• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




株式会社コーエーテクモゲームス
YOUZU (SINGAPORE) PTE. LTD.に対する訴訟提起のお知らせ


ダウンロード (2)


記事によると



株式会社コーエーテクモゲームス(代表取締役社長:鯉沼久史、以下「当社」)は、2024年4月8日に、シンガポール法人であるYOUZU (SINGAPORE) PTE. LTD.(以下「被告」)に対して、著作権侵害等の行為の差止及び当該行為から生じた損害の賠償を求める訴訟を東京地方裁判所に提起しましたのでお知らせいたします。

1.被告について
(1)会社名称
YOUZU (SINGAPORE) PTE. LTD.
(2)所在地
 29 MEDIA CIRCLE, #09-01, ALICE@MEDIAPOLIS, SINGAPORE (138565)
(3)事業概要
 『成り上がり 華と武の戦国』、『インフィニティ キングダム-諸王の戦争【アイケイ】』、『ダイナスティ・オリジン(Dynasty Origins)』などのスマートフォン向けゲームアプリを配信・運営

2.事件の概要
 当社が開発し知的財産権を保有するゲームソフトシリーズ「信長の野望」及び「太閤立志伝」の音楽、ゲーム画像並びに当社の商標が、当社の許諾を得ることなく、被告のゲームアプリ(以下「被告アプリ」)のWeb広告に継続的に利用されております。当社は、この利用行為を著作権侵害等に該当すると判断いたしました。
 被告の侵害行為については今回が初めてではなく、過去に当社から複数回にわたって侵害行為に対する警告状を発送していますが、改善がなされず侵害行為が繰り返されております。さらに、今回は、当社の社名をも公然と無断使用しており、当社が被告アプリに関連しているとユーザーに誤認させる表記も確認しております。


 被告のかかる行為はユーザー並びに当社のパートナー企業の不利益となるばかりでなく、当社ゲームの開発に携わるすべての関係者の努力を踏みにじるものであり、非常に悪質であると判断しました。以上の理由から、今般、本件訴訟を提起するに至りました。

 当社グループでは、今後も、国内・海外を問わず、著作権等の知的財産権の侵害行為に対して引き続き厳格に対応すると同時に、多くのユーザーの皆様にご満足いただけるゲームを開発及び提供できるように努力してまいります。

以下、全文を読む









YOOZOO ゲーム - 夢を大きく育む

https://japan.yoozoo.com/about.html

ダウンロード (1)




この記事への反応



デザインの流用かと思ったら、音楽や画像の使用どころか社名まで無断使用で、コーエーテクモの知名度を悪用してユーザーを騙す気満々で悪質極まりない。
どうせそんな輩だから賠償もせず逃げる可能性が高いが、野放しにしておく訳にもいかないから訴訟せざる負えない。コーエーテクモにとったらいい迷惑すぎる。


ネットの広告のパチモン・パクリ系全部訴えてほしいよ

そりゃ流石にコレはコーテクもブチギレ案件でしょ…

あれ、胡散臭いけどコラボかなとスルーしていたけど、マジに無許可だったのかい。

勝手に使われてる広告うざいよな

あ、やっぱり、アレ系って無断使用だったんだ。

いいね。コレ系がどんどん立件されれば、広告で他ゲーや他絵師の作品を転用されなくなるから。

同じ大陸産のブルアカのBGMは各所で使われてるが、あっちはそういう文化なんやろな、って感じ


コエテクはこの辺り(コンプラ)かなりきっちりしてる印象あるな。
しかも相手は初犯じゃない辺りそりゃコエテクキレて当たり前と思うわ。


あちらのアプリってわからないと思いながらよくやるよね
どんどん争っていいと思う


シンガポール法人相手で東京地裁か。
日本向けにweb広告出したのかな。準拠法は


BGMだけ流用してる広告とかもめっちゃ見るんだよな…中華ゲーの広報は倫理観ほんと終わってると思う












>当社の社名をも公然と無断使用しており、当社が被告アプリに関連しているとユーザーに誤認させる表記も確認しております
これは悪質
徹底的にやったれ!



