Ghost of Tsushima Director’s Cut is coming to PC on May 16
記事によると
Ghost of Tsushima Director's CutがPCで発売されます!私たちNixxesは、大好評を博したこのオープンワールドアクションアドベンチャーを制作したSucker Punch Productionsの才能あるチームとのコラボレーションに興奮しています。ジンの物語を新たなユーザーに届けられること、そしてSucker Punchのタイトルを初めてPCでプレイできることに興奮しています。
PC版『Ghost of Tsushima Director's Cut』には、ゲーム本編、拡張コンテンツ「壱岐島」、協力型オンラインマルチプレイモード「Legends」が収録されています。過去1年間、NixxesのチームはSucker Punchの内製エンジン技術をPCに導入し、アンロックフレームレート、様々なグラフィック設定とプリセット、カスタマイズ可能なマウスとキーボード操作などのPC機能を実装するために努力してきました。
ウルトラワイドモニターに対応し、映画のような視野で広大な地形や古代の名所を眺めることができる。PC版「Ghost of Tsushima Director's Cut」は、21:9および32:9の解像度に完全に最適化されており、トリプルモニター設定用に48:9の解像度もサポートしています。
Ghost of Tsushima Director's Cut on PCは、最新のパフォーマンス向上技術を採用しています。NVIDIA DLSS 3とAMD FSR 3は、アップスケーリングとフレーム生成の両方のオプションで利用可能です。Intel XeSSアップスケーリングもサポートされており、ハードウェアに余裕のある場合は、NVIDIA DLAAまたはFSR 3ネイティブAAを使用して画質をさらに高めることができます。
PC版ゲームでは、コントローラーも幅広くサポート。Steam Inputを使えば、好みの周辺機器をリマップしてカスタマイズできる。ハプティック・フィードバックとアダプティブ・トリガーを搭載したPlayStation DualSenseコントローラーを使えば、弓を引くときの緊張感や剣の一撃を感じることができ、より没入感のある体験ができる。
以下、全文を読む
予約購入特典
予約購入して、次の ゲーム要素の早期アンロックを発売日に入手しよう:
・「NEW GAME+」旅のお供の馬。
・旅人の衣服 – 熟練の武士に相応しい品。
・獏の店で入手できる壊れた鎧の染色。
STEAM 限定提供
SteamアカウントとPlayStation™Networkのアカウントを連携させて、次の早期アンロックを利用しよう:
・弓矢の名人の衣服
・犬神使いの護符
このゲームについて
PC用に新登場。DIRECTOR’S CUTで境井 仁(さかい じん)の旅を追い、完全版の『Ghost of Tsushima』の世界に飛び込もう。
文永(十三世紀後半)、モンゴル帝国(大元)は東方世界の征服をもくろみ、立ちふさがるすべての国を蹂躙していた。侵攻をもくろむ元軍の大船団を率いるのは、冷酷にして狡猾な智将、コトゥン・ハーン。彼と日本本土の間にあるのは、対馬のみ。
元軍の侵攻初戦において、対馬は炎に包まれる。境井 仁(さかい じん)という名の一人の武士が、かろうじて生き延びていた。仁は、冥府から蘇った者「冥人(くろうど)」として、侍の道に反した戦い方に手を染めることになっても対馬の民を守ろうと決意し、元軍に戦いを挑むのだった。
・開放されたフレームレートと、高性能PCからポータブルゲーミングPCにいたるまで数多くのハードウェアに対応した幅広いグラフィックオプションで『Ghost of Tsushima』を体験しよう。*
・21:9のウルトラワイドと32:9のスーパーウルトラワイド、さらには48:9のトリプルモニターにも対応。細部のアクションまで見逃さずに楽しめる。*
・NVIDIA DLSS 3、AMD FSR 3、Intel XeSSなどのテクノロジーでアップスケーリングとフレーム生成が向上。NVIDIA Reflexと画像品質を向上するNVIDIA DLAAにも対応。**
・日本語音声に合わせたリップシンク — 日本語音声に合わせたリップシンクで、より自然な体験を。それを可能にするのはPCのリアルタイムレンダリングだ。
・アクション操作方法を選択:有線接続したDualSense™ コントローラーで、ハプティックフィードバックとアダプティブトリガーの感触を楽しもう。***
・もしくは、マウスとキーボードでフルカスタマイズ可能な操作を楽しむこともできる。
・ハプティックフィードバック — 臨場感を高めるDualSense™ コントローラーのハプティックフィードバックで、剣の振動を感じながら武士道を極めよう。***
・アダプティブトリガー — アダプティブトリガーの抵抗を利用して弓の精度を高めよ。***
* 対応するPCとディスプレイが必要です。
** 対応するPCとグラフィックカードが必要です。
*** ゲームのコントローラー機能を存分に楽しむには、有線接続が必要です。






この記事への反応
・ゴーストオブツシマ積んでる間にPC版が来てしまったワ
・おぉ、噂になってた「ゴースト・オブ・ツシマ」のPC版マジで来たか! てことは、同様に噂されてた「ゴースト・オブ・ツシマ」続編も本当に発表近そうだな。ワクワクしてきた!
