• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【噂】有名インサイダー「Xboxがサードパーティ化する理由をお話します…」ガチでヤバい内部情報が大量投下 海外ゲーマー震撼
MSのフィル・スペンサー氏、来週にビジネス方針発表へ!Xbox独占タイトルが他機種で発売されるとの報道で大炎上中




Phil Spencer has reportedly reassured employees Microsoft ‘won’t stop making Xbox consoles’
1707574152536

記事によると



マイクロソフトのゲーム部門は今週、社内でタウンホールミーティングを開催し、ファーストパーティゲームの一部を他のコンソールプラットフォームに投入する可能性があるとの報道に対処したと報じられた。

ジャーナリストのシャノン・リャオ氏によると、マイクロソフトのゲーム部門責任者であるフィル・スペンサー氏は従業員に対し、Xboxは現在のところコンソール機の製造をやめる予定はなく、Xboxコンソールは「複数の種類のデバイス」を含む戦略の一部であり続けると語ったという。

公の場では、マイクロソフトは、来週中に「ビジネス・アップデート」を開催すると発表した以外には、同社の重要な独占タイトルであるStarfieldを含むゲームをPlayStation 5に提供する可能性があるという最近の報道について沈黙を保っている。

マイクロソフトのゲーム部門の重要な戦略転換の一環として、Starfield、Hi-Fi Rush、Indiana Jonesを含む複数の主要なXbox独占タイトルがPS5でリリースされる可能性があると主張されている。

最近の報道が正確であると証明されれば、表面的には、この動きはマイクロソフトのゲーム戦略における重要な変化を意味する。

正式に確認されたわけではないが、この報道はXboxコミュニティ内で大きな反発を招き、その中には多くのフォロワーを持つ著名なXboxインフルエンサーも含まれており、マイクロソフトのコンソール事業の終わりの始まりを意味するのではないかと推測する人もいる。

以下、全文を読む



来週何を語るのか、Xboxファンゲーマーは気が気じゃないだろうな


B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(1201件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:01▼返信
みにくい~
フランケンシュタインみたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:01▼返信
本当のことしか言わない漢
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:01▼返信
豚ハードを買収したら?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:01▼返信
(´・ω・`)しらんがな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:02▼返信
現在のところは
しかし来週は
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:02▼返信
ペテンさん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:02▼返信
>>4
雑魚(잡어)
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:03▼返信
でもナデラが首横に振ったら終わりやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:03▼返信
噂を否定するならすぐに公の場で否定しろよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:03▼返信
って言うてても
いきなり無慈悲に切るのが欧米
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:03▼返信
製造続けるのは良いがもう開拓できる新規もいないだろ
どうするんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:03▼返信
歴史的転換点があるかもしれんな
非常に注目
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:04▼返信
もう事態はペテン師がどうこう出来ないところまで来てる
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:04▼返信
ソニーも撤退した方が良い
コンシーマーは任天堂だけで十分
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:04▼返信
フィルちゃんはxboxやめへんで〜
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:05▼返信
さようなら、Xbox…
大した思い出は無いけれど…
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:05▼返信
ハードは売れてないのにどうすんだよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:05▼返信
次の買収がやりやすくなるように
買収したベセスダABのタイトルをマルチにするだけだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:05▼返信
>>14
アナザーコード買ったれよ、ドンキーコングもな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:05▼返信
次世代SwitchもXboxコンソールに入りますか~?ゲーパス対応みたいですけど~?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:05▼返信
>>14
ソニーやPSの話をしないと何も喋れない人
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:06▼返信
>>14
低スペックハードとハイスペックハードで分けてるから撤退する必要ないよ
まずPS3レベルのスペックどうにかしてもらえ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:06▼返信
何かは発表すんだろうね
今まで通りなら何もいう事ねーんだからw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:06▼返信
9900円
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:06▼返信
といってもファーストがマルチ化した時点で存在理由がない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:06▼返信
>>14
なんでコンシューマーで1番売れてるPSが撤退を?W
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:07▼返信
任天堂ハードだけで十分なんだよなぁ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:07▼返信
1月にソフトの発表会したにも関わらずまた急な発表があるんだよな
なんやろなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:08▼返信
MS「ABの従業員を守るよ」
買収後
MS「やっぱレイオフするわ」
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:08▼返信
クソ箱もゴキステも必要ない
マリオやゼルダを遊べない結果品wwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:08▼返信
箱Sやっぱ辛えから非対応タイトルも作りますに1000ガバス
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:08▼返信
>>27
一番要らねえハードじゃねーかw
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:08▼返信
任天堂無双
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:08▼返信
糞箱買う金あったらpcの為に貯金しろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:08▼返信
この記事が本当なら会議の内容まで外部に漏れてんじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:09▼返信
※27
低性能でほぼファースト専用機だしむしろ任天堂はサード化してくれた方がいいと思う
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:09▼返信
そういうこと言うとまた株価下がるで?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:09▼返信
>>35
勘がいいね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:09▼返信
XSXを値下げする代わりにドライブ無しにしてパケの販売を廃止するつもりだっていうのは既にリークされてるからそりゃ今世代のうちは一応撤退はしないだろ
ソニーは既に次世代機に動いてるのにMSは何も決まってないっていうリークも出てるから次世代機は望み薄だろうけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:10▼返信
>>2
フィル「ABを買収してもこれまで同様の運営をさせる事を約束します」

速攻で開発中のゲーム停止&大量レイオフ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:10▼返信
switchswitchswitch
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:10▼返信
Xboxコンソールは戦略の一部って、明らかに重要度下がってる言い方じゃねえか
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:10▼返信
>>28
箱事業の体制が色々変わりそうよな
ハード撤退を軟着陸させるために
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:10▼返信
フィルちゃんは絶対にやめないでほしいもんですなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:10▼返信
お、まだ赤字垂れ流すの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:11▼返信
FTCの裁判で自分で漏らした情報からそりゃ作ってる物は出すやろな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:11▼返信
社員フィルの写真でダーツやってそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:12▼返信
【超絶悲報】PS5 ベストセラー、NS が大幅に減少 - 2024 年 1 月のヨーロッパのハードウェア売り上げ
VGChartzの推定によると、PlayStation 5は2024年1月に433,510台が販売され、ヨーロッパで最も売れたゲーム機となった。 PlayStation 5 は現在、ヨーロッパで推定 1,790万台が生涯販売されています。
Nintendo Switch は推定 244,150 台販売され、生涯販売台数は 3,545 万台に達しました。 Xbox Series X|S は 101,859 台を販売し、生涯売上は 745 万台に達しました。 PlayStation 4 は推定 1,332 台販売され、生涯販売台数は 4,585 万台に達しました。
PlayStation 5 の販売台数は、前年同月と比べて 39,920 台 (10.1%) 増加しました。 Xbox Series X|Sの販売は3,818台(-3.6%)減少し、Nintendo Switchの販売は93,676台(-27.7%)減少しました。 PlayStation 4 は前年比 1,936 台 (59.2%) 増加しました。
前月比で見ると、PlayStation 5の販売は77万台以上減少し、Xbox Series X|Sの販売は25万3,000台以上減少し、Nintendo Switchの販売は82万7,000台近く減少しています。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:12▼返信
アクブリ買収で噓つきまくってんだから
やめる予定はないと非公式の場で従業員に語ったとか、もうハード事業から撤退しますって言ったようなもんじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:12▼返信
結局発表ってパケ廃止とswitchに移植するってのだけっぽいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:12▼返信
>>9
マルチ化は否定できないからハード撤退はしないよっていうだけじゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:12▼返信
>>2
○フィルスペンサー氏、XSXとXSS両機種のソフト開発にはより作業を要することを認める
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:13▼返信
>>39
セールでも売れないのは買う理由が無いってことだな
箱はPSの次に高性能ハードなんだから売り方を間違えたよ
ソニーと手を組んでマルチゲー増やしてPSと箱のみの専売ソフト増やしていけば良かったのに
MSは無理にソニーの上を行こうとして何もかも失ったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:13▼返信
AMDのチップ製造を中止されたのにまだ大嘘をつけるのな
大量の在庫が積んでいて叩き売りでも売れないから生産してないと正直に話すと不味いんだろw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:13▼返信
>>2
ここ数年、フィル自体は嘘しか言ってないからもうXboxは無理だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:13▼返信
好きにしたら良いと思うよ
今後も箱事業が成功することはないと思うし
欧米で売れない時点でどこで売るつもりなんだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:14▼返信
こいつの言うことなんか信用できんやろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:14▼返信
引くも地獄進むも地獄
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:14▼返信
フィルより上がやめるって言ったら終わりやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:15▼返信
>>50
逆にSwitchのゲームを箱に移植した方が生き残れそう
Switchは魅力のあるゲームはあってもハード自体には何の強みもないからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:15▼返信
>>50
それだけやると箱死ぬでマジで
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:16▼返信
steamさえゲーム業界がハブらなかったら良いよ
つってもsteamはインディー育成の重要なポジションを担ってるしいくら大手でも蔑ろには出来ないと思うが
CS機のインディーのコンテンツなんか大したことないし
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:16▼返信
フィル・スペンサーがこんなにハッキリと名言するなら今後は本当にXboxのハードは出さない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:16▼返信
まあ昔のオンライン環境もないハードじゃないから現行機のサポートは必要だし
何よりアーク2とかみたいに時限独占しちゃったけどまだ未発売のゲームがあるのにハード作りません撤退しますとか契約違反になったりするだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:16▼返信
次世代機出さないとは矛盾しないからね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:17▼返信
嘘つきの逆のことを考えれば良いのだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:17▼返信
眼前にソニーしか壁がないんだから
そりゃ辞める訳にはいかないよね😋
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:17▼返信
SteamのインディーなんてSwitchにしか出てないサードのタイトルくらいどうでもいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:18▼返信
公式にゲームコンソールの価値を下げる発言か……
撤退準備ってことだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:18▼返信
>>1【超絶悲報】マリ乳渡邉卓也が選ぶ2023年GOTY
1『Starfield』
2『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
3『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
4『バイオハザード RE:4』
5『Shadow Gambit: カリブの呪い』
6『ピクミン4』
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:19▼返信
【超絶悲報】マリ乳渡邉卓也が選ぶ2023年GOTY
1『Starfield』
2『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
3『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
4『バイオハザード RE:4』
5『Shadow Gambit: カリブの呪い』
6『ピクミン4』
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:19▼返信
来週っていつなのよ
なんでそんなふわっとしてんの
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:19▼返信
ペテン師が断言する時は一番ヤバい
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:20▼返信
やめないけど売れないだけみたいな話か
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:21▼返信
※71
マリ乳はスターフィールドのナニにハマってんの?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:22▼返信
>>70
なんか期待通りですげえな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:23▼返信

なんか、いろいろ曖昧な言い方だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:24▼返信
新ハードの話が前に出てたけど
上からOKが出なかったのかな?
AB買収の件でMSが遂にキレたのかな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:24▼返信
Xboxの販売はやめないよ!
だってまだ在庫あるからね!
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:24▼返信
クラウド専用ハードのみかもしれない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:25▼返信
仮にこの言葉を守ったとしても生産数が激減しそうw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:25▼返信
こいつが何を言おうと売れんもんは売れんし、好きにしたらええ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:25▼返信
サード化なんてしませんマルチにする予定もありませんとは言わなかったの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:25▼返信
CoD独占できるのが10年後だっけ?
それまで持ちこたえることが出来るのか…w
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:25▼返信
>>75
PSで遊べないとこだろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:26▼返信
ファーストタイトルをPSにも出すって噂は否定しないのか? マジなら箱買う人が更に減りそうだが…
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:27▼返信
>>71
マリ乳なら意地でもワンダーを1位にする気概を見せてほしかった
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:27▼返信
このペースだと4000万台もいかなそうだし今世代で終わるだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:27▼返信
>>62
岩星「GTA6はCS優先なw」
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:27▼返信
やらないと言ったことはやるでお馴染みの男
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:27▼返信
でもコイツ嘘つくじゃん
フラットに見ても「製造はやめない(新型を出すとは言ってない)」とか普通にやりそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:28▼返信
一番否定してほしいサード化やPS5にもゲーム出す噂にはノーコメントか

93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:28▼返信
でもファーストがPS5にも出るのではXBOXを選ぶ理由が無いよね
誰だってPS5を買うだろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:29▼返信
ファーストの主力をライバル機に出したらコンソール機としては終わりだけどね・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:29▼返信
>>89
βテストおつです^^
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:29▼返信
>>92
これはもう確定的なので
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:29▼返信
ハード即撤退ではなくソフトランディングで静かに身を引いていく形だろうね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:29▼返信
コイツの根本的な間違いは「箱を売ろう」じゃなくて「ソニーを潰そう」が目標だった事
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:30▼返信
申し訳程度に続けるが、実質撤退でゲームソフトメーカーになるのだろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:30▼返信

なんか、AB買収が悪い意味でXBOXにトドメ刺しちゃったな

101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:30▼返信
>>97
可能な限りの利益回収がしたいだけだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:31▼返信
※14
PCとswitchだけて格差すごいな
ゲーミングPC買えない層はバイオもフロムの新作もあきらめろて言うのかい
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:31▼返信
どれくらいのソフトが出るかだわな
HALOやフォルツァあたりの看板がPS発売になったりしたら
何言っても今世代限りで終わりかなって判断される
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:31▼返信
チップや部材が余ってるので製造しないといけないという事情もありそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:31▼返信
大丈夫?フィルスペンサーの発言だよ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:32▼返信
MS社内で内部分裂でも起こしてんのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:32▼返信


マジかよ糞箱売ってくる
 
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:32▼返信
フィルの発表はSwitchに参入で同時期にニンダイ放送で箱タイトル発表やな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:32▼返信

実質XBOX撤退してもソニーやPS5へのFUD工作は続けていくのだろうかマイクロソフト

110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:32▼返信
>>103
なりふり構わず売れそうなものは出すよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:32▼返信
色々と契約とかもあるだろうから違約にならない範囲で縮小して次世代機は出さずに自然消滅させるだけだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:33▼返信
>>14
ゲーム出ないじゃんw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:33▼返信
新型の箱でも発表しない限り何を言っても信用されそうにないな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:33▼返信
>>108
ニンダイありそう?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:33▼返信
マルチ化を否定しろよ
これ以上Xbotを悲しませるなペテンサー
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:34▼返信

出たがりフィルがずっと静かだと思ったら、こんな事態になってたのねマイクロソフトXBOX

117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:34▼返信
マルチ化を否定しなかったのでこれは確定だな。

今世代機は続けるだろうから、コンソール辞めないもしばらくの話なら嘘ではない。
マイクロソフトの最大の問題は大量のタイトルを買収してはぶっ壊してる事なので、いい加減一つくらいはヒットできる神ゲーを作らないとサードとしても生き残れないこと。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:34▼返信
>>108
面白いじゃんw
ぜひやってほしいw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:34▼返信
※108
switchで動くのある?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:34▼返信
>>114
FF7リバース発売直前に来そう
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:34▼返信
>>115
それはMS本体の方針なのでフィルにはどうしょうもない
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:34▼返信
>>102
次のフロム新作はPC持っててもできないぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:34▼返信
撤退という言葉を避けてるだけで事実上の撤退だろ
次世代機は保留、他ハードにコンテンツ提供、スタジオの縮小
これで撤退じゃないならセガだって撤退してない
ハード事業辞めます宣言したセガの方がまだ潔い分だけ印象が良い
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:34▼返信
>>114
ニンダイ自体はあるやろ、毎年この時期や
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:35▼返信
えび通なんか発狂してSteamをMSが買収するんだがー!とか言っちゃってるじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:35▼返信
なんでこんな漏れまくるんだよ
わざとか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:36▼返信
>>125
株式非公開なのにどうやって買収するのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:36▼返信

実質XBOX撤退でサード化をどう屁理屈こねて正当化するのか見物だな

129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:36▼返信
※122
大前提としてあり得ないが箱もPS5もなくなったらPCに出すしかないだろw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:36▼返信
サード化はやるとほとんど言ってる
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:38▼返信
多分MSの箱部門の社員が一番フィルのこと信用してないと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:38▼返信
終戦まじか
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:38▼返信
>>124
本来ならもうあってるはずだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:38▼返信
今はね
今年いっぱいだから
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:38▼返信
>>98
たしかにそれはあるな
任天堂やValveはソニーと直接戦うんじゃなくて、違うニーズの市場を見つけて成功したわけだし
まあ今はMSも必死にゲームパスとかクラウドとかやってるけど、どこまで市場を開拓できるのやら
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:38▼返信
上と下にそれぞれ別の事言ってそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:38▼返信
10兆円ぶっ込んで負け犬ムーブかましてホリデー惨敗
からのサード化&ハード撤退なんてことになったら
ゲーム史上に残るお笑い劇場になるだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:38▼返信
こんだけ世界中から見向きもされないのにハード事業続けるのも凄いね
やっぱお金あるだけあるね
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:38▼返信
噂の携帯機基準でファースト作らなければ
普通に覇権取るから🤗
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:38▼返信
>>108
ゲハ以外の普通のファン達めっちゃ困惑しそう
これなに?ってめちゃくちゃ書かれそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:39▼返信
>>139
噂止まりでした
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:39▼返信
(私は)やめる予定はない
じゃないといいっすねw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:39▼返信
逃げるんじゃないからな!間合いを空けてるだけだからな!
と後ろ向きに後ずさりしてるようにしか見えない
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:39▼返信
>マイクロソフトのコンソール事業の終わりの始まりを意味するのではないかと推測する人もいる。
???????????????????マイクソは既に終わってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿痴漢の思考回路ってどうなってんの?????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:39▼返信
何だ、やっぱり撤退するわけじゃ・・・あれ?でも正式な話しは来週なのか
取り敢えずxboxゲームパッドとWindows専用無線ドングルは調子がいいので
ゲームパッド事業は続けて欲しいな、出来ればアナログスティックシンメトリー版も欲しい所
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:40▼返信
さっさと撤退しろよ雑魚が
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:40▼返信
次は作らないというのが一番現実的な気がするな
そもそも大きく成長する市場ではないし赤字でやる価値はない
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:40▼返信
大規模レイオフで一旦落ち着いてた買収騒動にまた火が着ける無能ムーブしたし、MS本体から滅茶苦茶睨まれてそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:41▼返信
>>108
スマホ以下に夢見すぎだろ
いかにもゲームやらないにわかかわかる
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:41▼返信
FF14のファンフェスで箱版発表、フィル登場でも会場冷え冷えのなか立っていられたんだもん
相当メンタル強いんじゃないかなwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:41▼返信
予定はないけど明日には予定入るかもしれない
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:42▼返信
>>103
ファーストソフトが1本でも出る時点でハード撤退でしょ
普通に考えてわざわざライバルハードにソフトを提供するメリットが無い
ましてやシェアで圧倒的に負けてる状況で
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:42▼返信
フィルも憧れのコジカンと一緒にお祓い行ったりしてもう充分仕事楽しんだろ そろそろ引退すればいいよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:42▼返信
Xboxは現在のところコンソール機の製造をやめる予定はなく、Xboxコンソールは「複数の種類のデバイス」を含む戦略の一部であり続ける

現在のところってそりゃそうだろ
パケ廃止でXSXもDL特化型を出す予定でしょ
箱は今世代で終わりになるだけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:42▼返信
>>144
海外の見方と日本の見方じゃ違ってくるよ
日本より売れてるしな箱まあそれでも少ないんだけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:42▼返信
〜次のニンダイ〜
フィル「やぁ!任天堂ファンのみんな!」
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:43▼返信
いや今すぐXSSの製造はやめろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:43▼返信
>>156
ニシくん「うおおおおおおおチカニシ同盟結成!!!!!」
一般人「誰やこのおっさん」
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:44▼返信
北米でリストラで景気に影響出るかもな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:44▼返信
箱コンだけ作り続けるメーカーになれば良い
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:44▼返信
韓国のサムスンあたりと組んで、クラウドゲーミング対応TVとかやられたら
ソニーは勝てないと思うよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:44▼返信
てっきりフィルがXかなにかで言ったのかと思いきや
「フィルが従業員にこう語った」と言い張るやつがいるってだけじゃねーかw
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:44▼返信
>>156
switch2ならギリギリ動かせるだろうが
switchじゃ動かないからな
今年はswitch2は出ないの確定だからニンダイに出ても仕方がないでしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:45▼返信
>>158
買収しようとしてた相手の靴底の味はさぞ苦いだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:45▼返信
>>159
アクティ社員大量解雇でもう出てるから誤差だよ誤差
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:45▼返信
>>150
逆にそれでメンタル折れて撤退を視野に入れたのかもw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:45▼返信
予定は未定
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:46▼返信
>>162
ここ連日のリークの激しさは事実やろ
もう沈む泥舟からネズミが逃げ出してんのよ
「やばかったっすよーあの船」ってな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:47▼返信
是非Switchと箱が足を引っ張り合う様を見せて欲しいw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:47▼返信
予定はないよ(いま協議してるけど)
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:47▼返信
去年のPS5とXSXとの売上の差見たか?フィル
もう諦めたほうが良いぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:47▼返信
こいつ呼吸をするように毎回嘘つくからな
どーせ予定がないというのも嘘だろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:49▼返信
>>161
スマホなら画面を占有せずより気軽にクラウドゲーができるのに全然浸透しないね
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:49▼返信
{(現行機の)製造は辞める気が無い」って解釈はできるけどな
もう数年生産して撤退ってだけかもな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:50▼返信
ドッタンバッタン大騒ぎだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:50▼返信
今世代のハード、は
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:50▼返信
>>173
スマホが画面が小さいから普通のゲームには向いてない
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:50▼返信
※169
MSも携帯機作って互いにIPを融通しあえばいいよ
すぐに任天堂ハードの低性能に引っ張られてマルチタイトルがゴミになって頓挫するとこ見たいな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:52▼返信
>>177
ラップトップPCなら十分な大きさだろうけど普及してるかい?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:54▼返信
ライフサイクルがまだ残ってるのに、今止めるとか言いだす奴はそりゃいない
5年後10年後がどうかという話が重要なわけで
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:55▼返信
死に方の話しか出てこないからやっぱもう終わりだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:55▼返信
ソフトマルチ化はまったく否定してないな
もう社内で検討ではなく確定なのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:55▼返信
発表前なら内部に対してもそういう説明するのが普通だからな
なんの参考にもならん
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:56▼返信
>>174
それだとMS公式からXBOXロゴ消してる説明がつかないし
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:56▼返信
のちの歴史で語られるなら、2024が箱の死んだ年になるだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:57▼返信
もうXBOX事業部に主導権無さそうだし
今のところハード撤退するという上からの通達は無いよってくらいの意味でしょうな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:57▼返信
>>179
ラップトップPCなら直接インストールした方が快適だろ
そうじゃなくてTVで簡単にクラウドゲームが出来るようになれば
そのインストールベースはかなり強力になるって話だよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:00▼返信
次世代機は予定なし!他プラットフォームにIP提供!独占するために買収したスタジオ縮小!
でも決して撤退じゃない!撤退とは断じて言わない!認めない!これからも箱は永遠に不滅です!

