• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









いいか!
ニセコのリッツカールトンはな!

ハンバーガー9600円で、野菜サンド5600円や🥶!






この記事への反応



ウォンじゃなくて?

これが噂のインバウンドプライスかな

過去に日本人が途上国に行った時
いわゆるぼったくり価格を払ってた状態💦
ローカル店に行くと安い😅


深夜料金とはいえすごい値段ですね…。😓

おにぎりにお米はついてるが、バーガーやサンドにパンがついてないのが、値段より許せん!

これが恐いのは建前でも何か付加価値のある野菜を使ってるわけではなさそうで素で1万円バーガーぽいところだな。

アメリカ人「んー9600円?ドル円換算すると…なんと!64ドルで本場のwagyuビーフが食べられるとは!これは食べなきゃ損や!」

ニセコは外国って

観光地はインバウンド価格を実装すべきなのよ。

日本人はマイナンバーカードで日本人価格ね。

プレミア価格のお客様と一般価格の客で、サービス同じで貰えるところから貰わないと日本の経済の巻き返しは見込めないよ。


深夜料金とは言え、喫茶店のモーニングで500円でありそうなサラダ&トーストで3,900円、そしておにぎり2,100円
ニセコは住所が日本なだけでそれ以外は海外仕様のよう😌


おにぎり2100円が1番驚いた。







日本とは思えない価格だな!







コメント(169件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:04▼返信
買うバカいるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:05▼返信
インフレとかインバウンドとか言われる前からホテルのルームサービスとか
おにぎり、サンドウィッチが2~3千円とかしただろw
さすがにホテルに泊まったことない貧乏人のコメは載せんなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:05▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:05▼返信
貧乏な日本人を相手に商売してないんだから当たり前だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:06▼返信
ニセコは客も店員も外国人だから当然だよな


ともあれすっかり海外観光客に現地民が群がる状況になった
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:06▼返信
一泊80万とか一泊240万とかの家族向けの部屋がシーズンだと埋まるんだから
このくらい余裕で払える人たちだよ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:06▼返信
10分の1でも高い
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:07▼返信
物価十倍で草
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:07▼返信
今後インバウンド消えてホテル業界死にかけても補助金なんて出すなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:08▼返信
中国人が北海道の土地物件買い占めてるって話しがあった結果がこれか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:08▼返信



なんだこのゴミ記事は


12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:09▼返信
この記事、何回こすってんの?
「噂」記事並にこするの?
もう飽きたよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:09▼返信
リッツカールトンのブレンドコーヒー税込1,898円とかやしな

言ったらおかわりもらえるらしいけど仕事の打ち合わせでいちいちおかわりとかしてられんし
自腹では絶対あんなとこでお茶せんわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:10▼返信
>>10
ビジネスってこうやるんやなって勉強になるよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:12▼返信
和牛ならしゃーない
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:12▼返信
>>10
それだけじゃないぞ。北海道の水源も買われてる
温暖化(気候変動なだけ)で北極海航路も使えるし
だから李克強とか来たりしてた北海道🙄
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:14▼返信
これ1桁間違えてるだけだろ、と優良誤認させる作戦ですねw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:14▼返信
>>6
んじゃ補助金は必要ないもんなさそうだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:15▼返信
>>1
嫌儲より遅い無能記事
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:15▼返信
アルバイターやビジネス関係以外日本人には関係ない話
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:15▼返信
>>1
値段分絶品だったら文句無いが間違いなく値段分の旨さがあるわけがないもんな
それこそパンは出来立てパティは手作りなおかつ炭火焼き、その日採れたて野菜を使ってもこの値段相応か怪しいくらい
まださわやかのげんこつハンバーグ食べた方が満足感を得られる
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:16▼返信
円安で国産牛肉のが安い
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:16▼返信
一桁間違ってねぇ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:16▼返信
>>16
中国人が買い漁った後に核廃棄物最終処分場に立候補する自治体が複数出現(出を上げるだけで70億円ゲット)
なんか匂うな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:17▼返信
リッツカールトンでレイト料金ならこんなもんやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:17▼返信
リッツ
カール
口が乾くコンビ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:17▼返信
>>9
中国は土地の所有権利認めてないから
必然的に外国人でも土地が買える日本に来る
寧ろその為の人口削減やってると言いたい
少子化対策とか嘘で少子化加速政策だぞ😰
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:18▼返信
内容見るとグリーンサラダの方が高そうだな
なんで野菜サンド5600円もすんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:21▼返信
>>24
そんな動きあるんだな😰
風力発電塔で自衛隊のレーダー遮ってるし
国内で特区とか自治区とか言ってる連中
マジでそういう勢力と独立国作る気かも😱
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:22▼返信
もうこのネタ飽きたんだけど

