大学院卒レベルの人が、生き方や人間関係や話し方や自分磨きについての小学生女児向けの本を買うケースを何度か見てきた。
— マンヤオベガス (@Nishimuraumiush) March 13, 2024
結果を見るに、ムチャクチャ正しい方法論だと思う。ホストが国語ドリルやるのとある意味同じことで、適切なレベルの教材を学習する事が何よりも近道になる。
大学院卒レベルの人が、
生き方や人間関係や話し方や自分磨きについての
小学生女児向けの本を買うケースを何度か見てきた。
結果を見るに、ムチャクチャ正しい方法論だと思う。
ホストが国語ドリルやるのとある意味同じことで、
適切なレベルの教材を学習する事が何よりも近道になる。
読んだ後に確実に賢くなっているし、
しかも、キラキラし始めたことがタイムラインからもわかる。
学習の効果が出ている。
女児向けの自分磨き本を読んでいなければ
彼等もインセルになっていたかもしれない。
読んだ後に確実に賢くなっているし、しかも、キラキラし始めたことがタイムラインからもわかる。学習の効果が出ている。
— マンヤオベガス (@Nishimuraumiush) March 13, 2024
女児向けの自分磨き本を読んでいなければ彼等もインセルになっていたかもしれない。
これよこれ https://t.co/mFCRLgsLmg pic.twitter.com/nWxS5Suib6
— ميكو (@mikahashitaco) March 14, 2024
この記事への反応
・当館めちゃくちゃこれ系の
マナーや人間関係の本(主に女の子向け)の需要が高くて
ほぼ棚に戻らない(返却されてもすぐ貸出に出る)んだけど
こういうこと…⁉︎
・インセル一歩手前くらいこじらせてるオタク男性でも
なぜか『ちいかわ』なら素直に認められる傾向、
あると思います。
ちいかわに限ってはネットの男オタク特有の「女性作者だからつまらない」てディスが
全く聞こえてこないし。
・専門書を読むレベルの人が入門書を読むと
逆に本質がわかりやすい言葉で簡潔に書かれていて
目から鱗だったりする。
・これは本当にそう思う🤔
人間、90点を95点にするより、
10点しか取れない苦手科目があればそこを伸ばした方がいい
・女の子の強みというより悲しい事でもあると思うけど
基本的な女児の人間関係って
早くから親とか教師とか大人達や同年代の子供相手でも
積極的にお手伝いしたり褒めたりお世話したり気遣ったりの忖度を
高いレベルで要求されるし
子供の頃からアイドルとメイドの中間のような
「誰かを接待する側」をやらないと容赦なく排除されるから
コミュニケーション教本としてわかりやすくて且つシビアという
うってつけの教材なんよ。
男児はこれまでなら「接待される側」寄りで
大人になっても人間関係では子供っぽくあることが許されてきたけど
今はそういう時代じゃないので。
女児は小学生や保育園の頃から
コミュ力の基礎が出来てる感じやしな
確かに良い教材かも知れん
ちいかわ的友達との付き合い方が気になる…
コミュ力の基礎が出来てる感じやしな
確かに良い教材かも知れん
ちいかわ的友達との付き合い方が気になる…
高卒、中卒はどうなんねん
人間は才能を伸ばさないとな
学歴にプライド持ちすぎだろ、専攻した物以外むしろレベル低いだろ
勉強しかしてこなかったから分からんのか?
はい学歴コンプみっけ
『ミラクルガール相談室 女の子のトリセツ トキメキdays』
西東社
どのような罰則が科せられるのか
ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、
2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。
また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
どのような罰則が科せられるのか
ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、
2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。
また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
どのような罰則が科せられるのか
ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、
2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。
また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
どのような罰則が科せられるのか
ステマ規制法に違反した場合には、まず措置命令が出され投稿内容の編集や削除などを求められます。 この措置命令を無視した場合には、
2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方が科せられます。
また、直接的な罰則だけでなく、世間からの評判や信頼が低下する恐れも考えられます。
大卒と何も変わらんわ
いつもの人達騒がないな
若い父親が子供用の本買ってるの見て拗らせた妄想してるだけでは?
人に非ず
実践不足が原因なのに本に頼り出したら終わりやで
任天堂ハードを買えば友達が出来て恋人が出来て子供が出来て健康になれる
社員研修で任天堂ハードで遊ぶようにすれば企業の業績アップ間違いなし!
いつもの松発作でしょ
足立区終わった・・・
これまんまそういう内容をフェミ用語で置き換えただけだぞ
ただの松
嘘松
ほんとひどい嘘松
理由つけて"女児向け本を読んでるキモい自分"を正当化したいだけじゃないの?
院卒レベルのエッリ~~トですら女児向けの教材で学ぶ
結果を見るに、その方法論はムチャクチャ正しい
さて、男と女どっちが正しいのか。どっちがより高等で高度なコミュニケーションを行って生きているのか
ここまで言えば理解できたかな?うん?
って話
学歴コンプはお前やろ、しかも同レベルや格上から逃げる為に親の金でしょうもない院通って大卒や高卒より上だと自分に言い聞かせてる
そろそろ自分の仕事の能力や経歴で勝負しよう!
高学歴でごめんね
超大手メーカーの研究職でごめんね
平日の午前中からずいぶん暇なんですね!さすが超高学歴の超大手メーカーの研究職さん!!憧れます!!
コンプの塊やんけ
こういった機会を失うからな。奇抜に見えるけどある意味正しい
ブロック済み嘘松
天は二物を与えずって感じ?
実際は存在しない
学歴だけが取り柄のまとめひきこもりのこどおじ
閑職暇人乙。
チイカワステマか?反吐が出る。
確かに女子社会の描写は、「同調しない」「抜け駆けする」」「皆の憧れのヒーローに特別扱いされる」
などに代表される「輪に入らないこと」によって簡単に窮地に陥る展開が多い
頭が良すぎると話がかみ合わないから
一般レベルに合わせるために読んでる可能性
そいつらが人間的に成長したとかなんの面識もないのにどうわかるの?
対人スキルが幼稚園児の時点で成長止まってるとかある
2日前に発売したばかりの本を、院卒の人間が参考にしたって話が何で今すぐに出てくるんだ?
何でこんな露骨なステマを今の時代にしてるんだ
得られるものは割とあるよヒマつぶしにすごくいい
大人になってから改めてっていうのがポイントだと思う