10年後のゲーマーたち「箱っていつの間にか消えたよな」
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:00▼返信
るせー撤退すんのはクソニーだろ!
現実見ろハゲ♥️
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:02▼返信
>>187

いくらでかいインストールベースでも、それに対応するだけのサーバー用意するのが無理じゃね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:02▼返信
>>189

フィルさんこんばんわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:02▼返信
MS様は世界の巨人だろ。はちまでしかイキれない雑魚は引っ込んどけや!
日本ですら2位のpsこそオワコンやろがいw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:02▼返信
>>191
おはよう。愚民。
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:03▼返信
携帯機匂わせてて草
パルワでたら終わるな、Switchが
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:03▼返信
はちまにフィルさんが降臨なさってるなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:03▼返信
>>192
MSの威を借りてイキってる馬鹿発見w
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:04▼返信
今までありがとう箱、コントローラだけは良かったよ
さようなら
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:04▼返信
>>192
どうなるかは分からないけど今そんな事言われても可哀想ってなるだけだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:04▼返信
>>192
ゲーム機メーカーとしてはソニーが1位でMが2位だよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:04▼返信
※193
あなたの民は日本にはほとんどいませんよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:04▼返信
>>187
ほぼ一体型PCじゃねーかそれ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:04▼返信
ハードの見た目は断然箱!!
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:05▼返信
Xwitchに転身するんだよね
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:05▼返信
>>190
MSはAzureのサーバーを着々と世界的に構築してる
いまは完璧じゃないかもしれんが将来はゲーム含めて色々可能性があると思うぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:06▼返信
>>202
見た目通りに箱として最後のハードとなる墓石になっちまったな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:06▼返信
>>202
ゴミ箱に見えるしなぁ
別によそが良いデザインとも思わないけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:06▼返信
>>201
クラウドなら受信システムだけあればいいからPCみたいに高価にならない
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:07▼返信
巨星、堕つ か…
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:07▼返信
元々はリビングコンピューターをゲーム機にとられそうだから
参入したんだろうが
その役割はスマホに持っていかれたからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:07▼返信
AB買収するなら
豚ハードを買収した方が良かった
そうすれば、レイオフされる人間も出なかった
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:07▼返信
箱コンそんなにいいか?
似た配置のプロコン買ったけど使いにくくて箱に戻したわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:07▼返信
>>187
雑魚PCでも遊べるのがクラウドの利点なのにそれでも普及しないってことを言ってるんだけど
テレビに対応したから強力な市場とか夢見すぎやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:07▼返信
任天堂らしい利益率を出しつつMSにも利益出るようにするとか一体箱をいくらで売る気なんだ…
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:08▼返信
>>210
「ソニーにあーげない」したかっただけの幼稚な理由で買収しただけだからしゃーない
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:09▼返信
>>213
単純に価格2倍で余裕だろw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:09▼返信
年間で1台でも売れば撤退したことにはならないからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:10▼返信
これからは箱じゃなく墓石と呼ぶようにしないとな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:10▼返信
箱撤退発表したら株価上がったりして
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:10▼返信
ゴキ「箱撤退、テッタイ、テッタイ、イヒヒヒヒヒ、ジョバァァァア」
フィル「撤退しません!製造を続けます!!」

ゴキブリまた負けたの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:10▼返信
>>217
ゴミ箱でいいだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:10▼返信
>>218
そりゃ赤字事業をパージするなら株価上がるでしょ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:11▼返信
湯川専務みたいにこいつも自虐CMやればいいじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:11▼返信
>>187
まあグーグルはそれを夢見て見事にstadiaが失敗したんだけどね
クラウドゲーは遅延がどうにかならない限り大きく普及はしないよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:11▼返信
>>219
フィルがいつそんな事言ったの?
この記事ですらただの伝聞ゲームでフィルの発言ですら無いんだけどw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:12▼返信
>>204

逆だよ、数が増えれば増えるほどサーバーコストは増える
保守管理が安くなることはない
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:12▼返信
>>219
パケ廃止でXSXのDL版を作るって言ってたろ
今世代で終わられるにしても
わざわざ現行機まで強制終了させる理由はない
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:12▼返信
>>215
10万超えのCSゲーム機誕生とか胸が熱くなるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:13▼返信
こいつの言うポジティブな話は全部嘘だからな。
ある意味わかりやすい。
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:13▼返信
※219
現状PSが圧倒的に勝ってるから
こういうリークや噂がでてくるんですが
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:13▼返信
既にモバイルPCタブレットという現代人必須のツールでゲーパス遊べるのに
テレビに対応すれば強力なインストールベースとか大草原やろwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:13▼返信
>>219
お前フィルの言うこと信じてるの?
随分純粋なんだな。小学生か?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:13▼返信
>>207
値段の問題じゃないと思うけどあれ系が広まらないのは
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:13▼返信
>>227
信者は胸が熱くなり
任天堂は懐が熱くなる
まさにWin-Winな関係だろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:14▼返信
テイクツーの収支報告によると、
PS5はXboxの2倍ほど売れてるそうな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:14▼返信



わざわざそんな事語ってる状況がオカシイやろw


236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:15▼返信
>>211
丈夫ではある
エリコンはゴミ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:15▼返信
※232
クラウドゲームとメタバースは誰がやってもダメだねえ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:15▼返信
>>207
大半の回線が遅いから操作に誤差が出るクラウドは微妙なんだよな
将来的に全ての回線がNURO光レベルで当たり前の時代にならんとね
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:15▼返信
BF、ホリデイ辺りでXSXは350ドル、XSSは138ドルまで値下げしたけど大して売れなかったんでしょ?
まあゲームパス100円やXSX値下げでもユーザー増えないんだから問題点はお金じゃないって事だよねww
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:15▼返信
>>230
つってもその必須ツールにおける現状のゲーパスの売上は壊滅的だからなぁ…
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:16▼返信
>>234
供給不足脱するまでは同等くらいだったのに1年で随分離れたな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:16▼返信
>>235
まあそれはそう
仮にもゲーム事業の主力商品なのに社内に対して生産やめねーから!とか言ってるのがもう異常
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:17▼返信
フィルがそう思っててもナデラは違う考えかもね
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:19▼返信
箱撤退か?って話題になったら
アンソが「クラウド!クラウド!」って言い出すの笑える
まだクラウドに夢見てるヤツいるんだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:19▼返信
>>240
遊ぶための手段が増えたところでゲームに興味ないやつが手を出すことはないからね
逆に好きな奴は数十万のPCやモニターも平気で揃える
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:19▼返信
続ける予定とは言ってないのがミソやね
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:20▼返信
>>244
そりゃ箱が終わってゲーパスしか残らないんだから
もうゲーパス+クラウドの組み合わせしか武器が残ってない
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:21▼返信
はよ消えろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:21▼返信
※244
クラウド前提にしないとMS手を組んでもゲーパスのソフトがswitchで動かんから豚の願望も多分に含まれてるな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:22▼返信
お前らみたいにデマを垂れ流す狂人がいるからわざわざ説明してんだろが
いい加減訴えられろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:22▼返信
アクティビジョン買収しておいて
箱ハード撤退とかする訳ないよね?

ゴキブリは妄想経営論根拠に勝ち誇ってるの
なぁぜなぁぜ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:23▼返信
そりゃあ今世代は続けるだろうけど次は無いな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:23▼返信
>>251
ゼニマックスとAB買収してIPの独占も発表したのに箱の販売数が前年より減ってるのは
なぁぜなぁぜ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:23▼返信
おいペテンサーそろそろswitch版CoDは準備できたか?
買収のために契約したんだからちゃんと守れよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:24▼返信
※251
箱がないならPCで売ればいいじゃん
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:24▼返信
>>250
鏡見た方がいいぞw
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:24▼返信
やっぱりズラしてるな

「サードになるかどうか」を聞いているのであって
Xboxを製造中止にするかどうかは誰も聞いてない


ズラさないといけないということは本当にサードになる可能性が高いということだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:25▼返信
>>251
サード化したらXBOXハードは売れなくなって実質撤退だよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:25▼返信
やめるのやっぱやめるわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:25▼返信
さよなら箱
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:26▼返信
フルッチはSwitch続けますと言えたのにな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:26▼返信
>>254
バイトさもう終わった話よ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:26▼返信
Switch2が控えてなきゃXSS買ってもいいんだけどね
PS5?あれこそ日本撤退の可能性大だろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:27▼返信
買い漁って放置するより手持ちのスタジオのクオリティを上げた方が良いのでは?
買う時は金を出すけど釣った魚に餌を与えないタイプだから救い様が無い
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:27▼返信
>>254
これのせいでCOD新作をしばらく出せなくなったりしてw
スイッチが撤退するまでステイすれば出さなくて良くなるしw
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:28▼返信
>>222
任天堂こどおじ話が古すぎ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:29▼返信
アイドルと同じで、デカくなっちゃいけねえ業界なのに
こんなにデカくなったんだからしょうがねえよな

アイドルができることは歌うか演技することだけ
それしかできねえのに業界がでかくなったらネタがなくなるに決まってる

ゲーム業界も、提供できるネタが多くないのにこんなでかくなったら狭くてしょうがねえ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:29▼返信
>>263
豚がそんな妄想してたら箱が撤退とか超ウケるw
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:30▼返信
>>267
例え話ヘタクソかよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:30▼返信
箱は嫌いだけど亡くなったらソニーが増長するじゃん
競争は絶対必要
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:31▼返信
>>263
XSSでいいとかどういうことだよせめてXSX買ってくれよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:31▼返信
人様を豚だの痴漢呼ばわりするのがPSユーザー
人間として終わってる
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:32▼返信
>>270
ソニーはエピックやスチームと一緒に切磋琢磨していくのでそんな心配しなくていいよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:32▼返信
>>264
IPが欲しいのであって中身や従業員は単なる負債だからな
買って捨てるだけで競合相手の邪魔を出来る
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:32▼返信
>>272
こんな特大ブーメラン初めて見たw
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:33▼返信
>>272
当時ハードが黒かっただけでゴキブリもやばすぎんだろあいつら
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:33▼返信
>>1
XBOXシールだけ生産してろよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:33▼返信
>>272
PSユーザーは人だと認めるんだねw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:33▼返信
PSに処刑される負け犬チカニシwwwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:34▼返信
>>272
痴漢はユーザーが痴漢のアダルトゲーム買ってたからだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:34▼返信
>>272
ゴキブリとか言ってるヤツにも言ってやれよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:35▼返信
趨勢ができてしまったらどうしようもないよ
末期のドリームキャスト見てれば分かる
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:35▼返信
プレイステーションブランドをマイクロソフトに組み込むことが決まった
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:35▼返信
ネタが少ないから、ドンドン金を突っ込むしかできなくなる

近い将来かならず「500億出して初めてスタートライン」になる日が来る

映画より悪いことが起きる
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:35▼返信
>>278
人間として終わったから人ではなくなった
だからゴキブリと呼ばれてんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:36▼返信
>>14
ポンコツ低能ハードだけとかw

地獄だろw
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:36▼返信
>>280
お前はもっとエゲツないジャンルのアダルトゲーム買ってるだろが
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:37▼返信
Xboxでしか出来ない名作ゲームってなんかあるの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:37▼返信
ゲーパスもXBOXの名が外されるんだろ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:37▼返信
>>70
ただの底辺工作員がゲームを語るなよw
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:37▼返信
>>287
例えば?
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:37▼返信
>>263
発表もされて無いハード待ってるようじゃいつまで経ってもハード買えんよw
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:37▼返信
「xboxブランドのテレビ」を検討したとか何とか言ってたな

自慢のクラウドのために



大丈夫かこやつら
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:38▼返信
>>283
クレクレが壮大すぎるw
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:39▼返信
14日はソニーの決算だしな
来週カタログ発表されるしPSも話題多いな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:39▼返信
結局の所、「成長の余地があるゲーパスをさらに強化する」ってだけだろ
ゲーパスが遊べるコンソールであるXBOXを軽視するわけないだろ。冷静に考えて

ゲーパスを武器にすると言うのば最初から分かってた事であって、 何を騒いでるのか分からんのよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:40▼返信
>>270
まずMSがまともな勝負しようとしないからなぁ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:41▼返信
>>288
そもそもXBOXでしか出来ないゲームというものが無い
箱1時代からずっとMSファーストはPCマルチしてるし
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:41▼返信
PS5→今年発売の和ゲーがミリオンラッシュ!

XBOX→撤退報道が出る

この落差よ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:41▼返信
>>296
成長の余地ってユーザーが増えても利益が上がらないものに成長の余地なんか無いだろw
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:41▼返信
>>265
MS広報が否定してるんだからあきらめろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:41▼返信
>>296
ゲーパスの強化って他ハードに提供でしょ
結果唯一CSでゲーパスができる箱の存在価値はおちるよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:43▼返信
ロブソン・イェッカー
噂:マイクロソフトがSteamの買収交渉に入っているかもしれない!

画像はMicrosoft Storeとの統合を示唆しており、これはいつ発表が迫っているかを示している可能性がある
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:43▼返信
>>296
豚ってゲーパスが箱でしか遊べないと思ってんの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:43▼返信
>>202
墓石にみえる
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:45▼返信
フィルはさっさとゴキブリ駆除しろよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:45▼返信
>>295
家で兄弟でカタログ使って遊んでるけど
PS4+PS5だったらどちらも本体承認できるから
弟PS4と俺PS5でカタログのPS4のゲームをオンライン協力プレイで遊べてお得だな
自宅内オンライン協力プレイでも2本ソフトを購入しなくても大丈夫なのが良いね
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:46▼返信
まず箱で出して半年後くらいに他プラットフォームでとか噂されてるけど
半年待ってまで遊びたいMSのソフトってある??
今までも、これから発売さらるやつ魅力あるのゼロじゃね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:46▼返信
>>306
フィル「任天堂買収はキャリアの集大成」
🐷「ブヒィィィ?!」
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:47▼返信
またゴキの嘘だったな
Steamとの連携はいつからなんだろう
すでにxboxにSteamリンクが出てきてるし来週発表するのかな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:48▼返信
>>303
Microsoft Storeとの統合

この時点でsteamが死ぬレベルのアホだからないだろうねw
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:48▼返信
>>303
わざわざ株式非公開にしててPCゲーム市場制圧してるvalveが買収に応じるメリットあるの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:50▼返信
ID:X+J3NzSD0
全マルチになったら追い詰められるのはゴミステだからな
なんでお前のところだけマルチにしないんだって正当な非難を浴びることになる

ID:X+J3NzSD0
今世代は任天堂がゼルダ等でfpsは60なくてもいいし30安定しなくてもいいと示してくれたのはでかい
ゴキブリだけが60はないと無理とか120欲しいとかバカみたいなこと言ってる
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:50▼返信
XSSというゴミを作り続けると
悲報にも程がある
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:51▼返信
ゴキブリ発狂してて草。MS撤退とは何だったのかw
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:51▼返信
>>314
XSXを活用するゲームを作るつもりがないってだけだから問題ない
XSSはゲーパスメインなら外せないでしょ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:52▼返信
>>315
記事を読めない馬鹿豚で草
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:54▼返信
>>315
何だったのかと言われても
一週間以内に確定する事項としかw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:54▼返信
まあ箱の生産は実際止めないんだろうけど、PS5やSwitchにソフト出すことの否定を一切してないんだよな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:55▼返信
まあ冗談抜きで撤退するとしたらPSの方が箱より先だと思う
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:56▼返信
社内向けの発信なのに外に漏れちゃってるのな
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:56▼返信
今月のカタログに
バイオRE3、フォースポークン、Sifu、テイルズアライズ、FF7クライシスコア、リトルナイトメア2、WWE23等くるみたい
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:56▼返信
>>320
という妄想ッスか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:57▼返信
>>320
まあ、冗談抜きでお前の頭がガイジすぎるだけだと思う
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:57▼返信
>>310
わざわざ株式非公開にしててPCゲーム市場制圧してるvalveが買収に応じるメリットあるの?

326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:58▼返信
>>322
テイルズアライズってマジ?そりゃ良いね
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:59▼返信
>>310
というかお前らのお仲間が流した情報だぞ
gkのせいにすんなよアンソブタ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:59▼返信
>>320
AB買収したのに年末商戦でPSに惨敗したゴミ箱に何か言ってやれよw
箱はPSの半分程度しか売れてないってT2の決算からもバレる始末だし
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:59▼返信
アンソのチー豚は次は何を叩き棒にするか決めておけよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:59▼返信
テイルズってwww
まあ子供かな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:00▼返信
>>321
組織が崩壊しかけてる証拠
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:01▼返信
セガが通った道
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:01▼返信
>>322
それがホントなら豪華すぎやろ
つかテイルズはいきなり最新作を提供か
TOV、TOS、TOZ、TOBはカタログで見た記憶がないし
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:01▼返信
>>330
マリオやゼノブサイクやってるアホw
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:02▼返信
>>322
新作ラッシュなのにきたら更にやるゲーム多すぎ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:02▼返信
>>330
テイルズやりたくてXSX買った望月が可哀想やろw
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:03▼返信
>>285
psユーザーをゴキブリ呼ばわりするお前も人でなしだね
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:03▼返信
>>310
箱がsteamと連携しても金稼げないじゃん
steamで買うんだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:03▼返信
>>1
スペンサーはマイクロソフトを潰す気満々だな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:05▼返信
>>40
フィル「AB買収に成功したらマイクロソフトのゲーム事業は更に大きくなりマイクロソフトの利益も上がる」

実際はリストラの嵐になりました
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:05▼返信
フォームスターズ→メタスコア59のゴミ
FF7リバース→ps4レベルのグラの凡ゲー
Xbox撤退→嘘
ゴキブリ悲報しかねぇな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:06▼返信
オーマイガッって言ってそう
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:06▼返信
>>341
スイッチングハブで目が腐ったぶーちゃんw
妄想しか信じられないとは可哀想に
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:07▼返信
あ、終わったね箱…
お疲れ様でした
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:07▼返信
存在感皆無だし実質撤退してるようなモノw

346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:08▼返信
テッタイテッタイ散々盛り上がったのにアッサリ否定されて笑える
ゴキブリの発狂はほんと見てて面白いわ🤣
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:08▼返信
>>346
どこも否定されてなくて草
お前って馬鹿丸出し
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:08▼返信
Steamとゲームパスがタッグ組むなんて最高だな
マジでPSは完全終了じゃん
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:09▼返信
既に社内ではマルチ化で動いてんだな
だから別にそこには言及せずにハードの即撤退みたいな噂はガセだよって話した感じか
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:09▼返信
>>341
そら現時点で現行機の生産中止はありえないのはgkでも分かりきってるだろ
いまの最大の関心はマルチ化するか、否かってところだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:09▼返信
PSだけ四面楚歌なのね
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:10▼返信
というか客観的に見てMSはコンソールにこだわるメリット無くないか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:10▼返信
>>346
マルチ化については否定しないよねw
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:10▼返信
>>351
という妄想スか?
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:11▼返信
>>352
もうPSも弱りきってるし客観的に見たら今がチャンスだろ
ゴキブリ的にはメリットないんだろうが
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:11▼返信
>>351
こういう現実と真逆のわざとらしい書き込みをしてるやつってどういう心境なんだろうな
必死に自分の精神を安定させようとしての行為なのか