バイトが情弱なのか?www
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:22▼返信
じゃあドバイの7つ星ホテルでおなじメニューだったら高いと思うか?多分そんなもんだとしか感じないからな 
日本価格じゃなくて世界的リゾート価格でやってるだけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:23▼返信
岸田が常連してそうなとこだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:23▼返信
ヒカキン御用達
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:25▼返信
インバウンド価格やろ観光地では当たり前や日本も衰退してもう観光で生きていくしかないて決めたなら理解しないとそういうの
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:26▼返信
深夜のルームサービスだし
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:26▼返信
リッツの深夜ルームサービスなら、まぁ
一室10万ぐらいからのホテルだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:26▼返信
これでインバウンドにお金稼げるなら良いけど高い料金はほとんど外資系で日本にはお金落ちてないのが…
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:26▼返信
>>14
中国の土地買収問題:岸田総理の誤解に青山繁晴の怒り&外国人土地法の重要性

これ知ってるとビジネスとかじゃなくて
単に日本人の平和ボケだぞ😅
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:28▼返信
ハンバーガーは肉次第ではそんなこともありうるのかって気はしてくるけど
野菜サンド5600円はどんな高級ホテルであっても納得できる気がしない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:28▼返信
馬鹿な外人向けだからまだ安いわ
もっとぼれや
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:28▼返信
こういう外国人を騙すような価格設定して恥ずかしくないのかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:29▼返信
近い将来貧乏な日本人は国内旅行すらままならなくなるんじゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:30▼返信
これ「高過ぎてボッタクリやろ!」って話じゃなくて「海外からの観光客このくらい当たり前に払えるんやぞ」って話だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:30▼返信
アメリカじゃランチで50ドルが普通なんだから
チップも無いし感覚的にはまだ安いくらいなんじゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:30▼返信
>>41
リッツはもとからクソ高いしそもそも外資やし
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:32▼返信
そりゃ高いだろと思ったけど予想以上だった
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:32▼返信
>>42
それ以前にインフラが崩壊する
限界集落が乱立するけど海外勢力が入り込む
それで自治体ごと乗っ取るとかはありそうだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:33▼返信
>>41
30年間経済成長せずにデフレになるような政策されて日本を安く買い叩けるようにして
騙されてるのは日本人なんだけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:35▼返信
日本人用じゃねーからw
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:35▼返信
10年前の為替だったらハンバーガー4800円、野菜サンド2800円なので外人からしたらそんな高く見えないのかもしれん
円のゴミ化効果
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:35▼返信
チーズくらい入れてやりゃいいのに。
ベジタリアンも乳製品くらい食うよな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:37▼返信
日本人入店拒否の値段やなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:38▼返信
>>42
もうなってる若い世代の大半は全く金持ってないただ人口の最大ボリュームゾーンの老人がまだ金を持ってて旅行やらしてるからそれがわかりにくいだけでそのうち寿命やらで居なくなった後どうなるか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:38▼返信
天下り官僚が出張ってんのかな?それほどゼニゲバ感有るなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:39▼返信
金を取るなら取るでそれに見合った内容なら良いんだけどさ、任天堂並みの手抜きだよね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:40▼返信
やっぱり外資はクソですねw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:41▼返信
都民が金持ちアピールしてるけど
北海道はニセコやラピダスバブルで湧いていた
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:41▼返信
北海道人て実はがめつい?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:41▼返信
値段は自由につければ良いが、
これで日本人が寄り付かなくなって、外国人が来なくなった時に騒がないでほしい。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:42▼返信
>>58
都民は金持ちだから嫉妬すんなよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:43▼返信
やってる事がタイとかインドの観光客ボッタクリと同じに見えるんだが、ここは元々そういう価格なの?
折角「日本人はそういう事をしないから信用できる」と海外の旅行者が向こうの掲示板で書いてくれてるので気になるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:43▼返信
>>60
都民が金持ちとか関係なくこの金な対する執着は日本人としてどうなの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:44▼返信
円安じゃなかったら普通じゃない?
リッツだし
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:46▼返信
※61
これに関してはリッツなので外資なんて分かってるし
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:48▼返信
日本人相手の商売じゃないからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:48▼返信
※2
それが二倍になるからニセコスゲエって話じゃないんか?
なお、日光だと同じリッツの和牛バーガーは4400円とのこと
これは逆に日光が田舎過ぎて安いんか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:49▼返信
>>65
いつから日本人は国籍差別する国になったんだ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:50▼返信
鮭や梅おにぎりで2100円ってどんな素材使って握ったらそうなるのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:50▼返信
ニセコの店でゴチになりますやれるやんけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:50▼返信
ルームサービスやぞこれ
それでも高いけども
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:50▼返信
仮に東京の価格で出店したら外人の目も覚めるかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:51▼返信
※67
何処の国でも観光地価格ってあるだろ
日本でも屋台の飯は高いだろ、同じことやで
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:51▼返信
ホテルの深夜から朝方特別ルームサービスじゃん
普通のホテルだって昔っからルームサービス取れば高いの知らんのかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:52▼返信
リッツカールトンの運営企業はアメリカ
つまり、アメリカ様が日本に来る外国人をカモにしているという構図