B0CP2B1CGX
コーエーテクモゲームス(2024-03-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B0CP2BJ872
コーエーテクモゲームス(2024-03-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



B0CQ4CBL3K
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3










コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:31▼返信
いいぞコーエー全力でやったれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:31▼返信
効果あんのか?これ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:31▼返信
安定の中国クオリティ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:32▼返信
>>1
・PS5 鉄拳8 200万本 ・PS5 龍が如く8 100万本
・PS5 グラブルリリンク 100万本 ・PS5 ペルソナ3リロード 100万本
・PS5 ドラゴンズドグマ2 250万本
・Switch 風来のシレン6 8万本

この差はエグい
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:32▼返信
これコエテク製じゃなかったのかよ草
そら訴えるわwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:32▼返信

コエテクはカプコンも訴えてたよな、どうなったか知らんが

8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:33▼返信
は?広告に使うぐらいならいいだろ
ドット勇者は訴えられなかったよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:34▼返信
YouTubeもこんなのに広告権利出すなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:34▼返信
>>7
CAPCOMの負け
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:35▼返信
>>8
社名まで使ってんだから完全アウトだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:35▼返信
え?個人サイトと偽って企業がステマサイトやってたのとどっちが悪質なの?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:35▼返信
ステマ起稿が悪質を語り出すとかwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:35▼返信
音楽は分かるけど
画像は無理だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:35▼返信
我々のアジアでは盗まれるようなところに置いてる方が悪いのは常識
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:36▼返信
バイトはいいかげん自分が悪なのを自覚しろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:37▼返信
中華性のアプリってバレなきゃいいと思っているのか、データぶっこ抜き流用が
あっこれ見たことある!→そのまんま使ってましたパターンが多いよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:37▼返信
中国 他国の文化のお前らも三国志盗んだアルだろ
それは文化や歴史の盗用アルよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:38▼返信
こんな実態不明で儲かっても無さそうなとこ訴えても仕方ないでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:39▼返信
ワイルドハーツのとこか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:39▼返信
>>18
お前らこそ全部簒奪した上に身勝手に捨てておいて権利主張とか恥知らずにも程があるんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:39▼返信
コエテクのゲームは二度と買いません
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:40▼返信
あまりにも堂々とパクってて草
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:40▼返信
三国志パクるなは草
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:41▼返信
文句があるなら三国志で商売するなよ??
中国の文化を盗用するな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:42▼返信
まぁ光栄は昔、システムソフトαに、三国志の武将の顔丸パクリのゲーム
出されてたしな
パクった奴は、中国の新進気鋭のデザイナーとか言う触れ込みだったけど
どっからそんな怪しい奴捕まえてきたんだとしか
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:42▼返信
スパイダーマンのパクリProject Mugenはソニー公認です
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:42▼返信
泥棒大国
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:42▼返信
>>17
俺有識者だけど
簡単に盗まれる方にも問題がある
盗まれないようにデータを暗号化しろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:45▼返信
>>26
あれもかよwww
中国人て何年経ってもやること変わらんなww
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:45▼返信
建物の外観キモすぎるだろこれ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:46▼返信
AIは悪!AIは撲滅!
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:46▼返信
※25 知ってるか?三国時代に中華人民共和国なんて存在してなかったんだぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:47▼返信
東京地裁なんだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:48▼返信
どうせ逃げるだけなんだから、すべての中華ゲームは日本でのサービス展開禁止にしろ
連帯責任にすりゃ中華メーカーのなかでリンチしてくれんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:49▼返信
>>25
三國志は中国の文化じゃないんだが?
37.投稿日:2024年04月09日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:50▼返信
>>33
中国に調査費納めてるコーエーに言えよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:50▼返信
滅ぼせ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:50▼返信
社名も使ってたんかよ酷い
41.投稿日:2024年04月09日 00:51▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:51▼返信
はちまだって著作権ガン無視で稼いでるじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:52▼返信
中華ゲー持ち上げてる奴みてる?
大多数の中華ゲーの倫理観はこんなもんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:52▼返信
>>42
ツラの皮厚くないとアフィリエイトやれません
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:52▼返信
このご時世に堂々とパクるとか、まともじゃねえな。日本周辺は本当蛮族しかおらんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:54▼返信
戦国BASARA裁判は勝ったんだっけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:54▼返信
相変わらずのパクリ文化やな。オリジナル作品を作れないのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:54▼返信
また中華かよ
ほんとにろくな会社がないな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:56▼返信
流石大中国
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:56▼返信
>>47
まあ中華人民共和国がパクリだからな古代の文明とも関係ねーし
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:57▼返信
シンガポール(中国)
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:59▼返信
チャイナはまだパクリにいぞんしてんのなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 00:59▼返信
AI最低だな
こんなことばっかり
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:00▼返信
欧州に渡米するみたいなもんか
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:00▼返信
>>53
AIなんも関係ない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:01▼返信
どうせなら一騎当千パクれや
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:01▼返信
>>56
今の中国人は三国志なんて知らんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:01▼返信
こういうのはドンドンC国で訴えた方が良い 訴えられると波が引くように逃げていくからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:02▼返信
でもコエテクのゲームより面白そうだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:04▼返信
>>52
てかそれしか能がないしあそこら辺の国
独自にアレンジしてるならまだしも丸パクりというかデータぶっこ抜いてまんま使ってる面の皮厚いなんてもんじゃないことやるし
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:06▼返信
>>5
中国人は害悪。絶滅させる以外に道は無い。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:07▼返信
なんかバサラ風キャラなのもいてカオスだなこのアプリ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:07▼返信
中国のゲーム企業Yoozoo GamesのCEOが39歳で死去―毒殺の可能性も浮上