357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:11▼返信
>>352
つまりMSは20年間も間違った事をしていたとw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:11▼返信
>>346
とはいうもののこの販売台数で本気で続けるんですかってなるけど
箱⚪︎8400万台箱一5800万台って来てて今世代4000万台いかなそうだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:11▼返信
>>355
よわりきってる
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:12▼返信
>>355
箱ってPSの半分以下だから箱は死体レベルやなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:12▼返信
>>355
弱りきってるのはxboxやでアンソブタ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:12▼返信
Steamとの連携は以前から話題になってたし、来週の発表はそれなのかね
MSはもう弱点が見当たらなくなるなぁ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:13▼返信
>>352
PCやモバイルでゲパス会員が増えないからハードに頼るしかなかったんだけど
One以下の販売推移だから諦めて方針転換するって感じでしょ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:13▼返信
>>355
昨年の年末商戦でPSにトリプルスコア
累計販売台数はPSにダブルスコアで引き離され弱り切っている箱がどしたん?
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:14▼返信
>>348
steamのPCゲームをそのまま箱に持ってきても動かないんですよ?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:14▼返信
Steam買収とか言ってるけど何か根拠でもあんのか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:14▼返信
>>358
WiiUの1650万台は超えたから…(震え声)
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:15▼返信
>>365
馬鹿豚はswitchにもワンボタンでHDゲームが移植できるとかほざいてた知能だからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:15▼返信
>>366
いつもの願望だろw
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:16▼返信
>>366
無いし
買収できるもんならとっくにやってるだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:17▼返信
>>366
豚の言い出す事に根拠なんてあるわけない
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:18▼返信
Steamと手を組むとはな
MSはゲームを開放する救世主だったんだ
SONYが作ったゲームハードの悪き境目をぶち壊してくれ
頼んだぞ、Steam、MS
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:20▼返信
>>372
箱「お前は役立たずだとパーティーから追放された!!復讐してやるなろう!」
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:20▼返信
>>372
Steamはランチャーの名前だからせめて企業名のValveで読んでやれよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:21▼返信
Xboxって2023年で100万台以上販売減のピークアウトしてるんだよね
Oneどころか360にも推移抜かれてる
ホリデーに150ドル以上値引きの投げ売りしたのに
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:21▼返信
パルが大躍進した時に今年のトレンドはPSハブって言ってた人がいたがまさか本当になるとは思わなんだ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:22▼返信
>>376
一人でポチポチ楽しいかアンソブター?
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:23▼返信
steamを箱にって箱で出てないゲームはゲーム会社に箱で動くように作れって言うのかよ
箱で出てるゲームをわざわざsteamの方で買って貰うのもただのアホだし
ハード事業に何のメリットもないぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:23▼返信
うわぁこのもうそ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:24▼返信
>>379ミス訂正
うわぁこの妄想豚…
自分でポチポチしてるよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:24▼返信
糞箱事業は今世代で終わりだなww
開発者に迷惑かけるだけの糞以下の役にも立たないハードであった
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:25▼返信
豚さんって逆張り上等で妄想を喚き散らしてると思ったら、自分でハート連打しちゃうくらいには承認欲求があるんだね
気持ち悪い
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:28▼返信
>>380
そんな焦らなくても…
フォームなんとかやったら落ち着いて
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:29▼返信
箱経由でsteamのゲーム買ったら手数料何重にも上乗せされそう
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:29▼返信
>>384
箱で動かないのに経由する意味ないだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:30▼返信
結局ゴキのFUDだったな!
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:30▼返信
>>382
それがアンソ豚だからね
非上場企業のvalveを買収するという与太話にも飛びつくのさ!
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:32▼返信
ps唯一の頼みの綱HELLDIVERS2は落ち目のパルワールドにすら勝てんか…
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:32▼返信
>>386
きっかけは箱ユーザーのインフルエンサーじゃなかったっけ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:32▼返信
>>385
マルチで箱にも出てるゲーム限定での提供ならできるかも
意味はないと思うけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:33▼返信
state of playやニンダイで挨拶回りする腰の低いフィルが見れそうで今から楽しみ
散々喧嘩売ってた相手にどんな顔して頭下げてゲーム売らせてもらうのか想像しただけでワクワクする
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:34▼返信
>>388
悔しそう
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:35▼返信
これが本当だったとして、社内向けのアナウンスってこんな簡単に漏れるもんなん?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:35▼返信
やはりゴキブリによる捏造であった
ゴキブリが悪だと言うことがはっきりとわかった
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:35▼返信
PSにいい話題が何もないのが気になるね
去年の夏くらいから何もねぇ
どうなってんだ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:36▼返信
何やっても駄目なんだからさっさと消えとけよw
AB買収後に箱の購入者が増えるどころか投げ売りしたのに前年から減ってんだぜww

どんだけ魅力ないハードだよw 
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:36▼返信
>>391
箱撤退ならさすがにもうクビじゃね?
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:37▼返信
>>393
漏らしてるんでしょう
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:37▼返信
アンソが必死で連投しててはちまもにっこりよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:37▼返信
>>391
ペテンサー「ゲーパスをファースト限定にするんで出させてちょwww」
任天堂「うん?EAプレイみたいなもんか許可するよ」
ペテンサー「よっしゃ!!サード買収しまくったるwww買収すれば全てファーストだからww」

「軒を貸して母屋を取られる」END
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:37▼返信
>>394
だから現行機についての生産中止はGKでも流石にありえないのは分かってたよ

最大の関心はマルチ化だろ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:38▼返信
>>398
ベセの開発者あたりかね?
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:38▼返信
マイクロソフトは、ファミコンからの家庭ゲーム機の流れに乗れずパソコンゲーをやっていて敗北し、後から参入してきても負けていたのを、資金力で無理やりやり続けていただけだしなぁ
人工知能開発に金がかかるから、敗北しているゲーム部門は、もう損切りする判断になったんだろう
404.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2024年02月11日 03:39▼返信
※1 ゴキ捨てでゲームしたくない
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:40▼返信
>>401
Steamと提携するんだからマルチ化はするだろ
PSは知らんけど
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:40▼返信
先細りのチョニーがライバルを蹴落とすために陰謀を働かせていると考えるのが妥当だ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:40▼返信
>>404
恥ずかしくないの、そのコテハン?
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:41▼返信
>>402
今のゲーム事業に不満持ってそうな人がいくらでもいるだろうから検討つかんね
買収直後のABだってMSのせいで開発中だったタイトルが中止になったしなぁw
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:41▼返信
>>406
どう考えてもフィルはスパイだもんなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:42▼返信
そもそものきっかけはお仲間がリークした事だったのになぁ
やっぱ日本の和チカニシはアンソしか特徴がないからゴキガーゴギガーするんだねぇ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:42▼返信
>>409
フィルはいい人だよ
いつも面白いことをやってくれる
ゴキはバカにするけどゲーマーから見ると面白いおっちゃんだ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:42▼返信
※98もいってる通りだが、フィルの敗因は箱を売ろうとせずソニーを潰そうとした事
ゲハを企業の代表がやった結果この有様だよ
やっぱゲハなんてやってる奴はどう転んでも負け犬と言うだけだな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:43▼返信
>>405
それも根拠のない与太話だよね…
惨めだなぁ君達はw
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:44▼返信
>>411
ソニーガー通り越してニホンガーやるようなレイシストを、ネタでも持ち上げる気にはならんわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:44▼返信
>>411
いや無能で嫌われてるよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:45▼返信
>>408
ホント、アンソ以外は誰も幸せにならないよな
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:47▼返信
>>405
Valveと提携するまでもなくMSファーストタイトルはPC版同発だからSteamで展開してるけど
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:48▼返信
※395
@IGNJapan
PS5はXbox Series X|Sの2倍ほど多く売れている模様。テイクツー・インタラクティブの決算報告が示唆

はちまはいつ記事にするんだろうな
そりゃGTA6もPS5リードになるわなww
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:50▼返信
>>405
そのマルチ化の仕方じゃ箱独占のゲームをsteamに提供するだけじゃね
ハードやめる準備かよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:50▼返信
>>30
マリオとかゼルダしかできないハードとそれ以外ができるハードと住み分ければいい
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:51▼返信
>>418
また噂話を記事にして欲しいの?www
懲りないなぁほんと
何回恥かけば気が済むんだろう
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:52▼返信
>>421
誰お前w
否定する材料もってこいよw
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:52▼返信
テッタイテッタイって2000コメ頑張ったのに翌日にはこれwww
ほんと惨め
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:53▼返信
>>423
実質撤退してるようなものだろこのゴミはよw
次世代機の話もないしなー
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:53▼返信
豚の虚勢が虚しく響き渡る
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:53▼返信
>>423
🐷ちゃん、もしかしてこれで安心しちゃったの?w
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:53▼返信
>>418
いつもはアンソ丸出しのIGNJが報じてるのがなんかリアルやな
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:53▼返信
豚が喜んでて草
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:53▼返信
マルチ化の噂は否定しないんですね
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:55▼返信

PS5が勝ってしまった

敗北を知りたいよ

431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:55▼返信
>>423
だから現行機の生産自体は現時点で取り止めるのは流石のmsでもしないとGKは予想してたよ

まぁ次世代機が出てくる頃になってくるとどうなるか分からないけどね

ゲーマー達の最大の関心は他プラットフォームのマルチ化だろ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:55▼返信
>>328
去年だけならPS5の3分の1しか売れてないって報道もあるのよね
20〜23年の累計やと約半分やけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:56▼返信
>>423
パルワールドで何度も発狂する豚じゃねーんだからさw
いまさらフィルで伸びるわけねーじゃん
どっちにしろ今週で結果がわかんだからさ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:56▼返信
>>421
お前の大好きなIGNJちゃんやぞー
それをデマ扱いにすんのか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:56▼返信
ところでValveの買収だのSteamとの連携だのって話はどっから出てきたの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:57▼返信

ソニーの勝ちです

437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:57▼返信
MSはパケ版も撤退だし今世代で終わりだろうさw
🐷も現実と向き合えよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:58▼返信
山崎邦正かよ😟
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:58▼返信
>>418
記事読んだけどこれってハードの販売台数のことなんだな
それならPS5の5000万台突破と箱の2100万台突破から音沙汰なしで前からわかってるけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:59▼返信

PS5の勝利か

441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:00▼返信
ハブッチでPS5にボロ負けなのは何も変わらないのにこれで喜んでる🐷ってアホ過ぎひんか?w
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:03▼返信
無能フィルを懸命に信じる🐷ちゃん
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:16▼返信
>>435
Xbotの頭の中から
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:19▼返信
リーカーの方が情報握ってて
今更こんなことを従業員に語らないといけないの悲しすぎるわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:19▼返信
リーガーに踊らされたゴキブリが1番かわいそうだった
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:35▼返信
>>445
現時点における現行機の生産以外の事についてはフィルは何も否定してないぞアンソ豚w
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:38▼返信
そもそもフィルの発言は逆の意味で受け取るのが正解やしw
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:39▼返信
噂というがMSリークは基本的にMS自身が流してる情報で、概ね目的はダメージコントロールのため
現時点でのリークを総合すると、まずMS本体はファーストソフトのマルチ展開、ゲーパスともに順次拡大をすでに決定
XBOX本体は自社サービスの端末としてDL専用の新型(おそらくXSX相当で、XSSは対応必須ではなくなる)に統一

リークの結果、あまりに話が大きくなった(おそらく最初は噂ほどの規模ではない)ため発表を前倒しに
これはXBOX事業の縮小は株価にはポジティブであるため、緩やかな撤退はネガティブになるので早めの収束を図りたいのだろう
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:40▼返信
在庫相当抱えているだろうからそれが捌けるまでは雇ってやるということか
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:41▼返信
>>437
パケ販売撤退で小売がハードの取り扱いも辞めるって言ってんのにいくらMSがハード続けるって言っても撤退するしか無くなるだろうな
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:44▼返信
なんにせよここまで話が広がったらもう市場はXBOXに浮上の目は無いと見るので、ユーザーが増えることはない
持って数年、早ければ1年程度でゲーパスだけを残して販売終了という事になるだろう
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:44▼返信

XBOX関連のリークはマイクロソフト内部が流してるわけだしねぇ

453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:44▼返信
セガがハード撤退時は最後ドリームキャストを1万円で投げ売りしていた
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:47▼返信
ゲーム部門に収益改善を望んでる連中と対立でもしてるのかね?
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:48▼返信
まーたフィルが勝ってしまったのかw
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:49▼返信
>>455
そしてMSが負けるとw
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:51▼返信
ペテンサーが止めないって言うならもうMSがコンソール撤退確定やなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:51▼返信
>>72
本来は月末だったものがリーク祭りで急遽早まったから
統制も根回しも全くできてない
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:57▼返信
>>449
半導体の製造は年度更新で、海外は9月に更新になっているはずだから、それまで生産する予定だと思う
とは言っても、来年度分も半導体不足を起因として契約済みだろうから台数を減らして生産するだろうね
キャンセルしても生産しても、違約金で変わらんのだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:59▼返信
続けようが続けまいがまったく影響無くて草
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:00▼返信
>>30
結果品って何?w
欠陥品って書きたかったのかな?www😅
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:03▼返信
>Xboxコンソールは「複数の種類のデバイス」を含む戦略の一部

これ結局は箱独占ゲームをPSにも提供すると言う事の裏付けだから、全ファーストを移植終えたらハードを撤退するんじゃね
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:03▼返信
資源の無駄
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:06▼返信
余った在庫の箱Sに任天堂のロゴ付けて次世代機として売れば良いやん
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:07▼返信
PSやswitchにソフトの提供はありえないよって、今までのフィルなら断言してたんだけどな
なんでその一言が出ないのか…
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:07▼返信
>>109
そういうのもうやめるからFUD費用で今まで仲良ししてたインサイダーが離反したんだと思ってる
利益最大化したいならソフト供給先のPSには繁栄してもらわないといけないからな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:09▼返信
>>465
散々嫌がらせして喧嘩売った相手に頭下げてゲーム売らせてもらうってどんな気持ちだろうな
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:12▼返信
>>395
異次元からのコメ発見
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:14▼返信
>>465
ソニーとのCoD契約も従来よりも、更にソニーが有利な契約を結んだ豪語したので、PSやswitchに喧嘩を売れる立場じゃないのだろうね
もうセガ化は待った無しのロードマップが出来たのでしょう
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:17▼返信
日本じゃマイクロソフト1stをPS5用に販売しようが影響ないし買われないから何やっても変わらない

なぜなら日本のゴキブリの殆はPS5エアプの動画勢だからwwwwwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:18▼返信
なんで従業員に向けて語ってんの(笑)
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:20▼返信
PS5用にソフト売るのは本当なんだなwwwwww今だに嘘つきフィルが否定しないって本当だから

そもそもスターフィールドなんて糞ゲーだから売れないよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:21▼返信
Steamとゲーパスがタッグな事になるなんて夢みたいだな
PSは完全に置いていかれたな
これPS買ったやつ涙目過ぎだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:21▼返信
>>464
任天堂開発手間取って当分出なくなるからそれはない
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:22▼返信
次世代機はやりませんはあるな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:23▼返信
>>473
また下らねえ妄想かよきっもwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:23▼返信
>>470
などと、任天堂も認める月間アクティブユーザー1千万人以下の動画勢豚が妄想を言っています
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:25▼返信
>>75【悲報】年末年始は「家でのんびり派」にお薦め「ゲーム」5選  渡邉 卓也 : ゲームライター
・定番のマリオが驚きを引き連れて進化『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
・久々の完全新作にしてシリーズの総決算『ピクミン4』
・広大な宇宙でさまざまな可能性に出会うRPG『Starfield』
・ダイバーと寿司屋の二足のわらじが楽しい『デイヴ・ザ・ダイバー』
・世界を舞台に登場『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~ 』
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:25▼返信
【悲報】年末年始は「家でのんびり派」にお薦め「ゲーム」5選  渡邉 卓也 : ゲームライター
・定番のマリオが驚きを引き連れて進化『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
・久々の完全新作にしてシリーズの総決算『ピクミン4』
・広大な宇宙でさまざまな可能性に出会うRPG『Starfield』
・ダイバーと寿司屋の二足のわらじが楽しい『デイヴ・ザ・ダイバー』
・世界を舞台に登場『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~ 』
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:28▼返信
Steamとゲーパス連合にPS+で挑むのは無理あるな
終わりが始まったなぁ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:30▼返信
>>480
Steamとゲーパスは商売敵だろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:30▼返信
>>161
落ち目同士で?wwwあの国は中国に情報漏洩しまくりだからマイクロソフトは組まないと思うよw
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:31▼返信
[Twitter.スチームチンパンジー海兵@Steam_Chimpan]
仮にMS製ゲームが他機種で売れまくったら、もしかするとソニーも対抗せざる負えなくなって、ソニー製ゲームも続々とXBOXで出るかも?と妄想してる。
任天堂はブランド力が強いから早々他機種で出さんと思うけど、他社だけに出させて自分は出さないってのは、商売とはいえ狡い企業と揶揄されそう。←箱ユーザーはよくわらん〜w
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:31▼返信
「今のところハードは辞めないから安心して」って、社内ではハード辞めると思われてるということだな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:33▼返信
>>483
まあ妄想は勝手にすればいいが…
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:35▼返信
>>479
任天堂信者もティアキンは飽きて入れなかった模様
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:35▼返信
>>473
PC版ゲームパスアカウントを作ってゲームパスを買う
スチームアカウントを作ってゲームパスを買う

あれ?タッグを組む意味なくね?
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:36▼返信
まずはパッケージ販売の部署はリストラで無くなった。もうXBOXのゲームのパッケージを注文できない状態だそうだ
次はハード開発部門がリストラされるのだろう。こっちは配置転換かもしれないが
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:37▼返信
マルチになろうが独占だろうが箱のゲームは買わんぞ
FF7リバースめっちゃ楽しみ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:37▼返信
ゲハより【大爆笑】Xbox、逝くwwwwwww

ID:X+J3NzSD0
全マルチになったら追い詰められるのはゴミステだからな
なんでお前のところだけマルチにしないんだって正当な非難を浴びることになる
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:38▼返信
「製造はやめない」と言ってるが「開発をやめない」とは言ってないな
製造は部品があるうちはやるのだろう
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:38▼返信
>>490
ID:X+J3NzSD0
今世代は任天堂がゼルダ等でfpsは60なくてもいいし30安定しなくてもいいと示してくれたのはでかい
ゴキブリだけが60はないと無理とか120欲しいとかバカみたいなこと言ってる
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:38▼返信
>>484
次々とXbox部門の課が閉鎖されて、傘下のスタジオも含めて社員がクビになって、役員の給料だけがアップされているから、いよいよXbox部門完全閉鎖と思ったのだろうな
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:39▼返信
>>490
任天堂は?アップルは?
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:39▼返信
>>490
チカニシ錯乱状態だな
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:40▼返信
>>492
パルワールドで今のSwitchのスペックに失望したからポケモン散々叩かれたのに愛ばねぇな
そうやって慢心してるからいつまで経っても成長しないんだよ任天堂ハードは
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:41▼返信
[Twitter XBOX is DOPE @kbs_syota]
業績も好調でゲームパス加入者は増える一方
XBOX自体も過去の歴代シリーズで最高の売り上げを記録している
また10兆円かけた大型買収の成果をこれから出して行くタイミングでハードを無くす等、20年以上かけて築いた信頼を自らドブに捨てる行為だ
まるで話に整合性が無い
噂に便乗してついた尾ひれだ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:41▼返信
いずれにしても任天堂ファンボーイには関係のない話だよ(笑)
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:41▼返信
[Twitter: Kitaro XSX到着快適ーーー(*'ω'*) @OokamiSiren]
そのことで、思った、もし、プレステにXSSタイトル出して、Xbox継続されたら、プレステとXSの差にプレステにしか興味ない人たちにまで真実が、伝わり知られてしまって、プレステいらねーって広まってしまって都合悪いのはプレステじゃないのなんてね。少なくともクイックレジュームの有無はデカい
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:43▼返信
>>497
歴代で一番売れてる…???どこの世界線から書き込んでるんだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:44▼返信
ダラダラゆっくり畳むよりもスパッとやったほうがダメージ少ないと思うね
XBOXやめるのはむしろ株価的には好材料だし
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:44▼返信
>>490
任天堂は商材用ゲームウォッチを販売してるだけだから…
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:44▼返信
ゲーパススチーム連合でPS+に対抗とか言ってる奴ら
今週の発表で赤面して泡吹いて倒れる覚悟しとけよ
少しでも利益回収したいのにマルチ化してPSで出さない理由なんぞないんだからな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:45▼返信
>>499
PS5のファーストのゲームをポテトに移植しろとか無理言うなよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:46▼返信
>>473
そもそもpsはSteamにゲーム出してますが
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:46▼返信
まあそりゃ既に購入済の部品が尽きるまでは造り続けなきゃイカンわな
他に使い道もないから余らしてもしゃーないし
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:47▼返信
>>499
こう言うのを見ると思うのだけど、箱ユーザーが箱はクソだらけと実感したから、年々箱ユーザーが減っていると想像出来ないのが凄いよな
もし、箱が良いと思ったら、今の状態に陥ってないのにな
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:47▼返信
スタフィといいリークの話と全然違うな。ゴキの捏造か
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:48▼返信
>>508
サード化することは否定してないから確度が上がったんだよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:49▼返信
>>192
キミの頭の中の構造はお隣の国みたいだね😅w
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:49▼返信
>>508
お前らのお仲間のxboxリーカーのリークが発端やで
責任擦り付けようとしても無駄無駄ァ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:49▼返信
>>508
市場が混乱しているのに直ちに否定しないんだよな(笑)
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:51▼返信
プレステ倒せりゃ何でも良いみたいな事言ってるアンソの代表がフィルで、その結果がこのザマなのに
ほんと学ばねぇなぁアンソどもは、見てて哀れだわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:51▼返信
箱をやめる気は(とりあえず)ないけどソフトは箱に限らず出していくよってのが無難なとこかな?
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:51▼返信
>>511
マイクロソフトから情報を横流ししてもらってる連中なんだよな
PSのゲームやサードの情報をリークさせてたのはコイツら
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:51▼返信
つーか、箱がクソ過ぎて日本ではパッケージが売れず、欧州でもパッケージが撤去されて、残るはアメリカのみになったからパッケージ部門が閉鎖されたんだけどな

どうしたら、箱がPSに来て箱の魅力に取り付くと妄想出来るのか意味不明だわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:52▼返信
ファーストマルチになった時点でXbox買う意味がなくなる→間違いなくネットでもうPSで良くね?と煽られ馬鹿にされる→次世代機コケて撤退って流れになるだろう
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:52▼返信
Xbox Cloud Gamingに主軸を移してハードの時代をなくすんだろう
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:53▼返信
>>517
次世代機は無いと思うよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:53▼返信
まぁ見てろって、ジムにソフト売らせてくださいと頭下げるフィルが見れるから
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:53▼返信
>>518
「ハードの時代は終わった!我々は先へ行く!」みたいに宣伝するのだろう
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:55▼返信
>>497
ゲーパス加入数が2年前から停滞してるのをご存じない? MSが発表してるのに
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:58▼返信
>>521
ほんま性格悪くしたセガみたいな奴らだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:58▼返信
>>202
そうなん?w俺はPS5の方がええなぁ~www
まあ見た目で買ってるわけじゃあ無いけど😅
やっぱり出るソフトで買ってるわけだし。それにSONYは昔から好きだしな(WALKMANやらCDコンポやらMDやね)。X-BOXは360までは良かったよね。
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:01▼返信
>>Xboxコンソールは「複数の種類のデバイス」を含む戦略の一部であり続けると語ったという