75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:55▼返信
>>31
調べたけどドバイのBurj Al Arabで和牛バーガーが195 Dirhams(約7700円)だったぞ。
9000円超えは普通に異常だよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:56▼返信
>>72
日本人は高潔で金に執着しない臣民のはずなんだが?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:56▼返信
東京のリッツカールトンならコース料理食べれる価格ですね
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:57▼返信
>>74
別にカモでもないぞ
アメリカ様にとっては適正価格だからそんなにぼったくってる認識もないぞ
ただなんか人件費や材料費がなんか安いなぁとしか感じてないぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:58▼返信
深夜のルームサービスなら
東京でも結構なお値段するで

これより高いかは分からんけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:58▼返信
>>74
日本のリッツカールトンは日本スターウッドが運営してるからアメリカは関係ない。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:58▼返信
日本人向けの商売じゃないから仕方ないね
日本人の金持ちでもこんな高いのめったに食わんでしょ
ダイソーとか普通に使うから
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:00▼返信
いいじゃん
先進国からやってくる外国人をぼったくるぐらいさ。
途上国ならどこでもやってる。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:01▼返信
ホテルミラコスタの【提供時間】10:00~24:00のお粥(香の物付)のお値段¥1,700
天麩羅うどん ¥3,500
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:02▼返信
観光地価格だし、金持ちから最大の利益を得ようと試みるのは定石、値段をぼかしたりしてないしね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:03▼返信
>>31
一般的には22時までのルームサービスの深夜~早朝帯の時間だから
注文来る前提で何人体制でやってるとか分からんけど
人件費分の上乗せは大きいだろうね
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:03▼返信
発展途上国に来る外国人向け価格の設定そのままで草
日本はここまで落ちたんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:04▼返信
ニセコは海外の貴族様が来てくれるからな
ちなみにニセコのアルバイト時給もめちゃくちゃ高い
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:05▼返信
黒門市場とかいうとこもすごいらしいよ
外人向けの値段らしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:05▼返信
アメリカの値上がりにはついていけないな
いまに暴動でも起きるかと
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:05▼返信
これがアベノミクスの成果ですか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:09▼返信
外資のホテルはインバウンド向けに商売やってるからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:10▼返信
※80
そのスターウッド自体がリッツを持ってるマリオネットに買収されてるんだけど…
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:16▼返信
※83
なんだろう、このくらいだと
高級ホテルなら仕方ねえなって思えてしまうのはワイだけか?
いや、実際そこまで価格が違うわけじゃないんだけどな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:18▼返信
よかったじゃん
ファミレスの500円のハンバーグ定食であんだけ日本オワコンオワコン連呼してたんだから喜べよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:20▼返信
壺三は日本を発展途上国にしただけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:26▼返信
Huh?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:29▼返信
日本バブル来てるじゃん!!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:29▼返信
外人の間でもボッタクリって広まってるぞ
ようつべのインタビューで見たわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:31▼返信
※98
外人もネット使うし調べられたらそうなるわなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:31▼返信
注文受けてから、シェフが和牛をこねて作った特製ハンバーガなのでは?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:32▼返信
インフレ懇願民派嬉ションしながら食べてるんだろうな
俺はモスとバーキンでいいわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:33▼返信
勝手にどうぞw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:34▼返信
日本ってもう後進国?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:35▼返信
本当にそれだけの価値があるのか、ボッタクリ価格なのかどっちだ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:39▼返信
>>104
アメリカ人の所得としては観光地としては適正価格です。
高すぎると感じるということはつまり物価の差、国力差がそれだけあるということ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:42▼返信
この価格は外国人オーナーの所が極端に高い
せっかく大勢の外国人が来てくれてるのにボッタくりやったら
そのうち誰も来なくなるのに馬鹿だね

