• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






とりやま先生ももういないんだから、
ドラクエを継続させたかったら
受け入れて行かないと
ただの厄介ファンになる。








  


この記事への反応


   
めっちゃいいパケ絵だと思うんですけどねえ

自分も違和感なかったです
スーファミ版が立ち上がっている!


過去の少年たちが持つDQのイメージは
鳥山明先生の存在が全てを覆うくらい大きかったですが、
様々な展開やファンアートの影響も含めて、
等身の高いイラストが多いですね。
過去の少年たちは残念かもしれません🥲(新職業の影響もあるかも)

  
同じようなデザインにしたところで
「やっぱり鳥山先生の絵の方が完成されてて~」
みたいなこと言いそう😅


鳥山先生によせたら余計酷くなる気がしてならない。
天才のマネしても絶対勝てないし。


このパケ絵スーファミ版の主人公が立ち上がって
目的地(ゾーマの城?)を見据えてる感じがあって
すごく好きなんだけどな…


そうそう、鳥山明先生は確固たるものではありますが、
それはそれこれはこれなんですよ



スーファミ版パッケージを
リスペクトした良いデザインやと思うで
今後のドラクエリメイクも
この絵師さんでワイ個人は満足や









コメント(1195件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:32▼返信
自分で印刷して貼り付ければええやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:32▼返信
🤦‍♀ いれちゃん!S~ドラゴンクエストⅪ S公式生放送~カウントダウン ...
2019/09/27 YouTube · スクウェア・エニックス
 三宅有エグゼクティブプロデューサー、スクウェア・エニックス取締役執行役員、第二開発事業本部長(当時)「一番最初にイレブンの話を始めた時に、任天堂の岩田社長、元岩田社長とお話をしていて、その時に実はスイッチの話もお聞きしたんです、一番最初の時に、で、あの携帯機と据置機のゲームになるんですって話を。まだその頃はスイッチって名前無かったんですけどね、(なかったよね、と堀井氏)で、ちょうど私たちもイレブンを始めてて、イレブンも3DSと、PS4で、携帯機と据置機で作るんですが何だか同じですねって話をしてて、是非スイッチ版も作られ…作らせて下さいって話を、してたんですよ。ようやくそれの約束が果たせたなっていうのが~」
 ↓
💀 スクエニ「ドラクエ」責任者の三宅氏が異動、てこ入れ-関係者 候補に「ニーア」の齋藤陽介氏、三宅氏はスマホゲームの担当に スクエニHは桐生社長を中心に開発体制の抜本的見直し進める
2024年4月5日 14:45 JST 更新日時 2024年4月5日 16:01 JST 望月崇 ブルームバーグ
 ゲーム大手スクウェア・エニックス・ホールディングスで、「ドラゴンクエスト」シリーズの責任者を務めていた三宅有氏が異動し、担当を離れたことが分かった。複数の関係者によると、三宅氏はスマートフォン向けゲームを扱う新設されたスタジオの責任者に就任した。4月1日に行われた大規模な組織再編の一環として実施された
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:32▼返信
🤦‍♀ 【速報】『ドラクエ3 HD2Dリメイク』が製作開始!!オクトパストラベラー風リメイク作品に
2021.5.27 12:56 はちま起稿
 ↓
💀 スクエニ「ドラクエ」責任者の三宅氏が異動、てこ入れ-関係者 候補に「ニーア」の齋藤陽介氏、三宅氏はスマホゲームの担当に スクエニHは桐生社長を中心に開発体制の抜本的見直し進める
2024年4月5日 14:45 JST 更新日時 2024年4月5日 16:01 JST 望月崇 ブルームバーグ

 ゲーム大手スクウェア・エニックス・ホールディングスで、「ドラゴンクエスト」シリーズの責任者を務めていた三宅有氏が異動し、担当を離れたことが分かった。複数の関係者によると、三宅氏はスマートフォン向けゲームを扱う新設されたスタジオの責任者に就任した。4月1日に行われた大規模な組織再編の一環として実施された。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:32▼返信
パッケージより中身によっぽどデカい問題あるから安心しとけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:32▼返信
🤑 スクウェア・エニックス、正社員の基本給を10%引き上げ!新卒の初任給は27%アップ
2023.3.17 02:00 はちま起稿

 ・スクウェア・エニックスは16日、4月より基本給の引き上げを行うと発表した。
 ・正社員基本給は、ベースアップを含め平均10%の昇給、新規学卒者の初任給については、四年制大学卒入社者で平均27%の上昇(28.8万円)となる。
 ・同社は「持続的成長のためには社員一人ひとりが安心して最大限の創造力を発揮できる環境が不可欠と考え、従前よりさまざまな施策を導入してまいりました。このたびの基本給引き上げは、こうした施策の一つとして、物価高騰など外部要因の変動時にも社員が引き続き魅力的なコンテンツの創出に専念できる環境整備を企図するとともに、新たな優秀人材の獲得強化をも見込める措置として実施するものです」としている。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:33▼返信
・Amazon ドラクエ3 予約数 48時間目バージョン

スイッチ版 7000本

PS5版 3700本
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:33▼返信
ただの脅迫で草
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:34▼返信
スーファミ版意識してるだけだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:34▼返信
知らねーよ
絵が好みじゃない、位言わせてくれよ
めんどくせーな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:34▼返信
え?ドラクエなんてゴミを持ち上げてる段階で厄介な人だろ?別に何も優れた所の無いゲームなわけで
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:34▼返信
大分前から別人が描いてたろ
キャラデザくらいじゃね、それもどこまでかは分からんが
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:34▼返信
ダメなものにはダメと言っていかないとFFみたいになるぞ
最終形態はアクションゲームだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:34▼返信
このパッケ個人的に好きだけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:34▼返信
唯一の救いは世界的に知名度が無いってこと
終わらせてやれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:35▼返信
苦言を呈するのは須く厄介ファンなので何も言わず受け入れ金を払え
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:35▼返信
色使いがなぁ
全然ドラクエらしくなくてただのオクトラなんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:35▼返信
鳥山死んだから、別の絵でいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:35▼返信
結構色んなイラストレータが公式でそれぞれの絵柄で書いてるしそんなに気にする所じゃないと思う。
ゲーム中のイベアニメとか無いし解像度低いしプレイヤーの想像を邪魔するモノであってはならないと思う。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:35▼返信
>>12
そのFFに頼らないと開発もできない赤字のお荷物がドラクエじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:36▼返信
パッケージに文句付けるのはさすがにないわ
本来1本だったものを三部作に分けるとか言い出したら全力で批判していいけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:36▼返信
ジブリみたいな絵柄
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:36▼返信
スーファミ版が至高なので
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:36▼返信
素直にシリーズ畳めば綺麗なまま終わるじゃん
変にあがくからおかしなことになる
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:36▼返信
このパッケ絵が不満とか老害そのものだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:36▼返信
じゃあ、12はどうなる?🤔鳥山明じゃないキャラデザになるし、買う気はある?
とよたろう先生に頼めばいいんじゃ無いの?🤔
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:36▼返信
だからオワコン言うてるやん
とは言えスライムとかのデザインがそもそも鳥山だし
過去作のリメイクしかしないからどうでもよくね?とは思うが
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:36▼返信
ジジイしかやってないクソゲーだろ?ドラクエファンなんて既に厄介な老害でしかないわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:36▼返信
>>20
何にでも文句つける世の中やぞ
なめんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:37▼返信
もう全作品リメイクして
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:37▼返信
むしろ鳥山先生が亡くなられたからこそ
ドラクエが企業の食い物にされる前に終わらせてやれよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:37▼返信
何回リメイクしてんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:37▼返信
リメイクなら好きにやっていいけど、ドラクエ12もこんな感じなら嫌だなぁ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:37▼返信
AI鳥山に描かせたら良かったのになー
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:38▼返信
とよたろうに描いてもらえばいいじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:38▼返信
パッケージの絵に文句言うのはアホ
そもそも鳥山明が作ったゲームでもないのに何の影響があるんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:38▼返信
>>20
ジジイ、ババアが「最近の若者は〜」って文句言ってるのと同じようなもんだから無視していい
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:38▼返信
PS5を買えない貧困中年おじさんもFFでキチガイアンチ化したしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:39▼返信
レトロゲームなんか厄介ファンなのが前提だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:39▼返信
懐古厨絶滅しないとスクエニの復権は無いな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:39▼返信
はちまのコメ欄は鳥山じゃないって理由で発狂してたのいたっけ?
全然見なかった気がするけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:40▼返信
DLならどうでもいいじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:40▼返信
ドラクエってそもそもが厄介懐古厨に忖度してきたシリーズだぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:40▼返信
おめーはファミコンのドット絵見て「これは鳥山の絵だな」なんて思ってプレイしてたのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:40▼返信
鳥山先生を盾にするなよ
鳥山やDQ過去作に何の縁もないオクトパストラベラーの人に全然方向性違う絵描かしてるのがいやなんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:40▼返信
文句あんなら買わなくていいぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:40▼返信
>>40
そりゃあこんなショボいゲームに固執してるの少ないからな。負債でしかないドラクエが死滅しようとどうでもいいし
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:41▼返信
ファミコン時代で時間が止まってるヒキニートの文句なんてほっとけ〜
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:41▼返信
意味わからん
ドラクエ8からパッケージ絵は中鶴勝祥って人が描いてたんだろ
なんで降板させるんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:41▼返信
ファミコンのパッケージっぽくしてほしかったってだけだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:41▼返信
ドラクエファンなんて厄介なのしかいない。自分は違うと思ってるなら滑稽
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:42▼返信
ニシくんまだファミコンスーファミ時代を引きずってるんの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:43▼返信
顔がモブ感すごい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:43▼返信
さすがにファミコン時代みたいにしろっていうほどの厄介ファンが メーカーの足を引っ張るほど
多い訳じゃねえだろ   そこは誤魔化すんじゃねえよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:43▼返信
受け入れなくてもいいんじゃね
文句言うやつは過去作だけやってじっとしててくれればそれでいいよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:44▼返信
こんな事でいちゃもんつけるやつはどうせ買わないだろ
欲しけりゃパッケージなんてさほど重要じゃない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:44▼返信
基本鳥山明の絵がいいけど、スーファミ版のパケ絵そんなに好きでもないから、これはそんな違和感ないわ
これはこれでいいって感じ

とはいえ今後の作品でモンスターとかまで変わってくるとドラクエである必要あるかという気もするが
ベースは鳥山明風になるんだろか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:44▼返信
まだ鳥山明とか言ってんのかよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:44▼返信
今生きてて描かせてもこれじゃないにしかならねえだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:44▼返信
YouTubeのドラクエ系動画のコメント欄が宗教みたいな感じになってるところがあって怖いんだよな
豚が紛れ込んてるのかガチのやつなのか知らんがそこでもFFがーとかスイッチ独占にしろとかコメントしてるやつもいるし
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:45▼返信
でもまぁドラクエ感はないとは思う
FF14やオクトパス系だよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:45▼返信
パッケージなんか正直どうでもいい
HD-2Dのほうが問題やわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:45▼返信
三大巨匠が消えればあとは自分たちの好き改変してやっていく感じかね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:45▼返信
愚痴に対してなにも言うなとか思うならチラシの裏にでも書いとけ
世界中に発信される場で自分の意見に対してなにか言われる覚悟も無いのに投稿するんじゃないよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:45▼返信
この人はちゃんと向こう側見てる横顔が描けてる
真横しか描かないイラストレーター多いこと多いこと
まぁ漫画家なら大抵描ける事ではあるが
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:46▼返信
11の時もボイスついたらドラクエじゃない!とかいう老害ばっかだったしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:46▼返信
厄介ファンは立派なアンチだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:46▼返信
ゲームのモンスターデザインは鳥山のコミカルな感じが残るままだと今後のシリーズで違和感は強くなりそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:46▼返信
ファンが死者を利用して商品作れって終わってるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:47▼返信
バカみたいな開発費掛けて出来るのがドラクエなんて低クオリティのゲームなんだから12で終わらせなよ。スクエニのダメージにしかならない
こんなお笑いリメイクで8000円も取らないと回収の見込みすらないんだろ?クソすぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:47▼返信
〇〇=値段かと思った。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:47▼返信
※48
それはさすがに間違いw
ナンバリングは鳥山だし、スライムもりもりみたいな外伝も意外と鳥山本人
DQ10の新しいバージョンとかトレジャーズは別の人だけど、基本的にパッケージイラストは鳥山本人

72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:47▼返信
寄せたら寄せたで文句言いそうだけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:48▼返信
どのみち日本でしか売れてないから終わりは来る
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:48▼返信
とよたろうにやらせないのかね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:48▼返信
>>53
少ない分声がデケーんだよw

豚や痴漢を見ればわかるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:48▼返信
でもドラクエもグラ路線になってPS5オンリーになったら発狂するじゃんおまえら
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:48▼返信
>>68
こういうのはファンでもなんでもないぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:48▼返信
>>1
ドラクエなんて厄介ファンが主な客だからこんな古くさいリメイクにしたんでしょう
懐古厨が支えてきたシリーズでもあるしいつまでも主人公が喋らなかったり幼稚な表現を止められないんだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:49▼返信
ファミコン版レイアウトは正直好きじゃないからこれでいいと思うよ
ベースはSFCのほうが近いだろうしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:49▼返信
まあでも従来ファンを納得させられないシリーズものに良作は無いからな
ソースは スターウォーズとゴジラ

結局、評価されるものは従来ファンも唸らせるものなんだよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:49▼返信
>>71
GB版のDQ3は鳥山じゃないけどな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:49▼返信
※72
そりゃそうよ、人それぞれ意見があるから
人気シリーズほど信者もアンチも多くなるので何をどうしようと意見の食い違いは起こる
それが、結果として成功につながるか失敗につながるかってだけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:49▼返信
鳥山氏のイラストも杉山氏の音楽も無いドラクエ続けてどうすんのこれはリメイクだが2人が去って新作ドラクエだしてもな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:50▼返信
フェミ「主人公の性別を選べるのにパッケージアートが男勇者なのはおかしい!!」
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:50▼返信
いや、ジャケ絵の絵師が下手だから文句出てるだけで、例えば吉田明彦が代役だったら文句出なかっただろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:50▼返信
全く印象に残らないな新規の絵は
もう少し良いの選べたんじゃねーの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:50▼返信
ゲーム自体がインディーレベルの手抜きっぽいじゃん、スイッチクオリティの弊害なんだろうけどさ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:51▼返信
多くの老害と一部の新規若者が客だろ実際
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:51▼返信
それぞれ個人的な是非はあれど
今回のパケ絵は1、2、3の繋がり絵のデザイン性も含め
当時のデザイン絵に並び立つ、素晴らしい完成度だと思うよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:51▼返信
>>65
そいつらに忖度したせいでイベントとか不自然になったからな
特にムービーで進むやつ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:51▼返信
そもそも続編漫画やアニメだって鳥山明描いてないしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:51▼返信
イラストは悪くないが、印象に残らないしドラクエ感はないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:51▼返信
>>19
それ言ったらスクウェア部分全体が赤字のお荷物だろ
エニックスが救済合併したの忘れたか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:51▼返信
男はつらいよシリーズは渥美清が死んだら すっぱりやめたからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:51▼返信
むしろデザインはパクらなくて良かっただろ。似てないだのなんだのと非難轟轟になる
デザイナーの色を感じさせずにドラクエぽいからよくやったと言うべき
ただ正直言って内容の方が今のゲームに慣れた人が受け入れるかどうかの方が問題
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:52▼返信
ドラクエは変われないから未来には進めない
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:52▼返信
絵自体は悪くないよ
ドラクエか?と聞かれるとノーだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:52▼返信
>>89
まじ?
雑で汚いし配色センスも微妙で嫌いなんだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:52▼返信
>>91
昔から小説版とかあったしそこまで抵抗ないわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:53▼返信
2Dならキャラ絵は鳥山絵関係ないからいいんでないか
問題は12以降がどうなるかだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:53▼返信
>>84
今のところそんなヤツはいないけど
これ男に見えてる時点で差別主義者だからなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:53▼返信
SFCリメイク1、2パケ絵も鳥山以外がデザインしたと言って出てきたらみんな叩くだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:53▼返信
>>1
逆手に取って予約特典はファミコン版イラストのケースとかにすれば良かったのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:53▼返信
鳥山明じゃない時点で価値ゼロなんだよなぁ…
ドラクエという名前で出す以上は残念としかいいようがない
もちろん新規でドラクエを超えてしまえばそれに越したことはないんだがそんな気概も実力もスクエニに無いでしょう残念ながら
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:54▼返信
俺も別に悪いとは思わないけどな そこまで旧来のイメージ崩してるとは思えないし
これが例えば急に今時のスマホゲーみたいなキラキラしたキャラ画になったら さすがにおかしいとは思うけど

基本的に原作が既にあるものはイメージを絶対に変えるな!!  そして新規に作るものはいくらでも冒険しろ
そういう感じだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:54▼返信
文句言ってるけどもうお爺ちゃんはゲームやる年じゃないでしょ?

かいしんのいちげき!メダパニじじいをたおした!
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:54▼返信
「あの頃」を忘れられないなら、一生オリジナルだけやってろよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:54▼返信
※95
がっつりオクトラの色が出てるしどこがドラクエぽいんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:54▼返信
>>98
まじ
めっちゃ良い完成度に見えるね
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:54▼返信
いやほんとそうよ
だっていないんだからもうどうしようもないやん
まあ鳥山絵に似せるって手もあるんだろうけど、HD-2Dだからオクトラの人に描かせるってのは全然有りだと思うな
これからHD-2Dゲーは全部この人でいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:55▼返信
>>106
ドラクエなんてジジイがやらないなら誰もやらねーだろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:55▼返信
鳥山絵がダメとは言わんが、新しいパッケージの方が今風ではあるかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:55▼返信
実際もう鳥山デザインモンスターやイラスト見れないし、杉山音楽も無い更新されない
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:55▼返信
死んだから脱鳥山なんだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:55▼返信
鳥山の才を引き継げる人なんていないんだから諦めろって
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:55▼返信
>>99
いのまたむつみ先生良かったよなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:56▼返信
そもそもどれを鳥山が書いたか理解して発言してんのかなこいつ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:56▼返信
正直、鳥山明はクロノトリガーあたりがピークで
デジタル導入以降はホント別人のように絵に魅力がなくなっていった
このパッケージはかっこいいと思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:56▼返信
AIに鳥山の絵覚えさせて出力でもしとけばいいんじゃね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:56▼返信
ロマサガに比べてなんと恵まれていることか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:57▼返信
>>111
淡谷のり子さんの前で同じことが言えるの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:57▼返信
◯Dragon Quest I, II & III (1, 2 & 3) Collection (輸入版:アジア) – Switch