複数の種類のデバイス、つまりPSやSwitchにゲームを出すという戦略をフィルが認めたわけだ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:01▼返信
そりゃ現行機は後3年ほど続けるだろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:03▼返信
現行機の製造は現在のところ続けますって説明するだけで
今世代で箱は終わりなのか
サード化について一切否定しなかった時点で終わってる
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:04▼返信
>>518
残念ながらXboxプラットフォームは消滅するからXbox〜はMicrosoft〜に変更されていってるぞ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:05▼返信
MSの内部資料では時期xboxは26年だと明記されてるもんな
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:06▼返信
XBOX is Dead って動画がたくさん上がってて笑う
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:07▼返信
>>527
今世代も売れなくなってすぐに終わるよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:07▼返信
AAAは5〜6年当たり前の世界だから直ぐには結果出ないしな
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:09▼返信
CS機のアイデンティティはファーストソフトだろ
そのアイデンティティが他機種でも遊べると言うアイデンティティを捨てる行為に、海外ユーザーがブチ切れているのに国内の馬鹿箱ユーザーは本当救えねえな
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:10▼返信
ファーストPCでも出してるSONYの上位戦略
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:12▼返信
XboxファーストがマルチになったらXboxの完全勝利になるだろうな
ハードの売上も上がってゲーパス人工も増えて一人勝ちになる
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:14▼返信
>>533
もう箱のアイデンティティはゲーパスになってるからな
パケ廃止でXSXもデジタル版に再設計するからね
箱よりゲーパスが大切なだけ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:14▼返信
噂だけで炎上してるのに実際にサードパーティになったらXboxから人がいなくなる
完全にソフトメーカーとしてソニーを支えるようになる
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:15▼返信
秋に6nmで低消費電力化サウスブリッジを刷新Wifi6eのディスクレス2TBの新型投入なのは自らお漏らししてる
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:15▼返信
まぁ今世代は細々と続けてくのはわかる
パッケージがいきなり撤退するあたり、次世代機は出さない可能性も高そうだが
次世代機が出ないなら撤退でしょ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:16▼返信
買うとしたらTES6専用機
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:17▼返信
>>534
数年遅れだろ
そもそも箱が崩壊したのは、アイデンティティのファーストをPC同時発売にしたのが原因だぞ
それをゲームパスでも導入したことで、崩壊が加速しているのだからアホだろうってなっていただろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:18▼返信
互いに既にマルチタイトルを共有し合うSteamと PSは共生関係にあるし、任天堂はまぁ1人で何かやってるし
まぁソニーに喧嘩売ってたMicrosoftが勝手に自滅して平和になるだけだな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:18▼返信
>>536
このまま行けば、将来的にゲームパスを他機種でも導入する可能性あるから、箱の存在が希薄化するな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:22▼返信
>>538
新型を導入してもポテトがねえ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:23▼返信
そりゃ利益を可能な限り出すなら撤退とかネガティブな発言できないし、商売だからわかるが
そのやり方じゃ数年後にいつの間にか消えたハードと言われる事になっちゃうんだよなぁ
それでええんかね、箱は
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:23▼返信
※543
MSは将来的にモニター付いてデバイスは全てxboxCloudの対象だとハッキリ明言しとるしな
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:25▼返信
クソハードとクソゲーとクソサービスの負け戦を続けるなら続けたらいい。PCとの差別化より同一化を目指した時に箱は終わったんだよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:28▼返信
>>545
ゲーム機に限らず、MSのハード事業なんて消える時いつもそうじゃん?w
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:29▼返信
パッケージなくなるのを軽く考えすぎだよ
馬鹿は全部DLになるとか僕の考える最強のゲーム業界を披露するけど
社会はそんな単純ではない
小売りにとってパッケージのないゲームハードなんて無価値なんだよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:29▼返信
WiiUの撤退前みたいなこと言い出したなw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:31▼返信
クラウドに夢見てスマホだタブレットだと言っても
ゲーパスの会員数の公式発表は2年前の2500万人どまり
スマホやタブレットでやる奴なんてほとんどいないって答え出た
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:32▼返信

アンソチカニシの発狂オモシロw

553.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:33▼返信

一歩先ゆく撤退後wwwwww

554.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:33▼返信
>>549
別にデジタル商品に関してはもう小売店って必要ないからな
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:34▼返信
豚の言ってるSteamうんぬんはどこから出てきた話なん?
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:37▼返信
>>499
xssタイトルで草
箱の信者なら貧乏ハードなんて使うなよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:39▼返信

マイクロソフト「勇気の撤退だ!」

558.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:39▼返信
>>555
こいつのことじゃね
@Robsoniecker

その後すぐ冗談ですって言ってるけどなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:39▼返信
フィルがやめる予定なくてもやめさせられる予定はありそうなんだよなw
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:43▼返信
フィルのやる事全部失敗してんだから、こいつの言うことに意味ないだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:44▼返信
箱Sなんてゴミを出すからこんな事になったしなぁ
無限の資金があるなら箱S買った人に箱Xと格安で取り換えるとかして箱Xだけにしたらいいのに
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:46▼返信
>>554
売れてる側がそう判断するなら分かるんだけど
売れてない側がやってるからなぁ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:48▼返信
>>549
ならPCとかスマホ扱う分けねえんだよなあ🙃👎️
wwwwwwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:50▼返信
箱を作ってないとマイクロソフト社は生成AI屋さんになってしまって製造業として終わるって危機感はあるんだろ
SEGAってそんなに困ってる様に見えるんかな・・?
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:50▼返信
>>561
それだけではないゲーパスデイワンで金払うという行為をしない乞食しかうまれない市場を形成 ファーストデイワンにより開発費回収も不可能 ゲーパス前提の質の低いゲームばかり量産 
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:53▼返信
マイクロソフトってAMDとの契約を切ったんだっけ?
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:53▼返信
>>551
スマホユーザーは最初から基本無料のゲームしか遊ばない 
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:54▼返信
>>563
PCもスマホも生活必需品の側面あるけど
箱は生活必需品じゃないじゃん
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:54▼返信
>>561
ニンテンドースイッチを参考にしたらしい
参考書通りにサードからハブられてたが
フィルには何が見えてたんだろうな
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:54▼返信
>>536
もうデイワンもやらないという噂もあるし、CoDも新作デイワンやらないという噂だ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:55▼返信
ソフトマルチ化して今世代に限った話で製造中止しないって
それ撤退期間だろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:57▼返信
倒産寸前の零細企業の社長が従業員を相手にする説明と同じだ…🫢
今辞められたら工場を動かせないからね😅
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:57▼返信
ハード事業続けてもソニーに逆転するのは無理だしここいらでスパっと止めるべきだと思うわ ソフトウェア会社らしくゲームソフト開発に注力すればいい
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:58▼返信
>>571
そうだよ
でも今後もゲーパスで稼ぎたいからネガティブな言葉は使いたくない
生え際が後退してるんじゃない、私が前進してるんだ的な話
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:59▼返信
スチーム云々は360時代から度々出て来る妄想だから、良く飽きず言い続けられるなと聞いたな
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:59▼返信
pc代わりに使えたらそれでいいよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:59▼返信
>>490
任天堂がマルチにしないことには、何も言わん🐷
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:01▼返信
>>541
遅れてるけど上位だよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:01▼返信
何がクソってソニーに対する嫌がらせのために買収されたスタジオは弄ばれた挙句一緒に共倒れな事
ABやベセスダのファンはもっとブチギレていい
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:04▼返信
パッケージ版終了
PSにソフト供給

まぁすぐにXbox終了ではなく畳む準備
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:06▼返信
>>535
でもお前関係ない動画勢だろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:07▼返信
>>549
パッケージはそのうち中身DLコードだけになるよ あとは限定版特典のついた箱になる そういうコレクションアイテムポジとして生きていく
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:07▼返信
ファンには説明しないの?来週?そんな悠長な事態か?否定するだけのことができないってこと?
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:11▼返信
もう箱事業の従業員は次の会社見つけて転職活動してそう
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:14▼返信
Xbox信者も意地になるだろうけど、内心はもうダメっぽいのはわかってるだろうな
しれっといなくなりそう
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:20▼返信
チカ君よかったな!
細々とでも続けてくれるって!
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:26▼返信
>>583
Xboxサード化進行 → 内部の人間「サード化だけは阻止せねば!みんな、オラに力を分けてくれ!」 外部に暴露する → 信者、予言の終末が来たと解釈して、神の国に旅立つ → メディアがXbox終末を報道 → MS、まだ議論中だったXbox終末を暴露されて、早急に纏めて来週発表するとフィル教皇が発表 → フィル教皇、内部の裏切り者を粛正中←今ここ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:26▼返信
>>558
あぁ、また豚が都合の良い所だけを切り取って使ってるだけか
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:28▼返信
対外的にはのんびりした対応だから噂は嘘ではないのかな?
サード化するならアカウントやゲーパス等のサービスの質の低下や価格の高騰は避けられないだろうし売上低下に直結する噂なんどけどね
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:34▼返信
と言ったな、あれは嘘だ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:42▼返信
買収後すぐに1900人レイオフしたのも❎でありwwww
この男wwww
スペンサーである!🫵🥴
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:45▼返信
>>551
スマホで操作すんのめんどいからな
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:47▼返信
ちなみにwww
やっぱハイファイなんだかってのはPS展開確定みたいに言われてるな🫵🥴
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:48▼返信
その従業員をレイオフしたらなかったことになるwww
この人のいつものやりかた

さようならXBOX
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:51▼返信
スペンサー🕺🏼「ヒップにファイアーデース」ww
やつが何言ってるか説明しようwwww
お尻に火がついた🫵🥴
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:52▼返信
「コンソール機の製造をやめる予定はなく」ってコメントは高性能の新機種って話ではなく
ゲームパス用のクラウドコンソール展開ってところがウケるところ
現行機も増産プランはなく、売れないからラインを自然に絞っていくだろうね
ある意味、製造をやめないって口実はなりたつw
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:53▼返信
こいつがやめる気無くても株主や上級役員達がそれを認めないだろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:55▼返信
元はと言えばwww
減産のソースってのがあってだなww
生産を打ち切った所から無くなるんじゃないかという噂が立ったのだwwwww
ここ最近の噂の全ては❎の周りから立っているんだよ🫵🥴
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:56▼返信
コンソール機の製造は続くんですね!やったー…
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:58▼返信
サード化で「フィル、止めてくれ!」じゃなくて、「箱は死んだ!おれはファンを辞める!」と言う時点でみんな箱の終わりを実感していたんだな
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:00▼返信
今回分かったのはwww
❎専属ジャーナリストやインフルエンサーとかwww
実際❎劣勢ってのは理解してるwwww
❎コミュニティはデマに一喜一憂する情緒不安定者が多く内部が弱いwwww
今回いくら外面を整えようと内臓がこうでは....いずれ崩壊する🫵🥴
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:03▼返信
フィルの言うことは絶対に正しいもんな!
なんたって「従業員を守るために買収を行う」って言ったからABから一人もレイオフされてないもんな!
決して「予定されてたから仕方ないんだガー」とか情けない言い訳なんてしないもんな!
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:04▼返信
まあこれから❎box欲しかったら中古品漁るといいよwwww
今回ので大分出回ったみたいだからねwwww
え?中古いいのって?wwww
中古品で賄うのは❎ゲハのdopeもやってる🫵🥴
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:05▼返信
>>602
現在のところ予定してない
来週には予定が入るかもしれんってことよw
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:08▼返信
ただでさえ不振で不信のXboxが余計に売れなくなる
フィルが続けると言おうが関係ない
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:11▼返信
あれ?待って?www
でみ月曜日は❎ではなくMS主催?...🫵🥴
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:12▼返信
てか否定出来るのが
「XBOXは撤退しません」て事だけてのがヤバい
・XBOXパッケージ部門廃止
・Hi-FiラッシュとかMSファースト作品他コンソールにマルチ展開
・CoDのデイワン対応の考え直し
問題になってるここら辺の報道否定しろや
XBOXどうなるんだってのはあくまで上記の報道の副産物にすぎないんだから
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:13▼返信
>>1
MSは大量の従業員レイオフするよりペテンサー1人を解雇するだけで利益上がりそう
こいつ1人でMSのゲーム部門潰したようなもんだろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:14▼返信
OSはWindows10で完成と言った企業がありましてね
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:16▼返信
XBOXのファーストソフトの対応機種からXBOX表記が消えてコンソール、PC、クラウド表記
に変更になっている、と言う確定情報の記事書かないの?
コレは噂じゃなくて公式から確認できる事実だよ?もうそろそろまる2日経つぞ?
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:26▼返信
MSも❎も自社ソフトウェアを搭載しないハード事業体が疎ましくて仕方ないってのはwww
別にゲハに限ったことではないwwww
何なら❎boxも最初はWindowsを採用してなかったwwwww
MSが圧をかけ実現したんだね🫵🥴
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:26▼返信
>撤退すれば販売台数で負けることもない
>マイクロソフトも考えたな

これがチカ君の考えだよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:33▼返信
>>611
おお居た居た、お前さんにちょっと意見を聞きたいんだけど
MetaがXboxブランドを買収する可能性ってどう思う?
誓ってインサイダーではないんだが、Metaに大型買収っぽい兆候が見られるんだよね
とりあえず諸々のリークでわかるのはMSはGame Passと今ファーストパーティーとしてるスタジオは手元に残すつもりで同時にXboxからは距離を取りたい気分が伺えるけども
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:34▼返信
かつてWindows Phoneで世を席巻するというMSの野望は断たれたwwww
ソフト屋の彼等はハードも仕切りたがっていたwwwww
元々❎もそれから始まっているwww
ちなみにソニーのPSはMSのそういうとこを断ったwwwww
いっちょかみを断った🫵🥴
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:37▼返信
>>607
そもそも撤退しないなんて言ってないだろこれも
撤退するんじゃ?と疑ってる人間も今世代を即時活動停止なんて考えていない
次世代ないんじゃないの?って話だからさ
このフィルの発言は今世代のXboxの製造はやめない、以上の事は言ってない
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:40▼返信
>>613
meta社か?その話は初耳だがww
ただ全く無い話ではないww
俺が思うにもし買収があれば❎事業全てってのは無いと思うwww
買収があるとして最も可能性が高いのはスタジオ系じゃないか?www
正直❎が抱えるスタジオは多すぎるww
統合という手もあるがレイオフしたばかりだ🫵🥴
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:41▼返信
MSにはスイッチによく似たポータブル機の噂もあったけど、アレは何だったんだろうな?
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:42▼返信
ゲーパスデイワンでカネを払わないゲーマーを隔離してソニーに影響がないようにしてやってたというのに
箱がなくなったらコイツらがPS市場になだれ込むけどゴキちゃんはそれでいいの?
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:43▼返信
>>616
今、スタジオが40ぐらいあるんだっけ?
機能しているの10もなさそうだが
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:45▼返信
>>618
100円嵩増ししてないから+の太い客になるならそれなりに金を落とすことになるやろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:45▼返信
>>617
PSの携帯機の噂が出た直後に似たようなコンセプトのXbox携帯機の噂
妙だな
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:45▼返信
世界有数の金持ちになってもカシオの60$の時計を愛用してマクドナルドに並んてバーガーを喰うくらいのビル・ゲイツが無限のゲイツマネーとか言って金溶かす箱事業に株主としてどういう気持ちで居るかだな
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:45▼返信
>>618
雪崩れ込んでもゲーパスデイワン無いから普通に買えとしか言えない
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:46▼返信
もう全部辞めちまえよ
ゲーム事業存続させたってMSにとって何の利益にもならないんだから
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:46▼返信
>>618
PS5買ってくれるならよくね
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:47▼返信
>>612
敗走という言葉を教えてあげたい
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:47▼返信
>>619
統合によるレイオフってのはゲハ以外に世論を巻き込む可能性が高いwwww
アメリカでも雇用って社会問題だろ?www
本来買収ってのは自他共に良くする為でまかり通ってるwwww
❎のスタジオ数は統合レイオフ無しでは今後不利益を呼ぶ可能性が高いwwww
ちなみにジム・ライアンは心を鬼にし社会ではなくPSの未来を取った🫵🥴
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:48▼返信
箱 貧乏ゲーマーの隔離施設
スイッチ こどおじゲーマーの隔離施設

他のハードがなくなったら困るのはPSなんだよね
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:49▼返信
無能フィル・スペンサーがついに切り捨てられるか
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:52▼返信
嘘つきペテンサー「Xboxコンソール機の製造をやめる予定はない」

なるほどこれは最高に信頼出来るソースですね!
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:53▼返信
まあSONY好きとしては撤退されちゃ困るんだよな
すぐ殿様商売始めるし
ある程度の競争相手にはなって欲しいけど、ABやベセスダみたいにIPだけ奪って後はレイオフみたいなやる企業はゲーム業界の癌だからマジでいらない
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:56▼返信
>>631
任天堂やMSと違って殿様商売したこと無くね?
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:56▼返信
>>616
Meta社の兆候に関してはゲームシーンの動きから読み取れる話じゃないからわからんと思う
Xbox Game Pass→MS Game Passに変更みたいだから
Game Passは手元に残す気なのはほぼ確定だしそれに付随するスタジオもある程度は残すと思うんだよね
一方でXboxに対してはXbox→Consoleと一まとめになってしまった
MSはXboxだけは要らない子と見てるように感じる
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:58▼返信
>>630
ペテンサー「現在のところ製造をやめる予定はありません」
ペテンサー「来週は未来なのでやめるかどうか未定です」
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:59▼返信
>>631
ライバル会社が居ても殿様商売しているNVIDIAみたいな所もあるからあまり関係ないだろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:00▼返信
任豚に擦り寄られると本当にこうなるんだな
すげえわ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:00▼返信
Xboxはいち早くクラウドに溶けるだけだよ
MSは常にソニーの一歩先を行っている
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:00▼返信
>>633
確かにハード事業の買収に関しては俺も可能性を感じた🫵🥴
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:00▼返信
フィル「どうせもうすぐMSを辞めるから適当な事言っとくか…」
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:01▼返信
>>631
分割納入とか人気作割当とか金のマリオ像とか初心会とか……全部任天堂やん!
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:01▼返信
>>630
「現在のところ」って言葉が入ってるから
現在から時間が経過すれば予定が入っても嘘ではないよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:01▼返信
※631
箱なんて有っても売れないし無くなっても変わらん
乞食が排除されるだけ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:04▼返信
※637
消えて無くなるw
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:05▼返信
今の❎ハード事業はwww
譲渡や買収(売りたい)があってもww
MSの立場からみるとおかしくないなwww
ゲハ特有の見方である態々潰す!なんて必要もないしwww
売って取引先にする(サードに専念)という話なら分かるしベストだww
俺がサティアなら外せない選択肢だな🫵🥴
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:07▼返信
>>640
横だが
任天堂はライバルがいようが関係なく利益至上主義
ぼったくりボロ儲けの絶対王者である任天堂は
利益率35%達成済みだから問題ない
PSはライバルがいないと慢心するが
任天堂はライバルがいてもボロ儲けに邁進するから他者に影響を受けない
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:09▼返信
>>630
というか「今世代機の製造はやめないよ」以上の話ではない
噂のディスクドライブ無しのXSXはどうする気なのかは気になるところだが
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:09▼返信
ハード事業がそっくりそのまま他社に行くとしたらwwww
スペンサーの言ってる事は嘘ではない事になるwww
他に言っても名前が変わっても❎boxというハード事業だからなwww
はは~んww
俺はMSに吸収されハード畳むと読んでたが他に売るってのもありか🫵🥴
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:10▼返信
PCの性能が上がってるからな
コンソールとか不要
むしろそれに縛り付けられる方がデメリットよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:11▼返信
一番金持ってるMSが撤退するわけねーだろ
ソニーの心配でもしとけ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:12▼返信
>>648
昔からPCの性能を上がり続けてるが
大半のPCはゴミ性能だからな
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:13▼返信
例えば❎のハード事業をSteam、Google、meta社に売るとしたらwww
MSが全権を持つより脅威だね🫵🥴
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:14▼返信
>>648
アラブの石油王もこどおじのニシ君も同じ価格で同じ体験が出来るのがCSの強み
PC1本になったら性能差でユーザー間の隔離が今より大きくなってビデオゲーム文化は廃れるよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:15▼返信
>>649
無限マネーがあるはずなのにレイオフしまくり
無限マネーがあるはずなのに正社員は契約社員に降格してボーナス廃止
流石は無限マネーやな
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:15▼返信
コジマ「ODどーすんだよ」
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:15▼返信
>>649
金持ちってのはケチなんだよ
効率いいところに金流して増やすから金持ちなの
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:17▼返信
※649
Book Scan Plan、Windows Phone、Mixed Reality、ホロレンズ撤退
スカイプサービス終了
Google並に色々やめてるぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:18▼返信
いくらハード(ゲハ含む)の隔たりを不要と言ってもwwww
ハードは無くならないしwwww
PSやアップルや低スイッチの様に何千万何億台とハードを売る権利を否定する権限がMSには無い訳だwww
ハードこそ売ったもん勝ちの世界だwww
だからこそハード事業を売るという手も光る🫵🥴
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:18▼返信
xboxというハード規格にして誰でもハードを出せるようにする
PCやMac互換機と同じ考えやな
そーすりゃMetaやGoogleどころか任天堂すらもxboxってことになる
これでソニーは倒せるね
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:19▼返信
ゴキちゃんビビッてんなあwww
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:20▼返信
>>654
スタディアもXboxも潰れた曰く付きの特級呪物だから無限のクラウドパワーを持ってる任天堂に引き取ってもらおうか
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:20▼返信
ティアキンはつまらないわけではないんだけどインディゲー程度の出来だよ
ブレワイと同じ展開で各地の賢者を一緒に〇〇の神殿でパズル解いてボス戦の流れ
それぞれの絡みがあるストーリーは全くない
同じ演出でスキップすることが異常に多いのにムービーとそれ以外のスキップのボタンが違うためイライラする 特に大妖精のクソババアが1回強化するたびに同じ演出w
視点が最高にクソで洞窟だとFPS視点になって何してるのかさっぱりわからず勝手に壁登って背中に攻撃され放題w
ストーリーも矛盾がひどくブレワイの時にはマスターソードとゼルダ姫が2体存在してることになってるし時代を遡ってゼルダ姫が頭にマスターソードを刺して威力上げてくれてたのにガノン戦では弓矢だけ倒した方が楽勝w
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:20▼返信
•マリオVSドンキーコングリメイク •プリンセスピーチショータイム •ルイージマンション2リメイク •ペルソナ3リロード •ペーパーマリオRPG •エルシャダイリマスター •GTAV •バニーガーデン •ステラアビス •marvel スパイダーマン for Switch •龍が如く1.2.3HD •クレしんシロ •シュタインズゲート •エスコン •ゴーヘルゴー •同級生リメイク •パルワールド •ワイズマンワールド •ゲームセンターCX •マヴラブ • 英雄伝説 黎の軌跡 •あくありうむ

Switchはこれだけ神ゲーが待機してるけど
ps5には何があるの?言ってみろよ雑魚
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:21▼返信
落ち込んだハード事業なんてどこも買わないでしょう
過去いくつものハードは消えていった
NEC、バンダイ、セガ他
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:21▼返信
>>658
それはないwww
独自の規格は潰せないwww
それこそPCでいいの繰り返しになる🫵🥴
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:21▼返信
>>658
msxがファミコンに勝てなかった時代からまるで進歩してないな
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:22▼返信
>>651
Google Stadia、サービス終了へ
Google格安スマホ撤退か、「Pixel 7a」が最後の廉価版になる可能性
グーグルがハードウェア事業を再編。ARにリストラの波、Pixelなど複数ハードがまとめて1つの組織に
痛い目にあいまくってるグーグルの可能性はかなり低そうだし
steamはハードをsteamOSで作るから箱のハードは不要でメリットが無い
ワンチャンmeta社か新規参入するところがあればくらいだね
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:22▼返信
>>659
MS、箱にいいニュースなんて無いしビビってるのチカニシやろw
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:22▼返信
>>662
>同級生リメイク

これがお前の本命だろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:23▼返信
>>649
無限なんて馬鹿みたいなこと信じてるのかな
残念だけどこの世界のありとあらゆる物には限りがあるんだ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:23▼返信
※658
それ大昔にマジでやって玉砕したゲーム機あったよなwww
名前も思い出せないけど
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:24▼返信
嘘つきフィルの発言とかあくまで「現在は」の意味でしかないのでいつ撤退しても驚かない
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:25▼返信
>>666
例えば❎boxのノウハウを使いSteamOSを搭載した据え置き型ってのも....w
まぁSteamは今更無いかwww
メタ社は興味あると思う🫵🥴
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:25▼返信
>>664
ゴキはアホやなあ
Windowsは実質xboxみたいなもんなんやで
コンソールをpc全体に拡大するだけであっという間にPS5どころかスイッチをも超える巨大市場の完成なんやで
そーすりゃMSが赤字でハード出す必要もないし、モバイルゲーミングPCもxboxになる
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:25▼返信
こいつその場しのぎで嘘つきまくるから基本的に何言っても話半分で聞いといた方がいいよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:26▼返信
>>658
Vサターン HIサターンみたいな??
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:26▼返信
>>671
フィル・スペンサー氏は従業員に対し、Xboxは現在のところコンソール機の製造をやめる予定はなく

>>現在のところ

現在のところだから未来は誰にも分からないので嘘ではありません。その時には決まってなかったのです。
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:27▼返信
>>662
さりげなく妄想混ぜるのやめよ?
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:27▼返信
>>673
もう入っとるやん
誰も利用してねぇからボロクソやけど
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:29▼返信
>>673
MSが他のハード事業を買収するんじゃなくMSのハード事業を売るかもって話でしょwwww
買収後にゲハである❎boxがWindowsから脱却するのだってあるwww
Steamが買えばSteamOSを搭載させるだろ🫵🥴
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:29▼返信
>>632
PS3のころはサードに対してそんな感じなのかなって思ってたわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:29▼返信
>>672
箱程度でええならValve単体でも出せるやろ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:32▼返信
ソニーが❎boxハード事業を買えばWindowsOS廃止だしww
Steamが買えばSteamOS入れるしwww
Googleが買えばAndroidやChromeOSだしww
アップルが買えば.....www
それぞれがそれぞれの規格に統合するに決まっている🫵🥴
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:32▼返信
>>675
せやな
そーすりゃ競争がおきて安くなるしな
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:33▼返信
まあゴキが1番困るのはアップルあたりと連合組まれることだろうな
どう考えてもソニーに勝ち目が無くなるwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:33▼返信
>>645
慢心したのPS3だけやしなぁ
その反省でPS4、5があるわけで
今更同じことするとも思えんけど
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:34▼返信
MSは次世代機どこにも契約して無く出すのも怪しいな
こうかも
フィル「Xbox(series X|S)はやめへんで」
 
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:34▼返信
>>684
独占禁止法でやられるがな
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:35▼返信
>>684
妄想がはかどるね
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:36▼返信
>>676
部品のある間は製造するという意味だろう
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:36▼返信
>>684
今から売っても次世代機には間に合わないww
潰す目的には使えないよwwwww
対峙する対象が何もせず待っているなんて当にJRPG毒されてるなぁwwww
お前が必殺技の解説してるとき俺は待たないぞ🫵🥴
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:37▼返信
>>684
AppleはピピンでCS市場は取れないのわかったし
Appで儲けてるし
箱みたい面倒くさいお荷物いらねえだろw
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:37▼返信
>>685
一度ある事は二度あるというからね
反省したから二度としませんとか信用できるわけがない
それに比べて徹底的に利益を追求する任天堂の一貫した姿勢の変わらなさ
ボロ儲けへの信念を曲げないで安く作って、高く売り、一切還元しないという徹底ぶり
そういった信念がないのがPS
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:37▼返信
XBOXハードをライセンスして他社も造れるよにするという噂もあるな
作りたいところがあると思えないけど。逆ザヤで売ってる状態だし
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:38▼返信
※684
MSの買収攻勢でappleとGoogleのゲーム事業潰したの知らねえのかよ
恨んでる相手と組むほどappleってプライドない会社だっけ?
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:39▼返信
>>693
MSX、3DOで失敗してるから無理だな
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:41▼返信
> Financial Timesが引用したAmpereの解析によると、2023年のPS5の販売台数は約65%増の2250万台であるのに対し、Xboxの販売台数は約15%減の760万台だ。

この数字を見たらXbox諦めてPSにソフト供給するわな…
そうなると差はさらに広がる
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:41▼返信
>>693
作るのにも多額の資金必要だからな
今はそういう時代じゃないしどこも作らないだろう
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:41▼返信
ペテンサー
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:41▼返信
馬鹿はリアルでもJRPGターン制で物事語るから間抜けだwwww
𓃟「トゥイッチ2でチョニーゴキ殺す!」w
ソニー「PlayStationポータブル!」w
❎bot「必殺技ゲーパスがぁっぁl!」
ソニー「サブスクもありますし沢山ファーストサード取り揃えております」ww
𓃟&❎bot「あぎゃぁぁっっl」www
当にコメディゲハ🫵🥴
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:42▼返信
ネットだクラウドだと新たな一歩を踏み出すのではなく、PCでもCSでも惨敗したが故の撤退戦に過ぎないのが悲しいな
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:42▼返信
実を言うとXboxはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後に公式のコメントが発表されます。
それが終わりの合図です。程なく大きめのレイオフが来るので気をつけて。
それがやんだら少しだけ間をおいて終わりがきます。
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:42▼返信
>>691
Apple TVでもゲームできるようにしてコンソール市場狙ってたけど失敗してるんだよな。Googleも失敗してるしコンソール参入はとても難しい
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:44▼返信
そりゃやめるとは言わないし今すぐやめる気はないでしょ
次世代機二世代後はわからんけど
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:45▼返信
早く弱者男性御用達のゲームパスユーザーを安心させてあげて
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:45▼返信
>>662
なんか旧作ばっかりだな
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:45▼返信
>>696
アクティを10兆円で買収し、年末商戦でめちゃくちゃ値引した結果でそれだからな
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:45▼返信
あのさ𓃟&❎botwww
ゲハ界もゲーム業界もコマンド式ターン制じゃないからwwwww
お前らが必殺技を解説してる間www
相手はただ聞いてるだけか?www
「なんだってぇ!」なんてリアクションは優しさであり哀れみだよwww
せめてアクティブタイムバトルしようぜ🫵🥴
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:46▼返信
>>707
MS「すまんアクティブマネーバトルに仕様変更するわw食らえ無限マネー!!」
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:47▼返信
クラウドってハードの独自性も性能も関係無くなるって言うけど
ゲームの処理の負担は全部提供側がサーバーで負担してるからコスト増で良いこと無さそうだけど
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:48▼返信
>>708
それで独自のプラットフォームは揺るがないだろ🫵🥴
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:50▼返信
単純に一億台のハードをサーバーサイドで負担できるか?というとまず無理だからな
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:50▼返信
>>705
50代の豚だし
クレクレも入ってる
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:50▼返信
安価なゲーミングPCとしてCS機は必要やろ
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:51▼返信
>>54
Wiiuと一緒の状態じゃん。
って事は修理用の法的確保のパーツだけ残して、後は敗戦処理で在庫だけ製造なんだな。
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:52▼返信
任天堂はAmazonとGoogleどちらのクラウドも使ってるのに、Azureだけは使わないのか
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:52▼返信
>>692
それお前の妄想やん
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:52▼返信
そもそも発表の日すら未だに決まってないんだろ?
ゴキがばら撒いたデマの可能性もあるんでは?
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:53▼返信
>>58
その引くも地獄進むも地獄の箱市場にサービス開始するって大博打をスクエニはFF14で今月からβテストでやるんだが。
共倒れ起きるんじゃねぇかな、こりゃFF14と箱で。
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:53▼返信
何故ハード屋がプラットフォームの運営管理の権限を持ってるかというと考案し作り売っただろ?wwww
何故ソニー、アップル、Google、Steamがそれをするかというと成功すれば見返りがあるからだwww
❎は失敗続きでいつ折れても仕方ないwww
無限マネーだから損してもいいっていうならレイオフなんてしない🫵🥴
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:53▼返信
>>716
一度でもやった行為を二度としませんとか言っても信用されないのは常識だよW
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:55▼返信
>>717
今してるのは考察だよwww
不安に駆られたアホがどうしようなんて言っても考察の段階に過ぎないwww
デマ踊るをまた繰り返すのかね?🫵🥴
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:56▼返信
>>717
何の発売日?
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:57▼返信
>>95
βテストも何もPC版GTA5がチーターだらけで、CS版GTA5の10%もアクティブユーザー居ないで過疎っ過疎の廃村状態なのに良く言えるね。
流石、エアプ豚、息を吐く様にエアプを自ら晒すよねw
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:58▼返信
>>649
ナデラは選択と集中でMSを成長させたんだよ
撤退した事業もたくさんある
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:05▼返信
>>717
お前らのお仲間が発端だよ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:07▼返信
クラウドでの戦いになったらソニー任天堂ではMSに勝てない
MSはゲーム会社の囲い込みに成功してるから一気にクラウドゲー市場が開けるかもな
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:09▼返信
>>726
ならないからMSは一生勝てないと言ってるのと変わらんがw
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:09▼返信
>>726
肝心要のゲーパスが人が増えずに頭打ちだからなぁ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:10▼返信
>>726
今がソフトクソしかねえのに、クラウドになったところでクソがちょっとクソに変わる事なんかねえから勝てる分けねえだろ
脳ミソ腐ってんだろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:10▼返信
MSは無限のマネーあるなら10兆円使って1億5000万台のXboxSXをただで配れよ
そうしたらPS2の記録超えてXboxがゲーム史上ナンバーワンのハードだ
だってお金が無限なんだろ?
これができないって事はお金が無限じゃないって事だ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:12▼返信
YouTubeでも不安定な時があるのにハードをネット依存とかゲーム好き程イヤがるだろうなw
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:12▼返信
クラウドがハード問わないのは分かるけどww
❎botはハード要らずだと思ってるとこがイタいねwwww
瞼の裏に映るんですか?wwww
走馬灯では?🫵🥴
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:12▼返信
※726
残念ながら10兆円で買ったアクティビジョンブリザードのクラウドゲーム権利は
すでにUBIに売却済みなんですよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:14▼返信
MSはAIで大逆転する予定だよゴキちゃん
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:15▼返信
>>734
AIで何を逆転するのか?
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:15▼返信
>>712
おいおい、50代なんてパイセンに失礼だろ
ゲームウォッチが全盛期だから70代オーバーだ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:17▼返信
クラウドするにもハードが必要だよwww
モニターだって必要だwww
クラウドはハードに依存しているのにハード要らないなんて無知じゃなきゃ言えないww
確か10年以上前に流行ったんだけどwww
スマホやタブレットがPCやノートPCを殺すってやつwwww
出来なかったのは何故?ww
それは技術じゃなく需要だよ🫵🥴
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:18▼返信
>>730
最近のリークによると、ウォルマートはスターフィールドの物理コピーを2024年2月5日に処分する予定だという。ディスクを廃棄する前に、小売業者は Starfield の物理コピーを 3 セントで販売すると伝えられています。

米ブラックフライデー商戦で惨敗したXbox
BOMBA Xbox Series S – Gilded Hunter Bundle is $138 at Walmart←138ドルで投げ売られる

無限マネーでXSSは2万円でスターフィールドは3セント(約5円くらい)で売ったんだが?
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:18▼返信
既にMSはクラウドをターゲットにしているのに
まーだコンソールに拘ってんのかゴキはwww
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:19▼返信
>>739
悪役の捨て台詞かよw
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:20▼返信
>>693
無理だろ、採算が取れねぇよ、特に糞程高い専用SSD使用してPS5みたいに安価に汎用のM.2SSD使える仕様じゃないし、更に売上あがる目処も現状の箱には無い。
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:20▼返信
AMDでチップ売上が伸びないからキレて製造中止したのに箱の製造やめへんで~!の意味わかった
自分らは製造やめてサードパーティにOEM委託すれば箱の製造をやめたことにならないもの
箱がボロボロになってるのにOEMやるところがあるか知らんけど
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:21▼返信
>>739
じゃあハード事業にクラウドで対抗してるつもりなのはアホってことじゃん🫵🥴
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:21▼返信
いつまでもハードに拘ってるのはゴキブリだけだ
MSは次のステージのクラウドを全面展開しようとしてる
クラウド広まればハード普及率なんてもはや無意味だからな
色々な機器でXBOXクラウドゲーミングが遊べる
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:22▼返信
>>742
任天堂が靴底を舐めに来ると思うぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:22▼返信
>>744
要のゲーパスが人が増えず儲からない体質だからなぁ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:24▼返信
おい❎botwww
ハード無しではどうやってクラウド事業進めるんだよwwww
お前コンソールと言い方変えてもコンソールの定義はゲハじゃなくハード全般だwww
コンソールをゲハに限定してるのはゲハ民だけだwww
クラウドを語る上で知識の無さは致命的では?🫵🥴
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:24▼返信
※744
クラウドなんてソニーもやっててスマホ、タブレット、PCでも遊べるけどな
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:24▼返信
そもそもハード○○万台売上突破!とか、ソフト○○万本売上突破!とか古いんだよな…。
MSのクラウドゲーミングが広まればハード普及台数やソフト売上本数なんて無意味になるからな
いつまでも売上数競ってるのは時代に取り残されたジジイ共だけ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:25▼返信
>>747
今週のいつに発表会見がくるのフェッサム?
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:25▼返信
>>709
実際はハード側に最低水準のスペックの報償がないと無理だぞ。
実際にバイオ7やキングダムハーツをクラウドサービスで提供されたSwitchが。
マトモに通信処理能力無いで、異常なラグが発生したり、回線落ち連発してマトモにプレイ不可能でサービス半年継続不可能だった具体例出てるだろうに。
ハードの独自性も性能も無関係ってのは、サービス提供される基準に達してるスペックのハードって最低条件があるんだよ。
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:25▼返信
クラウドゲーミングに関しては、既にNVIDIAがスチームのサブスクをGeForceNowという形で提供中だから、スチームとの差別化を図らんと惨敗が確定するぞ
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:26▼返信
>>749
でも肝心のゲーパス加入者が足らな過ぎて話にならないレベルやん
100円乞食も何度もやって集めたが意味なかったしな
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:27▼返信
>>752
自己訂正
惨敗確定と言うか、惨敗中だな
日本では完全敗北中
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:28▼返信
>>747
アホだなお前www
スマホやテレビとかでマイクロソフトのクラウドゲーミングが遊べるようになるんだよw
ハードが何台売れようがもはや意味がなくなる
世界中に普及してるスマホやテレビ、モニター台数とゲーム機とでは普及台数は前者の方が圧倒的に上だからな
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:28▼返信
>>750
横だが
フィル・スペンサー氏が、Xboxの今後のビジネス的な方針や将来のビジョンについての発表を来週予定

細かいけど今日は日曜だから今週最後の日だよ
来週ってのは明日の月曜日から日曜日までだからね
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:29▼返信
>>749
ソフト売上は関係あるだろ
MSのクラウドはサブスクしかしないつもりかよ
売れない箱向け以外じゃどこのゲーム会社も参加しねーよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:30▼返信
簡単に言えばクラウドゲーってのはインストールを必要としないwww
膨大な情報量をダウンロードとアップロード繰返すwwww
PlayStationポータブルがリモート機として自宅での利用がベストとされているのがココwww
公共のインフラをゲームに独占出来ないがゆえなのだよww
国の将来を憂うウヨbotが聞いて呆れるね🫵🥴
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:30▼返信
>>735
儲かるAI重視で金食い虫の糞箱事業を捨てればGAFAを蹴っ飛ばしてまたMSが頂点になれるってことさ
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:30▼返信
ゴキブリ共がクラウドゲーミングにびびり始めててワロタwww
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:31▼返信
>>750
クラウドかは知らないが月曜じゃないか🫵🥴
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:31▼返信
>>755
今でも遊べる🫵🥴
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:32▼返信
>>749
クラウドも流行らないからなぁGoogle Stadiaの撤退の速さよ
そもそもサブスクっていうのはゲームには向いてない
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:32▼返信
>>760
役に立たないと知って絶望してるチカニシをゴキブリなんて言うなよw
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:32▼返信
また🐷一匹が連投してるのかw
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:33▼返信
>>760
だからクラウドなんかソニーもやってるだろ
珍天堂だけだやってないのは
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:34▼返信
箱ハード撤退は確実だからクラウドで攻めてるの草w
その棒すぐに折れますよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:34▼返信
クラウドゲーミングやるならswitch上でゲーパスクラウド実現するのが手っ取り早そう
switchは本体売れるだけで利益あるから、ゲーパスのためにswitch売れても
任天堂も喜ぶでしょ
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:35▼返信
じゃあやめるんだなwww
嘘しか言わないもんなこいつwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:36▼返信
でもコンソールの台数じゃスイッチ未満で
クラウドじゃMSに勝てないって、PSはどうすんの?
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:36▼返信
>>768
ハードがあるのに月額サービスで高額を支払い続けるユーザーがスイッチにそんなに居るかね?
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:37▼返信
>>770
任天堂9位w
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:37▼返信
>>755
スマートTVで多様なサービスに加入できるが
ゲーパスの加入者が増えてないのが現実だからね
とっくに通り過ぎたところを今さら言いだしてるところからして情弱
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:37▼返信
>>768
任天堂のソフト以外で遊ばれちゃ困るじゃん
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:37▼返信
>>770
スイッチってもう終わってますやんw
箱はもう負けてますやんw
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:38▼返信
>>770
MSハード撤退で負けだなw
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:38▼返信
>>770
コンソールの台数じゃMSに勝ってて
クラウドじゃ任天堂に勝ってるPSってこと?
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:38▼返信
>>760
せめて、GeForceNowの様に携帯電話会社や自動車メーカーと契約してからイキってくれよ
ソフトバンクなんて、独自プランの無料枠を作って提供中だぞ
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:39▼返信
ぶっちゃけ月間アクティブユーザーだとスイッチってゲーパス以下だと思うw
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:39▼返信
箱がいなくなったら据え置きハードPSだけになっちゃうじゃん
ガチでPSひとりちゃんになってソニーどうすんの?
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:40▼返信
またいつもの50代無職任豚が妄想駄文連投して精神勝利するアレ
いい年して恥ずかしくないんか豚ちゃん
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:42▼返信
>>780
今箱が居ても売れてないし居なくなっても変わらないない
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:43▼返信
>>667
ビビり🐷「ゴキブリビビってるブヒィ!」
イライラ🐷「ゴキブリイライラブヒィ!」
豚は発達障害だからいつもワンパターン
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:43▼返信
>>770
switch登録アカウント2億以上なのに、年間アクティブユーザー1億人ぐらいで1億アカウント以上が行方不明のクソ雑魚switchがどうしたって?
あれあれ~?PSの月間アクティブユーザー1億2300万人より少ないぞ~?単純計算でも年間14億7600万アカウントがアクティブユーザーの、あれ?14分の1以下?あれあれ~?
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:43▼返信
※780
Steamって良きライバルがいるから問題ないだろう
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:44▼返信
ゲーパスを他ハードで提供する時ってマルチで出してる会社はもっと金貰わないとゲーパス撤退すると思うけど
最近のペルソナなら初週だけで100万本売れたからその分の金くれないと旨みがないだろ
不評続きのファーストだけで頑張るのか
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:44▼返信
>>770
それなのにPSが1位っていうね
switchユーザーって本当ゲーム買わないんだろうな
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:45▼返信
息をするように嘘をつくやつだぞw 大丈夫かw
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:45▼返信
>>780
ポテトハードで足引っ張るゴミが消えたら良いことしかないよ
PSどころかゲーム業界全体にプラスの作用がある
ちなみに任天堂とかいう玩具屋はゲーム業界には一切関係ないよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:49▼返信
ガキと地球防衛軍やるからwww
❎botじゃな🫵🥴
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:49▼返信
>>784
switch1台売れて家族が人数分だけ作るからアカウントのカウント数は膨れ上がる
家族みんなが常に遊ぶ訳でもなく常日頃遊ぶのはゲーム好きだけ
めったに使われないアカウントも当然かなりあるだろ
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:51▼返信
来週には正式アナウンスあるのに従業員向けの話がリークされてる時点でナデラCEO他との政争がヤバそうなのは分かる
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:51▼返信
※786
サードのマルチはゲームパスで売らないでしょ
PSやSwitchにゲームパスは難しいと思う
 