リアル三国志
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:07▼返信
>>59
なら遊べばいいじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:11▼返信
そんなことより面白いゲーム作れるようになったほうがいいぞこの会社は
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:13▼返信
>>65
70〜80は出してくる会社やな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:14▼返信
死ねやシンガポール
あと中国
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:19▼返信
ソウルライクだの狩りゲーだの散々パクって来た会社が侵害とか言ってるのウケるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:22▼返信
次は光栄の絵と曲をAiに学習させてAi生成だからセーフって主張するゲーム出てくるだろうな
もう盗っ人を取り締まるのが無理な時代になる
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:24▼返信
自分達だけでは何も生み出せない民族
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:24▼返信
中国は盗用するしか能がない
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:24▼返信
>>68
????(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:26▼返信
これさゲーム会社の責任ではないよね
馬賽克英雄の時と同じく日本の広告代理店の暴走だろ
小日本は盗人猛々しい民族
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:27▼返信
声優とかも無断で学習させた生成AIで済ますだろうね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:27▼返信
北京オリンピックの時も三国無双5のBGM流れてたな
許可とってたのか知らんけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:27▼返信
大昔は日本が憧れるくらい進んだ国だったのに
何故こんなにも堕落してしまったのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:28▼返信
中国は日本向け三国志系ソシャゲ(広告はコーエーテクモのものを盗用)を2~3か月に1作品のペースで
出してたからね
やっとかってかんじ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:28▼返信
中国って何一つ生み出せないな。古代中国と新興国の中華人民共和国はインディアンとアメリカ合衆国並みに完全に別もんだからそこんとこ勘違いしない様に
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:29▼返信
完全に三國志Vのパクリだろという三國志天下布武やってます
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:31▼返信
>>78
せめて漢字使わずに書き込めよ

カタカナもひらがなも漢字の派生だけど一応日本産として認めてやるからさ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:31▼返信
>>78
三体おもろいで、小説やけどドラマまあるで
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:32▼返信
>>76
大昔だから
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:39▼返信
>>78
光栄が一番中国に感謝してるけどな

馬雲緑とか戦前の作品とは言え、ディズニーがミッキーマウス生んだのと同じ時期に生まれたキャラだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:45▼返信
こういうのって掲載してる媒体はセーフなんか?片棒担ぎまくってるんちゃうか
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:46▼返信
>>83
生み出したの中国じゃねーじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:49▼返信
今更かよ、おせーな
昔から中国はコエクテ丸パクリばっかしてるぞ
あいつら自分らで何も作れないからな。だから中国でゲームだけでなくドラマとかで三国志を作ろうとしたら資料が無いし創作も出来ないから、結局昔からコエテクの三國無双とかの衣装やキャラデザとか全部丸パクリだぜ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:49▼返信
中国には作曲って文化がなくて、基本的に音楽は盗むしかない
あとは外国の作曲家を雇うぐらいだな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:50▼返信
乱雑されたクソゲーが最近は多いよな
バックによほど偉い人間でもいるのかね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:53▼返信
>>83
よく勘違いされるけど三国志は中国じゃないぞ。その名の通り3つの国の話
中国ができたの20世紀だから何も歴史がない
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:59▼返信
>>89
さすが原爆で調教されたエバ家畜は言うことが違うな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:04▼返信
モンハンのパクりソシャゲも酷かったよな
FFもだっけ?
本当に節操がない
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:04▼返信
パクリのサイゲもはよ潰せや
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:05▼返信
三国志って中国やん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:12▼返信
中国にオリジナルはない
95.投稿日:2024年04月09日 02:15▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:20▼返信
衰退国家が中国に文句をつけてはいけない
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:22▼返信
アンチャーテッドのネイトのモデリングをぶっこ抜いて使ってる広告あったけどソニーはちゃんと潰してるの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:23▼返信
三國志が中国じゃないならどこの国のコンテンツなんだよ

