35歳の騎手が落馬で亡くなり衝撃が走った
関連記事
【落馬して亡くなった藤岡康太騎手の兄・藤岡佑介騎手がファンへ公開したメッセージがあまりにも…… : はちま起稿】
その後初の週末で多くレースが行われた今日
藤岡康太騎手にゆかりのある騎手が
彼を思って騎乗した。
「康太!!!!康太勝ったぞぉ!!!!」 pic.twitter.com/RR1J74VdJj
— BLACK (@BLACK_t027Uma) April 13, 2024
中山グランドジャンプで走った黒岩悠騎手。
残り50メートルのところで「康太! 勝ったぞ!」
と叫ぶ様子が公開された。
もらい泣きした
— 青の馬券師 (@aonobakenshi) April 13, 2024
「ずっと康太さん乗られてた馬やったんで」
12番人気ゼットカレンで勝利した高杉吏麒騎手
泣きながら全員にサインしてた
ありがとう#藤岡康太騎手 #高杉吏麒騎手 pic.twitter.com/vTKbGwl8Gr
また藤岡康太騎手が乗っていた馬で勝った
高杉吏麒騎手も涙ながらにサイン会をしていた
この記事への反応
・黒岩騎手ありがとう
康太もニッコリや
・これは…泣くよ
・めちゃくちゃ泣いた
・俺は現地で観てましたけど、勝った瞬間泣きそうになりました😭やっぱりジョッキーも同じ気持ちで乗ってたんだね😭康太くんも嬉しいだろうね😢後輩にこんなに涙されてさ…俺も今だに気持ちの切り替えができてないから時間がかかりそうだけど
・よくがんばったな!動画見てもらい泣きです
・ありがとう❗️高杉吏麒騎手❗️
ありがとう❕藤岡康太騎手❕
・ありがとう😭
康太騎手凄いよ!受け継がれてるよ!生きた証がいっぱいあるよ!ずっと心中生き続けるよ!
・藤岡康太さんのように、高杉くんも誰からも好かれる爽やかなジョッキー目指してください😊
あなたならなれます🐴
そら悲しいよなぁ


去年から兄弟揃って再ブレイクの兆しを見せて、近年中にもう一個G1勝つかなと思ってたので今回の事故はとても残念でした。
マカヒキの復活勝利やナミュールG1制覇の騎乗は印象的で記憶に色濃く焼きついてます。凄くかっこよくて康太騎手のインタビューは見てて自分のように嬉しく思いました。
素晴らしい魅力的な思い出をありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。
ケガをしたら馬肉に変えられる
地獄かな?
馬も騎手も亡くなったらたくさんの追悼メッセージが飛び交うわけやけども
君は??
優秀だと種馬になれる
非道いコメントしてるはちま民も同類なんだろうけど、もう人間のクズだな。犯罪してないだけのナニカ
お前全然興味ないだろクソバイト🥴
こういうこと自体はわりと色んなジャンルであることやしな
慣れだろ
お前が死んだら笑い泣きしてやるよ🤣
家族が泣いてくれるだけで充分だろ
家族すら泣いてくれないヤツいっぱいいる
「大谷物語~僕は盗まれたんだ~」だろ
「玉ノ井、岡、松井、竹本、佐藤、塚本、康太勝ったぞ」
と言えよ
前に勝ったのは1年前で前走13着やぞ
お前らと来たら・・・
馬刺しの刑🐴💦
現実はそうもいかねぇから臆病な馬たちを必死に走らせるしかないんだよ
ドッグレースの犬たちは従順で自己判断できる本当に優秀なエリート犬なんだぜ
サラブレッドは走る事に特化した競走馬であって・・頭はまぁうん
馬は頭ええぞ、特に記憶力に関しては人間以上かもと研究結果がある
ただ犬と比べると臆病でパニックになり易いから騎手が乗って無い馬は制御不能な車と同じ
競技用に育てられたサラブレッドは固くて食えん。ドッグフード行きや。
こんな俺ってゲスいでしょうか?普通だったら応援馬券行きですよね、たはは。
そうだな、俺が亡くなっても親ですら悲しまないだろうな。
人に何も与えない奴は与えられないのは当然か。
別にいいよ、死んだら何も関係ないし。
騎手乗ってなくても勝手にレースするしな
賭博関係者の分際で
ゴール手前で抜かれたり、叫んで馬が動揺してたらと考えると美談とは言い辛い…
動画でも1番にめっちゃ詰め寄られとるやん
誰かが落馬した時点でレース無効だから、それでも走り続けるお馬さんは悲しい存在
いじめられて死んだあとに追悼メッセージ出されてもねぇ
虐待で
2024改定版 サラブレッドは馬刺しにならない論争に終止符
むしろ亡くなった方が才能無かったって思われて可哀想だな
無敵の人やん
馬だけで走らせた方がいいだろ
それが競馬
※1 危機感ニキ「スポーツ経験がない男はガチで危機感持て。それこそがお前がどうあがいてもモテない理由」
生き物としての馬が好きだから
ほんと見てられんわ
痛くないぞ
分厚いゼッケンの上から叩いてる
危険な競技は安全対策をより強化しないと