイオハザードリメイク、セガのPS2マクロス
その他もろもろ、ソシャゲでもマギアレコードはけっこういい
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:06▼返信
スパキン面白いじゃん
結局作り手のセンス次第でしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:06▼返信
桜井さんもすごいけどコジカンや宮崎英高に比べたら一段二段落ちるイメージ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:06▼返信
俺も原作有るソシャゲはランモバしかやってないわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:06▼返信
アニメに合わせてだと納期がキツそう
流行ってる間に出したい訳だし
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:06▼返信
お小遣い大作戦は好きでした
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:06▼返信
荒れそうな話題を持ち出すのは感心しませんね……
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:06▼返信
つまりソニーの一人勝ちかw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:07▼返信
ドラゴンボールもだよな。個人はゼノバースがよかった。オリジナルではなく、時間改変とか、そういうのが面白い。
ナルトや、ワンピース無双とか、面白くない。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:07▼返信
ジョジョとガンダムはゴミ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:07▼返信
まずゲームとして面白ければ雰囲気がどうとかは言われないけどな
AC北斗の拳は神ゲー
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:07▼返信
>>15
IPに頼らず自力で使ったゲームだと10万本ぐらいが限界だったんじゃ無いっけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:07▼返信
>>1
版権ゲームってスマブラのことか
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:07▼返信
メガテンは原作知らない人が多いんじゃない?
だからそもそもその縛りにかかってないようなもんでは
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:07▼返信
バンナムに喧嘩売ってんの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:08▼返信
>>25
オリジナルのパルワールド面白い
版権のポケモン面白くない
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:08▼返信
もう老害になってきたか
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:08▼返信
>>1
うるさーい
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:08▼返信
主人公の中島はいじめられっ子の陰キャ(但しイケメン)で
ヤンキーに仕返しする為に悪魔召喚プログラムを作って悪魔にヤンキーを襲わせてた
今で言うなろう系かな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:08▼返信
ドラゴンボールやNARUTOみたいな、
格ゲーにできるのは面白くできるんだろうけどね、
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:09▼返信
>>28
わあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:09▼返信
>>15
GOTYに擦りもしないくだらんガキゲーしか作れない奴なんか評価に値しないわ
むしろ害悪
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:09▼返信
スパイダーマンがクソゲーなのも納得やね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:09▼返信
だからマリオとかつまらないんだな
納得したわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:09▼返信
>>25
ソシャゲはどのみちつまらない
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:10▼返信
単純に、原作の知名度のゴリ押しである程度売れるから最初から良いものを作ろうって考えがなくてゴミが出来るんだよ
マリオやゼルダと一緒だね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:10▼返信
リリンク出た直後に言われても説得力無いっすね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:10▼返信
諸悪の根源バンダイナムコ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:10▼返信
だいたいあってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:10▼返信
>>26
それな
ちょっとどころかかなりズレてるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:10▼返信
スパロボは二次創作的な作りが許容されてるからいけるだけ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:10▼返信
ノベルゲームとかいうどのみちシステムも内容も終わってるゲーム
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:10▼返信
ゲームの容量縛ってるswitchでも面白いゲームあるだろ
言い訳すんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:11▼返信
>>42
システムがゲーム向きってことじゃないか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:11▼返信
そりゃキャラゲーなんて手抜きで作ってるとこの方が多いだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:11▼返信
これは女神転生に原作がある事を知っている自慢したいだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:11▼返信
>>40
タカラトミーも忘れるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:11▼返信
※26
俺もこの記事で初めて知ったわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:11▼返信
女神なんちゃらをまず知らねーよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:12▼返信
ゲーム画面を見せてくれ! 【広報】
桜井政博のゲーム作るには

ゲームなんだから、ゲーム内容を真っ先に知りたい!
特に新規タイトルにおいては、売りを明確にするという意味でも留意してほしいところですね。

ぶーちゃんは昔アンチャーテッドのプレイ中の映像を見て「ムービーばっかりじゃん、ゲーム画面を見せろ」と言った事があります
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:12▼返信
鬼滅の刃ですらよくわかんないクソゲーにされたもんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:12▼返信
※27
喧嘩買えるだけの気概を見せてみろや
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:12▼返信
だいぶ気を使ってる感じがするな
予算が足りない、納期が短い、作る側にそもそも技術がない場合の方が多い気がするけど
ダンまちとか東京喰種とか原作の縛りが在るってだけであそこまでアレなゲームにならないでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:12▼返信
キャラに縛られてると辛いな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:12▼返信
例えにキモオタしか知らないようなゲームを出すのが終わってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:12▼返信
※38
知名度で売れるからっていったらリメイク続編地獄しかないソニーゲームのことじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:12▼返信
単純にゲーム作るのが下手なだけだと思う
微妙なキャラゲー出しているメーカーってオリジナル作品も微妙なことが殆どだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:12▼返信
>>15
カービィとスマブラを一人で産み出した時点で対等以上だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:13▼返信
これは単純に作り手側の問題な気がする…
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:13▼返信
カカロットとかいうゴミゲーの話か
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:13▼返信
原作人気に乗っかるのやめたら無問題
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:13▼返信
>>55
原作ものなら売れるだろうから予算を少なくして開発会社を安く使ったりだろうな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:14▼返信
原作付きのキャラゲーの原作を知らなくても楽しめるのは希少だってことだろ
原作の総集編みたいなののくせに原作を知らないと意味がわからなかったり
原作の面白さはゲームとして表現しにくいから足かせになりやすいってこと

女神転生は一昔前のSAOのようにゲーム的な設定が生かしやすかったという意味じゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:14▼返信
そんなん媒体が違うんだからモノによっては見せ方も違ってくるのは当然
そこをどう100%以上で表現できるかが腕の見せどころ

それと相沢友子の改悪とは別問題。元々の約束を何度も破ったのが問題なんだから
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:14▼返信
ソニーの育てたペルソナ頼みで意味ないのに盗んでおきながらメガテンとかクソゲー連発大爆死だろ捏造すんなよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:14▼返信
原作アニメや漫画のソシャゲってすぐ終わる印象があって手を出せない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:15▼返信
女神転生が原作に則ったストーリーになってたのは一番最初のファミコンの一作目だけだったような
個人的には1より原作ほぼ無関係の2の方が面白かった
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:15▼返信
ドラゴボはオラのチチ(幼女)とパン(GT)が使えないクソゲーばっかり…🐷💧
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:15▼返信
ウィッチャーは面白い

はい論破
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:15▼返信
スパイダーマンは?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:16▼返信
>>2
このダブスタ豚ゴキ野郎!
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:16▼返信
リメイク地獄のスクエニにも同じことが言えるよね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:16▼返信
版権モノでここ最近糞ゲーなのSAOしか思いつかない
フェイタルバレットは面白かったけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:16▼返信
>>4
POKEMON「コンゴトモヨロシク」
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:17▼返信
※59
アニメなどと合わせるために開発期間もとれず低予算になりがちだからある程度は仕方ない
たまにゲームを完成できずにアニメ終わってから1年後とかに出て空気なやつもあるけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:17▼返信
他社版権入れまくりのつまらんスマブラ作ってるヤツが言うと説得力有るね(ケラケラ)
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:17▼返信
>和ゲーのキャラゲーがつまらんだけで
>洋ゲーはよくやってるでしょ

歴史を遡れば洋ゲーのがヤバかったやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:18▼返信
感性が昭和すぎる
版権ものにクソゲが多いのは製作者がIPに頼って内容で手を抜く事が多いからだろ。
陰実や転スラのソシャゲはストーリーの後追い+αでも人気出てる。
版権もの全部がインフィニティストラッシュじゃないんだよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:18▼返信
動画見たらめっちゃふんわりしたことしか言ってなくて草
どこが荒れそうなことぶっ込んで来ただよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:18▼返信
ナルティメットめちゃくちゃ褒められてるやん
よかったなピロシ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:18▼返信
原作追体験は、テンポが悪くてつまんないよな。紙芝居とか地獄
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:18▼返信
ゲームクリエイター「漫画原作でなんかゲーム作りたくないんですよ」
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:18▼返信
※72
最新作の出来が良いだけでもちろん駄作も多いぞ、人気版権はそういうの多いだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:18▼返信
>>18
はりきり365日の巻き もヨロシク
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:18▼返信
ドラゴンボールとナルトは比較的面白いゲームが多いと思う
ジャンルと原作内容がミスマッチなのが糞ゲーになるんちゃう?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:18▼返信
どうしても原作アニメが勢いあるときに発売したいから内容が中途半端になるんだよな
ガンダムだとシナリオは中盤で終わってるとかラスボスが出る前に終わるとかよくあったし
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:18▼返信
>>78
そのスマブラシステムを各社がパクりまくったのはなんででしょーね。
ソニーもオールスターとか出したんじゃなかったっけ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:19▼返信
ダイの大冒険の事だってハッキリ言えばいいのにな
これに関しては元々ドラクエ関係者がゲーム作り舐めてるのが原因だが
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:19▼返信
>>22
Gジェネだけは許して
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:19▼返信
ストーリー云々はつまらない理由の2割程度でほとんどは作り自体が雑だからなんだよなあ
アニメに合わせたやつだとさらに中途半端なところで終わるのも加わるが
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:20▼返信
任天堂キャラクターだっSEEEEEEEEE!!!!!🐷💦
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:20▼返信
誰?このおじさん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:20▼返信
PS2のラーゼフォンおもろかったけどな
リマスター欲しいけど、絶望的だ
縛りもそうだけど権利関係で簡単に再販できないのが厄介
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:20▼返信
多少クソでもそれなりに売れちゃうから作っちゃう
そのへんの構造的にどうしようもねんだよな
マジのどうしようもないゴミカスだとさすがに売れやせんけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:20▼返信
これはあまりよくないのでは
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:20▼返信
スパロボもキャラの生死をコントロールできるから、
圧倒的にOGの方がストーリーは面白い。
もう版権物はいいよ・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:21▼返信
ナルトとかワンピースのゲームのことか
こいつらってメインストーリーが同じ過去の繰り返しだからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:21▼返信
ぶっちゃ制約とかそれ以前の出来ばっかな気もするが
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:21▼返信
漫画原作の映画も原作通りにやれっていうけど それやったら結末知ってるから自分はつまらんな
かといって進撃の巨人みたいな実写も嫌やし・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:21▼返信
昔カプコンがバンナムに無許可で勝手に作ったガンダムSEEDのゲームはおもしろかったらしいね
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:22▼返信
※71
そら上澄みだけ見れば傑作もあるだろ、駄作になりがちって話をしてんのに
てか1,2はストーリーはともかく正直ゲームとしては微妙やぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:23▼返信
>>102
連ジは名作 連ザは模倣
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:23▼返信
動画見てない奴が多すぎて草
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:23▼返信
ワンピースは糞ゲーしかないな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:23▼返信
だから根本的な話で「だったら原作付きやるなよ」に尽きるわ
そのままやると面白く無いから改変するとか、もうそもそも前提が間違ってるからな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:23▼返信
>>39
あれは自社制作だし制限があってない様なものなのが大きい
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:24▼返信
>>103
版権もので面白いの出すと褒められるという時点で、いかに原作アリが難しいかってことだろ。
駄作の山の上の山頂を見てるだけだな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:24▼返信
誰も少し考えればわかることを大袈裟に言っちゃうのダサいな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:24▼返信
ガンダムはごく稀に大当たりあるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:25▼返信
任天堂のゲームやってるオッサンはよくキャラゲー貶すね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:26▼返信
>>107
その世界観をゲームでやってみたかった、みたいな動機だとそれなりに良作になるんだと思う。
ウィッチャーにしてもサイバーパンクにしてもそういうことだろうし。
最近のハリーポッターとかも、原作ストーリーなぞらなくても世界観がゲーム向きと思ったからできたんだろうし。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:26▼返信
バンダイがクソゲー量産してたな。版権モノでもハドソンとテクモは上手に作っていた印象。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:27▼返信
>>112
最下位堂こそ正にキャラクタービジネスしか出来ないのになwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:27▼返信
>>111
ブルーディスティニー三部作とかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:27▼返信
そろそろゼルダの映画が見たい ハリウッド頑張って
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:27▼返信
原作を知っているからつまらないは当てはまらないなあ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:27▼返信
ハリポタも1番売れたのは原作の世界だけ借りたレガシーだしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:27▼返信
>原作からストーリーや設定の改変がしにくいこと