既にパッケージが出ているのに
にわかが何をほざいているんだ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:57▼返信
そもそもゲーム自体がリマスターしてもこの程度かっていうグラフィック
令和に出すゲームではないと思う
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:57▼返信
無職の子供部屋引きこもりおじさんはファミコン版が至高じゃないと困るからしょうがないね
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:57▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:57▼返信
ウィザードリィ並みに古いのに老害が買わないなら、ほぼ売れんだろ擦り倒してるファミコンの123のドラクエリメイク
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:57▼返信
パケ絵なんかで買うわけでもないしどーでもいいわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:57▼返信
鳥山はもういないじゃない⚖️
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:57▼返信
弟子のとよたろうはドラゴボしか描けないしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:57▼返信
問題なのはイラストの良し悪しじゃなく
ドラクエの色を変えて別路線にするぞっていう開発の意思
FFみたいにオ〇ニー改変にしなければいいが...
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:58▼返信
パッケージ同じなら昔のと変わってないと勘違いするわ
willUがwillU?willのマイナーチェンジ?って勘違いされたの忘れんなよw
基本ドラクエ買うやつなんか情弱なんだからさあw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:58▼返信
>>121
いつの人間の話してんだ糞ジジイ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:58▼返信
(´・ω・`)鳥山先生は死んだ!!もういない!!!
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:58▼返信
SFC版リスペクトのパケ絵なのに
なんでFC版が出て来るんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:58▼返信
>>70
同じこと思ってた
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:58▼返信
>>121
それ ブルースの女王の方や
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:58▼返信
とよたろうに頼めよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:58▼返信
>>109
センスねーな
印象派風を真似てるだけで濁って汚いだけなのが致命的に嫌いだわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:58▼返信
>>125
バーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:58▼返信
>>134
多くの人にとってオリジナルのFCが頂点だろうからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:58▼返信
晩年の鳥山ってそんな魅力感じなかったので懐古厨やなーって思ってる
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:59▼返信
>>105
その境界線を守りつつデザインされてるからOKだよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:59▼返信
知らんがな
オクトラの絵師の人あんまり好きじゃない
つーか上手くない
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:59▼返信
中嶋だか中鶴だかが似せて描くのはなんか違うのよな。アレよりは全然いい
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:59▼返信
リメイクなんだからさ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:59▼返信
絵は上手いけど色がうるさい
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 09:59▼返信
厄介も何もそれだけシリーズファンいるんだから色んな意見出るのはしょうがない
受け入れる受け入れないどちらが間違ってるとかない
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:00▼返信
こういう時こそAI絵の出番どうせ叩かれるんだから失われたモノを再現出来るのがAIだし
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:00▼返信
6の頃から兆候あったけど7から完全にキャラの表情が死んでるし
もう何も期待してなかったからむしろイラストレーター変更で良かったまである
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:00▼返信
海外版ドラクエのパケ絵みたいにならなかてよかったろ
鳥山明はもういないんだから受け入れないとな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:00▼返信
ファミコン版パッケージほうがよかったって、お前らジジィだろ。おっさんならスーファミだな。ファミコンパッケージがいいとかジジィ確定だな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:00▼返信
個人的には新パケは良かったと思うし、モンスターは鳥山でキャラのドット絵は違う絵師のベースに変えて良かったと思うけどなぁ

ロマサガミンストの小林絵からの脱却みたいに
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:00▼返信
今風だし全然残念に思わないけどな
昔のそのパケ絵で出したら流石にダサいだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:00▼返信
脱鳥山だろ?
死んだ人間にいつまでも囚われるな。
AI手塚治虫とかAI美空ひばりとかやってる連中と同じになるぞ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:00▼返信
指摘するところがないからってパケ絵にクレームとかゴキかよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:00▼返信
ドラクエ13以降どうなるんだろ
鳥山絵じゃないドラクエとか想像つかない
FFは作画のテイストが毎作変わるからいいけどドラクエはなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:00▼返信
またリメイク…
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:01▼返信
>>149
近年は8が一番良かった
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:01▼返信
叩かれ覚悟で言うけど、鳥山絵はもう魅力的でなくなった
機械乗り物イラスト(扉絵とかそういったのは魅力的だったけどデジタル使ってから駄目だったわ
AIに覚えさせたら簡単に作れそうな絵しか描かなくなったし線の魅力さも全然なかった

後、重要なのは新たな 敵 キャラクター原案の鳥山風がなくなる事だな。魅力的な敵キャラ多かったし
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:01▼返信
>>154
いやまず脱ドラクエしろよそれならw
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:01▼返信
フツーにカッコイイけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:02▼返信
11のパッケージ見て良いと思ったんだろうか
主人公のキャラデザ含めて褒めるとろろが見当たらなかったわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:02▼返信
ドラクエは12までで終わりにして、以降はⅠからのリメイクとかリブートでいいんじゃないか
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:02▼返信
鳥山風味なモンスターを使う限り
ダーク、大人向けは絶対に無理だろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:02▼返信
ガンダムジオリジンみたいにキモくなるだけやろ
古くせーキャラデザを令和に持ち込むな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:02▼返信
文句言ってる方の奴はおそらくSFC版をやっていない
更にはDQ11もクリアしていないんだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:02▼返信
受け入れる、受け入れさせる必要あるかね
離れればいいだけやん
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:02▼返信
パッケージはいいんだけど問題は中身だよ
今出てる内容を見ても完成度が低い
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:02▼返信
金子絵じゃなくなったメガテンの如く
凋落する未来しか見えないな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:02▼返信
>>162
たしかにとろろがあったら不自然すぎるもんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:03▼返信
似せる気無いのが問題なんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:03▼返信
鳥山明というハイパー超重要人物が消えたことで俺の中でのドラクエって終わったんだよな
もう以降何がどうなろうが俺の中ではもうドラクエじゃないんだ良くも悪くも
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:03▼返信
ファミニシ厄介者扱いされていて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:03▼返信
>>95
野次馬根性的に、とよたろうだったらどれほどの大炎上してたんか見てみたい
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:03▼返信
※164
DQ自体そもそもダークだし
11で赤目スライムは怖かったよ
可愛いからこそ逆に狂気に見える
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:04▼返信
DLしか買ってねえから
パケ絵とか気にしてねえわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:04▼返信
正直パケ絵見たときドラクエ4コマの牧野博幸かと思った
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:04▼返信
老害アンチ 2000いいね
正論 4.6万いいね

みんなまともで良かった
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:04▼返信
というか鳥山はデザインしないまま逝ったのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:04▼返信
でももうドラクエファンってジジイしかいないんだからジジイのご機嫌取る方向でもいいんじゃね
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:04▼返信
>>111
スマートフォンタイトルの買い切りアプリ『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』のユーザーを見てみます。

ユーザーは男女比が91:9で圧倒的に男性が多い結果になりました。特に多かったのが30代男性で46.7%、次いで40代男性の25.5%と、男性30~40代で全体の7割以上になっています。
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:04▼返信
少し自分の感想を呟いただけで厄介ファン扱いされる世の中
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:04▼返信
原点回帰とか言って3頭身になるのが一番ダメなパターンだったから良かったよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:05▼返信
>>181
ジジイばっかじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:05▼返信
これはドラクエ12は鳥山デザインのモンスター使わなそうだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:05▼返信
>>180
11すら買わない老害のご機嫌とってもね
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:05▼返信
鳥山のすごさは構図であるとかたった1コマのちょっとした表情で表現する感情の豊かさであってDQ3のパッケージではないんやで。オリジナルのパッケージは当時の基準でも平凡そのものや。
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:06▼返信
>>1
ド正論ガイジはちま
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:06▼返信
鳥山明クローンみたいな絵師おるやろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:06▼返信
>>184
んなこと言ったらどのタイトルでも爺ばっかりだよ間抜け
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:06▼返信
こんな側だけドラクエ風を取り繕った偽物プレイするよりまんまファミコンのドラクエ3やったほうが得るもん大きいと思うぞ新規の人はマジな話
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:06▼返信
鳥山絵は古臭いとか言ってる奴はそもそもドラクエ自体古臭くて買わないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:06▼返信
💩ドウデモイイ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:06▼返信
>>183
ゲーム内のキャラは3頭身だけどいいのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:06▼返信
>>190
認めてて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:07▼返信
>>177
なっつw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:07▼返信
自称DL派のゴッキーには関係ないわなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:07▼返信
すぎやま こういちと鳥山明がいないんじゃドラクエに未来なんかないだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:07▼返信
>>78
主人公が喋らねえとか
ドラクエファンはいい加減切り替えられねぇのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:07▼返信
とよたろうが描かなかっただけ良かっただろw
最悪のケースは免れたんだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:07▼返信
すぎやんと鳥やんがいなくなった今
ドラクエを存続させる意義とは?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:07▼返信
スーファミ版のパケ絵知らないアホ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:08▼返信
勇者の左右に各職業が男女対で並ぶパッケージ
今それをやると半分は黒色人種にしろだとか盗賊に黒色人種を使うなだとかそういった面倒なクレームが来そう

というかゲーム内で主人公・仲間の肌の色を設定できそうだな…世界展開を目指すのなら
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:08▼返信
※179
12に関しては未だに紙の一枚も出せてないから、恐らく何もしてないと思う。
もしくは軽いラフだけが存在し、それに手を加えて意地でも鳥山の遺作にすると予想

なんつーかテセウスの舟状態だなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:08▼返信
>>156
その前に12が出るかどうかの心配しておけw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:08▼返信
>>201
ないね
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:08▼返信
>>172
鳥山明がそんなに重要なら劣化した9以降の間違いだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:08▼返信
>>194
SFCの時点でこれだし良いんじゃあないかな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:09▼返信
無理に継続する必要ないと思うけどね
絵柄的にもシステム的にも無理に今風にしなくても過去の名作の立ち位置でいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:09▼返信
>>195
これがアスペルガーという生き物
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:09▼返信
ドラクエが舵を切れなかったのってそれこそ鳥山絵に執着しすぎたからなんだよなあ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:09▼返信
スクエニなら野村にやらせればよかったな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:09▼返信
>>208
なんか矛盾してね?
ゲーム内のドットキャラや良くてパケ絵は駄目って
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:10▼返信
ドラクエを存続させるなら新生するしかないだろう
デザインは尾田栄一郎、音楽は新進気鋭の誰かぐらいにしないとな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:10▼返信
>>182
その逆がすごかったからな
潰される有名人も多いかった
カウンターが発動するのは無理もない

数十年前より非情な世界になったのよ
いや非情さは100年前の世界に戻ったとも言える
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:10▼返信
この構図、どっちかってーとFF1のイメージがつよい
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:10▼返信
アンソチカニシさんたちがスクエニだからなんでも批判する人と
スイッチに出るから称える人に分かれてるからゲハ的にもカオスww
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:10▼返信
>>93
スクウェアはお荷物の田端チームことルミナスポークンは切ったから
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:10▼返信
>>210
人間は自分が言われて一番腹立つことを言うもんだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:10▼返信
鳥山の絵がなくていいんなら新規IPで別のRPG作ればいいのよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:10▼返信
>>203
全員白人なのは不自然だと思うわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:11▼返信
こうしたほうがいい、という指摘なら分かるけど
どうにもならんことにヤメロ、っていうなら
じゃあどうすればいいのかくらいは提示してくれんと

ただの厄介おじ、で終わりな話
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:11▼返信
もっと他に言う所あるだろ
しょーもない
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:11▼返信
鳥山明はもういないんだ。
受け入れろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:11▼返信
>>190
【年代別プレイ率の変化】
10~20代はRPGをしない。圧倒的マイクラ、音楽・パズルゲーム主流
「位置情報ゲーム」のプレイ率は現在の40代が高く
プロジェクトセカイなどの「音楽ゲーム」は最近の10代~20代のプレイ率は高いが、30代以上の年代では10%に満たない。
RPGを好むのはジジイだけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:11▼返信
>>214
尾田栄一郎に中世ファンタジーは無理だろ
ヒロアカの作者って結構良い中世ファンタジーな絵書いてた気がするんだがそっちでどうですか
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:11▼返信
※213
ドットキャラはある程度、脳内保管が効くからな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:11▼返信
悪くないけど
HD-2Dとこのイラストレーターの組み合わせのタイトルが多すぎてな・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:11▼返信
真似したところでな
それなら全く違うテイストのがええやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:12▼返信
作者が死んだのに無理やり続けたコレジャナイドラえもんじゃないんだからさ
亡くなったなら亡くなったで、新しいスタッフで新しい作品作った方がいい
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:12▼返信
>>30
企業って金を稼ぐためにあるんだけど
君は無給で働いてんの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:12▼返信
>>222
こんな下手な絵師使わずに吉田昭彦レベル使えって思った
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:12▼返信
スイッチ版ロード長そうだしグラもボケボケなんだろうなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:12▼返信
豚ってドラクエをスクエニだからって理由で叩いてるけど
ドラクエが死んだらいよいよ任天堂に無条件で味方してくれるサードが桃鉄だけになると思うんだが
桃鉄も新作が大幅減して次はさらに落ちるだろうからもう戦力としては微妙だし
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:12▼返信
>>220
それ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:12▼返信
>>210
ケンカ売ってんのお前?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:12▼返信
あんな手抜き開発ゲーを継続し続ける方が厄介だろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:12▼返信
【ド正論】「◯◯◯◯ファン、◯◯◯◯◯版『◯◯◯◯◯◯◯◯◯』の◯◯◯に不満なのはわかるけど、受け入れないとただの厄介になる」 → 圧倒的共感が殺到
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:12▼返信
そもそもファンが多い過去作のリメイクなんかするからでは?先に行きたいなら新しいナンバリングで作れば良いのに
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:12▼返信

PS5で出る時点で気に入らないって言えばいいのに

アンソチカニシはドラクエに嫌われたくなくて回りくどいなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:13▼返信
まぁ亡くなってすぐの作品だから余計に言いたくなるのはわかる
ポスターくらいは鳥山だらけでも良いんじゃないの世話になったんだし
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:13▼返信
>>196
12以降はガンガン4コマ劇場作家持ち回りでやらせればいいわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:13▼返信
結局Switchにも出る時点でコキくんはそれは任天堂陣営だと思ってるわけでな
だからなんとかしてSwitchにだけは出さないでクレクレ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:13▼返信
パケ絵なんかよりこんな中途半端なリメイクするほうが問題だわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:13▼返信

いいイラストじゃん、任天堂信者は厄介過ぎる

246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:14▼返信
テールズもいのまた藤島から脱却してるしドラクエおじさんも受け入れろよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:14▼返信
次のDQのキャラデザはヒロアカの堀越で頼むわ
正統派、異形、かわいい女の子なんでも描けて海外人気もある
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:14▼返信
鳥山死んだつっても今年の3月だろ
それまでパケ絵のデザイン全くやってなかったの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:14▼返信
このタイトル2・3年に1度はなんかの形でリメイクしてないか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:14▼返信

結局PS5にも出る時点でニシくんはそれはソニー陣営だと思ってるわけでな
だからなんとかしてPS5にだけは出さないでクレクレしてる

251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:14▼返信
>>227
その理論ならパケ絵も脳内補完の効くドット絵にしないと駄目じゃね
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:15▼返信
作家性が強い作品を作家が亡くなってからも集金目的で作り続けるのはよくある話だが
大体ゴミになるからやめて欲しいとは思う
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:15▼返信
ゼルダ感
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:15▼返信
>>212
余計任天堂豚がうるせぇだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:15▼返信
俺にはどっちもHD化されたゲームプレイ映像と合ってないと思うが。
つまりどっちでもいい。
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:16▼返信
>>248
2Dリメイクなんかに鳥山明の絵を使うの勿体ないし、元々こっちで行く予定だったんじゃね
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:16▼返信
どうでもいい
中身はどうせバグだらけのクソゲーだから
こんなの買う奴は洗脳されたバカなスクエニ信者だけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:16▼返信
十何年、何十年と昔の方が良かったとか言ってる奴はもう何歳だろうが老害
すでに評価されきったものしか良いと言えない
何歳になっても自分の価値基準があやふやな悲しい大人
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:16▼返信
>>43
確かモンスターのドット版も
鳥山先生がデザインなさってたぞ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:16▼返信

任天堂独占じゃない時点でネガキャンは避けられんよ

261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:16▼返信
堀井「大人になれよ」
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:16▼返信
パッケージ変えるならもうドラクエ名乗るのやめればいいじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:16▼返信
ファミコン版のパッケージは、DB初期時代の孫悟空みたいだな。魔法使いジジィは孫悟飯そっくり。武闘家の女はランチだな。武闘家の男は天津飯。ああ、天下一武闘大会の時か?

左のデザインは…初めてみるな。誰だ?この絵師は。
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:16▼返信
ドラクエはおじいちゃんファンが沢山だからな
このリメイクパケ絵は冒険感感じれるしめちゃくちゃいいと思うけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:16▼返信
>>220
ポリコレポークン「・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:17▼返信
やっぱ心肺なのはボリュームだから
アレフガルド編は大増量待ったなしやろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:17▼返信
FC、SFC、GBC、スマホ、DS,PS4

小奇麗にしたとは言え、同じ内容のゲームをあと何回購入するんだい?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:17▼返信
なんでそこまで鳥山絵に執着するのかが分からん
ドラクエは好きだけど鳥山明が支えてきたとは思ってないし、絵のテイスト変えなかったとてドラクエが将来的に存続できるとも思ってない
堀井さんが逝きそうな時点でドラクエに未来はない
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:17▼返信
パッケージ裏返したらSFCの絵になるとか仕掛けすりゃ老害も満足だろそうしろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:17▼返信
>>252
ドラえもんとかアンパンマンとかルパン三世とか成功例も多いし、大体ゴミになるってのは単なる偏見じゃね
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:17▼返信
歳とると変化を嫌うんだよね
古いものを大切にしすぎてても意味ねえんだわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:17▼返信

わざわざPS5パッケージで擁護ポストしてるのが姑息

自分等だけいい子ちゃんして媚びてるのが丸わかりなんだよゴキ!
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:17▼返信
とよたろうが描いてそうだけど違うのかな
ひょろっとした体系がそんな感じした
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:18▼返信
パケなんかどうでもいいわ
誰だよ、HD2Dなんか推し進めたやつは
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:18▼返信
11とかで音声入れるのにも文句言ってた時代遅れのゴミカス老害だろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:18▼返信

まあファミコン世代は最も厄介な世代でしょ

277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:18▼返信
※265
スイートベイビーにみかじめ料を払わないとネガキャンされるから・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:18▼返信
>>230
坂口が抜けたFFは偽物
17はファンタジアン坂口で作って欲しい
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:18▼返信
鳥山が死んだからじゃなくて最初からこれで行くつもりだったんだろ
パッケージイラストなんて1年前からリテイク積み重ねて完成させるもんだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:18▼返信
うるせー
懐古ジジイは発売日に開店前の店に並んでカツアゲにでもあってろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:18▼返信
どうせジジイは買うんだから
もっと若者が買いたくなるような絵でもよかったんじゃないのか
なんか中途半端で全然よくない
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:18▼返信
自分が老害になってないか自問自答してほしいわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:18▼返信
>>242
柴田亜美とか衛藤ヒロユキに描かせるなら違う意味で面白そうだわw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:18▼返信
最近どころか結構前からドラクエって鳥山先生ろくに描いてないと思うけど全スルーしてたのかなおじいちゃんファンボーイ達は
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:19▼返信
>>273
生島直樹っていうオクトラの人だよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:19▼返信
DQ7っていう最高傑作を生み出した時点で、もう残りのDQは堀井の余生
だからどれだけ劣化しても温かい目で見守ることが出来る
287.名無し投稿日:2024年06月21日 10:19▼返信
新しいのを受け入れないマン
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:19▼返信
>>273
オクトパストラベラーの人じゃね?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:19▼返信
なんでCEROがBになってんだ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:19▼返信
>>219
何言ってるか分からんがただの事実だ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:20▼返信
ドラクエの失敗はコメ欄で暴れてるような懐古老害にとっとと引導渡さなかったせいなのがよくわかるね
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:20▼返信
ドラクエは終わらせていいよ
どうせ若い子は買わんでしょ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:20▼返信
パッケージなんか持ってても邪魔だし、ダウンロード版一択だからパッケージイラストなんかどうでもいい😁
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:20▼返信
じゃあファミコンだけやっとけとなるわな
Xの二人目はわかってるけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:20▼返信
パケ絵なんかに文句言ってるやつそんなのいたか?
HD-2Dの方に文句言ってるやつが多いイメージだったが
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:20▼返信
仮に鳥山先生が生きてても出てくるのはサンドランドとかジャコみたいな絵柄で
FC版DQ3みたいな絵柄では出てこないんだよなぁ…
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:20▼返信
>>281
え~っと。若年層はグラフィック見た瞬間ブラウザバックしてると思う
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:20▼返信
>>286
7とかゴミだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:21▼返信
>>259
してない

ドットで提出したらスタッフから普通に描けって言われた
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:21▼返信
それ言うなら初代と勇者の服装の色ちげーよくらい言えよ老害

301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:21▼返信
>>295
少なくともはちまではそんな感じだよね
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:21▼返信
>>296
マック絵だからね
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:21▼返信
>>283
絶対売上落ちるけどな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:21▼返信
そりゃそういう惰性(固定ファン向け)で売ってきたシリーズなんだから批判は当然やろ
同じように惰性で売ってたテイルズみたいに少しずつ内製デザイナー使う土壌を育てて来なかった堀井が悪い
おかげでテイルズは藤島の不祥事やいのまたの死去でも影響ほとんどないからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:21▼返信
イメージがとか言ってる奴らは結局買わないか只の動画勢だから
ソイツら客じゃねぇし無問題
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:21▼返信
オリジナルのパッケージのほうがずっとワクワクするな
ドラクエリメイクから懐古を取ったら何が残るのか
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:22▼返信
>>270
失敗例出せない辺り思い込みの強いチギュなんだろうなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:22▼返信
大人になってもいつまでもドラクエを好む層って
そもそも新しいものについていけない奴らって傾向が強いからな
あんな古臭いUIで「変わらない!」って喜んでるんだし
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:22▼返信
エルデンリングでも言ってたじゃん
「停滞は淀みになり、やがて腐敗する」
「知れた明日など明日に非ず、そんなものは永遠に昨日を繰り返しているだけだ」と。
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:22▼返信
>>284
どうせ10もやってないにわか達だろうな
311.投稿日:2024年06月21日 10:22▼返信
このコメントは削除されました。
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:22▼返信
いい加減戦闘の掛け声以外も喋らせろ
檜山でいいじゃん
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:22▼返信
じゃぁもうデザインも全部変えろよ
鳥山色なくしたいんだったら
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:23▼返信
>>257
どうでもいい=自分すらどうなっても構わない
発売当日が楽しみだ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:23▼返信
DQFFはもうゲーム会の老人ホーム
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:23▼返信
>>308
確かに
12のコマンド式から変更の際もやばかったよな
どんだけおじいちゃんなんだろう
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:23▼返信
この人、別に攻撃的でもなくちょっと感想言っただけで攻撃するみたいに群がられてマジで可哀想なんだが
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:23▼返信
>>88
一部の新規若者?