来なくなっても どーでもいいけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:43▼返信
リッツで肉はさんだだけでその値段か
リッツパーティーは上級国民しか参加できんで
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:44▼返信
>>105
だから国力は関係ないって
インフラ、仕入れルート、効率化などの企業努力の結果安くなってんだよ
アメリカだって穀物安いだろ?
あれは最大限効率化が計られてるからなんだぜ
逆に他の国は人が多く関わる部分は全く最適化されてないから無駄にコスト高くなってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:46▼返信
>>21
このレベルになってくると実質人件費を食ってるようなもんなんよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:47▼返信
※103
日本が後進国ならアメリカですら後進国だぜおっさん
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:48▼返信
>>104
ニセコのレストランでハンバーガー5,500円で食ってる記事も見かけるし、
価格が時間外対応のサービス料込みなんじゃろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:49▼返信
>>5
これは海外観光客に外資がふっかけてる図だけどね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:51▼返信
笑う犬のパタヤビーチネタを笑えなくなってきたな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:56▼返信
外人「やっすwww」
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:58▼返信
それだけ日本人は貧乏になったということだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 18:59▼返信
マクド「閃いた!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:00▼返信
>>115
メイン顧客のオージーから見ても3倍の値段だって言われてるんだよド馬鹿
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:00▼返信
おれが90円の食パンにマルシンハンバーグととろけるチーズ挟んでつくったホットサンドも負けないぐらいうまいと思うけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:01▼返信
いいんじゃね 海外旅行に来れる時点である程度裕福な外人ばっかりなんやから
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:02▼返信
そら。バイトのじきうも三千円の異世界やからの…(白目)
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:02▼返信
スノーボーダーとかやっぱ自分の板で滑りたいんやろし
海外のスキーリゾートまで板もってきてるのかね
よおやるわって思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:02▼返信
熊本の方がバブルだぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:04▼返信
外人にオモウマい店見せたら大爆笑しそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:06▼返信
いうてリッツカールトンは外資系ホテルだからトップのエゲレス人の判断やろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:09▼返信
ボーナスで肉や寿司など行くのも良いけど たまにはこういったところにも行って欲しい 人生経験として 
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:09▼返信
東南アジアとか普通に現地民と価格差あるからな
あと国立科学博物館とか税金でやってるものは外国人から10倍くらい金取った方がいい
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:11▼返信
円じゃなくウォンなら適正価格
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:13▼返信
高ければ買わなきゃいいだけだし
外人が喜んでるならいいんじゃねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:22▼返信
それで金払って貰えるならいいだろうせっかく欧米や中国の金持ちが来て金落としてくれてるんだから
なんで自分も同じレベルで生活してる前提で文句言ってんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:22▼返信
高級リゾート地行って料理が高い!って馬鹿だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:23▼返信
クソ外人相手にぼってんな

132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:36▼返信
サービス料など込みだと比較出来ないから同じ商品のハンバーガーだけの料金を言えよ
馬鹿しか騙せんぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:42▼返信
ボリすぎやw絶対行かない
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:49▼返信
日本に来た外国人様に「プリーズギブミーマネー」って言って土下座すると1万円くらいポンとくれるぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:50▼返信
>>71
東京のは1万円がサービス料かもしれないし一番高いバーガーの値段らしいからデータとして意味がない
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:52▼返信
>>6
これ。
六本木のしか行った事無いけど、リッツは外資系の高級ホテルで利用者の半分以上が外国人
富裕層やセレブ利用するホテル
一番安い部屋で一泊13万とかなので、庶民が心配しなくてもいい
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:58▼返信
一万のは他でもあるけど 神戸牛とかトリュフだしなぁと思ったらリッツカールトンホテルのか昔1.3万円とかで出してたアレかぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:58▼返信
インバウンドボッタクリでもなんでも無く、普段からこんなもんや。
外国人観光客でもアパ等の安価ホテルしか利用しない人もいれば、高級ホテルしか使わない層もいる。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 20:01▼返信
ホテルはどこも高いだろ
ディズニーなんか(2名分とはいえ)たこ焼きが12000円とかだぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 20:02▼返信
ニセコは日本じゃねえから
ロシアでしょ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 20:11▼返信
アメリカ人でも高いで部類でしょこれは
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 20:29▼返信
貧民な日本人向けじゃ無いしそれ位が普通じゃね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 20:31▼返信
大昔に東南アジア旅行で日本人価格でぼったくられたけどせいぜい倍程度
日本人はさもしい人種だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 20:33▼返信
※143
ここのホテルの資本はアメリカですよwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 20:34▼返信
ちゃんとした材料使ってこいつらの半分か三分の一の価格でキッチンカーで売ってみろ
薄利多売wで爆売れするぞ
外国人客だって普通に安い方に飛びつく
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 20:52▼返信
リッツカールトンやろ
そもそもこの値段でどうこう言う層が止まるホテルちゃう
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 20:56▼返信
行かない?

