急にこれが目に入ったら腰抜かす
声出そうなほどビビったわ。。。
— 情景師アラーキー (@arakichi1969) May 18, 2024
(京王・井の頭線渋谷駅・巨大な競馬のポスター) pic.twitter.com/RgkDaq6x9L
電車から馬が降りてくる衝撃の広告ポスター。
電車の右上も「逃げ」と脚質になっているので
電車と馬、あとホームドアあたりも広告だとはわかるのだが……
これどこからどこまでがポスター?
— 橘 蒼彩 (@tZqMVYtytwENRkG) May 18, 2024
区切りがわからない
奥の電車の点字ブロックからかな? https://t.co/MkISk2lT1j
どこからどこまでがポスターなの? https://t.co/0aUSUtcotH
— 片岡K (@kataoka_k) May 18, 2024
馬のあたりが平面なのはわかるが、下がどこまでポスターなのかわからんw ドア開いてこれが見えたらそら驚くな。
— やずみけんすけ (@Kensuke_Yazumi) May 18, 2024
下の黄色の端までかな? https://t.co/bZDeNvDsLJ
どこまでがポスターなのかわからない人が続出
あまりにもよくできただまし絵ポスターである
この記事への反応
・本物かとじっと見入ってしまいました
・逃げってのがまた良い
・点字ブロックからだよね、、?
馬以外が全然違和感ない
・ポスターの場所はどこからですか?
馬側の点字ブロックからですか?(空間認知能力w
・実際に見たら頭がバグりそう
・構図がまさしく人の目を引くように出来ているの素晴らしいw
・列車から馬が降りて来るデザインのポスターとは!!これはかなりインパクトありますね。
方向幕が「逃げ」ってのもなんだかな
自信を持ってここからポスター!って言えないぐらいわかんねえなこれ


せーの!「デカレンジャー!」
【PR】付けろ
それはこうしてポスターだって言われてるからそう認知してるだけでさ、実際に知らずに見たらお前ら無能も同じようになるんだろうな
あと自慢げにわかるならさ、どこからどこがポスターでそうじゃないか正確に答えてくれる?
実物は立体に見えないもんだけどなぁ・・。
ただ点字ブロックから絵(壁)だとすると、すぐ目の前に壁があるってことになるけど。
上手いこと考えたなコレ
長い
3行でまとめろ
ヤンキースのスカウト..グラスワンダー産駒..ギネス達成....キヨの発表「事務所立ち上げ」とかだったらさすがにおもろすぎる全て【予定枚数終了】の文字を自分で確認出来たから諦めついたわ。キヨの発表「事務所立ち上げ」とかだったらさすがにおもろすぎるキヨの発表「事務
動かない、奥行きないで一発やんw
ツイートの画像も、なんか微妙にパースずれて違和感しかないが
驚かせたいならライオンとかトラにしろよ無能
驚かせたいんやなくて、競馬の広告やろ、無能
ならんよ添付画像ちゃんとクリックしような
ブロックの向き云々について合ってるだけに惜しい
直貼りのは見切れてるからね元画像はちゃんと手前側の点字ブロックも映ってる
実際には無い
初めて見たときはびっくりした
手前にはウマの影がない
おもしれーという感想なら分かる
タバコ同様広告禁止にしろよ
東京競馬場で、G1続くからね