正気・・・?

HD-2Dに興味持つ10代いると思う?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:23▼返信
ファミコン版みたいなパッケージが良かったに大して
鳥山はもう居ない受け入れろお前は厄介ファンって
全然意味分かんないだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:23▼返信

こういうファミコン世代至上主義みたいなのが嫌でドラクエも海外で売れるようにしたがってるんだろうな

321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:23▼返信
ふ〜ん、今時HD-2Dね…
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:23▼返信
>>305
老害ガーとか言ってる連中の方が買わないだろこれ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:23▼返信
いつになるかわからない12で締めだろ
よく続いたよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:24▼返信
>>221
モンスターとか魔法がある時点で自然じゃないから
黒人がいないから自然じゃないとか気にするな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:24▼返信
>>320
だって停滞しか生まないし
作品自体の存続にも関わる
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:24▼返信
>>264
崖かなんかで佇むってドラクエ6だっけか?それ意識してる感じだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:24▼返信
これオクトパストラベラーの絵描いてる人だよね
鳥山絵じゃないとファンアート感が出ちゃうんだよな
まあそのうち慣れていくのかな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:24▼返信
>>27
子供は自分本位で口が汚すぎるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:25▼返信
>>268
買わない言い訳を欲してるクズだからだよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:25▼返信
何が不満なのか分からない
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:25▼返信
>>323
11で終わりでいいと思う
切りも良いしね
後は惰性でソシャゲネタに使い潰されるだけだろうな
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:25▼返信
>>317
まるで普段の任天堂ファンに対するゴキのそれだよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:25▼返信

オクトラはともかく、FF16の人でもあるってところに任天堂信者やアンソチカニシの逆鱗に触れてそう、イラスト

334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:25▼返信
嫌なら買わなきゃええやろと思う。
おまえらはソシャゲでキモオタなアニメ臭いゲームでもやってろアホガキどもっつうねw
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:25▼返信
>>320
今更無理
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:25▼返信
>>317
厄介ファン呼ばわりは攻撃してんだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:26▼返信
>>300
スーファミ版をスルーしているからセーフ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:26▼返信
堀井が大きくは変化しないことをドラクエらしさとしてしまった時点で
ドラクエファン層は懐古の吹き溜まりなんだよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:26▼返信
>>307
死んだわけではないが
坂口が抜けてからFFはホストゲーになった
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:26▼返信
だから、いつまでコマンドなんだよ?もういい加減に一新したドラクエで遊ぼうぜ!
12はアクションになるみたいだから、期待だな。ん?それは嫌だ!と?あぁ、お前施設に入ったほうがいいよ。ファミコンで遊べるぜ。まあ、ヘルパーさんがやりすぎは目悪いからと止められるけどな🤣
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:26▼返信
活動家みたいな思想の押し付けはクソ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:26▼返信
「自分はこれは好き」でいいんだよ
「文句を言う人は厄介ファン」は余計
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:26▼返信
PS5を買えない・買ってもらえない貧乏な子供たちが不満たらたらで草
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:26▼返信

デジタルになってからの鳥山絵より良いと思うけどな

345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:27▼返信
>>326
SFC版3じゃね
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:27▼返信
ただの感想にお前は厄介ファンだとか言ってくるやつダルいな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:27▼返信
1+2と地続きなデザインで描いてるから
これ単体だと何か微妙に感じるんだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:27▼返信
>>272
任天堂とかいうゴミがおらんかったら
ドラクエ11ベースでリメイクしてた
任天堂は万死に値するよ!
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:27▼返信
>>342
だって厄介じゃん
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:27▼返信
Switchでもできるゲームってだけでなんか萎えるわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:27▼返信
どうせ後生関わることのないんだから最後に好きなだけ罵倒していけばいいと思うよ
鳥山すらいなくなったドラクエなんて無くなっても困らんでしょ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:27▼返信
>>103
プラス1000円やな
特典作るにも金かかるやろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:28▼返信
>>274
オンギ三宅だろう
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:28▼返信
ドラクエ12のテーマが新路線で行くならそれこそスタッフも一新でいいよな
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:28▼返信
>>280
今はDL版あるからなあw
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:28▼返信
駄目なのはショボい2Dリメイク多分ネイティブ720pも出てない物を引き延ばし表示でUIだけ720p(switch ) 1080p~4k(PS5)
低容量低ボリュームのボッタクリ価格が批判されている
ゴミ混ぜるから…穢れた血ゴミッチ ガレキン
Nゾーン関わるから…中国堂
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:28▼返信
>>343
PS5独占ゲームだったの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:28▼返信
パケ絵なんかどうでもいいんだよ
問題は中身
HD-2Dとかいうウンポコだろ!
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:28▼返信
>>320
11やDQHDQB出した頃はそうだったんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:29▼返信
※248
2022年に入院
2023年の春の時点で体調不良
2024年2月脳腫瘍の手術
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:29▼返信
リメイクってまったく遊びたいと思わない
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:29▼返信
MT車にはMTの良さってのがあるんだわ。
ATしか乗れん平成ユトリには分からんてそれは
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:29▼返信
>>347
123パックにできなかったスクエニ無能すぎるな
ここまで来たらドラクエ3も来年で良かったのに
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:29▼返信
>>361
n=1で語らないでもらえる?
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:29▼返信
※339
出た、ホストゲーとかいう謎の造語w
豚しか言ってねえぞそんなことww
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:29▼返信
>>308
いつまでもドラクエを好むのというか趣味の一つだからどうでもいいだろ
それはただの偏見だわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:29▼返信
ロマサガ2リメイクのパッケージなんか微妙だよなぁ
オリジナルはロゴだけだからいいも悪いもないんだけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:29▼返信
DQ3てさ、ルイーダの酒場で仲間を自由に作れる仕様の所為で仲間のイベントが無い所為で、パケ絵みたいに一人で冒険している感覚に陥るんだよな
そこが嫌いなのになんでDQ3が一番人気あんのか不思議
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:30▼返信
>>281
ええええ!豚ジジイがなんか買うと思ってるんだーwwww
買ってたら0.1%とかいうソシャゲの排出率にならねえよw
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:30▼返信
中途半端に変えるから文句が出るんだよ
過去スタッフもメイン絵師も居なくなり、過去の受けたシリーズ焼き直しして中途半端なモンしか作れてないメガテンを反面教師にしろや
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:30▼返信
で12はどうなったんだい?
何も音沙汰ないぞ
本当に売るんか?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:30▼返信
なんで不満があるの前提なんだろうね?
不満の無いパッケージイラスト作成すればいいだけじゃんとしか
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:30▼返信
こんなドラクエ3のキメラゲーいらねーよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:30▼返信
>>362
必要ないもんをありがたる老害らしい考えだ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:31▼返信
>>369
ソシャゲこそジジイはやらんだろ
CSに拘ってる頭古い人間なのに
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:31▼返信
>>357
PS5で出る時点で敵認定
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:31▼返信
>>357
いやおまえは安物のswitch版やってりゃええがな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:31▼返信
鳥山明の話はしてなくね?
ファミコン版の踏襲して欲しかったって話だろ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:31▼返信
>>298
とにかく長いし、主人公切って、♀に靡いたクズキャラが居るやつだなw
アレって一向にリメイクされんよなあw
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:31▼返信
とらたろうに頼めばいいだろ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:31▼返信
>>368
一番人気あるの5じゃね
3は、あの時代に自分でパーティ構成自由に出来るのが良かったんだよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:31▼返信
何度もリメイクしてさすがに飽きるだろ
どれだけ擦れば気が済むんだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:31▼返信
>>274
堀井の許可がなければ作れんから堀井じゃね
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:32▼返信
ドラクエっぽくないのは確かだな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:32▼返信
>>380
だれやねん
とりたろうだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:32▼返信
>>367
スクエニどうなってんだ?
これに比べたらこっちの方が遥かにマシにやんけ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:32▼返信
>>374
現代にMTは必要ないと言い切ってしまうおまえの知能よw
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:32▼返信
>>362
シンプル2000 『THE 老害』

MT大好き!だけ言っておけばいいものを…
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:32▼返信
>>379
スマホにリメイクあるけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:32▼返信
>>379
3DS版知らんのか・・・
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:32▼返信
※318
恐らく買うであろう老人たちをターゲットにしてるから、こんな強気な価格設定なんだろうさw
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:33▼返信
パッケージは開封したらもう見る事はない
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:33▼返信
>>381
公式のランキングだと1位はDQ3
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:33▼返信
>>378
明らかにファミコン版を踏襲する気が無いのが目に見て分かるからな
鳥山明と決別しながらドラクエ3を名乗るならそれ相応の何か説得力のあるレベルのもんは必要でしょという
そしてその期待に応えられていないから問題になっている
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:33▼返信
>>378
人が来ない洞穴で死ぬまでファミコン版やってればいいじゃんw
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:33▼返信
まあFFも天野から野村に変わったFF7で劇的に新規流れたから、ドラクエも様子見てあげようよ
あの頃と時代が違うからアレだけど
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:33▼返信
パケ絵は良いとして
HD2Dなら坂口博信に作らせれば世界的にも話題になったのにな
商売下手ね
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:33▼返信
12とかの新作なら分かるが
鳥山絵におんぶに抱っこのリメイクなんだから鳥山絵でいいやん
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:33▼返信
>>1
懐古御用達のドラクエの場合この文句言ってる層が買う層で変化を受け入れろって層が買わない層じゃね
12ではこれを逆転させようとしてる感じがするし
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:34▼返信
とよたろうはドラゴボしか書けないのか
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:34▼返信
スクエニ最大の弱点だな
買いたくなるようなパケ絵を作れない
FF16のパケ絵は最悪なヤカラ不良過ぎて吉Pの最悪なイメージと重なり過ぎた
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:34▼返信
>>308
新しいものについていけない奴が多いからバビロンズポークンが爆死したんだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:34▼返信
>>380
それだれや
しまじろうやろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:34▼返信
>>385
そいつこそだれやねん
とれたろうだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:34▼返信
>>394
本気のフルリメイクじゃなくてHD2Dの適当リメイクだからな
気合入って無くても当然といえば当然
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:34▼返信
>>291
任天堂が私物化し過ぎていた
俺的にはナンバリングのメディアミックスはとっくのとうに完了していなければならなかった。ジョジョみたいにな
だから子供はドラクエに触れる機会すらなかった
今じゃイキってるジジイもそれとなく買わないで済ませようと距離取ってる始末w
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:34▼返信
12のキャラデザがこの絵だったら嫌だな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:35▼返信
このパッケージは令和に相応しいね
もしかしたらゲオでパケ買いしてくれる20代いるかもしれないし
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:35▼返信
>>405
本気とは?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:35▼返信
懐古と新規同時に釣ろうとして駄々滑りしたソウルハッカーズ2みたいになりそう
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:35▼返信
ていうかもうシリーズ終わらせなよ
こんなものを出涸らしみたく作ってる間に、米欧中のスタジオはどんどんゲームを進歩させてんだわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:35▼返信
※362
シフトレバー以外は全て電子制御になってるMT車なんて、ガチャガチャ遊びしてるだけって普通気づけよなw
なんでMT車にクルーズコントロールやブレーキホールドがあるんだよw
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:36▼返信
おまえらアホだな
HD-2Dの時点でそこまで力入れてねえんだからパケ絵も適当になるに決まってんだろ
GB版とか酷かったじゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:36▼返信
>>368
おまえが少数派なだけなんだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:36▼返信
ドラクエは11以降で任度したせいでIP存亡の憂き目にあってるね
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:36▼返信
>>387
峠攻める以外で必要になることなんてないだろう
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:36▼返信
ダウンロード版のアイコンもこのパケ絵になるのはつまらんなぁ…後ろ姿やし
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:36▼返信
12は海外向けっぽいダークな内容にするっていうのも海外で売りたいからなんだろうな
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:36▼返信
ドラゴンズドグマ2みたいに変貌を遂げるなら買うけど、小奇麗になったドットじゃねぇ・・・
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:36▼返信
>>397
坂口は17で忙しいから
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:36▼返信
メタルマックス4はこれで大爆死したから
パッケージは本当に大事
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:36▼返信
>>404
それほんまか?
とみたろうだろ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:37▼返信
>>350
HD-2Dってだけで萎えるわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:37▼返信
※371
3の告知の時に1・2が出るって発表あったろ?
あれが12や
途中までリメイクなんだけど2が終わった後に・が取れて12が始まる
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:37▼返信
>>388
おまえは老害の年齢になった頃にAT専で飯塚幸三になるタイプだな。おー怖
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:37▼返信
>>407
鳥山がいないんだから複数の絵師にキャラデザさせるのも有りだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:37▼返信
今からでも遅くない
ふぇにょん氏に描き直してもらおうぜ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:37▼返信
12パッケは吉田じゃないかな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:37▼返信
>>292
ドラクエ終わらせようとすると堀井の離反を招く
死ぬまで面倒見て、正当に継承した方が後々楽よw亡くなった以降は原作者の許可が実質不要になるw
SONYはさほど興味持たんがMSなら大金出してでも復活させようとするだろうw後々金になる種よw
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:37▼返信
受け入れないとただの厄介になる、とかさw
ゲームってそんな何かに気を使わないと楽しめないもんなのかという
もうやめちまえよそのゲームw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:37▼返信
>>396
今回はただのリメイクだし、試金石はDQ12やろな
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:37▼返信
>>413
アホに限ってすぐ他人をアホ呼ばわりするね
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:38▼返信
>>349
どうせ買わないくせに
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:38▼返信
>>419
なんか変貌したっけ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:38▼返信
MTしか乗れねえ、という言葉にどうしても反応してしまう平成ユトリ、かわいいw
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:38▼返信
>>432
ブーメラン刺さってんぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:38▼返信
※32
老害はFFでもやってたら?
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:38▼返信
味を占めたら
まぁ4は出して来るだろうな

4も売れたら5も出して来るだろうな
6はわからん
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:39▼返信
>>425

ははは
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:39▼返信
>>398
それを言い出すなら過去のリメイク作のパケ絵にもずっと文句つけてないとおかしいと思うが
あのパケ絵採用されてるのFC版だけだし
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:39▼返信
>>414
多数派が正しいとは限らない証拠やな
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:39▼返信
>>430
何かに気を使わない様にゲームを楽しむとか意識している時点で無理していそう
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:39▼返信
>>171
似せたら似せたで今度は劣化トリヤマっ言う
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:39▼返信
>>432
うわー脊髄反射きっも
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:39▼返信
パッケージはエエねん

せめて原神並みのグラにしようや
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:39▼返信
>>432
他者を貶めたり攻撃したりすることで自己価値を高めようとする一種の反応の一つだから
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:39▼返信
新しいデザインの方がいい
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:40▼返信
>>438
この方式だと6から出すのか?
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:40▼返信
>>447
そうか
俺は微妙だと思う
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:40▼返信
嫌だなって思ったものを全肯定しているのこそカルトだろ
自分が嫌なら嫌でいいし嫌いだって言っていいんだぞ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:40▼返信
>>395
アリアハンでレベル99まで上げてそうだな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:40▼返信
>>432
アホ呼ばわりしてて草
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:40▼返信
声だけデカい懐古厨に日和ってたら、先細りするだけやで
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:40▼返信
>>340
コマンドはいやだよー、アクションがいいよーはさすがに能がないね。アクション言っとけば良いみたいな。
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:41▼返信
PS5のドラクエ3買えないキッズ「コマンド型w 古っ! 老害の回顧ゲーw」


www
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:41▼返信

436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:38▼返信
>>432
ブーメラン刺さってんぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:41▼返信
ドラクエファンって昔から厄介なのばっかだろ
何をいまさら言ってんだって感じ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:41▼返信
>>426
モンスターの一部は鳥山がデザインしておらず鳥山テイストで作ってるとかなんとかどっかで聞いた事があるから
今後もその方針で行くんじゃないの?
別のデザイナー使うのはありだけどメガテンみたいにこれじゃないともなりそうだし
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:41▼返信
>>78
喋ったらクソゲーになるのは実証済だよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:41▼返信
>>453
声だけ大きくて過去のことにこだわる人に追随していても、将来の展望や成長は限定される可能性があるね
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:41▼返信
>>430
受け入れる必要ないわな
古参に向けたリメイクなら、古参が文句言うのは当然だしどうせ買わない連中が擁護するのも的外れ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:42▼返信
鳥山明はなくなったのは寂しいけど!でも、ドラクエは終わらない。不滅!と言うわけで、どの絵師だろうが構わんよ。な?なぁ!?そうだよなぁ!?
ドラクエファンなら不滅よ!
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:42▼返信
>>395
何の話をしているんだい?
大丈夫かい?
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:42▼返信
>>416
サーキット走るとしてもATのほうが速いよね
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:42▼返信
>>438
1~3はPS5でも遊べるけど4~6は無理だからむしろそっちを早く出してほしいわ
7は容量的に無理だって分かってる
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:42▼返信
ここの老害懐古ってイスラムで言う原理主義者だよね
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:42▼返信
>>424
ローマ字的に微妙やな
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:42▼返信
いや新しいイラストかっこいいじゃん
シンプルで好きだけどな
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:42▼返信
>>308
温故知新
ドラクエ3が大ヒットしたのは確か
あれこれやりもしない、わからないままで済ませてる人間よりもやった人間のが億倍ましよwい
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:42▼返信
なぜ1&2をあえて後発に出したのか、12への繋がりが入ってるんじゃないかと噂になってるな
ロトの力が薄れた2の後の退廃した世界はまさに12の世界ともいえる
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:43▼返信
>>462
ドラクエって題名がついてりゃいいってモンじゃないからなぁ
こんなんならビルダーズ3の方がほしかったな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:43▼返信
このイラストの頭身でドラクエ3リメイクやりたかった
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:43▼返信
>>445
ドラクエに求めんな
原神しとけよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:43▼返信
>>463
お前の理解力が大丈夫か?
マジで頭が老化してんのかw
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:43▼返信
>>407
映画版、モンスターズ、トレジャー、ダイ、リメイク3の中から評判みて決めるんじゃね
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:43▼返信
アクションっつってもボタン連打で花火を見ているだけなのは勘弁。
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:43▼返信
>>466
「昔のデインはよかったなあ」というのは回顧
「これを受け入れないのは厄介」というのが原理主義
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:44▼返信
>>455
最近のぶーちゃんはPS5を子供向けにしたがるね
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:44▼返信
>>309
ただし努力やら経験は積まなくても良いという話でもないがw
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:44▼返信
ファミコン版のリメイクイラストもどっかで出すやろ知らんけど
どっちみち鳥山がもういなくなった時点でどうしようもない問題が発生してる
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:44▼返信
>>424
それだと3になっちまうだろうがクソボケが
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:44▼返信
※395
人の来ない自室に籠ってネットばかりに現を抜かしてるからこんな関連性のないレスしか出来なくなっちゃうんだぞ?
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:44▼返信
>>427
同人か?
誰だよ、宣伝するな
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:44▼返信
3Dリメイクじゃなかったことの方がよっぽど残念だよ
プレイする側にして作る側にしても年齢的に
これが3をリメイク出来る最後の機会だったろうしな
他社のペルソナ3でも出来たことが
天下のスクエニ様のドラクエでは出来なかったってことだ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:45▼返信
ジジイなんだからファミコンスーファミ実機で持ってんでしょ
一生それやればいいじゃん
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:45▼返信
※477
デイン系の呪文って昔は使い勝手良かったの?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:45▼返信
>>472
分作になるだろうな
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:45▼返信
※470
つーてもドラクエのナンバリングはローマ数字だから違和感あるなあ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:45▼返信
Switch版 6000点

PlayStation5版 3,000点

ほんと半分しか売れないのねSONYのゲームじゃ
Amazonはクレカ、Amazonポイント、dポイントの3重取りが出来るから頭のいい人はAmazonで買うのに?PS信者はバカなのか?
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:45▼返信
かつてはハードの進化に合わせてグラフィックも変わっていったんだけど、
HD2Dはあらゆるものを同じテイストにしてしまい、進化することもない
でたての頃は目新しさもあったけど、もはや未来を感じさせず
時間も金もかかり停滞そのもの
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:46▼返信
お利口さんな建前としてはその通りだけど、懐古厨向け商品なので普通にオリジナルの復刻パッケでよかったやろ

ビジネス的に
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:46▼返信
鳥山明のコピペ絵師みたいなの押してるやついるけど
そんなの求めてないから
ずっとXとかで描いてろよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:46▼返信
>>454
アクションはどうしても限界があるからねえ
HP赤で生き残り1名全滅寸前からの逆転とかコマンドじゃないと無理
駒をどう使って動かすかで力量が問われるのが醍醐味なのよなあ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:46▼返信
ゲド戦記っぽい
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:46▼返信
どうせ若い子はこんな古臭いコマンドRPG フルプライスで買うわけないんだから懐古全振りで良いのは確かだが
絵師がタヒんだもんはしょうがない
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:46▼返信
ドラクエ3を3Dリメイクとか正気かよ
スッカスカなのバレるじゃん
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:46▼返信
>>484
何年経ってもドラクエとFFはひたすら擦るぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:46▼返信
鳥山明じゃないとダメ、なんて話ではないと思うが
どうしてそんな解釈に至った??
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:47▼返信
>>377
値段据え置きじゃね?w開発費とゴミパッケージの負担料がでかいからかな?w
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:48▼返信
ホンマドット絵サイコーとか本気で言ってる層がメイン顧客なんやろなって思うわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:48▼返信
デラックスエディションとかで昔のパケ絵の踏襲をするんじゃねーの?知らんけど。
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:48▼返信
ドラクエ10で鳥山明の猿真似は懲りてるから
あとこれ、デザインの話だろ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:48▼返信
HD-2Dに文句言ってるやつはブヒッチが足引っ張ってんだから諦めろやほんまに
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:48▼返信
>>465
7はスマホで出せたから容量は大丈夫だろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:49▼返信
パッケージなんてどうでもいいわ
ショボすぎるグラフィックはどう思っているのか
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:49▼返信
ドラゴンズドグマ2みたいに生まれ変われよ
あんな感じでドラクエ冒険したいわ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:49▼返信
死人に描けって無理があるだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:50▼返信
※506
絶対売れねーもんができるな
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:50▼返信
>>484
3Dだよ
2Dに見えるように処理してる
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:50▼返信
>>505
横移動がなあ~
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:50▼返信
こんなのより、任天堂と協力してゲームウォッチでドラクエ123出してくれw
そしたら動く時計として使うww
ゼルダよりは老人受けすると思うぜ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:50▼返信
>>507
大川隆法に打診しろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:51▼返信
>>506
どこが生まれ変わったの?あれ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:51▼返信
>>459
喋らないという制約は任天堂の低性能クソハードのせいなんだよ
今のハードでそんな制約は必要ない
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:51▼返信
>>506
それわかる
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:52▼返信
老害ファンw
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:52▼返信
※513
ドラクエがあんな風に生まれ変われって話
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:53▼返信
ドラクエから鳥山明を引いたら、搾りかすしか残らない
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:54▼返信
メラガイアー→かっこいい
ギラグレイド→つよそう
マヒャデドス→やばそう
イオグランデ→すごそう
バギムーチョ→は?ムーチョってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:54▼返信
>>517
ドラクエが3D化したらドグマより快適だろうなルーラあるだけでもw
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:55▼返信
>>519
センスがカラムーチョ
まぁ時代だわな
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:55▼返信
>>512
死人に死人呼ぶこと打診するのかw
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:56▼返信
うるせぇOP真っ黒にしてやろうか
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:57▼返信
比較公開しないのはスクエニの優しさだな!🤣
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:57▼返信
12はダークにするって言うけど過去作も大概ダークでしょ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:57▼返信
>>519
スペイン語馬鹿にしてんの?
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:58▼返信
>>2
そもそもドラクエやFFはリメイクなどせずにファミコン版をそのまま出せば売れるのでは。なんでスクエニは変なリメイクばかりするんだ?

今ならセーブデータも消えないのでエミュで簡単に作れて売れるのに勿体ない
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:59▼返信
>>519
ムーチョは大量とか数多くという意味のスペイン語
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:59▼返信
無茶言うよなw
もう亡くなってるんだからどうにもならないのに
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:59▼返信
否定的な意見言ったら厄介ってのもどうなんかね
絵のタッチがあまりに違いすぎるしもっと寄せるなり昔のパケ絵そのまま使うなりすればよかったのではと思うけどな
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:59▼返信
>>518
ゲーム性だけで言ったら時代遅れも良いところだしな
シナリオは最近のループものを踏襲してたり頑張ってるけど
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:00▼返信
>>441
多数派が正義だよ

ポリコレポークンは爆死したんだから
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:00▼返信
>>418
FF16コケたから路線見直ししてるっていう噂があるな
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:01▼返信
とよたろう氏に頼めばいいのに。弟子なんだし。
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:01▼返信
鳥山明の素晴らしさはデザイン力だな
DQ3のパッケージも仲間がたくさん作れるという特徴を表現しつつドラゴンもしっかり入れている
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:01▼返信
>>399
よくアイドルの恋愛や結婚とかでも金落とすやつが文句言って金落とさないやつがそれに苦言を呈するんだよな
金出す気ないなら黙ってりゃいいのにな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:02▼返信
>>6
>>489

結構売れてんじゃん
こりゃ11月までに50万本はいけるか
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:02▼返信
未だにドラクエやってる時点で厄介だろw
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:03▼返信
今の時代にちょっとグラがマシになった程度のドラクエ3をフルプライスで買う新規なんてほぼいないだろ
懐古厨ターゲットのリメイク商法で余計なことしないで鳥山ライクな画風にしとけよとは思う
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:04▼返信
>>529
鳥山明に描かせろと言ってる人はいないよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:05▼返信
>>490
それをパッケでも表してるんだとすればいいパッケだなw
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:05▼返信
鳥山よりいいやろ何で降りたかは知らんけどドラクエ担当辞めてくれてよかったわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:06▼返信
>>509
横だけど、ただの背景なら動きとしては実質2Dなのでは
最近のゲームみたいにカメラグリグリ動かして自由に動ける訳じゃないんだろ?
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:06▼返信
パッケージなんて気にしてなかったけど
そう言われたらこれは嫌いだと思った
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:06▼返信
>>35
世界観は間違いなく鳥山先生のイラストが作ってるやん
堀井さんのラフ画見た事あればそんな台詞吐けないと思うが
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:07▼返信
>>509
2Dに見えるような処理してねぇだろ
やってることのレベルはPS版4と変わらんだろこれ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:07▼返信
2DHDで喜んでる時点でもう厄介おたく老害だろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:08▼返信
山本同人引っ張ってこい
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:08▼返信
11がDQを世界的なIPにする最後のチャンスだったのに自らフイにした時点でもう二度と浮かび上がる事はないでしょう
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:08▼返信
Switchのパッケージがめっちゃ縦長いのが良くない
あれに入れるためにデザインが制約される
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:10▼返信
>>78
喋ったら声優オタクがうるさいから喋らなくていい
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:12▼返信
>>530
ファンじゃなくて信者だからほんの少しの否定も許さないんだよな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:12▼返信
あー、老害懐古って中川に粘着してる連中と同じかw
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:14▼返信
DQ3直撃世代って40〜50のジジイでしょ
そんな柔軟な考え方出来るわけ無いんだから大目に見てやれよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:15▼返信
>>552
信者じゃないよ
逆張りバイト
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:16▼返信
ただの老害
って書かないのは、老害に配慮してるからだぞ?
そんな気遣いも老害は気が付けずに発狂するんだろうが
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:17▼返信
いやローポリでもいいから高低差のある世界にリメイクされるのかと期待してたんだ
いつもの平面世界だったしオープンワールドでもなかった・・時代から取り残されたままだった
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:18▼返信
ドラクエっておっさんしかやってないだろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:18▼返信
DQ3直撃世代って、40〜50のおっさんやで?そら柔軟な考え方なんてできんわ。大目に見てやってや〜。
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:19▼返信
継続させなくて良いんじゃないかな
鳥山も居ないキッズもドラクエには興味はほとんど無い
続ける意味がもう無いんだよ
後を濁さず終わらせるほうが良い
思い出が綺麗なままでね
低迷してから終わらせるのは惨め過ぎる
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:19▼返信
※508
ドグマ2は売れる事は売れてるから大丈夫
中身は体育会系の悪ノリ満載で非難轟々だったけど
ドラクエが正当にチューニングすれば化けると思うぜ?
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:19▼返信
そもそもだけどドラクエ3を買う人達が懐古主義で買うから文句が出るんじゃないかな・・。

新しいゲームを受け入れることが出来なくて、古いゲームだから買うタイプなんで、変えるとこれじゃないってなってしまうんで・・。
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:20▼返信
そもそもいまさらこんなゴミどういう層が欲しがるのか理解不能だわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:20▼返信
ドラクエの失敗は鳥山に依存しすぎたことだな
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:20▼返信
「踏襲」の意味が分からんアホがめっちゃめちゃ血圧上げて
コメント連投してんの草
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:20▼返信
せめてps2版ドラクエ5くらいの物を期待したけど、hd2dとか本当に誰得という感じ
パッケも微妙っちゃ微妙だけどさ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:21▼返信
鳥山明の絵じゃないから嫌、じゃなくて
HD-2Dシリーズの絵の人が嫌なんだが。なんであんなへたくそなヘロヘロ絵なのに
でかいツラできるのかわからね。画風が線でごまかしてて、超絶劣化吉田明彦版って感じ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:21▼返信
単純に新しい絵がよくないから批判されてんだろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:21▼返信
>>563
はちまにコメしてる時点で、普通に意識してる件
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:22▼返信
>ps2版ドラクエ5くらいの物を期待してた


Σ( ˙꒳˙ ;) ヒェ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:22▼返信
まあ、こんなにコメント伸びてる時点で
お前らやっぱりドラクエ気になるんだな
はちまは、ガチで人気ない作品は全くコメ伸びないし
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:23▼返信
パッケージもそうだけどゲーム画面がもう「コレジャナイ」んだけどなぁ・・。

作り変えるのはいいんだけど、そのせいで「ゲームハードの制約」で許されてたアラが表面に出てきてしまってるので・・。
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:23▼返信
もう終わりにしろ
かろうじて付いて来てた高齢者ファン達も鳥山絵のドラクエだから
付いてきたって人が多いんだ
鳥山明はもう居ない
ドラクエを推す理由がもう無いんだ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:23▼返信
>>562
そうだよ、若い子が買うゲームじゃない
同じ値段でもっとグラ綺麗で内容も充実した今時のゲームできるんだから冷静に考えて選択肢に入らない
それを、懐古もコレジャナイってなったらいよいよ誰も買わなくなる
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:23▼返信
>>534
本人に頼まれて引き継いだならまだしもこの状況では絶対受けたくない仕事の一つだろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:23▼返信
ただ、あのテイストはもう晩年の鳥山ではもう描けない感じはしたがな
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:24▼返信
>>571
もう終わりだからお別れの会してるだけだよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:24▼返信
コメント数が多いということは、そのテーマや作品に対する関心や興味があることを示しているね。

イワッチも毎回言ってるけど、「わたしたちが戦っているのはライバルメーカーではなく、ユーザーの無関心だ。」

とね
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:25▼返信
鳥山が死んだので別人にしましょうとかいう単純な話じゃないよね
今までだって鳥山自身が描かなくても別の人が鳥山風に描いてたわけだし
それに亡くなってからパケ発表までのタイムラグの少なさからして
発注してたけど亡くなったので無理になったとも考えにくいからね
鳥山明の生死に関係なく鳥山絵と決別するという意思でやってると思われる
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:25▼返信
絵柄が気に入らないから「不買運動だ!」とか「メーカーに抗議だ!」って言ってるならともかく
個人的な感想をつぶやいた程度でいちいち絡んでいく方がよっぽど老害
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:25▼返信
じゃあもう終わりだな
ドラクエの購入で行列を作ってたキッズたちも
もう孫が居るような年だよ
テレビの前で長時間ドラクエをやるなんて事はもう無い
孫がなんかゲームやってるのを眺めてる
それのほうが楽しいしな
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:27▼返信
テイルズシリーズはうまいこと絵柄を変えてたな
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:27▼返信
ドラクエナンバリングはもう作らなくていいから、最後にすぎやま追悼でシアトリズムドラゴンクエストを現行機で出してくれんかな
あれやりたいがためにいまだに3DS引っ張り出す羽目になるんや
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:27▼返信
人間キャラをリアル等身に寄せるほどゲーム内のデフォルメ調キャラとの違和感が気になるのはある
人間弄るなら魔物も弄らないと不自然なんや
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:27▼返信
>>577
ガチで人気ない作品はお別れの会すらしてもらえないんだが、それは
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:28▼返信
まぁこのデザインってエルデンリングとかそのへんのゲームならわかるけど、ドラクエでやられても
ゲーム画面のキャラと違いすぎるから・・。
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:29▼返信
鳥山風の絵描きに似たような構図描かせても
ソレジャナイになりそうだからあれでいいだろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:29▼返信
予約特典かなんかで被せる紙パッケージつけたら良かったんじゃね
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:29▼返信
本当に出るのかいつ出るんかわからんが、12のまともな続報あったらまた同じような騒ぎになるんだろうな
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:30▼返信
いつの時代も新しい物を拒むのが年寄りってもんだ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:31▼返信
パッケに文句言うアホがいるのかwww完全に末期だな
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:31▼返信
>とりやま先生ももういないんだから、
>ドラクエを継続させたかったら
>受け入れて行かないと
>ただの厄介ファンになる。

ドラクエファンの重要な要素
堀井のストーリー>>>>>>>>>>鳥山のキャラ>>>すぎやまの音楽
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:31▼返信
ビートルズの時も老害は「キチ◯イバンド」と罵った
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:32▼返信
これだけコメ伸びるなら、まだドラクエは大丈夫だな
お前ら悪口いいつも、ドラクエ気にし過ぎじゃん
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:33▼返信
>孫がなんかゲームやってるのを眺めてる
>それのほうが楽しいしな
そういう事だな
ただゲームばっかやって大人になっても成長できなかった声のでかい馬鹿は
童貞だから子どもが出来ない
だからVの配信見てんのよな
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:34▼返信
ストーリーが一番どうでもよくね…
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:34▼返信
鳥山絵じゃないことに文句言ってるんじゃなくて、勇者一人しかいない謎の構図について言ってるんだろ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:34▼返信
文句言ってる🐷ジジイはどうすれば満足なんだ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:35▼返信
>>567
なんか油絵効果でAIに書かせたようなボンヤリした絵で何が言いたいのか分からんよな
Ⅰ&Ⅱ発表時に絵の淵が広がってろと三部作を現したイラストだったことは判明してるが、色々おかしい

色使いも変「お前どこに立ってんだよ」と灰色の岩山は侵入不可だろ、茶色い丘の上に立て
「ドラゴンクエストIII~そして伝説へオリジナル・ゲーム・ミュージック」のパケ絵見てみろよ
鳥山先生バードスタジオはその辺しっかり描き分けてんぞ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:35▼返信
>>597
しょうがないじゃん1,2のパッケ絵とくっつく構図ありきなんだし
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:35▼返信
鳥山明も晩年はわりと微妙だったからこれでいいと思うわ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:36▼返信
>>567
お前のお絵描きよりうまくて世間に認められてるから、じゃない?しらんけどw
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:36▼返信
>>597
それはSFC版3でもそうだったけど
この人の絵柄がドラクエに合ってないんじゃないかな
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:37▼返信
>>159
めんどくさい人ってよく言われない?
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:37▼返信
鳥山はもういないんだからいい加減切り替えていけ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:37▼返信
※587
新作のDB絵が汚いから1話で読むのやめたもんな、ただキャラデザどうするやろね(5~クソだからどうでもいいけど)
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:38▼返信
このパッケ絵じゃキッズには売れん
スクエニなんでいつもどんよりした絵柄になるんだよ
カプコンみたく元気な絵かける奴いねえの?
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:38▼返信
>>503
switchの方が普及してるんだからしゃーないw
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:39▼返信
そもそも後ろの城はなんなのだ?バラモス城?
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:40▼返信
そもそもドラクエ自体が時代遅れなんだから、スクエニも懐古釣るつもりでやってるだろ
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:41▼返信
※609
ドラキュラ城
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:41▼返信
>>604
言われないですね。
「しっかりとした意思を持った素晴らしい人」とよく言われます。
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:41▼返信
>>597
ドラクエⅠでは勇者一人が立ち向かう絵
ドラクエⅡではサマルトリアとムーンブルグと一緒に戦う姿が描かれて
ドラクエⅢではルイーダの酒場で出会う仲間が描かれてる
これシステムの説明になってんだわ、パケ絵見るだけで今回はどういうゲームか分かる、これがアート

決して「鳥山先生の絵柄の真似をしろ」という話でなく、そのアートデザインは踏襲せいと思う
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:42▼返信
絵に文句言っているのは、何十年とゲームをプレイしていないジジイババアだろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:42▼返信
「鳥山絵じゃなきゃ嫌だ」ってユーザーに配慮すれば
今後のドラクエはリアル等身フル3Dの世界観でゲームは作れず
どっちともとれる見下ろしドット絵HD2Dでしか作れなくなる
「鳥山絵にはこだわらない」!ってユーザーの言葉を信じれば
「ドラクエではない別の何か」になる
俺にはもうどっちが正解か判らん
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:42▼返信
>>614
で、お前これ買うの?
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:43▼返信
>>609
ほんと見たことない城ですね
わざとボヤけさせてるようにすら感じます
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:43▼返信
>>615
11はなかったことに
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:43▼返信
ドラクエはむしろこれからの新作やるのかやらないのかが一番の選択になるな
ぶっちゃけ絵が鳥山明じゃなくなるドラクエ新作は本当にドラクエか?、もういいじゃんてユーザーの方が新規ユーザーより多いと思うし斜陽産業感
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:44▼返信
良い絵だと思うんだが
何が不満なんだか
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:44▼返信
>>619
すぎやま鳥山いなくなって堀井ももう年
畳んだ方が後腐れなくていい
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:45▼返信
>>489
PSユーザはDL版が主流だから、ある意味当然
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:46▼返信
※618
ドラクエ13から問題だよ
鳥山絵を偽装してなんとなく誤魔化すにはドット絵2Dにするしかないでしょ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:46▼返信
スクエニはFFもドラクエもスターオーシャンも
美女キャラが居無えからゲーム作るのを諦めてもいいレベル
なんでスクエニは女キャラの重要性とキャラデザイナーの重要性がわからんのだろな?
ガンガンで漫画出版してる癖にキャラデザがダメダメだと売れないのがわかってねえ
ジャンプ・サンデー・マガジンがあれほど単行本1巻目で即連載終了させて人気出るキャラデザを求めてるのにな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:46▼返信
>>615
元のツイ―ト自体が「鳥山絵じゃないと嫌だ」なんて言ってないだろ
「仕方ないけど」と一応受け入れてる

「踏襲」という言葉を知らない麻生レベルのアホによる誤解釈
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:47▼返信
>>622
じじい世代にも通用しますか?それ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:47▼返信
せっかくのリメイクなんだからオリジナル版の絵を踏襲すべきだよなあ
移植版を踏襲してどうするんだよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:48▼返信
>>624
ニーアがなかったことに
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:49▼返信
※622 ドラクエ支持層はパッケージで残したい模様
■一番高いのを予約してしまった! やっぱりドラクエはパッケージ版でしょ!
□あーでも、ドラクエはパッケージで欲しい気持ちもあるのよね
■ドラクエはパッケージ版欲しいからSwitch版を買う方針だけど
□ドラクエはパッケージ版で残したい〜😵‍💫
■逆転検事はSteamで買うと思うけど、ドラクエはパッケージが欲しいからSwitchで買うか悩む。
□ドラクエはパッケージ版買うかぁ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:50▼返信
※628
心のバグだ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:50▼返信
もう少し漫画っぽくても良かったかも
SFCのみたいな
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:50▼返信
※627
それがいいかもね
パッケージをファミコン版完全再現して「これをもって最後とする」と
「これから先はドラクエを引き継ぐ人のフォロー作品になるよ」という式典の意味でな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:50▼返信
パケ絵いいと思うけどな
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:50▼返信
値段は受け入れられません
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:51▼返信
で、誰が買うのよコレ
パッケージ云々以前に中身が原型ないやん
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:51▼返信
>>629
DQをパッケージで保存したいのはちょっと分かる
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:51▼返信
※634
ドラクエの葬式に包む香典としては安いだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:52▼返信
鳥山明自体も絵は80年代後半から90年代前半がピークなので今描かせたとしても微妙な気がする
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:52▼返信
>>629
過去リメイクなんざ半分コレクションアイテムだもんな
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:53▼返信
※601
これなんだよな、とっくに枯れてるのに信仰してる信者はピーク時知らないんだろうな
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:53▼返信
>>635
懐古ジジイババアがすぎやま鳥山偲んで一定数買うとは思うよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:54▼返信
SFC版やゲームボーイ版ドラクエⅢのイラストはゲームの内容知ってる人に向けたイラストだからな
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:54▼返信
FF16もジェネリック吉田明彦絵師に任せて売上低迷したしな
明彦ほどケツに拘ってないし、小綺麗でそれっぽく纏まってるだけの無味無臭のキャラデザは受けん
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:54▼返信
パッケ絵どころか中身も残念なんだからお似合いだよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:54▼返信
ブレワイっぽくてかっこいいからな
逆にブレワイコンプのソニーおじさんが文句言ってるだけだろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:55▼返信
ドラクエが致命的なのは鳥山明よりすぎやまこういちが死んだ事
リメイクはともかく新シリーズはイメージ一新するしかなさそう
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:55▼返信
ドラクエはもう継続なんてせんでええわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:55▼返信
>>643
メガテンも土居になってからぱっとしないしなぁ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:56▼返信
とよたろう氏は候補にならなかったのだろうか
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:56▼返信
確かに。時代の流れに身を任せるのも大事なんじゃない
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:56▼返信
信者が発狂するかもしれんけどFFの天野喜孝の絵も正直糞だと思うw
何がいいの?
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:56▼返信
※629
×支持層
○パッケージ買う層
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:57▼返信
文句なら転んで亡くなった鳥山に言えよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:57▼返信
>>646
シアトリズムはFFよりドラクエの方が好きなんだよな
やっぱあのおっさんなんだかんだ言ってすげぇわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:57▼返信
>>651
知らん
当時から好きじゃなかったし
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:57▼返信
100年以上つづいてるブランドはデザイナーが交代するのは当たり前だからな
別にいいよその時代で最高のデザイナーがつくっていれば
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:58▼返信
老害ファンが幅を利かせてるドラクエに未来なんて無いよ😩
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:58▼返信
任豚のイメージそのものだな
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:59▼返信
>>657
具体的にファンがどうやって幅を利かせてるんだ?
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:59▼返信
構図に不満は無いよ、ただ塗り方に難あるし躍動感も足りない
鳥山明が最高とは言わんが、これなら鳥山明の方がずっといいだろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:00▼返信
>>646
11未プレイか?
使い回しとクソみたいな新規曲しかなかったんだが
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:00▼返信
ドラクエを継続させたいなんておもってるやついんのか?
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:00▼返信
懐古向けゲームやししゃーないわな
各メーカーが今までやってきた通りSwitchボリュームゾーン子供向けと高齢者向けの販売戦略やめてPSマルチ路線に切り替えてんのはなんでやろな
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:00▼返信
神谷じゃないヴァニラとか微妙の極みだろ
替えが効かない人というのはいるもので
無理に続けるべきじゃない
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:00▼返信
>>657
老害が幅を利かせてるのは10代認知度0のFFですよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:01▼返信
>>656
踏襲の意味が分からないアホBがあらわれた
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:01▼返信
※644
正論過ぎて可哀そう・・・
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:03▼返信
若い人は知らないかもしれないから、任天堂の出荷の基本ルールを置いとく。保存しとけ。
任天堂は実績配分と分納で出荷数を水増しし、小売りは中古落としで見かけ上売れたことにしてワゴンにする。
・実績配分・・・「発売日にポケモンが1本欲しければカービィ20本発注しろ」※発売日以降はポケモンだけ発注できるので最終的にはポケモンの売り上げが勝る
・分納・・・「発売日に発注した数の20%(不定)を送ってやる」※予約が100本の場合、小売りは余るのがわかっていても500本発注しないといけなくなる。残りは次の週から順次送られてくる。キャンセルはできない。
・中古落とし・・・任天堂は新品の値引き販売を認めていないので、小売りは一回売れたことにして中古商品にして値下げする。集計ではこの時点で「新品の販売数」にカウントされる。未開封の中古が大量にワゴンに並ぶのはこのため。
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:03▼返信
※651
心配しなくてもFC時代からキモいと思ってたよw原案?をグラにしたFF4.6の時もえっ?てなったし
サガもPS2から原案絵のキモグラで買わなくなった
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:03▼返信
DLガー
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:03▼返信
世界的知名度は聖剣の方が上なんだから
ドラクエはさっさと終わりにして聖剣に予算回した方が良い
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:04▼返信
もうFFもドラクエも聖剣もサガも30年以上前のブランドに頼るのやめたら?
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:04▼返信
パケ爺しかいないブヒッチ界隈では大問題なんだろうな
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:04▼返信
パッケージの紙を過去絵とリバーシブルにすれば納得するやろ
まあダウンロード版買うんやけどな
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:05▼返信
>>672
ほんまそれな
いつまでマリオだのカービィだの言ってるんだか
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:05▼返信
>>668
若い人は知らないかも~とか、妖怪ゲハジジイ登場で草
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:05▼返信
ペルソナは3からキャラデザ副島にしてからDQシリーズよりブランド上になった
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:05▼返信
パケ絵眺めるしかないパケ爺・・・
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:07▼返信
やっぱり🐷が発狂する記事はコメが伸びるね
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:07▼返信
紙の説明書も入れろとか言い出しそう
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:08▼返信
劣化とは思えないからなぁ
変化を受け入れられなくなったら老害の始まりよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:08▼返信
※679
パッケージ絵の記事で君の視界にはそう見えるんだ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:09▼返信
DQFF買うようなおじさんはライト層が殆どだからパケ比率多いだろう
RPGなんて一回クリアしたら常駐させとく意味ほぼねぇからなぁ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:09▼返信
パッケージにこだわる老害豚しか気にしてないだろうに
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:09▼返信

SteamとSwitch版(未開封保存)買うわ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:10▼返信
よーわからんが鳥山いなくてもバードスタジオはあるんやないのか
なんで切り替えるんやろ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:11▼返信
あの殺風景な戦闘シーンSwitchマルチの弊害だわな
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:12▼返信
ただの老害じゃん
どう考えても新パッケージの方が良い
御大が生きてて新しく描けばもっと良かったかもしれないが
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:12▼返信
まだロマサガの方が出来が良いという
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:13▼返信
FF3までの天野喜孝イラストはかっこいいんだけど意味不明だった
FF4から戦闘中のキャラ準拠のかわいいイラストになってFFは分かりやすくなった
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:13▼返信
パッケはどうでもいいけど中身がショボイのでイラナイ
3Dフルリメイクしてからこの値段で売れクズエニ
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:13▼返信
>>683
客層違うけど頭大丈夫?バイト
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:13▼返信
>>682
またいつもの無職🐷が♥ポチポチしてるのかw
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:14▼返信
2024年3月期決算比較
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本

任天堂 
総売上1兆6718億円 純利益5234億円 ソフト販売数1.99億本
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:14▼返信
ドラクエが聖剣やロマサガよりショボくなるなんて誰が予想した?
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:14▼返信
なんかチグハグな絵なんだよな
視線の先が城向いて無いし、背景も見る人の視線誘導考えられて無い上にボヤけててパッとしないし
今からでもコントラストとか直して欲しい
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:14▼返信
※693
どういうこと?
君、大丈夫な人間?
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:14▼返信
>>692
どっちも爺向けだろ間抜け😂
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:16▼返信
>>686
もともとイメージ一新したかったんだろ
で、鳥山の件がいいきっかけになったからこれ幸いと変更
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:16▼返信
懐古のジジイが好きなゲームなんだから鳥山っぽくすりゃ喜ぶ懐古のジジイ用にしときゃいいじゃん。別に鳥山じゃなくてもいいだけで、デザイン一新して鳥山から脱却しろってわけでもないんだろ?
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:16▼返信
何かFFとドラクエ同列に扱う任天堂こどおじ🐷いるけどシリーズ累計FFが倍以上だから
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:17▼返信
いつもの買わないヤフコメ民が騒いでるだろ💩
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:17▼返信
>>697
♥自演ポチポチやめたら?
何百回も連打するの疲れない?正気?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:18▼返信
>>700
で?
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:18▼返信
※703
可哀想な人か
君には何が見えているのだろう
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:18▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:18▼返信
ドラクエ3はキャラゲーではなく
キャラの性格や言葉使い等を含め妄想する
妄想ゲーなので今の若者に受け入られるかどうか
心配ではある
(主人公もキャラゲーのように主張しないしね)
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:19▼返信
>>704
何が?
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:19▼返信
そんなに嫌ならファミコン版のパッケージ絵を引き伸ばしてそのまま貼れば?
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:19▼返信
不細工なラスボスしか書けない鳥山なんて居なくて結構だったわ
次からは楽しみだ
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:19▼返信
ドラクエ12はキャラデザもモンスターも雰囲気も全部変わってたら面白い
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:19▼返信
>>706
バイト見づらいよ🐵
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:19▼返信
今年のハード陣営3社のダイレクトの海外での最終評価が到着!!結果は言うまでもなく・・・任天堂の圧勝

末期で次世代期目前のハードよりも魅力のないPS5
本当に終わってるよ…
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:20▼返信
>>688
ドラクエⅢ FC 380万本
ドラクエⅢ SFC 140万本

さて、シリーズファンを老害とバカにした令和キッズ、どんだけ売上落とすかね
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:20▼返信
いや、パッケージなんてどーでもいい

ゲームデザインや内容でどれだけスマホ移植版と差をつけられるかだけど3Dって言ってもあんな昔のFF7みたいな構図で冒険して空間スカスカの戦闘画面しか変化ないならやらんよw
今出てる情報だけならPS2でもあれに近いものは作れたろ
まだダイの大冒険なりアベルなりをちゃんとしたドラクエに落とし込んでくれたほうが面白くなりそう
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:20▼返信
>>705
もし君が本当に別人でPCからしか投稿してないのなら、スマホでこのページ確認してみ?そうすれば俺の言ってることが分かるから
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:20▼返信
はぁ???知るかよ。言論統制か???
スクエニこの絵師すげえ推してるけど、普通ニガテだわ。色が汚いし。
ブレイブリーデフォルト2もこの人だろ?
吉田明彦からこの人に変更になったときのガッカリ感といったら。
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:21▼返信
>>712
指摘された直後にポチポチ
もう病気でしょ
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:21▼返信
>>713
今年度利益4割減予想の任天堂の現実見ようぜ💩
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:22▼返信
>>714
どうせ自分は買わないくせに老害がーとかわめくんだよな
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:22▼返信
>>719
ニンダイ→メトプラ4、2Dゼルダ、マリルイ新作

箱ダイ→COD、DOOM、ギアーズ新作

ステプレ→もんはん(全機種マルチ笑)
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:22▼返信
ただ12から先のドラクエはもう別物と言っても仕方がないね
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:22▼返信
>>715
何か動画勢が偉そうに語ってるわ🐷
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:22▼返信
>>719
Xbox Games Showcase「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER出るよー!」
???「ぴ…PSでも出るから…」
ニンテンドーダイレクト「ドラゴンクエスト3出るよー!」
???「ぴ…ぴ…PSでも出るから…」
前はPS軍に忠誠誓ってた将軍クラスがどんどん寝返ってるの直視させられるのきついでしょ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:23▼返信
>>713
あ、いつもの平日一日中PCからゲハコピペ無職🐷おじさんが尻尾出した、やっぱ潜伏してたか
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:23▼返信
>>706
まとめで暴れてる人は、無職・生活保護・精神疾患のいずれかに該当する中高年男性が多いらしい

悪質なアカウント(50名)を、ある医療従事者が訴えて勝ったらしいが、そのクソアカウントのほとんどが無職・生活保護・精神疾患のいずれかに該当し、支払い能力のない中高年男性であったという。当然のことながら、支払い能力がないので、裁判で勝ってもお金は取れない。
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:23▼返信
>>723
どっからそう思ったの?
お前の足りない洞察力で決め付けても恥かくだけだぞ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:25▼返信
>>721
>>724
この連投具合間違いなくいつもの無職🐷だな
お前さんいつになったらハロワ行くんだ?
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:25▼返信
>>719
十時「(レゴでいいから)出そう」
ソフト担当「はい…」

そしてニンダイに現れるPSマーク
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:25▼返信
折角鳥山明じゃなくなったんなら、もっとメッセージ性を伝えられる絵師にやらせろよ
小手先の画力じゃ新規取り込めないだろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:26▼返信
>>725
監視爺がどれだけこっちを罵倒しようがこれが現実さ
そういう暴れまくるのが余裕ないっていう何よりの証拠

こうなった原因?蟲たち自分たちだろうがよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:26▼返信
>>730
新規?Switchマルチの時点でそれはない
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:26▼返信
※646
FFと違って変わらないことを持ち味にしてきたツケって感じ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:26▼返信
>>719
PSWの客層は異様に金払いが悪いからねw
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:26▼返信
後ろ姿で誤魔化してるけどこれから全部そうすんのか?笑
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:27▼返信
老害の本来の意味と違う使い方してる奴って絶対頭悪そうだわ
ザ・ネット民って感じ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:27▼返信
>>728
バイトさ、だからハロワて昭和じゃないから
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:28▼返信
これなら中鶴に頼んで鳥山絵を踏襲した方が良かったわ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:28▼返信
はちまって思い入れもないし買うつもりもないのに擁護するやついるよな
逆張りバイトなのかな
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:30▼返信
>>721
モンハン「不適切のハードはハブります』
間違っているから訂正しておいたwww
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:30▼返信
>>733
この世界は万物流転で変わっていくのが当然なのにな
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:31▼返信
もうAI鳥山明&AI椙山浩一を完成させた方がいいんじゃないか?
替えが利かないんならそれしかないだろ、堀井雄二もいずれそうした方がいいと思う
743.投稿日:2024年06月21日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:33▼返信
>>742
そんなの心が宿らない温かみのないゲームになってしまう
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:33▼返信
ほりいゆうじだってあと10年生きてるかすらわからねえんだぞ。今まで誤魔化してきたロトシリーズのその後も今回で結論出すんだから実質、今回でドラクエは終わりよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:33▼返信
これ以上の絵を描ける人って結構いるんじゃないか?
これなら無名の絵師から募集した方がずっと良かったと思うんだが
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:34▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:35▼返信
>>35
オクトパストラベラーがクソゲーじゃなければ、絵で炎上してなかったと思う

しかもドラクエのかわいい感じの絵が、オクトパストラベラーやFFみたいに意識高い系のパッケージになるのを見たら、より一層不安に感じるのはあたりまえですよ
749.投稿日:2024年06月21日 12:38▼返信
このコメントは削除されました。
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:38▼返信
でもなんか美術部の人が描いた方がが上手い気がする
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:38▼返信
くっそ高くても養分たちは何も言わない
ワロタ
養分は黙って1人10個買うがノルマだよな
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:39▼返信
>>725
PSWの連中は金払い以前に行動力がないよ
多分ステプレもゲバとかでしかチェックしてない(でもニンダイは見てる)
まあ情報番組としてみてもステプレよりニンダイのほうが圧倒的にクオリティが高く面白いから仕方ないけど
仮にもファンを名乗るなら視聴数あげるくらいの貢献はしてやれよと思うわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:39▼返信
新ジャケイラストもカッコよくて好きだけどなー
ただ、リメイクの制作自体はかなり前からやってたと思うのに
鳥山先生にジャケット発注してなかったの?っていう疑問はちょっとある
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:39▼返信
こいつに賛同する奴らが、老害というか人の足を引っ張る奴らなんだなぁ。
世の中に必要なない人間たち。
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:40▼返信
>>723
今回のニンダイの最大同時接続数、脅威の200万超だったんだよね
(Youtube史上最多。それまでは133万だった)
ここで発表されたらそれだけでものすごい宣伝効果があるのは素人にもわかるし、株価にも影響しますわ
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:40▼返信
>>754
お前じゃねバイト
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:41▼返信
>>728
ここ10年ぐらいのPS紹介はひどかったからなぁ。詐欺PVを発売未定状態で出す常習犯、あからさまな再生数水増し、不参加と強がり、自分らでするといいながらほとんどしなかったりな。どんどん縮小してるのは自業自得。まだ見る人がいるのが不思議だわ。
10年以上前は良かったとも言わないよ、それ以上はあほらしくて遡って調べるのが面倒なだけ。
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:41▼返信
このパッケージイラストはこれはこれですごく良いと思ったけど
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:41▼返信
>>751
ファミ通に反映されないからな
ハブッチ限定か
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:42▼返信
>>749
バイト見づらいって
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:42▼返信
ドラおじの拘りはようわからん
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:43▼返信
>>752
>>755
無職🐷コピペ追加か
なぜ無職🐷はこうも必死なのか
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:44▼返信
別にもう継続しなくてもいいまではある
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:44▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:44▼返信
このダサパケ絵ってニンダイで
ロト三部作の三人の主人公終結させた謎設定イラストの切り抜きってことは判明しただろ

そりゃ、初めからパケ絵として描かれたイラストじゃなく切り抜きなんだから
なんか違和感ある方が正しい、なんも感じない奴は感性が死んでる
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:45▼返信
>>764
つまんないコピペ
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:46▼返信
ゲハQ&A「プレステと言えば?」

売れてないハード
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:46▼返信
モンスターデザインもいつかは鳥山色が消えるんだろうなぁ
海外に売るならそうするしかないもんなぁ
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:47▼返信
>>767
40代50代の無職男性にはやたらと人気がある
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:47▼返信
パカなんかどうでも良いだろ
あのクソグラが問題やろ
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:48▼返信
真・女神転生V Vengeance Switch3.1万 PS5 1.6万 PS4 0.6万wwwwwwwwww
2機種まとめてもSwitchに勝てないの?
Switch8年目のハードやぞ?

PS5って、本当に、売れてるの?
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:49▼返信
>>771
こんなんアーロイもクソステから逃げるわな
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:49▼返信
>>771
折角プレステって言う失敗ハードに恩義極まったマルチでメガテンV出してるのにswitch以下って言う虚無さ
凄えや
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:50▼返信
>>767
>>769
またいつもの無職🐷が自演してる
767はPCからで769はスマホからかな?
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:51▼返信
>>771
ソルハカ大爆死で痛い目見たのにまだ目が覚めないのか
ゴキブリは買わないよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:51▼返信
>>771
🐷さんホントにDL版の存在知らないの?
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:51▼返信
>>774
PS5って500万くらい売れてるんだろ?
なんで未だにミリオンソフトないの?
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:51▼返信
>>771
>>772
>>773
これ全部一匹の無職🐷の連投
無職🐷はいつもワンパターンなのですごく分かりやすい
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:52▼返信
>>774
合算でも負けてて草

PSってほんとゲームが売れねえなw
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:52▼返信
>>775
>>777
また無職🐷の自演追加
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:53▼返信
>>774
また負けてて本当に恥ずかしいねぇw
生きてて辛くない?
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:53▼返信
>>770
パカ?日本語で頼むわ
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:53▼返信
>>779
これも無職🐷一匹の自演
どんだけ連投するのか
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:53▼返信
>>776
ゴキブリの購買力の無さが招いた悲劇
決算でPS5のゲームがまた集計不能になるな
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:54▼返信
>>776
妄想デジタル何本売れたん?
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:55▼返信
>>776
ゴキブリまたかよ

本能にゲーム嫌いなんだな
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:55▼返信
ドラクエファンじゃなくて買わないヤフコメ民だろ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:55▼返信
新しいものについていけない老害だから無視でいいぞ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:55▼返信
>>776
だが買わぬ発動したんだね…
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:55▼返信
でもパッケージのイメージカラーは赤が良かったなぁ
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:56▼返信
>>9
別に好みじゃないとかならいいんだよ。
鳥山画以外はドラクエと認めないとか言い出す奴が厄介って話だろ。
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:56▼返信
>>776
国内PSストアのトップ10でも無料ゲーの下くらいなんでDL版がめちゃ売れてるとは思い難いな
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:57▼返信
最近の無職🐷がスマホからコピペ連投するようになったの、平日一日中PCからコピペ連投できるガチ無職ムーブ馬鹿にされまくったのが効いたからかな?まあ本当はPCから書いてるのをスマホからのように偽装してるのかもしれんが
どっちにしてもわざわざそんなことする時点でダメージ受けてたのはよくわかるな
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:57▼返信
こういうやつらは一生ファミコン版やってろといいたい
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:58▼返信
>>776
あれだけクレクレして買わないゴキブリ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:58▼返信
「ただの厄介ファンになる」っていうかスクエニには性能コンプレックス拗らせた
ガイキチアンチ共が常に粘着してるわ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:59▼返信
>>793
今週もサードが売れないプレイステーション
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:59▼返信
>>1
ドラクエファンはもう離れてるやろ宮崎駿のいないジブリに価値がないのと同じやしな
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 12:59▼返信
>>784>>785>>786>>789>>792
これ全部無職🐷一匹の自演連投な
一つのコメに何個ものレス連投して多数のフリするの無職🐷が毎回やってることなんで
異常だろコイツ
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:00▼返信
>>793
PS5で一番売れてるはずのFF16が42週連続ランク外なんだけどどう思う?
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:00▼返信
>>797
お前さんいつハロワ行くんだ?
平日一日中PCから連投できる無職🐷なのバレてんだけど
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:00▼返信
>>793
高考落ちた負け組中国人まだいるのか
さっさと祖国に帰って農民戸籍に戻れよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:01▼返信
私の戦闘力は530000です
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:02▼返信
>>801
実態不明のDLガーで暴れるゴキは置いといて
今さらパケの数字把握してない奴がいるとか
ちょっとゲハのレベル下がりすぎじゃないか?
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:02▼返信
>>800
お前さんいつハロワ行くんだ?
平日一日中PCから連投できる無職🐷なのバレてんだけど
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:02▼返信
>>802
お前さんいつハロワ行くんだ?
平日一日中PCから連投できる無職🐷なのバレてんだけど
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:02▼返信
>>39
懐古しか客いないんやで
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:02▼返信
🐸「僕が何かしたかい?株たちに
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:03▼返信
スクエニの株主総会
アレの進捗と🤮の本数は出せよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:04▼返信
>>809
桐生社長はふわっとした模範的な当たり前の言い回しだけで全ての質問を躱すから具体的な話は質疑では不可能と思われる
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:05▼返信
無職🐷ってもしかしてネトウヨでもあるんかな?
前もニダヤがどうとかコアなネトウヨ用語使ってたし
十数年ネット漬けの高齢無職のイメージそのものだな…ふたばなんかにも常駐してそうだ
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:05▼返信
>>801
ガイジゴキブリははちま監視よりソフト買ったれやwwww
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:06▼返信
FF7ショックは長引くでぇ🤣

なにせFF7R3は🤮よりさらに酷い売上になる事が既に確定してるからな
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:06▼返信
>>808
>>809
>>810
お前さんいつハロワ行くんだ?
平日一日中PCから連投できる無職🐷なのバレてんだけど
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:06▼返信
ゴミステがサードから独占タイトルの供給をしてもらえず、終わるだけ
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:06▼返信
>>812
お前さんいつハロワ行くんだ?
平日一日中PCから連投できる無職🐷なのバレてんだけど
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:07▼返信
しかし16ちFF7リバースコンボは酷かったなw

ゲーム史上最悪の特損ストップ安コンボだったw

7R3をマルチにしても時既にお寿司
7R2をやってない奴は3は買わないwww
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:08▼返信
>>815
実際はサードswitchハブなんだ
すまんな
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:08▼返信
3勇者なんて海外ユーザーは全く知らないしなんなら国内ユーザーも若者は知らない

スマブラなんてやらない年齢の国内のオッサン向けというニッチすぎる需要に答えるわけないじゃん
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:08▼返信
エフエフ👴フガフガ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:09▼返信
いつもの病気のFFが〜🐷出ちゃった
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:09▼返信
>>818
株主に吉田が言って欲しいなぁ
「何かしたかい?君たちに」
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:09▼返信
今日のスクエニ株主総会もアレと7R2の売上はゴキャンベン?
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:10▼返信
>>821
吉田 ジェットコースターのような体験

株主 ワオ!
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:10▼返信
7リバースより発売遅くてスマホ以下
嘘やろ💩
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:10▼返信
またSONYがやらかしたんか
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:10▼返信
>>4
問題ってなんですか?
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:11▼返信
障害者グループホームから1日中アンチスクエニ活動してる奴がゲハにいたけどココにも来てんのかな
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:11▼返信
>>814
今どきハロワは古すぎだろバイト
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:11▼返信
>>821
ゴキブリ?
ゴキブリはFFすら買わないスクエニアンチだろ?w
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:12▼返信
>>826
マジで頭大丈夫?
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:12▼返信
>>831
触覚みえてるで、ゴキちゃん🤗
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:12▼返信
>>1
これはリメイクだしイメージイラストだから、「他の作家が描いてみた」くらいの感じでまだあの鳥山絵が頭に浮かぶ
ナンバリング本編12以降のキャラデザとか出てきてからがどうだろうな

それよりHD-2Dがちょっとクオリティ低い…
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:13▼返信
ドラクエとFF戦わせてガス抜き狙ってるのか?話題性作ってるのか?
どちらも落ちてくると寂しいなぁ
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:14▼返信
>>527
そのままじゃペイできるほど売れないよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:14▼返信
FF本編出して赤字だったんだからリストラするのは当然だろう
銀行に借り入れするにしても固定費用減らせみたいな話は当然するぞ?
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:15▼返信
また基地外湧く?
FFはよくやってるのにとか言い出すアホ
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:16▼返信
ドラクエ記事のコメ欄でFFアンチが暴れてんのなんで??
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:16▼返信
>>836
異動とリストラされたのはドラクエだったけどね…
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:16▼返信
>>838
FFがモンスターズ爆死の尻拭いしたから
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:17▼返信
PSもステイ🐷信者みたいなもんしかいないから自浄作用ないんだなってのがよく分かる
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:17▼返信
>>832
君、発達障害なんやね
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:17▼返信
>>527
そもそもスクエアはオリジナル版機会があれば出してたでしょ、ドラクエだけだよ、wii独占でそれ以降出てないのは。
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:18▼返信
ドラクエとかオワコンなのにまだ縋り付いてるのか
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:18▼返信
ドラクエはマルチで叩けないからFF叩いてるのかなwww
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:18▼返信
吉田ショックの中FF7をどうすればいいかだな
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:19▼返信
ドラクエ3とか本物の懐古厨しか買わないだろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:19▼返信
>>811
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカスPS🐷!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:20▼返信
>>847
おれ新規だけど予約したわPS5DL版
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:20▼返信
ドラクエ3はFF7リバース並みのクオリティなの?
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:21▼返信
>>814
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会の💩製造機🐷!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
シャイニングフィンガーで粉々にされたいか!😡
ハイパーモードでしばき回すぞ!😡
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:21▼返信
>>849
お前が買ったのはACC(アナ.ルアサシンクリーム)だろ
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:21▼返信
>>850
こりゃ重症だわあ😅
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:21▼返信
>>199
切り替えたいから凄いグラフィックでリメイクしてほしかったよ
鳥山さんの絵じゃなくてもいいから
ドラクエ7以降鳥山さんのイラストも一概にはいいとも言えないし
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:22▼返信
>>849
妄想DLガー😂
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:23▼返信
>>852
老人会ではウケるのかそれ?👴👴👵👴👴
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:23▼返信
16リバースコンボを超える損失出すゲームは今後出現するかね?
どのメーカーも効率的にゲーム作ってる印象
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:24▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:28▼返信
>>856
なぜゴキブリは中卒以下の馬鹿しかいないのか
ここ決定的だよな
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:29▼返信
>>838
いつもの無職🐷が♥自演連打馬鹿にされて発狂
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:30▼返信
>>859
フガフガ老人会効いてて草

🤣
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:30▼返信
PS5さんのサード爆死に見る「ゲームはグラより携帯性」という不都合な事実

ゴキブリ現実逃避するしかないよね…
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:31▼返信
>>858
・あなたのいばしょは24時間365日だれでも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口で頼りたくても相手がいなくて頼れない一人ひとりに、寄り添い支援を行うことを目的としています
PlayStation Safetyのモデレーションチームがお客様が悩んでいたり苦しんでいるという報告を受けた場合メールなどでメッセージを送信しメンタルヘルスサポートを提供します そしてサポートが必要な人がメンタルヘルスケアを受けれるように支援できます
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:31▼返信
>>858
最近の🪳界隈では相手にされてないのをネガキャンというのか?
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:32▼返信
>>847
おれスイッチパケ版買ってきたんだが
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:32▼返信
どこぞの2Dアレルギーの高画質ゲーマーさんの文句も老害すぎなんだよな
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:33▼返信
>>865
ジョン・タイターいるじゃん
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:33▼返信
>>858
無職PS🐷おじさんゲーム買わずにまとめブログの煽動コピー貼り付けて発狂してるだけのやつらはPS信者でもなんでもないだろw
お前はまともな思考力が無い補助が必要なタイプとしか言いようがない
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:35▼返信
>>867
未来人草
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:35▼返信
日本人の半数を占める50歳以上の老人は脳が劣化退行してるから大人というよりコドモに近い
日本でCSゲームのような時間泥棒な嗜好品のメイン購買層はそういうコドモ脳老人なんだよ
普通のコドモは少子化で少ない、普通の大人はブラック企業勤めで自由時間なんて殆どないんだから当然そういう結論になる
高齢者が今のコア層とバレると業界のイメージが悪いから、調べると出てくる統計データなどでは高齢者の割合は低くなるように改竄してるんだろう
日本のゲーム市場が銃バンバン流血ゲーを嫌うのは今の高齢者は戦争体験をしておらず自分の死期も近いので死を連想する要素を嫌うから
漫画などはゲームと違って拘束時間が短いので普通の大人もよく読むため少年漫画でも当たり前に流血、欠損表現が受け入れられているんだろう
Switchが外で遊んでる人をあまり見かけないにもかかわらず携帯モードの存在意義、需要が高いのは寝たきりかそれに近い老人でもできるからだろうな
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:36▼返信
ノートPCシェア9割の日本で
一般家庭にモニターがあるなんて本気で思ってるんだから
PSは世間からズレてるよなあ
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:37▼返信
下手したら三日も掛からず終わるようなストーリーの無いゲームなのに、ここまで期待されてる意味が分からん
未プレイだけど人気あるから8000円払ってやってみたら中身無さすぎてぶちギレる人出てきそうだわw
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:37▼返信
今までPSのメインだった層が歳とってゲーム卒業してくけど、若い層が流入していないんじゃね?
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:38▼返信
>>872
リアルタイムでやってたおじさんが郷愁感目当てで買うゲームだから
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:39▼返信
一般人が買わないと市場は維持できない
一般人が居なくなったからオタク向けだけではゲーム機を維持できず
洋ゲーまみれにしてオタク向け追放して事業を維持しようとしているのがPS
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:41▼返信
>>873
そういうデータあるの?
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:41▼返信
な?無職🐷一匹の発狂連投凄まじいだろ?
🐷の異常性がこれ程わかる流れほかにない
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:41▼返信
SFC版でも踏襲してないのに何言ってんだ?
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:41▼返信
>>875
そんでなんでPSソフトのほうが売れてるの?
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:42▼返信
今159円突破しました もうすぐ160円です
円安、再び159円台に迫る FRB高官発言で米金利上昇

PS5は3度目の値上げ来そうだね
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:42▼返信
>>877
あんたの異常性みんな分かってるから
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:42▼返信
>>879
ゴミステも値上げ危機だぞ?
あと実際サードに墜ちてるのはクソニ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:43▼返信
カプコン株主総会コメの豚が逃げ出したけどけどココに逃げてきてませんか?
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:43▼返信
※880
Switch2いつまで経っても発売できないじゃん
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:43▼返信
>>881
なあ無職🐷いつまでコピペ連投すんの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:46▼返信
崖から世界を展望するこのファイナル構図とやらは
結局のところ初代ゼルダのアートワークに端を発してるから
PS原理主義にとっては面白くないよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:47▼返信
>>877
自分語りヤバいな🐷おじさん
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:48▼返信
>>885
無職PS🐷おじさんゲーム買わずにまとめブログの煽動コピー貼り付けて発狂してるだけのやつらはPS信者でもなんでもないだろw
お前はまともな思考力が無い補助が必要なタイプとしか言いようがない
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:48▼返信
>>886
だから任天堂信者が発狂してたのか納得
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:49▼返信
ドラクエは終わっていいし既に終わってる
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:49▼返信
>>877
お前典型的な無職ゲハ民じゃん
お前人のこと言えるのか?
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:50▼返信
海外で売れたい病のドラクエが
クラシックなコマンドRPGのまま売れたオクトラ1の300万本超えの成功に肖りたいわけだから仕方ない
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:51▼返信
SFC版のパケ絵凄かったんだなあと思い知らされる
崖の上で勇者が城をバックに1人遠くをみてる
書いてる絵は同じようなものなのに全然違う
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:51▼返信
日本だとPS5の存在感が無過ぎて店頭が大困りしてるぞ
PS5の買い取りはまだ辞めてねえが
買い取りたくねえから激安査定して諦めさせる
真女神転生VVスイッチ版は売り切れで手に入らんが
PS4PS5は売れなくてこれから出る新作もPS5用のパケは店が入荷を制限するぞ
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:52▼返信
>>894
DQ3のパケ版売り上げ
PS5の負けハードっぷりをこれ以上ないほど叩き込んできそう…
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:53▼返信
反応見るに本当にドラクエFFに関心あるユーザーは年寄りばっかりなんだろうなぁ😂
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:54▼返信
>>894
ぶっちゃけ10倍差もあり得ると思う
それくらいPS5はゲームが売れてないしSwitchはゲームがパケもDL売れまくる
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:55▼返信
PS版パケは横幅が広いからなんか微妙だな
明らかにSwitchの縦長パケに合わせてる
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:56▼返信
>>894
入荷を制限って?
誰が制限するの?
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:57▼返信
ちょっと微妙だけどブレワイ、ティアキン感があってええやん
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:57▼返信
>>896
アンチもそうだから老人同士で喧嘩してんだろ🤣
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:59▼返信
>>899
電波コメント書き込みタイムの奴だから話しかけても意味ないよ
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:59▼返信
基本・縦長用にパッケージデザインの構図で絵を描いているから、プレステ5のパケ絵はどれもデッサンが狂っていて気持ちが悪いな。。。
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:00▼返信
※899
店が「予約分しか入荷しない対策する」話が出たわ
FF16は発売日当初から売れないまま新品を3980円にしてもまだ売り捌けないままだと
店側も死活問題だから売れないメーカーの入荷を制限するのは当たり前だな
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:01▼返信
>>903
狂ってるのはお前の目と頭だよ
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:01▼返信
個人の意見に一々絡みに行くキチガイの図
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:01▼返信
鳥山がいないのは仕方がないが
鳥山風の絵柄にするかどうかは考えるべき問題
ドラゴンボールが全然違う絵柄になっていいのかという
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:01▼返信
スクエニはUBIと同じくスイートベイビーと契約してんだぞ
黒人のゲイにされなかっただけ有り難いと感謝しなければなw
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:01▼返信
ワゴンに転がってそう
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:02▼返信
※894
普通にswitch版の在庫、どこにでもあるんだが…
もしかして中国やロシアでの話?
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:02▼返信
海外で売りたい病
まだ発症してるんだな
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:03▼返信
だってこんな旧態以前の老人の思い出リメイクゲー
40代以上の人しか興味ないでしょ
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:04▼返信
>>894
機種ごとの消化率を見るに、売れ行きはかわらないようだけどね
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:04▼返信
これ超大物〇〇とかじゃなくて一般人の呟きなんだろ

