• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『遊戯王』2つのギネス世界記録に認定 トレカの「最多対戦人数」「最多参加人数」


1714460841483


記事によると



・コナミデジタルエンタテインメントは本日30日、28日と29日に東京ビッグサイト(東京国際展示場)で開催した『遊戯王オフィシャルカードゲームデュエルモンスターズ』(遊戯王OCG)の大型デュエルトーナメント「Yu-Gi-Oh!CHAMPIONSHIP SERIES JAPAN TOKYO 2024」(YCSJ TOKYO 2024)において、2つのギネス世界記録を達成したことを発表した。

・第10回を記念して初の2DAYSで開催した「YCSJ TOKYO 2024」は、過去最大の参加枠を設け、「トレーディングカードゲームトーナメントの最多対戦人数」と「トレーディングカードゲームトーナメントの最多参加人数」としてギネス世界記録に挑戦。結果、合計7443人が一斉にデュエルをし、また2日間で合計7443人の方に本トーナメントに参加したことで、ギネス世界記録として認定された。

・会場ではギネス世界記録認定のセレモニーが行われたほか、アニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」の主人公である武藤遊戯/闇遊戯役・風間俊介から「YCSJ TOKYO 2024」に参加者含め、デュエリストに向けたビデオメッセージも流れた。


以下、全文を読む




この記事への反応



そんなんじゃまだ地味すぎるぜ

大人になってから遊戯王始めた人もいるからな
私とか
参加しやすい裾野の広いカードゲームだとは思うよ


遊戯王の人気が、未だにすごいんだなぁ

2つのギネス世界記録おめでとうございます🎊一斉にデュエルかぁ☺️

枚数でギネス認定されたけど
ついに3つ目まで認定されたか


これがオワコンと言われる
カードゲームなのか…!?


何故これで遊戯王オワコンという人が出るのか疑問や 




ここ数年間の懐古向け戦略がしっかり当たったって結果かねえ
もちろん会場がデカイってのもあるけど埋まらなきゃ話にならないし







B0CW1F9QPY
芥見下々(著)(2024-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7











コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:41▼返信
ギネスとかに頼り始めてるオワコンwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:41▼返信
高橋・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:42▼返信
ギネス記録という無意味を誇りだしたら終わりw
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:43▼返信
遊戯王がオワコンじゃなくて、ポケカが相対的に売れまくってるだけなのと、遊戯王は古いカードしか高騰しにくいから、転売屋やショップ店員から嫌われてるだけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:43▼返信
萌えキャラが急増しだした辺りで一気にキモオタコンテンツに成り下がってしまった。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:45▼返信
ポケカに完全敗北したオワコン
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:45▼返信
オワコン
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:46▼返信
オワコン言ってる奴は現代遊戯王のジャンケンについてこれなかった奴だろ
後攻はプレミなんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:46▼返信
カードゲームはマネーに悪いからあまり買ってないな
ペラペラの紙切れに踊らされてるギネス記録とか
作者の高橋さんは溺れて亡くなったしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:47▼返信
オワコンだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:49▼返信
数ヶ月前から15年ぶりぐらいに始めたわ
今のレリーフの見た目がめっちゃ好きで集めまくってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:49▼返信
残念だけどオワコンに向かってるのは間違いないんだよな
MD勢だけど、アホパワカ刷っては規制の繰り返しなのは仕方ないとしても規制の掛けかたが糞だからな嫌気さして辞めていく
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:50▼返信
カードゲーム自体がオワコン
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:51▼返信
高橋和希先生も天国で喜んでるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:51▼返信
コレクターと転売ヤーは一斉に見限ったから
純粋なプレイヤーだけで利益が黒ならこの先も安泰だな!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:51▼返信
>>2
助かった子供どんな顔して生きてんのかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:51▼返信
夕方からサザエさん始まるの違和感しかないな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:54▼返信
終わってほしいコンテンツの略としてアンチが使ってるんやで
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:55▼返信
もっと腕にシルバー巻くとかさ、なんかあるだろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:55▼返信
カードの効果がねぇ。もう数が多過ぎて覚えてらんねぇんだわ。マジックとか区切があるけど遊戯王区切がねぇから頭おかしいレベルでカードあるからな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:55▼返信
前戯王
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:56▼返信
昔は、大人になればこーゆーガキの遊びはとっとと卒業して、20歳から5時から男の企業戦士となって
バリバリと汗水流して休日返上で日本成長のために頑張って働くのが男だった

だからこそ日本は発展してきた
いま、こういうガキの遊びにウツツを抜かす幼児ばかりになったことで、落ち目の日本と化した
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:56▼返信
これはハジマコンだわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:56▼返信
でも臭いんやろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:56▼返信
作者は立派な方だったけど
遊戯王はオワコンです
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:56▼返信
>>1
誰も申請しないようなギネスだなまた
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:57▼返信
お遊戯王はオワコンw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:57▼返信
漫画は面白かったけどねえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:58▼返信
ポケカスキッズイライラで草
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:58▼返信
ラッパーのモスデフがブルースウィリスに「遊戯王をしらないのかい?終わってるなハゲ」って言ってた
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:59▼返信
よくわからんがその人数ですごいとなるのかって話で
他のゲームならそんな人数いくらでもいそうだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 18:59▼返信
メーカーシュリンク対応されて旨味吸えなくなった転カスが騒いでるだけなの真に受けてる奴おるんか?
オワコン言ってないでシュリンク対策してないポケカとワンピ持ち上げてりゃいいのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:00▼返信
>>16
わいなら子供餌にして逃げるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:01▼返信
💩ドウデモイイ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:02▼返信
遊戯王の世界みたいに暴力団がカード強盗やる時代になってしまった
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:02▼返信
※31
一つの会場に7000人超え全国から足を運ぶゲーム他にある?ないからギネスなんだろうけど
37.投稿日:2024年04月30日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:03▼返信
オワコン

売れてるならこんな無意味なプロモーション必要ないw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:03▼返信
散々言われてるオワコンの意味が違う気が…。
売れているけどルールや商法的にオワコンなのであって、ギネスがあーたらこーたらはどうでもいい。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:04▼返信
もうやめて!

ライフはゼロよ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:04▼返信
>>31
TCGで遊戯王に匹敵するのMTGとポケカぐらいじゃねーの
MTGはルール分かれてたりするしある意味遊戯王以上にデジタル活用してるから地味に人集めづらそうだし、ポケカは昔ならともかく今そんなに大会に人集まるのかって状態
TCG業界自体が煮詰まってるのはありそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:04▼返信
遊戯王自体はいいんだけどYPの民度がね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:04▼返信
藤美園
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:08▼返信
※41
匹敵どころか超えてるけどな
国内だけでポケカの売上1000億超えてる
アメリカだと何年も前から遊戯王は3位にまで落ちてる
一時期4位になったこともある
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:09▼返信
オワコンじゃなくて閉じコン
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:13▼返信
遊戯王自体はリンクショックで一旦墜落してからMDとかで巻き返したけど2022からのバランスの酷さは常軌を逸してるからそういう意味ではオワコンかもしれん
2022に作られた主要新規テーマの大半が強過ぎて禁止制限塗れになってまともに機能しなくなったし、それ以降もとにかく頭のおかしい新規テーマや新カード作る→運営が次のテーマ売りたくなってそいつらを禁止制限で弱体化するまで散々暴れ回る、っていう昔からのp2wがより顕著になってる感じ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:13▼返信
・これをオワコンとか言ってるヤツwwwwwwwww

ガンダムSEEDの監督が言って炎上してたやろ
はちまバイトにブーメランだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:14▼返信
ゲーム性が終わってるからだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:15▼返信
>>44
ポケカの売上どちらかと言えば転売需要メインだったじゃん…
最近ようやく少し落ち着いてきたけどプレイヤー以外が金突っ込んで滅茶苦茶になってたから実態不明瞭だったんだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:20▼返信
ワンキルクソゲーのわりにまだ人口多いんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:22▼返信
リンク召喚の次はどんな召喚方法が来たの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:24▼返信
>>50
1ターン目妨害できずに通しちゃうと何もさせてくれないのが当たり前なだけで実用的な先行ワンキルとかは禁止されるぞ
ただひたすらに十数分とかシャカシャカされて相手に何もさせないモンスターが何体も並ぶだけだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:27▼返信
今はポケカの方が売上圧倒的に上だけど実際にプレイしてるプレイヤーがどれだけ居るのかポケカも大イベント開催して証明してほしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:29▼返信
遊戯王が廃れるなんて永遠に来ないだろう、それで飯を食っているコナミが許さないから。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:29▼返信
>>53
でもこないだ転売バブルが弾けて普通に手に入る記事が出たばっかだしな
つまりそれで転売宝くじ目当てじゃない本当のユーザーの数がわかる
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:30▼返信
先行ゲーとか言ってる奴はにわか
この大会で最大シェアの天盃龍デッキは後攻ワンキルが得意なデッキ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:33▼返信
臭そう
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:38▼返信
ワンキルか制圧盤面で何もさせないクソゲーム見せられてもおもんないし続けられる奴は凄いと思うよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:40▼返信
本当MTGの存在は大きいな。
あれが無かったら遊戯王は存在してないからな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:43▼返信
他で息してるのポケモンぐらいだしオワコンにはならんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:44▼返信
>>56
1ターン目取った方が勝ちみたいな圧倒的な先行制圧型に対して幅広く柔軟に対応できる炎王スネークアイ(そこまで先行制圧だけに特化してないバランス型)が流行る→圧倒的な後攻ワンキルの天盃龍が流行る
だからKONAMIが作ってる流行ってだけだろ
結局天盃龍最大の弱点はガチガチに先行制圧されることだし
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:48▼返信
作者も鼻が高いだろ
この記事を見て今頃笑っているさ
 
 
 
 
空の上で
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:49▼返信
死んでから評価されるのは物事の基本
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:53▼返信
ルールが後付でガンガン変わってくるし
きちんとルール把握してる人なんてほんの一握りでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:55▼返信
お風呂入ってないギネス認定
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:57▼返信
やってればわかる。これオワコンだわってな。
お互い雑魚じゃないと盛り上がりもしないゲーム
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:58▼返信
転売屋すら寄り付かないからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:59▼返信
俺がやめたから終わって欲しいの願望の叫びがオワコンって言葉だからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:08▼返信
過去にこのギネス記録はあったの?
なかったけど無理やり作ってギネス登録させただけ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:10▼返信
>>42
それはそう、裁定が揺れてる事に対して断定した挙句「議論にもなりません」とか言っちゃう奴とかな、理由も情報知れてるから十分得してるのでとか感情論だったし
挙句、この考え方じゃないと人でなし、これだからカードゲーマーはって言われるぞ、みたいな別判定出してる人に全力で喧嘩吹っかけるやつな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:11▼返信
見るたびに1ターンが長くなっていて訳が分からなくなる。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:22▼返信
最初は麻雀ネタだしサイバー系の後攻ワンキル型でたまに優勝する程度だろと思ってたんだよ
まさか初動札あんなにあって捲り性能めちゃくちゃ高く誘発貫通し易くなんなら盤面一掃手段もあってクソ強テーマになるとは思わなかった
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
売り上げ大幅に落ちてんだからそらオワコン言われるやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:41▼返信
遊戯王はカードをプレイするコストの独自性がいいよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:42▼返信
作者が亡くなってるんだから

終わるべきコンテンツでしょ
何も才能のないコバンザメが版権で食ってこうとし過ぎ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:53▼返信
ギネスって久しぶりに聞いた
ゲームのRTAと同じでどんどん塗り替えきつくなって
人がいなくなるパターンな気がするけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
コナミ嫌ってる奴いるけど
結局大勝利してて草
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
売上落ちてないし、転売カスが適当に言ってるだけだからな。
馬鹿は転売カスが釣り上げして売れてるだけの表面だけしか見ないからな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
>>75
ドラゴンボールも終わらんからな。
支持層がいる限り終わることはない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:07▼返信
>>39
ルールや商法がオワコンとか意味わからねぇよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:08▼返信
俺がガキの頃にやってた漫画の中のゲームだったと思うけど
何で今だに生き残ってるのかわからない
漫画みたいなトンデモルールは発動したりしないの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
転売カスとコレクターもどきイライラで草。
馬鹿を騙して売る情報商材は美味かったか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
20超えてトレカは撮り鉄と同じくくりで見てるわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:17▼返信
ギネスがオワコンなんだよなぁ
ヴェルズ強化はよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:17▼返信
いい歳こいて遊戯王なんかやって恥ずかしくないのか
しっかりしろよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:20▼返信
>>38
銭ゲバなコナミやぞ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
オワコンって10年以上前の死語使ってるのおじいちゃん?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
実際にカートショップいったらポケカとデュエマ、稀にMTGがいるぐらいぐらいだぞ。
遊戯王なんてやってるヤツ見たことないわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
>>26
上月景正なんでや
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:42▼返信
でも臭いんでしょ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:47▼返信
>>1
\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜優勝/\横浜
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:52▼返信
でもカドショのイベントはポケカばっかじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:50▼返信
8000人臭い人を隔離したというとたしかにギネスかもしれん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:15▼返信
>>18
せやな、消費者庁コラボしたらワンチャン終わるんじゃねって思ってる、買わせといて禁止カード化は酷いと思うので
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:18▼返信
同時デュエル人数が奇数になるのってどういうことだろう
そういう対戦ルールもあるんか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:26▼返信
>>52
クソゲーじゃねーか
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:28▼返信
昔の故山が居座ってるだけで新規が増えていないガンダムゲーみたいな状況だけどな…
インフレしすぎて初心者お断りゲーすぎる
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:47▼返信
でなんのギネス?過疎率とプレイヤーの体臭?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:55▼返信
>>45
これ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:05▼返信
二十数年追いかけ続けた身としては そろそろ疲れたので終わってくれても良いのよと…
後継を担うであろうラッシュデュエルの方が先に終わりそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:12▼返信
へえーまだそんな人気あるんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:10▼返信
転さんからしたらオワコンやん
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:14▼返信
今のルールってめんどくさいのばかりだしアニメは子供向けにシフトして見ようと思わないし大会くらいはマスターリーグとしてライフポイント2000、モンスターは通常、生け贄、儀式、効果召喚までの初代ルールを復活してほしい
ペンデュラムだのエクシーズだのシンクロだのそんなの初代のおっさんからしたら判らんわw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:28▼返信
そりゃオワコンオワコン言ってる側からすれば『終わ(った思い込んでる)コン(テンツ)』とかそんな感じだからな

ただ、紙の方は臭いだのなんだの関係なく処理が面倒、シャカパチとか言う意味☆不明な行為の横行、対戦相手の質などの要素で公認に行く気になれないのはある
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:08▼返信
このカードを使うためにはこっちのカードが必要っていうのが多すぎるんよ
ガチャゲーで排出率1%のキャラが4体いないと使用できませんって言われたら辞めるやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:17▼返信
ここ臭くね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:45▼返信
古くさい
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:49▼返信
ラッシュがオワコン
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:57▼返信
>>104
『(身内だけが盛り上がってるから)終わ(ってないと思い込んでる)コン(テンツ)』
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:24▼返信
それコナミもまともなゲーム作る気なくすわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 19:41▼返信
オワコンしかいえない脳無しの集まりで草
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 23:44▼返信
ソシャゲでガチャ回すくらいならカードゲームの方がおもろいよねって間隔でMDで遊んでるけど
詰まんなくなったとは思ってるよ
先行制圧&後攻ワンキルのオンパレード
シンクロ前とかは逆に遅くてつまらんかったけど
インフレのし過ぎ
MDとかも最初は新規がバーッと入ってきたけどほとんどが根付かなかったし
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月23日 06:03▼返信
どうせならソリティアで眠らずに耐久記録出しとけ

直近のコメント数ランキング