独り身なんだからいくらでも残業できるだろ〜と若い男性部下に言う役席に対して、「なに言ってんですか!彼らは今から交際相手見つけて結婚に向けて人生を進めなきゃいけないんだから、家帰ったらご飯があってお風呂が用意されてて翌日着るものが洗濯されてる次長とは違うんですよ😠」と言ったら
— なぎさ (@_suppin_bijin) April 4, 2024
独り身なんだからいくらでも残業できるだろ〜と
若い男性部下に言う役席に対して、
「なに言ってんですか!
彼らは今から交際相手見つけて結婚に向けて
人生を進めなきゃいけないんだから、
家帰ったらご飯があってお風呂が用意されてて
翌日着るものが洗濯されてる次長とは違うんですよ😠」
と言ったら
そ、それオレ全部自分でやってるんだ…😢って返されて、「ごめんなさい…時代ですね…」って謝った
— なぎさ (@_suppin_bijin) April 4, 2024
そ、それオレ全部自分でやってるんだ…😢
って返されて、
「ごめんなさい…時代ですね…」って謝った
オチが予想外すぎて次長の好感度めちゃくちゃ上がったわ
— ジョーカー (@hyskoa_joker_) April 5, 2024
この記事への反応
・次長さん、なかなかの家事力をお持ちでしたね
・次長のオチを聞く前と後では
「独り身なんだからいくらでも残業できるだろ〜」
の意味が変わってきてジワる
・会社でも家でも昼夜頑張ってる次長に言われたら納得するしかない
・「申し訳ありません。私の発言は考えが足りませんでした。
今後は部下の時間とプライベートを尊重します。」
・これ、オチもいいけど…
昔、職場のおじさんに「シンデレラはどうして王子様と結構できたと思う?」
「舞踏会という夜遊びしてたからだよ」と言われ、
妙に納得した覚えが。
・この言い方って、逆の捉え方をすれば
「今更交際相手なんか見付けられないし、
ましてや結婚なんて絶対に無理」という
未婚ロスジェネには幾らでも残業させていいという考え方に至りますね。
まぁ、未婚ロスジェネなんて
そのくらいでしか会社にも社会にも貢献できませんが。
・なるほど次長の
「家庭生活ゆえに残業ができない」ことが
巧妙に隠された叙述トリック
次長、どんまい…
独身者も既婚者も
無理な残業を強いられないように
なればいいですね…
独身者も既婚者も
無理な残業を強いられないように
なればいいですね…


それが長寿の秘訣じゃ
本文のどこに咽び泣いたって書いてあるわけ?
そら中身おっさんなんだから仕方ないじゃん
お前が新しいノリやれよ
無かった企業は今後も給料上がる可能性はほぼゼロなのでよほどの事情が
ある人以外は別の待遇いいところに転職したほうがいい。
若いうちに稼いでおこうぜ
あのーなんだろう、パワハラやめてもらっていいっすか?
全然上手くも面白くもないから
まさか古いノリで返されるとは・・・
日本人に結婚して子供を作ってほしくないマスコミが潰した
SNSを通じ、今春の「Zepp Tour 2024」に関する情報について、混乱を招いたとして謝罪した。
記事全文を読む
俺なんてしょっちゅう出向させられてる
やるしかないって腹くくって淡々とこなすだけで頭を使うことも独創性もない
いつ終わんねんってストレスは仕事と同じくある
だが早くこなせれば自由時間にゲームや漫画も読める
専業させるほどでもないから最初から分担しとけば良かった
大体は働いてなくて社会に寄生してるだけの家族をつくってるだけ
そう自分を卑下すんなって
しょっちゅうってどういうこと?
毎日違う場所に出向させられてんの?
それはもう派遣って言うんだよ
余裕ないなぁ
かわいそ😹
当たり前
でも本当なら結婚してる人はパートナーがサポートして独身よりも有利に働かないとまずい
早くに結婚して夫が仕事を始める前に協力体制と準備が終わってて夫が仕事を始め独身よりも有利に働く様に出来ない家庭は敗者の家庭
昔からそうやって夫の収入をブーストさせて出世させてから高齢になってゆったり過ごすのが目指すべき所だったのに片側に我儘論が流されてるせいで自分の首を絞めてる女性が大量に増えた
普通に家事は分担してこなしてるが全然大変じゃないので
専業で大変とか言ってる奴はどれだけ要領が悪いのだろうか?と思う
「今から交際相手見つけて結婚に向けて人生を進めなきゃいけない」タスクは既婚者にないよな?
何言いくるめられてんの
統一教会か??
広告代理店等等取引先に常駐して御用聞き等を行う役割も世の中には居るのだ
独身者の嫁ってなんやねん
働くの減らさないとだめですね
子供もきついし
嘘松がすぎるな
現代人の悪い癖だね
なんでオチで気持ちよくなって終わったの?
休みの重要性も分かっていない上司もだめ。体を休めることで次の日の生産性を維持もしくは向上させるのに
連日残業だと生産性がどんどん落ちていくだけだぞ
これだから日本は労働時間が多いのに効率が悪く生産性が悪い国になるんだよ
女という愚かなゴミはそれでも私忙しいとかほざくんだな
※1 ゆとりはしっかり働いて納税しろ
だんだんと手抜きを覚えるけどな
家帰りたくないんだから
既婚者はリアル激務で貧乏だからな
住宅ローンに子供の習い事や送り迎え、最近は家事も分担が当たり前
暇なのは子供部屋おじさんだけだよ
つまり金だけ吸い取られて家にも居場所がないって事やろ
結婚ってなんなんでしょうね
HAPPY END
そういう既婚者の嘆きをネットで多く目にするようになったから
未婚者が増えてるのかもしれないw
そこをはっきりさせてくれ
女にやらせたらDVで慰謝料発生する
言うてまえば社交場であって仕事の延長な気がするんやが
前半は本当っぽくみえる。後半は言い返したかったなーってイライラしながら帰る途中に思いついた感ある。
シンデレラは呼ばれてもないのに飛び込みで参加したから完全に遊びやろ
ていうか「主人公が魔法使いに願いを叶えてもらった結果」が仕事の延長とか絵本の題材としてどうなのよw
実際は、上司から「でも、何もやってないよね?」と言われて撃沈する模様。
嘘松やろうけどw
> 「舞踏会という夜遊びしてたからだよ」と言われ、
> 妙に納得した覚えが。
シンデレラは初めての舞踏会で王子を捕まえたんで、夜ごと舞踏会で夜遊びしてたわけではないのよ…