ツボウヨの祖国韓国が起源か?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:25▼返信
無茶苦茶な話だな
とんでもない世界
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:27▼返信
シンガポールの会社か。
シンガポールと言う国は中国の出先機関で色々隠し事を抱えてる。
西側に近いスタンスで金融、貿易が盛んだが金の出所が中国であり、中国の為にマネーロンダリングしたり、必要な物資を調達する為の窓口になってる。
だから最近、中国の経済危機に引き摺られて不況になり国全体が苦しい。
今回の事件も背後に中国がいると睨んで間違いない。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:32▼返信
>>98
北京原人の国
102.投稿日:2024年04月09日 02:39▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:39▼返信
在                         五
日                         毛
バ           死ね

チ                         党シ
ヨ                          ナ
ン                         チンク
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:03▼返信
>>25
え?三国志に著作権あんの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:14▼返信
>>35
起業15年、年600億円くらいの収益がありロンドンなど世界中に支局がある会社だから昨日今日できた会社みたいに簡単に潰して逃げられない。そんな身軽じゃないよ。
仮に今回訴訟で10億払えとなっても逃げて潰すよりは商売続けた方が得だろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:45▼返信
ぶーちゃんなんでや
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:48▼返信
ニンジャとか送りこめw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:52▼返信
カプコンに負けたから次は中国か
まぁ、流石に勝てるでしょ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:53▼返信
100%一致はアカンからボッコボコにしてやれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:41▼返信
信長の野望がガンプラくらいに洗練されてるならコピー不可なんだろうが
もう艦これくらいシステムが古いから剽窃100%のコピーが出来ちゃったと
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:49▼返信
※104
著作権の話に持ち込んでて草
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:54▼返信
前なんかのゲーが広告でそれやってて通報しようと思ったけどあれ以来流れなくて出来なかったことあったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:06▼返信
原神とかシナ産のゲームをやってる奴等アホ過ぎる
やがて軍資金やスパイ工作の資金に振られて
侵略されるぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:08▼返信
>>110
メジャーな物で中国にコピーされてない物なんて無いけど?
ってか音楽やゲーム画像なんて録音してスクショするだけじゃん、どんなゲームでもできる
そんな事にシステムがーとか言ってるのは意味が分かってない証拠だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:13▼返信
カプコンとバチバチやってるから著作権絡みは相当ピリピリしてるだろうね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:19▼返信
>>96
見事なブーメラン
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:48▼返信
データぶっこ抜きにセキュリティも糞もないだろ
管理サーバーをガッチガチにロックでもしないとだけどそれじゃあ何も出来なくなるし
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:01▼返信
提訴したところで意味がないと思われ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:13▼返信
ここいつも裁判してんな。カプにも嫌われてドグマぶつけられるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:06▼返信
シンガポールってシナにほぼ乗っ取られてるからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:19▼返信
Nゾーン関わるから…中国堂
穢れた血ゴミッチ ガレキン
中国みたいに懲役20年以上にしよう
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:21▼返信
通名中国人のホテル買収や盗作用AIの販売なんか見てると分かる、で、倒産したから無罪アル(笑)悔しい悔しい日本人(爆笑)ってはちまの在日コリアンが煽ってるイカれた国だよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:33▼返信
零と無双でCAPCOMの特許侵害してたよなコエテク
しかも裁判で負けて賠償命令されてた
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:34▼返信
>>119
嫌われて当たり前やろ
過去にカプコンの特許侵害して裁判起こされてるから
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:36▼返信
パクリ魔同士で底辺の争いしてて草
コエテクが過去に何やったか知らんやつ多いのか😅
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:37▼返信
コーエーテクモの頭にブーメラン刺さってる…😧
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:12▼返信
>>89
建国70年しかないからな中国は
赤ちゃん国家
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:13▼返信
>>66
ヒット作の劣化版を派手に広告して売り逃げするイメージしかない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:14▼返信
パクリ批判がコエテク側に刺さってて笑う
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:16▼返信
本社屋、なんか病気になった生物みたいで気持ち悪ぃデザインだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:38▼返信
叩き潰しておしまいなさい!
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:42▼返信
こんなでっかい自社ビル建てれるような企業がこんな事するんだから中国は恐ろしいな
道徳がなさすぎる
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:48▼返信
拡散して中国人がいかに糞でゴミかを世界に知らせないと!!!!!!!