スルーできないくらい余裕ないのかね
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:05▼返信
>>879
懐古ジジイが買わないからFFオワコン化したのにまだイチャモンつけてて草
もう客じゃないんだからさっさと失せろよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:06▼返信
>>903
切り取ってる部分が違うだけで絵自体は全く同じだろ
アホか?
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:06▼返信
>>885
自己紹介乙 はい次の老害どうぞ
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:06▼返信
>>903
このイラスト、元は横に長いんだけどな
この勇者の後ろに1と2のキャラがいるイラストに繋がってるし
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:06▼返信
PSユーザーはDLしか買わない筈なのに何でパッケージに文句たれてるの?😂
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:07▼返信
アニメイトは完全に店頭予約分しか入荷しない対策してるからな
売れない品を置いとく訳にもいかんからな
アニメトは値引きをしないから売れない品への抵抗感が強い
この手法を他のゲオとかもマネしだしてるからPS5ソフトは開発側も泣きどころだろな
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:08▼返信
>>919
文句垂れてるのはドラクエ信者の老害豚なんですけど?😅
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:09▼返信
※920
DL版シフトしてるだけだからパッケはそこまで意味なくね?
中古もDLのセールの方がお得だし
泣いてるのは店だけだろ
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:09▼返信
デッサンが狂ってる〜🤪←老害アホ豚
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:09▼返信
>>915
何の返しにもなってないな
一般人とオタクの話だったはずだが?
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:11▼返信
>>919
じゃあスイッチユーザーか、文句言ってるのは
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:11▼返信
スクエニアンチの妄想虚言作話がアレすぎて会話にならんな😅
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:12▼返信
タコはコマンド言うてもシステムも演出も進化系だからな
コマンドが悪いんちゃうよ
制約があったSFC時辺りのコマンドやシステムのまま
ほぼ進化してないようなんが悪い
国内かつ古参ファンに甘えてあぐらかいてた結果がコレや
海外の反応みたいなら外伝でいくらでも絵柄やシステムを変えて実験できたしな
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:13▼返信
やっぱドラクエすげーよな
こんなアンチや文句垂れまくってる奴らわんさか居るのに皆買うからなFFと格が違う
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:14▼返信
※922
日本政府が泣くことになる
日本国内の企業とか事業者の倒産が相次いでる
倒産すると従業員も失業者になるから納税免除するしかなくなる
日本経済と日本政府の税収減は一蓮托生だからな
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:14▼返信
なんかゲームと合ってないな
一人旅でもないやろ
海外意識してるんか
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:15▼返信
こんなにコメント伸びた時点で、もうドラクエの勝ちだよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:15▼返信
11前後のPS優先ムーブでゲーオタにしか通用しなくなった国内外DQブランド回復の為に、ゲーオタ以外の普通のおっさんな懐古層が盛り上げてくれそうなDQ3をswitch版中心の販促してゲーオタのDQからみんなのDQに戻す下準備をしたいんだろ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:16▼返信
鳥山先生は偉大だけど、海外での販売がメインとなった今では正直足枷にもなりつつあったからアート面が自由になったのはプラスやぞ
日本の市場なんてカスだから日本人の反応はどうでもいい
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:16▼返信
どうせこの後天空シリーズ4-6も復刻で荒稼ぎするんだろうな、という未来が透けて見える
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:18▼返信
>>933
11関連は海外100万本しか売れてないよ
11が海外でシリーズミリオン初
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:18▼返信
※931
FFの第三開発署長の左遷が視野に入るのか
やっとスクエニの復活になる人事更迭発動か
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:18▼返信
>>934
6はリメイクであんまり優遇されてないからアリだけどね
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:19▼返信
SwitchはまだいいけどPS5のデザインがなぁ
白帯にPS5のエリアと青いケースがほんと要らない
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:20▼返信
時代は黒人侍
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:22▼返信
ださい
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:23▼返信
「ヨシダの伝説 知恵の借り物」
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:26▼返信
時代はポリコレ魔法パルクールやぞ
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:26▼返信
FF16、株主総会で怒られる…「ゲームを遊んでいるのに、これなら映画でいい。ゲームの面白さを」
Q 去年、2タイトルを遊んだ。『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』は、原作は完結しているものの、最後まで描き切れておらず、作り切れていない作品だと感じた。他ユーザーにもそういう意見があった。
ゲームの強みはコントローラーを置かずに、持ったままで夢中になってキャラを動かすところにあると思う。
『FF16』は面白いと思った人もいるかもしれないが、僕はコントローラーを置いてカットシーンをみていた。 → #スクエニ株主総会
→ ゲームを遊んでいるのに、これなら映画でもいいのではと思った。ゲームの面白さを追求してほしい。
スクエニはストーリーやキャラの描き方は他社より優れているが、コントローラーを持って夢中になれる作品を作ってほしいなと個人的に思っている #スクエニ株主総会
桐生:2つのタイトルを遊んでいただき、ありがとうございます。コントローラーを触ることによるゲームならではの体験ということだが、お客さまの声を聞くのは非常に重要なので、ご意見を開発メンバーも含めてフィードバックさせていただく #スクエニ株主総会
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:27▼返信
エフエフ👴フガフガ
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:28▼返信
誹謗中傷は株主からの物だった。
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:29▼返信
またスクエニガイキチアンチが粘着してて草
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:30▼返信
>>944
うわああああああああああああああああああああああ
無職ゴキブリひっくり返って脚ぴくぴくうううううううう
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:31▼返信
このパケ滅茶苦茶カッコよと思ったけれどもな
後ろに続く1・2のイラストも
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:31▼返信
ほらね?
案の定メガテンPS5負けたじゃん
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:32▼返信
PS大好きおじさん

危機感持ったほうがいいって
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:33▼返信
>>944
ソースはどこにもないけどPSはDL率9割でswitchはDL率0割やからメガテン5はPSの勝ちやね
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:33▼返信
マルチゴミステ24年全敗で草
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:35▼返信
今の時代1000万本売れるのが当たり前になってきたけど売れるん?
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:35▼返信
>>828
施設入りの障害者がなんjでよくスレ立ててるもんなwww
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:35▼返信
ドラクエの最高傑作を若い世代にっていうのが目的の起死回生の一手だからな
リアタイ世代に媚びてる場合ではない。
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:35▼返信
Switch/PSマルチ対決2024 暫定
Switch版勝利
FM2024、プリンスオブペルシャ、逆転裁判456、Touhou Luna Nights、呪術廻戦、ガンヴォルトレコード、幻日のヨハネ、制服カノジョ、BARステラアビス、ユニコーンオーバーロード、アイレムコレクションVol.1、MACROSS Shooting Insight、DQXオンライン、DQX Ver1~7
ウイポ10 2024、同級生リメイクCSver、百英雄伝、サガ エメラルド ビヨンド、Library Of Ruina、デジボク地球防衛軍2、霧の戦場のヴェルディーナ、東京サイコデミック、九魂の久遠、ワイズマンズワールド リトライ、東方スペルカーニバル、真・女神転生VV
PS版勝利
無し
Switch 26勝 PS 0勝※PS4/5は合算※累計売上で判定
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:36▼返信
鳥山明見て育った世代だけど新しい綺麗だしパッケージすごくいいと思うよ 何がどう残念なのか説明してほしいな
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:37▼返信
>>944
おい無職ハゲ!
メガテンPS4合算2万って何?
大好きなアトラスのゲームだよ?
ゼノ3は11万だよ?
貧困なの?
恥ずかしくないの?
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:38▼返信
PSはパケ版もDL版も売れないな…
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:38▼返信
日本省きをやり続けてるのに毎週、2万2千台売れた事にする謎のSIE
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:39▼返信
一般人のイチ意見やろ流せばいいじゃんw
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:40▼返信
>>903
アホだろこいつ この絵ちゃんと調べてからもの言えや
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:40▼返信
イライラすることでもあったのかアンチが発狂してるな😅
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:41▼返信
>>963
言い訳ばっか
いいからゲーム買えっての
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:42▼返信
PSにも出してクレクレしといてだが買わぬだもんな
恩義で出してるアホ以外はもうPSにゲーム出すなよ、いい加減学べって
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:42▼返信
>>6
switchしょぼいな
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:42▼返信
ゴキブリおじさん「だが買わぬ」
これw
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:43▼返信
>>93
なのにいつからか立場逆転しちゃったね
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:44▼返信
>>963
そんなイライラして乱射すんなよ
金ないのに何やってんの?
ニンダイでマルチ増えたって喜んでたけどメガテンみたいのが増えるんだよ耐えられるの?
もう一度いうね
メガテン2万って何?大好きなアトラスのゲームだよ?ゼノ3は11万だよ?
貧困なの?恥ずかしくないの?
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:44▼返信
>>963
アトラス見ただろ?
これがだが買わぬゴキブリだよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:45▼返信
アマランのドラクエもロマサガも今の時点で負けてるしPS5なんてカスだよカス
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:45▼返信
>>1
柴田亜美先生一択やろがい!
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:45▼返信
見事になにも売れないPS5
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:46▼返信
何で連投始まったの?
975.投稿日:2024年06月21日 14:46▼返信
このコメントは削除されました。
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:47▼返信
リメイクとかはまだいいとして、
今後13,14と続いたときメインのキャラデザはどうするんだろう
特定のイラストレーターを決めずに
AIに「鳥山明っぽい絵」でデザインさせたりするのかな?
それとも、とよたろうに任せたりするとか?
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:47▼返信
Switch ペルソナ5R 45,998
PS5 ペルソナ5R 5,051
ゴキブリ「俺たちはペルソナ5やったからねwww」
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:48▼返信
PSはDL版が売れてるってのが本当だとしてももうパッケージ版出す必要ないだろう
今まで他機種でこの程度しか売れなかったらDL専売にしてたのに
なんでサードはPSになると甘々になるんだ?
そういうのがソニーもPS信者もつけ上がらせたんだと思うがなぁ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:49▼返信
PS5は発売して3年7ヶ月たつのにハーフミリオンすらないゴミハード
あのソニー史上最も惨めな末路を辿ったvitaでさえマイクラのおこぼれもらってる時期だぞ
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:50▼返信
>>974
最高売り上げ本数
1000万以上 VS 50万未満
普及台数
3200万 VS 500万
ハードの差は7倍なのにソフトは20倍以上差をつけられてるPS5がなんだって?
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:50▼返信
>>960
何を省いてるの?
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:51▼返信
PSは何売れば買ってくれるんだい?
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:52▼返信
🐷ノンストップ発狂w
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:52▼返信
ゴミステ5には10万の壁があるからな
有力タイトルがかつスイッチハブの条件で辛うじてレベルが多い
ドラクエなんてスイッチユーザーメインでゴミステで買う奴は少ない上ジワ売れとは無縁な客層だし
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:53▼返信
ドラクエのキャラデザがこれでいいのかよ
今後何十年もこれなんだぞ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:53▼返信
>>983
無職🐷臭いから祖国に帰れよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:53▼返信
>>980
連投してるの?
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:54▼返信
>>983
どんぐりに金払ってねーでプレステ(笑)に金払えよク.ソ.ゴ.キw
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:54▼返信
ゴキステさんよお
なぜ覇権ハードスイッチはハブられるんだい?
これは見えない力が働いてると考えるのが普通だろう?
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:55▼返信
>>983
「お前、レストランの客が全員ハンバーグ頼むと思ってるの?」
こちら「Switchって3000万台売れてるのにこれしか売れないの?」
というレスへの返信用書き込みとなります。ご利用ください。
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:55▼返信
>>983
ゲームが売れないPlayStation
ソニーハードファンは真・女神転生VV買わないのなんで??
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:56▼返信
無職🐷またコピペしてんの?
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:57▼返信
>>992
先行で不完全版出していたswitchのメガテン5に負けるPS連合軍マジでうんごだな
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:57▼返信
結局プレステだけが終わったのを全員が認めるとはね・・・
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:58▼返信
>>931
お前が伸ばしてるだろバイト
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:58▼返信
>>992
メガテンPS5とPS4合算でもswitch版に負けてて草
グラが良いほうが売れるんじゃなかったの?
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:59▼返信
>>928
現実はFFの半分も売れてない
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:59▼返信
エフエフ👴メガテン
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 14:59▼返信
>>992
ゴキちゃんには妄想「DLがー」があるからどんだけ週販で負けててもトータルではPS圧勝だと思ってんだよ
な無職🐷
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:00▼返信
>>998
ゴキちゃんはもう十年以上前からゲームに妙味無いんだわ
だからハードもソフトも買わない
任天堂とMSを叩ければそれでいい
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:00▼返信
単純にとよたろうに書かせれば良かったんじゃね
合わねえんだよ
せっかくのリメイクなら踏襲して作らねえと意味ねえし
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:01▼返信
>>998
PSの客そんなんばっかだから
「あなたのいばしょ」サービスに需要があると判断されてんだぞ
せっかくなんだから活用しとけ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:01▼返信
また日本語変な任天堂こどおじ🐷暴れてるんか
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:02▼返信
>>998
無職🐷の界隈ではPSのDL率は9割でswitchは海外転売で国内では全く売れてないらしい
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:02▼返信
>>1000
意味不明やん
ソフト売上PS>Switch+箱
なのに嘘だけで騒ぐのは韓国人と同じやん
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:03▼返信
>>998
ほらね?
案の定メガテンPS5負けたじゃん
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:03▼返信
>>1003
また合算でも負けたのかPS
で大半のソフトはスナフキン未満かPS
本体はそこそこ競っているのに
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:03▼返信
>>1001
あいつはドラゴボしか描けないから
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:04▼返信
>>977
P5ではなくて、すでにPS4でP5Rをやっていたからでは?
1010.投稿日:2024年06月21日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:05▼返信
>>1003
今のPSの主力セカンドが中韓なのは事実だが
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:05▼返信
>>998
メガテンはセールになったら買うわ
エルデンから先にやる
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:05▼返信
今になって昔と同じ雰囲気のデザインで出しても古臭いって言われるだけだと思うけど
その古臭いのが好きな人がメインターゲット層だからそのままにすればよかったってこと?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:06▼返信
>>1010
・あなたのいばしょは24時間365日だれでも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口で頼りたくても相手がいなくて頼れない一人ひとりに、寄り添い支援を行うことを目的としています
PlayStation Safetyのモデレーションチームがお客様が悩んでいたり苦しんでいるという報告を受けた場合メールなどでメッセージを送信しメンタルヘルスサポートを提供します そしてサポートが必要な人がメンタルヘルスケアを受けれるように支援できます
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:06▼返信
>>1010
マルチPS惨敗の言い訳は?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:07▼返信
で、こんなキチガイがはちまだけで満足してるとは思えないからヨソでも同じようなことしてるんだろう、こういうのが百匹単位でネット中でブヒッてるのが任豚界隈な
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:07▼返信
>>1010
竹島を不法占拠しててすんませーん
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:08▼返信
ドラクエがマルチだからこんなに荒らしてるのかな?w
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:08▼返信
>>1016
【PS5】とうとう話題に出すだけで発狂されるようになったわけだが
ゴキブリの日常やん
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:09▼返信
>>1018
幻覚見えてるから早く相談したほうがいい
メンタルヘルス支援の一環として「あなたのいばしょ」とパートナーシップを発表
・あなたのいばしょは24時間365日だれでも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口で頼りたくても相手がいなくて頼れない一人ひとりに、寄り添い支援を行うことを目的としています
PlayStation Safetyのモデレーションチームがお客様が悩んでいたり苦しんでいるという報告を受けた場合メールなどでメッセージを送信しメンタルヘルスサポートを提供します そしてサポートが必要な人がメンタルヘルスケアを受けれるように支援できます
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:10▼返信
>>1018
ゴキブリステプレとMSショーケースの辺りから輪をかけて狂ってきたな
ニンダイとSwitch2発表が控えてるんだが大丈夫か…
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:11▼返信
普段チカニシwwwwチカニシwwwwとか馬鹿にしてて性能の話になると「俺はPC持ちだ( ー`дー´)キリッ」
しかし実際は
ハード→買わないソフト→買わないサブスク→入るわけない無料ゲー→それすらやらない
どんぐり→課金
割れ→すごく詳しい

ゴキブリさぁ…
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:11▼返信
このコメ欄で無職🐷発狂のきっかけは♥自演連打と無職🐷なの指摘されたこと、ただそれだけ…これ自体は任天堂とかブヒッチとか一切関係ない
無職🐷の悲惨さな人生と行動パターンの異常さ指摘されただけでこれなんだから明らかにまともな社会生活営んではいないだろう、ネット漬けで脳が破壊されきったガチの手帳もちだと思われる
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:12▼返信
>>1010
ほら逃げたw
捏造してて擦り付けてんのブーメラン刺さってるぞ無職🐖
事実を認められないからってみっともない無職高齢オワコン🐖
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:12▼返信
>>1023
捏造してて擦り付けてんのブーメラン刺さってるぞ無職🐖
事実を認められないからってみっともない無職高齢オワコン🐖
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:13▼返信
>>1023
無職ゴキブリ超必死で草
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:14▼返信
>>1023
十時が採算性が悪すぎてマルチやってきます宣言したあたりでもう諦めちゃったよね
スイッチにレゴ出すほどだし
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:14▼返信
ここは何と何が争っているんだ🤔
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:15▼返信
>>1023
PS無職ゴキブリって気狂いと貧乏人しかいないくせにプライドだけは一丁前だからな。
PCユーザーであるように偽装してマウント取ってくるのマジで笑うわw
貧乏でゲーミングPC買えないくせに恥ずかしくないかよ無職🐷
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:15▼返信
で、こんな感じで多数のフリして即レスを大量連投するだろ?何時間も監視してんだよ、狂ってるだろこの無職🐷
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:15▼返信
>>1028
今日も無職🐷ゴキブリはキチガイでした
めでたしめでたし
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:16▼返信
>>1028
無職🐷一匹が発狂連投してる
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:16▼返信
>>1030
今日も自己紹介無職🐷ゴキブリはキチガイでした
めでたしめでたし
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:17▼返信
>>1030
39.07
🐖ステとか好きそう
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:17▼返信
>>1031
なんか変な用語で返信されたが分からん🤷
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:17▼返信
>>1030
良い大人自称するならゲハに書き込むなよ無職🐷
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:18▼返信
🐷 ←この絵文字使い平日の朝から夜中までいるよなw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:18▼返信
>>1032
それ、ホント豚って⚪︎⚪︎君だろ。通称無職ほん豚

あいつ嘘でも虚言でも過去の一瞬の輝きでもなんでも使って任天堂叩く本物の任天堂嫌いだからまともな議論できないよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:19▼返信
>>1032
?普段からswitchを低性能だなんだと言ってるくせに、ゴミステを引き合いに出されると都合が悪いのか?
まあ、売上でswitchに負け、性能やサービスで箱に負け、ゴミステに何の取り柄もないって話になると、全く関係ないPCマンが家ゴミ家ゴミ喚き始めるんだけどなw
そう考えると、ゴミステを話題にして欲しくないのはPCマンなのかな?(棒)
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:19▼返信
一休み!
コメント数が1000超えたのかよ!?👀
何が不満なんだ、お前ら。俺は限定版のブックやつ予約した。PS5版ね。んで、買う気はあんの?お前ら?🤔
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:20▼返信
さて、switch版予約完了
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:20▼返信
>>1037
無職高齢PS🐷のなぞの自己顕示欲w
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:21▼返信
ゴキブリがPS5から優越感を得られなくなった証拠だな
それどころか怒るということは劣等感を感じているのかもしれないw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:21▼返信
今日もスクエニ株価が4500円代のままで終わった
この手のSNSでレス伸ばしてもスクエニ株に買いが入らねえようになったな
こんなんじゃこのドラクエ3の売れ数が告知される初週結果でスクエニ株価3000円代になりそうだな・・
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:22▼返信
>>1040
おれはDLでPS版予約した
PSSTARSポイント付くか不安
発売までに復活してほしい
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:22▼返信
ソニーファンが好きなのは
最高性能で全てのソフトが集まる夢のプレイステーションであって現実のゴミステじゃないからな
買わないのはそれが理由だ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:23▼返信
>>1044
あの具体性の何も無い株主総会じゃ上がる要素ない
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:24▼返信
まぁこの状況じゃ否が応でも理解しちゃうんでしょ
ゴミステに存在価値がどんどんなくなってる現実に
Switch+PC+ゲーパスが主流、ファーストすらPCに逃亡、ってなれば
ごみ捨て持ってる意味なくね?ってなっちゃうよね
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:24▼返信
ペーパーマリオRPG!4週合算   15万本  の核爆死!!!wwwwwww
なお毎週売り上げが落ちてるのでジワ売れは見込めない模様wwwww
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:25▼返信
マルチなら一番快適に遊べるPC
独占なら任天堂のSwitchか、インディー含め豊富のPC
PS5の独占って何よ。Roninとアスとロボットか?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:25▼返信
鳥山先生が存命の頃から雑魚モンスターを中心に鳥山っぽくないとかアレコレ厄介しとったやろ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:26▼返信
無職🐷ってやっぱり🐷呼ばわりされたくないんだな
今日は何時間ブヒるんだろう?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:26▼返信
新規ファン増やせれば文句も掻き消されるでしょ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:31▼返信
Amazonだと7000vs3800でSwitchの勝ちぃwwwwwwwwwwww
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:33▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:33▼返信
3度目のSONYのゲーム事業の債務超過はいつですか?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:34▼返信
>>1055
無職PS🐷は妄想のPS5を自分と重ねてたせいで惨めな自分と惨めなPS5がシンクロしてしまった今となってはひたすら発狂するしかないんだろうな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:35▼返信
去年前半までは国内売り上げから逃げるだけでPS5自体は持ち上げようとしてたのに
ジム更迭されて収益性の悪さを公式に発表されて
SIEソフトがマルチの流れが決まって
PS自体に絶望した感じだな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:35▼返信
すぎやん鳥山ロスでも続きをつくれるドラテンの価値が上がったのに相変わらず新生してなくて草
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:35▼返信
「ソニー信者すら認めざるを得ない勝ちハード」ってもしかして初?
確かニンテンドーDSすら割と難癖つけてPSの勝ちを強弁してたよな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:36▼返信
>>1056
無職🐷ちゃん大量連投レスするの飽きたの?
ソニーに負けちゃうよ?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:36▼返信
プレステと言えば低性能で、ソニーの主力ゲームすらサード落ちしたからなあ
低性能プレステの名前と本人の劣等感が完全に一致してしまったから
発狂した時でもなかなかプレステの名前を出さなくなったのは草
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:36▼返信
てかゴキブリって存在が少数派になって惨めな存在になっただけだしな

任豚がシェア完全にぶんどっちゃってゴメンな、ゴキブリ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:37▼返信
51.08
無職🐷🪳「俺は効いてない!きいてないんだあああ」
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:37▼返信
最下位の1位妄想きついっすw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:38▼返信
SwitchPC民から一番馬鹿にされてるハードってPS5だろマジで何のために存在してんだよって感じ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:39▼返信
その上まもなく後継機発表されるし
ゲームとは任天堂のためにあるのか?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:40▼返信
>>1066
1位に嫉妬する雑魚の図式ですねw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:42▼返信
>>1066
PCメインだけど基本Switchは吸い出し用でPS5も持ってるから一番いらないのは箱
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:43▼返信
無職🐷の大量連投レスしなくなったのはスマホで必死にポチポチするのにいい加減疲れたからかな?
PCでゲハコピペ連投に専念か
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:45▼返信
スイッチは不適切ハード認定されたんだってなww
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:46▼返信
やっぱ任天堂ファン一人で暴れてたのかな😅
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:46▼返信
※1066ゴキブリって一般人集うゲハ民から爪弾きモンだし実際嫌われ者だからな おまけに日本語が怪しい書き込みも散見されるし
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:47▼返信
>>1064
51.08ってなんだ?無職🐷コピペ失敗の痕跡か?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:48▼返信
俺、SwitchPS5XboxSX持ってるが、なぜドラクエ3のPS5版を選び予約したのか。Switchは画質やロードが不安だから、Xboxコントローラーのスティックが小さすぎるから(スターフィールドで苦戦したわ💢)。
ステマはいいけど、大画面(テレビ65型)で遊びたいからPS5版にしたわけ。

なんか文句はありますか!?ゲーマーなら全てハード持ってるよな?お前ら!🫵
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:48▼返信
【悲報】 小学生 ドラゴンクエスト3を知らない

ゲームYoutuberが小学生の息子の授業参観で子どもたちに「ドラクエ知ってる?」
と聞き取り調査したところ。誰もしらないことが判明

やはり昭和じじい向けであった
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:48▼返信
でも12は流石に既に上がっていた椙山BGMと鳥山絵とそれに寄せた新規絵で出して欲しい
13からは別人で良いから…そもそも13は堀井さんの年齢的に…
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:49▼返信
こういうゴネ野郎が一番多いのが声優ファン
もう死んだものはどうしようもないのに「声が違う」「違和感」「元に戻して」とまあ小学生未満の駄々を捏ねる
だから引き継ぐ時にもいちいちお気持ち表明してプレッシャーだの期待に応えるだの言い始める
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:50▼返信
>>1073
全部ニシの擦り付けで草
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:50▼返信



新作なら兎も角3なんて過去の鳥山絵がいくらでも残されてるだろうにそれ使えってこと


1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:50▼返信
>>1073
なんでスマホからレスしないの?無職🐷
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:50▼返信
>>1076
今の小学生がドラクエ知ってたら逆に驚くわ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:50▼返信
>>1080
妄想を事実前提で語らないでくれ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:51▼返信
>>1081
🐷「なぜなら俺はホームワーク」
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:53▼返信
ファミコン版のパッケージ古臭すぎて無理
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:54▼返信
ただでさえ若いやつに受け入れられずらいのに絵を旧ドラクエ風になんてそれこそ新規が買わん
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:55▼返信
よくこう言う奴居るがおじさんはあくまでFC版とSFC版とGB版がセットになったの欲しいんだと思うよ
アケアカやサターントリビュート見習えと思うね
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:01▼返信
>>1076 最後に出たナンバリングが7年くらい前だしなぁ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:02▼返信
鳥山明AIとすぎやまこういちAIを作ればいい
今こそ技術を使え
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:07▼返信
>>1066
PCに縋ってて草
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:08▼返信
なんで消費者側がそんな事考慮してやんなきゃいけないんだクソグラぼったくりばっかしてる会社に
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:17▼返信
保守的、進化変化を嫌う、同じ作業を好む
まさに老害
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:17▼返信
>>1084
自演ゴキブリうざ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:21▼返信
>>1036
ならお前はこどおじを自称してたのか
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:21▼返信
リマスター商法に飽きた
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:26▼返信
ドラクエは古典落語みたいなもんだろ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:30▼返信
たぶん新作ならそんな文句言う人いないよね
皆リマスターというほんの一部しか望んでない者のために人とお金と時間を使ってることに不満があるんだろうね。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:31▼返信
無職🐷の連投は4時間で打ち止めか?根性ねえな
だから任天堂は負けるんだ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:31▼返信
>>999
メガテン自体死んでるやん…
1100.投稿日:2024年06月21日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:33▼返信
スーファミ版はめっちゃ格好良かったな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:36▼返信
スーファミ版の時点でちがうからなあ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:38▼返信
>>972
いらんよあんな下手くそ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:42▼返信
>>1093
もうゲハコピペ連投しないんか無職🐷
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:43▼返信
>>1100
まだいたのか無職🐷
あと十時間は連投しろ無職🐷
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:50▼返信
※972
漫画家がジサツしたセクシー田中さんの事件を
テレビ局を擁護した柴田亜美は最悪だわ・・
これで柴田亜美ファンを辞めたぜ
親が医師だから韓国人疑惑がもともとあったがあの作者ジサツでも心が痛まねえみてえだしな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 16:50▼返信
それはおかしいよ
とよたろうがいるのに
1108.投稿日:2024年06月21日 17:04▼返信
このコメントは削除されました。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:06▼返信
>>93
勘違いされやすいけど、あの合併は救済とかではない
スクウェアは合併前には復活してたよ
世界を見据えると大きくなる必要があった
お互いの弱い部分が凸と凹のようにカッチリとハマったんだよな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:09▼返信
そろそろ仕舞いしようぜ。お前らドラクエ3買えよな。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:10▼返信
どうあがいたって鳥山を模倣する限り本人を超えることはないと言うか、超えた時点で別物なので、変に別人が鳥山デザインのパッケージを描くくらいなら新規のデザイナーにその人のオリジナルのものを書いてもらったほうがいい。まぁ、リメイク作品なので悲しくはあるけどパチモンお出しされてもコレジャナイとなる未来が見える。ファミコン版パッケージそのまま出すのはアリかもだけど、新規のことを考えると…初回限定版ではーとかよくあるパッケージ裏返すと‥くらいじゃないかできても
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:27▼返信
つうかファミコンのパッケージイラストをそのまま使うのは
スマホ移植版ですでに1回やってるから
同じ事をやるわけにいかんやろ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:30▼返信
ドラクエ1・2・3とか今の時代に昭和中期のゲームのシナリオなんか面白く感じるの当時のファン老人しか居ねぇだろ・・・・・
例えば今昭和中期のアニメリメイクして受けたとかねぇだろ?「うる星やつら」も「Dr・スランプ」も核爆死してるんだぞ?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:30▼返信
なんかずっとリメイクリマスターばっかりだけど新作いつ出るんだよDQ12どうなってんの
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:32▼返信
DQ12はPS6出るまで出んやろ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:36▼返信
鳥山もFCのパッケージそのままで発売されたりしたら困惑するわwwww
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:40▼返信
キャラデザ変わるんだからドラクエ名乗るなよ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:42▼返信
>>1117
パッケージ変わったのは初めてだけどキャラデザはSFCの時から鳥山半分くらいしかデザインしてないやん
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 17:54▼返信
変な改変も個性も出そうとしてない原作にリスペクトのあるいい絵じゃん
これにケチつけるのはさすがにおかしい
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 18:01▼返信
パケ絵より中身のショボさを嘆けよw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 18:05▼返信
>>1120
老害からは進化すぎと阿鼻叫喚やぞw
テンプレ老害が進化しすぎと叩いて
意識高い系老害が「この進化を受け入れろ、さもないと老害になるぞ」と諌めてる
でもロマサガ2リメイクは進化すぎて嫌なんだとw
超ウケるw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 18:18▼返信
SFC版はいまだに鳥山本人によるものか疑問持ってるわ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 18:19▼返信
鳥山明風なら普通に描ける人材がいる筈だが
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 18:34▼返信
スクエニは不適切なハードから撤退すべきだよ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 19:19▼返信
※1120
マジでパケ絵とか些細な問題で
3000円くらいならまあこんなもんかって感じだが
フルプライスであのグラでは買う気せんわ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 19:20▼返信
HD2Dって低性能ハードのために作られた妥協システムなんだから
もう作らなくていいよ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 19:23▼返信
普通にロマサガ2リメイクの方が出来が良さそうに見えるしな…
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 19:40▼返信
低性能ハードに合わせて中途半端なグラフィックにしてPS5でやるにはしょぼ過ぎるから本末転倒
そのくせコストはかかるし値段だけは高い
ドット絵なんて誰も求めてないもの使ってこれ誰がうれしいの?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 19:45▼返信
もうSwitch2発売されるしSwitchは切っていいと思うよ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 19:50▼返信
厄介っていう以前にドラクエファン自体が老害じゃん
変わらないのがドラクエの良さとか言ってきてた連中のくせに
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 19:54▼返信
「文句を言う人は厄介ファン」という決めつけが分断を助長している
パッケージ絵の文句くらい言ってもいいだろ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 19:55▼返信
もう12でドラクエ終わった方が良いと思うわ
誰も求めてないだろ鳥山でも杉山でもないドラクエ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 19:55▼返信
>>1131
駄目だよ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 19:57▼返信
ドラクエは変わるべきなら、コマンド式もやめてがっつり変えるべき

変わらないほうがいいなら、パッケージ絵などのテイストもちゃんと維持するべき
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 20:01▼返信
堀井はアクションに変えたいって言ってたけどお前等が変えるなって言いながらFF買わずに爆死させたからまたコマンドで作り直してんだろ
ファンなら黙って買え
買ってから気に入らないならやらなければいいだけ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 20:06▼返信
>>1135
こういう文句言ってるやつは、何をどうしたって結局買わない
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 20:33▼返信
もう終わったほうがいいってことだよ
ましてやリメイク何か論外
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 20:33▼返信
>>1135
FFガー
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 20:34▼返信
>>1135
ファンでもないやつに言われてもな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 20:52▼返信
昔からドラクエファンだけど、このパケ絵は素直にかっこいいと思ったぞ
そもそもこんな商業絵、鳥山が死ぬ前からイラストレータ決まってるだろ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 21:00▼返信
平日一日中PCから連投してるいつもの無職🐷の今日のブタ活時間は12時から16時か
実に四時間もの間絶え間なくPCとスマホの二刀流でゲハコピペ連投と♥自演連打してたわけだ
この時間帯に書かれたコメ数は約400個で九割ぐらいは無職🐷によるものだから360コメぐらいは無職🐷一匹の仕業というわけだ
いつもは1、2時間程度の発狂タイムなのに今日はやけに激しかったのはよっぽどコンプレックスを刺激されるなにかがあったのかな?やっぱブヒッチが不適切認定された記事が癪にさわったのかな?タイミング的にもそんな感じなんだよな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 21:08▼返信
キャラデザ変わるのは仕方ないけど、色の塗り方くらいは原作に似せて欲しかった
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 21:13▼返信
12からで良かっただろドラクエの絵がこれだったらとっくに終わってるぞ
ドラゴンクエストと言う遺跡の基盤を作った123だからこそ最後に鳥山明の絵を使えばよかったんだ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 21:15▼返信
>>1130

都合の悪いことはドラクエらしさドラクエらしさっていっつも言ってたのにな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 21:26▼返信
ffってこういう話題すらなくなったんだよな
みんな思い入れがないからキャラデザとか知らないしな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 21:37▼返信
>>1145
天野喜孝の絵は全作品使われ続けとるやん・・・
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 22:19▼返信
>>1135
「まもののむれ が あらわれた」みたいなドラクエ構文って
思いのほかドラクエの必要構成要素だったって堀井やスクエニが言ってたやん
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 22:20▼返信
>>1131
まあ、もともと分断が目的でネガキャンやってるやつらだから
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 22:21▼返信
存命中にどこまで話進んでたか分からん作品にそれを言うのは無理やろ
どっちにしろ難癖つけてるだけにしか思えんけど
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 22:40▼返信
リメイクだし1~3なんだからもともとあった絵をちりばめた感じでもよかったんじゃねえのって思うけどな
どうせ買わないからどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 22:49▼返信
まぁパッケージデザインはこれでいいと思うんだが
個人的に一番驚いたのは鳥山明が亡くなったのって割と最近で、直前まで現役で仕事してる状態だったのにあの時点でまだ鳥山明にタイトルイラストの発注かけてなかったことだな
あれだけ長い開発期間のゲームでそんなギリギリに依頼すんの?流石に発売予定の1年前にはしとけよ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 22:56▼返信
>>1151
そもそも鳥山明はドラクエ関連の仕事にやる気がなかったからなぁ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 22:57▼返信
スイッチ独占じゃなくなったから豚のネガキャンが酷くなってるな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 23:12▼返信
鳥山そっくりさんでいいじゃん
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 23:43▼返信
そっくりさんは先生のセンスまでコピーできんので
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 23:48▼返信
てかファンアートでくさるほど出てくるだろ似せた絵なんて
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 23:58▼返信
ドラクエらしさがなくなったらドラクエじゃない
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 00:04▼返信
もうスーファミパッケージデザイン使えないんだよね~~
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 00:31▼返信
別に鳥山明じゃなくてもいいんだよ、デジタルになってから魅力をあまり感じなくなったし
ただ生島直樹より上手くてコンセプト伝えられる人もっといるだろ…何でこの絵をパッケにしたんだよ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 00:42▼返信
※1159
今までのHD-2Dのタイトル3作とも担当してきた人だからでしょ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 01:28▼返信
>>48
中鶴さんはキャラデザじゃなかったっけ?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 01:33▼返信
このイラストかっこいいじゃん
スーファミ版の3のイラストの続きって感じで好きだよ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 02:00▼返信
2021年5月27日、スクウェア・エニックスは、シリーズ生誕35周年を迎えた『ドラゴンクエスト』の記念日でもある“ドラクエの日”に合わせて、“「ドラゴンクエスト」35周年記念特番”を配信。その中で『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』が発表された。
プロデューサーを務めるのは、これまで『オクトパストラベラー』や『バリアスデイライフ』などに携わってきたスクウェア・エニックスの早坂将昭氏。

プロデューサーがオクトパストラベラーの人だしやっぱりこれ最初はスイッチ独占予定だったんだろうな(少なくとも時限独占だったはず)
任天堂との契約破って特損出してでも同発マルチの方が良いって判断されたか
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 02:02▼返信
鳥山明のキャラデザじゃなくなったドラクエなんて出す意味ないよ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 02:03▼返信
令和になってドットゲーw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 03:08▼返信
格企業に言える事だけどリメイク出しすぎだろ
もう新作作る元気ないのかね
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 03:53▼返信
いやそもそもSFCパケのオマージュなのに何言ってんだコイツ
鳥山絵に似せて~~とか言うならもう一生墓の前で叫び続けろよw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 04:03▼返信
それ以前にポンコツハードを切り捨てろよ
ゴミハードマルチだからいつもクソグラになる
PSPCだけのがマシ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 04:19▼返信
デザイン鳥山で描いてるのはだいぶ前から別の人だからリメイクならデザインは鳥山のままっていう従来通りなんだが
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 04:57▼返信
最高傑作の2がどうリメイクされるのか楽しみで3からやっといたほうが驚きが得られるそうやからこれもやるで
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 05:46▼返信
すぐワゴンに行くしな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 07:17▼返信
高くて手が出ない
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 07:56▼返信
パケ絵なんかよりグラがしょぼすぎてなあ
カメラ固定っぽいしなんだかなあ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 08:31▼返信
パケ絵とかはどうでもいいけど
HD2D程度のリメイクでフルプライスは出す気にならない
ロマサガ2くらいちゃんとリメイクしてくれればなぁ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 11:06▼返信
「パケ絵に文句言う奴=厄介なファン」 
この決めつけやべえ
「ポリコレ化に文句言う奴=厄介なファン」って言ってるのと全く同じでやべえ
ファンってのは変化を嫌うのに
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 11:18▼返信
HD2Dって時点でswitchリードだと判るだろ?
PS5リードなら4K3Dで作っても構わんのよ?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 11:28▼返信
純粋に汚い、魅力は感じない。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 11:55▼返信
絵師の人は人数多くないと映えない絵だし
勇者とその仲間がゲームなんだしパッケージの登場人数増やして良かったんじゃねーかね
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 12:58▼返信
ネットで声がでけえ奴とか厄介しかおらんから無視でええよ^ ^
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 15:52▼返信
オクトラの人やからええやん
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 18:21▼返信
>>1159
だから、何でこの「絵」でOK出したのかって話。この人の過去の著作見たらもっと巧く描ける人だぞ
生島直樹が描くんならせめてもっと巧く描いてくれよ、でなければ更に巧く描ける人に頼んで欲しい
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 21:02▼返信
単に変化が好きなだけだろ ドラクエに持ち込むなよ
鳥山明の死は仕方なく受け入れたが脱鳥山絵は受け入れてない
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 21:03▼返信
こういう発言するやつまじで許せん
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月23日 00:01▼返信
そんな枝葉末節よりももっと重要なことがあるだろ、SFC版の追加要素は全部入ってるのかどうかだ
PS4やSwitchで前科がある通り、どうせすごろくはハブられるだろうけど
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月23日 00:19▼返信
調子こいてファミコンパッケージをPS5パケにうつしただけでこっちの方がいいとかいってる奴いたけど
全然そんな事ねーからな
ファミコンパッケージはあの横長の箱でしかばえない
すげえださかった
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月23日 08:58▼返信
鳥山先生が亡くなった時点でドラクエも終わり
ピースが欠けちゃったらそれは所詮「ドラクエもどき」
ドラクエもどきの時点で栄華を誇った昔の残像で売るビジネス
昔を知らない若い世代にはピンと来ないだろう
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月23日 10:27▼返信
>>48
よくそんなデマ書けるな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月23日 10:34▼返信
だからこれは明らかに旧世代向けの企画
鳥山先生の絵(扉絵だけじゃなくゲーム内キャラ・ガジェットデザイン全般)が新世代にも通じる普遍的魅力があるとするなら、AIに先生の特徴学習させれば再現できるだろう。「誰かが考えた新しい図案+AIが学習した鳥山先生の特徴」で新規ナンバリングなんちゃってドラクエは賄える(中国が絶対やりそうw)
若い世代向けに世界に売れる「次のドラクエ級規模ゲーム」を考えるなら、今全盛期の漫画家を起用して新規IP作ればいい
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月23日 17:21▼返信
キャラデザそのものが根本から変えられてたりでもするならキレて良いと思うが、そういう訳でもねーんだから良いだろコレで。
絵に関しては鳥山さんはもういないんだから、「絵を似せろ」だの「昔のパッケ絵の構図使え」だの、ホントに厄介クソ馬鹿だわな。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月23日 19:56▼返信
40のおっさんだが、新しいパッケージの方が良いだろ
鳥山絵がもてはやされる時代はとっくに終わってるよ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月23日 19:59▼返信
もう正直いつまでやってんねん、て言い飽きたし言いたくもないわ
ドラクエ3なんて、今50歳になろうって初老のおっさんが小学生の頃にやってたようなゲームやぞ?

仮にもクリエイターやろ、創作で食ってるんやろ
こんな創作のその字もない、サラリーマンでもできるような猿の仕事がクリエイターの仕事か?情けない
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月23日 21:06▼返信
FF7Rがリメイク失敗したって企業判断したんだから
次のリメイクはこうなるのは必然
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月23日 23:51▼返信
生島はパッケ絵の色味やコントラスト、勇者の城へ視線をもう少し修正して欲しい
この絵だと鳥山絵と比べて訴求力があともう一押し足りない
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 06:32▼返信
高い
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 10:02▼返信
鳥山明の絵が良いと言う人はドラクエファンじゃなくて鳥山ファンなだけな気がしますね
DQ=鳥山明の絵ではないですから DQ=鳥山明ならモンスターズやビルダーズも否定しないといけない

直近のコメント数ランキング