• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】霜降り明星・粗品さん、宮迫博之に対してキッパリ『◯◯』と明言! 「もう先輩じゃないっすよ、あいつ。もう辞めてんから」




「YouTuberは面白いか」論争をヴァンビが一蹴 人を笑わせる部分だけで芸人と比べるのが「そもそもダサい」
z1

記事によると



・4月12日放送の『酒のツマミになる話』にて、霜降り明星の「粗品」や千鳥らが「YouTuberは面白いかどうか」についてトークを展開。お笑い芸人とは「“笑かし方”の戦い方が違う」という大悟の意見に、SNSでは納得の声が多数集まった。

・そんな中、ヴァンビがXでこの議論について言及しました。ヴァンビは「正直まだこの話してんの?って思ってしまう」と切り出しつつ、「感動して涙を流してしまう映画」と「笑いに特化したコメディ映画」を例に挙げ、「この2つの『面白い』を並べて笑えるという部分だけを引っ張り出してコメディのが面白いと言ってるようなものでそもそも比べるべきものではないと思う」と、YouTuberと芸人の面白さを並列に扱うことに疑問を投げかけた。

・ヴァンビは、YouTuberは動画制作や企画などをセルフプロデュースしており、素人が夢を掴む「シンデレラストーリー」も面白さの1つだとコメント。「それを『人を笑わせる』という部分だけを抜き取って横並びにして芸人のがおもろいとか言ってるのがそもそもダサい」「喧嘩強いから俺のが偉いみたいな一方的な理論でいじめとやってることはほぼ変わらない」と一蹴した。

以下、全文を読む




この記事への反応



もちろんオモロイ動画もあるけど
やっぱり芸人の方がレベルはちがうな
1番YouTubeでおもろくないのは
何万円分食べてみたとかあんなのは
くそほどつまらん


どうやら言った本人は、改める気はなさそうだから、もう言わせておくしかないな。

これ粗品?
粗品は馬鹿にしてるどころか、クリエイティブな面においてYouTuber凄いってずっと言ってるよ。
そもそも粗品もYouTubeで新コンテンツ作ってるしね
ターゲットを絞った「内輪ノリ」を、芸人の「お笑い」と比較されたり、「面白い」を押し付けられることに対して「おもんない」と言ってる


いやだからさ、粗品のことを大悟がまとめてたじゃんか
それも見ないで切り取りだけ見て、あたかも「YouTuberを芸人が馬鹿にしてる"だけである"」と主張するのがまずおかしいでしょ
面白くないから下に見られてるんじゃなくてこうやって勘違いした主張ばっかりだから下に見られんの


某落語家さんが言ってたけど
「雛壇だけで完結するのはお笑いではないし、笑われるのも芸ではない。全てを客に向け、彼らを言葉で笑わせるが芸人だ」と
これは落語や大喜利だけでなく、漫才にも通ずる。
芸人の言う「面白い」は、この意味で使われる。
だからYouTuberはおもんない、と言う


まるで日本のYouTuber代表みたいな顔して言ってるけど、海外のキッズがshorts見てるだけで国内では全然存在感ないの自覚した方がいい

粗品がボロカス言う→周りが「言いすぎだろ!」とツッコむみたいな流れ普通におもしろいでしょ。そういう芸風じゃん。粗品は芸風以前に本当に思ってそうだけど、あくまでTVショーじゃん。
それをいじめと変わらないだの、2つの映画と比べてるようなもんだの、ダサいだの。うるせーよって思うわ


そもそも粗品は「(人を笑わせるという点において)YouTuberおもんない」って言ってるっぽいから、ヴァンビのこのお気持ち表明は的外れ。

YouTuberにしかない面白さはあるだろうから、芸人に対抗するわけじゃないけど、悔しいとかいうならYouTuberの良さを伝えてほしい。
謎の大学を開校するならなおさら伝えてほしい。


世の中、粗品の毒吐き芸にそんなマジにならなくていいんだよな。





久しぶりにこの人の名前見たなーと思って見てみたら、なんか変な大学作ろうとしてた・・・












コメント(451件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:01▼返信
いいね 少なっ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:02▼返信
つか誰よこいつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:02▼返信
そうだよな
メントスコーラにプールでゼリー作るのとか大爆笑だもん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:02▼返信
くやしいのう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:03▼返信
え誰?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:03▼返信
クレーンゲームで景品取ってるだけでYoutuberなら大爆笑だもんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:03▼返信
秒速で稼ぐやつと同類w
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:04▼返信
お前も狭い界隈だけでイキってるだけじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:04▼返信
誰?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:04▼返信
最速で登録者を買う
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:04▼返信
ぺこーりの方がオモロイ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:04▼返信
「面白いの幅がどうこう」←そういうとこが面白くないんだって
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:05▼返信
だからそういうところだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:05▼返信
とりあえずスパイダーマンに関わらないで
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:05▼返信
ここでユーモアのある返しができないところがもうね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:05▼返信
何万円分食べてみたは、きまぐれクックだと面白い
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:05▼返信
スパイダーマンから出てきたのは乾いた笑いでたわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:05▼返信
まずお前誰だよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:05▼返信
粗品の言葉にガチの返ししてるのがダサい
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:06▼返信
そんな面白くないことしか言えないゴミが動画で面白いことなんてできなくない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:06▼返信
ダサいところが存分に出てるね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:06▼返信
以下こいつ誰?禁止
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:06▼返信
YouTubeよく見るけど誰やねん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:07▼返信
自ら証明していくスタイル
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:07▼返信
大吾が言ってた
Youtuberは自分に興味を持ってて好きな人が見るからそいつを相手にした笑いを作る
お笑い芸人は舞台があって自分に興味ない奴も来るし、そいつを笑かさなければいけない

自分もこの差はデカいと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:07▼返信
芸人かユーチューバーが面白いんじゃなくて面白い奴がただ面白いんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:07▼返信
なんでコスプレしてんのこの人
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:07▼返信
ユーチューバーの動画は大抵低品質だが、移動先で見れるし更新頻度が多いから暇潰しには悪くないってだけだ。
お笑い芸人は作り込んだネタを披露してるので、ネタ自体の質は高いかもしれないが、同じネタの繰り返しになるからそもそも全く別の市場なのだ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:07▼返信
図星を突かれたから反応しちゃったんだね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:08▼返信
粗品って人は競馬でしか話題聞いたことないけど、おもろいの???
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:08▼返信
つべの登録者1000万人で
ツイッターはなんで50万届いてないん
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:09▼返信
お前はつまらない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:09▼返信
とりあえずコイツがつまらないことは分かった
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:09▼返信
この人が1000万登録ってマジ?
日本人の12人に1人は知ってるほど知名度あるのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:09▼返信





                ※1 面白いようつばーなどいない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:10▼返信
マジレスしてんのが最高にダサくて笑った
さすがつまんない枠w
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:11▼返信
そのうちやらかして消えそうwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:11▼返信
大手はだいたい面白くはないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:11▼返信
>>1
勝手にスパイダーマン利用して人の真似してバズっただけのおっさんだからね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:11▼返信
登録者も何もスパイダーマンの知名度を借りてるだけだよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:11▼返信
>>34
日本人だけとは限らんやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:11▼返信
久々にニコ動みたらなんか独特の文化できてて笑ったわ
YouTubeよりニコニコで芸能活動やってくれよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:11▼返信
ユウチューバー見てられんほどおもんないやん
まず新商品絶対取り上げてほめるやん味覚どうなってるんやあいつら?
てりたまのバター芋海苔がマジでくそまずかったぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:12▼返信
再生数w
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:12▼返信
エガちゃんねるだけは面白い
他の芸能人はつまらないテレビに帰れ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:12▼返信
いじめなの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:12▼返信
復垢で水増ししてるのもおるから登録者数なんかあんまり信用出来んで
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:13▼返信
こいつ大悟の言ってること全く理解してないな
境界知能かな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:13▼返信
>>30
悲鳴はおもしろい
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:13▼返信
目くそ鼻くその話?
どんぐりの背比べでもいいか
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:14▼返信
お前の再生数の落ち方がその証明みたいなもんやんけ
やっぱ面白くねえんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:14▼返信
YouTuber全員がそうじゃないのは分かるけどやっぱり水準としては芸人たちより面白くはないよYouTuberは
所詮は素人だよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:14▼返信
おもんないやつにおもんないやつが乗っかって転がっていく
お笑い論とかやりたいならショーハショーテン読め
一通り言語化してるしおもろいぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:14▼返信
ってか最近のテレビ終わってるよな
ゴールデンタイム以外は韓国ドラマと通販しかやってねー笑
もう終わりやん笑
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:15▼返信
YouTuberっつっても色々あるよね
持ってる知識を共有したり活かしたり、自分のスター性やキャラを売りにするやつとか
こいつはそのどちらでも無い、自分を切り売りして成り上がったタイプ
要するに無敵の人みたいなもん、そんな奴が幾ら登録者いても「面白さ」に説得力なんかねぇーよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:15▼返信
ソシャゲとCSゲームみたいなもんやな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:15▼返信
YouTuberの方が面白いよ。だって粗品ってYouTuberめっちゃ面白いもん。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:16▼返信
元はspider slackのパクリだったしそんなもんでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:16▼返信
※52
youtuberの一部は芸能人より面白い
だが今の芸能人やお笑いは誰一人といって面白い人間が居ない
だからyoubuerの方が面白いと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:16▼返信
粗品ってYouTuberなのにテレビにも出てんだぜ?
YouTuberの方が面白いってことやん!
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:16▼返信
誰だか知らんやつが偉そうにしゃべってて草
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:16▼返信
トップのヒカキンからしてつまんねーもんなYouTuber
63.投稿日:2024年04月15日 01:16▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:17▼返信
>>59
それってあなたの感想ですよね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:17▼返信
YouTube登録者は買えるからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:17▼返信
この記録持ちでも初耳だから俺のYouTube特化されてんだなって
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:17▼返信
芸人とユーチューバーの違いは芸人は一生芸人であることを目指してお笑いをやっているが、ユーチューバーは一生ユーチューバーであることを目指してお笑いをやているわけじゃない。そもそも芸人のように毎年ある賞レースを取ってギャラが上がるわけじゃなく、登録者に直接アピールしてそれで商売している。芸人がわりからすれば賞レース的な権威に認められる努力していないから、そのお笑いそ褒める理由がない。褒めてもメリットがない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:18▼返信
youtuberがおならだとしたら
今の芸能界ってうんこみたいなもんだからな
youtuberがどうのこうのってよりTVが不快なんよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:18▼返信
いや泣ける映画は泣けるだけで面白くはないだろ
売れるとか人気になるとかって評価ではあっても良い映画なわけでも面白い映画なわけでもない
後出しなのに例えに出してくんのが芯食ってなさすぎでイライラする
これがユーチューバーの才能か
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:18▼返信
何でこう無駄にプライドだけ高いアホが多いんだか
加藤純一リスペクトしてんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:18▼返信
YouTuberは人気出ると辺な商売したがるんだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:19▼返信
とりま俺はこいつのこと1ミリも知らなかったし面白くねーと思うよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:19▼返信
>>69
泣けるだけしかしない映画なんてないだろ
泣いたくせにその映画つまらないとかいうあたまおかしい人か?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:19▼返信
※64
いいえ今はTVよりyoutubeの方が視聴者が多いんです
だから僕個人だけの感想ではないと思います
TVよりyoutubeの方が見てる人多いと思いますか?はい、いいえで答えてください
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:20▼返信
>>25
俺も観てたけどそこは確かになと思ったわ
アンチとかもいるだろうけどyoutubeは基本自分たちのファンだけを相手にしてるもんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:20▼返信
正に井の中の蛙大海を知らずだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:21▼返信
YouTuberつか配信者は筋書きのないドラマだと昔言ってた人がいたがその通りだと思うのよ
台本じゃない事言って想像超えた企画して
予想しなかった炎上をリアルタイムで見れる
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:21▼返信
粗品も面白くないし良い勝負だろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:22▼返信
でもおもんないよねキミら
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:22▼返信
ショートでスパイディの人気使って海外相手に登録者数伸ばした人でしょ?
それこそ日本人同士でする面白いとはって話の蚊帳の外にいる人間なのに何しゃしゃってきてんだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:22▼返信
大体の日本人は粗品は知っててもコイツは知らん。俺もコイツは誰かわからん。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:23▼返信
いくらウケててもYouTuberのやってることは質が低いのは確か
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:23▼返信
>>78
麻雀解説動画はためになったな
面白さはまぁ普通の大阪人って感じだけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:23▼返信
ダサい?
日本語不自由なの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:23▼返信
マジレス長文過ぎて草
乙w
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:24▼返信
大人気と言ってるわりにXのフォロワーが粗品の半分もいないってギャグかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:24▼返信
この人ヒカキンこえてるんだよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:24▼返信
YouTubeとテレビを比較してYouTubeの方が見られてるのを芸人どもは気にしてこっちの方が面白いとか言ってるだけのアホだからな
じゃあ時代よんでちゃんと経験積んだyoutuberに芸人もなればいいだけ
両方やってるのに文句言ってる粗品とかいう馬鹿は取り上げてもらいたいから注目される発言したいだけだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:24▼返信
VTuberって結局は自慰行為自慢だもんな
視聴者というより付き合えるか付き合えられないかだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:24▼返信
※86
人気なのは仮面かぶって活動してたほうだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:24▼返信
>>25
だから芸人がYouTubeをやると失敗する
芸人は老若男女を笑わせようとするからチャンネル登録してくれるような濃いファンが付きづらい
逆に江頭や狩野英孝みたいにYouTubeでも自分のやりたいことをやろうとする芸人は成功しやすい
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:25▼返信
そんなに登録者いてもおすすめに一回も出てこないのはもうお察しとしか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:25▼返信
視聴者側の知能が下がってるからわかりやすいゆーちゅーばーが人気なんだろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:26▼返信
※73
犬が死んだらかわいそうって泣くけどクソみたいな映画はいくらでもあるけど?
ドラ泣きも泣けたところで出来が良いかとは別の話だし
理解度低すぎだろお前
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:26▼返信
知らんけど上の方は下手な芸人より儲かってんだろ?
金の方でマウントとりゃいいやんけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:26▼返信
この芸人はその人を笑わせる部分を言ってるんだよね?
それをダサいっていうのはよく分からんな
その部分は認めてるって事か
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:26▼返信
頭悪い奴ほどよく吠えるwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:27▼返信
>>54
地方民は大変だねw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:27▼返信
こいつら5年後10年後己の無能さにどうせ苦しむ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:27▼返信
芸人も一旗上げる系職業だから
その例えだと同類だと思うが
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:27▼返信
この返しがすでにおもんないんだよなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:27▼返信
そもそもYoutuberはコメディアンではない、って一言で終わる話をgdgdと
まあその上でつまらんのやけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:27▼返信
>>93
TVを見てる奴らは賢いもんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:27▼返信
>>6
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:27▼返信
だれやねん
こんなのが1000万人て
ヒカキンの知名度ってやっぱ以上だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:28▼返信
まず誰だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:28▼返信
面白い奴はこんなのにいちいち反応しねえよ笑い
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:29▼返信
小物間が凄いな
見たらユーチューバーは素人って即わかるやん
だから何ってかんじだけどさ
両方おもんないし誰だよお前
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:29▼返信
>>41
海外の人たちが日本のYouTuberみるかな…
あの翻訳機能そんな有能だとも思えんだかど
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:29▼返信
面白くない、って表現は確かに少し違うな
正確には「質が低い」
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:29▼返信
このツイートがおもしろく無さを出せてて◎
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:30▼返信
>>92
YouTubeのオススメは視聴者の好みを分析してオススメするターゲティング方式だからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:30▼返信
黙って人を笑顔にしろよ
メッキが剥がれるの早くなるぞ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:31▼返信
面白くないのを自ら証明するとかコントかな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:31▼返信
いじめということは、Youtuberの方が立場が低いということか
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:31▼返信
つーかお前誰だよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:31▼返信
>>109
海外でも受けてるのは言葉を使わずに動きで笑わせるタイプ
まぁそういうのはYouTubeよりTikTokとかが主戦場だが
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:31▼返信
黙ってシュコシュコ動画上げてりゃええねん
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:31▼返信
誰?

120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:31▼返信
引くわ
ドン引き
誰かしらんけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:31▼返信
誰だよこいつ聞いたこともねえ
クソつまんねえカスが売名のために
異を唱えてるだけだろ 無視でいいよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:32▼返信
馬鹿は表舞台に出てくんなって事だよ
面白ければTV下火にならんしYouTubeでも通用する
どっちも駄目って事はそう言う事や
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:32▼返信
>>31
芸能人ならどちらも登録やフォローはあるけど、
YouTuberはYouTubeだけは割とあると思うよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:32▼返信
その返しがもうおもんないからしゃーない
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:33▼返信
>>1
金で買った登録者wwwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:33▼返信
自分のこと面白いと思うならテレビ出て証明したらええやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:34▼返信
>「感動して涙を流してしまう映画」

手前がこの部類だとか思ってんの(笑)
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:34▼返信
>>115
YouTubeは興味無い限りみないから立場は低いわな
テレビは見なくても最近はネットニュースになるから上だよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:36▼返信
なんだかわからんが
誰?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:36▼返信
そういう話題の時は自動的に笑いの方で比べられてるだろ
これ自分はアスペですって言ってるようなもんじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:36▼返信
確かに多種多様な面白さがあるからな
ここにいるお前らが面白いと思うもんも他人からしたらドン引きレベルだったりそういう事や
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:36▼返信
うーん誰?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:36▼返信
人気の次は権力がほしくなり罵倒するかそこから努力するかは自由で
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:37▼返信
>>128
YouTuberと芸人の立場はともかく、日本のTVとYouTubeじゃ圧倒的にYouTubeの方が立場は上だろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:37▼返信
んーコメントしづらいわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:38▼返信
登録者数やら再生数やらで優劣語ってるYouTuberが芸能人に対して講釈垂れてるのはギャグなのかな?
その1000万人のうち何割が買ったものなのかな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:39▼返信
本当に魅力的な人間だったら
女にも逃げられないし
登録者に見合った再生数になるし
怪しい商売する必要もない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:39▼返信
>>131
まぁ結局大悟の息子がYouTuberの方が面白いって言ってる時点でな
というか今のTVは子供にウケる構造になってない
いつでもどこでも見れるYouTubeとTVじゃ勝負にならない
これは芸人とYouTuberのどちらが上か?とか以前の問題
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:41▼返信
こういう反応するから面白くない言われるのでは❓
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:41▼返信
粗品の話を大悟が上手く纏めてて立ち位置が違うって話なのに
芸人コンプ拗らせてんのが見え見えやんけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:42▼返信
人の褌で登録者も再生数も稼いでおいてイキった投稿してんの理解できない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:42▼返信
喋らないほうがモテそうってよく言われない?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:43▼返信
だって面白くねーやん バズったら直ぐに便乗する乞食の集まりだし
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:43▼返信
面白くない奴筆頭では
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:44▼返信
このユーチューバーのお気持ち表明が映画で例えたりイジメとか言い出すのマジで被害者意識丸出しの弱者男性って感じでそりゃつまらんよなってなるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:44▼返信
※126
別にテレビじゃなくていい、相手の土俵でとかいい訳されても困るし

大舞台の万人相手で全員からの賞賛受ければいいだけよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:44▼返信
勘違いして写真集とか出してそうwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:45▼返信
再生数と登録者あってない奴大杉
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:45▼返信
こういうの見るとほんとYouTuberってYouTubeに出てるだけの素人なんだなってつくづく思う
買った登録者数で自分を大きく見せて有名人気取りなのが1番情けないわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:46▼返信
内輪ノリでしかウケてないゆーちゅーばーがおもんないって話やで
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:46▼返信
少なくともこのヴァンビとかいうやつよりは芸人の方がはるかにおもろいやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:47▼返信
なんか変な大学作ろうとしてたってそれ前に記事でまとめてたやろが
バイトで全然連携取れてないしホント適当だなはちま
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:48▼返信
相方にフラレて解散した人だっけ?
で、相方は他の男と結婚しちゃったとw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:48▼返信
>>134
何を根拠に?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:49▼返信
こいつも面白くないやんけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:49▼返信
とりあえず面白さを自ら証明したら良いと思う喧嘩を勝手に買ったんだから出来るよな?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:50▼返信
まぁこいつが面白いことにはならないけどな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:51▼返信
>>149
>YouTubeに出てる
これが一番大事なんだけどな
YouTuberなんて素人が殆ど、それなのにプロの芸人よりも稼げる奴らが居るのは何故か?それはYouTubeに出てるから
芸人がオールドメディアであるTVにしがみついている間にただの素人がYouTubeで成功した
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:52▼返信
Youtubeの登録数は1000万なのにXのフォロワーは100万もいかない雑魚なのはなんでやろなぁwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:52▼返信
架空懸賞でフォロワー集めたとか聞いたが
ほんと?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:52▼返信
日本語理解乏しいなコイツ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:52▼返信
※158
アホで草
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:53▼返信
>>158
プロとか素人とか言ってる時点でコンプ丸出しなんやぞwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:53▼返信
※62
小学生には人気があると思うぞ
マスコット的な容姿で変顔するんだから
小学生には
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:53▼返信
> 1番YouTubeでおもろくないのは
何万円分食べてみたとかあんなのは
くそほどつまらん

芸人様も擦り切れるほど何度もやってんぞ
それ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:54▼返信
え!?他者が生み出した作品に全乗っかりしてるのにクリエイター面!?他人の褌で!!??
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:54▼返信
>>154
視聴者数
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:54▼返信
こいつは知らないし、粗品はつまらんよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:54▼返信
>>158
Youtuberよりも稼いでる芸人のほうが多いけど?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:55▼返信
ユーチューバーってのはネタありきの食いつき勝負だからな。芸人よりおもんなくて当然!
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:55▼返信
誰?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:55▼返信
※167
アホ丸出しですやんwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:56▼返信
スパイダーマンの名前で注目を浴びただけなんだよなぁ・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:56▼返信
本当に面白いなら周りもわかってるんだから無視すればいいのに効いちゃったんだね
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:56▼返信
誰かコイツのネタを見たことあるの?

ないでしょ、それが答えなんよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:56▼返信
誰w
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:57▼返信
1000万ってどっから出てきたの。200万しかいないじゃん。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:57▼返信
スパイダーマンの知名度に乗っかって好き勝手やってるだけで面白くないじゃんお前
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:57▼返信
>>163
そのコンプレックスとかいう無意味な見栄、それがTVがYouTubeに負けた1つの要因
今でこそ民法はTVerなどでネットでもTVを見れるようにしてYouTubeに対抗しようとしているが遅すぎた
それこそYouTuberが話題になった時から対抗していればここまでTV離れは進まなかったかもしれない
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:57▼返信
ユーチューバーなんて「俺サイコー!」てな奴ばかりなんだから
否定されたら頭に血が上るわな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:58▼返信
その前に、まずお前は誰だよ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:58▼返信
禿げて太って周りみんな結婚してんのに全然売れてないんだぞ
芸人という肩書きがなけりゃ無敵の人だぞ?
だから面白いんだろ?
売れてるヤツは芸人もyoutuberも一緒よ 転げ落ちるその姿のみ笑える
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:59▼返信
>>169
どっちが多いかとかが問題じゃない、ただの素人がプロよりも稼げてるという事実が問題
ヒカキンなんてYouTubeが無かったら一生フリーターやってたぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:00▼返信
>>179
急にTVはオワコンとか言い出してて草
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:01▼返信
>>172
じゃあ君は何を根拠に日本のTVの方がYouTubeよりも立場が上だと考えているの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:01▼返信
>>183
で、肝心のこのヴァンビとかいうヤツはおもろいの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:02▼返信
>>184
何年も前から言われてることだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:03▼返信
てかこの系統のユーチューバーって昔テレビでやってた事を真似してるだけなんよな
ほとんどがテレビの二番煎じでオリジナルでウケてるヤツなんてほぼ居ないよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:03▼返信
>>186
面白いかどうかなんていう個人の好みがこの場で重要か?
ちなみに俺はつまらんと思うが、粗品も
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:05▼返信
>>185
ユーチューバーの立場が上とかガチで思ってたとしたら草
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:06▼返信
いろいろ言ってるけど何を面白いと見出すかは受け手が決めることなんだけどな
お前の動画を見ても面白くないと思うから興味をもてない、それだけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:07▼返信
>>190
>YouTuberと芸人の立場はともかく
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:09▼返信
>>167
再生回数ってこと?
登録者数が多くても再数回数が少なければ意味ないよね
独りよがりの企画よりも複数の人間が関わってた方が基本的には面白いよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:09▼返信
エガちゃんねるより人を幸せにできたら起こして
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:09▼返信
>>191
何が面白いかなんて個人の好み以外の何物でも無いからな
大悟の息子がYouTuberを面白いと感じるのなら、息子にとってはそうなんだろうというだけの話
それを否定するのは親として褒められた態度ではないと思うが
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:10▼返信
千万登録っていってもなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:11▼返信
コナン「Youtube登録数や視聴数に比べてXのフォロワーが少ない、妙だな・・・」
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:12▼返信
こいつの需要なんてその殆どが「馬鹿な事を馬鹿なカッコでやってるアジア人を嗤う」需要だろ
じゅんやも同じ
実害があるか無いかの違いだけで尊厳捨てて知名度を取るって意味ではへずまりゅうと何も変わらない
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:12▼返信
いつものカンガルーのAA貼ってくれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:12▼返信
おもろいユーチューバーはへずまだけや
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:13▼返信
>>193
視聴者数だって言ってるだろ
ちなみにYouTubeの月間アクティブユーザー数は25億人だ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:13▼返信
>>125
芸人の方が面白くない
TV見ない層にあの関西の笑いとかいうカルトは通用しない
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:13▼返信
初めて見る名前だ
マジで誰こいつ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:13▼返信
芸人が面白いといってるのにタイタニックがとかアスペかよwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:14▼返信
>>202
で、このスパイダーメーンは面白いの?(笑)
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:15▼返信
面白いYouTuberなんていない
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:16▼返信
そんなの、無くなりはしないだろ
芸人の方がおもろいって言われて腹立ててんの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:16▼返信
詐欺大学作ろうとしてる詐欺師やんけ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:16▼返信
ぶっちゃぇ、知名度だけならぺこらに勝てないやろなぁ・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:17▼返信
誰?定期w
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:18▼返信
必死なコメントがダサいわ
堂々としてればいい
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:18▼返信
言われ過ぎてきたYouTuberの返しのセリフまんまやん
覚えとけ、二番煎じは変化がないとつまらんねん
お前はツマラン
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:18▼返信
テレビの二番煎じしかしてないヤツが何言ってんだか
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:20▼返信
粗品はああいうキャラだから発言全部を真剣に捉えるべきじゃないよ
そもそも芸人なんだから目立つ発言するのも仕事でしょ
こう言えば目立つって発言をしてるだけで本気でそんな発言してるわけじゃないし反論する程のものじゃないよ芸人の言葉なんて
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:21▼返信
しかしめっちゃイケメンだな
どこのクリニックでやったか知りたい
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:22▼返信
テレビの企画丸パクリしておいて比較するなってか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:24▼返信
今のガキンチョが知らないだけでコイツらのやってることって昔テレビでやってた事ばかりだからな
パクってるだけのヤツが偉そうに言うな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:26▼返信
色々やっている海外のユーチューバーは面白いけどね
日本のってゲームやったり
政治の悪口言ったり
飯食っているだけじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:26▼返信
>>205
今のTVはジジババ向けだ
まだ見てるって事はそういう事
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:30▼返信
ユーチューバーの面白いは視聴者が好きな物特化で見れるからでしょ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:31▼返信
1000万登録って言われたって所詮YouTuber興味がないからマジで知らん
他メディアで垂れ流されるわけでもないしな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:32▼返信
そもyoutuberだってピンキリだしな
あんまりそういう枠で考えるもんじゃなくね
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:33▼返信
この人見た事ないんだよなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:34▼返信
誰??
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:35▼返信
>>219
返答ずれてて草
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:35▼返信
まぁ野球に例えたら
ピッチャーとバッターを並べて
どっちが野球上手いかって言ってるようなもんだよなぁ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:37▼返信
早く面白い動画あげろよなー
まさか出来ないの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:38▼返信
登録者1700万人でスゲーって思って動画覗きに行ったら殆どの再生数が一万以下だったんだがなぁにこれ・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:39▼返信
意味分かんないwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:40▼返信
誰やこいつ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:40▼返信
調子こいて正体明かしたら一瞬でオワコンになったやつじゃん
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:42▼返信
そうやってすぐに脊髄反射するからバカにされるのに…
誰だか知らんけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:46▼返信
芸人共に置き論破されてるのはダサすぎる
そういうとこ含めおもんない
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:48▼返信
スパイダーマンのコスプレは
許可を得てたの??
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:53▼返信
芸人がYoutuberを意識してるのがよく分かる
自分の畑を荒らされてると思ってるんだよね
一方、Youtuberは別の畑だと思ってる
まあ芸人になれないからYoutuberやってる、って人はYoutuberの中では少ないからね
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:54▼返信
金子「芸人になれなかったからようつべで魚切ってます」
と思ってるのか芸人はw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:56▼返信



でも実際ユーチューバーおもんないよねw


238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:56▼返信
しかし登録者最速1000万でもワイのところにお知らせすら来ないな…
それがYouTube
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:03▼返信
残念ながらユーチューバーは常識の欠片もない夢のない趣味です
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:04▼返信
誰だよ、こいつ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:05▼返信
登録1000万で再生数どんぐらいあるんだろって見たら、1万再生すらされてなくて草
俺の猫動画にすら負けてるんだが
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:07▼返信
実際ユーチューバーでおもろいヤツ居ないしね
ヒカキンも無害なだけで面白いなんて思ったことないしな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:09▼返信
アナログコメディアンの煽り芸に
一々噛み付くデジタルYouTuberと
この記事でYouTuberを反射的に叩いてる連中は同レベル
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:09▼返信
tiktokerにユーチューブおもんなって言われたらぐぎぎぎってなるんかな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:10▼返信
ヒカキンは知ってるけど この人はあんま知らないな
スパイダーマのコスプレで海外で有名になった人だっけか
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:11▼返信
>>243
ま、でも実際おもんないし
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:13▼返信
まあおもろかったら芸人さんのテレビもYoutubeももっと人気出てるよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:14▼返信
また見ないで批判かwユーチューバーらしいな。面白さにはいろんな種類あるって話は番組でも出てたよ。単純にお笑いとしての面白さでみたらって話だからユーチューバーが敵うわけないし誰がどう考えても負けてるっていうだけ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:15▼返信
誰かが言ってたな

自分のファンだけを楽しませられるのがyoutuber

自分のことを知らない人も楽しませられるのが芸人
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:19▼返信
だから大悟が最後に「芸人は舞台とかに立つにあたって自分達目当てじゃない客も笑わせる必要があるけど、YouTuberの客はその人だけを見に来るわけで、笑わせ方がそもそも違うから、側から興味ない人がそれを見てもつまらないのはしょうがない」ってまとめてただろ
割とこれが真理だろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:20▼返信
>>249
番組でまさにそのこと言ってたんだよね
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:23▼返信
芸人の粗品はYouTubeやってる
253.投稿日:2024年04月15日 03:23▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:23▼返信
>>251
テレビのなれの果てである身内の与太話を酒飲みながらただたれ流すだけの番組でそれを言ってるところが「おもろい」んだろうね
人に笑われるのが仕事の芸人さんの技には感服だわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:25▼返信
登録者数1000万のアカウントっていくらで売れるの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:25▼返信
>>241
猫の動画見たい!!!!!教えて!
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:26▼返信
悔しいと思ったYouTuberは
M1かR1に出て、準決くらいまで行けば
みんな認めるんじゃね?
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:28▼返信
スパイダーマンのコスプレで
R-1で優勝目指そうぜ!!!!
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:29▼返信
>>粗品は芸風以前に本当に思ってそうだけど

その性格が見透かされてるのでは?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:33▼返信
なんでイジメ??
そう思うってことは…
負けてる事を自覚しちゃってるのか
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:33▼返信
>>87
どこが?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:35▼返信
養成所にも行かず事務所にも所属していない素人が、芸人と同じかそれ以上稼いでるんだから
そりゃ「面白くない」わな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:39▼返信
芸人としての意地の表現でネタでもあるのにガチで噛みついてるのが寒いしやっぱユーチューバーおもんないやんて
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:40▼返信
てかYouTubeに嫉妬してる芸能人はダサいよな
必死にウサギに威嚇してるライオンみたいだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:41▼返信
スパイダーマン、ピカチュウ
ディズニー、無許可のコスプレ動画で
再生数は今や、8000回平均のヴァンビさん
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:44▼返信
国民の総意じゃなくて個人の感想だからええやん
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:45▼返信
うん

やっぱりYouTuberって面白くないな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:48▼返信
面白くないって言われるたびになんかコンプレックスを刺激されちゃうタイプの人なんだろうけど
有名人の言う言葉に反応して噛みついてる時点で、やってることが茂木やホリエモンと変わらん
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:48▼返信
有名なん?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:51▼返信
だれ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:53▼返信
対象になってないのに釣られた時点でまあ、うん
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:53▼返信
芸人は舞台見てる感じでYouTuberは珍獣見てる感じかな
見られれば金は稼げるシステムってだけでYouTuberがやってる事自体はおもんないよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:54▼返信
なるほど…ところで、てめぇなんか言い方が感じ悪いな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:55▼返信
いやお前らユーチューバーがやってることも笑いに特化したコメディ映画やん
しかもたいていテレビでみたものの後追いだったり劣化版やん
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:56▼返信
>>3
なにそれ?ww
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:56▼返信
>>19
そもそも粗品って誰だよ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:57▼返信
スパイダーマンの格好をしてバズったらしいのは分かったが、スパイダーマンの格好をして何をして何が面白かったのかは知らんしその格好をする前に何をしてたのかも知らんし興味もない
これ見て初めて名前を知ったやつがどれだけ気になって動画を見ると思う?多分全国で数人しかいないだろ。文章でつまらんって分かるし面白くなさそうなやつって認識されて終わりだからな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:58▼返信
>>225
図星を突かれて焦ったな?w
素直に負けを認めなよw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:00▼返信
>>48
なんでこの話題でウメハラが出てくるんだよ?
ふざけてんの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:01▼返信
>>52
ぶっちゃけYouTuberと芸人の違いがわからん。
どっちもつまんねぇよ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:02▼返信
>>64
面白さって主観だから、感想以外に表現手段がないと思うけど…。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:02▼返信
どっちも面白いのはごく一部しかいない
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:02▼返信
>>60
そもそも粗品がつまらん定期。
テレビでもyoutubeでも面白くない。
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:03▼返信
>>72
こいつって誰のこと?
粗品?大吾?どっち?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:05▼返信
youtuberって素人を叩かないと世間から関心持ってくれるネタがないから叩いてるんだよ
だからそっとしてあげな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:06▼返信
でも今や何年もテレビなんて碌に見ていないしバラエティなんてほんとつまらないと公言している人が多数になりつつある時代だからな
ユーチューバーを下に見て安心したい気持ちは解るけど、だからと言って芸人が面白くなる訳でもなく
そもそも芸人とかいってももうずっと中堅以下ばかりで小粒化が止まらないし
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:09▼返信
面白くないって言われることにそんな過剰反応するか?っていう
いじめと変わらないっていう理論も意味分からんわ、YouTuberは芸人との喧嘩のようなもので負けてる前提なのはなぜだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:10▼返信
>>287
人間、図星を突かれたらムキになるもんなのよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:12▼返信
誰?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:16▼返信
Youtubeの登録者数と視聴者数とXのフォロワー数が合ってないんだよなぁ・・・

もしかして、買ってる?w
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:19▼返信

そう言いながら芸能事務所、太田プロに所属してる
芸もなくテレビじゃ使ってもらえないからだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:19▼返信
ひかきんが言うならともかく・・・こいつが言ってもねぇ・・・w
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:22▼返信
>>292
ヒカキンも面白くないからテレビじゃ使ってもらえない
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:25▼返信
そもそもyoutubeで爆笑なんかした事ないんだが
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:29▼返信
芸人が言ってるのは笑いだけかも知れんけどそうじゃない奴が言ってるのはそれも含めて全部面白くないんやで?
感動もしない、テレビの二番煎じしかできないんだし
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:31▼返信
肩の力ぬけよ、おもんないぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:35▼返信
コイツこそおもんない奴の筆頭やろ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:37▼返信
実際おもないだろ特にバラエティ系はよ
そろそろ多くがメッキ剥がれてきたなと思われてる頃やと思うで
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:38▼返信
>>39
テレビゲーニンが必死でハート連打してて草
 
ほんとテレビゲーニンって誹謗中傷するか他人を蔑むことでしか笑い取れないよな
だから賤業扱いされたままなんだよ、YouTuberに対抗意識燃やすより先に河原の乞食にでも対抗意識燃やしてろよテレビゲーニン
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:40▼返信
>>290
登録者数とか再生回数は買えると海外の大手メディアも取り上げてて
記事の信憑性も高い
VTuberとかバックに企業がある所とかはかなり買ってんじゃないかな
登録者数と再生数、同時視聴者数が全然伴わない人ら多いし
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:42▼返信
お笑いなんて面白ければ何でも良いんだよ
どういうものが正しい笑いとか無い
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:45▼返信
御託はいい
おもろい動画はよ!
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:48▼返信
こんな一万もいってない少数意見をいちいち取り上げてやるなよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:48▼返信
昔はお笑い番組好きだったけど段々と面白く感じなくなって見なくなったな
TVと抱き合わせのCMや尺稼ぎ、ワイプや過剰なSEが苦手になった
逆の性質を選べるyoutubeの方が面白いかな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:49▼返信
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:55▼返信
ほらね?自分から証明してるでしょ?w
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:02▼返信
今見ても「いいね」2800しかなかった
登録者数1000万だよね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:08▼返信
Youtube1700万も登録されてXフォローワー45万しかいないんだが
どういうこと?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:09▼返信
>>25
YouTuberは新規の視聴者の視聴維持率が低いと
おすすめに表示されなくなるから伸びなくなる
明確に数字でやるから
実は厳しいよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:12▼返信
>なんか変な大学作ろうとしてた
結局コレよ
どんなYoutuberも最後は信者相手のコンサルとか プチ教祖様になるしかない
一人や少人数で面白い事をやり続けるのはシンドイし 客はすぐ飽きて新しいトコ見に行くから勢いは続かない
となれば去らずに残ったガチなファンを調教して 搾り取っていくしかない
…だから最初は「見てくれてありがとー!」とか言ってた奴が 気がつけば「お前らに俺が大事な事を教えてやるからな」みたいな物言いになって…
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:15▼返信
youtubeって桁違いの数字持っててもマジで誰?なのばっかだから異世界の出来事と思うことにする
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:15▼返信
有名なの?初めて知ったけど
まあつまらないからだろうな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:17▼返信
>>286
バラエティをほんとつまらないと言える人はユーチューバーの動画なんて尚更つまらないだろうよ
テレビの劣化版みたいな企画を素人が内輪のノリでキャッキャやってるだけなんだから
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:21▼返信
登録者数1000万パワーとか絶対ウソだろこんなゴミ見たことも聞いたこともねえわ
反社チンピラ吉本はクソジャニ消えてから増長しまくっていろんなとこ湧いてきてまじうざいわ
てか昨日久々にオワタウンのガキ使みたがみんなシワシワジジィになってて戦慄した
賄賂万博終わったらいいかげん消えろよオワタウン軍団
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:22▼返信
もうこの返しがつまんないよな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:26▼返信
誰?
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:27▼返信
面白いに幅があったとしても芸人に擬えるのにタイタニックは全く関係のない話だって事に気付けない程の頭の悪さ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:28▼返信
>ヴァンビ


だれ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:39▼返信
知らんわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:40▼返信
ほんと知らないんだけど、ヒカルやヒカキンより有名なの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:47▼返信
分からないけどちゃんと働け
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:52▼返信
面白いと思うかどうかの話をしてるだけなのにイジメとか言い出すやべえ奴が面白いわけないだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:53▼返信
登録者1750万人
直近再生平均8000回
SNS大学開設 受講料 総額87万7800円(税込)
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:55▼返信
>>2
あえて言おう「誰?」であると!

つか、毎日YouTube見てても一度もオススメも貰ったことないし、マジで初めて聞いた名前だから有名ユーチューバー言われてもな…
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:58▼返信
クソどうでもいい
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:02▼返信
誰だろこの人
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:02▼返信
プロポーズ断られた人だっけ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:14▼返信
芸人が一切Youtubeやってないならこの理屈も全面賛成だけど色々やっちゃってるから説得力に欠ける
かまいたちとかさまぁ~ずとかも何万円分新商品食べてみたとかクソおもんない企画しょっちゅうやるし
一切Youtubeに関わってないしゲストで出た事も無い芸人だけがこのセリフ言える資格があると思ってる
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:21▼返信
取って代わられる危機感覚えてるからやろ。
そういう印象植え付けてるだけ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:25▼返信
>>81
俺はヴァンピは知ってるけど、この粗品っつーのは知らん。
てか今見たら粗品って登録100万もいってねーじゃん。なんでそんなマニアックな奴の方が知名度あると思ったの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:27▼返信
>>93
テレビ見てるマウントは草。
これがゆとりか。
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:28▼返信
素人いじめるなよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:28▼返信
>>94
スタンドなんたらはそもそも感動の押し売りが臭すぎて泣けんやろ。
原作知ってれば怒りしか感じんレベル。
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:30▼返信
芸人と比べる意味ないからな
youtuberはアイドルになれなかった奴がアイドルバラエティの真似事してるだけなので地下アイドルみたいなもんや
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:30▼返信
>>96
粗品が言ってるのは「笑わせる」とかじゃなくて、いかに芸人は「社会的ステータスが高くて世間に認められているか」ってことだぞ。
そういう意味でYouTuberは芸人に勝てないって話。
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:32▼返信
>>324
きみってさぁ….。
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:33▼返信
>>324
でたでた〜!!
324の「あえて言おう!」
いや〜、相変わらず格好いいっすわ!!
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:34▼返信
>>336
きみってさぁ……。
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:34▼返信
>>25
ウメハラは関係ないだろ!?
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:36▼返信
知らない人だ
どうしよう、そんな人気なんだこの人
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:36▼返信
でも、まじでおもんないからな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:37▼返信
芸人はほ犯罪者じゃんw
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:38▼返信
YouTuberのやってる事は昔のテレビのパクリだからな…
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:40▼返信
お笑いの話しかしてないだろ
なに言ってんだこいつ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:40▼返信
誰だか知らんが例え下手すぎて草
しかもこれがいじめ?必死すぎて図星なんだなとしか
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:40▼返信
口で言い返さんと
おもろい動画上げたらええのに
自分がただ通り過ぎられるだけなの感じてるんやろね
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:41▼返信
>>337
でたでた〜!!
「324のネタ」にマジレス
いや〜相変わらず格好いいっすわ!!
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:42▼返信
金で登録者買った輩やし同族嫌悪やろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:44▼返信
実際おもろないやろ
350.投稿日:2024年04月15日 06:45▼返信
このコメントは削除されました。
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:47▼返信
登録者1000万人の余裕がない
買ってるなこれ()
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:50▼返信
何でもいいけど誰この人w
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:59▼返信
意味が解らん、つまらんものはつまらんだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:02▼返信
実際ユーチューバーゴミみたいなやつらしかおらん
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:03▼返信
>>1
YouTuberってネチっこい語り癖の奴大杉

自己愛性パーソナリティ障害だわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:05▼返信
ほらな?
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:06▼返信
またトンスルとホンタクが喧嘩してる〜
😆
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:09▼返信
飽きられた登録者20万人YouTuberくらいの余裕のなさやな
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:10▼返信
こう言うのが粗品の言うおもんないってやつなんだろうな
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:13▼返信
正直、昔のテレビが勢いあった時代は、企画とか金かけててテレビおもろかったけど、今はユーチューブとどっこいどっこいの面白さでしょ

今の子どもはテレビみないでユーチューブばっかだし・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:14▼返信
おもんない奴があぶり出されてて草
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:16▼返信
粗品は嫌いだから同じように嫌いな連中と潰しあってくれるなら大歓迎
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:21▼返信
昔人気だったYouTuberが
飽きられて生きていくために
謎のオンライン商材屋になるあるある
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:23▼返信
実際おもんないしな
世の中バカの方が多くてバカが群がってくるから
あたかも世間で大人気のように勘違いするけど
基本的に一般知名度は低いしバカしかみてないよ
ほとんどのユーチューバーは
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:29▼返信
>>363
この強烈な頭の悪さだと上手くいかなそうだね
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:29▼返信
別にYouTuberを擁護するつもりはないが、
芸人がどんだけ偉いねんとは思う
粗品の毒舌とか安易な笑いを取りに行っててクソ寒いし信者が痛すぎるわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:35▼返信
うわぁおもんないwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:36▼返信
>>366
事実言ってるだけだから面白いって訳じゃないよね
核心突いてるんだもん
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:37▼返信
まあこいつは凄いしシンデレラストーリーに面白さがあるともわかるけどシンデレラストーリーは駆け上がって終わりやしな
それに冷静にyoutube見るとやっぱ面白くはないんだよ
別に芸人さんも編集ありきで単身で常に面白いかはわからんかもだけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:42▼返信
誰?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:42▼返信
実際オモロないやん、YouTuberなんて芸能人になれなかった素人に毛の生えたレベルの存在やん、ヒカキンのサイレント図書館のリアクション見た時にYouTuberは芸人の足元にも及ばんって悟ったわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:44▼返信
>>239
社会不適合者の駆け込み寺でしょ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:49▼返信
ぜんぜん知らない人だわ
わたし達は素人なんだからプロが文句言わないで!ってこと?
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:53▼返信
どうでもいいからさっさとMARVELに怒られて賠償金搾り取られてほしい
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:54▼返信
粗品もつまらんしYouTuber芸人やってるから自虐ネタやろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:54▼返信
他の職業見下す奴に碌な奴はいないと川勝知事が教えてくれたわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:54▼返信
この間なんかVオタクが俺たちのが登録者数が多いからサッカーどもは頭下げろ!!とかイキってたけど
実際こいつみたいに1000万とかいっても実際の知名度ない人なんて山ほどいるじゃない
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:56▼返信
特定の職業を馬鹿にする笑いを認める気にはなれないかな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:57▼返信
登録者1000万もいるのにいいね3000で草
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:01▼返信
>>379
1000万人の大ファンはどこいったんでしょうね
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:01▼返信
芸人「YouTubeは俺ら(芸能界)が乗っとるさかい、あんたら(ユーチューバー)は邪魔やw」
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:01▼返信
この人知らなかったんだけど本当に1000万いるの?
そのわりにいいねとか少ないけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:03▼返信
テレビがおもんないからYouTubeが人気になったのに芸人がYouTubeにきたせいで境界が曖昧になった
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:03▼返信
>>379
一定期間チャンネルコンテンツにアクセスなかったら登録解除されるってしたら、ほとんど残らなそう
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:04▼返信
芸人は自分に興味がない人も笑わせないといけない。YouTuberは自分目当てに来た人を笑わせてるだけと言っていて正論だと思ったわ。芸人でもファンしか笑わなくなったら終わりだからな
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:05▼返信
プロと素人比べるのもナンセンスだけど
最近の内輪ウケ芸人はクソ程つまらんよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:08▼返信
YouTuberは全て面白くない こいつに登録している1000万人は全員見てんのか
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:12▼返信
それを分かってるから、スパイダーマンにタダ乗りしてるんじゃないんだ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:18▼返信
やっぱおもんないな。色んな意味で
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:21▼返信
>>1
任天堂信者の面白い程空虚な物は無いからなw
ただ、TVはかなり多くの制約の中でしか出来ないからね確かに違うもんは違いますからね。
映画なんかもそうだけど一般人の感想と映画ジャンキーじゃ面白さのポイント自体がずれてて参考にすらならないんだよね。ただ、攻撃してくるのは互いに気になってるそれぞれが何らかのコンプレックスを抱いてるって事だね。互いの主張自体の中身はあるからね。
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:23▼返信
ヴァンビ、こいつ面白くないだろw
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:24▼返信
>>39
スパイダーマン使ったり
真似してもバズれる気しないけどなー
そこに目をつけてやるのも才能やで
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:41▼返信
言ってることがほんと素人くさい
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:42▼返信
マジで知らん・・・
最速でそうなるってどうやったんか気にはなる
キズナアイもスタートダッシュの登録者の伸びやったが消えたし

やっぱおもんないと厳しいとは思うが・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:44▼返信
イライラしてる粗品のファン多くて草
いやだからさだってw
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:47▼返信
ヴァンビが正論で頭の悪い芸人を斬っちゃった
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:48▼返信
こいつはおもんないやつ代表じゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:59▼返信
真面目に語るのをやめましょう
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:15▼返信
珍しくまともなこと言ってるな吉本は消えるべき
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:16▼返信
芸人がモテる時代は松本が終わらせた
いつまで調子に乗ってんだか
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:17▼返信
誰なの
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:20▼返信
おもしろくない奴が一番反応してておもろいw
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:20▼返信
題名しか読まないヤフコメレベルやん
まだこの話題がどうので食い付いて図星なんだろうな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:21▼返信
1000万人もいるのに再生数が低い
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:25▼返信
芸能人はなんだかんだ節度があるけど、一般のYouTuberは見境なしにやりたい放題やしな
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:41▼返信
この返し自体が面白くないことを証明してしまってることに気づけ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:44▼返信
おもんないって言われてお気持ち表明しちゃう芸人は本当におもんないし、それはユーチューバーも同じだと思うけどな
そんなんやる暇あったら、少しで面白い動画出せって話で、そんなんだからおもんないって言われるんじゃね?
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:45▼返信
マジになるなよって言ってる子がヴァンビって人のツイートにマジになってるのほんまおもろい
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:48▼返信
ゆーつーばー大学開設は本当に感動して涙が止まらない
これを面白くないっていう芸人はクソだ!
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:49▼返信
どっちもつまらない😆
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:50▼返信
パクり炎上商法を教える大学作るんやろ?
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:02▼返信
※34
登録者数は金で買えるからな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:14▼返信
※27
おもろいやろ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:17▼返信
お気持ち表明w
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:18▼返信
単純に人の趣向に口出すなで終わり、自分の趣向も押し付けるな
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:33▼返信
YouTuberって凡人のくせに自分が有名人だと勘違いしているのが見てて痛々しいんだよな
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:39▼返信
YouTubeチャンネル見てみたら信じられないほどの爆速でオワコン化しとるやん
1760万人登録者いるのに1万再生ないとか、登録者全員死んだん?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:51▼返信
>・粗品がボロカス言う→周りが「言いすぎだろ!」とツッコむみたいな流れ普通におもしろいでしょ。そういう芸風じゃん。

それをいちいち理解して笑えって客(視聴者)に対する要求高杉
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:53▼返信
TVもYoutubeも見ずに実生活で日常的にたくさん笑っている人になり隊
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 11:00▼返信
芸人はTVに出演するだけが仕事じゃないし営業で地方に行って仕事をしてるけど、YouTubeは再生回数が命なんでしょうw
いくら登録者数がいても…ねえ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 11:05▼返信
マジで誰なんだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 11:23▼返信
まず誰や?で、(日本の)YouTuberは面白くないのは事実じゃね
うちわノリとか寒すぎて見てられないっての
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 11:25▼返信
芸人も内輪ノリで賑やかす人達だし同じようなもんなのにね
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 11:26▼返信
まじで誰すぎる。小物YouTuberお気持ち表明しがちなんよ…
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 11:40▼返信
1000万人→♡4000人(現実)
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 12:18▼返信
まとめサイトとかの一部の言葉を抜粋した偏向報道に反応しちゃった馬鹿www
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 12:33▼返信
こういうプロレスにマジレスしちゃうの芸能人向いてないよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 12:53▼返信
やるだけやってプロレスとか言うの、マジでいじめのあるあるで笑う
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 13:08▼返信
※418
切り取られた以外の所も見ればちゃんと理解できるようになってるよ
ただ、それを面白いと思うかどうかは個人差だけどね
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 13:12▼返信
誰?
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 13:36▼返信
「猛暑のLA。工事渋滞に巻き込まれた男は、突如理性を失う…。
立ち塞がるものは力ずくで排除!男はどこへ向かうのか!?狂気のサスペンス!」

これより面白いものを作れる奴だけが面白いと自負することを許そうではないか
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 15:11▼返信
登録者だけは多い面白くない奴が多いから仕方ない
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 15:21▼返信
そもそもYouTuberって範囲が広すぎるのでな
TV業界の言葉で言うなら芸能人になるのよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 15:23▼返信
松ちゃんが消えた今の芸人連中ではユーチューバーには勝てないと思うよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 15:35▼返信
動画だと喋ん無いのにSNSだと饒舌だなww
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 16:09▼返信
スパイダーマンの影響力使わなきゃ登録者数増やせなかった奴に言われてもw
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 16:10▼返信
>>299
意味不明な妄想してて草
YouTuberも賤業だぞ負け犬w
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 16:11▼返信
>>278
お前のどこが勝ってるの?
笑ってやるから説明してみろよw
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 17:05▼返信
面白くないのを自己証明するの草
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 17:46▼返信
芸人は一般大衆を相手にする
ユーチューバーはファンだけを相手にする
この差は大きいよな
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 17:51▼返信
いじめは犯罪だから全く違う
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 18:41▼返信
※441
いじめは犯罪ではないぞw
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 18:49▼返信
>>392
新作発表かなんかと思わせるぐらい映像の演出もパクってたやんけ
やり口がきたないからな
普通はあそこまでやらんがなww
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 18:54▼返信
この人の動画見てないから知らんけど
お笑いというジャンル限定の話ではないかな
それを違うジャンルの映画をあげるのは違うのでは
同じ舞台に立ってて言ってる
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 20:50▼返信
「ヴァンビ」て誰か知らん
粗品は知ってる、宮迫も知ってる
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 22:26▼返信
Xのフォロワーが2ケタ万とかギャグかな?www
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 00:33▼返信
面白いか面白くないかじゃなくて
芸人は地上波に出ている以上面白くない人でも知名度が高くてyoutuberは根本的に拡散力が乏しいので人気が出てる人でもそれに知名度が劣ってるってだけ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 00:36▼返信
※445
宮迫は芸人じゃなくて専業youbuerだからそれyoutuberも良く知ってるってことになるぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 01:06▼返信
誰ですか?
割とマジで
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:24▼返信
チューバーの界隈にも派閥だの上下関係だのもいじめだって当然あるだろ
結局同じDQNの集まり
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 13:57▼返信
結局芸人がYouTuberに文句言ってる理由は嫉妬だろうな
YouTuberが人気で稼いでるのが腹立つし悔しいんだろ

直近のコメント数ランキング