すでに知れ渡っていたわ・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:56▼返信
タイトルから想像したよりはるかに悪質だった
社名まで無断で使用とかもう著作権違反だけじゃなく成りすましの詐欺案件じゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:57▼返信
コーエーテクモに憧れて作ったオマージュですリスペクトです、で逃げられておしまい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:57▼返信
ドラゴンボールであったよ中国バカだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:01▼返信
>>51
シンガポールは華僑多いから
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:09▼返信
>>124
カプコン「が」著作権侵害してるイメージしかない
ゲーマー的にはバサラが印象強いけど、写真家の写真そのまま無許可でテクスチャに使って訴えられたり
カプは昔からその辺ガバガバ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:10▼返信
>>123
はたから見てるとカプの方が盗人猛々しいとしか思わんかったわあれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:12▼返信
ここで検討違いなコエテク叩きしてるヤツ
ドグマ擁護と同じ臭いがするww
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:19▼返信
中国で裁判して負けるヤツでしょこれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:32▼返信
流石は大朝鮮、トンスルランドのお父さん
ルールやモラルなんて有ったもんじゃない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:33▼返信
>>139
しかし法的にはカプコンの完全勝利
コエテクの訴えは退けられて1億以上の賠償命令が下されてる
あんなの擁護しようがないわw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:34▼返信
>>140
コエテク庇う奴もローニンの記事コメ欄で連投してたのと同じ臭いするから両成敗やね😓
誤字ってる間抜け具合も同じ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:45▼返信
>>144
あ、釣られたなw
ドグマの不評そらすために延々ローニンとかリバース叩いてたドグマ信者ww
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:46▼返信
>>143
でもあからさまにパクってんのはカプコンだったよねww
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:51▼返信
コエテクがパクられてるって話でカプコン上げコエテク下げ始めるのも意味不明
まぁ、最近暴れてるカプコン信者なんだろうが
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:01▼返信
中国のゲームをやってる人とは友達になれない
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:34▼返信
ストアに著作権侵害通達してアプリストアから削除してもらえないのかね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:41▼返信
上にはむかったってテレパシーする装置つける必要ないでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:35▼返信
>>144
連投してるのはお前だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:16▼返信
>>145
横からだけど
訴訟に関してコエテクの負けを否定できてない君の負け
粘着してるのはどっちもどっち
底辺レベルの争い
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:17▼返信
>>146
だったら裁判勝てるでしょ
擁護が幼稚すぎて笑う
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:19▼返信
>>138
それお前の感想じゃん
法廷では「コエテクが特許侵害した」って結論で終わってるんだから
嘘を100回繰り返しても事実は変わらんよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:22▼返信
中国この世から消えてくれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:28▼返信
>>152
訴訟で負けた内容は、そんなもんで特許取るなレベルの物だったんだけどな
特許取ったもん勝ちだから仕方ないっちゃ仕方ない
この記事では関係ない事を持ち出して延々連投してるヤツがウザかっただけだ
他のスレでもやってるし
ま、そろそろ黙るよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:46▼返信
なんかコエテクは大犯罪者みたいな印象操作したいやついるみたいだけど
あの訴訟は敵がいるとコントローラが振動するとかいうどうでもいいとこでカプコンが因縁つけただけ
なお訴訟メインの拡張ディスクに関してはカプが負けてる
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:04▼返信
自国の歴史物も作れないって終わったんな中国
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:06▼返信
>>157
未だに間違った情報で叩いてるやつって話題そらすために対立煽りわざとやってんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:27▼返信
>>143
完全勝利ではなかったよ、よく知らないで言ってるだろ
いや、わざとかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:37▼返信
シナザルはゴミだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:39▼返信
どうせ逃げ済案件だろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:29▼返信
パクリ魔同士の争い
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 02:18▼返信
>>10
一部敗訴
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 21:59▼返信
世界のゴキブリ、C国。
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 00:17▼返信
お前らだって三国志パクってるだろとか平気で言いそう

直近のコメント数ランキング