・ゴーストオブツシマ、何年もPC版出ないかなと待ってたがようやくか… PS4持ってるんだけどProとか5じゃないとちょっとパフォーマンス低いらしくて躊躇してたのよね でも抜刀の操作とかどうなるんやろ
・pc版のツシマでるとかいいつつ結構経ってたから流れたのかと思ってた pcはmodができるだろうからその点羨ましいな遊べる幅が増える
・うおおおおおお公式から正式にツシマPC版の告知キタ! ディレクターズカットのPC版なので壱岐もついてくるし、冥人奇譚もついてくるだと?!ひょええ😍
・この調子でサカパン新作も発表してほしいな 無印ツシマの発売が約4年前だし、そろそろ発表されてもいい頃合いでしょ
また政子殿に会えるね


あの名作が蘇る
スイッチは浜で死に申した!
マジで?
いつ発売なん
別に前から作ってるようなこと言ってたし驚かないな
まあ早くて来年だろ
あくまでも既存のな歪めてんじゃねえよ
新規だったら大型ファーストあってもおかしくない
みんなカサカサとゴキステから逃げていく
ゴーストオブツシマは国内でも100万本行ったんだよな
PS5「そんな事だからサードに逃げられるのでは?」
スイッチ「よいか?2度とワシを侮るでないぞ?」
ゴキステ5だとガクガクかボケボケのどっちかしか選べないし
いちいち嘘を混ぜる
Switchは0fpsでボケボケだよ
なんでPS5でやらなかったの?
ヒロインでお姫様とか島の娘とか巫女とかクノイチとか女の武将とか色々出せば良いのに。
最強すぎる
PS5は60fps出るよ
6月に発表されるという噂
忍者?ゲーはローニンはもちろんだがだがアサクリレッドも少し期待してるんだよね
アサクリチームなら時代考証大丈夫だと思いたいが
レインボーシックスとか見るとUBIは怖いな
これで4K120fpsも現実的になる
Steamユーザーの2023年平均プレイ本数 4本
Steamユーザーが2023年発売のソフトを遊んだ割合 9%
Steamユーザーが過去1~7年間発売のソフトを遊んだ割合 52%
Steamユーザーが8年以上前発売のソフトを遊んだ割合 38%
9%じゃ無理でしょ
連帯責任でボイチャ必須のギミックのせいでクリアできなかった
1周も長すぎるし1人の負担大きい遊びにくい内容だったしなんであんなシステムにしたのか…
ざまあみろ
HELLDIVERS 2は実際それで成功してるしな。PCのほうが若干だが売り上げも同接も上だし
日本を舞台にしたアサクリはUBIだから
ツシマとかローニン参考にして作ってくれたらいいけど
なんちゃって中華風ジャパンになる可能性あるからなぁ
ただでさえツシマも戦国時代の防具出てきたりしてるしね
コーエーは歴史の知識豊富だから安定だな
マイクロソフトもな
いいか?PC版が発表されたって事は、PS5独占のツシマ2が発表されるのがほぼ確実になったって事だぞw
意味不明
こういう基地って世界がどういうふうに見えてるか興味あるなぁ
PCにすがらないと生きていけないブーちゃんw
さやの向き逆でわらっちゃう
0fpsのタイトル3作品挙げてみて?