ほんまか? 結構めちゃくちゃなの多い印象だけどw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:28▼返信
>>107
「できないからやらない」「難しいからやらない」では通らないのが社会だよ子供部屋おじさんにはわからないだろうけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:28▼返信
>>31
そのストーリーだと普通に「魔太郎がくる」っぽいな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:28▼返信
>>116
ギレンの野望みたいな切り口もそうだな。
if展開が見てみたかったって動機がゲームを面白くする。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:28▼返信
そもそもスマブラが版権ゲームだからなwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:29▼返信
いや単純にクオリティが低いのばっかじゃん呪術も無職もさぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:29▼返信
荒れそうな話題?
誰もが思ってる事でしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:29▼返信
カカロットとかおもろかったで
むしろ原作通りじゃない部分に不満を覚えたから言ってる事とまったく逆だったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:29▼返信
その理屈だとアニメは全部面白くないわけだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:29▼返信
そもそもショボグラばっかり
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:29▼返信
アクションもRPGも、ゲームのメインってステージの移動だろ。そりゃ小説漫画と相性悪いよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:29▼返信
※124
じゃあ面白くならない版権ゲーを面白くした桜井は天才ってことだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:30▼返信
バンダイがクソゲー多かったのは版権ごとにバンダイビジュアル、バンプレ、エンジェルと
ファミコンの一社当たりタイトル縛り回避するためのダミー会社作って濫造してた名残だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:30▼返信
>>51
ペルソナとか有名じゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:30▼返信
※120
ストーリーを変えるのは結構簡単、ただ設定は変えられない
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:30▼返信
>>124
あれ厳密にはゲームシステムが完成した後の、キャラクターを決める段階で版権ものに決まっただけだからな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:31▼返信
「○○は面白いだろ!」って言ってる奴
反論してるつもりで肯定になってるんだわ
駄目なのが多いから良作が際立ってるんだろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:31▼返信
むしろ原作通りにしっかり再現されてるキャラゲーは評価高い印象だけど?
つまんねーやつは単純に手抜きなんだわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:31▼返信
※75
ダイの...
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:32▼返信
サイバーコネクトのぴろしと対談してほしい
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:32▼返信
※39
こいつ版権ゲーやったことないのか?
てか自社の作品かつ自社開発でアニメ放送期間とか制限あったわけでもないゲーム名上げるとか馬鹿だろ
面白くても何年かかってんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:32▼返信
版権物はまずは原作らしさをまず再現してファンが楽しめるものを作らないといけない
そして漏れなくゲームとしても面白ければラッキーって感じ。桜井さんの解説は自分と思ってる事が
同じで安心した。ただかなり初期のファミコン時代にその原作部分をある意味無視してオリジナリティに
挑戦して成功してたキャプテン翼って偉大だったな。勿論サッカー自体はちゃんとやってはいるけど
ゲームデザインはシミュレーションゲームチックだし肝心のストーリーは原作とは違うオリジナルストーリー
が盛り込められている。ゲーム版は別のキャプ翼になってる。それで内容もいいしゲームとしても面白いを
ファミコン時代で達成してる凄いゲーム。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:32▼返信
>>136
いや普通に面白くないオリジナルゲームアホほどあるだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:32▼返信
アメコミは完全オリジナル展開許されてるから
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:33▼返信
カカロットみたいな原作のストーリー忠実に再現してるのは好きだけど呪術廻戦みたいな中途半端なアクションになるの多いな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:33▼返信
洋ゲーが上手くやってるは草すぎる
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:34▼返信
ワンピースのゲームつくったら、原作ファンは「原作くらい面白いに違いない」と思って買うだろ
それでハードルが上がってしまうのが版権物の辛いところよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:34▼返信
メガテンを超える仲間ゲーが未だに無い
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:34▼返信
>>145
なんで?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:34▼返信
※99
そこらへんの漫画はメインキャラ周り以外の世界観の作りが甘いからそこからフォーカス外したらスッカスカのゲームになっちゃうからね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:35▼返信
※110
そらなんの実績もないお前が言うのと、この人が言うのは全然重みが違うからなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:35▼返信
女神転生の場合は正直そこまで原作の力がそこまでなかったから影響しずらかった側面もあるやろうね。
クレしんみたく初期の頃はほんと一部の人しか知らない。これがガンダムレベルになれば話は変わる。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:36▼返信
単純に版権使用料が高いから開発費に金かけられないからでしょ
スパイダーマンみたいにちゃんと開発費に金かけたキャラゲーは面白い
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:36▼返信
初代のナムコ版女神転生別に面白くないけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:37▼返信
>>145
バットマン、スパイダーマン辺りはGOTY常連だと思うが
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:37▼返信
※148
単に洋ゲーは出来の良いのだけローカライズされて流れてきてるだけで
駄作も多いと思うぞ、まぁローカライズされてても昔はヤバいのあったが
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:37▼返信
ガンダムのVSシリーズなどは今でも人気ね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:37▼返信
※107
今はともかく、昔はどんなクソでも出せば売れる時代だったからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:37▼返信
>>60
スマブラって任天堂のキャラじゃなかったら売れてないよね😅
オリジナルキャラだったらただの凡ゲー😅
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:37▼返信
>>99
その辺って完全に原作をなぞるしかできない作品だからな。
オリジナル展開やろうとすると、特に完結してない作品の場合は、原作を越えるような存在や重大な秘密を出せないので、キャラクターにせよストーリーにせよ小粒なものしか出せないんだよな。
どう足掻いても劇場版にしかならんというか。
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:37▼返信
いうてまあ原作ファンもいい加減なもんでドラゴンボールの対戦アクションでピッコロがセルやブウに勝つとか原作設定的にはありえんのにゲームバランスありきでヤムチャがフリーザ倒すようなの普通に受け入れてるからな
原作を忠実に再現してゲームが成立しないよりも都合よく原作を改変してバランスのいいゲームにするほうがはるかに受け入れられやすい
ワンパンマンはグラフィックは及第点でサイタマはプレイアブルとして使わせないなど原作配慮はあったものの対戦ゲーとしては永久コンボだらけのガバガバクソゲーで評価に値しない出来だった
こういうのもはや版権上の縛りとか関係ない、納期優先でテストプレイと調整放棄してるだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:38▼返信
分かりきってるから版権物のゲームは買ったことがない
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:38▼返信
>>148
玉石混交なのは洋ゲーも変わらんだろう
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:38▼返信
PSで出た北斗の拳 世紀末救世主伝説はおもろかったで
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:38▼返信
テレネット版メガテン「あっあのっ」
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:38▼返信
スパイダーマンやバットマン面白かったし、和ゲーでもドラゴンボールのゲームって評価高いの結構有るやろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:39▼返信
原作のある作品をゲーム化すると、原作にある設定をゲームシステムに落とし込むのが難しい。
上手く落とし込めばいいゲームになるけど、設定をゲームシステムに落とし込めないとガワだけ借りた別ゲームor紙芝居ゲームになりがち。
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:39▼返信
売れてるガンダムゲーも原作再現よりごった煮みたいなやつだもんな
筆頭のガンダムVSも原作でこんな格闘攻撃使ってない…ってのばっかだし
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:39▼返信
キャラゲーはある程度の売上が期待できるから、そもそもコスト掛けないってのもあるかな
旧バンダイとか明らかに手抜きだし、一時期コナミも版権ゲーム出してたけど他のゲームに比べてクオリティがだいぶ低かった
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:39▼返信
※151
いや普通にあったよ。原作出た当時からOVAとかメディアミックスで進められたし。
原作小説からゲームシステムに拡張できたのはどちらかと言えばご時勢柄みたいなところが大きい。
170.投稿日:2024年02月10日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:39▼返信
自由にデザインできないゲームがスマブラだろw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:39▼返信
メガテンといえばウルフチームでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:39▼返信
>>158
スマブラの多人数対戦の部分をパクったゲームも大手やインディーズから結構出てるだろ。
キャラだけオリジナルにしたり自社版権にしたりして。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:39▼返信
>>155
昔の知識と印象だけで語ってない?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:40▼返信
>>147
でもメガテンって正直クリアするだけなら仲間いらないんだよなぁ

仲間を駆使しないとほぼクリア不可能という意味で最高だったのが個人的には不思議のダンジョンのポポロのやつ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:40▼返信
ここ十年くらいで版権物でガチで糞だった洋ゲーと言えば
ランボーとスタートレックくらいだな

バンダイからは無数に出てるからやっぱクソゲーメーカーとしての役者が違う
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:40▼返信
単に原作ストーリーを見る以外の要素が無い低予算ゲームが多いからなだけ
ゲーム内容自体に金かけて作ったゲームは売れてるのもある
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:41▼返信
>>58
マリオ地獄の所の話する?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:41▼返信
>>25
スマブラはストーリー無いし、原作キャラの見た目を踏襲してるだけよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:41▼返信
>>162
スパイダーマン、バットマン、ウィッチャークラスが版権和ゲーにもあると?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:41▼返信
※165
あるだけで駄作の方が圧倒的に多いやろな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:41▼返信
まあ小説の女神転生をゲーム化するべく最初任天堂に持ち込んだら
「こんなもん売れんわ!」と突っぱねられたなあ

でも任天堂の版権ものといったらポパイだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:41▼返信
>>167
あれはカプコンにゲーム性重視で作ってもらった結果だからな。
そこまで忠実さに重きを置いたわけでは無い。
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:42▼返信
>>170
それと今うまくやってるゲームが多いのとなんか関係あんのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:42▼返信
女神転生に原作があったなんて初めて知ったわ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:43▼返信
ハードの性能が上がって再現率が高くなってからの版権元の監修がすごい細かくなったて聞く
それだけ原作を大事にしているからなんだろうけど、あちらからしたらゲーム性を損なうとかそんなん知らんわってなってPもDも病むという
プレイヤーからしたら相乗効果を期待するけど現場では真逆が起きちゃう
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:43▼返信
>>165
ゲーム実況者のキヨがやらされてたデドバイのドラゴンボール版のβ版みたいなのって正式リリースされてないのかな?
ゲームバランスさえデドバイ並みにすれば面白そうだったのに
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:43▼返信
>>87
ドラゴンボールはDr.マシリトがいっぺんブチギレて全部ボツにしたからね
そっからは対集英社用のマニュアルが出来たらしい
なんでそこで原作ありゲーム全部に対して敬意を持ってそういう姿勢にならんのか。そういうとこやぞバンダイ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:43▼返信
有名なゲームしかやってないXの凡人が桜井より正しいわけないだろ
名作の割合は圧倒的に低いだろ洋ゲーだろうがな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:43▼返信
原作の歴史にキャラクリした主人公投入して歴史に介入して正史どおりにしたりIFストーリーになるような感じのやつが好き
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:43▼返信
ネタバレがあかんのならリメイクとか売れないし作らんでしょ
キャラゲーは明らかに手抜きが多いイメージ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:44▼返信
ドラゴンボールのスパーキングシリーズを知らんな桜井は
あいつギャルゲー貶めてたし大作ゲーやる俺すげーしたいだけよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:44▼返信
ゲームと漫画は相性が良くない

そこ勘違いしてるやつはよくいる

マンガに寄せるとゲームとして成立しない
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:44▼返信
>>167
戦記シリーズのクソダサ三連切りもやめて欲しかったわ
ムーブから漂う加齢臭が凄いんだよなガンダムゲーって
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:44▼返信
>>22
ジョジョは2D格ゲーとしても最高の出来だったろうが
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:45▼返信
>>189
ゲームマニア度で桜井のレベルに達してるやつなんてほとんどおらんわな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:45▼返信
インディーとか低予算のゲームが多い今の御時世だと
むしろB級くらいの出来が良いゲームが多いと思う
版権使用料高いから価格は高めになると思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:45▼返信
昔のキャラゲーは見た目だけで中身適当なの多かったよな、制限とか以前に作る側に問題が多かったと思う
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:45▼返信
X-MENとかマーブルスーパーヒーローズは成功だと思うんだけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:45▼返信
ワンパンマンのゲームはまぁちょっと話題にはなったが
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:45▼返信
※174
最近出たキングコングやウォーキング・デッドは良いゲームだったなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:45▼返信
ニシヤマトはすぐキャラゲー馬鹿にするから嫌い
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:45▼返信
>>175
ナカジマとユミコだけでメガテン1クリアするまで出られない部屋に閉じ込めたら
うんこたれながしながらごっべーんしそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:46▼返信
それでスマブラクソゲーなんやな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:46▼返信
宮本「これは(これだと)マリオじゃないよね」
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:46▼返信
相性が良くないのと、実はゲーム屋ってマンガ好きなやつはあんまりいない
俺も全く読んでないし読む気もない