単にMSのファーストソフトをPS、Switchに出すだけだと思うが
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:53▼返信
>>793
MSはサードになるだけか
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:55▼返信
ハードを売るのでなければデイワンのような格安出血サービスなんてやる意味がないからなぁ
どこかで値上げしないと採算もとれないサービスなんてハードと同じく撤退予備軍でしょ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:58▼返信
>>792
xboxチームは発表の内容を何も知らないとかリークあったしもしかするとフィルも何も知らないのに好き勝手言ってる可能性があるっていう
端から見てる分には笑えるからいいけどな
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:58▼返信
>>788
海外の箱ユーザーは、こいつの事をゲーム業界の真の救世主って呼んでいるから大丈夫だよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:04▼返信
『P5R』や『Starfield』がスマホから定額で遊べる!“Game Pass Ultimate”のクラウドゲーミングで大作ゲームを遊びまくる

そもそもゴミッチより遥かに普及してるAndroidスマホでもゲームパスのクラウドゲームは遊べるのにゲームパスの為にスイッチが買われるとか無いだろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:07▼返信
>>726
SONYはとっくのとうに取り組んでるからw
置いていかれるのは任天堂だけw
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:08▼返信
フィル氏「ハードは継続、止める予定なし」、来週の発表会はクラウド関連を力を入れるという方針説明会だろうな
これで安心してXboxハード買うことができる
来週は撤退どころかこれから力を入れていくよという説明会だぞw買収も今後加速していくだろうしな
来週の発表会でトドメ刺されるのはクソステだと思うわwハードではスイッチに負け、クラウドネットワークではXboxに負けてるわけだからな
クソステは5で撤退、次世代は任天堂とマイクロソフトの一騎討ちになると予想
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:08▼返信
>>75
ってか、スターフィールドってスカイリムで最大シェア取ってたMod製作者さえ何やっておもしろくなるか分からない程の糞ゲーだって途中でMod制作投げ出した程、改善のしようがないゲームだぞ。
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:09▼返信
>>790
ガキってもしかしてフェッサムJr?
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:09▼返信
>>800
よかったなw
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:12▼返信
「Xboxコンソール機の製造をやめる予定はない」

予定は未定で決定ではありません
今後最低でも10年はXboxの販売を続けますとか会社として断言しないと
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:14▼返信
>>739
能無しはまだ気づいていないのか
PSポータルで試し撃ちされてもなおw
PSポータルの段階で既にクラウド対応できるてか原理は同じ。今はインフラの制約でオミットしているだけだとねw
公式インタビューでそう答えてるぞw
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:15▼返信
>>745
やらんよ
あのクズには甲斐性など皆無よw
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:17▼返信
>>761
明日来なかったらとんだ恥さらしだなw7分の1のヤマカン当たるかなw
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:18▼返信
>>786
そりゃ、サード込みでゲーパス他ハードで提供したら余程の名作か、ファンがコレクション以外でパケもDLでも購入してくれなくなるからな。
現状のゲーパスの料金とサードの受け取り割合じゃ開発資金さえ回収不可能になって倒産するソフトメーカーだらけになって、ゲーム業界全体へのトドメに成り得る愚策だろ。
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:19▼返信
>>755
今でも遊べるwwwwwww
調べろよ少しはwwww
ガキは何でも教えてもらえると勘違いすんなwwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:20▼返信
お、連投豚今度は♥自演ポチポチも始めたか
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:22▼返信
>>797
崇めてるのは箱のゲームをロクに購入せず他陣営を叩くことが主目的の
こっちで言う豚みたいな奴だけどなw
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:22▼返信
>>804
ってか噂じゃ既に注文され製造されたAMD製チップの数消化出来ないで、生産制限願ってきたから、AMDが切れて箱用のチップ製造停止されてるってのが本当なら。
手持ちの在庫のパーツだけ組み立て販売づるだけだろ、Wiiuの時の任天堂みたいに。
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:24▼返信
>>748
いつからPSゲームカタログがPCやらスマホで出来るようになったんだ?
嘘付いちゃいけないなあ?
技術的に可能と実施しているは同じじゃないんだよwwwww
現在リモートプレイのみ対応なw
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:28▼返信
>>800
おう、だったらいいね
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:30▼返信
これで本当に箱撤退ならこの従業員についてた嘘はなんだったんだって話になりそうw
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:32▼返信
Xboxの最高責任者フィル・スペンサー氏は、マイクロソフトは今後、任天堂とプレイステーションユーザーの両方をXboxファミリーの一員と見なすことを目指しているとファミ通誌に語った。

同幹部は、マイクロソフトのXbox計画についてより広い範囲で語っており、ゲームパスが成長のための重要な分野であることは明らかだ。
彼は、任天堂とプレイステーションがファミリーの一部であるという例を、すでにSteam Deckをパッケージの一部とみなしているのと似ているとして使った

これはwwww
MS「プレステユーザーもスイッチユーザもXboxの物なので大勝利!」
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:33▼返信
MSとしてなにが重要かだな。コンソールなのか、サブスクなのか、クラウドなのか、ゲームソフトなのか

おそらくクラウドやサブクスクは重視しており、そのためにゲームソフトも大事
それを最大化するにはPSにも出すべきで、普及に失敗した独自ハードは邪魔だ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:34▼返信
>>763
サブスクがゲームに向いてないなんて何の根拠もないただの主観よw
向いていないのならゲーパスで満足して新規ゲーム買わないやつなんているはずがないからなあ?wwww
世代毎に考えも変わるしw
時代から取り残された頑固ジジイでしかねえぞおめーwww
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:41▼返信
>>760
無知な馬鹿PSアンチがクラウド第一人者のPS相手にごみ知能っぷりを披露してるねえ
びびるも何もgaikai買収した時点でPSユーザーには既に終わった話だ
むしろGoogleがあっさり引いた役立たずっぷりにびびったんだろ?雑魚👎️
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:44▼返信
>>817
クラウドは市場規模が貧相
サブスクはPSに負けてる
単に敗走してるだけ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:46▼返信
>>603
それいいなw買い叩けそうだったらありw
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:48▼返信
>>800
フィルはまだ戦う気でも本体の方は萎えてるってこともあるからねえw
MSのクラウドは既にスマホでも出来るらしいし力入れるもなにももう対応終わっとるw
クズよ潔く断頭台に上がれw
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:52▼返信
>>817
もしくは箱事業自体を辞めることが重要かもなあwwwwwwww
結局は個人の推測以上の何者でもないねw
外れたからってじゃあ何?な話だしw
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:53▼返信
>>800
ハード性能足りなくてハブッチの任天堂はねーよw
ファーストしかソフト売れないし
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:00▼返信
>>802
違うwww
俺の子と甥っ子だよwww
日曜は何時もこうだよ🫵🥴
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:01▼返信
>>802
ああww
ジュニアなwww
そうだよ🫵🥴
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:04▼返信
>>816
ハブられてよく言えるな🫵🥴
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:12▼返信
ハイファイなんとかと変なやつがPS展開確定らしいなwww
PSから❎へは何も無いけどwwww
あとやっぱODも❎独占じゃない説が依然と高いみたいだwwww
つまりPSで出るとして2独1マルチのコジプロタッグということだな🫵🥴
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:16▼返信
>来週何を語るのか、Xboxファンゲーマーは気が気じゃないだろうな

PSファンゲーマーもだろ?www
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:18▼返信
※828
マイクロソフト「ソニー様ツイッチへのゲーム展開に置いて
        PCでのウインドウズOSの利用、ありがとうございますwww」
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:19▼返信
【VIPインタビュー】マイクロソフト フィル・スペンサー氏「Xboxとは、マルチデバイスで遊べるプレイヤーのコミュニティー」

「Xboxというのはマルチデバイスのコミュニティーなのか?」という疑問も出てくると思うのですが、私としては、「Xboxは、さまざまな場所でマルチデバイスで遊べるプレイヤーのコミュニティーである」と考えています。

ちなみにこれ去年の10月のインタビューである
プレイステーションは特定のハードを指す言葉ではないってソニーの戦略のパクりじゃねーか
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:20▼返信
※828
ソニーのPSゲームもPSだけではもう採算合わないからどんどんPCで遊べるんだろ?
MS製ウインドウズ搭載のPCでさ。
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:21▼返信
撤退で盛り上がってた頃が懐かしい、今じゃSteamとの提携にビクビクして週明けを待ってる。。怖くて毎日眠れないよ。泡シューターくそつまらんし。頼む、xbox撤退してくれー。もうPSを買った俺を安心させてれ。。。
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:23▼返信
>>826
へー、結婚してたのは知ってたけど子供もいたのかフェッサム
何歳くらいなの?
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:24▼返信
PCは新作9%しか買わないからPSよりソフト全然売れてない
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:25▼返信
※832
valve「ウインドウズにただ乗りしてライセンス料稼ぐのたまらねー」
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:28▼返信
Windows11でアプリに力入れてたのはxboxとの統合もあつたからなのかもな
これはなかなか素晴らしい
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:28▼返信
>>836
ほんまクソ間抜けだよな
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:29▼返信
MicrosoftからしたらSONYなんて足元にも及ばないクソ雑魚だからな🤣
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:30▼返信
>>768
switchがクラウドに耐えられないロートルなのが問題だが
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:31▼返信
>>760
すでに始まってて一切広まってない需要ほぼないものにどうビビるのかと
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:34▼返信
❎box買ってもらえないのと無限マネーなのとどういう関係があるんだ?wwwwwww
❎はビジネスなんだから買って貰いたいんだろ?www
でも❎botは「無限マネーだから大丈夫ソニーはひれ伏す!」ってwww
真偽不詳に踊らされるのやめたんじゃないのかね?🫵🥴
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:35▼返信
formstarsはダメだったけど次は何に期待すりゃいーかね。ローニンはグラキツイし、FFはアクションだけでRPGとしては古いし、なんかないかな。
ケツかなー、やっぱケツプリプリの女の子が最高よ!
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:35▼返信
Windows12でXboxと統合して巨大市場になるんだろ
コンソールしかないソニーには出来ない芸当よ
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:36▼返信
な、豚って馬鹿だろw
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:36▼返信
フィルが言ってた!とかいう色んな意味で一切信頼できないソースはNG
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:36▼返信
>>835
PSってソフト売れないイメージだけど売れてるんだ
海外がすごいんかな
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:42▼返信
流石に次世代に変わると噂されてる2028年までは続けるでしょ、死に体とはいえwiiUよりは売れてるわけだし体力自体任とは比べ物にならんし

ただ次世代機は厳しいと思う
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:43▼返信
無限マネーがないと成功出来ないなんて言ってるファンはファン失格だねwwww
なんだって誰もが最初は0からだろwww
❎botは❎もMSも信じてないwww
金しか信じてないwww
だが現実は❎boxは売れなかったということだけだ🫵🥴
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:44▼返信
>>848
つか今やめたら買ってくれた3000万近くのユーザーを丸々敵に回しかねない、多分俺ならブチキレる
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:44▼返信
よくわからないけどMSの大勝利ってこと?
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:45▼返信
>>844
もうWindowsにあるってwww
WindowsのPCマーケットと❎が統合したのは10年前だぞwwww
何言ってるんだ?🫵🥴
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:45▼返信
>>848
2026に予定してるらしいぞ
PSは完全に置いていかれてるね
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:45▼返信
>>847
海外9割近くやろ
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:45▼返信
また無職任豚一匹が発狂連投してるのかw
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:45▼返信
またバカ🐷が連投してるよw
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:46▼返信
MSはほんと何でもできるな
ビックテックやりたい放題すぎだろ
こんなんソニーに勝ち目ないやん
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:47▼返信
ありがとうゴキちゃん
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:47▼返信
🐷の止まらない発狂
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:47▼返信
あのさwww
もうWindowsに❎あるのよwwww
それは10年前WindowsのPCマーケットと❎が統合したからwwww
まさかこれから起きることは昨日までと❎と同じですって説明するのか?www
ちなみに俺は10年前WindowsのPCマーケットの利用者で統合によりゲームを失ったんだけど🫵🥴

861.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:48▼返信
箱という叩き棒が無くなるからってそんな発狂すんなよ豚
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:49▼返信
Windows11でゲームパスが無料で1年遊べるとかじゃねーの?
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:50▼返信
今日の❎はさwww
❎1の頃した❎とWindowsのゲームプラットフォームとの統合によってあるわけだけどww
明日起こるWindowsと❎の統合って何?ww
❎botって❎のこと何も知らないわけ?🫵🥴
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:51▼返信
ゴキが発狂しなければ月末の発表だったのにな
自分たちで13階段を9段くらいにしてるのがウケるわ🤣
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:52▼返信
10年前にWindowsのゲームプラットフォームと❎プラットフォームが統合して現状のこれwwwww
今日❎botが考えた事は既に10年前にMSがやった事で結果はこれwwww
もう少し真剣に考えたらどうか🫵🥴
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:53▼返信
携帯機と次世代機の発表、Steamとの提携、他になにがあるのかな
次の買収先の発表はいつなんだろか
あと2個くらい大きいのやるって言ってたよな
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:54▼返信
PCはどんどん高価格化していく傾向にあるし
PCで十分論はどんどん現実味を失っていくぞ
今世代のCSも中盤戦に入ってきたがこの時期は本来ならPCがCSにコストパフォーマンスの面でも匹敵は難しくとも接近を始める時期なんだ
だが現実そうなってはいない
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:54▼返信
>>853
流石に2年後に切り捨てはないでしょ
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:54▼返信
>>864
意味分かって使ってんのか?
アホなのか?
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:55▼返信
これはねwww
噂の元は❎でww
噂を真に受けて❎コミュ去ったのも❎botww
❎botが真性のゲハ馬鹿でしかいないから起きたことだよ🫵🥴
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:56▼返信
>>867
PCが良かったのって性能でゴリ押しできてたPS4世代までだよな
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:58▼返信
ゲームの進化が早すぎてcsじゃ最新ゲームを楽しめなくなってきた
ドグマ2すらPSでは推奨みたせないし
4年で戦力外とか進化早すぎる
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:59▼返信
>>868
もう6年経つからな
あると思うわ、PS5なんてもう次世代と呼べないスペックだし
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:00▼返信
>>872
PS5以上の環境のsteamユーザーってどんだけいるの?w
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:01▼返信
最新のグラフィックでゲームやるなら次世代機は最低15万だろ
それで60fpsいけるかもわからないけど
そろそろゲームが趣味の大人は全員PCへ移行かな
子供は金ないからCSで
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:01▼返信
>>872
むしろドグマ2は各ハードの性能の差が無さすぎることを言われてるんだけどwww
PCですら30FPSだから言われてるwwww
最新の情報くらい漁ったらどうか🫵🥴
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:01▼返信
>>872
逆逆
PCじゃかなり高スペックじゃないとPS5世代のゲームが動かなくなってきたんだよw
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:02▼返信
>>875
またバカなパソニシが湧いてきた
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:02▼返信
>>874
数でいったらたくさんいるでさー
%で誤魔化すのはもう無理やで
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:03▼返信
>>877
まだPS5が最新だと思ってるゴキいるんだ
4年前のミドルスペックだって分からんのな
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:03▼返信
>>879
と、数を出せないで誤魔化してる🐷ちゃんであった
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:04▼返信
>>879
ならそう思ってれば?
年に新作4本しか買わないらしいけどw
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:04▼返信
まさかwww
10年前のWindowsPCゲーマーケットと❎との統合を知らない❎botがいるとはねwwww
これ知らないのに明日統合が行われるなんて長々書かれてもさwwwwww
都度振り出しに戻るだよバカ🫵🥴
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:04▼返信
59点の話題の泡シューター
やってみたらまぁまぁ面白い
5分でやめたけど
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:05▼返信
発狂しすぎて遅すぎるパソニシへのジョブチェンジw

886.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:06▼返信
PCもミドルスペックが主流だしww
作る側もそこを重要視するんだよwww
だって何百万のPCでしか動かないゲーム作っても意味ないじゃん🫵🥴
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:06▼返信
steamユーザーは9%もヤバいけど、実績解除16もヤバいんだよな。あれ、ゲームによっては1/3も進めればとれる数字なんよな。どれだけゲームやらないんだって
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:07▼返信
はちまで暴れてる豚って一匹しかいないんかな
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:07▼返信
撤退と大喜びで発狂していたのに、今度は攻勢に出られてどんな発表なのかびくびくして発狂してるゴキブリ
いつでも発狂してんのなwww
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:07▼返信
>>857
少なくともCSにおいてはMSが負け認めてるけどな
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:08▼返信
>>834
7歳と4歳だ🫵🥴
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:09▼返信
ゴミッチが役にたたなさすぎて持ってもいない箱PCに泣きつくしかない惨めなぶーちゃん
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:09▼返信
Xboxが撤退するにしても売却するにしてもその分のシェア食えるから次世代PSは多少なりともコスト面でも楽になるなあ
Xboxがどこに売却されるにしてもGame PassがMSに残る以上ファーストタイトルと切り離される事を意味する
現世代レベルのファーストタイトルを即座に用意できる企業など存在しない、たとえGAFAであってもね
Xbox…セガにでも売ってみるか?(笑)
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:09▼返信
今のミドルだと4070くらいか
PS5は2060sくらいだろ、そう考えるとほんと古いな
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:09▼返信
>>889
す〜ぐ発表待つの忘れるんだからwww
お前も海外❎botと同じだな🫵🥴
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:10▼返信
>>889
PC持ち上げやめたの?
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:10▼返信
だから今更パソニシしても遅いってw
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:11▼返信
ブヒッチなんもねえな
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:11▼返信
そりゃ部品買った分の製造はするやろって話では…?
switchみたいに無から生み出してるわけじゃないから倉庫代かかるんやで
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:11▼返信
>>873
そもそも現世代機だからな、PS5
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:12▼返信
ゴキステは59点のformstarsが話題になって良かったね
他に何の話題もないし
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:13▼返信
>>901
スイッチなんもねえなw
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:13▼返信
実際にそれなりにゲーム買ってる海外チカくんは絶望してて何も買ってない国内チカくんは楽観視してるっていう
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:14▼返信
>>894
それsteamユーザーの9割に刺さるだけやんw
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:14▼返信
発狂してんのがニシ君なら箱撤退したら任天堂も少しはシェア食えるから喜べば良いじゃん
雀の涙程度だろうし箱の代替に任天堂ハード選ぶ奴なんて極めつけのゲハ脳だろうから益になるか怪しいけどw
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:14▼返信
>>875
お前、それ何年言い続けてんのよ
いい加減に自分の頭の中身もアプデしろ
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:14▼返信
>>899
ゴミッチは無から生み出される…
とうとうこんなアホなことまで言い出したか
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:15▼返信
無職任豚の孤軍奮闘が止まらない
クソハードもハブッチだし任豚はいつも鼻つまみ者w
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:15▼返信
絶望してるのは撤退すると喜んでたゴキブリだけだよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:15▼返信
>>901
何の話題もないゴミッチさん。。。😭
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:16▼返信
>>903
向こうからしたら阿鼻叫喚だろうな
曲がりなりにもXBOXファーストの為に買ったのに他の機種にも出すってなるとなぁ…
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:16▼返信
ジャポニダ❎bot達がさwww
海外❎botを見て反省してたんだよwww
何事も公式発表無きゃねってwww
でもさwwww
俺が❎botに❎のポジティブな考察を披露した瞬間wwwww
.....勝利宣言しだしたんだよwww
コメディゲハだよ全く🫵🥴
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:17▼返信
>>909
別に必ずしも撤退とは思っていないけど?
少なくとも今世代は続けるだろうし
正直PSに大した影響はないよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:18▼返信
📦撤退の噂流して1兆円の在庫売りたいのにフィルが発表金前倒ししてきて絶望してる。
出荷だけ増えてアクティブ増えないからソフトが伸びない。どーしたらいいんだ。
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:18▼返信
連投ぶーちゃんもうPC持ち上げ飽きたの?
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:19▼返信
>>909
報道はXboxコミュニティ内で大きな反発を招き、その中には多くのフォロワーを持つ著名なXboxインフルエンサーも含まれており、マイクロソフトのコンソール事業の終わりの始まりを意味するのではないかと推測する人もいる。

だってよ、XBOXコミュニティをゴキブリと言うなら箱ユーザーなんて何処にも存在しないんじゃね?
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:19▼返信
そう言えばwww
スペンサーの❎アカウントをさwww
ネットストーキングしてるやついたんだよねwwwwww
ゴキだとおもーじゃんwww
違うんだよねwwwwww
❎botがしてたwwww
変だよあいつ🫵🥴
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:20▼返信
ほい2023年ソフト売上

PS
2億1705万本

Switch
1億3564万本
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:20▼返信
ファーストの開発資金ないPSはもう終わりだとしてもcs機はMSが続けるんだろうか
もうPCに移行した方がいいんだろうか
教えてパソニシ
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:20▼返信
ビジネスとして、マルチで出したら利益出まくりってなりゃ
辞めるって判断するだろうな、ナデラなら
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:21▼返信
>>914
史上最高MAU更新したばかりですねえ
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:21▼返信
>>916
著名インフルエンサーとやらは謝罪してたね
デマに惑わされてごめーんって
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:22▼返信
ゴミッチやるもんなさすぎて売る人が続出してるそうだね
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:22▼返信
>>918
それwww
ティキンで4割ww
そうなるとプラットフォームである意味がないwwwww
個人店と変わらない🫵🥴
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:22▼返信
>>919
純正チカか…?珍しいもん見たわ
チカとニシ仲良くしろ
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:23▼返信
>>854
国内でもswitchよりソフト売れてるけどな
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:24▼返信
>>919
PCゲーマーでもある僕が教えようwww
売れないCSなんか続ける意味とは?🫵🥴
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:27▼返信
>>918
任天堂が売れるのはファーストだけだからサードいれるとPSに大敗するっていう
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:28▼返信
ゴミッチの惨状が変わるわけじゃないのに何で🐷は発狂してんのやらw
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:30▼返信
>>928
つーか、PSファーストでも2000万クラスがある訳だしな
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:31▼返信
ゴキブリはまた負けたんか
逆神の神話は途切れることないな
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:44▼返信
>>930
それ累計www
ティキン事ティアーズオブキングダムは2023年5月発売だからwwww
ファーストしか売れないという計算が出来るんだよwwwww
割合勉強しな🫵🥴
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:56▼返信
※932
チンテン市場ってファースト8割以上だろwポキモン除外して
で、市場的にはPS以下
ファーストしか売れてないやん
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:58▼返信
>>853
Microsoftは次世代Xbox開発のためにIntelやNVIDIAと真剣に提携することを検討していると語りました。同氏によると、2023年12月の時点でMicrosoftはAMDとの次世代ゲーム機に関する契約を締結してないと主張。
これはソニーとAMDの間ですでにPS5以降のゲーム機に関する複数の契約が締結されていることが影響していると指摘されています。

どこがAPUの生産するかもまだ決まってない物が26年に出るわけねーだろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:59▼返信
箱なんか買うバカはゴキだけだろ
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:05▼返信
>>931
マルチ化については否定してないねwwwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:11▼返信
>>909
おいおい、まず最初に流したのはお前らのお仲間の海外チカリーカーと箱コミュニティだぜwwwww
責任擦り付けんなよwwwww
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:12▼返信
gamepass普通にクソだったわ
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:15▼返信
>>931
XBOX is Dead って海外では言われてる
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:16▼返信
PS5の終わりが始まるな
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:17▼返信
>>894
PS5はゲームによっては4070Tiなみの実効性能があるよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:20▼返信
>>940
とうとう幻覚が見えるようになってしまった
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:22▼返信
>>914
月間アクティブユーザー数1億3千万人だよ
ホリデーに用意した在庫を売り切ったので記録的な売上を上げた
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:25▼返信
わかっているのは、MSファーストがサード化してPSにもゲームを出すということ
ハードをやめるのかは分からないし、少なくともフィルは否定している

でもファースト作がPS5にも出るならばXBOXを選ぶ理由が無いので、実質的にXBOXは死ぬ。海外Xbotはそう悲観している
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:26▼返信
>>907
でも、NVIDIAに出荷したTegra X 1より任天堂の公表してるSwitchの本体数方がが多い、此方は間違いはない数字把握して発表してる、訂正するか事実にするために追加発注してくれって公式に抗議されてたよね。
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:28▼返信
>>940
おいおい文字間違ってるぞw
正しくはXBOX だろwwwww
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:30▼返信
MS「Xboxブランドはゲームオーバーだ、これからはマイクロソフト本体が全面に出る」
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:30▼返信
>>944
日本のアホ豚や馬鹿ニシと違って、海外Xbotはまだ正常なモノの見方出来るんだな。
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:31▼返信
箱はすぐにでも撤退するかも、なんて噂話をまともに受け取られるほど追い込まれてる証拠だべw
このままダラダラ続けててもいいことなんて一つもないよ
買収したベセスダがガッカリ連発
ABは頼みのCODがSwitchマルチで死亡確定
Xboxはもう売れる見込みがない
大逆転に賭けて任天堂を買収すればなんとかなるかもね
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:36▼返信
>>847
去年の春にActivision Blizzardの買収調査で国内の公正取引委員会がだしたデータでは、買い切りソフト市場はPS:55%、任天堂48%、箱含むその他2%(箱単体計測不可能)ってデータ出てて、国内でもソフトの販売数は同等で、ちょっとOSが上だよ。
DL含むCSゲームのネットワーク関連事業ではPS:95%、任天堂:4%、その他:1%ってデータも出てる。
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:37▼返信
こんなにネガティブな情報があるのにMSが即打ち消さないのは…今週の発表はネガティブ方向なのは確かだろうな
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:39▼返信
※904
今は流石に3割位はPS5よりいいPCになってる(日本除く)
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:40▼返信
ゴキ「今週発表がアルンダガー!」
一般人「だからいつよ、それ」
ゴキ「」

これな
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:42▼返信
>>875
で?
その割には、去年は販売実績最低更新って騒がれた一昨年越えて、ここ10年で最低のグラボとPCの販売実績なんだけど。
君って馬鹿には何が見えてるの?
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:42▼返信
>>953
どれだ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:44▼返信
>>953
フィル自身が告知してんだから何かしらの発表はあるんだろ
遂に文字さえ読めなくなったのか?この文読める?
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:45▼返信
>>894
アホな妄想だなw
4070がミドルっていうならPCユーザーの98%がミドルスペック以下のPCでドヤッてる本当の馬鹿ってなるんだけど?
お前脳ミソ正常?
もしかして、手帳持ちの池沼?
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:46▼返信
>>952
最適化ないから実行性能はPS5以下です。
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:47▼返信
>>957
大半は1060ぐらいだろうな
俺がそうだからw
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:51▼返信
何がなんでも買収成功させたいが為に最強サードソフトのひとつであるCoDを今後10年間スイッチとのマルチを確約しちゃったからな
クオリティ下がりまくって主戦場の海外で過去作比較されてバカにされまくる未来しか見えないし、ABの核であるCoDのIPは死んだも同然じゃん
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:52▼返信
>>953
いや今週だろ
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:53▼返信
>>953
フィルスペンサーってゴキなの?
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:55▼返信
※953
いや今週って書いてるやん…
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:55▼返信
>>962
PSのスパイらしいで
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:55▼返信
出社したら自分のデスクがなかったのがMS
その日の朝に解雇を告げられるのがMS
「フィルちゃんはXboxをやめへんで~」
からのー?
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:56▼返信
イニシャルがPSだからゴキブリ
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 14:57▼返信
>>965
解雇されたあと、任天堂アメリカの社長になる
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:02▼返信
まぁちょくちょくやらかすフィルがトップのうちはPSは安泰だわな
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:05▼返信
ニシ君週の終わりがわからないってマジ?
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:06▼返信
PSにとっちゃイワッチが任天堂の社長だった方がよかったのと同じことだわな
違うおのはこっちは親の金が潤沢なことくらいで
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:09▼返信
おの
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:11▼返信
ニシくんは感覚が小学生のままなので
週の始まりは学校が始まる月曜日なのです
言うて感覚的にならだいたいの人がそうだろうけども
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:15▼返信
小売りで箱パケがキャンセルになったことと表記からXboxのロゴを消して回ってるのは
やっぱ都合が悪いから知らぬ存ぜぬを決め込むのかしらね
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:15▼返信
最近XBOXのお知らせみたいなのが右下に表示されるようになった
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:16▼返信
>>946
xboxはもう消されたからね
switchは終ってるし
その次に終わるのはPS5だ
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:21▼返信
>>975
あ、日本じゃほぼ見かけないPCMRだ
お前ひとりでなにやってるん?
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:21▼返信
つまり今世代で終わりなんやな、もうマルチで箱に出す選択肢はないから撤退戦に入ったと見るのが妥当
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:22▼返信
PCMRはご自慢のゲーミングPCの掃除でもしてなさいよ
内部なんてほこりだらけでしょw
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:28▼返信
昔は俺もデスクトップPCの掃除したっけなぁ
ファンに付いたホコリを取ったり端子に付いたホコリを取ったり
CPUを冷却するグリスに付いた奴は手に負えなかったわ
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:32▼返信
HELLDIVERS 2 PSとsteam同発で割合半々だからな
SIEもいずれすべてのソフトは同発マルチになるよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:32▼返信
ああ、思い出した
特にCPUに付いてるヒートシンクの掃除がめんどくさかったな
ゴミは取れても劣化したグリスの除去ができなくて熱暴走してな
何度かメーカー修理に回したわ
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:34▼返信
>>980
だから何なんだ?
ソニーにとっちゃマイナーなPC市場なんていつまで経ってもオマケだぞ
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:36▼返信
>>980
PCが9割じゃなかったの?w
PCが多いオンラインゲーで半々じゃソロゲーはやっぱCS一強だな
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:37▼返信
この人まじで嘘しか言わないからな~w
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:37▼返信
一年以内の新作ソフトを買うのが9%(それも50%の上澄みのみ)のSteamが何を言ったところで

ただのFUDにしか見えないよねw
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:39▼返信
※980
割合半々って
ソニーはいつ同接数発表したの?
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:40▼返信
「さあて、俺ちゃん自慢のゲーミングPCのお手入れでもしてあげますかね~(パカッ)」



…ボファッ(埃が舞う音)
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:41▼返信
※980
SIEはMSみたいなアホじゃないから
どういうソフトはsteamとのロンチマルチがいいか
このソフトはPS5のみ先行でPCは後方マルチがいいかなどちゃんと選別してくるよ
すべてのソフトはロンチからすべてゲーパスだ!とかやるのは馬鹿だけ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:46▼返信
真面目な質問なんだけど
パソニシだかなんだか知らないけど、お前らアンソはゲームする人全員がゲーミングPCを買うようになると本気で思ってるん?
高価な本体を買うのに加えて手入れや維持なんかも面倒なのはPC持ってれば実感することだよね?
俺はやれあのドライバのせいで不具合が起きてゲームが落ちるとか、定期的にメンテナンスしないと熱がこもるとか
俺はそういうのが面倒なんでやめちゃいましたわ
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:49▼返信
その点、CSはいいよね
面倒なソフトウェアの管理はCSハード用に調整されてるからほぼ起きないし
PS5なんて内部の掃除をすることすらも配慮されたデザインだし
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:55▼返信
ゲーミングPCなんて昔から人口変わってない
PCは用途それぞれだし
自分もRTX3060ti、Ryzen5 5600xで写真現像、4k動画編集のため組んだけど
Steamでテラリアぐらいしか買って無くゲームはほとんどPS5で遊んでるし
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:56▼返信
ゲーミングPCって旧車に手を出すようなもんやろ
なにかとかかる「手間」を惜しまないPCマニアが買うならいいけど
その辺にいる普通の人が買ったら掃除すらも満足にできんやろな
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:58▼返信
>>990
PS4は分解にかなり勇気いったのに比べて、PS5はヒートシンクに溜まったホコリの掃除めっちゃ楽だよなぁ
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:59▼返信
PCってフィルターが付いているから、言うほど埃なんて堪らんだろ
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:00▼返信
ブーちゃんが持ってるゲーミングパソコンなんてどうせ企業が使ってた中古3万円の型落ちスリムデスクトップに中古のGTX1650を付けたようなのでしょ?
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:01▼返信
お前は本当にヘルダイバー知らないんだなwww
ヘルダイバーは他のゲームよりアクティブ数が重要なゲームなんだよwwww
でないと惑星を征服出来ないからなwww
ヘルダイバー1知っていれば分かるっしょ🫵🥴
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:03▼返信
ヘルダイバーマッチング直ったから最高だよ
味方に吹き飛ばされるけど楽しいわ
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:05▼返信
>>995
GTX1650は2023年Steamのグラボ別ランキング1位だからなw
2位がRTX3600
3位がGTX1060←わしココ
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:05▼返信
💻禿のあるある言いたい〜言いたい〜🎵
ゲーミングノートは排熱がヤバいから駄目🎵

デスクトップでもゲハでも排熱はヤバいわアホwww
置き方を工夫したりやクーラーの活用すれば大体3年〜5年持つわww
素人が🫵🥴
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:06▼返信
>>997
さっきシェルターで潰したの俺だわwww
めんごめんご🙏🥴
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:06▼返信
※995
豚はPCすら持ってなくスマホから書き込んでるよ
PCだと♡イイネ表示は無く、自演♡連打なんてできないからな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:06▼返信
上のコメントで箱互換機の話が出てたが
任天堂が名取り上げてやりそうだ
もし実現したらマルチハブられなくなるねw
MSも在庫押し付けてWinWinだね
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:07▼返信
来週のマイクロソフトによるXBOXにおける発表会が楽しみだな。
次世代XBOXと携帯型XBOXの発表、Steamとの提携発表(将来Steamを飲み込む為の策定か?)、そしてゼニマックス、ABに続く次の大型買収先の発表とか色々と発表されたりして。
ゴキブリ共がデマを広めてた撤退騒動もフィルが一刀両断して否定したし、まじで下手な発表会より楽しみだぞw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:10▼返信
>>1003
願望詰め込みすぎw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:11▼返信
※994
フィルター付いててもファン周り埃が付くぞ
定期的に掃除する
何のためパネルが見やすいガラスで開くよう設計されてるの?光ってきれいに見せるだけじゃないんだよ
メンテナンス掃除しやすいようになってるの
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:12▼返信
>>952
そんなにいねーよアホw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:12▼返信
>>1003
360時代からsteamと提携スルンダガーを言っていると聞いたけど、あと何年言い続ければ実現するんだ?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:15▼返信
>>952
2023年Steamグラボ別ランキング
1位GTX1650
2位RTX3600
3位GTX1060

1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:19▼返信
>>1005
俺、水冷ユニットは前面に持ってきていて、極力光らせないのを選んでいるから、前面だけの掃除を偶にするぐらいなんだわ
前は天板に設置していたけど、言うほど堪るもんじゃなかったし、数年に1回ぐらいの掃除で済んでいたからな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:20▼返信
❎は勘違いしてるがwww
元のソースは❎によるハードの減産だぞww
それで勘違いしたのは❎botや❎コミュニティだろwww
それでPS信者がPSから去ることなんてないじゃん?www
考えたら分かること🫵🥴
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:22▼返信
あのさ❎botwww
俺が来週の心配?www
俺❎boxも持ってないしwww
❎アプリもアンインストールしたけどwww
なんで俺が期待したり心配するのさ🫵🥴
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:25▼返信
>>1011
発表内容次第ではクソステが死ぬからだろ
買収加速の表明ならクソステは更にソフト失ってますます窮地に追いやられることになるアホでも分かることだ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:30▼返信
>>1012
AB社買収の時もソニーが終わる連呼していたけど、結局Xboxを3カ月間150ドル(2万2400円)値引きしても前年比割れで大敗したよね
で、いつ窮地に追いやってくれるの?10年後?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:34▼返信
箱の製造ラインを行きなり止めたらそら路頭に迷う社員や工場もでるもんな。従業員も不安だろ。
規定の生産数が終わればそのままフェードアウトで既存購入者サポートだけ残るじゃね?
フィルおじさんの様子から本当に突然、決まったんだろうな…
AB買収するってはしゃいでた時はあんなに元気だったのにw
MSパパに「AIに全力投球すっからもうおまえを遊ばせてる小遣いはねえよ」って捨てられたんかな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:35▼返信
なんなら今週にでも箱が消えるかもしれないってのに
ニシくんはなぜ強めのゲハに手を出してしまうのか
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:36▼返信
>>1014
でもABの社員はある朝起きたらPCにロックかかっててクビになったことを知ったらしいよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:39▼返信
>>994
素人を舐めてはいけない
フィルターが埃でビッシリなのを指摘するとこれ外れるの?と返してくる
何であろうが掃除機で吸えばええやん何でやねん
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:40▼返信
>>1012
プークスクス🤭
願望書いてて草
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:41▼返信
>>1012
頭完全にヤラれてるヤツって可哀想🤣
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:41▼返信
※1015
豚は箱、PCましてはSwitchすら持ってないただのアンチソニー
箱が無くなってもパソニシになりすましたりSwitch叩き棒にするだけよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:46▼返信
>>1014
清掃やらメンテナンスで3ヶ月設備が止まるが、自動車向けに入れ替えるだろうからに大丈夫でしょ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:48▼返信
>>950
相変わらず息をするように嘘吐くな馬鹿ゴキは
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:03▼返信
>>1012
なんで移植以外に関係無いPSが死ぬのさww
ハイファイはPS出でるの濃厚なのに死ぬって?wwww
なら❎は大馬鹿だね🫵🥴
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:06▼返信
ハイファイがPSで出るの濃厚なのにwwww
発表でPSが死ぬとはどういうロジックなわけよ?wwwwww
やっぱ❎botは発表待てない🫵🥴
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:14▼返信
なんかゲハ板見たら、ゴキがスタフィークレクレしまくってることになってて草
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:14▼返信
>>1024
世界的に見ても日本のXbotが一番頭悪い
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:16▼返信
>>1014
製造は委託だろうけど、開発チームが解散すると大量レイオフが出るだろうね
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:17▼返信
>>1003
これ発表後にコピペしてあげるよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:18▼返信
>>1002
任天堂が扱うにはコストが高すぎる。逆ザヤで売ってるからな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:19▼返信
スカスカスカフィーなんていらねえよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:22▼返信
ゴミッチなんもねぇな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:25▼返信
>>1026
分かるwww
俺が海外❎コミュニティを内偵する理由でもあるwwww
身近にあの手の馬鹿がいると気が滅入るんだwwww
あと海外のゲーマーは説明する力があるww
ジャポニダは共感だけwww
舐めてる🫵🥴
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:26▼返信
スターフィールドって言い逃れ出来ないくらい低評価じゃんwww
流石はレッドウォールのベセスダって感じ🫵🥴
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:48▼返信
※1008
3060じゃないか?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:51▼返信
>>1033
あれれーー?w
そういえばFF16はどうした?クソステが爆死させたんだよな?
スタフィーは今後の拡張次第だが、FF16は拡張性がないから今後の伸び代が期待できないというwwwwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:52▼返信
>>1034
0と6の逆に書いてた
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:57▼返信
日本ゴキブリが世界一頭悪いな
クソステはもはや世間では認知されてない。みんなスイッチ持っててゲーム機はスイッチしか認知されてないのが現実。
次世代スイッチ出たら話題はスイッチ一色になってクソステなんかますます相手にもされなくなる。
来週のMSの発表内容次第ではクソステの命運が決まることになる。可能性的に高いのがクソステ5を持ってゲーム事業からの完全撤退だな。バカやゴキブリには分からないがクソステはもはや詰み状態だからなw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:59▼返信
>>1037
AB買収+150ドル値下げで挑んだ年末商戦でPS5にボロ負けの糞箱とサードから全く相手にされてないゴミ性能のスイッチ

ゴミ同士傷の舐め合いでもしてなさいってw
和ゲーのモンハン、洋ゲーのGTA6どちらも最高峰のタイトルがPSリードで作ってる現実を受け止めろよw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:59▼返信
>>1034
そうです、ミスったw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:01▼返信
>>1037
この期に及んでまだ次世代スイッチとか言ってるチー牛ワロタww
先日お前らしつこんだよと社長直々に否定されたばかりなのに
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:04▼返信
>>1035
そんな事俺に言われてもwww
スターフィールドは皆が認める期待外れなんだからww
ぜひ低評価の理由を読んで欲しいですね🫵🥴
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:07▼返信
知ってる?www
ゲハコンプレックスってゲハが不調な内が凄くてwwwww
好調になるとあしらう側になるとwwww
ゲハってそういうサイクルじゃんwww
今日も𓃟&❎botをあしらいました🫵🥴
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:08▼返信
フィルがそういっただけでナデラが撤退決めてたりしてw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:22▼返信
>>1041
低評価なのはゴキブリがネガキャンしてるからであって、実際にプレイしたユーザーからは普通に評価高いからな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:24▼返信
>>1044
実際にプレイした奴しか評価できないSteamで低評価なんだがw
エアプ丸出しの🐷
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:26▼返信
>>1044
【悲報】Steam版『スターフィールド』発売から半年足らずでプレイヤーの97%が去る…

はちまでも記事になってますよ?wwww
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:27▼返信
>>1044
よく考えてみろよwww
ゴキブリなんて人は居ないよwww
存在してるとしてwwwww
そのゴキブリっていう人のレビューって何処にあるんだよ🫵🥴
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:28▼返信
>>1044
息をするように嘘を付くなよチカニシ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:34▼返信
※1044
最近のレビュー:賛否両論 (2,586)
全てのレビュー:賛否両論 (93,733)
実際にプレーした人の評価
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:11▼返信
MS社内でも対立があるってリークされてるので
フィル含むXbox継続派と、MS上層部にいる撤退派の間で綱引きがあるんだろうなと
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:11▼返信
すげぇな、豚の脳内ソースレンダリングでMS大勝利に違いないと思い込んでんのか
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:17▼返信
つまりXboxは撤退しません!!!



Xboxのファーストタイトルは他機種に出しまーすwwwってことやろ
それなら嘘は言っとらんねぇ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:33▼返信
箱って去年6月末で2100万台発表してたけど年間販売750万台だからまだ2500万台ぐらいだろ
箱1の5800万すら大きく下回りそうだし次世代無理だろ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:42▼返信
フィルペテンサーwwww
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:46▼返信
※1037
頭悪い奴が必死に頭いい事言おうする図、滑稽だな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:48▼返信
※1053
1月時点で実売が2700万くらいだから3000万出荷といったところか
ちなPS5は実売で5400万、出荷は5800万くらいかな?まあ6340万出荷は大丈夫そうだな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:50▼返信
※1044
バカなの?steamは購入者しか評価できないんやぞ、steamエアプ?さわってたら誰でもわかることやぞ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:51▼返信
※1040
今現時点で開発している発言に特許が全く出回ってないの見るに2024年期待してる奴には悪いが2025年どころか2026年にずれ込むだろこれ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:53▼返信
>>1055
クソステ、ゴキブリしか言ってない
どう見ても言語能力小学生でしょ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:55▼返信
>>1057
豚はPCも持って無くSteamの仕様なんか知ってるわけがないw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:56▼返信
この嘘吐き野郎がそれ言っちゃったらフラグやん
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:01▼返信
>>1037
2023年に圧倒的に売れたのはPS5だよ。2022年よりも1.6倍増えてる
一方でXBOXやSwitchはPS5に負けてる上に2022年よりも減ってる
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:03▼返信
>>1035
高評価で3大GOTYで賞も取ったFF16とスターフィールドを比べるのはおこがましい
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:03▼返信
ゴキブリ「Xbox撤退撤退!」
→フィル氏「Xboxの製造を止める予定はない」
ゴキブリ「スタフィーのPS5版が移植される!」
→全部ゴキブリ共が流した自作自演のデマでした
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:05▼返信
そもそも箱の重大発表でいいことなんてあったためしがあったか?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:22▼返信
>>1064
MSのファーストタイトルがサード化されるのは確定的。全てでは無いかもしれないがインディー・ジョーンズなど今後出るものはそうなるだろう

そうなるとPS5ではなくてXBOXを選ぶという理由が消滅するので、コンソールとしてのXBOXは死ぬ。たとえ名目上撤退しなくても
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:26▼返信
ヤフコメに居た🐷さん
FF16は発売初週がパッケージとDLを含めて全世界で300万本だった、現時点で300万本を売った場合、PS5の7700万台のうち購入率はたったの0.038%
最近、全世界100万本で好調とか言ってるタイトルがあったけど正気か?
PS5は5000万だったか失礼、300万本売ったら購入率0.6%だな

0.06%何度もすみません
そもそもFF16が300万発表した時のPS5出荷台数は4000万行ってないし全ての計算が間違っている、これが🐷の知力だよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:36▼返信
2015年のチップから大幅に性能が上のSOCを搭載する次世代Switchは3月発表だしおらワクワク😃💕
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:42▼返信
>>1008
アクティブ数考えて
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:43▼返信
>>1068
2015年ってSwitchは発売2017年だろ発売日すら知らねえのかよw
 
出した所で携帯機で性能低く物価も高くなってて値上げでコスパ悪いからなw

1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:44▼返信
>>991
めちゃ増えてるけど
嘘つき乙
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:47▼返信
どんな発表があるにせよPS5はもう終わってるし話題が何もないよ
映画サブスク始まるらしいし、そっちに使えばいいんじゃなぁい
ゲームはSteam・ゲーパス,ニンテンドー
他はもう入り込む隙はないよ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:50▼返信
>>1072
ゲハの現実ってやつを信じてればいいよ。それで君が幸せなら
ただしゲハから出たら頭おかしいと思われるから注意な
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:51▼返信
>>1068
次世代機Switchは1月発表だと任豚は言ってたが、2月、3月とどんどん伸びてるな。それで今年出せるの?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:52▼返信
>>1073
ゲハから出ても誰もPS5なんて興味ないから大丈夫
1番新しいPSはいくつか聞いても答えられる人なんてほとんどいないから
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:52▼返信
>>1067
数字見ておかしいと直感的に思わないのがまずセンス無い
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:53▼返信
>>1075
やっぱり頭おかしいじゃん
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:54▼返信
>>1075
月間アクティブユーザー1億2千万人だよ。世界一遊ばれているコンソールでSteamにもほぼ匹敵する
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:57▼返信
※1071 PC自体現象してるよ
米調査会社IDCは10日、2023年の世界パソコン出荷台数(速報値)が前年比13.9%減の2億5950万台だったと発表した。 2年連続で減ったが、減少率は前年よりも縮小した。2024/01/11
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:58▼返信
>>1078
外で聞いてみろってまじで誰も興味ないから
1081.1079投稿日:2024年02月11日 20:58▼返信
変換ミス
現象 ✖
減少 ◯
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:59▼返信
>>1080
まずお前が外に出ろw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:59▼返信
>>1080
え?お前外で知らんやつに声かけてるの?w
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:00▼返信
>>1080
通報しますた
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:01▼返信
>>1075
子供さえ知ってるけどねえPS5なんて
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:01▼返信
ニシくんて頭ん中どうなってるんだろうね
その辺の店に普通に並んでるPSのことを世間の人は誰も知らないとか
そこまでして思い込まないと精神が保てないほど追い詰められたんだろうか
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:02▼返信
パソコンとゲーミングPCのちがいも分からんのやな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:03▼返信
5月の通気決算発表で2024度の年間予測出さなきゃならんからそれまでには絶対発表あるぞ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:03▼返信
>>1080
そういうとこだよ。ゲハの外に出たら頭おかしい不審者になってしまうので気を付けて
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:03▼返信
子供からしたらPS5なんて「マイクラが自分が持ってるSwitchよりもヌルヌル動く憧れの高級ハード」やろなw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:04▼返信
70、80のジジババじゃないんだし
子供から大人まで雑誌やニュースとか見てりゃPS5ぐらい知ってるだろ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:07▼返信
2015年Tegra X1→2017年Switchに搭載
2022年AMD Ryzen 7 6800U→2024年SwitchⅡだいたいそのレベルの性能になると思ってよい
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:08▼返信
俺さ
こういうニシくんを見るようになって任天堂そのものが気持ち悪くなっちゃったんだよ
ゲーム売り場で隣り合ってるのにさ
赤い側は隣の青い方に並々ならぬ恨みを抱えてるように思えてきて
>>1080←こういう奴とゲーム売り場ですれ違ったら怖いなっていう心理的な壁ができてしまった
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:09▼返信
※1092
その妄想Switch2は10万ですか?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:10▼返信
>>1080
外ってゲハのこと?w
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:11▼返信
>>1092
してお値段は?って話になると
それがどれだけ現実的じゃないかわかると思うよ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:18▼返信
>>1094
>>1096
任天堂はクソステと違ってどんなに高くても39800円以内に抑えてくるから問題ない
次世代スイッチ出たらクソステは終わる
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:20▼返信
>>1097
昔は29800は超えないって言ってたんだぜお前らw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:22▼返信
>>1072
ヘルダイバー2はSteamとPSは半々の売り上げなのに入り込む隙は無いんだwwww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:22▼返信
>>1098
その前は25000円w
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:24▼返信
マリオ「クソステは終わりダ!!!」
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:24▼返信
>>1097
2017年当時1ドル110円台じゃあるまいし
4万後半、5万越えてくるだろ
そんな値段なら低性能待ったなしだがw
6万越えでもPS4性能以下だしなwww
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:28▼返信
>>1102
そもそもデック並の性能を携帯機に出来る技術が任にあるのか?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:30▼返信
一昔前は時間がたてば半導体のプロセスが進んで同じ値段で高性能のチップを作ることができた
でも今はそれが通用しなくなった。だからPS5は以前よりは高いし、スマホもグラボも何もかも高くなってる

PS5は高くても売れてるが、任天堂ハードは子供向けで、携帯機は子どもの人数分買い与える必要があるので5万とかだと厳しいだろう。任天堂は岐路に立っている
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:31▼返信
※1097
逆ザヤすんの?内部留保また溶かすのか?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:37▼返信
あの低性能3DSで値段設定DSより1万高く出し売れなく
アンバサダーで1万値下げ何年も赤字引きずったからな
逆ザヤなんてやらんよ
今の任天堂はいかにぼったくるかしか考えてない
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:42▼返信
低性能で低価格なら外注丸投げでもギリ出来なくはないかもだが
高性能で価格も抑えようと思ったなら
自社開発かつ自前で工場持ってないと無理のムリムリ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:50▼返信
任天堂はMSの売れなくてソフト屋になろうとしてるXboxを引き取って箱互換機としてやったらいいと思うよ
それならマルチしてくれるだろw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:53▼返信
クラウドかな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:56▼返信
>>1107
ASUSみたいにバリバリ工場持ってるところでも10万からだからなぁ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:58▼返信
ハードがたかくなってるのは日本の場合は円安もクソでかいけどな
スイッチの349ドル37800円の1ドル108円なんて次は無理だから
1ドル150円になると同じ価格帯のはずが5万円だ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:58▼返信
PC全体が減ってるのはリモートワークで使わなくてよくなったからだろ、2021年とかは急増してた
ゲーマー人口の増減については別のソースを用意しないと
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 21:59▼返信
>>1064
それ全部xboxリーカーがリークしたんやで?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 22:14▼返信
ゴミッチ2は出たとしても低性能高価格確定なんよな
🐷は現実逃避してるけどw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 22:18▼返信
>>1064
フィルは現時点での現行機生産停止以外は否定してないぞ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 22:19▼返信
>>1104
そもそも昔と比較したらただの一般人が持ってる機器の性能が桁違いに違うしな
スマホみたいな高性能機器を子供も大人も持ってるとか
マジでドラえもんとかでやってた未来の世界や
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 22:19▼返信
いきなり生産中止にしないだけで、後継機、次世代機は作らないんだろうなぁ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 22:30▼返信
>>613
イーロン・マスクがXBOXブランドを買うをじゃない。
あいつX 好きだし。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 22:36▼返信
>>1112
ビデオカードの売上が落ち込んでいる。2022年は過去20年間で最低レベルだった。つまりゲーミングPCが売れていない
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 22:41▼返信
>>1117
売れなくなるからいつか生産は止めることになるだろうけどね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 22:42▼返信
>>1117
WiiUも販売はやめませんつって在庫を小出しにして生きてるアピールしてたからな
箱も実質撤退でも撤退なんて言葉は使わんやろね
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:07▼返信
↓こんなこと述べてんのにSwitch次世代機の話になると毛が生えた帝都しか性能上がらないとか真顔で言うくそむし

そもそも昔と比較したらただの一般人が持ってる機器の性能が桁違いに違うしな
スマホみたいな高性能機器を子供も大人も持ってるとか
マジでドラえもんとかでやってた未来の世界や
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:08▼返信
>>1100
さらに遡るとDSの頃に19800円、さらに前だと1万とか言ってたよな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
>>1122
だってニンテンドーには負の実績しかないしな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:16▼返信
>>1122
その分値段が上がってるという話よ。スマホも昔のiPhoneは6万だったけど今は12万だろ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:17▼返信
それよりなぜ日本のアンソチカニシの間じゃ追い詰められたPSユーザーがデマ流したんだーって発狂してるのか分からん
海外の箱サイトやチカ記者が書いたリークに痴漢どもが打撃を受けて
別の箱サイトがより一層キツい一発をかまして真っ向から信じた痴漢が糞箱売ったりと終始箱ワールドの中で痴漢どもが踊ってるだけだぞ
PSに何の関係が?

1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:18▼返信
でもPS5の半分じゃなあ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:19▼返信
>>1125
iPhone4 は調べたら4万6千円だったわ。2010年ね
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:28▼返信
明日はアメフトだから箱は何もないとしてニンダイ告知は来るかな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:02▼返信
デマを流したのはゴキブリなんて誰も言ってないよね
テッタイテッタイ騒いでたのがゴキブリだよ
でも誰も責めないよ
いつでも発狂してるからね
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:19▼返信
>>1130
デマを流したのはゴキブリなんて誰も言ってないよね
テッタイテッタイ騒いでたのがゴキブリだよ
でも誰も責めないよ
(だってぼくは)いつでも発狂してるからね

割とこんな感じで読んじゃった…(´・ω・`)
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:21▼返信
>>1131
本気でそう読んでるなら読解力なさ過ぎるから社会に出ない方がいいよ
でもゴキブリの日頃のコメント見てると本気で頭悪そうだから仕方ない気もする
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:23▼返信
>>1129
明日は日本はお休みだよ
日本人なら建国記念日の振替休日くらい覚えようよ
ニートだと祝日とか3連休とか分からなくなるのかな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:24▼返信
>>1112
グラボ売れない
PCゲーマーの統計を取ってみようと思う外部の人たちが出ない(プラットホーマーとソフトメーカーと客だけで完結してるから)
アンソこじらせたPCゲーマーモドキが「自分たちは大勢いる」なんつってもソース出さないじゃん?
だってそういうソースないんだもの
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:27▼返信
>>1132
そもそもゴキブリは発狂なんてしてないんだから意味が通ってないんだもん
面白がって「撤退するかも?w」なんて言って遊んでるだけで
始まりから今まで発狂してんのは海外含めた箱ユーザーと殴り棒にしてたチカニシだけ
イカしたお前さんにはどう見えてるか知らんけどなw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:29▼返信
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:07▼返信
来週のマイクロソフトによるXBOXにおける発表会が楽しみだな。
次世代XBOXと携帯型XBOXの発表、Steamとの提携発表(将来Steamを飲み込む為の策定か?)、そしてゼニマックス、ABに続く次の大型買収先の発表とか色々と発表されたりして。
ゴキブリ共がデマを広めてた撤退騒動もフィルが一刀両断して否定したし、まじで下手な発表会より楽しみだぞw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:30▼返信

デマを流したのはゴキブリなんて誰も言ってないよね

>>1136
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:30▼返信
言ってたね(´・ω・`)…
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:30▼返信
>>1134
パルワールドの国別プレイで日本はたったの2%とバレたからな
あれこそ日本のゲーマーの大半がPCも箱も持ってないという証明だよ
1140.投稿日:2024年02月12日 00:33▼返信
このコメントは削除されました。
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:37▼返信
>>1139
日本に何万人か何十万人か、それくらいは居ると思うけどね
それが軽いインディーズゲームならPCでプレイするようなライトな層なのか、そういうの誰も興味がないから調べようとしないんだよね
調べたところで客にはならんから
いずれにしたってせいぜい多くてPS5を持ってる人の1割程度とか予想されてるね
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:40▼返信
ゴキブリには祝日とかないんだね
大変だな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:40▼返信
利口ぶるニシくんとか、格好の獲物じゃて(´・ω・`)

(´・ω・`)この顔を見るたびに今日のことを思い出せ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:41▼返信
ゲームなんておもちゃでしか勝てないから時価総額も純利益も及びもつかん相手だし
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:43▼返信
>>1142
君らの言う「ゴキブリ」って
君ら任天堂信者のこととしか思えないんだけど
主語を変えたら言い返せたことになるかもしれない、みたいな気分になるの?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:44▼返信
>>1144
急にどこのなにの話をしてるの?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:49▼返信
>>1145
ゴキブリを変えたいの?ならゲハにでも行って嘆願してこいよ
こんなとこで呼称の話しても無意味だからよ
お前らはゴキブリ、俺らは豚、いちいちそんなことに反応すんなボケが
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:51▼返信
そもそもPS信者のことを「ゴキブリ」なんていうPSに何の関係もない害虫に例えてる奴らは常時発狂してんだわ
余裕ぶってコメントしてんじゃねーよって話
そりゃネットの向こうで顔を真っ赤にしてたって冷静ぶりながら「お前は発狂してる」「お前は社会不適合者だ」みたいな悪口くらいは書けるやろうけどね
言葉の端々から漂ってくる怒りくらい隠せっつーのw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:52▼返信
うひょー
ニシくん怒ってるぅーw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:52▼返信
ニシくんを
煽って遊ぶ
連休中日
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:54▼返信
ニシくん

おやすみ(´・ω・`)
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:55▼返信
>>1148
落ち着けよ
ゴキブリのアイデンティティまで無くしたのか?
頭大丈夫か?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:57▼返信
>>1152
何でゴキブリかも知らんのだろうな
調べもせずに発狂してるのは流石としか言いようがないな
素質のあるゴキブリだ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:16▼返信
デジタル版が予定されてるからそこまではあり得るよね
ただしフィジカル版は撤退
そして「その後」はどうなるやら
AMDと契約してないという話だが…
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:08▼返信
豚が大発狂してて草
そんなに心配ならこんなところでアホなコメントしてないで
箱のゲーム買ってあげたらいいのにwww
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:44▼返信
>>1155
認定試験信者ぶってSIE叩くのに実際はSwitchさえ持ってないで、何1つ具体的に批判へ反論できない子供部屋アラフィフヒキニートの豚が、買える訳ないだろ。
無茶を言ってやるなよ。
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:13▼返信
>>1151
祝日すら把握してないニートがバレて可哀想
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:26▼返信
>>1129
アメフトに紛れてやったりして
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:34▼返信
>>1153
人をゴキブリ呼ばわりするのは韓国人がよくやるそうだ。日本人はやらない
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:53▼返信
>>903
国内チカは箱の生き死になんて本音ではもうどうでもいいんだろ
あいつらはもうゲームとっくにやってなくて興味あるのはゲハの趨勢だけだ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:46▼返信
ゴキブリってSONYがMicrosoftに本気で勝ってると思ってそうで怖いよな
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:03▼返信
>>1161
ゲーム分野ではXBOXに圧勝しているだけだものね
流石に会社の規模ではMSの勝ちだよ☺️
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:22▼返信
>>1161
ゲームについては20年間勝ったことない
脅かしたことさえ無い
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:30▼返信
>>1161
トヨタホームよりセキスイハイムが売れてるからトヨタより積水化学が上だってわめいてるようなもんだからな
単純にあほなんだよ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:35▼返信
>>1159
そうなんだな、でもすでに決まった呼称を変えるのは無理だよ
お前はゴキブリとして韓国人と他機種ユーザーに恨みをぶつけて頑張ってくれ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:36▼返信
>>1164
ゲーム機はプラットフォームだから、ハードが普及してアクティブユーザーが多いことが重要。多い方がゲームが豊富に出るし、オンラインコミュニティが大きいからプレイしやすい

XBOXはそれでずっとPSに負けており、本体の規模が大きくても何も関係ない
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:39▼返信
海外Xbot「XBOXが死んだら僕のこれまでのゲームや実績やコミュニティはどうなるんだ。心配…」

日本Xbot「XBOXが死んでもMS自体はソニーに勝ってるから問題ないね」
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:41▼返信
>>1166
ゲーム機な話なの?会社の話だろ?
だからあほって言われるんだよ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:43▼返信
まだテッタイテッタイ発狂してんるんだ
情報も遅いし頭も悪いときた、仕事できないやつの特徴よな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:45▼返信
PSは韓国のケツゲーで起死回生を狙ってるんだね
日本の泡ゲーは爆死したし、韓国と一蓮托生とは
チョニーとはよく言ったもんだ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:52▼返信
>>1170
このプリケツが最高なのよ
最高のアングル探したり揺れを堪能したり、お前ら豚は子供とSwitchしかできないけど、こちとら部屋でじっくり楽しめんだよ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:54▼返信
>>1169
サード化したら実質撤退みたいなものだろ
XBOXを買う理由がなくなるから
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:57▼返信
>>1172
情報を更新しよう
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:59▼返信
>>1171
バク転する時の割れ目とかも気になる
これは買いですわ、もっとこういうゲーム出して欲しい
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:01▼返信
>>1173
答え合わせが楽しみだね
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:05▼返信
>>1173
MSファーストがPSにゲームを出すようにするという情報は山ほどあるが
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:57▼返信
>>1170
psに和ゲー集まっててすまんな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:59▼返信
>>1169
将来的に撤退するというのは否定してないねw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:00▼返信
>>1168
xboxはmsのお荷物赤字部門だよ?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:03▼返信
>>1170
プロジェクトミッドウェイとかいう反日丸出しのネーミングセンスの企業を支持してる連中にブーメラン刺さるから止めなよ豚君
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:16▼返信
というか最大の懸念事項であるマルチ化については否定してないんだよなぁこれwww
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:11▼返信
>>1165
つまり君ら韓国の方なの?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:04▼返信
>>1167
日本のはただのアンチソニーでゲームファンじゃないのよね
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:22▼返信
>>1182
他機種ユーザーの方だよ
相変わらず読解力0だな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:45▼返信
>>1174
さすがゴキ、なんか気持ち悪い
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:59▼返信
ゴシップ雑誌大好きゴキちゃん
なにひとつ証拠のない妄想噂話で大喜び
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:51▼返信
豚が韓国人と自白www
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:12▼返信
>>1169
急に海外の箱信者叩き出してどうしたん?
こんなところでブツブツ言っても誰にも伝わらないぞw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:26▼返信
ゴキブリの負けっぷりが面白くていつも期待してる
期待を裏切らないのがすごいと思う
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:39▼返信
>>1189
むしろこの時点で撤退を確約したら今の比じゃないレベルでMSが燃え上がるよwwwwww
せいぜいマルチ化しないように必死に祈ってな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:41▼返信
>>1186
うわあそのゴシップ流した自分のお仲間を叩いてるよこのバカアンソ豚wwwwww
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:17▼返信
Xboxの設計者が他部門にチームごと異動になったらしいが
何が起こってるんですかね
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:01▼返信
>>1192
へえ、本当なら興味深いな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:02▼返信
>>1189
発表後にこれもコピペしてあげよう
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:02▼返信
>>1186
ナデラやフィルが発言してるし証拠もボロボロあるのよ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:08▼返信
XboxEraによれば、Jason Ronald 氏が率いるXbox Series X|S ハードウェアの開発チームはsurface(PC)のチームに異動した

ハードウエアの製造は続けるが、開発はもう辞めるようだね
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:11▼返信
>>1196
ちがうか、彼のチームがsurfaceのチームに置き替えられた、かな。つまりPCベースになるということ?

Jason Ronaldは360の頃からハードウェアの責任者なのだが追い出された
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:12▼返信
※1197
一定以上のPCに箱認定シールでもはるんじゃね?
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 19:56▼返信
ますますSteamとの提携が現実味を帯びてきたな
PCに近いCS機を開発するのか
もうPS完全に堕とされたな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 20:15▼返信
>>1199
Steamdeckとガチ勝負やろ
勝てないと思うけど
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:11▼返信
>>1194
買収の時がほんと見てて笑えたからさ
また見たいんだよな
今まで投げたブーメランでボッコボコのゴキブリが最高に面白いんだぁ
楽しみすぎるぅ

直近のコメント数ランキング