任天堂の徹底的秘密主義の堅牢さだけでなく外国人社員にはほとんど機密を教えないんだろな
そりゃ韓国人にとっては死ぬほどつまらないゲームだろうな😅w
オレは楽しめたけどな。
ビジネスとして普通に考えたらな
でもPC版が遅かったら遅かったで今回のようにプラスアルファの部分が付くからそれでもいいぞ
同時発売ならそれができなくなる
ゴースト・オブ・ツシマ2楽しみでーすw
ちなみにこれで、スターフィールドPS5版も11月に出るのがほとんど確定したぞw
要するにスイッチでは動かないって事をからかわれてるって気づけよ😅www
UBIの日本描写ってほぼ中華だから不安なのよね
でもシージの日本人オペとかは強いし好き
アレは雰囲気がかなり違ってて またそれで楽しめた記憶。
正式名称は違うけども
2/28 FFTリマスター年末までに全機種
2/28 ツシマ続編をPS5で年半ばに発表&ツシマPC移植
2/22 PS5版スタフィー年末(フィルが否定したあと)
1/31 MSのクロスプラットフォーム計画
1/30 小島映画
1/29 ステプレ
なんだこいつ・・・微妙だなあ・・・殆ど当たってないじゃん
ってかリセットエラとかレディットの噂レベルのをリーク情報として語ってるだけじゃん・・・・
声とかどうすんの?声もおばさん声だぞ、このゲーム。
GTAと一緒にProの弾になるだろうし楽しみやね
まぁMOD以前にあれはキーマウでやった方がいいからPC版の方がいいぞ
上げてみてだけだったら
「バットマン」ってコメントきただろうなw
石川先生が見た目だけ美少女になるんだろ
1.山賊に斬り殺されるモブ女
2.舞
3.巴
壱岐編も入れるなら、こぼとけ が2位か3位に入る
スターフィールドはMOD入れても今んところはゴミだと思う
してないけど
女キャラが美人になったゴーストオブツシマ
それが今月発売のPS5 ライズオブローニンなんですよ
ライズオブローニンのあとか
しょうもないガジェットブログ書いてるようなおっさんくらいしか買わなくね?
ただし動くとは言っていない
結局PS5買わなかったな
馬はねぇ…
PCユーザーの場合、MODで弄り回すのが本編だから
名誉大統領トランプ兄
復活秒読みへ・・・・
多少グラや動作が良くなってようが一年でも若い感性で遊んだほうが絶対に楽しいのに
Steamの調査だと
3440×1440は2パーセントいるみたい
PCに繋げてるだけでゲームに活用されてるかはわからないけど
息を吐くように嘘を吐く
流石朝鮮豚や
やりたきゃ本体毎買うでしょ
そこまでじゃないというだけの話で
そんな奴がPCスゲーとか言ってるなんてお笑い種だよね
どうせセールで旧作買って積んでるだけなんだろう
ツシマの防具はインタビューでも言及してるけど、歴史的正しさよりもゲーム的楽しさの為にわざと当世具足を出したって話してるね
意味分からん煽りだなあ
全てのゲームを最新で楽しみたいならCS全部とPC持ってなきゃならんが
有名インディーなんてCSは数年遅れだし
ノブー…
正直今更出るとは思わなかったわ
2の影響か
PS4でよくやったよ
と思ったらもう出てる!?!?
結局完全下位互換のただのエサでしかないのや
また脱PSおめでとう🎉
ありがとうジム、ありがとう十時🤣
2%もおるんか!
思ってたより10倍くらい多かったわ
それでも切り捨ててよくね?ってくらいの割合ではあるが
PS5独占だよな
いつもバカにしてる残飯ですよ
任天堂ゲーもさっさと解禁してほしいわ
ポケモンも60fpsならやる気出るし
元々景色の綺麗なタイトルだし大幅にビジュアルが向上するのであれば興味は惹かれるが
その2%が積極的にゲームを買うコアユーザー層なら話は変わってくる
ソニー系はほぼウルトラワイドサポートだしフロムもAC6からウルトラワイド対応に方針転換したしで結局のところそれが答えだろう
やっぱPC持ってるとPS買わなくていいと思うわ
いやほら、ソニーだって稼げるし、良いんじゃないかこの路線で。
そんなもん用意するような層は絶対取り込むべきだと思うけどなあ
確実にPCスペックも平均より高めだろうし
そういやブラボもPC版出てないしな
マルチも人数いたらそこそこ面白かったわ
志村で誉れ無しプレイしたい
発売のついでにロマン機能の技術開発に活用しようって事だな
現実みろ豚www
セールまで待つなんてセコイことせず、きちんと買えよ
元はPS4のゲームだからそこまで高くはないと思うけど
個人的に気になるのは冥人奇譚のほうなんだよなー
既にあるPS4とPS5をまさかPCとクロスプレイさせないよな?今でもたまに週変わりとかカスタムやるからおそらく出てくるであろうPCチーターとはマッチングしたくないんだが
実はこれ2年以上前から情報出てたんだよな
ライアン社長兼CEOは、「これまでは、コンソールという制限されたゲーム市場でビジネスを行なってきたが、PCおよびモバイルにまで事業の範囲を拡大することによって、より大きな市場でビジネスができるようになる。そして、私たちのゲームを楽しむ人たちを増やすことができる」とする。
そうは言っても全然売れんのよPCだとsteamは腐るほどゲームあるしセール待ちや返金ユーザー多いから思ったほど利益出ない
後発とはいえ待ち望まれてたホライゾンやゴッドオブウォーも開発者の期待値よりは売上本数伸びなかったらしいからな
PS4最後のゲームに相応しいゲームだったよ
日本人としてワクワクする演出でストーリー良くて戦闘も楽しくてずっと戦闘終わりに納刀してたわ フォトモードもクオリティ高くてそれ弄ってるだけでも楽しいんよ
外人が望むゲームの場合中国人にだけ絞っとけ
そんなにおもろいんか、steamのセールになったら買うわ
スペックの高いpcだけで良いや
どうせPC版発売のタイミングで続編発表されてPCユーザーが過去作遊んでるなかPSユーザーは新作遊ぶというスパイダーマンで見た流れになるだけやん
アップルとエピックのフォトナ裁判でもエピックがスイッチとPC民はマジで金払い悪いと不満言ってたが納得や
ゲーム機としての用途以外はほぼ使えない置物と化すものは要らないんだわ
完全版はPCのみか
なんのために存在してるのかわからねぇ
これが最後のプレステ()じゃないと遊べないの弾だったからなww
ウケるww
買うだけ損をするゴミハード
字余り
下の句
ホントのゴミは
サードも逃げる
4Kモニターでウルトラワイドの設定を使うと違う感じが出て面白いよ
まぁダメなゲームも多いけどソニーから出てるオープンワールドはハズレが無い
PSユーザーが買うから開発費や移植費が稼げるんだよ
サブスクしか聞いてない奴がライブに行ったりCDやグッズ買ってる人を馬鹿にてるのを見たらどう思うかだよね
いやまあ、こうせーのーぱそこんで、はちまに書き込みしてる人に民度は問わないけど。
いまさらスイッチは要らんだろ
先に発表されたホライゾンだとPS5と同等の環境を再現したら30万くらいだと試算出てた
それ以上なら4、50万くらい?
君のジャンクPCではチョットwww
でも任天堂のエミュなら動くよ大抵のPCでも多彩なモードでねw
その前にハイエンドPC買ってこいよw
PS買う意味がない
PC版が売れれば売れるほど
SONYの糧になるのじゃよw
SONYの為になって喜ばない信者はいませんよw
それにお小遣い稼ぎの為で出してるだけだから、金にならなくなりゃ堂々と立ち退く腰掛けでございますからなw
君が馬鹿だから思いつかんのだろうw
PC単独で市場は成り立たんしw自発的には年間4本プレイがやっとのプラットフォームだからねえw
それまんまブーメランw
ゲーミングPC用のPCを他では使わんよw
作業は分けたほうが効率いいからねえw
はぁ?
