• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






天皇陛下御一家にあらせられましては、
畏くもママチャリにヘルメットを着用されておりますので、
ノーヘルは天地容れざる朝敵として成敗されるであろう




  


この記事への反応


   
今までノーヘルが正しいと信じていたのに、
それが間違っていたと知ったならば、
徒に今までの義理や行きがかりからノーヘルるを続け、
天皇陛下に叛き奉るようなことがあってはならない。
今すぐヘルメットを被るようにせよ。
そうすればお前たちも許されるのである。


錦の御旗は笑に味方し!!

ノーヘル時代もあるんだよな
GQKgqWqbgAALfIr

  
「皇室御用達ヘルメット」ってPOP付けたら売れますよw

チャリダーニ告グ
一、今カラデモ遅クナイカラヘルメットヲ着用セヨ
二、抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル
三、オ前達ノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
    二月二十九日   戒厳司令部


俺の!頭に!入る!ヘルメットが!ねぇんだよ!
直近だと陸自の機甲科の人が被ってたヘルメットしか被れなかった。


自転乗りに告ぐ
敕命が發せられたのである。
既に天皇陛下の御命令が發せられたのである。
お前達は今までは正しいものと信じてノーヘルで乗って來たのであろうが、
お前達の行った行爲は間違ってゐたのである。
既に敕命天皇陛下の御命令によって
お前達にヘルメットを着用せよ仰せられたのである



素敵なご家族団らんの写真だなあ
(こなみ)





B0CW527T28
アトラス(2024-06-14T00:00:01Z)
レビューはありません





B0D45HPB6Y
田村由美(著)(2024-06-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:01▼返信
だから何?としか
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:02▼返信
パフォーマンス用の写真から何を汲み取るかはみんなの自由だよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:02▼返信
え・・・何この記事
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:03▼返信
まぁヘルメット被ってても死ぬときゃ死ぬけどね🥴
ソースは飯塚に轢かれた母娘
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:03▼返信
最近陛下のステマ多いな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:04▼返信
ヘルメット被るとハゲるぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:04▼返信
でもハーバード大学主席で卒業だし
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:05▼返信
ノーヘル時代の写真古すぎんだろ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:06▼返信
>>6
ハゲ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:07▼返信



でも交通事故でヘルメットごと頭潰されたらお終いじゃん まじでいみわからん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:07▼返信
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:08▼返信
ヘル時代
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:09▼返信
※10確かに・・・てことは利権かあ!?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:10▼返信
ヘルメットが着用義務になったのは1972年だしなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:12▼返信
ママチャリなんか工事用ヘルメットでええやろ
これはロードバイク用や
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:14▼返信
陛下ですら自転車なんだから庶民は自動車なんか乗っちゃ駄目だろw
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:16▼返信
悠仁と愛子の評価が変わってきてて、悠仁派と愛子派で将来日本は争うことになりそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:16▼返信
ツイカスがキモ過ぎる
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:16▼返信
自転車には乗らなくていいが
空前のヘルメットブームには乗り遅れるな😎
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:16▼返信
>ノーヘル時代
私有地なら無免許でも問題ねぇし
上で言われてるように着用義務がない時代だろうけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:17▼返信
俺の頭に入る自転車用ヘルメットがない!というお悩みに苦しむ奴が俺の他にも居るんだな
いや本当に困ったわ・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:18▼返信
むせび寄稿
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:19▼返信
>>10
この手の人って
なんでヘルメットのお陰で助かったってパターンは無視するんだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:19▼返信
天皇とか関係なく努力義務なんだが。
てか天皇が被ってなかったらアウトだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:20▼返信
コラ画像にしか見えない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:20▼返信
平民もすなるママチャリといふものを朕もしてみむとてするなり。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:20▼返信
※10
多くの事故は転倒による強打な
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:20▼返信
いやそりゃ天皇が転んで頭打ったら大事だからなぁ・・。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:21▼返信
というか、いやむしろ自転車とか天皇が乗っていいの?転んだら頭打つよ?

運転手付きの頑丈な車を前後で守られながら移動するイメージしか無いけど・・。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:21▼返信
>>24
は?陛下が走行してるのは自分の敷地内やぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:21▼返信
めんどくせぇなぁ
どうせケガが怖いってならアイアンマンみたいに全身ガードしとけよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:24▼返信
天皇は遵法精神物凄く高い 日本人の見本になるような行動が基本
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:24▼返信
雅子の愛車はマイバッハ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:24▼返信
ちゃんと側頭部も守ってる良いヘルメット
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:25▼返信
陛下が被るなら俺たちも被るしかないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:25▼返信
ヘルメットの下はカツラの重装備
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:25▼返信
>>1
そもそも、大将は古今無双の英雄ですしね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:26▼返信
新たな大阪万博でもシェー!してくれんかな陛下w
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:26▼返信
でもまあ現段階じゃ努力義務だしな
着けないと罰金や罰則ってならん限りはめんどくせーからまだ着けない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:28▼返信
そりゃ安全のために被るだろ
なんのためにヘルメット被っていると思っているのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:30▼返信
むせび泣く…
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:30▼返信
どこにむせび泣く要素が????
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:32▼返信
ワイの頭囲63cmなんや...中野浩一の太腿より
デカいんやで...
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:33▼返信
天皇陛下がヘルメット被って自転車を運転しているところを茶化したら
真面目にヘルメット被ろうとする奴が減るだけなのに馬鹿じゃないの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:36▼返信
まだ罰則もないしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:40▼返信
※27じゃあ自己責任やん強制する必要なし
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:42▼返信
特別発注の高級ヘルメットと高級自転車かな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:42▼返信
中高生くらいの一ミリでも頭のセットが崩れたらああああってなる人以外は全員かぶろう
勿論中高生もかぶった方がいいけどさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:43▼返信
天皇陛下は大事なお方であるからヘルメットで少しでも危険を減らす
 
お前らみたいな中身があるのか無いのか判らないような頭はどうなっても良いのでノーヘルで良し
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:45▼返信
※49
天皇いなくても日本は回るぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:45▼返信
>>37
日本人の特徴
チビ、不細工、馬鹿、陰湿、ドケチ

日本の歴史=敗北の歴史
大昔、中華大陸で縄張り争いに負けた弱男の集団がいた。その弱男どもが日本人の祖先である。敗れた弱男集団は中華大陸から災害だらけの呪われた小列島に夜逃げした(馬鹿だから)本来は人間が住めるような土地ではないのに無理して住み続けた為、数千年に渡って日本人は地震や台風に苦しみ、2011年の大地震では狭い国土の東半分が放射能汚染されるという地獄の国に成り果てた。第二次世界大戦で日本が歴史的大敗をして80年近く経過したが、首都東京の制空権は今でもアメリカに支配されている。自国の領土内ですら自国の飛行機より外国の飛行機が最優先されている為、みじめな敗戦国と馬鹿にされ、そこに住んでいる日本人は劣等種族と見下されている。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:52▼返信
そら努力義務化されてる中で被らなきゃ批判受けるやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:53▼返信
No hell(ノーヘル):地獄は御免だ
Hell met(ヘルメット):地獄で会った
どちらがいいかお分かりであろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:54▼返信
え、バカは天皇なら法を守らないとか思ってんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:55▼返信
命の重さが違うからね
君たち自由にしていいよwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 14:56▼返信
>>49
悪口ひどすぎわろた
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:01▼返信
頭大丈夫ですかとしか言いようがない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:01▼返信
>・ノーヘル時代もあるんだよな


ヒロヒトはノーカン
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:01▼返信
バイクのヘルメット着用義務が出来たのは75年からで50ccは86年からだからな
モノクロ写真だしもっと前の時代だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:02▼返信
>>53
はちま民のIQをいくつだと思ってんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:05▼返信
>>59
学生服着てるから、40年以上前だろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:07▼返信
今なら補助金が出るから自転車持ってる奴は買ったらいい
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:08▼返信
関係ないけど、バイクにヘルメット着用ではなかった時代に、ハゲ頭にマジックでヘルメットを描いて
バイクに乗ってお巡りさんの前を通るとどうなるか?って実験をテレビでやっていましたね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:11▼返信
ペダルと前輪の間のフレームが湾曲してて、大股広げなくても乗れるやつがママチャリだと思ってたが
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:12▼返信
>>1
水素水やマイナスイオンは馬鹿にされてるのに
同じ口で血液型占いを信じ込んでる知的障害者の割合尋常じゃないよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:13▼返信
法律が天皇にどこまで及ぶかは実はいろんな説があるらしいが、日本国の象徴だと憲法にあるので、国民の規範になる振舞いを常にしなければならないから、法律を破るような状況にはならない
これをバックアップするのが宮内庁の仕事
だから、所作も話し方もお手本のような美しさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:15▼返信
>>63
www
今なら自転車でやれるな
努力義務はあるから、警官もちゃんとそこを見てくるだろうしwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:19▼返信
ノーヘルで原付き乗ってるやん…

そら途中で辞めるわ
で、呪われた令和が始まった…
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:20▼返信
別に私有地なら免許も逮捕もないわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:27▼返信
>>58
畏れおおくも現上皇陛下にあらせられるぞ!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:28▼返信
ノーヘルは非国民
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:32▼返信
バイクのお写真はあれ普通に私有地の中だからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:51▼返信
公共の公道でイキる馬鹿底辺が問題であって
自分の支配下の国有や私有地でやる分にはなんも問題ないし
金出してサーキットでやるならいいんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 15:59▼返信
いや、ノーヘルで万が一の事でも起こってみろ!
大変な騒動になるぞ?一般市民はむしろどうでもええやろ(皇族と比べたらどうでもいいって意味な)
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:00▼返信
>>68
昔は飲酒運転も許された時代だぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:07▼返信
陛下と俺たち凡人を一緒に語るなよ
存在そのものが違う
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:08▼返信
>>71
王だからな、国民じゃない
同じさじ加減で語るな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:10▼返信
>>50
今どきのZってこんなこと言うのかよ
匿名とはいえ恐れ知らずすぎだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:19▼返信
ノーヘル陛下楽しそうだなwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:23▼返信
ネトウヨキメェ
俺等パヨクはノーヘルだよwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:28▼返信
※1
お前の育ちの悪さ教育や一般常識の無さに呆れ果てるって事だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:28▼返信
※50
そりゃ、挨拶もできないわけだw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:29▼返信
元ツイートは慇懃無礼だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:29▼返信
>>72
そもそも昔はヘルメット義務じゃなかった
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:31▼返信
俺が子どものころは原付きはヘルメットの義務なかった
ラッタッタか流行っておばさんたちが乗り始めて、事故でよく死んでた
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:43▼返信
ノーヘル時代って明らかに大昔の写真持ち出すやつって
ジョークにしても話通じなさそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:49▼返信
>>50
街にヤクザが居ない方が平和とか言いだしそうだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:49▼返信
剃り込みは草
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 16:58▼返信
陛下のノーヘル原付 凄いレベルのカメラ撮影テクニックだね
当時はオートフォーカスなんかないだろうに
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 17:12▼返信
電チャリとロードはマジでヘルメット義務化した方がいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 17:51▼返信
※6
髪は頭を守るために生えてるから
他のもので守れるなら禿げてよし!
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 17:52▼返信
ノーヘルが正しかった時代なんてないだろ
昔は誰も着けてなかったけどそれでも講習ではメットするよう教えてたぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 17:52▼返信
飾りなんだからこの程度当然だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 17:57▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 18:02▼返信
道幅いっぱいに広がったら邪魔だろうが 片側に寄れ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 18:11▼返信
別に
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 18:19▼返信
高校生?がHALOのヘルメットみたいなの付けて乗ってるのを何度かみたけどアレは安全面的にOKなのだろうかと。
バイザー色ついてるから中は見えないけど重そう
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 19:10▼返信
まぁ流石になんかあったらただごとではなくなるから当然とも言えるし、象徴としてはかくあるべきでもある。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 19:12▼返信
ペットボトル踏むだけでもあぶねえんだからメットくらいしたほうがいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 19:14▼返信
ヘルメットなんて自己責任で良いじゃない
ルールで縛る必要ないよ
保険料が高くなるというのなら分かる
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 19:23▼返信
ノーヘル!ノーヘル!ノーヘル!
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 19:27▼返信
税金ドロボー一家かよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 20:14▼返信
補助金ないから買うのやめた
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 22:16▼返信
俺たちまとめコメ民、チャリカスは許さないがヘルメットはかぶらないぜ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 23:17▼返信
そりゃヘルメット付けとかないと言われるからな
並走は迷惑だけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 01:17▼返信
むせび泣くシリーズっていう頭の悪いタイトルいい加減やめろよ

低脳バイト
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 01:17▼返信
誰もむせび泣いてねぇからよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 03:24▼返信
風呂嫌いが許されるのも天皇だけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 05:54▼返信
ノーヘルで事故っても保険おりんし死亡率も跳ね上がるし自己責任やろって。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 07:09▼返信
ノーヘルは不敬罪
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 17:53▼返信
自転車にヘルメットとかいうアホな制度見直して自転車に車道走らせるのをやめさせようや
本末転倒やで
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:49▼返信
自転車乗ってて何十年も事故ったことないのに、そんな超低い確率のためにあんなかさばる物を常に付けていたくない。

あれを強制しようとする奴らはもちろん日常生活でも危ないからヘルメット付けてるんだよな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:50▼返信
>>37
大元帥陛下
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月18日 22:52▼返信
>>3
臣民への訓示
大和男児の遺伝子に訴えとるんやで

直近のコメント数ランキング