「これ知ってる奴いる?」とマネージャーに言われて
知ってる言ったやつが一人もいなかったこともある
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:46▼返信
はじめの一歩2 VICTORIOUS ROADは名作
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:46▼返信
>>5
ゲーム要素面白くできるスポーツ系でもダメジャーとかアイシールドとかあるから全然この話に限ったことじゃないんだよな
まぁ人件費以外の部分で許可だったりで費用がかかってる部分はあるだろうが
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:46▼返信
女神転生も続編はちょっとなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:47▼返信
版権物でしっかりつくりこんだゲーム出してくれるとうれしいんだが
旬の時期に出す。作り込む。この二つを両立するのが難しいんだろう。
アイデア次第で良ゲーが生まれたりするけどね。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:47▼返信
昔のバンダイのせいやろ原作人気当て込んでクソゲーれんぱつしとったからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:47▼返信
縛られるってか原作ファンに売れればいいだろって適当な作りで面白くしようとも思ってなさそうじゃね?セーラームーンはそこそこ面白いがきんぎょ注意報とか酷いもんだぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:47▼返信
>>185
初めて知ったわけではないけど知るたびに忘れて知らされるたびに「そういえば原作あったな」ってなる
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:47▼返信
※184
動画観てないアピールするなよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:47▼返信
>スパロボは大成功したキャラゲーじゃないんか
あれはキャラを使っただけでストーリーがゲームオリジナルだからじゃない?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:48▼返信
>>196
あいつ偏ってるぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:48▼返信
>>195
エネルギーが溜まっている分だけ無料で遊べちまう最高のゲームだったね
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:48▼返信
頭悪い人の動画なのに、なんではちまで取り上げるの 宗教かよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:49▼返信
プリキュアのゲーム作れ任天堂🐷🗯
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:49▼返信
>>187
ブレイカーズの事ならとっくにリリースしてない?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:49▼返信
>>216
桜井で偏ってるなら任天堂ハード以外は宗教上の理由で遊べない豚は・・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:49▼返信
カプコンのディズニー系とか出来良いだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:49▼返信
版権物は権利者とのやり取りで手間かかる上に、ゲーム的に面白いと思ったことも、世界観を守ろうとするとそうそう取り込めないとか色々問題あるのよね。
金と予算をかけて作ろうとして、結局ポシャッタなんて企画もあったよ。
任天堂とかだとジャングル大帝とかやろうとして、手塚眞とやり取りして随分時間かけて流れたのが最後じゃないか。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:49▼返信
しょうがねーね
任天堂のおかげで儲けてんだろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:50▼返信
原作通りにゲーム作れないからだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:50▼返信
某ガンダムゲーで、上司に「おまえアレ知ってる?」と聞かれたので
いや知らないですと言ったら、なぜかそこの班に配属されたこともある

今考えてもなぜか分からんがマンガとゲームは相性が良くない、と
このとき強く思った
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:50▼返信
制約というより単に作り込みが甘いのが大多数だったと思うが
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:50▼返信
>>222
あれ三上が作ってるからな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:50▼返信
>>216
任天堂でゲームを作らせて頂いてるのにPSのゲームを遊びまくってるなんて許せないもんなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:50▼返信
>>213
有名になったのが真女神からだから原案程度の関係でしかないんだよな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:51▼返信
>>170
アタリの初代、マブvsカプ、PS1、PS2ザ・ムービー、アルティメット、PS3アメスパ
で、PS4マーベルスパイダーマン、MM、PS5でマーベルスパイダーマン2

けっこう傑作が揃ってる
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:51▼返信
ツヨシしっかりしなさい 対戦ぱずるだまの事やろな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:52▼返信
岡ちゃんのちびまる子の悪口はよせよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:52▼返信
>>221
いやあいつが僕詳しいですって自称してるだけやからな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:52▼返信
メガテンはゲーム化するにあたってストーリー改変しまくりやろ
小説の方は因果応報で死んで当然やんけ主人公

世界滅茶苦茶にして崩壊させて生まれ変わってめでたしめでたしとかくそやん
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:52▼返信
>>217
何それ意味わからんこというな
ゲーセンでさんざんやってドリキャス移植版も買ったけどそんな要素ないぞ
PS版もゲーセンよりちょっと劣化してるけどPS独自のストーリーモードがすごかったし
もしかしてスーファミのコブラチームのゲームのこといってんのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:52▼返信
手抜きや未完成でも売れるのが原作モノ

ガンダムなんて完成品ならそれ以外売れなくなりそうだからわざと手抜きしてる感じだし
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:54▼返信
逆にゲームのアニメ化も失敗してるイメージ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:54▼返信
>>232
そんなゲームが存在するわけないだろいいかげんにしろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:54▼返信
>>215
あれってコンパチヒーローが元だからな

ウルトラマン、仮面ライダー、ガンダムと言う一つ一つですら
MCU無かった当時のマーブル全体よりデカかった超人気キャラを
三者同時に建てるオールスター興業に呼ぶ豪華さで売れたシリーズ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:54▼返信
>>233
エブリパーティはオリジナルや
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:54▼返信
スパロボは国内和ゲーとして成功してきたシリーズだけど
国内CS市場が衰退したいまとなっては海外売上が期待できない微妙なガラパゴゲーやしな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:54▼返信
版権ゲーって大抵しょぼい開発が低予算で作るんだもの
日本じゃドラゴンボールぐらいで上限
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:54▼返信
※231
そら大人気版権なんだから傑作もあるやろ、良いことや
ただそれ以上に駄作もあるしそうなりやすいって話やろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:55▼返信
メディアミックス系のゲームなんか総じて見える地雷だったからな。
格ゲーはキャラゲーできるからまだ相性よかったけど。
ソシャゲが出てきてからは全部そっちに流れたからマシなもの増えたね。
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:56▼返信
スパイダーマン最強
ウルヴァリンも楽しみ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:56▼返信
セガが定期的に北斗の拳や天才バカボンをゲーム化するのはなぁぜなぁぜ(死語)?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:56▼返信
カプコンのジョジョ5部は面白かったよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:56▼返信
ペプシマンのことですねわかります
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:56▼返信
>・和ゲーのキャラゲーがつまらんだけで
>洋ゲーはよくやってるでしょ

こいつにゴラムやらせたい
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:56▼返信
餓狼伝ブレイクブロウFist or Twistはファンサービスがすごいしゲームとしても面白い傑作だったな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:57▼返信
女神転生は原作無視してるから
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:57▼返信
>>240
ありゃ面白かったな。
確かにキャラゲーだったけどそもそもゲームとしての出来がよかった。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:57▼返信
原作者が死んでれば自由に作れるって言ってるのと同じじゃん

ドラえもん、サザエさん、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃんが扱いやすい訳だね
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:57▼返信
>>250
そりゃたまにそういうのもあるでしょ
誰も洋ゲーは全部神なんて言ってねえわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:57▼返信
だれ?この老害
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:58▼返信
新ハード出て最初のガンダムは絶対にクソゲーの法則。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:58▼返信
>>248
面白いは面白いけどゲームとしていいかというとそうでもないわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:58▼返信
スパイダーマンバッドマンは運が良かっただけで
大体ゴラムやキングコング、ウォーキング・デッド寄りのゲームのほうが多いんやろな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:58▼返信
>>248
原作愛やろね
原作愛語ってるピロシの方はゴミだけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:59▼返信
>>244
いやどう考えても週刊少年ジャンプ作品やコンパチ御三家のキャラゲは打率低すぎる
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:59▼返信
マーベルとかは「動き」が主体なんでまだやりやすいだろう
このキャラはこう動く、というイメージがあるため、そのとおりに動けばそれっぽくなる

「本」が主体のものは一番ダメで、本を書き換えるわけにはいかないし
マンガは前から見た構図だがゲームは操作しないといけないので後ろからの見た目

これは一番相性が悪い
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:59▼返信
>>148
そもそも日本で発売される洋ゲーって海外展開出来るぐらい自国でヒットした作品なんやで?
自国で埋もれるゴミゲーの山はどこの国も一緒やと思うわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:59▼返信
まあ言ってる事は分かるし、個人的にはキャラゲーはクソになりがちだとは思うけど、豚みてえな厄介勢抱えてるこの人がこんな発言すると、キャラゲーは総じてクソと拡大解釈してネガキャンするバカが出るから、こんなん言うなよと思うわ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:00▼返信
原作にないシステムは入れにくいしな
たとえば転職システムを入れたくても原作に合わなければ入れられない
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:00▼返信
※261
だからそれ以上に駄作もあるって言ってんだろ!!
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:00▼返信
>>258
それでも俺がやりたい漫画ゲーはああいうのだ
断じて格ゲーなんかじゃ無い
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:00▼返信
スパイダーマンとハリポタのお陰で洋ゲーではむしろ版権ゲーのイメージ良いくらいになってきただろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:00▼返信
一番嫌いなのは、中途半端にマンガ好きなやつ

「マンガの見た目をそのままゲームでもやるのがリスペクトだ」とかバカ思ってるバカ

それをやるといちいちカットシーンを挟むことになるのでゲームとして成り立たない

そんなことも分かってねえから
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:00▼返信
その辺コーエーは上手いな
コーエーオリジナルのほうがつまらないし
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:00▼返信
やっぱ火の鳥はFCよりMSX版よな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:00▼返信
>>259
ウォーキングデットも評価高い物の方が多いやろ。最新作がゴミだっただけや。
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:01▼返信
>>259
ウィッチャー、ハリポタ、スター・ウォーズ、ガーディアン・オブ・ギャラクシーとかあるじゃん
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:01▼返信
>>259
ターミネーターやエイリアン、プレデターも定期的にゲーム化してたけど大体つまらんのよね
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:01▼返信
連ジ連ザはめっちゃ成功してたな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:02▼返信
>>266
いやだからスパイダーマンのゲームかって数知れてるわけで本当に打率は高い
特に3D化以降はほぼハズレ無しだよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:02▼返信
ホグワーツはあの雰囲気が良いのであって純粋にゲームとしてエルデンリングより面白いかといえばそんなことないしな。エルデンリングより売れたが
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:02▼返信
インディージョーンズ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:03▼返信
ゲームオリジナルっていうか、いまいち周知されてない気もするが
ゲーム屋のほうで全部作るんだからな

あっち(権利者側)から、このように作れ、と言われることは個人的には一回も経験がない
資料はくれるが「このような筋立てで」と本をよこすことはない

全部ゲーム側で考えてんだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:03▼返信
ストーリー追体験と対人メインとかだとまた別でしょ

呪術廻戦のゲームもストーリーがチュートリアルらしいし
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:03▼返信
>>262
マーベル本やん
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:03▼返信
微妙な開発チームが担当する場合が多いってだけだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:04▼返信
>>278
アレはFPSにしたの無能過ぎるやろ、、、
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:04▼返信
漫画家もあまり原作は絶対だ!ばかり言わずに改変にも歩み寄らなきゃだめだよね
原作者もメディアミックスする側も面白いものを作りたい気持ちは変わらないんだからさ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:06▼返信
ストーリーの話に異論はないが、デザインの話は単に設計能力が足りてないだけだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:06▼返信
スパロボはクロスオーバー意識した原作改変ほど褒められてると思う
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:06▼返信
それ以前に版権ゲームって真面目に作ってないじゃん
バンナムが粗製乱造してるイメージしかない
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:06▼返信
>>274
エイリアンVSプレデターはベルトスクロールの方もFPSの方も神ゲーだから、、、
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:06▼返信
>>270
コーエーのオリジナルって言っても

