• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【悲報】PC版『ヘルダイバー2』PSNアカウント連携が必須に → Steamレビュー大炎上 中国人が大量BANされてしまう

【えぇ…】PSN連携必須になるSteam版『ヘルダイバー2』、PSNが利用できない地域で販売停止になってしまう・・・

PSN連携必須のSteam版『ヘルダイバー2』、100カ国以上を対象にSteamでの販売リストから削除へ… 「利用規約を破るか、ゲームプレイを止めるか強制はしない」

ソニー、PC版『ヘルダイバー2』PSNアカウント連携必須化を撤回!Steamレビューは「圧倒的に不評」にまで大炎上

サッカーパンチ「Steam版ツシマのシングルプレイはPSN必須じゃないんだからね!!」









Ghost of Tsushima Delisted from Steam in PSN-less Areas Despite Singleplayer Not Needing It

1715410585192


記事によると



ソニーが『Helldivers 2』の発売時にPlayStation Network(PSN)への接続を求めなかったにもかかわらず、PSNへの接続を義務付けたという大騒動があった

SNSではソニーに対する非難が殺到し、Steamには低評価レビューが大量投下され、最終的にソニーが方針を撤回した

反応が過剰だと言う人もいるが、この騒動の問題は、世界にはPSNにアクセスできない国が多数あり、『Helldivers 2』はそれらの地域で販売停止になったということだ(ソニーが方針を撤回した後も、まだ販売停止になっている)

同じくソニーのファーストタイトルであるPC版『Ghost of Tsushima Director's Cut』(2024年5月17日発売予定)は、開発者のSucker Punchが、PSNはメインのシングルプレイヤーキャンペーンには必要なく、マルチプレイヤーモードにのみ必要だと明言した

SteamDBによると、PC版『Ghost of Tsushima』は『Helldivers 2』と同様にPSNが利用できない多くの地域で削除された。他の販売サイトも、特定の地域で『Ghost of Tsushima』の販売を中止していると報じられている

以下、全文を読む




















販売停止した国に住む人には返金対応しているとのこと
ソニーはPSNにアクセスできない国でPC版を販売しない方針か
















コメント(631件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:20▼返信
残当
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:21▼返信
PSNが使えない国ってどこなんだろう
ロシアとか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:22▼返信
ソニーガー
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:22▼返信
良い傾向だわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:23▼返信
ええんちゃうか?
元々PSのみがPCマルチになっただけ感謝せい
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:23▼返信
相変わらず横暴だな
任天堂がソニーを止めるしかない
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:24▼返信
最初からそう言ってただろ間抜け
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:24▼返信
PSNが使えないってどんな辺境の国なんだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:24▼返信
>>2
京都
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:24▼返信
PC版にソニーがしゃしゃり出てくるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:24▼返信
PSN使えないような国がどうなろうと影響なさそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:25▼返信
なんだシングルプレイはできるのか
十分楽しめる
解散
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:25▼返信
でもVPN使ってるんじゃないの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:25▼返信
ソニーはゲーマーの敵
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:25▼返信
仮ににそいつらがアンチになろうが元々客になり得ないしな、PSNつかえねーんだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:25▼返信
買わないくせに文句ばっかいっちょ前のゴミどもは客じゃないしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:26▼返信
PSNが使えない国とかソニーじゃなくて国の問題だろうしソニーは無視していいんじゃないの
そういう輩まで配慮する必要ないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:26▼返信
Steamが使えない国からのアクセスも遮断したらどうだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:26▼返信
そもそもsteamがサービス提供してない地域があるんだよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:28▼返信



フハハハハっ!ざまみろ


21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:28▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:28▼返信
※14
ゲーマーがたくさん買ってるんですが😅
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:28▼返信
豚くっさ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:29▼返信
まぁ今回の件でPC版売りたいんじゃなくてPSNのアカウント増やしたいだけって判明したな
Horizon Forbidden WestのPC版にパストレ以前にレイトレすらない手抜きにDFがキレてた答え合わせだわ
PC市場に参入が目的じゃなくてsteamの顧客情報が目的
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:29▼返信
出来ない国が独裁国家なんだから自分等で政府をどうにかしろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:29▼返信
PSNがつかえねーようなところはsteamも使えなそうだけど
そんなあやしいやつらはまあええやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:30▼返信
VPNを使えばSteamは問題ないけどPSNでは違反だからBANやね
マルチしないでシングルだけならば行けるいけるw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:31▼返信
NVIDIA DRIVE Thor(スイッチ2?) 1000TFLOPS

プレステ5Pro 33TFLOPS
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:31▼返信
ソロでやれるだけマシだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:32▼返信
>>6
任天堂がsteamにアカウント紐付け無しに販売するしかないな。
もちろんエミュは無しで
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:32▼返信
ザマアミロPCゴミ😜
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:32▼返信
開発者たちがかわいそう
有望な開発スタジオがソニーの手の内にあるのは不幸でしかないな
マイクロソフトさん、どうか解放してやってほしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:34▼返信
馬鹿なPC連中には厳しくあたれ🥴👎
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:35▼返信
めんどくせーからいらねーわw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:35▼返信
※32
解放されにMSに行って解体されるのか😁
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:35▼返信
PSNが利用できない地域ならそもそも言語すら未対応な国だろうから購買力も期待できんやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:35▼返信
PSN連携させるなら出来ないところで売るな!とPCゲーマーが言っておりましたので…
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:35▼返信
香川だか徳島だかも販売停止にしろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:35▼返信
「車に轢かれました」 筋肉系YouTuberの芳賀セブンが交通事故に遭ったと報告 現場で倒れたまま動画を撮影
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:35▼返信
ソニーっていつもこんな事やってるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:35▼返信
ゴミステゲーはゴミステだけでやってろよ
しゃしゃりでてくんなソニー
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:36▼返信
半端なことするならPC対応しなきゃいいのに
PSの価値を損なってるだけやろ、この対応
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:36▼返信
ヘルダイバーでPSNがない国でPSNが必要なゲームを売るなと言ったのはPCゲーマーなんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:36▼返信
最初から売れないようにするならええんちゃう
そこがヘルダイバーでソニーが折れた理由だし
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:37▼返信
そりゃマルチPSN必須なのにPSN非対応地域で売ったら、プレイできないモードがある状態で売り付ける事になるんだからな
そりゃそうだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:37▼返信
シングルは垢不要だからPSN対応してない地域でも売るつもりだったのにPCユーザーが荒らしまくったから販売自体が中止になっちゃったね
対応外地域でシングル楽しむつもりだった人はかわいそうに
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:37▼返信
>>42
PSNが利用できないってのはPS5を買えないからだぞ
価値は元からないよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:37▼返信
ゴシマのオフは最高のゲームだけどマルチは信じられないほどの糞ゲーだからな
本当に信じられないくらいのゴミ
ゴシマという作品を汚す汚点
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:37▼返信
ソニーやばすぎる
ゲーム業界を滅ぼす暴君になってるやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:38▼返信
>>32
MS行ったらスタジオ閉鎖されてゲーム業界から解放されちゃうからなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:38▼返信
そんな僻地に住んでるPCユーザーおる?
金あるんならPS5輸入してどうぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:38▼返信
>>49

すなわちSONYにはそれだけの「力」があるって訳だ?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:39▼返信
PS5買えない国って大変だねー(ハナホジ)
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:39▼返信
steamだっておま国のソフト海外で買うのに規制してるんだから仕方ないよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:39▼返信
>>48
そんな悪くないぞ
シングルクリア後に10時間くらい遊ぶにはいい出来
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:39▼返信
当然の対応ですな
これからはオンライン要素のあるゲームはPSN連携が必須になるのでこれがデフォルトになるよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:40▼返信
>>42
PSに繋げたいからPC版販売してるんだぞ
実際にサポートしてない国では販売停止っぽいし、それにソニーの経営にお前は関係無いだろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:40▼返信
ソニーはゲーム業界から撤退しろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:40▼返信
当然だと思うが
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:40▼返信
PCバカが騒いだお陰なんだから感謝しろよw
今後はどのゲームもPSN対象外の国では発売されないぞこれは
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:40▼返信
PSN使えない国でゲームなんかやってんじゃねえよ
水汲みしとけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:40▼返信
>>42
PS売ってる国では普通に買えるからな
君バカを見る目でよく見られない?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:40▼返信
>>8
京都
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:40▼返信
ソニーもマイクロソフトもこのゲーム戦争の敗者になるんだろうけど
まさかどちらも自爆するとは思ってなかったわ・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:41▼返信
※46
FPS買ってシングルだけ楽しむ人っているの
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:41▼返信
初めからやっとけば問題ないしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:41▼返信
PSN連携してる人にしかPCで売るな

マジで面倒くさい
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:42▼返信
>>67
嫌なら買わなければいいのよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:42▼返信
豚のソニーはPSというハードを捨てたがってるという主張が思い切り覆されてて笑うしかない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:42▼返信
>>64
任天堂は3位だよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:42▼返信
>>65
ツシマがいつFPSになったんだ
シングルメインのRPGだぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:42▼返信
まあそっちのが間違いはないな
Helldiverは後からやったからSteam公式が返金オッケー宣言しちゃったんで
慌てて取り下げたものね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:43▼返信
宗教でPS5買えない人が居るんですよ😭
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:43▼返信
そもそも売り方に文句言うのもおかしいけどな
だって買わない選択肢は自分にあるわけなんだし気に入らないなら買わなければいいだけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:43▼返信
PCユーザーは自分達がマイノリティーなの自覚しろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:43▼返信
SIEはPSから撤退してPCに移すどころかPS5メインに据えてて草w

豚ちゃん残念っすね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:44▼返信
もう文句ないやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:44▼返信
禁止してもvpn利用するアホがいるからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:44▼返信
返金するんだし文句の続きは国に言うんだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:44▼返信
これは本当に面白い。なぜなら、リストに載っている国の一つが日本だったから。日本のPCゲーマーは、日本の会社が作った日本のゲームさえプレイできないんだ。笑
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:45▼返信
※6
一生箱庭に閉じこもってマリオゲルダポケモンだけしかやらない任天おじいちゃんは知らないかもしれないけど最近の大手のタイトルは連携アカウントが必要なことが多いんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:45▼返信
最初からなら文句は言えないか
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:46▼返信
>>65
🤭
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:46▼返信
「PSNが利用できない国」がお気に入りみたいだなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:46▼返信
まあ当然だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:46▼返信
>>80
???
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:47▼返信
ツシマはガチで良いゲームだから1人でも多くのpcユーザーに遊んでほしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:47▼返信
>>64
EAの決算見た?
CS72%でPCはたったの14%だってよ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:48▼返信
>>24
陰謀論とか好きそう🤭
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:48▼返信
あのマルチは別にやらなくていいと思うw
91.投稿日:2024年05月11日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:49▼返信
PSプラスに入れなら金取られるし批判もわかるが
PSNのアカウント作るだけなのになんで文句いってんだ
少なくとも日本ならすぐ作れるし、作りたくないならやらなければいいだけの話
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:49▼返信
>>48
たたたま祭りや招待祭りとかむしろ本編より面白かったわ
まあ真面目に評価しても基本のアクションが良くできてるからハクスラにすること自体は全体有りだったわ
あくまでおまけとしてしか調整してないから何百時間もやれないけどディアブロ4とかハデスより俺は楽しめたぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:49▼返信
>>42
むしろPCユーザーのキチガイ度が知れ渡ったと思うわ
あいつら民度最底辺だし
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:49▼返信
PC行っても地獄
PS戻っても地獄
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:49▼返信
>>35
朝起きたらスタジオ解体とかMSは酷いからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:49▼返信
>>80
日本からは普通に購入できるぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:50▼返信
>>94
modいれて動かないって公式に送るバカどもだしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:50▼返信
PC厨が願った通りの行動してるじゃんw
だってPSN非対応国で売ってほしくないんだろ?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:50▼返信
海外よ、コレが、おま国だぞ

すこしはわかって頂けたかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:51▼返信
>>80
豚朝鮮にいるからリンクから買えないんだね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:52▼返信
>>95
任天堂にとっては地獄だろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:52▼返信
※92
記事読め
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:52▼返信
対応してない国で販売すんなって要求通りになってよかったね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:52▼返信
白銀ノエルのSwitchバッテリー逝ってて草
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:53▼返信
チョニー何一つこりてねぇwwww最悪企業wwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:53▼返信
こりゃあツシマも批判レビュー殺到を免れない
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:53▼返信
>>58
クロスプレイとかでの不正行為防止、対処のためだと思うけどなにが気に入らないんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:54▼返信
パソニシよわ(´・ω・`)
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:54▼返信
シングルプレイにPSN垢は要らんと言ったがその地域に売るとは言ってないってか
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:54▼返信
ソニー「利益がやばい!販路拡大でPC展開加速やー!」
→PSN連携必須で猛反発。反ソニー革命勃発
ソニー「嘘ですやん。やりませんって!あ、でもPSN使えない国では発売しません」
→反ソニー革命継続へ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:55▼返信
パキスタン人が騒ぎを大きくしたお前らにブチギレてて草
SIEが本気になったおかげで買えなくなったありがとうだってよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:55▼返信
海賊版でプレイすると言ってる人いたけどPCユーザー民度悪すぎでしょ
発売されない国や地域みてるとまともにソフト買えないような場所しかないし
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:55▼返信
>>107
購入もしていないのに批判とはエアプかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:55▼返信
…PSNにアクセスできない地域こそPC版で補うべきだろうに評判落としてまで何がしたいんだ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:55▼返信
まぁ日本PC勢としちゃなんのデメリットも無いので
むしろサーバー軽くなるしいいんじゃない?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:55▼返信
隙あらば垢数水増ししようとしてくる爆死ステーション
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:55▼返信
要望通りなのに何故キレてるんだい?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:56▼返信
>>103
なにがダメなんだ販売禁止になった国ならともかく
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:56▼返信
>>110
シングルもマルチも一緒なソフトだからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:57▼返信
>>115
PC厨からの評判なんかどうでもいいってことだろ
ソニーのメイン顧客はCSにいるんだから
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:57▼返信
>>117
プラス会員ならともかくアカウント水増ししてなんになんの
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:57▼返信
低評価とか騒いでるけど同接は高いままだこれが世間の評価だろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:58▼返信
>>115
大した数じゃないんだから、それよりもPSNのセキュリティを守ることの方が大事だと判断したんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:58▼返信
これは👍️ 面倒な連中は相手にしなくても良い
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:58▼返信
違法コピーやチート行為する輩なんてはなから顧客じゃないから
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:58▼返信
>>110
元々は販売も任意だったかもしれないのに前回ゴネたから厳しくなったな
128.投稿日:2024年05月11日 18:58▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:58▼返信
>>118
PC勢は別にキレてないよ かこつけて叩きたいなりすまし豚が居るだけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:59▼返信
>>8
120カ国以上で売ってるんだからそれらの国では作れないってことは無いと思うんだよなぁ
だとすると180ヶ国以上で販売停止とかいう報道出してるメディアの地球では300ヶ国以上の国があるんだと思う
この次元の地球の話ではないのかもしれん
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:00▼返信
😭「チョニーガー」
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:00▼返信
あーあ、本来はマルチプレイのみPSN連携必要だけどシングルはいらないから非対応地域でも売るよってスタンスだったのに
馬鹿なPCゲーマー()が過剰に騒ぎ立てたから販売制限しちゃったよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:01▼返信
>>111
アルミホイル切らした?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:01▼返信



やりたかったらPS5買えばいいじゃんw


135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:01▼返信
任天堂社内
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:02▼返信
>>132
別に販売制限はいいでしょ
PS勢とPC勢の対立煽りしつこいぞ豚
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:02▼返信
>>117
なにも理解してなくて草
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:02▼返信
ソニーという枷のために世界的に売れるソフトも販売数が伸びなくなってしまう
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:03▼返信
>>83
Shootingはお侍さんの戦い方じゃないわぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:03▼返信
>>115
PCユーザーの要望に応えただけじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:04▼返信
そこまでしてPSユーザー水増ししたいのか
そんな手使わない限り減る一方だもんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:05▼返信
>>136
PCゴミなんて無関係のSIEゲーにまで低評価爆撃する知的障害者じゃんw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:05▼返信
>>105
半年に一回充電しないと逝くからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:05▼返信
>>141
嫌ならツシマやらんでええんやで?w
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:06▼返信
>>142
はいはい対立煽りお疲れ豚
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:06▼返信
>>141
売る国を減らすという話なのに何でユーザーの水増しということになるの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:06▼返信
>>141
アカウント連携されるとまずいことでもあんの
違法コピーできないからか
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:08▼返信
PSN紐付けは個人的には好かないけど、PSNアクセスできないような国の奴らがゲームするのなんて烏滸がましいとは思わんかね。大体チーターの巣窟だろうから多少ハードルも高くなってチーターも減るし。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:08▼返信
ほーん、それに何の問題があるんだい?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:09▼返信
低評価爆撃するやつらなんかいるか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:09▼返信
>>146
PS5持ってないPCユーザーにもPSアカウント作らせようとしてるからでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:09▼返信
steamで他国アカウントで買ってる奴らの排除でしょ
steamは非上場企業だけあってそこらへんゆるゆるだからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:10▼返信
これに文句言ってるやつらはどんだけソニーのゲームやりたいんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:10▼返信
SIEさあ、PC版出して小遣い稼ぎしたいならPC勢の反感買うような真似はやめようか
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:11▼返信
>>151
そもそもPSNのアカウント数を誇らしげにソニーが発表したことなんてあんの
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:12▼返信
噂でずっとあったPSNでPCゲーム販売の布石じゃねーかな
それなら今のうちにPSN非対応ユーザーを排除する意味はある
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:12▼返信
ゲーミングモニターなどPC用のデバイス出しといてこれはないよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:12▼返信
>>151
それの何がダメなの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:13▼返信
ソニーとしては嘘でもいいからPSNユーザを増やして嘘売上を誇張したいんだろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:13▼返信
ソニーはゲーマーの敵
これが全世界の共通認識となっている
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:13▼返信
>>143
サブ垢で「数億年ぶり」って言ってるからまあそこそこ放置してたで間違いなさそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:13▼返信
>>155
大々的に発表してんのって精々MAUぐらいだよな
決算ですらPSNアカウントの総数なんて触れられてないわwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:14▼返信
>>159
これでどうやって増えるんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:14▼返信
>>159
アカウントで売上誇張とか、何言ってんの
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:14▼返信
>>115
そもそもそんな国はsteamも本来対応してないんじゃね
変なアクセスの仕方してんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:15▼返信
PS+の会員数は定期的に出してるけど、PSNの会員数なんて出した事あったっけ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:15▼返信
>>164
ソニーがいつもやってんじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:16▼返信
>>142
君、そうやって過激な言葉で煽ってるけどそうやった事でなにか成功体験でもあるのかい?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:16▼返信
>>167
いつもてどれだ
一例を出してくれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:16▼返信
>>80
リスト自体が嘘だってことすら見抜けないならネットから足を洗え
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:16▼返信
良いんじゃね
そもそもPSNが作れない国って電気とネットが安定供給されてる国で
資本主義国家ならほぼ無いしな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:17▼返信
>>167
決算で出してる売上が嘘だってこと?
陰謀ガイジの頭ってすげーんだなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:17▼返信
パブリッシャーがアカウント作れって言ってくるゲーム普通にあるのに
SIEになると大発狂しだすのおもろすぎでしょ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:17▼返信
>>154
うるせえからやめたんやぞ
お望みどおりやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:17▼返信
>>167
すみません具体的な例があるなら教えてもらえますか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:18▼返信
そもそもSteamの売上って欧米と中国で9割だろ?
それ以外の国で売ってもほとんど誤差だよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:18▼返信
ゴミ過ぎるだろチョニーw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:18▼返信
なんか雑よな
速攻カウンター返されてるしもうちょい遊べるコメしてくれよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:18▼返信
>>172
聖典ファミ通こそがゲーム業界の真実を写す鏡だからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:18▼返信
>>169
ドヤ顔でアクティブユーザー数出してるだろ
あれもPCゲーマー込みってことだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:18▼返信
>>122
ファミリー会員で水増ししてる任天堂は恥ずかしいよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:18▼返信
結局マルチするならPSNと連携必須だから発狂すんなよぶーちゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:19▼返信
>>177
カスすぎるな陰険堂は
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:19▼返信
>>122
いやホントにこれ
意味もなくアカウント要求してるだけなら、管理費用が増えるだけなんだよなぁ
意味があることを豚は理解できない
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:20▼返信
>>167
任天堂はファミリー会員で水増ししてるけどソニーがいつやったんだ?言ってみろよ🐷
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:20▼返信
>>100
既におま国されてる地域やろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:20▼返信
>>167
任天堂がファミリープランでやってる事を擦り付けるなよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:20▼返信
>>180
mauを理解してないド低脳🐷が
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:20▼返信
まあこんなもんでしょ
インディー以下よソニーは
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:21▼返信
悲報しかねえな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:21▼返信
>>189
負け🐷が情けないな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:21▼返信
>>190
チーター消えるんだから朗報だろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:21▼返信
>>180
は?売上の話はどこいったんだよ
そもそも今まで出してるアクティブユーザーにPCユーザーは含まれてねぇんだわw
PSN連携必須って方針にしたのヘルダイバー2からなんだからなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:21▼返信
圧倒的不評待ったなし
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:21▼返信
>>190
任天堂はなもう撤退するだろうし仕方ないな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:22▼返信
アフリカの半分から南ぐらいは
電気がそもそも安定供給されてない場所ばっかりだし
そんな所で電化製品のサービス提供しても使える人が少なすぎる
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:22▼返信
>>192
ソロゲーですよこれ
あっエアプだから知らんかw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:22▼返信
>>180
マジで言ってんのか
アカウント数字でどうやってアクティブなんてだすんだ
あくまでそのハードでプレイしてわかるものだろ
自分で書いてておかしいとは思わないのか
しかも売上関係ないし
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:23▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:23▼返信
金の亡者やな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:23▼返信
>>194
ゲーム内容よりこんなことで低評価するようなやつは客じゃないからどうでもいいな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:23▼返信
オフラインで遊べるなら問題無いだろ
PSNが無いのは、そんな国にいるからとしか言えないんだがw
日本だっておま国とかされるし
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:23▼返信
とりあえずソニーの数字は一切信用できん
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:23▼返信
※154
だから出さないって決めたんだぞ
どうせ、セールでしか買わん連中だし
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:23▼返信
>>200
見せかけの利益出すのに必死な任天堂はな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:24▼返信
>>197
マルチあるけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:24▼返信
ニシ君達はせっかくユーチューブっていう世界を覗く窓が有るんだから
アフリカ諸国とか電気がない地域の動画を見て勉強したほうが良いよ
アジアはかなり多いよ
世界一周してる人の動画とか海外トラックマンの動画をみるとわかるよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:24▼返信
>>80
なぜなら(ドヤァ)俺がお前なら死ぬほど恥ずかしいわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:24▼返信
>>180
数あるゲームのうちPSN連携するようなPCユーザーなんてMAUの足しにはほぼならんで?
YAUしか出せない堂のケツノアナでも舐めてろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:24▼返信
自前で店を開くことすら出来ないソニー。。。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:25▼返信
>>197
なんで豚はアホしかいないんだ?
・同じくソニーのファーストタイトルであるPC版『Ghost of Tsushima Director's Cut』(2024年5月17日発売予定)は、開発者のSucker Punchが、PSNはメインのシングルプレイヤーキャンペーンには必要なく、マルチプレイヤーモードにのみ必要だと明言した
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:25▼返信
サカパンは大きいスタジオじゃないしPC版とか要らんから新作に全振りしてもらいたい
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:25▼返信
>>210
キモイ奴だなU🐷Uは
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:25▼返信
ソニー「2023年12月にMAU1.23億人達成!」
2月にヘルダイバー2発売
5月にヘルダイバー2でPSNアカウント連携必須にすると発表

馬鹿「PCのアクティブユーザーが含まれてるんだよおおおおおおお!!!!!」

時系列すら理解できないのが豚w
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:25▼返信
ツシマのマルチ要素ってDLCで追加された仁王みたいな奴だろ
完全に本編と関係ない話だよ
タイムアタックモードだし
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:25▼返信
>>203
お前はファミ通しか知らないもんな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:26▼返信
>>166
無いね
使われてないアカウントをカウントすることに意味はないからね
MAUがどうして意味があるのか、豚には考えて欲しいところ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:26▼返信
ニシ君達はPSを持ってないからツシマのマルチ要素がどういうものかまでは知らないんだよ
バカだから

繰り返すけど

バカだからね
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:27▼返信
🐷ぐやじいぶひ~
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:27▼返信
ニシ君達って世界に不電化地域がまだ多いことを知らないんだな
義務教育をサボってたんだろう
教育が行き届いてない底辺だとこうなるんだろうな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:27▼返信
PSN駄目な国はMSも任天堂のアカウントも駄目な国だよ

ぶーちゃんはそんな事も知らないでギャーギャー言ってるだよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:27▼返信
>>198
まあイヤーリーアクティブユーザーとかいうトンチキ指標ならアカウント数とその数字は似通ってくるかもしれん
さらに精密機器だから半年に一度起動して!と呼び掛ければ効果は倍増するな
いやまさかそんなアホみたいな数字自慢するようなとこないわな、すまんすまん
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:27▼返信
ソロゲーなのに販売停止www
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:27▼返信
あーあ全部のゴキステソフトでやらかしちまったな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:27▼返信
>>203
ハート連打してまで必死だな🐷が
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:28▼返信
>>220
戦後教育受けれてない世代なんだろうよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:28▼返信
>>221
任天堂のPC版あるの?w
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:29▼返信
ゴキイラ凄えな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:29▼返信
ゴキがゲーム買わないからPC勢に擦り寄るも拒否されてて草も生えない
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:29▼返信
だからPCに負けるんじゃない?
あとSwitchにも
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:29▼返信
>>215
本編と関係ないけどシングル含めツシマ全部が販売停止になったって記事なんだが読めないのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:29▼返信
連携なしだとチーターだらけになってゲームが崩壊するもんなあ
ヘルダイバー2も酷いもんだよ
ほんまPCゲーマーはマナーがクソ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:29▼返信
>>227
Switch自体売ってないだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:30▼返信
ソニーってなんでこう余計なことばかりすんだろね。
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:30▼返信
>>229
BIG3の年間売上比較 2023 PS 300億ドル Xbox 180億ドル 任天堂 120億ドル 🐷は買わないくせにブヒブヒうっせえな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:30▼返信
インディー以下の技術力で草
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:30▼返信
これでツシマもオワダイバー2の仲間入りだな
今後マルチプレイのSONYソフトはSteamに出せなくなったわけだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:30▼返信
>>230
BIG3の年間売上比較 2023 PS 300億ドル Xbox 180億ドル 任天堂 120億ドル              現実見れない🐷畜生が
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:30▼返信
途中から必須にするのが問題ってヘルダイバー2の時に言ってたよね?
だから最初から売らないのならば問題ないでしょ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:30▼返信
>>50
ナデラとペテンサーとサラボンドが親指立ててリリースって言うんでしょ?知ってるぜ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:31▼返信
>>214
任天堂が今回の決算で年間プレイユーザー1.23億って発表したのあからさま過ぎてさすがに笑ったわw
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:31▼返信
>>234
最下位の任天堂は関係ないしな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:31▼返信
発売前から圧倒的不評だなこりゃ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:31▼返信
>>1
ヘルダイバー2の時に暴れてたPCユーザー様が今回の件でもXで発狂してて草生えるわ
またあいつらクソみたいな署名でもすんのかな笑
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:31▼返信
>>237
pcが出してもらえないって話だぞバカには理解できないか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:31▼返信
やっぱヘイト企業は違いますなぁ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:32▼返信

  キ
    は
 バ

しか
いない
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:32▼返信
>>139
スター・ウォーズ ゴーストオブツシマだとでも思ってんじゃない?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:32▼返信
また謝罪することになりそうwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:32▼返信
ソニーが違法販売の取り締まり始めたのかな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:32▼返信
>>222
某社の年間プレイユーザーってあれ絶対にアクティブユーザーの総数じゃないよな…w
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:32▼返信
ソニー:PSNないとこは販売停止
任天堂:別の国で売ってるソフトに普段入れてなかった他国の言語入れて転売で水増し

どっちが水増し必死かわかるね
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:32▼返信
無職高齢🐷が必死に連投しとるな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:33▼返信
>>237
PSならフリプやでwwwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:34▼返信
>>231
不電化地域で販売中止になって困る人が多いとは思えないね
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:34▼返信
チャイナPCニシ阿鼻叫喚wwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:34▼返信
差別的な企業だな
PCで展開するならスチームの間借りんかしないで独自のプラットホーム作ってやれよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:34▼返信
これでPS関係のソフトはチーターが激減するだろうから
安心してマルチプレイで遊べるわ
ありがとうソニー
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:35▼返信
>>257
任天堂のゲームは欲しがられないから誰からもいらない忌み子扱いだしな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:35▼返信
>>257
電気の安定してない地域に家電サービス展開してどうすんの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:35▼返信
※141
PlayStation Networkの月間アクティブユーザーは1億2300万アカウン

Nintendo Switch Online の有料会員数は、2022 年 9 月末現在で 3,600 万

😭😭😭😭
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:35▼返信
ハッカーに攻撃されたりしてSONYは違法者にぶちぎれてんじゃない?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:36▼返信
>>256
PSN連携で中国切ったソニー
中国語入れて水増し任天堂 あ・・・w
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:36▼返信
PS+だとフリプなんだわwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:36▼返信
機会損失してるんだから、さっさとPSN対応国増やせよ せめてSteamと同じ国はさ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:36▼返信
最初から売らないんだから文句言われる筋合いないだろw
ヘルダイバーは売った後だからまずかっただけで
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:36▼返信
>>261
任天堂オンラインユーザーは国内だと13万しかいないぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:37▼返信
アフリカでも少なくても南半分は電気安定化してないし
アジア圏でも4割ぐらいはまだ安定してないと思う
海外のポケットWifiの対応地域をみると
ネットや電気が不安定な場所はわかりやすい
世界にはまだまだかなり多いよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:37▼返信
>>266
あれも最初から書いてあったけどバカが文句つけただけだしな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:37▼返信
>>257
仮にそうなったとしても
その作った独自プラットホームのアカウントが必要になるだけ、アホなん君?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:37▼返信
返金してるならいいんじゃない、そもそもPSNのサービス無いって安定したネット環境ない地域かなにかかよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:37▼返信
>>265
なぜかこういう対応国増やせっていう真っ当な批判を全然見ないよね
どいつもこいつもソニーガーだけw
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:38▼返信
>>250
Steam公式側が販売削除したんだぞ
返金対応になったからSONY側は慌ててヘルダイバー2も修正したけどSteam側は許してないってことだ
なにせSteam側は大量の返金対処理で仕事量増やされて迷惑してるだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:38▼返信
SteamでPSのゲームは全部見えない表示設定にしたわ
こんな奴らのゲームなんか遊んでられんイランからPCプラットフォームにくんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:38▼返信
>>265
省かれてる国って諸島とか領とか発展途上国ばっかよな
ネットすら安定してないやろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:38▼返信
中国さんが頑張ったおかげだな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:38▼返信
秋谷氏:
 お客さんのエピソードで傑作だったのは、「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
 「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:39▼返信
>>274
pc持ってないのに必死だな🐷
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:39▼返信
>>221
Switchの販売国数なんて3DSやWiiUよりも絞りに絞って10ヶ国ちょっとしかないのにね
個人貿易に頼りすぎ
任天堂アカウント作れる国がPSN作れる国より多んだとしたらセキュリティ意識のかけらもないクソアカウントってことになっちゃうけどなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:39▼返信
>>257
独自のプラットフォームを使うためにはPSNアカウントが必要ですってなるだけだわ、ちょっと考えたら分かるやろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:39▼返信
>>274
お前がイランからゲームやめろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:39▼返信
PSNなんてブラウザで登録できるんだからやったら良いじゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:39▼返信
>>273
返金処理なんてシステムで自動化されてるよ
君はいつの時代の人間なの?
明治時代とかそのへんか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:39▼返信
>>276
こうやって出されなくなって自分の首締めるだけなのにアホだよな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:40▼返信
>>276
連携はいらないけど販売もしてねえwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:40▼返信
>>273
規約読まずに買ったアホにも言ってやれよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:40▼返信
>>274
その設定方法教えてくれよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:40▼返信
>>52
PS速報民か?
こんな馬鹿な事いう奴らってさw
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:40▼返信
>>258
今日もPS版APEXはチーターいなくて安心です
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:40▼返信
明治や昭和じゃあるまい
返金対応ですね。商品を受け取ります
代金はこちらですって手渡ししてると思ってそうだな

バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:40▼返信
ゴキちゃんまた負けるの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:41▼返信
>>291
みんなお前みたいな人生負け組じゃないんだよ🐷
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:41▼返信
クソチャイナチーターがマルチに入ってこないってだけで
精神がメッチャ安定するわ
ソニーのゲームは最高だな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:41▼返信
これからのPCマルチはみんなこうなりそうだな
グッバイチーターwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:42▼返信
>>291
負けたのはMSと任天堂だな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:42▼返信
※287
steamでゲーム遊んだことあるんならわかるだろう
自分でネットで調べなエアプがw
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:42▼返信
>>256
そもそもこのタイトルは中国や半島じゃプレイしてるの見つかったら政治犯として摘発されちゃうだろ
中国(モンゴルと下僕の中国人と超汚染人)が日本に攻めてくる話だぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:42▼返信
>>290
ボタン一つで全部できると思い込んでるジジイがいるな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:42▼返信
>>291
PS持ちには関係ない話だからなぁ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:42▼返信
本当にPCユーザーの民度終わってるしな
ヘルダイバーもクロスオンにするとチーター居るし本当に糞
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:42▼返信
>>274
エアプやん
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:42▼返信
モンハンもカプコンID要るんやろな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:42▼返信
>>296
持ってないくせにそういうこと言うから突っ込まれんだよバカが
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:43▼返信
そりゃソニーなんかに個人情報渡したくないわな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:43▼返信
>>282
ブラウザがそもそもねぇ地方だから
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:43▼返信
チーターに文句言えよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:43▼返信
まあこうなるよね
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:43▼返信
>>231
そういう地域のやつがまた規約読まずに買ってマルチ出来ねぇって騒ぐ前に販売停止だろ、予想以上のアホがPC勢にはいるとヘルダイバーで分かったからな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:43▼返信
本当にPSの信者ってバカばっかりなんだな
マジでPCプラットフォーム来んな気色悪い頼むからPSで隔離しててくれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:43▼返信
まーたPCエアプおじか
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:43▼返信
>>302
要らないが
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:43▼返信
>>304
任天堂じゃクレカ情報抜かれて問題なるしな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:44▼返信
>>258
クロスプレイで会うチーターって表現ムズいけどセコいというかショボいよな
足音聞こえないだけだったりとか、気づかれない程度に足早かったりだとか
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:44▼返信
>>304
任糞堂はクレカ情報取られるもんなwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:44▼返信
原神の時は中国を敵対視してたのに今度は味方かい任天堂信者
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:44▼返信
>>309
🐷はpc持ってないのに持ってるふりとかキモいな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:44▼返信
>>309
馬鹿はてめぇだ糞豚www
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:44▼返信
またソニーが謝罪してゴキが恥さらすパターンだろ
もう飽きたよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:44▼返信
>>305
そもそもブラウザが無かったらネット自体使えないからゲーム購入すら出来なくて返金対応も要らないから販売停止して問題ないね
元々ネットが無い地域なんだから
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:44▼返信
>>311
ワイルズの話
要らんと思う?
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:44▼返信
>>309
やらなきゃいいじゃんwwwPC独占ゲームだけしてろwwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:45▼返信
>>265
宗主国の住人としてアカウント作ればいいだけなんじゃねえの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:45▼返信
ソニーが悪くなくてもソニーガーだからもうこいつらどうしようもねーよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:45▼返信
>>309
PCとのクロスプレイデフォルトでオフにしといてほしいよな
チーターなんかとマッチしたくない
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:45▼返信
PC独占って何があるんだ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:45▼返信
ソニーも上手い方法を考えたよな
クソチャイナは国名を名指しでチャイナ外しすると人種差別って言い始めるだろうけど
PSN作れば出来るよって理由でチャイナ外し出来るからね
システム上の都合ですって言い訳で済む
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:45▼返信
まあでも信者はそのまま気色が悪いままでいてくれ
どんどん人が離れて行ってもお前らだけはそこに残ってろよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:46▼返信
>>315
🐷「アイヤー!」
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:46▼返信
>>318
無敵だなお前ら
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:46▼返信
>>300
ほとんどのゲームがデフォルトでオンになってるから困るよな
オフにするとマッチしないし
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:46▼返信
>>297
PSで発売した時に散々騒いだくせにPCで出るとなるとクレクレってどこぞのペルソナクレクレ民みたいよなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:46▼返信
>>298
まだダウンロードすら出来ないんだからボタン一つだろうな
理解できたか?おじいちゃん
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:46▼返信
>>327
気持ち悪いのはアンソっていう宗教の信者だろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:46▼返信
PC独占ゲームだけで頑張れよwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:47▼返信
良いぞ、ソニーもっとやれ
インドネシアのスシ大臣ぐらい過激にやって良いぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:47▼返信
中国豚がまた発狂してんのか
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:47▼返信
これ日本関係なくね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:47▼返信
アンソゲハゴミのキチコメで一般人ドン引きしてるよな最近
ここみたいな場末のまとめブログならまだしもXやつべでも見境なく暴れるのは流石にやめた方が良いぞ
ただのオウンゴールやで
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:48▼返信
psのだけ弾く設定言ってみろよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:48▼返信
>>325
steam漁ればいくらでもあるだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:48▼返信
そんなにPSのゲームがやりたいなら
PS5を最初から買えよw
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:48▼返信
>>337
主に中国に関係あるのにそいつらの味方をしてる任天堂信者
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:48▼返信
スイカ大好き🐷、PSN連携で中国ハブでキレる🐷
化けの皮剥がれたな
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:49▼返信
>>327
何回も振り返ってどないしたん?
誰も君なんか呼び止めてないでw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:49▼返信
ソニーのおかげで在日チェックが分かりやすくて助かる
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:49▼返信
>>342
だよなwwwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:49▼返信
エアプ豚さん設定言えず豚走
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:49▼返信
>>327
たしかにFF16がPCと同発とか半年後に出るみたいな デマを流して開発者がブチ切れるくらいにPC信者は異常集団だから隔離したほうがいいな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:49▼返信
パソニシ完全敗北
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:50▼返信
天安門事件とか言ったら切れるんかな
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:50▼返信
>>327
君のコメントも大概だよね
アンチ活動なんてやめた方がいいよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:50▼返信
>>265
実は建前上のSteamと実勢のPSNの国数はほぼ一致していたりする
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:50▼返信
グダグダ過ぎる…
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:50▼返信
ソニーってほんとマヌケやねww
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:50▼返信
>>338
ffのときからやで
散々暴れて一般人にドン引きされてるのに未だに嫌われてるのは自分達じゃなくてffとスクエニだ!って思ってる
病気なんだよ病気
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:51▼返信
チャイナ・ニシ豚「「ナマズをアップグレードしたら掃除機になりますか?」
インドネシア・スシ海洋水産大臣「魚について今後下らない質問をしたら、今度はあなたを沈めるわよ!」

実話です
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:51▼返信
>>354
発狂してるのは中国人だけなんだがお前もかい?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:51▼返信
>>327
離れるどころか増えていってないか?
俺の見てる現実が妄想って事なのかな?w
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:52▼返信
豚はSONYの字を見るだけで吐いて倒れるらしいしな
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:52▼返信
PS5買わないのが悪いですwwwwwwwwwwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:52▼返信
チャイナチーターがマルチに入ってこないってだけで
精神がメッチャ安定するわ
ソニーのゲームは最高だな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:52▼返信
とっくの前から豚は自分が中国人韓国人ってこと隠す気ないからなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:52▼返信
>>7
開発者「対馬のシングル(オフライン)はPSN連携しなくても遊べます!!☺️」

現実「シングル関係なくPSN連携出来ない国は全て購入不可です😊😊😊」
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:52▼返信
楽しーって言ってる人に発狂突撃する様なイカレ野郎だもんな
パソニシ隔離しといてくれ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:52▼返信
>>350
消せ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:53▼返信
チャイナ排除ありがとうソニー!
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:53▼返信
ヤバい、ブーちゃんが記事内容読まずに暴れてるw
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:53▼返信
中国にどっぷり依存してる任天堂とは真逆だな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:53▼返信
エアプPC未所持豚出てこいオラッ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:54▼返信
※3
まじでそうなんだよなぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:54▼返信
ぶたは
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:54▼返信
チーターに価値なしってメーカーが判断したんやでwwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:55▼返信
※14
なぜ任天堂が最下位なのかがよくわかる
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:55▼返信
>>369
ぶひぃー!
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:55▼返信
>>371
途中送信しちゃった

記事の内容すら読まずにソニーが悪い!だからもう話す価値もない
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:56▼返信
PC敗北かー
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:56▼返信
そもそもツシマなんてPS5どころかPS4で遊べるゲームだしどうしてもやりたい人ならすでに買ってるやろ、今更PCでやらせろと騒ぎ立てる層って世間に触れないで生きてきた人間かなにか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:56▼返信
※327
ドン引きされてるのは任天堂信者とアンチソニー信者やで?
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:57▼返信
返金対応してるなら購入者になりレビューできるはずだから評価は最初から圧倒的に不評だな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:57▼返信
>>297
民主主義連呼してるヘルダイバー2って中国人遊べたのかな…w
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:58▼返信
>>365
小学博士
肉饅皇帝
台湾有事
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:59▼返信
※8
アフリカと中東のほとんどじゃないかな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:59▼返信
PSN無い国とか殆ど影響ないんやろな
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:59▼返信
DL版ガー
中国ガー

都合のいい頭だこと笑
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:59▼返信
>>381
消せや
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:01▼返信
>>377
頑なにPC待ちしてるやつって謎なんだよな
普通にPSに最適化してるソフトなのは当然だし
もしハイスペPC持ってるならPS5くらい余裕で買えるだろ
実際ある程度の実況者とかみんなPS5も持ってるし
結局中途半端なスペックでPS5を買うお金も無い奴しか思いつかないよね
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:02▼返信
今のマイクラってMSアカウント連携必須じゃなかったっけ?
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:02▼返信
>>49
やっぱ覇権会社の影響力はアンチも認めるのなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:02▼返信
>>384
ソニーガーしてるやつが根拠も無しに願望でしか話さずに言うことコロコロ変わってるから都合がいいよな
もはや豚は記事すら読んでないし
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:02▼返信
>>384
また単なる事実に発狂か?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:02▼返信
>>379
それで不評になるならPC勢の民度がクソだってなるだけだわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:06▼返信
>>315
これ文句言ってるのがほぼ中国だって理解できてないのかもな
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:07▼返信
>>391
一方的な言いがかりするような民度ってことだもんな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:08▼返信
ソニーアンチのナカイドがネタにしそう
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:08▼返信
>>394
で、ナカイド信者の豚がそれをソースにするロンダリングwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:12▼返信
>>354
中国豚が図星でハートポチポチしてらw
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:12▼返信



何でブーちゃんがハッキョウしてんの?w


398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:13▼返信
PSNがない国ってなんなんだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:14▼返信
>>10
オマエ=ドッチャネン🤗
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:14▼返信
>>391
今回の件でツシマの海賊版買ってソニー抗議しろだの陽動する奴まで現れてそれに賛同するカスが多い始末
PC勢の民度はスラムの住人並だわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:14▼返信
ヘイト企業だな
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:14▼返信
>>325
沢山あるけど売上はCS以下だよ
403.投稿日:2024年05月11日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:15▼返信
いっつあそにー
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:17▼返信
>>320
どうだろ
SFでは必要だし、クロスの恐竜ゲーも必要じゃなかったっけ
あれモンハンマルチの実験言われてたから
ワイルズは他機種マルチプレイ解禁すんじゃないかな
正直クロスプレイとかチーターいるからやめて欲しいんだが
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:17▼返信
特損221億スクエニ、結局最近で国内で1番売れたのはSwitchの「DQM3」

未だに世界どころか国内の数字すら発表できないアレとFF7R2
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:17▼返信
ファーストタイトルがどんどんPCに移植されていくからゴキちゃん達もイライラしてるねww
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:18▼返信
>>330
基本をオフにして欲しいよなアレ
対戦ゲーとかチーターいる時点でもう成立してないし
409.投稿日:2024年05月11日 20:19▼返信
このコメントは削除されました。
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:19▼返信
無知無恥🐷はPCで売りたくないのか
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:20▼返信
PS5で売れたゲーム1つも無いしミリオンゼロだから
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:20▼返信
>>403
主要国には全く関係ない話なのになんで豚が発狂するんだ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:20▼返信
>>406
モンスターズて1億4千万売れてるはずのスイッチで、シリーズでも最低レベルの100万だっけ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:21▼返信
ソニーはps5見限ってPCでマルチ展開してるのに

デバフ独占で発売せざるを得ないのアホ丸出しだったな
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:21▼返信
>>148
いやどこのゲームもアカウントなんて紐付けてるだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:21▼返信
まーた嘘ばっか言いよるなぁ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:22▼返信
>>407
数年後に移植したからって何か問題あったか?
まずMSが完全サード化したことを心配してやれよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:23▼返信
FFの何がヤバいって盛大に広告打ってる所
それでハーフもいかないは無関心が深刻過ぎる
11S、モンスターズ3にさえ負けるのは本気で危機感持った方がいい
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:23▼返信
ゴーストオブタケシマ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:23▼返信
任天堂決算4割減で豚が発狂してて草
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:23▼返信
>>418
未だにファミ通パッケージにこだわってる異常者がなに言ってんだよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:24▼返信
>>414
だからどのサードもスイッチングハブしたんだろ
MSもサードになったし
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:25▼返信
さっさと独自ストア作ればいいのにな
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:25▼返信
FF7Rのミニゲームは苦痛だけど
マリオRPGのミニゲームは出来るのは何でだろ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:25▼返信
>>424
信仰心
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:26▼返信
>>413
負ける?
原因はドラクエって左遷されたのミエナイキコエナイ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:26▼返信
PS Directまだ?
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:27▼返信
アンカー間違った
>>418
負ける?
原因はドラクエって左遷されたのミエナイキコエナイ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:27▼返信
>>427
はよ聖剣の発売日出してほしい
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:28▼返信
今の10代「ソニーってゲームハード作ってたの!?」
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:28▼返信
>>424
どっちもキツい
ローニンの方が面白い
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:28▼返信
>>419
センカクの方が良さそう
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:28▼返信
>>430
おっさんそういうの恥ずかしいからやめな?
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:29▼返信
自分で首絞めてどないするん?
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:29▼返信
SONY
 スーパーファミコン用CD‐ROMドライブを共同開発していたのに任天堂を裏切ってプレステを作る
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:29▼返信
>>435
すぐわかる嘘つくなや
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:30▼返信
>>430
自分を10代だと思い込んでるおじいちゃんかと思うと泣ける
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:30▼返信
>>424
任天堂信者だから
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:30▼返信
スイッチが出てからの7年を考えれば10代前半はマジでPS知らないだろうな
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:31▼返信
>>430
今の10代原神目当てでps5買う子多いぞ
そっからリバースローニンアイスボーンみたいな定番ソフト買う原神勢多い
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:31▼返信
そのうちハードって何?になるだろ
今ハードってswitchしかないようなもんだろ
ハードという総称を使う機会が無い
カーチャンがハードの事全部ファミコンって言うのよりも極端な状況
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:31▼返信
SONYの手を借りて作られていまだに評価されてコントローラーも作られるスーファミ。
一方スーファミの栄光を越えられないニンテンハードたちwwwwwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:32▼返信
>>441
何時代の人なんだこの人…戦後生まれ?
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:32▼返信
>>434
豚が自分の首が絞まってる事に気付くはず無いだろ
毎日毎日恥も外聞もなく発狂して一般人から白い目で見られても全く気にしないんだから
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:33▼返信
PSって何?状態だからなあ今の10代は。
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:33▼返信
>>441
PCあれば全部やれるしな
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:33▼返信
>>441
おじいちゃん、大日本帝国は負けたのよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:34▼返信
ソニーって怪しい保険とイメージセンサーの会社でしょ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:35▼返信
🐷「10代はPS知らないんだガー」
つまりPSガーソニーガーと噛み付く自分たちはジジイだとwwwwwwwwwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:35▼返信
>>439
また願望ですか
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:36▼返信
新しい豚の棒
10ダイガー
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:36▼返信
クソジジイが勝手に若者の代弁してるとかキモすぎる
そんなだから嫌われるんだぞ任天堂信者
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:37▼返信
>>449
無職の絵文字🐷
先にSwitchで出た場合🐷「任天堂を優先!」
先にPSで出た場合🐷「β版のお試しご苦労様」🐷「Switchで完全版」
後でPSで出た場合🐷「残飯でGKが喜んでるwww」
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:37▼返信
>>445
60代無職任天堂信者「PSって何?状態だからなあ今の10代は。」
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:37▼返信
さすがに小学生までだろスイッチは
大人になってまでスイッチやってるの大半が犯罪者なんだから
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:37▼返信
ぶっちゃけ日本関係ないからどうでもいい
後進国民はゲームしなくていいよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:38▼返信
ぶーちゃんの幻想の10代はさておき、小学生でも普通にPS5持って小6くらいになるとマセてSwitchの事バカにし出すんだよwwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:38▼返信
>>453
相変わらず無職のツリ目糸目頬骨突出エラ張り平面顔韓国🐷は自意識過剰だな
誰もマイナーハード・ゴミ捨て5なんか眼中にねぇよ後期高齢者🤪
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:38▼返信
日本に住んでたらどうでもいいニュースすぎて草
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:38▼返信
>>448
その程度しか言えない時点で🐷の負けだな
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:39▼返信
小学生でスイッチはいっぱいいたけど中学生でスイッチは全然見ないぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:39▼返信
>>453
お、いつものやつ釣れたぞwwwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:39▼返信
今の10代が欲しがるゲーム機は任天堂ハードじゃなくてスマホだって危機感覚えたほうがええでぶーちゃん
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:40▼返信
ソニーがこれやり出した原因はなんなんやろな
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:40▼返信
豚はSwitchで10代を誘き寄せるのに必死だもんなwwwwwwwwwwwwwwwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:41▼返信
>>460
せめて、クソの付いた紙を流すようになってから言えよ。
ほんの100年ほど前は、便所掃除のバケツと食品を入れるバケツの区別すら出来なかった民族のくせに。
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:41▼返信
👴🏻「じゅうだいがぁ〜」
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:41▼返信
>>406
十人にひとりが買った計算の16が300万売れても🐷は売れてない扱いだからな公表する意味ないし
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:42▼返信
>>465
あー、猥褻したりするから10代に人気じゃないとこまるよねーwwwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:42▼返信
>>464
悪質チーター
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:42▼返信
>>467
ファミコンのミニゲーム詰め合わせ出されてる時点で年寄り向けハードがSwitchだってバレてるよね
472.投稿日:2024年05月11日 20:43▼返信
このコメントは削除されました。
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:43▼返信
  /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |日本が憎い!!!
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:43▼返信
>>457
糞食い民族と言われて悔しかったのか?www
ゴキブリ朝鮮JINがwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:43▼返信
これsteam側でやってるみたいな話もあるけどどうなん?
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:43▼返信
>>464
そりゃ中華チーターだろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:43▼返信
>>412
アホだから
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:44▼返信
🐷「10ダイガー」
その頃Switchではファミコンマリオゲームとファミコンコントローラーを出していたwwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:44▼返信
>>473
한일 친구(*^^*)
韓日親友(*^^*)
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:44▼返信
>>458
言われて悔しかったシリーズか?ホントにオウム返ししかできないんだな負け🐷は
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:44▼返信
>>406
ソースをください
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:45▼返信
>>478
必死に自コメ♡連打してる姿、家族に見られたら恥ずかしいだろうね
ああ、もう家族には見捨てられ、相手にされてないのか…
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:45▼返信
>>474
顔真っ赤😡wwwwwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:45▼返信
>>466
お前の祖国はそうなんだ?日本は江戸時代から上下水道完備だぞ負け🐷君
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:45▼返信
>>478
ウンコ紙を流せるようになってから発言しろよPS🐷www
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:46▼返信
>>482
自分の体験談さらけ出してまで任天堂ばかにするのは許さないってか?キモい信者の鏡だな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:46▼返信
ローニンやってみたけどおもろいやん
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:46▼返信
>>485
劣等感丸出しだな🐷
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:47▼返信
PSNサービスの拡充はしないのか、そっちの方が急務じゃん
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:47▼返信
>>482
🐷ちゃん必死に噛みついてて草
がんばれーwwwwwwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:47▼返信
🐷は最近家のトイレで紙が流れたのに感動したみたいでそれしか言えなくなってるないつの時代の人だよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:48▼返信
豚ってよくゲームは寝っ転がって~寝っ転がって~って言うけど
年取って椅子に座るのが辛いんだよね…w
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:48▼返信
>>486
PS🐷の住処はウンコティッシュが山積みの機能性文盲
大腸菌入りの食べ物が日常的だから頭湧いてるん?
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:49▼返信
>>492
寝たきり老人なんだろうね
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:49▼返信
ぶーちゃん大発狂草
ほら大好きな顔文字だよ🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:49▼返信
>>495
あとは魔除けのUが効くぞ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:50▼返信
>>491
古代ローマ人とかじゃね
トイレから転生してきたんやろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:50▼返信
>>495
コリアンPS🐷ッて対価や相応の料金払うのにメチャ抵抗するよね。卑しいミンジョクだな。
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:50▼返信
>>496
( U )やぞ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:50▼返信
>>493
そんな発想出てくるくらいにお前の周りにありふれてんだな
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:52▼返信
PS🐷ってなんなんだ?
PSはゴキっていつも言ってるのに、痴呆で忘れたか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:52▼返信
フェハハハ
PSNが使えない国なんて国ではないのだよ
フェハハハ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:53▼返信
負け🐷涙目で豚走したか
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:54▼返信
>>482
お前の方が❤️連打してるじゃんwwwwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:54▼返信
>>501
🐖の言われて悔しかったからいつもの擦り付けだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:54▼返信
>>503
🐷「ゴキがいぢめたぁーーー!!!!!!」
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:55▼返信
>>495
任天堂憎いニダと考えてるうちに、へっぽこ嫌われモノのSONYと全世界で愛される任天堂の立場をいつの間にか混同し、日本はもとより世界各国にもマウントし始める毎度の重症な無職の朝鮮PS🐷爺の哀れな妄想病毎日垂れ流す異常者
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:55▼返信
>>505
🐷はニシくんの呼称なのにね
ゲハの呼び方も知らんにわかかな?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:56▼返信
PSNが利用のできないって
どこの専制主義国家ですか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:56▼返信
>>499
🐖(u)🤏7㌢
こうだろ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:56▼返信
>>503
ま〜た無職の絵文字🐷の精神勝利か😕
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:56▼返信
豚はSwitch(U)買うために夜間警備でもしてろwwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:56▼返信
>>507
鼻息荒いぞ🐷
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:57▼返信
>>511
我慢できずに🐷参上悔しいな
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:57▼返信
🐷🐷🐷ー🐷・🐷ー🐷🐷
516.投稿日:2024年05月11日 20:57▼返信
このコメントは削除されました。
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:58▼返信
🐷が気に食わないって?豚に失礼だろ!毎日お肉になってくれてるんやぞ!
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:59▼返信
>>510
ソ・チンさんかなwwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:59▼返信
>>507
😕←
無職の絵文字🐷って自己紹介?
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:00▼返信
>>511
ハートポチポチで勝ったつもりなのが最高に哀れだな
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:00▼返信
🐷が嫌なら豚肉も食うなよ🐷
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:01▼返信
「最近朝鮮事情~朝鮮の人々」 1906年 荒川五郎 著
・肺結核や解熱として小便を飲む、いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。・穴で暮らしているから夏は暑く家の外で寝る。顔の近くを大便や小便が流れているが、朝鮮JINにとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・衛生観念は全く無く、獣に近い。・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮JINにとっては一緒だ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。・婦人が洗濯をしているので見てみると、小便水と見分かない黒い水に洗濯物を揉んだり打ったりしている。・勤勉とか責務という観念は無く、雨が降ったらそこらじゅう水だらけになるので仕事をしないで呆然としている。・雨が降ると動かないので雨具が無い。日本の傘を入手すると嬉しそうに周囲に自慢している。要するに、治水という概念が無い。
・雨が降って水が濁っても、ろ過して使うという事をしないで濁ったまま水を使う。とにかく衛生観念が無く、伝染病がはびこっている。・壁は馬糞を混ぜる。壁が固くなるそうだ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:02▼返信
>>503
釣り針にウンコがついてるぞマヌケ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:02▼返信
ゴキブリが発狂してるスレがあると聞いたのですがこちらで合ってますか?
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:02▼返信
>>515
ブブブーブ・ブーブブ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:03▼返信
>>524
発狂してるのは負け🐷ですね
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:03▼返信
>>524
何時もの無職の🐷絵文字ですねw
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:03▼返信
>>522
ひぇ…半島こえ〜
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:03▼返信
PSN使えない国に生まれたのがいけない
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:04▼返信
>>524
🐷って打つといっぱいコメントつくで
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:04▼返信
>>524
PS戦士のはちま名物絵文字🐷です
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:04▼返信
>>529
親ガチャ失敗やね
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:04▼返信
>>244
ヒロインがブサイクで日本では作れない。が何故か日本では作れないになった普通のゲームや。
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:05▼返信
>>523
一回ケツに入ってて草
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:06▼返信
🐷ちゃんご飯よー
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:07▼返信
>>288
豚の主張が異常だってことへの皮肉が理解できない底辺か?
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:08▼返信
(´・ω・`)PCとSONYの話題で何故かぶたよわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:08▼返信
>>363
関係ない奴が暴れまくったせいやぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:08▼返信
🐷嫌って、イスラムか何か?
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:09▼返信
ソニーが出てくんなよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:11▼返信
>>540
🐷が出てくるなよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:12▼返信
>>539
任天教だな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:12▼返信
鯖は無料じゃないんで
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:14▼返信
やりたくなけりゃやらなきゃ良いのさ
利用出来ないクソみたいな国にやらせる義理はないよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:27▼返信
>>522
だから水道水飲めないのか
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:27▼返信
>>515
보보보ー보 보ー보보
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:31▼返信
○中国でお金を払ったのに『ニンテンドースイッチオンライン』を利用できない人が続出!
ニンテンドースイッチの有料サービス「Nintendo Switch Online」が正式に始まりましたが、どうやら中国では本サービスがブロックされているようです。というのも、本サービスはチャット機能にGoogleベースのサーバーが使用されているのだとか。中国ではGoogleが規制されており、またスイッチ本体ではVPNを設定できないため、中国から正規にアクセスするのは難しいとのこと。有料パス購入後でもオンラインに接続できない中国人プレイヤーが相次いでいるようです。←いい加減返金してやれよ〜
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:34▼返信
>>436
任天堂が不義理で成り立つ会社だとこの時点でバレてるのに
ニシくんはオンギーオンギーだからな
国内だけでなくもうこの直後の時点でフィリップスも裏切ってるから全方位敵だらけだよな
ハード出す毎に敵を増やしていく無能スタイル
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:37▼返信
>>441
スイッチ?スイッチって何のスイッチですか?
これがニシおじいちゃんの大好きな一般人の反応だよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:39▼返信
>>484
466の向いてる方向はどう見てもお前と同じだぞ
半島の話に決まってるだろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:40▼返信
>>455
なんで小学生がSwitchを知ってるか?
そりゃ犯罪者が使うのに便利な道具なんだから警戒すべきものとして教えるだろう
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:42▼返信
PCMRが最初から決まってた連携に文句つけたからであって自業自得ですね
SIEとしてもまた同じようなケチつけられるくらいなら端から売らないほうがいいでしょ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:44▼返信
>>524
おこぼれに預かろうとしてた古事記が偉そうに文句つけてきたから餌を取り上げたらまた発狂してるのを遠巻きに見てるだけですよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:46▼返信
>>363
新規に購入出来なくなっただけで、すでに購入していた人はオフラインはそのまま遊べる
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:47▼返信
Steamくん激おこで草
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:52▼返信
ゴキブリイライラし過ぎてポンゴ崩壊してるwwwwwwwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:54▼返信
ソニー必死やな
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:56▼返信
>>115
ヘルダイバー2騒動の時にPC勢がPSNアカウント作れない国で売るな言うたんやで(実際はSIEはPSNに対応した国でしか正式販売してなかった)
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 22:02▼返信
>>557
必死なのは中国豚w
普通の日本人ならチャイナ排除は朗報なんでな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 22:05▼返信
※2
ロシア ガザ ベラルーシ キューバ 北朝鮮 南極 
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 22:32▼返信
【悲報】任豚「PS信者はPS5が高性能だと信じてるから任天堂ハードの高性能化を否定しているんだガー」などと意味不明な供述
[Twitter: ボルティン @pikaapumon]
あ~、納得しましたわ😂だからswitch2はソフトの開発期間が長くなってるからその分ハードの寿命も長くするならハードの性能も高性能になると思うと言う社会人のビジネスとしての見解も「任天堂は高性能路線になんかしない!!低性能で子供向けなんだ!!」って否定するんですね😂←へ?
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 22:43▼返信
トラブル回避やな
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 22:49▼返信
>>556
バイトさ、頭大丈夫かい?🐵
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 22:53▼返信
ゲームするだけなのにアカウント作らす所から始めるのはマジで萎えるからやめてほしい
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 22:58▼返信
>>6
任天堂とかPC版自体ないじゃん
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 23:17▼返信
おま国は割れへの追い風にしか見えないけどどうなんだろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 23:43▼返信
switchって国内3300万台設定だけど2000万台もないだろうな ソフト売れなさすぎだし
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 23:47▼返信
購入できない国のリストがあったけど
小さな島国とかアフリカや中東、ロシア方面の紛争中とか電力やネット環境に問題ありそうな所だったな
あと日本とかグアムもリストに入っていたw
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 23:47▼返信
※567
廃棄されてる量はかなり多いだろうな
初代GBみたいに耐久力つけてないし
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 23:51▼返信
PS売ってない国に生まれるとゲーム的人権がないように感じるつまりPSはゲームにおける人権という事
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 23:54▼返信
>>569
昔の任天堂は子供が使いやすいように壊れにくい設計を心掛けてたんだよな
今の任天堂は子供が親に泣きつくように壊れやすい要素をふんだんに盛り込む
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 23:57▼返信
>>9
つまんね
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:05▼返信
>>564
エペやマイクラやるのだってEAとかMSのアカウント要求されるだろ
チーター対策でもあるんだからやらなきゃいけない
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:33▼返信
ぶっちゃけPSNに接続できない国とかゲームしてる場合じゃないだろ
ヘルダイバー2もチートとグリッチばっかだしPSN必須を貫くべきだったよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:54▼返信
>>572
そう思うのはお前のセンスが無いから
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:05▼返信
>>5
PSのみで売れないから展開したんだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:29▼返信
散々文句言われたから「じゃあ最初から売らないわ」って感じだな
Steam市場なんてSIEの売上の中では数%に過ぎず、その中でもPSNの無い国は更に極小
リスク回避という当然の帰結だよね
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:31▼返信
>>574
ヘルダイバー2の件が教訓になって、ツシマでは最初から強行に出てる
今後発売するゲームではオンはPSN必須の方針を貫くというメッセージだな
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:08▼返信
日本のPCユーザーにはノーダメージでどうでもいい案件だな
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:29▼返信
クソチーターが減るから販売停止でいい
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:30▼返信
ろくに買いもしないくせに口だけのPCの自業自得やろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:32▼返信
>>568
グアムが国なのか
と言うかそのリストって海外チカニシ製じゃね
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:12▼返信
>>1
チートや犯罪が当たり前の国ばかりだしな。当然そうなるだろう
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:12▼返信
>>575
なんで京都は使えないの?
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:13▼返信
>>576
それなら出さなくてええやん。どうせ売れないのなら
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:13▼返信
>>6
任天堂はそもそもPCにゲームなど出さないが・・・
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:18▼返信
マジで声だけデカいよなPC民ってw
元よりPCにも展開しててPSN連携がなかったヘルダイはともかくPSのみで冥人奇譚実装当初からPSN連携必須だったツシマで文句言ってるのは完全に筋違いだわw
文句言うならやんなよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:21▼返信
>>2
書いてるじゃん
180の国と地域
ほとんどってことだね
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:22▼返信
>>564
別に有料でもなければせいぜい3分ぐらいで作れるようなアカウントに時間費やせないならゲーム自体するなよw
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:22▼返信
PSで売れない地域で売れないと意味ないな
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:25▼返信
嫌われソニーがまた何かやったの?w
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:27▼返信
ヘルダイバー騒動を機にPC市場への展開は考え直したほうがいいだろうな

少なくとも取り急いでPC版を出す必要もあるまい。どうせPC版の売上などPS版の半分にも満たないんだし出したところで定価で買わずセール待ち+何かにつけて文句垂れる悪質クレーマーしかいないのだから
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 04:04▼返信
PSNが使えない国は主にアフリカ あと中央アジア
使えたとしても言語が対応しているのか
そもそもsteamは繋げたとしてもゲームはこういう国の言語対応してないやろおま国やろ?
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 04:25▼返信
>>575
オチもなく理解もし辛いネタは只の独り言、もとい雑音なの
雑音に面白さ見出だせるのは箸が転がれば笑っちゃう子供の特権。わかいっていいね!
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 04:51▼返信
※564
youtubeもログインしないで見てそう
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 05:08▼返信
>>592
新作9%民だしうるさいしな
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:05▼返信
>>567
そもそも任天堂の社長が6割海外(中国)に流れてるって公の場で発言したことあるからね
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:17▼返信
マルチができない国全てツシマ販売停止wwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:19▼返信
>>578
SONYじゃなくてSteamの判断なんだが?
Steamくん激おこやで
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:26▼返信
>>591
嫌われ任天堂には関係ないから消えろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:28▼返信
規約も読めないノータリンが多数いる以上はこうするのが適切だわな
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:30▼返信
>>599
そりゃあ規約も読まずに買って返金しろなんて馬鹿にはキレるわ、馬鹿すぎるもの
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:33▼返信
>>529
PCゲーム出来てるなら金はある程度持ってる富裕層だろうしPSN対応の国にでも移住したらいいんだよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 07:16▼返信
これがソニーの卑劣なやり方かよ
脱PSしたソフトへの嫌がらせ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 07:32▼返信
>>604
ファーストなんですが
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 07:56▼返信
※605
ファーストからも脱PSが出ているってことだろ
ソニーも一枚岩ではないという証拠
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 08:01▼返信
>>606
ご病気でいらっしゃる
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 08:23▼返信
馬鹿が暴れなければ普通に発売されただろうに
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 08:54▼返信
ツシマのマルチプレイ遊ぶのにPSNアカウントが必要だからな
PSNが使えない国の乞食が後で「マルチが遊べない不完全版だから返金しろ」って言い出す前に売らない方針にしたんだろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 09:13▼返信
VPN使う厄介クレーマーのせいでまともに遊べなくなる僻地のPC勢可哀想
まぁ元々チート使うチーターのせいでまともに遊べない環境だけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 09:22▼返信
>>609
元々ソロモードが面白くてマルチは蛇足とは言わないがメインの要素じゃないからな。販売してたらソロモードだけ遊んでマルチ出来ないから返金しろみたいなクソ客出てたかもしれんしな
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 09:24▼返信
>>607
病気ではないが病的なまでにアンソしてる奴らなんて異常者だからな
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 09:49▼返信
正しい判断だと思うけどな
オンでチート野郎と遭遇するとストレスがヤバイからね
普通に遊んでいればbanされないのだから何も問題ない
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 09:55▼返信
絶対にクレームつけてくる奴がいるから最初こうって決めておけば納得せざるを得ないわな
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 10:16▼返信
シングルでも十分なのに
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 10:34▼返信
>>579
日本のPCユーザーにとってはヘルダイバー2の件すらノーダメージだったのに
やたら騒いでる輩多かったな
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 10:37▼返信
【速報】Steamがベトナムから全撤退

今回の騒動と関係してるんだろうか
一度売ったものは全て返金させろって騒いでた人たちはどういうムーブ取るんだろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 10:38▼返信
結論:PC一択
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 10:45▼返信
ソニー、PC勢からクソ嫌われてるのほんと草
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 11:06▼返信
チーターの肩を持つPC勢なんてチーターくらいだろ
あとチートツール業者は死活問題だから必死やろね
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 11:21▼返信
ヘルダイバー2でチート無双したかったのにホンマゴミやわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 11:38▼返信
オンラインサービスでアカウント必須なんて当たり前なんだよね
Valveが運営してるならともかく、実際に個々のゲームを運営してるのはソフト提供側だから
そちらのアカウントが必要になるのは必然
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 12:44▼返信
元々オフゲーなのにな おまけ要素で発売できないとか
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 13:06▼返信
>>24
答え合わせw
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 13:09▼返信
結局psが一番まともってことか
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 14:48▼返信
>>616
そりゃ日本ならPSN使用可能だしな...

そもそも国内PS5で4千本程度しか売れてないのに国内PCユーザーがやってる可能性低い
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 15:23▼返信
ヘルダイバーのようにはなりたくないよな
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 18:07▼返信
ここまでソニーが強硬に排除したがってる中国人チーターも相当にヤバイ奴らって事だ
シングルプレイが出来るゲームなら問題はないがマルチ前提ってアホ会社も多い
バトオペ2なんて労苦ばかりで何の見返りもないのに何でバンナムはやってるんだろう?
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 18:59▼返信
ツシマってオンラインでPVPとかあるんか?
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 12:46▼返信
ヘルダイバーとは違うのだよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 09:33▼返信
イマイチ伝わって来ないのだがこれはソニーが【シングルプレイヤーで良いなら売る】と言ってるのにSteam側が【対応メンドイから販売中止】としたって意味なのか?

直近のコメント数ランキング