Former Blizzard boss suggests players should be able to ‘tip’ devs after finishing a game
THE FORMER BLIZZARD PRESIDENT SAID “MOST WILL DISLIKE THE IDEA”
記事によると
・元Blizzard社長のMike Ybarra氏が、プレイヤーがゲームをクリアした後に開発者にチップを支払えるようにすべきだと提案した
I've thought about this idea for a while, as a player, since I've been diving into single player games lately.
— Mike Ybarra (@Qwik) April 11, 2024
When I beat a game, there are some that just leave me in awe of how amazing the experience was. At the end of the game, I've often thought "I wish I could give these…
・ Ybarra氏はX(旧Twitter)で「ゲームをクリアしたとき、その体験がどれほど素晴らしかったかに感動するものがあります。私はしばしば『開発者たちにもう10ドルか20ドルあげられたらいいのに。最初の70ドル以上の価値があったし、いちいち小銭を稼ごうとしなかったから』と思ったことがあります」と述べた
・続けて「多くの人がこの考えを嫌うでしょう」と指摘し、「私たちは他のすべてのことにチップを求められることにウンザリしていますが、これはチップを求めるような圧力とは違うものと考えてします」と語った
・Ybarra氏はこのチップのモデルを考えるきっかけとなったゲームの例として『エルデンリング』『Horizon: Zero Dawn』『ゴッド・オブ・ウォー』『レッド・デッド・リデンプション2』『バルダーズ・ゲート3』などの1人用ゲームを挙げた
・独立系デベロッパーの多くは、バーチャルなチップ入れやスタジオに寄付する方法を用意しているが、大予算のゲームでは珍しい
・Ybarra氏への返信で、もしゲームをそこまで楽しめたなら、Steamで友達にゲームを贈ることで、実質的に2回購入することができると提案するユーザーもいた
・家庭用ゲーム機の現世代では、パブリッシャーが経済の変化や開発コストの高騰を理由に、多くタイトルの価格を70ドルに引き上げている
・しかし、プレイヤーたちは、企業がゲームにそれだけの料金を請求し、その70ドルの料金にマイクロトランザクション(課金要素)を上乗せして実装することに対して、定期的に不満を表明してきた
・プレイヤーからの反発に気づいた一部のパブリッシャーは、メディアのレビュー過程で取り上げられないようにするために、リリース後にマイクロトランザクションストアを開設している
・しかし、これは必ずしも成功しているわけではない。『鉄拳』のプレイヤーたちは最近、『鉄拳ファイトパス』の導入に対して開発元のバンダイナムコに大きな不満を表明した
以下、全文を読む
この記事への反応
・批判的な意見が多めかもしれないけど、個人的にはアリかな。
同じゲームを飽きずに3年以上遊んでると流石に、無理に追加キャラとか作らなくてもいいのでチップくらいは払いたくなる。
・いまは関連グッズがそれに近いのかもな
・某インディスマホゲー開発者はプレイヤーから望まれて投げ銭システムを導入してたな。大手は無理だろうけどインディくらいなら投げ銭じゃなくてもちょっとしたスキンに課金してもらうとかでもよさそうではある
・これはpsn、ms、Steam他諸々でもやってほしい、当面は買い切りまめでとして、月額を入れるかどうかかな
基本無料は対象外で良いな、課金手段が豊富にあるし
・投げ銭的なシステムはあってもいいと思うよ。開発者がオーディオコメンタリーしながらプレイする配信してスパチャ受け付けるとかでもいい。開発者にどう分配するのかは確かに重要な課題かもしれない。
・rdr2に送りたい。
DLCとか、チート対策費用にしてくれるなら出したい
・チップシステムとかいらない。
現代のチップ文化は悪しき習慣だと思うよ。
いいゲームのお礼とかええこといってるような免罪符を利用するのよくないよ。
・ガチャゲーやってるライト的な層のほうがゲームにお金を使ってる逆転現象すらあるからなぁ、払いたい人が気持ちよく払える仕組み欲しい。推したい気持ちを利用してチップ累計額をランキングで競わせるとか?
・これ超いいな
日本のゲームって買い切り型で追加でお金を徴収出来る機能がないから、海外に比べて儲けが少ないんだよね
・DLCで良いんじゃね感
・ゲームのチップシステムいいと思う。消費者としてシリーズが続いて欲しいなら支援したいし。売れないけど熱狂的なファンがいるゲームとかはこれで生き残れる可能性が上がる。
“売れなかったから次作のチャンスやアップデートまでも奪われてしまう事”の防止ができるのはいいと思う。
・いいと思うけどBlizzardにその価値があるとは思えない。
・凄く面白い試みだと思う。
ただ昨今の流れだと有名ストリーマーにいかに取り上げて貰えるかの勝負になりそうな気がする。
これはありかもしれない
開発費の高騰で買い切りゲームが苦しくなってるし
開発費の高騰で買い切りゲームが苦しくなってるし
つまりチップあげられるようにしろということだろ
有り寄りの有りでしょ
VTuber「・・・」
チー牛「100円ポイ」
VTuber「〇〇さん、ありがとうございまーす」
周り「ナイスパ! ナイスパ!」
サブスクよりも作品単品にチップを払いたい
なんで?
【試算】コロナワクチン廃棄額6653億円 厚労省「必要な量購入した」「無駄とは考えていない」
【試算】コロナワクチン廃棄額6653億円 厚労省「必要な量購入した」「無駄とは考えていない」
海外は買うらしいが日本は買わないってリサーチ結果でとるな
いっぺんやってみたら良いと思う
払いたくない奴は払わなくていいんだし開発が潤うんならいい事ばかりだ
気に入ったらチップ払う文化やん海外は
システムも一緒につけるんならいいんじゃね
実際払うかは分からんけど、払いたい気分になる事は確かにある
ただボタンひとつで払えて返金不可とかはやめてな
GOTYゲーがゼルダ1本しかないスイッチがなんだって?
未曾有の事態だし、正直やむを得ないと思うが…
開発者が「次回作の為に投げ銭してください!」みたいに資金募ったり
ラスボスが課金だろ
エアプ動画勢野郎がなんか言ってる
最近の実況者はメーカーの配信規約守ってやってるのが大半な気もするけど
それなら受け入れてやるよ
むしろそっちの方が理解得れるじゃないのかな
その辺しっかりやってないヤツは潰されるから慎重にやってるよな
次回作や別タイトルに期待して、制作会社に直接贈りたい
ただ次へのプレッシャー半端ないだろうし
少しでもやらかしたら叩かれまくって速攻で株価も下がって会社が消えてしまうのでは?という懸念もある
VTuber「キャーキャーわーわー」 (ゲームに夢中)
チー牛「200円ポイ🍦」
VTuber「〇〇さん、アイス代ありがとうございまーす」
周り「ナイスパ! ナイスパ!」
マイクソに買われたばっかりに…
タダで垂れ流してる配信者から徴収すりゃええやん
それらを買う人がチップ払ってるみたいなモノやんけ😂
本編クリア者限定、面白かったと思ったら買ってくださいって言っておけば炎上しないだろ
仮にやるなら今よりもさらにゲームを安くして薄利多売したうえでエンディングでチップ取る形にしたほうがいいわ
大失敗ゲームパス強要だから利益出せなくてツライわな
この色の衣装着てるプレイヤーはお布施した人だけ、みたいに
強くてニューゲームできないようにすればいいじゃないですか
出すもん出さないでクレクレは冷めるわ
隠しボス追加のアプデ権購入の方が
金返せだの次回作はまだかだの言われずあと腐れもなさそう
ゲーム内に入れてるのはさすがに見ないが
PS3くらいでいいわ
おもろいと思って融資出来るならいいことじゃん
最近の募金キックスターターみたいな、くだらねぇ中抜き無しでちゃんとその開発者か会社に行くなら良いことっしょ
スキップできるCMとセットなのもウザい
そのあと「プレミアムに入りましょう」の告知が
再生動画のシークバーや音量ボタンに掛かってるのもわざとだろ
閉じるための「あとにする」が画面外にあるからクリックするのも手間かかるムキーッ
フロムゲーとか見てるとファンが信者化して色んな人に布教して広がってるから
あざとくチップ要求したり課金要素で反感募らせていくのは
長い目でマイナスじゃないのとは思うけども。
スイカゲームくらいしか買わないドケチ豚が何か言ってる
配信や動画アップしてる奴から収益の数パーセント貰えばいいと思うよ
特に見るゲームとか言ってるやつ
結果セール待ちで売れなくなるだろうけど
最近、動画以外にも広告表示されるようになったよね
でも「実質投げ銭みたいなもんだろ」という理屈で課金アイテム充実させるみたいな流れになりそうだから嫌
ps3は流石にねーよ
グラとパフォーマンスは良くないとゲーム体験全然違うからな
実際やるならマジで表示するタイミングはちゃんと考えたほうがいいきがするけどな
余韻がのこる時よりエンディング前後よりクリアデータロード時か、クリアデータある状態でNEW GAMEのほうにいれたほうがいいきがするわ
値段以上の価値があると思ったら出すだけの話だろ
過去に遊びしれない名作たくさんあるし
MSに金をもらえよw
PS3のレジスタンスとか当時はそれなりにきれいに見えたけど
今見ると素朴な画面でびっくりする
だから逆なら返せっての!
セール品が安すぎて補填できてないでしょ
しかも発売日に買う層が1割とかなんでしょ
これでPC版が覇権を握るとか言ってる奴は頭がオカシイ
ゲーミングPCに金を使い過ぎてゲーム買うお金が無いのでは意味がない
ゲームはもっと柔軟な価格設定でいいと思うぞ
プレミアムに誘導しようとあの手この手で無課金を追い詰めてくる
色々ぶち壊しだが…
中古からも金入る可能性あるからいいんじゃね。
買わないけどw
終わった後に払うのはちょっと難しいけど
推し活みたいなもんやん。俺は感動した作品には追加で金払いたい気分の時は十分あるから是非してほしいわ
期待以下のゲームを買う自分がバカだろ
ほぼコスト掛かってないデジタルデータでの売り上げはチップみたいなものだろ
Steamには返金システムあるけどクソゲーだからって理由じゃ基本的には受け付けないし
お布施文化はある
日本一ソフトみたいなのとかフルプライスで売られても困るしね
日本円で1万ちょっとか
いくらまでなら買うかね
日本旅行してる外人は円安も相まってここは天国かって言ってた
あぁ?
わいもクソゲーでも良ゲーでも同じ金払って買ってるのは「ん?」って思うことある。
ずっと遊んでる良ゲーも、5分で辞めたクソゲーでも同じ値段だもの・・。
日本の電力会社「再エネ賦課金、負担よろしくww」
誰も日本なんて見てねえよ自意識過剰ネトウヨ
課金の何が駄目かって、課金しないと楽しめないようにゲームを作られてしまうという不信感がでること。
課金に批判的な人たちはここを問題視している。
しかしこの「寄付システム」だったら、むしろ寄付してもらいたければゲームの出来をしっかりしないといけなくなる。
よくよく考えると良いアイデアかも、この寄付システムは。
買いきりでストーリー見終わった後余韻に浸ってる時に金の話されたら萎えるかも
条件変えるなよ
満足したら金よこせって話なら
満足できなかったら金返せって話やろ
ドラゴンズドグマ2の事なら別にアイテム買わなくてもゲーム遊べば普通に手に入る
せっかちな奴がサッサッと終わらせたいと言うときに課金してアイテム買ってって感じなんだけど
アレの所為で誤解されて🐷の叩き棒になってる
というよりそれならばゲーム内通貨とかいらないけれどもそういうの買えば
間接的にお布施になるんじゃねえの
それかパッケージをたくさん買うとか
いらんプライド(それだとパブリッシャーに直接届かない!)が邪魔するとか?
あと、こういうのあると、追加でお金を払う人が多いゲームかそうでないかでゲームの評価自体もわかるんじゃないか?
そもそもつまらねーんだよ!!
一本道進むだけやんけ
ゼノリボーンと同じ
末端の開発者に直接払うならありだけど、社長の報酬の一部になるなら払う気はしない
それはそう
それが出来るなら最初からパッケージ代に組み込んどくやろ
ほかの普通のゲームでは標準仕様
ここが気に入る もしくはユーザーが設定可能なら チップを払う気が オレはある。
最初から高く売れとかのコメントはなんなん? 考えてコメントしてんのか?
中古市場をこの世から無くせばナンボかマシになるし
PCでのセールを止めたら良いと思うよ
PC勢って金持ちなんだから定価で売ってあげなよ
それかcsの10倍ぐらいで売っても良いと思うけどね
PC勢って余裕で40万とか50万とかPCに使ってるんでしょ?
日本にチップ文化なんて無いのになにを知った気で言ってんだこいつ
日本ソシャゲの大半はキャラにしか魅力が無いとかいう本末転倒なのが多いからサ終が多いよな
え、他のゲームでも普通なのにぶっ叩かれてたの?
よっぽどハマったゲームじゃないとDLCなんか買わんし
配信で稼がせてもらってる奴こそやるべき
エンディングまでみて金払いたくなるって
次も期待してるよって気持ちになってるし
舐めんなよ?
フェアじゃないだろう
その分が賃金に入る様になってきた。それを「平均賃金急上昇!」
って報道してたんよ。
知らんゲームだったけど2があるなら発売日に買います
まぁ寄付という概念が世界一薄いと言われる日本人は受け入れないだろうけど
海外に寄付するたびしょっちゅう岸田叩いてるしな
とかでええやん
ゲームの売り上げより絞れると思う
チラチラこっち見ながらブツブツいうなよチー牛かよ
今なら電子書籍で単話買いみたいな事してるからもっと細かくもできるし
自分は払わなければいいだけだし
日本人特有の誰かが得しているところが許せんのかな
案件以外の配信者から徴収すれば良いじゃん
配信者はそれで利益得てるわけだしさ
それで配信者がいなくなっても動画勢が困るだけだしな
ホロメンクラスが遊べば余裕でCMになるでしょ
もう一本買えばいいだろw
まぁゲーム実況者は半分はゲーム会社に還元するシステムでもいいくらいだと思う
世界一ということはドミニカ共和国とかソマリアとかより寄付が少ないのか…
寄付はまったくしない国民性なのに政府による税金の海外ばら撒きは世界トップクラス
これで文句言わない国民がいたら頭おかしいわな
steamだと基本2時間以内だったら無条件に全額返金だけどな
クソかどうかなんて2時間もやれば分かるし
てかCSはダメなんか?
逆に案件とか言って何百万も払ってるけどアホちゃうか?
少なくともソニーのやつは一円も返してもらえないな
配信者から徴収することの難しさ分からないの?
さすがにそれは社会経験がなさすぎかと
払わないだけで
その制度を無くせばいいと思う
その癖セールでしか買わないとか
オワコン市場じゃん
SONY系のゲームもsteamだと返金対象だからCSの問題か
カスコン社長
ゲームの価格は安すぎる!
オワコンズドグマ2から定価上げるわ🤪
社会経験を万能の知識が得られる素晴らしい体験だと思ってる中学生かな
そんな配信者の事情なんてむしろずっとYoutube見てる子供の方が詳しいくらいだよw
じゃあクリアしなければいいよねって事だぞ
それぐらいの感情的な新しい体験があった。20万のフィギュア買いまくってもカバーできないくらいのカタルシスだったな。
俺けっこう使ってるな~
3D酔いひどすぎて返金とか主に日本開発のゲームの返金率高い
配信する為には3時間1ドルとかを最初に要求すれば良い
嫌なら配信しなきゃ良いしルールを破れば法的に処理される
これをされると何か問題あるの?
一生利益でんわ
月いくらか投げるかもしれんし
典型的なゲームやってないやつの意見だね
このバカ社長が
クリアまで我慢してやったけどクソつまんなかった=一部返金してもらう
こういう制度ならまぁ
ゲーム内で表示するのは嫌かな
なんか感動が薄れそうだから
企業にお金を投げるシステムはチップとは違うだろう
100%寄付した奴が有利になるコンテンツ追加してすぐに札束殴り合いゲーになってオワコンする
仮に配信者一人平均10ドルとして1万人の配信者でようやく10万ドル
倍でも20万ドルしかならない
はした金すぎるね
一から作らなくていいから金かからんだろ
応援したいから投げ銭できるのは良いとも悪いとも思わんが
それを正確に扱い、コントロールできる企業も人も少ないと思うよ。
ガチャゲーとか当初は大手とか見向きもしていなかったのに
今はほぼ全部が飲み込まれている。
記事よめないバカがいて草
従業員への給料抑えたい経営者の怠慢で起きてる文化だろアレ
そういうのやってるとこ有るでしょ
他人が作ったゲームの真似とか過去作品のリメイクしか出来ないボンクラがクリエーター名乗るんじゃねえよ
今はストリーマーがその恩恵受けてるし、ちょっと古くでも江戸時代にはおひねり文化があった
人って金投げて気持ち良くなる側面もあるから別にええんじゃねーの
要求するのは違うと思うがな
二手先も読めない馬鹿が居て草
目的がチップも稼ぐことになるのが読めないのはヒキニートだからだろうな
チップ文化は対価じゃないからアメリカ国民からですら嫌われてるぞ
ゲーム内のポイントでキャラクリできる本は手に入るよ
そいつらが配信して得た利益ってメーカー側に還元されてないだろ
コレを言うと動画勢が困るんだろうけど購入者側は何にも困らないしな
購入してる人に更なるお金を請求するのが間違ってる
配信して利益を得てるユーザーと普通のユーザーは全くの別物
嘘拡散する豚通報した方がいいな
DLC買うとか、別ハードの同じゲーム買ってやるとか色々あんだろ
チップ払いたいなら払っていいよなんて画面でたら二度とやらんわw
スパチャ投げるヤツの心理がわかってないから、お気持ちチップなんて言い出すんだろうな
アレは不特定多数がいる場所で、周りからも配信者からも見られる形で
承認欲求を満たす対価として投げる行為だよ
一人でプレイしてクリアして
ゲームやって面白かった!じゃあ追加でお金あげるね、なんて存在しない世界
ブリザードが何処に買収されたか知らんバカか?
どんだけゲーム経験が浅いんだコイツ
そういうのは殆どアニメーターの手に届かんよ
ゲームは安すぎると思うわ
白けるだけだわ
流石ブリードを腐らせたMS畑の野郎がいう事はちげーわ
じゃぁなんで任天堂オンラインの数倍の料金のPSオンラインに金払ってるんだ?俺らは?
そのシーンを描いた原画マンに金が行くようにするとか
気に入ったらじゃなくて、最早チップ必須になっちまってるよ
なんでイチイチ同調圧力風に言うのよアホが
それで売れなければ淘汰されるべきだよ
>>304
どのシーンに投げ銭したかを判定して
そのシーンを描いた原画マンに金が行くようにするとか
ああだから
イーショップランキングがあんな惨状で
利益がーしてんだお前らwww
俺は払わんけど
つまり任天堂ユーザーはその三分の一しか金かけて無いって事かw
箱やスイッチはそれ以下ってことかwww
クソみてえな市場だな
steamなら返金できるやん
一々有料にするからもめんだよ
ガチャシステムもなんだかんだ生き残ってるし
文句をいう奴は今もいるけど放っておけばいいだけのこと
結構な金額になると思うぞ
見たければ有料チャンネル加入が必須条件とかな
そんな事をすれば誰も配信なんてしなくなるだろうけどさ
動画勢以外で誰が困るんだろうな
おひねり文化やろ、お布施だと意図が違う
クソゲーなら返金だの言ってるやつは馬鹿なのかw
その前に大元でお金はストップするだけ
チップとガチャは根本的に違うだろ
実質あれがお布施みたいになってるし
ホンマやで
配信者は一部を負担させなきゃ
スポンサーを募ってゲーム内でやればいいじゃん
任天堂とかやっているし
俺としてはむしろガチャシステムの方が極悪だと思うけどそれが今もあるなら
チップシステムぐらいいいじゃんって考え方
これが実現したら、ク ソげー/課金前提ゲーム/ボリューム不足のゲームが減る事につながりそうで良い。
クリアしなければ払われないし
そもそもソフトが売れてないと発生しない点だろ
無料ゲーで利益率負けているメーカーがあるけど?www
こればかりは文化の違いで受け入れられないと思うぞ
面白かったゲームに対する一番のお礼は次回作を買う事
チップを払う習慣がないからな
しかもガチャを速攻で規制してきた米でこれは悪手だな
そのご自慢のチップ文化も任意じゃなくて払わないいけないものになってるのに
アリだと思います
貧乏ケチケチPSユーザーは定価で買ってるかも怪しい
騙し打ちのようなことをしないならね
例えばクリア後エンディングのあとに寄付をお願いしますとか表示が出て気が付かずに連打すると勝手に支払ってしまったりとかな
あとこういうことをするなら金返せボタンも同時に付けるべき
ガチャとかいやならやらなければいいだけじゃん
このチップシステムは
ゲームクリアの目的の先にあるからたちが悪い
大阪万博よりそっちが大事
無料に慣れすぎたせいで逆にゲーム会社が苦しんでるの草しかはえねえ
BFとかもプレミアムあったときの方が盛り上がってたし
現代は購入後すぐに4時間以上プレイとか稀やろ、さわり1~2時間やり明日
これで返金不可能に…日本は最初から不可能やけどな
今はゲーム達成度分かる仕様なんだから50% 以下の達成度なら金半分返せよww
図々しくなるやつが出てくるで
お通しの本来の目的って空き腹にアルコールを防ぐためじゃなかったか?
PC市場ってsteamとかセールあさりとかそもそもPCの方がソフト単価低いのに
こいつPCもまともに持ってねえのまるわかりなんだが
ドグマ2の課金要素なんて普通に遊ぶ奴からしたら買う必要が全くない
バイオREシリーズのDLCと同じなのにアホなのかな?
遊んでない動画勢だから批判してネガキャンして騒ぐんだろうけど
DLC作るにも金かかる
仕組みとして作らんといかんから厳しいとは思うが出来たりしないもんかね
今余計苦しんでるじゃん無料にしてガチャにしても課金がないとか
アニメータへの投げ銭て名目なのに大本が全取りしても今の時代すぐばれるじゃろ...
まあチップよりスキンなんかの課金アイテムのほうが気持ちよく払えていいんだが
やらなければいいじゃんってじゃあチップシステム入っているゲームやらなければいいじゃんって話になるよ
それでもやるならガチャシステムの場合、ゲームプレイ内容に格差がうまれるけどチップシステムにはその格差がないからマシって話
追加で払ってもいいと思うのなんて最近やとMHWだけやで。ちなみにWとIB両方のサントラを買ったことで払うたと考えとるが
多額の金もらってトンズラした奴じゃん
MSに金満買収されたAB傘下のブリザードが言うなよ
オーバーウォッチ2も微妙だしなぁ
課金するのはPSユーザー
PCスマホブヒッチユーザーは課金しないと纏められただろ
いまだにフォートナイトがプレイ数一番のSwitchが一番いえねえ
税金や募金の全てがちゃんと反映されるように末端まで届いていると思ってんの?
全部課金ゲーが発端で悪い気がしてきた
金持ちなら定価で買いなよ何でセールでしか買わないの?
メーカーがめちゃくちゃ困ってるよ
だからPC版のGTA6は後回しにされるんだけどね
無料ゲーはやるけど課金しない
そうですブヒッチユーザーです
チップを頂いた「お礼」的な付加価値を付けようものなら絶対に悪用されるようになるぞ
チップ払わないと実質体験版みたいなゲームが出てきかねない
普通一番高い奴買うやん?
DLC入りなんだし
まともなPCも持ってねえだろw
むしろPCが一番金かかんねえよ
安くしてるのはいろんな人に広く遊んでもらうためだろ
だから最初から高く売るんじゃなくて安めで売って気に入った人は追加で払うって方がいいんだよ
ただ誘導するのは無し。
デイワンにされた微妙ゲームがなおさら売上も無くて苦しんでるやん
ただ誘導するのは無し。
新作9%
年平均プレイ本数4本
実績解放16個
ケチケチSteamユーザーw
それ100円セールばかりのイーショップ
開発者「日本人はケチすぎる。全然チップを払ってくれない」
未来予知しちゃった
誰が追加で払うんだよSwitchなんてランキングかすみたいなワンコインセールばかりでケチケチオンラインなのに
アンセムみたいに途中放棄しなけりゃディアブロ4も軌道修正出来ればいいね
海外でもインディーズゲームの作者がこういうのが嫌で自分のゲームを配信禁止にして物議を醸してた
やっぱ他人のふんどしで商売してるやつがクリエイターより稼いでしまうってのはよくないよなあ
Googleにスパチャ額の3割も渡せるなら配信につかったゲームの作者やメーカーにも3割ぐらい分配すべきだと思うわ
サードが好きなように価格設定出来て
しかも『買った人に対して割引出来る』システムがある
つまり以前同じメーカーのゲームを買った人は
他のゲームを最悪『10割引』で買えるようにも設定が出来る
課金システムじゃ無いがクソゲーPSO2であったのだ('ω'`)
フリープレイヤーかフレンドシステムか呼び名忘れたが自分のキャラクターをNPCとして使って良いですよってシステム
どちらにとっても神システムかよ?!と思うやろ?利用してしまうとねクエストクリア後にボタン連打で終えると使用たキャラ持ち主に問答無用でフレンドになりましょう!メール送信されます
大半の人はメール送信された事に気づかない為にトラブル発生多発し誰もフリープレイヤーに登録しないかフレンドのみに公開な閉鎖的なものになる利用者も居なくなっていったのだ実にセガらしい('ω'`)
シーズン1の時点で終わってたぞ
かなり良いアイディアじゃないか
何らかのサービスを受けたら?
どんどんこういうのは無尽蔵に広がっていくから今のままでいいよ
不満があっても何も言わず二度と利用しないだけだし
ソフトを追加で買えばいいだけじゃね???
意味ないでしょこんなのに
客がもっと金を払わせてくれっていうようなゲームを作ってみせろ
ゲーム毎に用意するのも面倒だろうから試しにPSがハード側で用意してみて欲しい
例えばドグマ2のDLCのリム販売が実質チップみたいなもんなんじゃねーの?
記憶に残る名作には1万くらいついかで払っても惜しくない
1日1円ちょいけ?缶ジュース以下とかアホ過ぎひん
おまけにアカウントロンダリング余裕だから公的ダンピング商法してるだけやしマイクソ
例えば強くてニューゲームみたいなのは課金制にするのも一つかもしれない
正論で草
↓
三國志14PK・シーズンパス1・2まですべて購入済み。都合2万5000円強ほど使った計算。
すでに相当な時間遊んでいるほうだと思われるが……。
この金額を出して遊ぶべきものか、という視点で見ると、2020年末時点では激しく疑問を感じる。
今から買うとなるとPKズンパス込み2万円程度?と多少安くはなるが、現状未完成品といえるし、先行特典系が今後手に入ることがないということが表明されているので、今後完全体になることはないと思われる
導入してもあまり意味ないんじゃないかな?
ゲーム買わない豚ちゃんかな…
ていうかそれで金払おうってなるゲームはぶっちゃけデザインとしては失敗してる
ゲームをクリアまでやるやつの方が少数派なんだから触って序盤でクソおもしれー!ってなるゲームのが正解
少数しかやらない後半に限られたコストをかけるなら序盤にもっとコストかけてもっとクソおもしれーゲームにするのが正解
だから序盤見せてこのゲームは面白いですよって集金するSteamのアーリー方式が成功してるわけで
Steamでも気に入ったゲームのアートブックとかサントラとかのDLCをお布施購入したりするけど
なんもなしで投げ銭だけしてくれってのはな
開発時の副産物の設定資料をDLCとして売るとかほとんどコストかけずにできるんじゃないの
でも最初から15000、20000で売っちゃっていいと思うけど
そんなくだらんこと言ってないで自分でゲーム配信でもしてろ
例えば主人公の衣裳の色違いとかほんと全然いらねえみたいなもの複数各5ドルとかさ
いつまで経っても完成しないが時間をください!って開発者にゲーム会社も頭を悩ませてるから
なんもかんもチーターが悪いよチーターが
よくできたゲームだったから喜んでしたわ
集めたそれをどこに払って誰が誰に分配するんだよ?
例えばMGS実況の金をコナミに渡したらコナミが小島に払うと思うのか?w
まずソニーストアとかでチップコインをまとめて買う
ゲーム内で、そのチップコインを好きに払える、って仕組みが良いと思う
ドグマがクソゲーだと思うならもうゲームやめた方がいいぞ
宣伝効果なんて0だよ、オンゲー以外は
カスラックみたいな特殊法人が出来て掠め取られるのがオチ
それでソニーがゲーム会社に渡したとして
ゲーム会社が開発者に素直に払う保証はあるのかい?
オーバーウォッチが流行ってる時、
キャラの出来がいいからゲームだけじゃなくて映画化とかすればいいのにと思ってたな
映画業界、乗せたら捕まえます
ゲーム業界、実況していいよー
あほすぎて草
持ってる人は持ってるんだね
金の事ばっか考える前にやる事あるだろ
フリプとゲーパスは全然違うやん
次回作への期待って意味でクラファンに近いもんがあるだろ
別に嫌なら払わなきゃいいだけだし
成功したゲームはこんなシステムに頼らなくても儲かってるだろうし
金に困ってない金持ちだけが儲かって、貧乏人の妬み僻みが増大するだけのシステムにしか見えないw
お金出すわ
日本は多分浸透しない
サービスもまるっと含めてその価格だし
日本人は絶対払わないけどな
海外には合っていいと思うわ
その分元の値段やすいやろあっち
ゲームで金払えってやると乞食にしかならん
形を変える時がきたんや
ポリコレを止めたら?
そもそもユーザーはポリコレゲーなんかに課金しねえだろ
おまえらが行き詰っている根本的な原因はポリコレキャラだ
そんな会社にチップは払えん
日本ですでにあったよなそんなのが
チップ払った人だけが追加で真エンディング見れますとかにならない?
それはチップではない
じゃぶじゃぶ使って思ったより売れませんでしたってビジネスモデルがイカれてんだよ
まあストア側のスパチャのマージン料金を抑えてくれるかどうかも問題になるが
>>2
強制チップ文化はないけど
チップ文化自体はあるじゃん
Vtuber
昔でもおひねりとか
それならクソだったら10ドルか20ドル返して欲しい
強制じゃないし誰も損しない
クリアして感動したらそんな気分になるしな
払わない人も間接的に得するわけだし
開発者に回るのが一番健全だと思うんだが
投げ銭はswitchなど配信媒体が基本的に3割徴収するからな
ガチャではなくスキンの買い切り販売
どっちにしろ規制は必須
配信者から金を取るにしてもそのラインを作らなきゃいけない
めちゃくちゃ売上あるのに投げ銭がめっちゃ少ないとかで
全然違う。
DLCとただの寄付じゃゲーム本編に与える性質が真逆。
DLCなどでの「課金」は、どうしても製作が課金欲しさに本編に悪影響(DLCありきの内容にしてしまったり)与えてしまう懸念がある、ユーザーがその懸念を払しょく出来ない。
「寄付」はまったくそういうことないよな、むしろ寄付たくさんしてもらえるようにゲーム本編制作に力入れてくれるだろ。
それはあるかもな。
っていうか金払いの良い、”太い客”=信者のほうだけ見たゲーム作りばかりになってしまう可能性があるね。
その収益で還元する流れにつながる事もあるだろう
いやそんな大型DLCの話なんかしてない
モンハンにもあるがBGMやらスキンやらのファン向けの小物
返金+クソゲー作ってすいませんの迷惑料
無理でしょ
それと同じ事だと思うが
少なくとも1つのソフトの値段に全てを込めてるもんだと思うよ
ただでさえDLCだのなんだので高い追加料金払わせて2重課金させてくるくせに
5割ぐらいもらっても安いもんだろ、そのゲームがなきゃ発生しない金なんだから
同じだ、ボケ
ちょっとした衣装DLCなどでもユーザーからしたらフルプライスで買った作品に手を抜かれたのと同じ
んなもんDLCにせず普通に入れとけや!ってなる、つーか実際なってるだろ
なんじゃそりゃ
絶対普段ゲームやらんくせに文句だけ言ってるエアプだろ
使用料3割くらい取ってもバチあたらんな
動画配信があるから買う人減ってるのは間違い無いし自分も気にはなるけど買わずに動画ってのが最近何本かある
プレイ後に金払う奴とかいんのかな?
会話する気なくて草
どれだけ支払ったかマウント合戦につながるようなシステム(課金履歴が見えるとか)作らないら良いよ
安定した収入回収できるシステムにすると新作作らなくなるからな
GTAしかり
いやよく考えたら配信者から徴収するシステムは絶対ダメだわ
そんな事したら定期的な収入になる配信者向けのゲームばっかりになる
リアクションが楽な死にゲー(ヌルい)だったり初見でグダる事なく終わる短いゲームだったりやり込み要素が無くなったり悪い事しか起きない
ゲーマーの裾野を広げる政策ではないわな
やるんだったらゲームメーカーが個別に
サブスクサービス出来る環境があればいいと思う
開発の裏話とか見返りで出すくらいでいいんじゃね?
洋ゲーや日本のデベロッパーはそっち方面を頑張って欲しいのと
和洋両方に言えるのは「同じゲームを買い直させない」ってことを徹底すべきだとおもう
買う方は安牌だから リメイクリマスター商法に反論はないんだが
新しいゲームに出会う機会が無くなってるのは業界全体の大きな損失だとおもう
お布施したい
クリア後の周回(追加)コンテンツを300~500円程度でアンロック出来るようにすればいい
お前が英語勉強すればいいだけだろ
ローカライズがただで出来るとでも思ってんのか
新しいゲームに出会うだのなんだのもっともらしいことを言ってるが、お前はゲーム業界に貢献したいんじゃなくて、自分の手足を動かすのが嫌なだけ
ただの怠け者
ゲーム作るのに予算が膨らんでる?
だったら予算に見合うレベルまでボリュームを絞れよ
さんすうも出来ねえのかよ
マンさんのがグッズ分だけメーカー貢献度高い
アプデで簡悔改悪されるゲームなんていくらでもあるからなアスペはどっちなんだろうね
じゃあ真エンドはDLCでだすね
子会社にR指定MOD作らせれば一応コンプライアンスはパスできるんじゃないの?
申し訳ねえもんな金払ってなさ過ぎて
チップ欲しいんならこのあたりのものの値段にチップ料含ませてくれたらオッケー
投げ銭しないどころかフルプライスすら払いたくないとか言ってる乞食だから
ゲームパスはゲーム業界には害悪でしかない
少しずつ課金アイテムとか追加されていくんだよな