羅漢中の版権切れてるだけで三国志だって版権モノだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:07▼返信
コエテクに作らせると無双ゲームにするしバンナムに作らせると低予算の対戦アクションゲームにする
もう開発を中国に投げろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:08▼返信
>>274
AVPはカプコンの名作ベルトアクションゲームのイメージしかないな
他にもあったんだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:08▼返信
でもドラゴボとワンピはソシャゲで無双してるから…
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:08▼返信
>>270
移動して連打して移動して連打して紙芝居があって移動して連打しての繰り返しの無双のどこに面白さがあるんだ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:08▼返信
洋ゲーもキャラゲーはピンキリよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:08▼返信
開発者が原作を読み込まないどころか版元が開発会社にこんなの作って!資料は適当に探せ!って投げ槍なんだよ
聞いてるか小学館のゲーム化企画担当者
具体的にはドラえもん関係者お前だ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:09▼返信
※276
打率高いのはええことやが高いだけで駄作のほうが多いことは変わりないやん
正直アメスパ個人的には微妙やったし
そもそも洋ゲー版権はバッツスパイディだけじゃないやろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:09▼返信
はいスパイダーマン論破
金をふんだんに使って有能な人材で作ればつまらなくなることはない
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:09▼返信
原作が重荷になるのは言い訳でしょどう考えても
1.まず重荷になるような原作選ぶな
2.原作の良さを引き出せるゲーム性考えるのが仕事でしょ
何が言いたいかって言うと、名前使えば最低限売れるでしょみたいなゲームの作り方やめなよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:10▼返信
>>180
日本と違って海外だとクソゲー定義はキャラゲーじゃなくて映画ゲーム
てかウィッチャーは原作者と揉めてる。バットマンが成功したのはアーカム
シリーズから。それまではずっとクソゲーとしてよく叩かれていた。
当時から海外でも異例の神ゲーとして特殊な扱いをされてる。でも最近その最新
シリーズで超大炎上して終わるかもしれない。よりによって今アーカムシリーズ
を持ち上げるとかお前わかってねーなレベル。
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:10▼返信
>>240
スパロボはユニバース的なコラボだけで見ればコンパチヒーロー派生タイトルだけど
ガンダム+大戦略を先にガシャポン戦記のほうでやってるから
ゲームシステム的にはそっちからの派生といったほうがいいかもしれん
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:10▼返信
原作ありで楽しめるのはスパロボアニメぐらいかな。
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:11▼返信
※283
版権キャラゲーでFPSってどういう判断なんやろかw
吹き替えもちょっとがっかりやったし
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:11▼返信
ゲームと漫画って、イメージ的には「同じところ」にあるもんだろ
なもんで「ゲーム好きなやつはマンガも好きに違いない」とか思われている

ぜんっぜんちげーからな
マンガ好きな奴なんてあんまりいねーよ

「一応見てはいるが、語るほど好きではない」程度が上限
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:11▼返信
>>295
原作を読み散らかしてもCC2のナルティメットみたいなしょーもないゲームが生まれるんだわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:11▼返信
>>286
他作品のスーパーロボットたちが仲間にいることで
原作では超えられなかった困難をクリアする展開こそ
スパロボやってて一番幸せな瞬間
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:11▼返信
アドバンスかDSで出たデスノートは好き
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:12▼返信
版権物はシンプルにクオリティの低い物が多いんよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:12▼返信
そろそろフリーレンのクソゲーが出るんじゃないか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:12▼返信
>>199
アメコミは元々シンプルな世界観のヒーローものだからゲームとは相性がいいからな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:13▼返信
>>284
契約違反するほうが悪い
いい人のドラマだって「他は変えてもこのキャラの性格だけは変えないで」っていう最低限の約束を1話から盛大に破ってるんだからな
テレビ業界人は根底では漫画家を舐めてるんだよ 舐めてるから平気でそういうことする
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:14▼返信
>>216
寧ろゲームで偏らずに遊んでる奴の方が信用ならねーわ。なんでも中途半端くせーし。
それでも桜井さんは制作者でもあるから色々なゲームを充分みてる方。
遊ぶだけの奴なら偏ってたほうがマシ。お前は中途半端星人臭いなww
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:14▼返信
>>308
バンナム作ってるやろなぁ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:14▼返信
マンガを、語るほど好きでめちゃくちゃ見てます!っていうやつは害悪

ゲームに合わない演出しか作れないから

本当にこういうの嫌いなんだよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:14▼返信
スパイダーマンが成功してるのはアメコミのシステムが上手く機能してるよね
ず〜っと新作を作り続けられるフォーマットがある
これはバットマンなんかも同じ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:14▼返信
>>308
Switch辺りに来そうだな。
あれはゲームとは相性悪いタイプ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:15▼返信
お前ら動画見ろよ
褒めるところはちゃんと褒めてるぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:15▼返信



だからポケモンつまんねぇのかw


318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:15▼返信
>>295
ドリキャスで「ぼくドラえもん」ってゲームがある

これ大山のぶ代世代にはホンマにヤバくて空き地とか行くだけで涙出そうになる
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:15▼返信
>>4
ゲームフリークの持ち込みゲームだろ
最初はナムコに持ち込んで断られたらしい
任天堂は看板貸しただけじゃねえの
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:16▼返信
出来の良いキャラゲーもドラゴンボールとかNARUTOなんだよな
こいつらは海外でも売れるからちゃんと予算かけて開発している
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:16▼返信
>>314
日本の漫画ならドラゴンボールとかキャプテン翼とかはゲームの相性がいいと思う。
他で言うなら北斗の拳とか聖闘士星矢とか、とにかく完全なアクションものはそうだな。
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:16▼返信
ウィッチャー3とか原作ものなのに凄かったろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:16▼返信
キャラゲーは本当つまらないって印象強くて買わんなぁ
最後に買ったのパッと思いつくのベルセルク無双だけどちゃんと微妙だった
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:16▼返信
怒りの表情 + バカみてーに口を開けて今にも殴りかかろうとするポーズ
2次元座標で見て左右両側から2キャラが接近していく
Aキャラのバカ面アップ、Bキャラのバカ面アップ、それが交互にパッパッパッパッパパパパパパパパパパ
拳と拳がぶつかってピカーッ


マンガ好きなバカって、こういうバカみてーなチンタラ演出がカッコイイとか思ってるんでホンマ嫌いなんだよな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:17▼返信
こいつ本物の版権クソゲーやったことないんだろうな
美味しんぼがゲーム化された時、山岡が「かにみそかにみそ!」って呪文唱えて敵と戦う謎ゲーだったんだぞ
ストーリーの後追いもクソもねえわw
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:18▼返信
>>242
そういう理論で衰退してるとか思ってるアホがいれば話通じない事あってもしょうがないか。
日本の市場が衰退してるから通用しないww海外じゃ人気ないガラパゴスww全部お前の希望じゃんww
公式が言ってるロボットアニメの衰退と長年沢山作りすぎてマンネリ状態と制作者側の世代交代が
上手く行ってないから落ち着いてるだけなのに。日本市場がとか国内しか通用しないとかそれで龍が如くとか
モンハンは売れないとか言って叩いてた奴いたっけなぁ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:18▼返信
>>324
お前、ちょっとネットを閉じて家から出たほうがいい。
そういう感じ方は色々とやばい。
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:18▼返信
>>311
いやだから桜井もその中途半端なんだって
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:18▼返信
PS2のタフは原作無視だけど超つまんないぞ
登場する原作キャラはたった4人でそれ以外は全部オリキャラ
ゲームシステムはタフらしさ皆無の劣化鉄拳
これだけ原作無視したのになんでこんな糞ゲーになったんすか
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:19▼返信
ゲームって操作することが求められるから一瞬でも止まるのは良くないだろ

なのに拳と拳でピカーッとかやったら、そのあいだはただボサッと見せられるだけになる

そんなことも分かってねえからマンガ好きなやつは嫌いなんだよ

最初は良くても何回もなると飽きるしな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:19▼返信
ドラマと同じなんだよな
なんで原作ありの作品をゲーム化するかなんてわかり切ってる
適当に作っても信者が買うでしょ?っていう舐めた考えで作ってる
だから予算も出ないし売り逃げみたいなバグまみれのゴミも出てくる
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:19▼返信
>>291
FPSの方は日本で発売されてないからあんまり知られてないけど、エイリアン、海兵隊員、プレデターのそれぞれの視点でストーリーが有って良作やで。海兵隊の主人公素手でフェイスハガー剥ぎ取ったり、自力でエイリアンの巣から脱出したりと、割と人外の物だがw
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:20▼返信
なんで忍者ハットリくんのゲーム化されないんだろうな

白猫斎とメカ忍、ケムマキに触れたら即死の父親が鉄アレイと竹輪投げてくるゲームしかやったことない
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:20▼返信
作りたくて作ってるかだな
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:20▼返信
>>43
今のスパロボはダメだ
ロボットごとの性能差がなくなってなに使っても一緒
MAP兵器の有無と精神コマンドくらいしか違いがない
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:20▼返信
>>236
ニチャニチャチギュュュウ!
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:21▼返信
>>299
CDPがウィッチャーの原作者と揉めてたのは当初契約を締結しようとしたときにCDPが売上に対して歩合で報酬を支払うといったのに対して
ゲームが売れると思わなかった原作者は即金で原作使用料を払えと要求してその通りに締結された
ところがウィッチャーが原作者の予想に反して売れまくると歩合にしなかったことを猛烈に後悔
あの契約が有効なのは1作目だけだとゴネだして18億円もの補償を要求して一時関係が険悪になったが
CDPが譲歩したことで和解が成立してもう揉めてない
原作者はウィッチャーのゲーム自体は素晴らしいと絶賛してるのでゼニだけの話
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:21▼返信
作るのが下手だだけだよ
ざまぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:21▼返信
>>334
それに尽きるね。
これは映画とかでも同じだな。
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:21▼返信
ラーゼフォンはアニメも良かったし、ifのあるゲームも良かった
MXもエヴァやライディーンと良いクロスオーバー貰えて恵まれてたし、常連入りしなかったから悪い面がなかったな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:22▼返信
スパイダーマンとか実質今のPSの看板ゲームだから他のキャラゲーと一緒にするのはおかしい
マリオやHaloの立ち位置だからな。アンチャは終わったし。失敗は許されない。
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:22▼返信
1. ゲーム屋は基本マンガは見ないので原作知らないし思い入れがない
2. 特に新しいことをやってやろうという気概もない (あっても煙たがられる)
3. 原作ものの場合、カネはあっちからくれる


こっち(ゲーム側)から頼み込んでゲーム化したって例は、世の中にはあるんだろうけど
俺が知ってる会社では1回もなかったな
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:22▼返信
>>310
例えば原作で特定の属性の人を傷つけるような表現があって契約だからってそのままの表現で放送し、その属性の人を傷つけることになっても正しいと言えるの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:23▼返信
>>326
希望をいってるのはおまえだろ
スパロボが海外に通用してないガラパゴゲーなのは現実だろw
モンハンとか版権関係ないゲーム持ち出してなにをキチガってるんだかwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:23▼返信
>>328
なにか問題でも?
っでお前はどうなの?そんな事言える程偉いの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:23▼返信
※1 ちびまる子ちゃんアンチの兼重宏一氏
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:23▼返信
>>325
曲が最高だよなあのゲーム
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:23▼返信
落ち着いて聞いてくれ

これ桜井、原作付きでドラマ脚本書くことの困難さをやんわり説明してくれてんじゃないか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:23▼返信
>>105
知らんオッサンが何かほざいてるから叩いてやろ←コレ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:24▼返信
>>138
紙芝居ストラッシュ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:24▼返信
>>348
版権ものの扱いの難しさはどこでも同じだからな。
難易度で言えばゲームのほうがまだやりやすいレベル。
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:24▼返信
ウルトラマンが暴力で相手を全滅させてサッカーに勝利するウルトラリーグは滅茶苦茶笑えた
今じゃあらゆる方面から怒られるから絶対出せないだろうな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:24▼返信
桜井ってズレてなかった時ってあんの?
そして相変わらず信者がキモすぎる
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:25▼返信
豚ちゃん恩人桜井を裏切り者認定しすぎ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:25▼返信
>>313
どこぞの脚本家みたいなこと言ってて草
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:25▼返信
>>147
ぼくのなかでは
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:25▼返信
>>341
なんで成功した看板ゲーは除外するんだよ

そんなことしたらパズルゲーだろうとRPGだろうとFPSだろうと全部つまらなくなるだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:25▼返信
>>344
関係者が言ってる。俺じゃない。後スパロボは海外でも売れてる。
既にPC版も出てるしな。寧ろ国内よりユーザー層多い。
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:26▼返信
※322
版権作品はゲーム化難しくて駄作になりやすいよねって話で
いやこの作品は違うって言う奴は動画観てないのか単にアホなのかどっちなんだ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:26▼返信
マンガとドラマはいいのよ

様式が全く一緒のためにその通りにできる

実写か絵かの違いしかない

でもゲームはそうではない
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:26▼返信
>>256
知らん
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:27▼返信
スパロボは外連味理解できるアジア圏で人気

割とガチで多神教の影響ないとスパロボ理解出来んのかも知れん
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:27▼返信
>>358
売上の数字が観測不能なぐらい売れてないのに多いとかアホかw
妄想もたいがいにしろよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:27▼返信
スパロボは原作キャラ生存させてくることもあれば、なぜか生存するキャラが死んだこともある三輪長官死なないのに死んで草やった
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:27▼返信
>>360
逆だよ、ドラマの方が難易度が高い。
なぜなら漫画の表現を実写でやるのにはまだ無理があるし予算がデカすぎるから。
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:27▼返信
キャラクターとおおまかな設定だけ使って原作と全然関係ないゲームにすればいいってことだ
よくできたキャラゲーって大体そんな感じ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:28▼返信
名無しに噛みつくアホはいいとしても桜井レベルに噛みつくアホってどんなゲーマーなんだろ
何に自信持っていってるんだ?かみつける俺わかってる!かっこいい!って思ってんの??ww
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:28▼返信
原作人気でボッタくろうとして低予算だったりするからじゃねえの?
原作人気があるうちに売り抜けないといかんから開発期間も短いだろうし
そんなんでデッチあげた手抜きゲーが面白いほうがおかしい
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:28▼返信
なんだっけ、そのセクシーなんとかをゲーム化したらどうなるか
考えただけでもクソゲーになるだろ

それは、ゲームとマンガの相性が良くないため

それに対してドラマ化は、本も構図も一切変えずにできる
マンガとドラマの相性はいいので「マンガ通りに」は通用するがゲームはそうではない
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:29▼返信
同じアジア圏でスパロボ売れてるのに売れてない筈なんだよーって泣きつかれても知らんがな。
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:29▼返信
だからダイはつまらんくなるんだし当たり前
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:30▼返信
身内で格闘とか敵が大量に出てきて雑に沢山倒すとか他のゲームにキャラだけ参加とか
ゲーム化しやすく版権を雑に消化したものしかないじゃん
既存のゲームしか頭にイメージできなくて原作を新たなゲームへ落とし込むのが下手なだけじゃないの
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:30▼返信
キャラゲーはストーリー云々じゃなくてそれ以外に問題がありそうだけどな
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:30▼返信
女神転生の最初のゲーム化はPC88のアクションシューティングみたいな奴じゃない?
Wizのシステム導入したファミコン版も87年だけどどっちが先だったんだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:30▼返信
インソム製のスパイダーマンより前にもスパイダーマンのゲームは数多く出ていたけれど駄作ばかり
理由は桜井さんの話にもかかる部分で各ゲーム発売当時の映画やアニメを原作にしていたから
インソムのスパイダーマンはアメコミ原案の独立した世界設定で自由に展開を作れたから破綻しなかった
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:30▼返信
ゲームの面白さにストーリーはけっこう関わってるということだ
しかも、原作を追体験したい層にとっては無駄な改変はノイズ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:30▼返信
>>35
そんなこと言ってるのお前だけだぞw
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:31▼返信
ドラゴンボールは海外で大人気で
ソシャゲのドラゴンボールドッカンバトルは
賞ももらったけどね
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:31▼返信
白人圏のロボットは扱いが違う

なぜかは知らないが、「悪者」「人に利用されるだけの道具」の象徴なんだよな

もちろんトランスフォーマーやウォールEなどはあるが、

基本的に「人間の友達」とは見なしていない
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:32▼返信
>>343
単純な疑問なんだけど、君らなんで「原作者の許可」って所を完全無視した暴論と極論に走るの?
本当にやむを得ない事情までNG出す人はまず居ないし、万が一居たとしたら別メディア化は諦めろとしか
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:32▼返信
>>343
正しいね
昔の作品の言葉狩りほど下らんものはない
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:32▼返信
櫻井よ例外のFFというものがあってな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:33▼返信
>>369
実写のフラーレンなんて絶対無理だろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:33▼返信
【悲報】バンナム最後のスイッチマルチソフト
呪術廻戦 戦華双乱メタスコア41
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:34▼返信
桜井さんはスパイダーマンベタ褒めしてたし、別にキャラゲー自体が総じてクソと言ってる訳ではないだろ。ただ原作が有る以上は縛りも有って、ソレに囚われるとクソになりやすいって話じゃね?
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:35▼返信
「前から見せる」(キャラを見せる)構図が多ければ多いほどゲームとの相性が悪い

ゲームは、後ろから見るもの

操作するからな

だから「前からの構図が多い = 動き以外の本が主体のもの」は相性が悪い
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:36▼返信
原作、版権の塊のスマブラ作ったのに?
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:36▼返信
>>385
スパイダーマンとかコケたし完全に駄作
櫻井もソニー信者の攻撃が恐くて本当のこと言えないだけやでー
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:37▼返信
>>379
なぜかも何も日本のオタクがいい年して幼稚だからだろ

ドラえもんやSDガンダムみたいな喋る無機物も全部ロボット扱いだけど、それなら海外にもカーズとかカートゥーンの口付いてる電話機みたいなのいくらでもあるし
でも海外ではそんなの大人になったらみんな卒業するってだけ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:37▼返信
>>388
豚丸出しで気持ち悪いな、お前
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:37▼返信
>>379
アメリカにも「頑張れジョニー5」っていう鉄腕アトムのロボタニア編への回答のような
最後にロボットが合衆国市民権獲得する泣けるロボット物もある
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:38▼返信
>>379
スパロボなんて大半が自律行動できん搭乗型戦闘メカで
それこそ人間に利用されるだけの道具やんけ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:39▼返信
バトル漫画で面白くても戦闘の殆どが1対1で雑魚が居ないジャンルだとどうしても版権ゲームは格ゲーになりがち
だいぶ盛り返して来たとはいえ格ゲー斜陽の現代じゃウケるわけもなく
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:39▼返信
版権頼りのゲームはOKってことなのか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:39▼返信
海外っていうか特にアメリカだが、ロボットであっても結局は「人」なんだわ
形が機械というだけで、描写は人のもの

ソニックの最初が人っぽい形をしていたのもそれで、
アメリカはそうでないと作れない
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:40▼返信
>>384
久々に一目で手抜きキャラゲだと分かる出来だったもんな
これなら光栄に土下座して呪術無双作ってもらった方がマシだっただろう
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:40▼返信
でも昔のコナミのゲーム面白かったぞ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:41▼返信

海外だと、本当に「ただの道具」であるから、感情移入もしないし

特別な扱いも何もされない


日本はそうではない
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:41▼返信
>>370
全盛期の売上2分の1まで落ち込んでるのに?
アジアで大人気なのにそれなら日本ではどれだけ人気失ってるんだよっていう
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:41▼返信
>>387
スマブラもスパロボもその原作や版権同士が
共闘したり殴り合うクロスオーバーの面白さを求めてるのだから
原作の純粋なゲーム化とは違うモノでしょ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:42▼返信
キャラゲーで一番好きなのカプコンの昔のジョジョの格ゲーだな。
BGMもイメージ壊れなくてかっこいいのばっかだったし。
原作完結してないのに途中までで作るのが、あんまいい感じがしない。
完結したものを原作知らない人が知らないで買って満足できるもの作れたらいいのにな。
あ、これ元々漫画だったんだって。
あれはあれで中途半端なとこ多いけど、昔はスパロボ→興味持ったDVD・動画一気見のパターン
多かった。イデオンとかバルディオスとかはワクワクしながら見て廃人にさせられたけど(笑)
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:42▼返信
>>392
使い方次第で神にも悪魔にもなれるという度の過ぎた利便性を持つ道具の象徴だからな
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:43▼返信
結局開発者の手腕なんだな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:44▼返信
わかったかバンナム
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:44▼返信
なんだろ
言葉にしにくいのだが

特にアメリカは、どのような見せ方でも人っぽくしないと
「ああ設計通りに動いたんだね」くらいの軽い見方しかされねえんだよな

あの感じは実際に触れないと分からんところか
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:45▼返信
和ゲーが低予算でクソゲーを量産してるだけど
洋ゲーの方は良くやってる方だろw
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:46▼返信
ダイの大冒険のゲーム
どう作るのが正解だったのかな?
紙芝居を指摘通り演出を原作寄りに補完しても面白くならないよね
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:46▼返信
一人軽度の知的障碍者が連投してるな
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:47▼返信
今ならダンジョン飯をゲーム化するとどうするかって考えるな
イメージだとDRPGで敵の食材使って攻略な感じ思いつくけど原作のPTを再現するなら少しバランスが悪い
オリジナルキャラにしてPTや職業選択に自由度持たせるのも良いけど原作の意味が薄れるしな
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:47▼返信
キャラゲー好きとしてはアニメ化されたゲームは基本スルーしているね
まあSAOみたいに完全にアニメとは違う世界線ならまだ自由度は高いと思うけどね
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:47▼返信
キャラに寄れば寄るほど、キャラの比重が大きくなればなるほどゲームには向かなくなる

動かすことが主眼であるゲームとの相性が根本的に悪いせい

動きがメインだったら合う

簡単だろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:48▼返信
西洋だとゴーレムやロッサムロボットの影響が強くて「機械仕掛けの奴隷」みたいなイメージあるのでは?
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:48▼返信
>>395
アンドロイドとロボットを別カテゴリに認識してる日本人がおかしいんだよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:48▼返信
>>388
普通に出来が良いし面白いのに何言ってのこのアホは?
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:48▼返信
主要なアニメ原作ゲーを作ってるとこがクソゲーメーカーなだけだぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:49▼返信
グラブルリリンクもシナリオは原作の時間軸に組み込まないオリジナルストーリーだよね
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:50▼返信
>>409
普通にダンジョンマスターに皮を被せれば良いじゃんw
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:50▼返信
今コードギアスのタワーディフェンスゲーやってる
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:52▼返信
ナルトやワンピはわりと恵まれてると思う
ハンターハンターなんかクソゲーほどではないけど微妙なゲームばかりだった
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:53▼返信
スパイダーマンとかバットマンとか普通に面白かったじゃん
日本のアニメ原作の作り方が下手なだけだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:53▼返信
>>409
昔あったダンジョンマスターというゲームを知っていると
ダンジョン飯がそこから発想した物語のように思えたりする訳で
ゲーム化するならダンジョンマスターぽいのになると思うよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:53▼返信
【悲報】フォームスターズメタスコア59
IGN
イライラする収益化と構造はさておき、私は実際の試合に参加するたびにフォームスターズとかなり楽しい時間を過ごしてきたので、これらの問題がすべてをバブルの下に引きずり始めないことを願っています。
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:53▼返信
キャラゲーが面白いのが極少数なのは制作側が糞舐めて作ってる作品が多いだけだと思うけどな
キャラだしとけば売れるやろ精神でまともに遊べないゲームのなんと多いことよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:54▼返信
>>409
日本一ソフトウェアが既に似たようなゲームを出してたような
屍喰らいの冒険メシとかなんとか
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:55▼返信
昔に作られた戦闘機があります、平和な世の中では必要がないので誰も見向きもしませんでした
敵がいてます、遅いが超でっけーミサイルが飛んでくる、追い付けるのはこの戦闘機だけ、
無理をしつつも追い付いてなんとか破損させました、ミサイルが空中で爆発しました、
無理をしてきたせいで衝撃波で翼が折れました、その瞬間に飛行機が自分の判断で座席を射出しました、
飛行機はそのまま墜落しました、街を救った飛行機として奇麗に復元されました、めでてえ

ってのをデモ兼ねてやったことあるんだが、アメリカ人にはこれがピンと来ねえのよ(めでたいとは思わない)
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:55▼返信
>>396
呪術廻戦 戦華双乱
開発会社バイキング

ここワンピースでもやらかしているよね~
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:57▼返信
なんでもありでそしてそれが楽しいのがデジタルゲームやからなあたしかに原作ありとは相性は悪いわなただまあもとよりその辺はあんまりたいした地位はないしいいと思う
ゲーム業界で圧倒的人気はオリジナルものやし一部スパイダーマンとかみたいに異次元の高品質キャラゲーがAAAレベルにヒットしてるけどほんと一部やしな
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:57▼返信
だいたいUIや挙動がクソ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:58▼返信
呪術廻戦 戦華双乱メタスコアレビュー
画面の暴言50点
残念なプレゼンテーションと魅力的なモードの欠如により、『呪術廻戦 Curshed Clash』は、最も投資した JJK ベテラン以外の人にはお勧めできません。キャラクターや究極の攻撃は、よく構築されたアニメーションで見栄えがしますが、ゲームプレイはプレイヤーを何度もリピートさせるほど中毒性がありません。このシリーズは素晴らしい格闘ゲームの素晴らしい手段ですが、残念ながらその可能性は呪術廻戦 Curshed Clash では実現されていません。
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:58▼返信
日本だと、戦闘機はもはや「苦楽を共にした戦友」みたいな扱いだろう

ところがアメリカは「飛行機はただの道具であるのだから、飛行機の再起ストーリーに見せるのはおかしい」

機械に対する考え方、機械に限らないが他者に対する考え方がなんかちげーのよ

だから、共感してもらうには「人」要素がなければならないのだと思っている
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:58▼返信
>>303
それって貴方の感想ですよね?そう言うデータでもあるんですか?
好きでもないのに一応みるとはどう言う事ですか?私なら見ません
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:58▼返信
ワイもGジェネはギャザビシリーズの方が好きやしな。
ガンダムとかアニメ化されているやつは全シリーズ観ようと思えば観れるのだから
偶になら良いけどゲームでまで再現とか頻繁にしなくてよろしい。
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:59▼返信
スマブラも面白くなかったし納得 ソロ好きにはつまらん
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:59▼返信
>>425
だから。ショートサーキット2のラストなんか復元どころか金メッキ施されて出てくるだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:59▼返信
このまる子のゲームボーイソフト持ってたわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:00▼返信
>>407
魔王軍とかをいろいろな町とかダンジョンに配置して、
普通にRPGを作るのが一番
原作のストーリーをなぞろうとしたらつまらんゲームにしかならない
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:00▼返信
共通項もあるは思うが、その訴え方、見せ方が違うのではないか

それを考えると今の日本式ロボットマンガではウケないんじゃねえの、と思うわけよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:03▼返信
>>429
なんでオーソドックスな3Dロックオン格ゲーにしたんだろう

サイキックフォースくらい、ちょっとでいいから独自のシステム付け足せば
呪術廻戦っぽく出来たでしょ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:05▼返信
いまの国内メーカーはダンマスすら再現できる力がない
ダンジョン飯ゲーム化しても無職転生みたいにツクール製みたいなありきたりの3DダンジョンRPGを固定パーティで遊ばせて
原作ストーリーなぞって敵ドロップで料理つくるミニゲームがついてるだけのくそしょうもないキャラゲーができるだけ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:06▼返信
バトルものは相性良さそうだけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:07▼返信
メーカーがブランド頼りに低予算の手抜き開発してるからつまらなくなってるだけやろ
信者はどんなクソゲーでも買うしな
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:07▼返信
日本とアメリカでの機械への感じ方の差は、仮説としては立てていたので
飛行機がただ野ざらしになっていた頃は困ったような顔に見えるようにし
無理をしてる時は異音がして痛いと訴えているかのようにし
墜落してるときはディスプレイの表示がゆっくり消えるようにし
修復されたときはニコッと笑っているように見えるようにする

など、意志は持ってないのに持ってるかのように見せたのだが、アメリカ人にはイマイチ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:08▼返信
桜井氏がポケモンを作るとしたらどうなるんだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:10▼返信
俺は手抜きではないと思うよ
ただそのマンガを知らないだけ

読んだことがあっても「何がいいのかわかっていない」

これはゲーム屋に必ずある
「これ何がいいんだろう」ってのを全く理解してない
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:10▼返信
牧場物語をドラえもんでやる意味とかまったく理解できんかったわ

強制のび太プレイとか誰得なん
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:13▼返信
なにせ自分が作ったものも何がいいのか理解してねえんだぜ

「これやたら評判良いけど何がそんなに良いんだ」って人ばっか

特に俺らの1世代か2世代上の人は理論でなく感性だけで作ってるからな

そりゃ「何がどう良くて好評なのか」を理解してる人は少なかった
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:13▼返信
それセクシー田中さんの作者にも言えんの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:14▼返信
>>442
そんなオナニ一見せられても困るのは万国共通やで
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:14▼返信
スパイファミリーが好きだからゲーム買おうと思ってるんだが、どこからどう見てもクソゲーで泣ける
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:15▼返信
>>447
死人に耳なし
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:16▼返信
スパイダーマンは原作からパラレル化してるから関係ないな
ヴェノム(エージェント・ヴェノム)やカーネイジ(カーネイジ・クイーン)が仲間になってる話もあるし
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:17▼返信
>>270
お前は大航海時代の2,4,オンライン好きの俺を敵に回した
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:17▼返信
>>325
違う、「アンキモ、アンキモ」だ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:18▼返信
「ミリオン! ミリオン! ミリオン!」
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:18▼返信
キャラゲーはキャラ愛で買うものってのが昔は基本認識だったけど
制作者にキャラ愛があると面白くできるってのがわかってきたんで
キャラゲだから駄作でも許してはもはや通用しない
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:20▼返信
>>388
コケたし完全に駄作(ティアキンより売上本数多い)
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:21▼返信
会社によるだろスパロボなんか改変しまくりだったし
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:24▼返信
ifストーリーを描くリスクが高くて追体験モノに頼りきりになるのは、原作者との付き合わせ等が面倒くさくゲーム会社の利益につながりにくいとか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:25▼返信
 いわゆる“原作モノ”だった「女神転生」だが,小説の要素は,ナカジマとユミコが主人公で,ナカジマが「悪魔召喚プログラム」で悪魔を呼び出す……といった,最低限のものにとどまり,ストーリーの細かい描写もなく,広大な3Dダンジョンをひたすら探索していくゲームとなった。ファミコンの表現力には限界があったとはいえ,いわゆる“IPもの”としては思い切った作りだが,原作者側から異議はなかったという。
 「たぶん,日本テレネットが開発していたPC向けの『デジタル・デビル物語 女神転生』が,原作小説に沿った内容になってたからじゃないかな。私らのほうは『自由にやってください』と。信頼されてたのかどうかは分からないけど,できたゲームを見せたら『全然いいですよ』と言ってくださって」
 敵として登場する悪魔を交渉で“仲魔”にしたり,仲魔同士を合体させてさらに強い仲魔を生み出したりといったシステムは,上田氏が中心になって考えたゲームオリジナルのアイデアだ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:26▼返信
逆も言えるだろ

すでにキャラデザイン、ストーリーは出来上がってて
アクションやらバランスやら
システム面調整するだけでいい、その分ラクが出来る
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:28▼返信
>>スパロボは大成功したキャラゲーじゃないんか

「例外はあれど」って言ってるから例外あげてるのは馬鹿
そもそも一般論としてつまらなくなりがちと言ってる
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:29▼返信
>>79
アタリショック起こしたETとかな
ファミコン時代でも平均値で言えばまだ和ゲーのキャラゲーの方が遊べるレベルなだけマシという事が多い
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:31▼返信
>>22
カプコンはゲームやバンナムはおもちゃ屋。
その差はいつまでも埋まらないよな。
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:34▼返信
>>461
スパロボはキャラ借りてるだけでゲーム的には原作ほとんど関係ないしな
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:35▼返信
>>374
ウィキペディアによるとPC88のは87年7月発売で
ファミコンのは87年9月11日発売だそうな
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:39▼返信
FCのドラえもんとかキャプテン翼とか普通に面白かっただろ
面白くなるかどうかは作り手の問題であって原作のあるなし関係ねえわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:39▼返信
>>400
そもそもスマブラ開発段階では版権キャラは乗っかってなかった
見知らぬオリキャラいきなりいっぱい出しても取っ付きにくいだろうなって事で任天堂キャラを借りたのが始まり
同じチャンネルで本人が語ってる
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:40▼返信
タッチとかコンボイの謎なんかはとても原作が縛りになっているとは思えない自由さだけどな
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:40▼返信
>>464
これ
原作のシナリオそのまま流すことになりがちだからハードル上がるって話してるのに、各シナリオを混ぜ合わせてオリジナルシナリオ組んでるスパロボは全く話が違う

スパロボ言ってる奴はミリも話理解してない
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:40▼返信
FCキャプテン翼、FCバットマンは良かった
ただしPCEバットマンお前何でドットイートだったんや
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:41▼返信
全然そんな話じゃないと思う
大半が原作が熱いうちに発売しろって事による
ただの開発期間不足とボリューム不足だろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:42▼返信
ナルティメット割と好きや
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:44▼返信
オリジナル展開があっても楽しいでしょ
ガンダムvszガンダムの宇宙世紀モード、色んなifルートあってめっちゃ遊んだよ
版権ものはその分著作権料がかかるからじゃないのか
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:47▼返信
ドラゴンボールくらいの原作ネームバリューになると
原作忠実再現しただけのカカロットがすごい高評価だったな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:48▼返信
スパロボはシナリオや設定が問題じゃなくて
弱いキャラを無くそうとして結果万遍なくどのキャラも強くする事が出来て無個性化し
ゲームも退屈なまでに簡単になり過ぎてしまった
豚が絶賛してるFE風花雪月もシミュレーションパートははっきり言ってかなり雑
これもキャラの育成が自由過ぎるせい
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:52▼返信
バンダイがクソゲーメーカーだったからでしょ
しかしいまや日本屈指の技術力を持った集団になった
当時子供から巻き上げた罪も帳消しになるほど 任天堂まで頼る存在になったんだ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:53▼返信
>>466
だから「つまんなくなりがちな理由」であって「原作あると絶対つまらなくなる」なんて誰も言ってないよね
ドラえもんキャプテン翼なんて当時のキャラゲー内の上位何%なのかって話よ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:56▼返信
コナン、金田一みたいな作品なら本気で作れば映画みたいにオリジナルストーリーで売れるゲームが作れる
だろうけどそれ以外格ゲーとかになるんだろうなでも格ゲーだと2Dじゃないと格ゲー勢は遊ばないし
大会も開かれないから2D格ゲーを作るべきだと思う
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:00▼返信
ファミコン時代はバンダイや東映動画の開発力が酷かったと認識している
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:02▼返信
マリオに縛られてる任天堂もどうかと思うけど
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:04▼返信
>>472
なると好きの人が作ってるから、やりすぎはあっても悪くはならんよな
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:05▼返信
※473
あんなの只のミッション水増しで
ifとか言ってるけど、ストーリーなんて全然無いじゃん
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:07▼返信
※419
ナルトは対戦物が多いからな、アニメ放送に合わせて新キャラ加えるだけでいいし
ワンピのクソゲー率はヤバいよ、体感で8割はクソゲーだと思う
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:09▼返信
だから任天堂のゲームってつまらないのか
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:09▼返信
>>290
中国に作らせるとバグだらけになる
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:10▼返信
>>483
ワンピはキャラが多過ぎてどこに焦点を当てて作るべきかよく分からないんだと思う
ドラゴンボールやナルトはどのキャラを出すべきでこいつはいらんやろってのが分かりやすい
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:10▼返信
>>480

あれはもう会社の顔だから仕方ない部分もあるだろう
スプラとか新規IPもそこそこ売れてるし、一度ソニック捨てて失敗した会社とは違うと思うわ
いつまで低スペックで誤魔化してるんだとは思うが
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:10▼返信
オリキャラで介入出来る系のゲームは良作多いイメージ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:13▼返信
旬の話題にいっちょ噛みするも微妙に時期がズレたおじさん
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:13▼返信
原作のキャラの時系列無視なお祭り作品はウケが良くなりやすいが、原作監修がしっかりしてないと出せないから開発が難しいんよな
熱意がないとスケジューリングが難しい

