Xより
ザ・ファブルはな──
— 大塚 明夫 (@AkioOtsuka) May 7, 2024
やっとっておもろいんや──
プロとして─── pic.twitter.com/9agD4ZBSHK
そうか……… pic.twitter.com/kNgHufqySx
— 軍艦巻き🍣セロー250 (@Warship_rolling) May 7, 2024
本当に「プロ」の方かと…😅
— 俊也🌸野球⚾️🎌侍ジャパン🌸中日ドラゴンズ 基本フォロバ100 (@TKingGhidorah) May 8, 2024
頭のスイッチを切り替えたんか────
— からすん (@k696) May 7, 2024
おまけ
海老原を演じる大塚明夫さん
この記事への反応
・カシラ──。
— TVアニメ『ザ・ファブル』公式 (@the_fable_anime) May 8, 2024
プロやな──。#アニメファブル https://t.co/HozYaCcpSy pic.twitter.com/MNBcplrsCW
・大塚さんもこの方法でスイッチ切り替えるの?!"ꉂ🤣
・明夫さんなにやってんですかwww
予想外過ぎて面白すぎる(*≧艸≦)
・明夫さんのカシラ最高やからな🏎️💨
・ねぇ 大塚さんユニークすぎる(笑)(笑)(笑)
こんな面白い人とは思わなかった(〃∇〃)
・プロやな───
・プロや~🫢
・可愛いすぎるな
これほどスペシャルな演出はない―――
寿安清(「アラフォー賢者の異世界生活日記」KADOKAWA/MFブックス刊)(著), 招来(著), 西野リュウ(著), ジョンディー(著)(2024-05-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
カブスファンがブチ切れながら「カブスが勝とうが負けようがどうでもいいから今永の負けを消せ」って言ってて草、ほんとそれ 🤗🥰😻
超熟に小動物混入、食パン10万個回収 敷島製パン「深くお詫び」購入者に返送呼びかけ
松本竜也 (不倫)
松本竜也 (賭博・窃盗)
絵が汚いから避けてたけど、見たらハマったわ
しかし君の言う低い水準って先進国ですらありふれた層の現状なんですよ
吉田鋼太郎の生き別れた兄弟
初手から最強すぎるチームなのに、これからどうやってピンチ演出して面白くするんだ?
って思ってたら案の定だったわ――――
全部同じ声じゃん…
もっと関西弁うまい人にやってほしかったわ
原作の大阪感がぜんぜんない
ストーリーのおもしろさでごまかしてるだけだ
父ちゃんがスゴイよね
声優で一番うまいと思う
クルド人出ていかねーかな
俺やっぱり・・・・
そう──!!
先生と呼ばせて頂きます──!!
放送前は注目度高かったのに
役柄に引っ張られてかっこいい印象になってるだけで
これでプロ言われてもな
大阪や!の動画を見て勉強してほしい
競争至上主義はみんなで地獄を作る遊びって気づかないの?
いい加減、資本主義でも共産主義でもいいけど、何かの価値観を無条件に信奉するのは辞めなさい
少しは考えて、勉強して、社会と丁度いい距離感を保つ努力をしなさい
そっちが似せてきてるんだろ……
昔からこんなだっけ
やっぱ本人とシンクロしてると良いんだろうね
セクシー田中さん事件未解決だし見る機会せんわ😅
言われとるらしいわーーー
本編の次元も大塚明夫から武内駿輔に変えろよ
あっちのほうがいい
バイト先のイザコザがしょうもないのと
妹の酒場パートがいつも同じオチなのが飽きてくるんだよな
それでも第一部まではまぁまぁ楽しめたけど
第二部の何でもやるおじさんがあまりに寒すぎてそこで脱落したわ
むかしガミガミ魔王やったときにすでに似てた
折角YouTubeチャンネルあるのに名前を「名もなきねずみさん」ってするから😅大塚明夫さん
(と言うかワンパターン野郎だから同じ演技しかできないだけw)
─────
おおっ、「罫線」で出たわ!
そういう演技(大塚明夫としての演技)を求められてるんだからしょうがない。池田秀一が大河ドラマのナレーションでも「シャアっぽくお願いします」と言われたのと同じ。
「ポポロクロイス物語」のガミガミ魔王や「妖怪ウォッチ シャドウサイト」のねずみ男のように、普段と全く違う声も出せる。
浅いな──
この作品に限っては声よりイントネーションやろ
いくらドスの効いた声でも関西の893のイントネーションじゃなかったらプロじゃないよ
さてはお前社会人じゃないな
今永は後ろ髪がうざいから嫌い
あの人は声優って言われるのものすごく嫌がってた
普通にドラマとかにも出てたし、俳優業の一部の仕事として声あてもやってるってスタンスだった
みんなもやってみて
俺はめちゃくちゃ好きだけどなぁ
大塚明夫好きやで
━━━罫線や
見なくてよかったわ
すっごい不自然
今だと名もなきねずみとしてゲーム配信やラジオやったり
手塚プロのBJと公式コラボしてるが
コナンの服部の声優は関西人だぞ
まあ、関西人は関西の声優でもエセだと叩くのよく見るからいつものことだが
ほな、台詞になると関西弁っぽくしゃべれてないってことやろ?
服部の声優はなおさらあかんやないか
声優で台詞になると関西弁が下手になるって言う人いるやん
それってプロとして────どうなん?
塩見三省は京都出身でうまい関西弁の893だった
貴様舐めるなよッ!
声優の養成学校も経営しているエリート関西人だぞ!
やっぱここってヲタクばっかなんだな
監督が原作知らない説
二部はなんであんな風になったんやろかファブル
ーーーとはちゃうんやで?
洋子が解釈違いすぎてキツかった
漫画も途中までしか無料になってない
5話以降は26日から公開