息子に1日100円貯金続けた母、20歳を迎えた日の投稿に10万いいね「ベストお母さん賞」「宝物」【ママリ】 - ライブドアニュース
記事によると
・長男が1歳になった時に口座を作り、1日100円を貯金することを決めた
・1年分を長男の誕生日に入金し、通帳に一言メッセージを書き込んでいた
・20歳まで続けると決めた100円貯金もいよいよ最後に…。母としてきくちさんが思ったこととは?メッセージに思わずホロリとするはず。
【愛情】息子に1日100円貯金続けた母、20歳を迎えた日の投稿に10万いいねhttps://t.co/kA1MXLLNwp
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 13, 2024
長男が1歳になった時に口座を作り、1日100円を20歳まで貯金することを決めたという投稿者。1年分を長男の誕生日に入金し、通帳に一言メッセージを書き込んでいたという。 pic.twitter.com/lJInTUMuns
以下、全文を読む
この記事への反応
・こんなのもらったら泣きそう
某カードのCMではないけど母親の愛情はプライスレスなものだと思った
・これぞ無償の愛だな感動する
良き親の元に生まれて良かったですねほっこりします
・お年玉の通帳預けてたら全部使われてたうちの親と大違い
・僕もこれくらい愛情が欲しかったです
・お金じゃなく、愛あるコメントが素晴らしい✨お金に関しては銀行の利率よりもSP500とかなら3倍くらいになってましたね
こんなんべしゃべしゃなるで
こんなもん見せたるなよwww
むせび泣かないの珍しいな!
ギャンブルで1日で消費(終)
映画化しよ
・100万
どっちがいいか子供に選ばせてみたらw
磁気の所じゃなければメモ代わりににしていいぞ
ほならね
うーん…
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
Newニンテンドー3DS 修理終了へ 2月13日(火)16:46 GAME Watch
元ネタあるんだろうか
20年か。。。
しっかり資産運用してたらだいぶ増えただろうなぁと思ってしまう
流石にひきこもりだったりそんな子供に育ってたら自分に酔ってこんな投稿しないでしょw
自分の子育ての結果にある意味満足してるからこそこういう投稿してる側面あるやろうからな
でも普通書かなくねぇ?
まぁ過去の出来事を思い出して書いたのかもしれんけど文字の避け方も1年毎ならおかしいもんな
100万いかないから掛からないんじゃね?
110万までならいらん
が入っていた。
産まれた時から1年間の家族の写真があり横には様々な言葉が添えられていた。
カセットテープには病に冒されて助からないことや今後の成長を見届けられない悲痛な声が入っていた。
私は自然に涙が溢れ止まらなくなった。
いうて普通ではない
早く死んでくれないかな。。。
父親が早くに亡くなり少ないパートの給料からやっと捻出した100円貯金とか
もっとバックグラウンドを膨らませてほしいね
脚本家にはそうお願いしたい。事実と違う?そんなのみんなわからんよ
引っ越しの時に勝手に使われてて「もう貯金なんてしない」って思ってから貯金の習慣がなくなったわ
こんなところまで「投資に回しておけばー」とか横槍いれるやつ
聞いてもいないのに鉄道の話する鉄オタと同じでASDだろ
はぁ…いい母親っすね…
ワイは毒親だったから金なんかくれなかったしここには書けないくらいの酷い事たくさん言われながら18まで育ってすぐ家でたわ
ここは嘘松だけ取り上げてくれよ
メッセージは普通に感動するよ
どっちが子供のためになるよ?
生きてたら「あー、うん」って感じ
これに文句つけるなら部屋から出て働けよおまえら
羨ましいぜ
大切なのは、それでも毎日必ず一度は息子の将来を考えてたことよね
額じゃ無くてメッセージが泣けるって話だろ
って言うだろ普通
ネグレクトで周りの大人に生きるの手伝ってもらってたからこういう親本当に羨ましい
ライオン?
お前ら「うっせークソババア!勝手に部屋入ってくんな殺すぞ!!」
もらった子はちゃんと贈与税払えよ
後付
しにたい
>子どもが「お金を贈られた」と認識したときが、贈与が成立するタイミングとなるため、子どもが受けとった時点の金額が、贈与税の対象となります
だから世の親御さん各位には結構注意してほしいところ
て銀行の人が言ってた
嘘やぞ
それでも健康でいてくれるならいいと思ってるよ、お母さんは
生きてるうちに早く働こうか
こいつ、最近ニュースになってた
「70万弱を70万ちょいのことだと思ってるバカ」じゃね?
本当にいるんだな、初めて見たわ
水性ボールペンで書いたであろう字が凄く鮮やかなのがモヤモヤするわ
そんな時でも1日100円を欠かさなかったのどんな心境なんだろうな😂
毎日毎日100円ずつ入金してるわけじゃねーんだわ
なんなんだろうなまともに記事も読まずにバカコメ垂れ流す奴は…
100円×30日×12ヶ月×20年=72万円コレに利率0.001%として福利計算税抜き後720,033円にしかならない
元本は720,000円
S&P500で平均8%/年として月20日取引日とすると月2,000円として福利計算税抜き後1,141,474円になる
元本は480,000円だ。圧倒的じゃないか我軍はwww
仮に同じ元本なら1,426,378円になる
毎日100円ではなかったってこと?
ちゃんと毒親って認識できてるのが偉い
18で自立できて立派じゃあないか
俺ですらシコる手3秒止まったというのにほんま…
他人名義で投資できんの?
だから投資なんかせず貯金しとけば良かったのに、積み立てなんかせず欲しい物を買っておけばお徳だったよと
手のひらクルクルするよ
たい焼きくんかよ🫵🏼😂
あぁ毎日じゃないのか…なら大した事なくね?
でも貯金箱には入れてるんですよね?
たいした手間ではないな
下の子は?
はちまブラウジングしながら45るな
?
学資保険じゃアカンかったのか?
親が倒れても子供の為の積み立て貯まるぞ?
自動口座引き落としだと親の愛を感じないとか謎理論持ち出したりしそうだな
いい加減努力不足の貧乏人が人並み未満の努力したことを美談にするキモい風潮やめようや
同情はいらねげ
がねをくで
>>ウチもだわ。 親父の借金返済に充てたらしい。
ならせめて誕生日に好きなもん買ってくれよ。
小学生の途中から貯金に目覚めて、結局貯蓄や終身保険あたりに手を広げて数千万まで増やした