要らないくらい単独で売れるといいけどなあ?w
記事がまったく上がらないけど
今更感だよね、なんていうかPC勢って大変だな
PS4で出てた奴だからその辺のノートPCでも遊べるんだろうけど
アホすぎるwww
なんでゲーミングpc持ちがデュアルモニター多いのか知らんだろww
家ゴミしか持ってないから
キミPC買う時にデュアルモニター推奨されやすい理由知ってる?
XBOX版は出ないよ
元から決まってたことでいちいち喜ぶとはw
豚君は何度も上がったり下がったりできてお得やねえw
モンゴル兵に混じって動員された半島亡国民もいたらしいねw
これも違うっぽいし
欧州でwおまけに真偽不明ソースなしだったよなあ?w
ゲーム機より無職息子の物置化をどうにかしろよ
PCゲームユーザーはSwitchに興味ねえよ
はちまにいるGKの言う事を信じるべきだったかな
PS5が買えない時に10万円のゲーミングPCで十分って言ってた理由がコレだろうな
脱PSってファーストタイトルに何いってんだ
ツシマが何年前のソフトだと
まあ四年も待つんならべつにPCでやれば良いんじゃね
10万出して同等の体験じゃ意味ないだろ
20万ぐらい出して4K60fps安定以上の確実に差が出るスペックにしろよ
PSでは売り切って利益少なくなったからほかハードに出すだけだぞ
ツシマが最新作とでも思ってんの?
じゃあPSでいいじゃん
どうせなら50万以上出して4090のPCにしろよ
正直俺は4080で十分だったけど
PS5持ってるけどアプグレしてない
PCがメインだからセール来たら完全版買いなおそうかな
口だけでswitchもPCも持ってない🐽にはどの道関係ないけど
同等なら15万かな
i5 13400、4060くらい
このゲームのキャラ全裸にしてもなあ・・・
紙の紹介とペルソナ3リロードのDLC出ますよってお知らせだった
あの時点でロードも早かったしな
まあPS5だとマジで一瞬で終わるけど
横だけど、安物しか買わねえなあ?ってそんなに難しいか?w
インディつっても安物だし?w
そう言って、なめてっからノウハウ貯まらないんですよw
どうして出来るうちにやらないで、詰んでから動くのだろうw
馬鹿はそれが賢いことだと思ってんだろ?wおめーだよw
4年前のゲームですよ💩
SONYを養うための吸血鬼ですよね?w
PCは例えるなら畑じゃよw
利用されて作物収穫した後の残りカスを蓄えるだけw
眺めてるのは好きだけどだからといってそいつがまともにプレイできるとも限らんからのおw
算数もできんのか
ふむ?君は足し算引き算すら出来ないのかな?
100%でもきついのに別作業で性能数割減強いるってw
PCには何か魔法でもあると思ってんのか?w
それに俺もデュアルモニター使ってるよ
PS5とAmazonファイヤーTVと分けて使ってるよw
それ足してもPSに勝てないから足りてないね?
もう俺だけでよくね?結婚しよ?とキモ豚無職が言っちゃうくらい間抜けw
書き逃げしようと試みる馬鹿のあがきw
永遠のマリオ地獄民の感性は分からんな
元寇で侵略して来た兵はほぼ中韓の混成部隊やぞ
ちゃんとPC勢買えよ
そしてPSで出るツシマ2の開発費回収の生贄頼んだぜw
何がボロボロなんだ?w
色々と手掛けてる実績はあるから移植は問題ないと思う
FF7リメイクはPCで出てるじゃん
まぁ結局売上の大半がPSハード版で、
PC版なんて豚ですらうっかり存在忘れるレベルだけど
言うてベースはPS4のゲームだからな
UBIやEAとかでもやってんのにソニーにできんわけねーだろにどうせすべてWindowsPCなんだから