ぶっちゃけ適当な作品になりやすいから自社IPのが出したい
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:14▼返信
>>22
ジオンの野望系は良かったやろ。
シュミレーションゲーとしても良く出来てたよ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:15▼返信



ゲームが面白いかは、結局ゲーム次第
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:15▼返信
SFCスレイヤーズはRPGとしては悪くない出来だったな
バランスで思うところはあったけど、原作者が係わっていたし、小説版の続編扱いだったから、その後の小説版とも整合性も取れていたな
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:16▼返信
原作人気に乗っかって手抜きしてるからだろ
遊ぶ側にはしっかり伝わるんだよ
実際面白い版権ゲーはちゃんとあるんだし
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:17▼返信
>>388
コケたが累計300万本未満に陥るであればとっくのとうに突破してっから、とっとと嘘ついたけじめで○ね
出来ねえの?馬鹿がw
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:19▼返信



任天ゲーはつまらなくなります何故ならどんなに革新的なゲーム性もマリオゼルダポケモンで既視感のあるものになるからです


497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:19▼返信
>>476
ナムコ吸収したのはでかかったよな
ナムコも当たりだけ出す会社じゃないが当時一時的に技術力は上がった
売れなかったが初めてちゃんと操作できるガンダムゲーがでた
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:19▼返信
>>395
なぜ急にアメリカガーと恥ずかしい認識を披露したんでチュかー?w
ここ日本やでw
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:22▼返信
>>405
アメリカ人がどうとかって要るのか?そもそもw
自分の納得は自分の外に出さなくていいぜw
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:22▼返信
爆死廻戦の話は止めろ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:24▼返信
と言うか、日本人が勝手に想像したアメリカ人の感覚を語るって、正直頭がおかしい奴だと思う
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:25▼返信
ただクソゲー作って爆死しただけ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:26▼返信
>>407
蘇生が使えりゃ良かったのと敵の必殺技いちいち毎回きっちり見せなくていいわとレオナやらクロコダインやらブレイアブルキャラは増やしてほしかったとか細かい点はあったが
根本的にはあんなもんだろう
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:27▼返信
>>491
あれは作ってるのバンダイじゃないしな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:28▼返信
>>409
フォールアウトっていうゲームで答え出てますなあ
空腹値って正直だるい要素にしかならんな
満腹のメリットより空腹になるデメリットの方がでかいからな
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:29▼返信
そう言えば、昔カプコンにいた「日本ガー」「アメリカガー」「海外ガー」と言っていたオッサンいたけど、結局は全く売れずにペルソナや龍が如くがそれなりに評価されて売れているの現状を見ると、自分の国をきちんと見ろよって思うな
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:29▼返信
版権物クソゲー世界代表はE.T
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:31▼返信
ユア・ストーリーというか、おれがつくったさいこうのマイ・ストーリーというか
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:32▼返信
そもそもゲーム化しにくいものばかり選んでるからだろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:32▼返信
何言ってんだこの人?
その「原作の後追い」こそがキャラゲーのコンセプトであって
それをやりたい人が買っているんだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:36▼返信
>>271
悪魔城ドラキュラもMSXの方が好きだな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:39▼返信
>>28
いやポケモンだってゲームがオリジナルなんだから何やったっていいのよ
自縄自縛もあるけどそもそもSwitchみたいな低スペじゃ過去PSやPCでやってきたことの、二番煎じ未満にしかならんからな
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:41▼返信
>>5
そもそも原作の制約があるからゲームとして面白くなるのが分かってても採用できないとかそういう意味だよ
まぁ予算も期間も限られてるからその制約の中ではさらに面白く出来ないところはあるわな
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:42▼返信
>>8
無双の枠組みにあったものしか作らないからそりゃそうだろ
既存の枠組みに収めて何とかなりそうかどうか程度だよキャラゲーは
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:42▼返信
1番の問題は制作時間が限られる事だろ、あと予算
大抵は漫画やラノベ原作→アニメ化→ゲーム化の順になるから
アニメが人気のうちにゲームを売り出さなきゃいけなくなる

そんでどうにかするために何処かで見たゲームに原作を当てはめて短期間で制作するからクソゲーに…
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:43▼返信
おもしろくしてやろうって感じではないしな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:44▼返信
原作を大きくは崩さないことを前提としてゲームに合う合わない原作があるからな
スパイダーマンは原作でも無敵ではないからゲームとしても難易度を作りやすいゲーム化に向いてる
スーパーマンは強すぎて普通のバトルゲーにしたら厳しい
ワンパンマンは頑張ってシステムに入れてたけどやっぱり厳しかった


518.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:44▼返信
>>158
凡ゲーではないと思うけど、まぁガチャガチャしたお祭り対戦アクション以上のものではないかな
子どもの中で流行ってれば遊べるってくらいのもんだね
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:58▼返信
>>477
その例外が片手の指で足りる程度ならその理屈も通るだろうけどさ
そうじゃねえじゃん
しかも完全オリジナルならストーリー良いのかって言えばそんなわけねえし。
別にゲーム以外でも漫画のアニメ化でも全く同じ事言えなきゃ駄目だろこの理屈。
版権ものって仕切り自体この理屈じゃ通らん
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:58▼返信
>>486
ワンピは野球ゲーム出したり迷走してんだよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:10▼返信
>>5
この話題って単純に桜井が女神転生好きなだけじゃね?

版権でも面白いものはあるだろFC版キャプテン翼とかドラゴンボール、ドラえもんギガゾンビとか
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:10▼返信
初代パラサイトイヴとかは原作ありきでも面白かったけどな
小説なら想像力の余地があって神話性高いのかね
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:12▼返信
>>7
実写モノのドラマとか映画にも言えることだよな

原作は面白くても二次創作の出来が悪い
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:13▼返信
ホントクソゲーばっかだよな
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:13▼返信
チョニーらしいや🥴
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:13▼返信
いやそこでオリジナルストーリー作らないでやろうとするケチさが一番の問題だろ
㎰2の鋼の錬金術師3作はどれも面白かったぞ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:16▼返信
昔はゲームをやりたいと言う欲求と、この原作が好きと言うのが8:2くらいだったけど、
今はゲームそれほどやりたくない人に、原作が好きだからで買わせるから、
原作のグッズの一つに徹する事が重要なんだな
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:20▼返信
今こち亀がゲーム化したら両津が反日サヨクになりそう
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:21▼返信
修羅の門は追体験ものだったが楽しめたわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:22▼返信
大成功は女神転生です
任天堂独占になってから死にました😔
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:28▼返信
メガテンって小説なんか…そっからどんだけ派生してんだよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:30▼返信
>>512
ポケモンはゲームがオリジナルだけど、株ポケと任天堂ってステークホルダーがいるから自由ではないと思うよ
株ポケNGとか普通にありそう
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:32▼返信
伯爵令嬢誘拐事件のこと!?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:36▼返信
女神転生に原作があるって知らない人多そうだな。
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:44▼返信
まあスパロボ前に飛装騎兵カイザードという
ロボットシミュレーションゲームの先駆者があるけどね

ぶっちゃけファイヤーエンブレムより先に発売されているから
パクり元とも言える
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:44▼返信
それはタッチやバツ&テリーにも言えるのかね
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:05▼返信
ヘタクソなだけじゃん
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:15▼返信
原作に縛られずにやりたい放題やって歴史に残るクソゲーとして伝説になったSFC版ジョジョ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:17▼返信
なんとなくスウィート・ホームが浮かんだ、成功例だけど
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:24▼返信
あー、だから、桜井さんアトラス好きなんだ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:34▼返信
>>173
そんなもんスマブラより前からあるんだが?
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:37▼返信
こち亀は何故かタワーディフェンスになっていたけどあれはなかなか面白かった
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:43▼返信
コレがスマブラにアニメ漫画原作のキャラを実装しないって明確なスタンスを持ってた根拠か。
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:47▼返信
まともな良作を作るメーカーはキャラクタービジネスに参入しないからだぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 16:02▼返信
スパロボも製作者が自由にやっとる間はおもろかったけどオタに媚びるようになってから一気につまらなくなったからなあ
オタの基準はゲームとしておもろいかつまらんかではなく原作と比較してどうかやからな。そらつまらなくなるわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 16:03▼返信
スパロボなんて原作ごっちゃ煮にしても問題ないくらいストーリーなんてどうでもいい作品じゃねーか
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 16:19▼返信
>和ゲーのキャラゲーがつまらんだけで
>洋ゲーはよくやってるでしょ

洋ゲーでちゃんとしだしたのなんてスパイディーからやろ
その前なんてゴミくそやぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 16:28▼返信
スマブラw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 16:30▼返信
>>506
どっちでも良いものは良いで良いわ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 16:34▼返信
何でブレワイはフリーレンみたいな中世風ファンタジーじゃ無くてゼルダの新作として作られたんだろう?
前者のように作る事も出来たんじゃ無いのかと思うけど
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 16:34▼返信
🐷ってなんで桜井で発狂するの?www
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 16:35▼返信
🐷のダブスタ知能w
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 16:56▼返信
これってエアライドはマリオカートて原作あるから失敗したんですよ?て事か
なら続編出さないのも納得
カービィの元祖は2Dやから
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:14▼返信
ドラゴンボールはストーリーあってないようなもんだし原作再現シーンを適当にブチ混んどきゃ喜ぶから楽だよな
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:15▼返信
>>553
アホだろお前
頭悪すぎて草www
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:17▼返信
そもそも今のゲーム会社が楽しい物を求めて無いじゃん。コスト抑えて儲ける、商売だから当然だけど。
キャラソシャゲに力入れて集金おわったらサ終の繰り返
し。
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:17▼返信
原作者監修でオリジナルストーリーやればいいんじゃね?
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:26▼返信
>>15
ディレクション能力で言えばぶっちぎりで高いと思うよ
コジカンや宮崎英高は天才というかアーティストに近いイメージ
桜井さんはあくまでゲームクリエイターだな
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:37▼返信
原作者もよくわかってなくて
説明もできないテイストがあったりするから
原作愛が強い人が適任なんでしょうね

560.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:41▼返信
会社だからムダをはぶくものだけど
ムダじゃない場合があるんですね
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:45▼返信
いう程失敗作あるか?
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:55▼返信
版権ものゲーム=つまらないのイメージが無いな
クソゲーのイメージはあるが原作もなぞってないし退屈とは別
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:12▼返信
ブヒッチマルチになると更にゴミ化するんだよな
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:20▼返信
>>1
でも桜井自慢のスマブラが売れたのは任天堂キャラのお陰なんだが・・・
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:21▼返信
>>179
原作キャラを使っている時点で駄目やんけ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:21▼返信
>>28
あの、パルワールドもポケモンもウルトラセブンに登場したカプセル怪獣のパクリなんだが
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:22▼返信
>>25
それな。正にブーメランだし
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:22▼返信
>>2
桜井はスイッチの文句しか言わないやんけ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:23▼返信
>>76
ウルトラセブン「行け、ピカチュウ」
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:24▼返信
>>4
しかもポケモンのアイデアはウルトラセブンのカプセル怪獣です。当時はゲームフリークも認めていました
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:26▼返信
>>1
「スマブラは任天堂の版権キャラのお陰で人気が出ただけだろ。お前が言うな」と誰もがツッコんだろうな
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:37▼返信
低予算手抜きゲーかつ低スペ任天堂ハードベースのマルチが多いからだよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:44▼返信
スパイダーマンとかロボコップとかクッソ面白かっただろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:51▼返信
原作(あるいは史実)をそのままなぞらせようとプレイヤーを誘導してくるのは苦痛でしかない
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:03▼返信
後は版権の利用料の支払いが開発予算を圧迫するパターンかな
このパターンの場合は元々の予算自体も少なく、作り込みにお金をかけられなくなるため、中身がスカスカな「ゲー無」ができやすい訳で……

これの典型例だったのは最近出たばかりの呪術廻戦 戦華双乱
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:04▼返信
>>53
あれは原作の縛りじゃなくてアニメの進捗で登場キャラ制限したのも悪い
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:24▼返信
ファミコンタッチは野球ですらないぞ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:30▼返信
ミリオン!ミリオン!ミリオン!
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:42▼返信
サターンのブルーシードは良かった
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:02▼返信
>>8
というか無双オロチとかFFディシディアみたいに異世界転移させれば良くね?
パラレル設定ならいくらでも作れるやん。原作もキャラとかの設定以外新しく作れるし
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:13▼返信
ちゃんと作ってるアメコミ系のゲームは結構人気では?
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:14▼返信
>>スパロボは大成功したキャラゲーじゃないんか

原作改変しまくってるやんけ
エアプか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:21▼返信
これゲームに限らないことだと思うよ
ディズニーの実写リトルマーメイドはアリエルを黒人にしてぶっ叩かれたけど改変ということならアニメ版もアンデルセンの悲劇をハッピーエンドに大改変してる。むしろこっちのほうがストーリー的に重大な変更だけどアニメ版は人気だ
多くの観客にとって改変の有無自体は取るに足らない問題とわかる。大事なのはその結果出来上がった作品を気に入るか気に入らないか。アニメは受けたけど実写は受けなかった、それだけだ

ちなみにアニメリトルマーメイドが好きな人だってアンデルセンを知らないわけでも明確に否定してるわけでもないと思う。原作はそれはそれで楽しめばいいというスタンスだろう
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:34▼返信
>>498

こいつ日本語読めないらしい
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:34▼返信
>>499

お前毎回日本語読めない読解力たりねえって叱られてるよな
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:48▼返信
キャラの人気に頼った手抜きのクソゲーが多い バンダイとバンダイとか
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:52▼返信
ストーリー後追い(追体験)したいから助かってるけどね。アニメは長いから見る気が起きん😞
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:09▼返信
スパロボも原作1話からやるんじゃなくて最終回後で合流するほうが好き。原作再現とかいらんからクロスオーバーがみたいんや。
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:14▼返信
ifでよくね?
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:27▼返信
原作に版権料払うんだから その分開発費が減って創りが荒くなるのは仕方ないね。
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:34▼返信
>>561
ドラゴンボールの神龍の謎や超武道伝3とかな
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:05▼返信
ストーリーがあるヤツはそれもあるがストーリーが関係ない対戦アクションにはナルトやらガンダムやら面白くない版権ゲームが多数あるだろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:06▼返信
SFC時代は逆になんでもRPGにしてた印象
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:07▼返信
原作設定をゲームシステムに落とし込むのが大変だからな
必殺技持ってないのにアクションや格ゲーにしたりすると、かめはめ波撃たせないとならなくなるし
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:28▼返信
ダイの大冒険は面白くできる余地が十分にあったじゃないか
仮にもドラクエをスクエニが手抜きで作るとは思わんかったが
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:57▼返信
日本の漫画の原作ゲームは確かにその通り。というかファンが買うだろうからという理由でほとんど力入れてないだろ
スパイダーマンぐらいやれば売れるけど
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:25▼返信
進撃の巨人は途中までゲーム化してたけど
終盤のストーリーはゲームに合わなすぎて絶対作れないな
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:36▼返信
※522
あんなんぜんぜん小説とストーリー別物ですから
原作通りにやってないからね 
599.投稿日:2024年02月11日 00:38▼返信
このコメントは削除されました。
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:39▼返信
ナウシカのゲームにぶちぎれて以後一切のゲーム化を許可しなくなった宮崎駿
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:01▼返信
スパロボは原作あるって言っても話の筋から何までほとんどオリジナルだからな
原作に沿う部分もあれば原作に逆らう部分もあるから結局読めないし
大筋はオリジナルのストーリーだ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:04▼返信
SAOの最初のゲームはその点では天才的な発想で成功した稀有なケースだと思う
原作は途中までで終わったネットゲームの続きとしてIFストーリーにし
アニメではまだ登場しないキャラを声もつけて登場させ
同じ原作者の別作品で有名になった声優をオリキャラに起用して重要キャラにする
その結果キャラゲーなのに30万本以上売り上げ化け物になった
まあその結果、そんなの背負いきれないのにデカくなりすぎて
とんでもなく萎んでCSゲームは終わる運命をたどりそうなのだが。。。
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:31▼返信
>>51
ファミコン版からのファンだけど原作一度も読んだ事ないや
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:08▼返信
>>5
この手の話しだと原作元ネタ有りゲームの名作や売れたゲームは無視するよね。
ここ数年ならドラゴンボールは良作続いたうえにカカロットは追体験ゲームだし。
少し古いがバットマン、スパイダーマンとか有るのに。
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:28▼返信
昔はゲームで漫画の内容を表現しきれなかったからしょうがない部分もある
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:55▼返信
バ○ナ○はかつてキャラゲー大量に出してたんだよね
今もか、まぁ昔よりはマシになったよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:14▼返信
アメコミはマルチバース概念でゲームはゲームオリジナルのユニバースですって言えるから縛りがゆるい
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:17▼返信
※604
最近の話してどうすんだ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:19▼返信
そもそも本格的なゲーム作ろうとしたら糞みたいに金がかかる
別のメディアの販促の為に作る程度じゃよほどの有名作以外はとても払える金額じゃないよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:24▼返信
キャラゲーがクソみたいな風潮は
一時期適当なキャラゲー乱造してたメーカーのせいだと思う
どことは言わないけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:48▼返信
MMORPGは原作付きと相性がいいね
ファンタジー世界をそのまま再現するだけだから
実際、韓国の有名なMMOはほとんど原作付き
まあ、原作の方が少なくとも日本だと知名度0だから、一般的なキャラゲーとは違うかもしれないけど
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:11▼返信
版権物は予算が少ない、原作再現、オリジナルでも構造に縛りがある、で面白くない要素が揃ってる
ただ版権物は一定数のファンがキャラクターを動かしたい欲で買ってくれるから低予算格闘ゲームが量産される
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:14▼返信
>>606
今はモバイルに移行してるだけで変わらず量産してるよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:55▼返信
だから原作ものアニメはつまらないんですね
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:55▼返信
それは言い訳に過ぎんだろ
改変しようがなにしても構わんがオタクが怒る理由が全く分かってないの丸見えなのがイカンのよ
作品を深く理解し原作者の魂を汲み取ってればゲームのみのifでも皆納得するし面白いゲームならそれら全て跳ね返せるから実力で黙らせろよゴタゴタ言ってんじゃねぇ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:32▼返信
ストーリー作品だと原作なぞるのは難しくて
結局外伝的な話にしてしまう作品も多いしな
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:40▼返信
桃伝は頑張った
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:50▼返信
いやぁ、アニメ放送中に発売しようと開発期間が短いからじゃないか?
既存ゲームを真似ているだけで、ゲーム性が損なわれているキャラゲーが多かった印象。単調で、作業ゲー感が強い。
あと、格闘ゲームだと初心者や子供が遊びやすい様にと、ボタン連打で済む使用にしてスキルを磨く要素が無かったり。
1番最悪だったアニメキャラゲーはPS格闘ゲームのセーラームーンです。
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:21▼返信
ガンダム PS勝ち組 任天堂ハードは負け組 マイクソは出ない
スパロボ  以下同文
うる星やつら PC LSIゲーム FC GB PCEはクソゲー メガCD版は神ゲー
亀忍者 良作 ドラコンボールPS版は良作 ゴルゴ13 セガ版はクソゲー アイルトンセナは前作よりもお上品な台詞や配慮しまくりだけど良作な方
スパイダーマンPS4 ~5は神ゲー ほぐわーつ も良かった…今の時代は体験版あるし
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:30▼返信
ストーリーを売りにしたものをADVやRPGに企画する時点でアホ希に良作もあるが
結局ファンディスクにしかならんよねチカマルのアニメ→ゲーム化とかさ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:53▼返信
キャラゲーはな
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:42▼返信
>>25
そうだよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:08▼返信
「洋ゲーはよくやってる」←こいつ浅すぎて草
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:28▼返信
進撃のゲームは面白かったけどな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:51▼返信
>>623
海外の版権物も聞いたこともないようなスタジオが作ってる低予算ゲー沢山あるからな
ただそれらは日本ではローカライズされないだけで
626.投稿日:2024年02月12日 08:22▼返信
このコメントは削除されました。
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:26▼返信
だからお前のスマブラの1番新しいやつ、クッソつまらないゴミ屑だったんだなw
ストーリモード?ぽいアレ、イチイチ制限かけたくだらんバトルばっかで自由な楽しみ方出来ないカスだったもんなぁ。すぐ飽きて売ったわ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:28▼返信
コイツのテンプレやな。遠回しな「自分スゲー」語りするカス
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:45▼返信
その顛末が廃人御用達ゲーことスマブラspって訳ですね
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:22▼返信
ダイ、呪術は酷すぎた
鬼滅ヒロアカはよくやった方かな
動画にもあったナルトは良かった
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:08▼返信
確かにffとかモンハンとかつまんなくなったなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:41▼返信
原作者はクソってぶっちゃけるな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 19:55▼返信
プレイヤーが原作に介入するタイプは、原作を知っても知らなくても面白い作品が多かったな~。

コードギアスロストカラーズとか、SAOフェイタルバレットとかが良い例だわ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:29▼返信
原作で技が出なかったキャラが
別に技じゃないセリフとかを無理やり技にしてるの嫌い。
あとストーリーモードとかで同じセリフ言わせるのも。
同じセリフ言わせるんじゃなくて、こういうセリフ言うからこういう感じの事も言うんじゃ?みたいなセリフを原作者とすり合わせて言わせてほしい。
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:57▼返信
女神転生の版権といっても、当時は原作が続くかどうかも分からん代物だし、設定やストーリーを自由に改変してたのでは?
正直、長年愛されているアニメのようなドル箱版権とは制約の度合いが違うと思う
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:32▼返信
PS1だとジョジョ3部(格闘ゲーム)、タイムボカンシリーズの三悪人が主役のシューティング、パラサイトイヴ
PS2だとラーゼフォン蒼穹幻想曲、ボトムズシリーズ、トップをねらえ、鉄人28号、ガンダム連邦VSジオン
ちょっと思い出しただけでも結構出てくるし、良くできている版権モノ、少なくないと思うけどなぁ…
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:46▼返信
個人的に原作を追体験するタイプのゲームはマジで虚無だからやらん、だったら原作読むし
それよりももっと自由な発想のゲームがやりたい
その世界に自分が第三者として参加できるゲームがやりたい
そういうファン多いんじゃないかな?
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 00:04▼返信
>>633
SAOなんてプレイヤーが主人公!とか言っときながら結局クズトが主人公やったやん。
スマホのやつもそうだったし。キアベルを主人公が助けた時でさえ「ありがとうキリト君」だったし、主人公までが「助かりましたキリトさん」だったからな…狂いすぎだよSAOの作者。
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 00:07▼返信
>>637
分かる。原作の追体験なんていらねーんだよな。そもそもその手のキャラゲー系買う層なんて大半が原作知ってるんだから。そんなもん面白くも何とも無いんだよね。
だからこそゲームオリジナルが欲しいのに。
PSPのスタードライバーとか、オリ主人公で原作知らなくてもストーリー自体がオリジナル展開だったから楽しめたのになぁ。
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 00:22▼返信
コンピューターゲームでは無いけど、原作派生のゲームブックは桜井的にはどうなんだろな
マリオがサイバーパンクな銃を射つRPGになったり、ラピュタのロボットを従えて天空城の財宝を持ち帰ったり、原作にはない展開だからこそ楽しい、というのもあると思うんだけど
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 11:50▼返信
格ゲーは1つの例外も無く、全部アウトですわ。原作であれば一撃必殺、正に必殺技のはずが
それだとゲームとして成り立たないから、せいぜい体力3割程度のダメージになる。
そもそも原作モノ以外であっても、刀でぶった切られてるのに普通に動くとか、
1発でも意識飛びそうなパンチの連打を浴びてるのに直後に反撃とか、
出場キャラ全員、派手さとタフネスに極振り過ぎてて草なんよ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 02:54▼返信
人気なのはロイヤリティも高いから旨味ないんじゃないかと思う
結局そのIPを育てても自社オリジナルIPじゃないんだから意味ないじゃん
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 06:03▼返信
・ウルトラマンfe3
・北斗の拳世紀末救世主伝説(ps版)
・ドラゴンボールzスパーキングメテオ
・gジェネレーションf
・キン肉マンマッスルグランプリ2
バンダイのキャラゲーにも名作はあるんだがなあ…

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング