• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「コミュ力低い」で解雇は無効 未払い賃金の支払い命じる判決


1714027785330

記事によると



・九州ゴルフ連盟(福岡市)の事務局員だった男性が、コミュニケーション能力が低いなどの理由で解雇されたのは不当などとして連盟に対し、地位確認と未払い賃金の支払いを求めた訴訟

・判決で、福岡地裁(中辻雄一朗裁判官)は24日、解雇を無効とし、未払い賃金の支払いを命じた

・判決によると、男性は2018年から同連盟で働いていたが、22年9月に「コミュニケーション能力が低い」などと解雇された。

・判決は、ささいなことで不機嫌になるなど協調性に欠ける面はあったとしつつも「業務の遂行に必要な能力を欠いていたとまではいえない」などとし、解雇は無効と判断。未払いの残業代約71万円と22年10月から1カ月約30万円の未払い賃金などを支払うよう命じた。


以下、全文を読む

この記事への反応



解雇するほどだから、現場はかなり困っていそうだけどね

雇用される側がやはり強いですよね。どちらの言い分もわかる気がします

これは……どうなんだ、部署によるんかなぁ

コミュ力か〜。
あっても仕事ができないとダメ出し、こう言うのって難しいね。


これはなぁ・・・
裁判官って第三者だから、それによって周囲が畏怖したとか、その人に仕事を回せず、結果として業務に支障が出たっていうのを書類上に残る軽微な処分積み重ねとかで定量化しないといけないからめんどくさいよねぇ・・・


今後判決が確定したとして、このクセ強職員はまさか残るつもりなのかな、、、
一般的には解雇無効判決→退職金貰ってオサラバだが、案外残る可能性もありそうで興味深い(他人事)。


でもなぁ…ゴルフ関連会社でしょ?事務局員でもそれなりのコミュ力いるんじゃないかな
未払いは会社が悪いけど不機嫌になったり…は誰にでもあるかもしれないけどコミュ障と判断される程コミュ力低いんだと何が仕事になってたの?事務作業だけってもコミュニケーションいるでしょ…


裁判起こせる時点ですごいコミュ力ある人だなと思う

まあ想像を絶する能力の低い人っているからなあ。彼はどっちだったのかな?

一緒に働いてる奴は災難だろうな





事務局員で解雇するほどのコミュ障って相当だが・・・





B0CV3BWSJY
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(177件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:32▼返信
へほほ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:33▼返信
弁護士費用で損してるだろこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:34▼返信
・ささいなことで不機嫌になるなど協調性に欠ける

ゴミやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:34▼返信
日本はもうちょい簡単にクビ切れるようにした方がいい
再就職しやすい環境作りもセットで必要だけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:35▼返信
コミュ力皆無の🐷をはちまから解雇できないとか・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:35▼返信
仕事してる身からすると仕事できないやつよりコミュ力ないやつの方がキツいわ
キモい変なやつしかおらん
コミュ力あるやつはそのうち仕事もある程度覚えられるしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:36▼返信
ハラスメントを理由に解雇するべきだったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:36▼返信
未払いの残業代約71万円と22年10月から1カ月約30万円の未払い賃金などを支払うよう命じた。