行けないだろwww 貧乏人のカスニホンザルがwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 20:56▼返信
> 過去に日本人が途上国に行った時
いわゆるぼったくり価格を払ってた状態
ローカル店に行くと安い

何にも解っとらんな。
当時は日本円自体に価値があって日本人はその円をたくさん持っていただけ。今は日本円自体の価値が急速に落ちて外人は日本で安く買い物して飯が食える。日本人はローカル店くらいでしかまともに食事もできんほど貧しくなったが、そんかローカル店に外人が行くと日本人よりも更に安く飯が食える。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 21:00▼返信
※145
1000円で十分利益の出るぐらいのバーガーを5000円でバカ売れしたら笑いが止まらんな🤣
来シーズンに向けてちょっと考えよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 21:00▼返信
nvidiaと一緒
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 21:05▼返信
>>21
高級ホテルのルームサービスはコスパが良いとは流石に言えんけど、そこらの飯屋の同じメニューよりは美味いこと多いで
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 21:13▼返信
5000円くらいかな?と思ったら倍だった
外国人需要とはいえさすがに高すぎでは
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 21:51▼返信
高い割に合わないって文句しか言わずに初任給30年以上横ばいやってきたからな
バイバイ日本人
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 22:04▼返信
外国人が外国人相手に商売してるだけでは?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 22:05▼返信
※1 いくぜ?いくぜいくぜ? ・・・💩
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 22:35▼返信
円高でインバウンド終了とかになった時に
日本人客が誰も寄り付かなさそうだな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 23:19▼返信
これでも観光客がやって来た本国のWagyu価格からすると格安なんだから如何にデフレだったか
そして特に地方のお賃金が30年以上も賃上げとは無縁だったかよくわかる
北方四島ロシア人漁民からすら道民ってなんであんな待遇でも黙々と働いてんの!?って
戦争前の好景気ロシア人は不思議がってたというから堪らない
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 23:29▼返信
>>64
それは日本人の発想だな。自国の位置も地図で指し示す事が出来ない、時計すら読めない程度の認知力の人間が大量に居るのがアメリカやぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 23:36▼返信
日本のリッツカールトンはフランチャイズだよ。ブランド借りてるだけで運営は日本の会社
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 00:23▼返信
>>4
日本が終わってる証拠でもあるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 00:26▼返信
円の価値がおかしくなってやりたいほうだいだ
これって良くないことなんだけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 04:44▼返信
ぶっちゃけ観光客の外国人も「おいおいたけーなwwww」って思ってるよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 05:47▼返信
純粋に素材に何使うとそんな高くなるのか気になる
全部場所代って事ないだろうし
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 06:02▼返信
※145
それが売れないんだよなあ
安い店のほうが売れてない
外人からすれば「安いから品質が悪いだろう」と思って買わない
165.投稿日:2024年03月04日 06:45▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 07:03▼返信
現在のアメリカ人の平均時給は円に直すと5000円を超えてるからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 09:19▼返信
いくら円安とはいえ平均的な米国人じゃ高すぎるでしょ
そもそもボッタクリ観光地化してるから各国の富裕層が集まってるだけだよね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 12:20▼返信
◯vidiaのようなボッタクリ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 22:27▼返信
>>160
だってアホ議員と官僚が規制でがんじがらめにして日本での新規産業の立ち上がりを妨害してきたから。献金や支援してくれるオワコン産業を保護するために。日本には将来を支えるGAFAみたいな有望産業がないw。
IT革命の時はそれが露骨に見れたよねw。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング