「サーティワンアイスで大納言あずきフレーバーが無くならない理由は、それほど売れていなくても絶対に大納言あずきしか食べない顧客がおり、大納言あずきをリストラしたらその顧客は二度と来なくなるだろうから」というのは重要で、創作でもそのような位置を占めたい。バニラやチョコにはなれずとも。
— 蝉川夏哉 (@osaka_seventeen) May 15, 2024
「サーティワンアイスで
大納言あずきフレーバーが無くならない理由は、
それほど売れていなくても絶対に
大納言あずきしか食べない顧客がおり、
大納言あずきをリストラしたらその顧客は二度と来なくなるだろうから」
というのは重要で、創作でもそのような位置を占めたい。
バニラやチョコにはなれずとも。
大納言あずきが無くならない理由これだろ https://t.co/SvTb0XZIMp pic.twitter.com/oMzdxykGK9
— ⅕ (@72Vp9) May 15, 2024
※おまけ
この記事への反応
・どんな期間限定フレーバーがあっても
大納言あずきのみトリプルでいく人がここにいるので…
「絶対に大納言あずきしか食べない顧客」は合っています
・大納言あずきなくなったら困る…
人生初のサーティワンで、
大納言あずき食べてからずっと大納言あずきなんよ…
・全体のパイが10として、
人気者がその中の3~4を激しく奪い合いながらゲットしている中で、
2しかないけど決して他に靡かない数字を確保しているって
実はすごく強いんですよね。
・大納言あずきしか食べない訳ではないが、
大納言あずきを選んでいる率は、確かに高いので良く分かる。
あずき食いの層にとっては、大納言あずきは重要。
・私も夫も「大納言あずきってw」って笑ってたんですが、
一度試しに食べたらとても美味しくて、
それ以来夫は大納言あずきの虜になってしまい、
サーティワンでフレーバーを選ぶ時は必ず注文してます。
無くなったら発狂するかもしれないw
反応そんなに美味しいの!?
食べたことないけど
食べたくなっちゃうじゃん!!
食べたことないけど
食べたくなっちゃうじゃん!!


食べてみよう
小豆だけに限った話じゃないし贔屓だ
孫にせがまれたジジババとかはわかりやすくて手出しやすいんちゃうか
ほんと、なくなったらキツいな
個人的には美味しかったし。
単純に抹茶じゃない和フレーバーが貴重だからだろ
大岡越前かよ
消化されなかったコーンは入ってますか?
じゃ
征夷大将軍にします
クレープ屋ちゃうんけ
大納言あずき知らんかったぞ
単品でも混ぜても美味しい!
バスキンロビンスだろ?😏
これしか頼まない人は結構いそうだよな
みんな信じちゃだめだよ。
大納言あずきで
あずきバーと同じで絶対滅びないやつ
おい聞いてるか?バカ
PS5は売れてないのに売るの止めないから偉いよなw
ラムレーズンとか小豆とか年寄りが食うもんだよwwww
3年連続で年間PS5>スイッチなのに
3年も認知を遮断して生きとるのか
あずきダイナソー
豚よついにメディアが「パケ版調べだけ信じてると情弱になる」って核心に触れはじめたぞ
4代目襲名
平安戦隊ダイナゴン!!
ニッチ人気の小豆よりバニラやチョコやメロンやオレンジの上位陣のが謎だわ
31でそんなシンプルなの食いとうない
でも幼児や年寄りにはシンプルなものが好きなんだよな
あずきなんてゴミより他の味追加しろ
結構見たい
陰陽師絶対いるやん
つーかあずきバーがいつまでも存在する時点で小豆に一定の人気がある事くらい分かるだろ
確かにシンプルなのって特別感ないのに
需要あるの謎だな
一回も食べたこと無い
貧乏人の俺には31は高級品過ぎて手出せないわ
これみたいな不人気フレーバーだと人気フレーバーが一日で回転するとこを
何週間も同じのが残ってるのかな?それとも数日で処分するのかな?
コンビニアイスの方が種類も豊富で美味いやろ
むしろアイスクリームは冬の方が売れるぞ
暑いとソルベとか氷菓は売れるがアイスクリームは喉乾くからな
例として大納言挙げられてるだけで他のメニューもなくなってないならそういうこと。なくなってたならドンマイ
抹茶と大納言あずきの組み合わせ最高だよね
ラムレーズン3つはよくやる
甘過ぎて食ってられんわ
嘘松
田舎でもイオンに大体入ってるだろ
基本お気に入りを食ってたまに別のも食べようかなみたいなのするわ
中納言中豆
固定のファンすら少なかったんじゃねえの
大納言あずきがなくなったら、きっと二度とサーティワンには行かない。(サーティワンで食べる意味がない)
ではなくてまだ利益が出てるからなのでは?
そいつらが買ってても製造コスト>売上ならリストラするだろ
なくなったらキツイね
あずきバーみたいな硬いアイスじゃなく柔らかくて全方位あずきまみれなのって市販で見たことない
アイス饅頭は違う
ウチにも小豆バーしか食わない人がいる
あずきとか抹茶とか日本のフレーバーがいいわ
SDGSの観点から見ると無駄になるんじゃない?
流石に賞味期限はありそうだし
バッカ、一番だろが
だから今度31行った時頼んでみるわ
だから嫌いだ
アイス食うのやめてからようやく元の体重に戻ったけど、かなり太ることは覚悟して食えよ
アイス1つで太るとか情けない
うまいけど?
スーパーカップや
それは武器だろ
てか、はちまついに漫画をそのまま貼り始めたのかー
今までは引用とさサイト経由で言い訳してたが、ついにノーモラルで4コマの画像直接貼り始めた
終わってるなこのサイト
歯磨き粉はコアなファンおるからリストラはまず無いやろ
あんな不味いもん選ぶやつの気がしれんけどな
初めてミントを味わったのが食べ物の人はミント食える
でもミントを歯磨き粉でしか味わったことのない貧乏人はミント=歯磨き粉でインプットされてるから無理だろね
はえーミント食うと頭可笑しくなるんやなぁ
あずきペースト1回試したらハマってしまったよ
コーヒーに合うんだよなぁ
悔しかったんかw
何年か前にバラエティ番組で紹介されてた事だぞ
他に変わりになる味のフレーバーがないというか
それでも「いろんなフレーバーがある」のがウリであることを広めたくて
こんな話を出してきたんやな
代替品となる物があるんだろ
それしか食べないって層が存在しない
こんな不景気な時代に外食アイスにお金かけられないよ
明治の業務用アイスに小豆混ぜたらクレバー
今度大納言あずきも食べてみようかな
チー牛が絶賛しそうw
2021年1月6日のtweetが見つかるね
多分その時、ここでも記事にしてるんじゃないかな
チョコミントもこの記事で言われてるそれしか食わない奴が多いからリストラせずに残ってる筆頭だろ
17アイスの方にも必ずあるからな
マジでアイツらチョコミントしか食わんからな
世の中売れる物しか作らなくなったら絵具の色が白だけになっちゃう
自分はガキの頃でも6個セットとかのやつでは毎回選んでたけど
ジジババならバニラとかじゃないん
外すとそれ目当てで来てた客の他のものを買う動機まで失わせるんよ
任天堂がわかってないこと
冷凍食品に賞味期限はないよ
企業レベルの保管温度ならなおさら
もはやキチガイだな
赤字ならともかく
確かに、必ずチョコミント+何かだわ
在庫コスト云々はさておき小数点以下の顧客でも取り逃がしたくないって経営者はいるのねん
世界に数人しかいない難病患者向けの治療薬なんて不採算極まる薬が作られる理由もまぁそんな感じ
小豆系と抹茶系は1種類はないとな
ご年配や意外と子供のニーズもある上海外勢にも和人気で需要高いからな
それだけやん
普段行かないから勝手に「ミント味のスースーするアイスばっか売ってんだろ」って思いこんでたわw
もはやなんだって?自己紹介?w
あずきとミルクの相性いいんだから不味いわけないわな
孫や娘と来たはいいが何を選んだら良いかわからず
とりあえず小豆なら外れないやろ、みたいな
若い人で買ってる人は殆どいなかったな
ガキはポッピングシャワー一択って感じ
あとのよくわからんしな
民主党が政権を取った時は投票率が70%近くて、浮動票が尋常じゃなく盛れたから
会場近くの31で大納言が完売し追加も売り切れた
注目集めるための嘘
人気投票に参加する層が買ってないだけで
(やべぇ奴ほど大納言好きだから切るに切れないだけでは…?)
客のこと真に思うなら用済みは切るのが正解よ
毎日サーティワンで大納言あずき食う妖怪とかまずいないわな
食べたい味がなかったからみんな自民党フレーバー食うしかないってのならわかるぞw
例えが意味不明だな
ちな野党アイス屋には何のアイスもないw常に品切れ状態w
アイス食って初めて不味いって思ったんやけど……