会社のコミュ力がないってか、犯罪だからね。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:36▼返信
俺はコミュ力無いから大人しく生ポ受け取ってるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:36▼返信
業務にどう支障が出ていたかを示さないとな
期限に間に合わないとか、連絡先を間違えたとかさ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:38▼返信
しゃーない
弱者の国だからね
無能に優しいのは当たり前
一度寄生されたら大変だよ
被害を被るのは、いつだって健常者だからね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:38▼返信
コミュ力無しのアスペのキモオタとか社会に出る方が間違い
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:38▼返信
じゃあなんで採用したんだよ!面接ないのかよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:38▼返信
>>9
それでいいと思うわ
社会に出てこられても迷惑なやつは一定数いる
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:38▼返信
>ささいなことで不機嫌になるなど協調性に欠ける面
軽く書いてるけど解雇されるレベルって事はこういうのが相当なんじゃねぇの?
不機嫌と言うかほぼブチギレに近くて話しかけても威圧的に返事してくるとかさ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:38▼返信
コミュ力低いくせに訴訟までするとか地雷物件過ぎるわ
そのレベルなら面接の時に分かるだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:38▼返信
今は契約社員ですら簡単に解雇できないからね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:40▼返信
少子化問題、高齢エヘヘッヘェッハッハッハァ!!ゥウーン…高齢者問題はぁ!…ウ"…ズゥ…ヘェ…ヘェ…我が県のみートファッハッハッハッハ~ン!!ゥウーン…我が県のみィアッハァーーー!!ゥウーン…我が県のみならず!ッヘェ…西宮の皆、フゥ、日本中の問題じゃないですかぁ!!フゥ…そういう問題ヲッホッホー!!フゥ…解決したいが為に!フゥ…俺はネ↑ェ↓ェ↑ウハッハッハァ!!ンフゥ…誰がねぇ!誰に投票しても!ンフゥ…同じや同じや思ってェ!…ウ"…ンフゥ…ヴ…ウッハッハッハァーー!!ゥウーン…ずっと投票してきたんですわ!ヘェ…スせやけど変われへんからそれやったら、私がァ↑!ズゥ…ヘェ…ッヘェ…立候補して!文字通り!…ウ"…エ"ハハーン!ゥウーン…命懸けデェッ↑ヘッ↓ヘェェェェェ⤴ア"ー!!!ァ"…ウゥ…ウーン…エ、ヘェ…ヘェン…佐藤記者!ヘェ…あなたには分からないでしょうね!ウエ…平々凡々とした、ヘェ…川西を退職して、ハァォ…本当に、ヘェ…ヘェ…誰が投票しても一緒や、誰が…投票しても、じゃあ、俺がぁ!立候補して!スゥ…この世の中ヲォォ↑…エ"ハハーン!!…コノ…ヘェ…この世アハフェェェェェェーン↑!!ヘェーッヘヘェ…ゥウーン…ア”ア”ア”⤵アァァァァァァァ↓アァ⤴!この日本ガハハァン!!ゥウーン…ア”ー!世の中を!ゥヘェ…ゥ"変エダイ!ゥウーン…その一心でぇ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:40▼返信
うちの会社の中途採用のオジサンもヤバい
副業しまくりの俺を雇うくらいの緩い会社だからなぁ

こういう底辺オジサンいると普通の仕事してるだけで評価上がるから最高だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:40▼返信
>>8
雇用期間中の賃金未払いは普通に犯罪ですわね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:41▼返信
ゴルフはコロナバブルを受けた側だから今は相当きついそうだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:42▼返信
新のコミュ障だと弁護士との面談すら出来なさそうだからそれほどでもないのかね
でも解雇されるレベルだしなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:42▼返信
>>9
単純作業が苦痛じゃないならライン工でもやりなよ
ほとんどコミュ必要ないらしいじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:42▼返信
>>16
そういうやつって面接の時とか決まった受け答えに近いのは違和感なかったりするぞ
雇用して普通の会話とかするようになってから一気にボロが出る
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:42▼返信
面接で見抜けない以上は採用担当にもコミュ力が無かったってことだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:42▼返信
そもそも雇用という企業にとって大事な面なんだから協調性って日本語くらいまともに使えよ
まともな判例にコミュ力なんて言葉使ってんじゃねえ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:42▼返信
仕事が出来ないのは勿論
簡単な受け答えすらできなく
注意したら不貞腐れて無視とか
普通にいるしな
なんかしらんが中途の30代前半に多いんだわ
なんでやろな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:43▼返信
>>18
野々村懐かしいなあ、もう何年前だよ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:43▼返信
私は「電話口の声がでかい」と言われて
クビになりました(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:44▼返信
どうせ再雇用はないでしょ
裁判の結果なんか無視すればいいんだし
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:44▼返信
>業務に支障が出るレベルのコミュ障?
事務員でも裏方専門で報連相怠ってなかったら十分なのでは?とは思っちゃうよな。
マジモンの無口だったのか話しかけたら逃げるorどもって会話不能だったのか
どっちだったんだろう?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:44▼返信
コミュ力低いのに訴訟起こす行動力はあるんか?
行動に問題があるんちゃうか
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:46▼返信
日本は解雇の難易度が高すぎる
もちろんそれで守られてる部分もあるけど、あまりにもあまりな社員はクビにしろって思う時がある
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:46▼返信
>>23
やる気と根性がないだけだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:47▼返信
>>2
500万くらい貰えるし損はしてないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:47▼返信
こういうタイプは新人とかに先輩風ふかしたりしてやっかいだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:47▼返信
解雇の方は知らんが、給料は払えよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:47▼返信
日本の会社は労働者に甘いんだよ
使えない従業員はクビ切れよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:48▼返信
>>33
それやると解雇祭りになるからな。
無能社員ってめっちゃ多いんだぞ。
無職率が上がれば大家もおちおち住宅貸せねー。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:48▼返信
ささいなことで不機嫌になるというのが周りが迷惑してそう
パワハラ上司みたいな動きをするんじゃないのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:49▼返信
教えても理解してない
理解してなくてもそのままの状態で同じ失敗
質問しない
挨拶しないで退社
自信過剰で叱られるとキレて暴言
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:49▼返信
>>38
じゃあ、お前はクビね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:49▼返信
教えても理解してない
理解してなくてもそのままの状態で同じ失敗
質問しない
挨拶しないで退社
自信過剰で叱られるとキレて暴言
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:49▼返信
>>29
かわいそ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:49▼返信
不機嫌になって協調性もないってやばいだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:50▼返信
結局協調性無くて草
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:50▼返信
陰の方のコミュ障じゃなくて、キレ散らかす方のコミュ障って事だろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:50▼返信
>>38
それな
親に養って貰おうとするこどおじもクビにせな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:50▼返信
上司のパワハラやんけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:51▼返信
足手纏いを擁護するクソ社会
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:51▼返信
>>24
つまり面接時に雑談の時間を設けるべきということか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:51▼返信
今のZ世代なんかこんな奴ばかりだよ
こいつは先駆けだったんや
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:51▼返信
些細なことでキレるはパワハラモラハラでいいのでは・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:52▼返信
>>39
だから日本人の労働生産性が低いんだよ
そしてGDPも上がらない。みんな揃って茹でガエル状態
一人一人が死ぬ気で仕事探して働いて市場価値を上げろよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:52▼返信
使用期間って必要よな
もしくはバイトから社員にしたほうが良い
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:53▼返信
※23ヘルニア持ちで申告したらなんかダメだったわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:53▼返信
>>28
まだ遊べる
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:54▼返信
訴えてやるー
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:54▼返信
>>51
そりゃそうだろ、本来面接なんてそんなもんじゃないの?いつからテンプレ回答+謎の圧迫面接みたいなのがスタンダードなイメージになったんだろうね?
履歴書上の内容を追認しながら、軽く雑談を交えるそんなもんじゃないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:54▼返信
>>35
記事読んだ限りだと、支払い命令が出たのは100万くらいのようだが
それでも損はしないと思うけどね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:55▼返信
解雇要件ゆるくしようや
マジで
有能と無能の間での格差をきちんと作らないと誰も働かなくなる
無能でも出勤するだけで金もらえる社会だから日本は成人のリスキリングにさく時間が先進国でぶっちぎり最下位や
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:55▼返信
>未払いの残業代約71万円
ただ会社がブラックなだけでコミュ力関係ないやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:55▼返信
>>52
氷河期爺が甘えてるせいやからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:55▼返信
こんにちは、ゼンザクユウサです
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:57▼返信
一緒に働く人の気持ちも汲んでほしいわ
我関せず貫くだけで
支え合える関係でなければ辛いだけよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:58▼返信
まあ、残業代は払うべき
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:58▼返信
コミュ力と言うより他人に全く興味が無い奴がいるよな、どうしてそうなった?って奴
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:59▼返信
残業代でないんだ……
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:59▼返信
クビにするとしても賃金未払いはあかんでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 17:59▼返信
払うもんしっかり払ってから解雇してたら少しは違ってたろうに
残業代払ってないとかサビ残もお上へのゴマすりコミュ能力の内とでも思ってる会社なんかね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:00▼返信
残業代払ってない時点で会社が100悪いでしょ
タダ働きさせられてやる気が出るわけない
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:00▼返信
面接でそこは判断しろよとw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:00▼返信
資本主義によって競争が生まれて
勝つために他人を利用するためにコミニケーション能力が注目を浴びている
これはとても不健全だと思う、人と仲良くする為の力ではなく、他人を利用してコントロールするための能力なのだから、当然これが得意なサイコパスは有利だろうが、まともな人ほど今の時代は生きにくい
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:01▼返信
コミュ力あるやん。俺クラスになると朝の挨拶と帰りの挨拶以外何の会話もないぞ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:02▼返信
お前らみたいなクソコミュ障だったのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:03▼返信
毎日のルーチンだが、おはようございますとお疲れ様でした これが顔見ながら言えないやつはコミュ力ない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:04▼返信
弁護士雇って裁判起こせてる時点で人並み以上のコミュ力はあるでしょ
会社がクソなだけだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:04▼返信
解雇無効ってこれからも同じ会社で働くんか?
同僚からも良く思われてないだろうし居場所なさそうだしメンタルだけは凄いな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:05▼返信
>>76
朝からうるさいんだよ
黙って仕事しろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:06▼返信
>>77
陽キャグループに入らなかったらクビになるみたいなもんだろうな
中小会社にはよくある
問題は陽キャじゃなくてワンマン社長ってとこだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:08▼返信
>ささいなことで不機嫌になるなど協調性に欠ける面はあったとしつつも「業務の遂行に必要な能力を欠いていたとまではいえない」

そういうとこを何百回も注意しても改善する見込みがなかったとか実績作っとけばいけたかもしれん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:08▼返信
解雇無効ってすげえな
もう伝説やん
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:10▼返信
仕事できる陰キャと仕事のできない陽キャじゃ後者が出世するからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:11▼返信
やる事やってるなら全然いいわ コミュ障ってだけで当たりが強いアホより全然マシ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:11▼返信
ささいなこと(残業代未払い)
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:12▼返信
残業代未払って普通に会社がカスって情報しか頭に入ってこない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:12▼返信
確か似たような理由の裁判あったけどそっちでは会社側が勝ってた
まあ常識的な範囲程度のコミュ障ってだけなんだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:15▼返信
クビより未払いがアウトですやん コミュ力とかなんの関係もないわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:16▼返信
本人が問題あるやんけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:19▼返信
こういうのジャッジする裁判官も大変だな。
当事者じゃないからそいつのコミュ障がどれくらい業務に支障をきたしてたかなんかわからないけど
それでも審判を下さないといけない。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:21▼返信
経営側からすると自由に解雇できないってすごい迷惑だよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:21▼返信
事務局員もだけどサービス業でもコミュ能力皆無なヤツいるよな
会社はもちろん周りの仲間にも迷惑かかる訳だし、マジで学生時代から自分の適応力、向き不向きな職業自覚した方がいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:21▼返信
残業代請求とかゴミやんけとんでもない地雷雇っちまったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:22▼返信
こういうの一回調べたけど
労働基準法第20条で労働者を突然解雇するのは30日前の解雇予告が必要で、それでも解雇したい場合は30日分以上の平均賃金が必要
そんでもって変な不当解雇をした場合、告訴されると6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金なんだよね
ていうか解雇する前に能力がなかった場合再度教育義務みたいなのがあるけど
そういうのをすっ飛ばして突然首にする時点でアウト
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:23▼返信
だから面接が重要なんですね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:24▼返信
>>3
最悪すぎるわ
この判例のせいで他者と良好な関係を築く能力を持っていないクズをやめさせられないってことだけじゃなくて、被害者たちのモチベが下がることにばかりなんだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:26▼返信
正社員が保護されすぎてるから、派遣が増えるんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:26▼返信
残業代払ってないとかただのブラックやん、これじゃあ解雇の理由も疑わしいわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:28▼返信
>>98
なんでもかんでもブラックブラックてZ世代って馬鹿丸出し
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:28▼返信
あまり無敵の人を作らないほうがいいと思うよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:29▼返信
自分の会社にも最低限のコミュすら取らない仕事出来ずに周りに負担与えてるやついるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:31▼返信
>>9
単に喋るのが苦手とかでなくて、「なぜだかわからないけど」他者と良好な関係を築けないって状態なら障害特性強めでホープレスだから、手帳でももらって年金でお暮らしになればいいよ!
うちにマジで酷いのがいるけど、そいつのせいで胃の粘膜に潰瘍ができてると思うわ。こちらも我慢の限界があるっての
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:34▼返信
解雇制限緩和しろ
こんなことやってるから日本の社会色々終わってんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:35▼返信
そりゃ残業代未払いとかされたら機嫌悪くもなるだろう。
そもそもコミュ障って言ってるけど「些細な事で機嫌が悪くなる」ってコミュ障じゃなくね?メンタル不安定なだけ。しかも原因は会社にあるのは明白。
多分、機嫌悪くなった時に周りに当たるんじゃなくてダンマリ決め込むタイプだったんだろうな。だからパワハラとかに出来ないからコミュ力不足で打って出た。本当にコミュ障だったら裁判官や弁護士に意思疎通出来ずに敗訴してると思う。
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:36▼返信
残業代払ってないって時点で企業側もまともじゃないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:37▼返信
いなばの元社員たちも不当解雇されたんなら訴えろよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:41▼返信
>>99
犯罪擁護かっけえなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:43▼返信
だから普通はクビを通知せず追い出し部屋へ送って自ら辞めさせるんやで
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:49▼返信
>>108
なんでこれしなかったんだろうな
資料保管庫で延々とラベル貼らせる仕事でもさせてりゃいいのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:50▼返信
>ささいなことで不機嫌になるなど協調性に欠ける

働いてるところにこういうやついるけど一番いらないやつ。空気ピリついて雰囲気も悪くなるし周りのミスも増える。全員に悪影響がありすぎる
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:52▼返信
協調性に欠けてる奴いる
お気に入りとそれ以外で挨拶を返すか返さないか決めてるゴミ
こういう舐め腐った態度の奴は解雇していい
派閥を作るなんて会社にとってもデメリットでしかない
挨拶されたら返せよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:52▼返信
無能は義務を果たさず権利ばかり要求するからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:54▼返信
まあこれがあるから正社員で雇いたくないってなるものわかるわ
だからといって低賃金で派遣社員とか契約社員で済ますのもアホだと思うけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:55▼返信
いわゆるコミュ障じゃなくてヒステリ系じゃないのかこれ
そんなんと一緒に働きたくないやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 18:56▼返信
ささいなことで不機嫌になる・・・

どの程度の不機嫌だったのか、主観が入るからなー
実際はそんなことないのに不機嫌そうに見えた、とかではないのかな
何せ残業代を払わない会社だし
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:02▼返信
コミュ力が無いと何もしないからな
教えてもらっていない→何が理解できなかったのか聞かない
名前だけじゃわからない→誰が分からないのか言わない
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:02▼返信
>>104
こんな長文なのに憶測に憶測重ねてるだけって…
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:04▼返信
>>116
仕事に必要なことも聞いてこないからイライラするよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:08▼返信
コミュ障じゃなく発達障害だろ
ほんとめんどくせんだよ連中
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:14▼返信
>>119
お前発達じゃん
自分は発達って自覚ないの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:16▼返信
正社員だけが法律で強力的に守られている差別大国。
奴隷的労働や人身売買も横行、放置国家すぎて風紀は乱れまくりという先進国とは名ばかりの状態。
さらに国際的競争力が低下し、円安は加速、発展途上国以下の後進国まで堕ち続けるだろうね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:17▼返信
報連相できないゴミはいらないよ
特に今のZ世代とかいうゴミはね
マナーもないし報連相まともにできないゴミクズばかり
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:18▼返信
嫌な世の中だね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:23▼返信
未払いの残業代がある時点でどっちが悪いか
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:31▼返信
70万も残業代払ってもらえんのならちょっとした事でも不機嫌にもなるだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:32▼返信
人減らしリストラしたら、裁判起こされたって事やな。
理由が悪かった。3ヶ月分出すから解雇させてくださいと言っときゃ良かったのに。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:32▼返信
些細なことで不機嫌はアカンな。
精神的に不安定すぎて周囲に迷惑振りまいとるわー。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:40▼返信
>>127
精神不安定になった理由が会社側にあるのは明白だけどな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:40▼返信
会社を勝手に休む、注意しても治らない、というレベルじゃないと業務態度不良による解雇は認められない
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:43▼返信
未払いの残業代約71万円

いやコミュ力は言い掛かりで本音は残業代払いたくないだけでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:44▼返信
どっちもクズっぽい
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:44▼返信
> ささいなことで不機嫌になるなど協調性に欠ける面はあったとしつつも

これは勘弁して欲しいな
雇わないように注意するしか無いんだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:44▼返信
残業代払わないような状態じゃキレもしますわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:45▼返信
※128
明白とまで言い切るその根拠は?
少なくともニュースの内容だけでそんな情報はないが
自分の思い込みを明白とか表現しちゃうのはちょっとアレだからやめようね
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:46▼返信
誰が判断するんだよ
絶対私情が入るだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:56▼返信
会社側の言い分だけを信じる奴って自分がブラック会社に勤めていることに気付かなさそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 19:56▼返信
このことが世間に知られてしまうことが一番の罰だろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:00▼返信
段階踏んで何度も勧告して会社の実被害証明すりゃいける
いきなりは無理
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:04▼返信
>>133
残業代って指示がなきゃしちゃいけないんだけどな
割とグレイなパターンがある
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:04▼返信
>>1
解雇の前に退職勧奨したのか?
不当解雇にならないように段取り画あるんだが…
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:05▼返信
>未払いの残業代約71万円
残業代未払いの時点で九州ゴルフ連盟がアウト
コミュ力低いというのはリストラするための言い訳っぽいな
ささいなことで不機嫌も、そりゃ残業代支払われないんだったら不機嫌にもなるよな
っていうかコミュ力と些細なことで不機嫌は関係ないと思うが…
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:08▼返信
コミュ力ないチーたちが怒っててw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:12▼返信
>>1
正式に雇ったらトンデモネー仕事出来ない奴だったって、あるある問題やろ。。日本も海外のようにトライアル期間をつくって糞地雷を避けていった方がいいわ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:40▼返信
職務を遂行する能力じゃなくて遂行する姿勢を問われてるのに裁判所はアホなのかな
自分の周りにいないから分からんのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:49▼返信
>>144
解雇は「能力」で見てるんだから姿勢に関しては会社の責任だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:52▼返信
>ささいなことで不機嫌になるなど協調性に欠ける面はあった
子供かな?
組織には向かないから、個人事業主でやってくのがいいよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 20:57▼返信
コミュ力低いといじめられるんや。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:01▼返信
>>2
金を借りてる裁判するんや
こういうのは左派党系ゆかりの弁護士が良くやってる商売
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:03▼返信
>>10
それで指導と反省文書かせてある程度溜まったら反省なしってことで解雇ってパターンな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:04▼返信
裁判の賠償金目的でわざと無能な社員やる奴おるからな
わざと煽ってパワハラされれば獲得金額アップの手軽な商売
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:07▼返信

・判決は、ささいなことで不機嫌になるなど協調性に欠ける面はあったとしつつも…


一番ダメじゃん💢💢💢💢
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:17▼返信
ささいなことで不機嫌になるなど協調性に欠ける

これはマジで糞だからな
職場の空気悪くなるし、皆辞めねーかなと思ってるよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:28▼返信
金払ってでも辞めていただきたいですなー
些細なことで不機嫌になるやつは
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:42▼返信
営業トークのさしすせそ
さ:さすがですね、最高ですね
し:知らなかったです
す:すごいですね、素晴らしいです、素敵です
せ:センスがありますね
そ:そうなんですね、その通りです
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 21:44▼返信
相槌の「はひふへほ」
はぁーなるほど
ひぃーなるほど
ふぅーなるほど
へぇーなるほど
ほぉーなるほど
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 22:37▼返信
ささいなことで不機嫌になるなど協調性に欠ける面はあったとしつつも

こんな奴と一緒に仕事したくはないよな
どうすれば辞めさせられるのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 22:37▼返信
ささいなことで不機嫌になるやつは職場の空気激重にするから正直やめて欲しいわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 22:38▼返信
>>115
裁判長も認める程度には不機嫌だったんだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 22:44▼返信
ガチHDとか発達みたいなのクビにしてくれて周りからは英雄だと思われてそうなのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 23:05▼返信
>>143
マジで試用期間での解雇をもっと一般的にして欲しい。出来るやつを雇うよりも出来ないやつを雇わない方が難しいし、悪影響がとんでもない。
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 23:08▼返信
>>24
面接の時は誰だって猫被るだろ
面接なんて自分をよく見せるための
嘘つき大会なんだから
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 23:21▼返信
判決はどうあれ未払いの残業代約71万円って会社側真っ黒じゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月25日 23:46▼返信
協調性にかけるとどんな有能も使えなくなるんすよ 一番重要な能力なんす
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 00:10▼返信
解雇されるまでに相当職場いじめがあったやろね。
ようそんなんに耐える根性あったなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 02:57▼返信
日本はもっと解雇要件緩和しないと
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 03:07▼返信
関わった時点で損害確定とかもはや怨霊とか厄災の類ですね
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 03:34▼返信
ゴルファーなんてダジャレ好きのくたびれたオッカンでこれは世の東西を問わず世界共通だぞ?
つまり昭和のダジャレで話が始まってダジャレで話が終わるんだ
コミュニケーション能力とか対して必要ない
もうコミュ障通り越して人間嫌いだったんだろう
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 03:55▼返信
難癖だっただけじゃねぇかなぁ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 03:57▼返信
そうとうとんでもないレベルだったんかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 06:15▼返信
激昂型のコミュ症とか一緒に働いてる人からすると地獄だな…
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 07:06▼返信
クビになってもそのまま会社に居座ろうとする事の方が怖いわw
こういう人って窓際に追い込まれても給料さえ貰えれば喜んで通勤するんだろうなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 07:08▼返信
今の日本は無能をクビに出来ないから発展しないんだろうな。
発展途上時代は普通にクビにしてただろ・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:13▼返信
>業務の遂行に必要な能力を欠いていたとまではいえない
業務の遂行に支障が出てるレベルだから解雇に踏み切ったんだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:14▼返信
こいつ以外全員が退職して、新しい職場を作った方がいいんじゃね?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:09▼返信
国からしてみたら
雇用者を守る必要あんま無いからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 21:57▼返信
ついでに裁判所放火してくれたら
1000万くれてやるわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 13:36▼返信
地裁の裁判官なんて頭おかしいのばっかりやから、会社側は控訴すればええと思うで

直近のコメント数ランキング