• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









新卒が辞める職場よりも、これからの時代を担っていくかつ経験もついてきた30歳くらいの中堅エースたちが辞める会社が1番将来性ない











この記事への反応



官公庁もこれは顕著で、30半ばの職員はリーマンショックで厳しい採用を乗り越えたので優秀な職員が多いのだ
まあ、官民問わず労働力不足となっている企業や自治体はどのように整理していくかが重要でそれができないと一気に破綻してしまうのかなと


30歳エースは、自分のキャリアアップのために転職だろうからそんな悲観しなくていいと思う。本当に終わってる会社はアラフォー主力が辞める。

うちの職場、まさにこれなんだけど😂
新卒、若手は「いいよ、いいよ、大丈夫」って言われて、中堅が「あれどうなってたの?」と責められるからやってらんなくなった。うちの職場、若手かベテランしか居ない。


最近の公立学校。マジでエース級が転職してる

新人もやめれば中堅もやめる上司もやめる
みんな辞めるw


うちの会社はPLの自分が辞めるので
30代が絶滅する
そして、未経験が10人採用された
この採用方法に未来無いですよと忠告しても増える未経験エンジニア
会社が沈んでいく様見るのは辛い


完全に弊社か

半年で30代が何人も辞めたよ


中堅エースを大事にできない会社は制度や文化、人間関係に確実に問題があるからそこのヒアリングを丁寧にしないと未来は無い

新卒の初任給あげて他の社員は据え置き。ちょっとしか違わない。みたいな感じで辞めたいと言ってる人多い気がする

新卒で入った家族経営の会社がまさにこんな感じたったわ。
新卒と県外で働いていたけど地元に帰ってきた転職の20代と、近所に住んでてずっと昔から働いている60代以上とが半々だった。
30代から50代が極端に少ない、もしくはいない職場には就職しちゃいけないわね。








中堅いない会社はヤバい所が多い



B0CKYL6N1B
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0





コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:31▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:32▼返信
30歳は中堅じゃない
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:34▼返信
ガチのブラック企業は若いのと年寄りしか居なくて30〜40代ほぼ存在しない
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:34▼返信
老人はある業務の専属化しており残留
若者は誰でもできる業務をあてがわれる
中間がなんでもできなくてはならない
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:36▼返信
中堅がぽっかり空いてる職場でしたが俺が辞めた2年後には潰れてました
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:36▼返信
当たり前じゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:36▼返信
みかん収穫のバイトがクソキツかった😡
命賭けだろアレ😡斜面急すぎでス、滑るを思い出したわ😡🍊
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:37▼返信
業界をよく知る社員に見限られたってことだからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:37▼返信
共感の嵐にwwwww

最近はちまこのワードすきね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:37▼返信
当たり前な話だろ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:38▼返信
10歳で加入してセンターも経験してる15歳が卒業したアイドルグループ最近見たな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:39▼返信
>>5
と言うニートの妄想
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:39▼返信
中堅より上は何してんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:39▼返信
認知症フィーバーになってるけど経済規模はどれくらいなんだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:40▼返信
これには激しく同意
中堅どころか上司も立て続けに辞めているのに大作をとらない会社に将来が不安になって先月、転職した…
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:40▼返信
毎年300人以上採用しているはずなのに全く正社員の数が増えない
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:40▼返信
だから僕ちゃんが考えたに何の意味があるの?

誰だって知ってること、分かることをドヤる意味www
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:41▼返信
ある程度世の中や社内の状況を知った上で未来は無いと見限った結果だからね
現実問題としても上層部が退職した後の編成どうするかって弊害があるし
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:43▼返信
小さい会社だと補充しないで辞めた奴の穴埋めを残った奴らでしないといけなかったりするし
そうなると連鎖してみんな辞めていくんだよな
それで社長と役員1人だけ残った会社あったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:43▼返信
>>8
ニートなんだろうが知ったかしてるけども○○業界を渡り歩いて来たとかでもないのに
30歳そこらの社員が外の世界を見て無い奴がそんなの知るわけ無いじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:44▼返信
新卒辞めたら未来はないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:45▼返信
人生このままこの会社で終わっていいのか?って悩みはあるだろうな
自分の会社に誇りを持ってれば頑張れるんだろうけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:45▼返信
若者が多い方が活気があるだろう😁
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:47▼返信
どこかの野球チームもそんな感じだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:48▼返信
>>20
お前はまず落ち着いて文章を見直してから書き込め
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:48▼返信
なに当たり前のこと言ってんだ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:49▼返信
softbankが買収を繰り返すわりに成長しないのもコレだから本当に人は石垣なんだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:49▼返信
新卒も辞めたらエースがどんどん年食って後継者問題になる
辞める人間が多い会社自体がまずい
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:51▼返信
ゲーム会社 新卒は入ってくるだが、中堅は次々にやめていく この会社に将来性はありますか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:52▼返信
新人の短期退職は今に始まったことじゃなくて、単に退職代行というサービスが面白がられているだけ
最近のデータは知らんけど定着率は殆ど変わってないはず
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:53▼返信
>>29
ね。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:55▼返信
どこもかしこも中堅が辞めていく言うけど
辞めた中堅はどこに行くんだ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:56▼返信
うちの会社は10年ぐらい新卒採用してなかった時代があってその頃30代だった人がそのまま40代になってるから今は20代と40代以上しかいない
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:56▼返信
中堅だと辞める前くらいから会社への愚痴に遠慮なくなって社内の空気どんどんやばくなるからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:56▼返信
共感の嵐って・・・当たり前の話やん
逆に誰が共感しないんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:57▼返信
リクルート
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:00▼返信
霞ヶ関こじらせてるやつおるやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:01▼返信
人材の流動性が出るのはいいことなんじゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:02▼返信
最近気付いたけど日本人って顔が平べったいよな
もしもおまえらがハリウッド映画に出てたら笑けるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:03▼返信
居心地悪いから辞めてくんだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:03▼返信
誇りがないんだよ、今の日本には
武士道が失われてきている
自分の会社に誇りを持ち会社のために努力する
これが大切なんだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:04▼返信
あたり前過ぎて、だからどうしたという感じだが
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:07▼返信
>・30歳エースは、自分のキャリアアップのために転職だろうからそんな悲観しなくていいと思う。

キャリアアップで入ってくるやつがいない底辺会社はやべーよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:12▼返信
上の連中の志が低いからさ
金作りにしか興味ないんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:13▼返信
※39
テルマエ・ロマエ「平たい一族の相撲取りが受けるらしいぞ!!」
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:14▼返信
※43
キャリアアップで入ってくる奴がいない会社がほとんどだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:15▼返信
ヤバい会社ほど優秀な人間から辞めていくって当たり前の話だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:21▼返信
>>44
それはあるな、金稼ぎのことしか考えてないから情けなくなるんだよな
世のため人のためじゃないのかって
そりゃ金は大切だけど萎えるんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:24▼返信
新卒は代わりがいくらでも居るからね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:26▼返信
>>3
氷河期世代を採用しなかったからじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:26▼返信
>>49
いない、みんな違う
種は皆同じに見えるが花が咲けば全く違う花が咲く
お前はタネだけ見て全部同じと思い込んでいるんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:27▼返信
結局のところどれだけ社員の給与に還元できるかしかない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:27▼返信
>>49
それが通用するのは大手だけだぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:29▼返信
>>51
経験ないじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:29▼返信
>>3
ウチは20〜40代まで居ないゴリゴリのブラックだ
何年か前まで若いのが居たけど全員逃げたよ
あとはいつ潰れるかやね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:32▼返信
それ、なんてスクエニ?和田の置き土産でまともに機能してるのスクエアのffだけ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:33▼返信
普通のことを意味ありげに言うの好きだよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:40▼返信
韓国・缶ビールを開けたら“鼻水のような”異物――「毒性はない」というが…
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:40▼返信
つかヤバくなくても辞める時代だよ
辞めて後悔する人も良かった人も当然いる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:43▼返信
派遣法改正で本来はメインの働き盛りの空洞化が起きてる
そこで技術とかノウハウの断絶が起こってる
だから日本の衰退は少子化もあって今後一気に加速するよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:43▼返信
今までさんざん若手をいじめて辞めさせてきた中堅が
30歳過ぎて自身も辞めるパターン多すぎ
最初からこいつがいなければ辞めた若手が順調に育ってたころなのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:46▼返信
世代もあるけど今の時代だと中堅でも40代だったりするんじゃね?
年齢で区切る時代じゃなくなってきてる気もする
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:52▼返信
したのこたちが荒らしてたんだからきいたらいいでしょ
クッキー☆はきいてこの子だといわれた
一般人なのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:53▼返信
40代50代はほとんどの会社で少ないだろ
就職氷河期だったからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:54▼返信
中堅がいない理由は氷河期世代を派遣で使ってから切ったからだぞ
バブル世代と30代以下しかいない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:00▼返信
はちまも未来無いよね
ライブドア運営とか死んだほうがいいよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:04▼返信
よく分からんが、
30歳位のエースが辞めた会社って、
大卒で換算すれば約10年務めた、ってことだろ
10年いるつうことは、それなりに居心地がいい、ってことじゃね?
新卒ですぐ辞める会社の方がヤバいのでは?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:12▼返信
どっちもヤバいで終わり
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:21▼返信
やばい(根拠なし)
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:25▼返信
会社の仕事適当でスキルアップに力入れてるやつの方が結果として評価されるからな
真面目に仕事してる奴がバカを見る
そりゃ一時的には真面目に働いてるやつを評価するけど結果は真逆
それに会社をやめて外に行ったやつは成長してると評価をされ、社内に残ってるやつは出世もできず無能扱い
辞めたやつが戻ってくると凱旋将軍のように評価される
身近な人間には挑戦をさせない、地位を渡さない、バカにする、そりゃ自分を評価してくれるとこにいくだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:33▼返信
無能な高給取りのおっさんおばさんが居座り続ける会社が1番将来性ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:33▼返信
ホワイトでも30代はやめる時代だしね。
転職が増えると転職エージェントはニコニコですね!
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:34▼返信
※70
つうか、
お前らの発想ってコンビニのバイトなんだよな
普通は、自分の働きたい「業界」「職種」の会社に就職するんだよ
働きたいから、就職する。そして働くわけ
で、働いたものの、他の奴に比べレベルが低いと分かった奴が、出世競争をするわけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:35▼返信
将来どころか、今まさに存続の危機では
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:38▼返信
女性声優だってベテランと若手だけじゃん。それと理由は一緒
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:43▼返信
ちゅあちゅあ〜
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:48▼返信
それ新卒が大量に辞める会社の前触れなだけで同じブラックだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:07▼返信
辞めないからクソな企業が存続し続けるわけだし
どんどん辞めることが世の中の自浄作用を生む
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:13▼返信
今は転職した方が給与上がるし、30代辞めるはヤバくない可能性。40代50代が辞めるとこは考えた上で今のところを捨てないとヤバいと判断されたヤバいところ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:16▼返信
前の会社がそうだったな 30~45歳あたりがいなかった どうなったかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:18▼返信
>>9
そのコメに圧倒的共感の嵐
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:42▼返信
クソ会社はどんどん潰れろー
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:46▼返信
30代~40代がいないってそれ元々氷河期で取ってなかったんじゃ……
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:08▼返信
まあもう何年もずっとこうだよね… ゲーム関係の会社いたけど、自分の周りだとこの先は 残った媚に全振りマンとか無能女性さんが繰り上がってしまい、そこに転職してきた他所のエースが来るんだけど、案の定 露骨にハラスメントされたり改革しようとして対立したりで辞める構図が出来てしまう  以下ループしながら技術水準の高い30代はメンタルヘルスに 会社は駄サイクルに入り気付いた人から続々と抜けていく
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:14▼返信
別に日本なんて糞なんだし少子化でつぶれるからいいんじゃね
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:20▼返信
単純にそういうタイミングなだけでしょ
「いつも中堅になったら人がいなくなる会社」なら40代50代もいなくなってなきゃおかしいし
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:21▼返信
ん?やめたんじゃない最初からいないの!!

氷河期は就職できなくて西成で日雇いやってるよ!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 22:06▼返信
まぁ今は50越えたら希望退職で追いだしが普通になってきてるしね。
年収上げたいなら遅くても30代には資格とって転職しないとアカン
感じになってきてるし。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 22:44▼返信
氷河期がぽっかり空いた日本企業スタイル
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 23:01▼返信
>>59
うちの場合、10年以上前に辞めてった人はキャリアアップでもっと忙しくて給料の良い会社に行く人が多かったけど、最近は逆だな。給料は据え置きで少しでも楽になる会社を求めて辞めていく
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 23:28▼返信
どっちも将来性ないから
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 01:00▼返信
>>83
40代が氷河期
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 01:41▼返信
無能な30代消えただけなんだよなぁ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:08▼返信
それより社長が辞めるほうがやばくね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:47▼返信
X民なんぞが嵐を起こしても世間では無風なんだよなぁ~
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 08:41▼返信
40くらいがリーマンの影響で就職厳しかったけど、30〜35くらいは団塊の世代の退職の穴埋めで景気の割に就職戦線余裕だったし、その後はずっと上向き景気だったからか、良くも悪くもナメてる所あるよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 09:16▼返信
わかる。ブラック過ぎて補充もままならん。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 09:19▼返信
年寄りばっかで新卒を大量にとっただけの会社って典型的な「とりあえずその場でやっただけ」よね
本来中堅にバリバリ働いてもらい会社も成長するのが普通なのだが一番重要な層を雑に扱ってしまい一人も残らず
本来こんな状況になったら「杜撰な経営した経営者の責任だっ・・・!」となるはずが
「いや!俺の責任じゃない!アイツラが悪い!とりあえず新卒大量追加ですぐ中堅の代わりになってもらう!通常より厳し目にすればすぐ成長するだろう!華々しい俺の大手までの道汚されて貯まるか!」とか勘違いするやつよね
そして当然新人教育がうまくいかないと「なんでできないんだ!会社のピンチなんだから新人が通常より働き者になって当然だろう!会社のピンチなんだぞ!その責任が新人にはあるはずだ!」って頭おかしいこと言い出すんよね
新人に経営でミスったところを速攻で補填してもらう系のやつ~無理に決まってんじゃん

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング