Tiktokでバズりたいから5年生の女の子が「裏技」みたいな感じでマンションの共通セキリュティキーを入力する動画をアップした。
— 元日先生 (@ganjitsu_sensei) June 18, 2024
同じマンションの保護者が当然激怒し、管理人も巻き込んで訴訟問題寸前までいった。
「学校でSNSの指導しろ!」と乗り込まれたんだけど、本当に学校の責任なの?クソが。
Tiktokでバズりたいから
5年生の女の子が「裏技」みたいな感じで
マンションの共通セキリュティキーを入力する動画をアップした。
同じマンションの保護者が当然激怒し、
管理人も巻き込んで訴訟問題寸前までいった。
「学校でSNSの指導しろ!」と乗り込まれたんだけど、
本当に学校の責任なの?クソが。
これが現実です… pic.twitter.com/Xep1lEYIb1
— 元日先生 (@ganjitsu_sensei) June 19, 2024
この記事への反応
・気持ちはわかるけど、
見る人が見れば一発で特定できる事件の詳細を
SNS上で普通に愚痴っちゃうこの教師のネットリテラシーは
大丈夫なのか?と思った
・最初に指導するのは親、
その次が学校ですね
全面的に学校だけ責任要求するのはおかしいけど
担任なら半分から三分の一くらい責任ありますね
・まぁでも義務教育でSNSの使い方というか
日本で生きていく上での常識とか
自分の欲望のコントロールの仕方とかちゃんと教えた方がいいと思う。
最近はやったもん勝ちの無法地帯になりかけてる気がする。
・正直な話をしますと共通のセキュリティキーを
小学5年生に教えた人が悪いと思います。
小学生なんてまだ学校教育では教育中ですし、
そこまでの情報を教えているかもしれないなんてことを
学校側が責任取れるもんじゃないですし…
SNSを小学生が普通に使える時代というだけでも私としては怖いです。
・大人でも承認欲求暴走させて
毎日どこかで炎上してるのに
小学生にスマホやSNSは早すぎたんだ
親と学校とで禁止して、
それでも本人がSNSでやらかしたら知らねえ!が最適解
まずキッズに意味もなく
セキュリティキーを教えた大人が居るよね…
SNS以前にまずその大人が最大の戦犯だと思う
そして学校内の騒動を全世界にツイートしちゃう
教師のネットリテラシー…
セキュリティキーを教えた大人が居るよね…
SNS以前にまずその大人が最大の戦犯だと思う
そして学校内の騒動を全世界にツイートしちゃう
教師のネットリテラシー…


おわってる
はちま含めてそれぞれがバズりたいだけとかいう地獄
親の責任だろ
スマホを与えるのも親だし使い方の監督も親だ
当然だろ
共通セキュリティキーなんてものがあるのが悪い そういうのは物理鍵にしろ
公務員に説教して気持ちよくなってる負け犬だから、確りカスハラや威力業務妨害で訴えなよ
大人しくしているとチンピラは付け上がるぞ
公共の利益のために広く周知、警告すべきだ
教師?かしらんけどSNSに広めるのは正しい
親の問題だろ
草
保護者の責任やろ
妙だな… 嘘松なのに訴訟?
まともな思考の人間なら自宅ドアの鍵は独自にロックしてると思うが
頭のネジが緩んだやつがときどき自宅の鍵を使わず、侵入されて事件になる
学校はこの件を教材にしたらええやん
キー変更代及びそれに付随する諸々の代金請求だな
画像で晒されてるアカウントこれな
ブロックしとけ
SALA.U🌸
@XHBY8B3XMuZmBrl
最近はあるんですよおじいちゃん
まごう事無きモンスターペアレンツくたばれと思う
余裕で勝てるやろ
産んでやった時点で社会貢献は完了してるのに更に育てるのも自費でやれとか鬼かよ
本当、女にとって地獄だ横の国
またバズ狙いで胡散臭いポストばかりしてるX廃人を記事にしてる
なんで貧民の妬みになんの?
逆走やら信号無視の自転車多いねん
で、それを嬉々としてSNSで語っちゃうこいつはなんなの
馬鹿じゃねーの?www社会に出て働いて友達と遊べよ
訴訟するのは良いけど そういう仕組みづくりが大事 日本は阿吽の呼吸大好きだけどダメだよ
これは大事やな
他責ではなく防御も同時に考えんとな
残念やけど共通パスは禁止やね
だから教えるべきだよ
あるいは勉強以外のこと教えるの全部やめて勉強だけ教えるようにすればいい
管理人か業者がそれ使ってるとこ見たとかじゃないの?
何かあったら学校とか市とか国とか公共関連に因縁つけて賠償金を巻き上げようとするから
日本もアメリカのようになってきた。弁護士は犯罪加担のクズばかり、特に日本の弁護士って在日の団体ばかりだし
たいしたセキリュティしてないから
ネットの入り口はネット契約じゃないか。
通信会社がネット利用を免許制にしないから、いつまでも問題増加が止まらないんだろが。
マンションの共通キーをtiktokに上げるなってところまで教えないといけないの?バカかよ
SNS厨って何かあるとすぐにSNSで「こんなことがあったんです!!」って仲間を呼ぶ雑魚モンスターみたいなことしてるよね
ガキのしつけは家でしろ
あと未成年にスマホ持たせる社会がクソ
マンションの共有キーを子供が知ってたって事はその子の親が管理人とかマンション組合に近しく、そこに直接抗議すると後々の生活に支障が起きうる存在なんだろうよ
要は町内会の有力者に噛みつくようなもん、最悪村八分まであり得る
だから学校側へと憂さ晴らししてんだよ
一番上がフロッピーとファックスを完全に使用禁止するのが目標の組織やで
スマホやネット環境は毒でしかないんだよ
子供にスマホを持たせるのは様々なリスクがデカすぎる
それは逃げでは?
小学5年生に教えた人が悪いと思います。
>>これ。 アホな中高校生かな。
いい勉強になったね
ネット民はここまで的外れになったか?
子供が子供らしい馬鹿なミスしたなで終わる話じゃん
全く被害のない第三者が騒ぐなよ
無責任の極みだよ。ガキが子供作るからこうなる。
子育てできないなら生むな。
指導が仮にあったとしても
指導を受ける前に娘にSNS与えてるだろ
親がガイジならガキもガイジだろ
親がきちんと教育してれば以下略
親が子供にスマホを持たせていなければ以下略
親が子供のTikTokアカウントを作らせていなければ以下略
糞松じゃなかったらそっちの方が大問題だよな
見る人が見れば一発で特定できる事件の詳細を
SNS上で普通に愚痴っちゃうこの教師のネットリテラシーは大丈夫なのか?と思った
SNSで愚痴言う有無に関わらず、見てわかる人間はそもそも知ってんだろ(´・ω・`)SNSやってる奴ってアホなん
高校生ぐらいまで我慢させろ
あとは自己責任だ
そら教師もSNSで愚痴りたくなるわな
これが自衛隊や米軍施設や原子力施設のセキュリティコードだったら親子を殺すしかない
むしろやりたい!みたいな思考になるし
やっぱり聞き分けのないガキは殴るしか無いんじゃないか
SNSは廃止するべきでは
いいかげんやめろ無能が
なにも出来てないくせに。
しらんけど
スマホは成人してからだな
なんなら「秘密だよ」って言うと
逆にその秘密を他人と共有したがるしな・・・
バカは見つけ次第背中を向けて全力で逃げろ
一応ブロック
どんな無能な親元、環境でも、一定水準の次世代を育てるための教育機関でもあるし、一考の余地あり。
実の親が学校に乗り込む時代だからな…
まぁ昔だってモンペは居たんだけど あんまりデタラメ言うと体育教師がブチ切れて「表に出ろ!」ってなるからね
人を殴らない時代になると頭のオカシイのが元気になっちゃう
そもそも問題起こすのは、お前の血を引いたからだよ
都会の学校だと授業進度優先でそういうのやらないんか?
学校の教師になりたい人減る一方なのでは
なんで極端になる意味が分からない
子どもにキーを教えたのは親だろ?ならそのときに教えろ
今回の責任と指導は別物やけど理解できない教師とかアホやろwww
ただそれだけの事
学校に生徒の指導や管理を求めるなら
学校の指導に口を出すなということになる
自分の責任は負わないくせに学校の責任は問う
今の時代バカな親が増えたってこと
学校は勉学の場
リテラシーやしつけは家の問題
お前も親になったら面倒な子供の世話も
学校に押し付けるタイプだな
躾、常識は家庭で親が教える事
それがない親は全員モンペでカスハラ
携帯持たす時にネットの決め事するのは保護者やん。
親の責任。
あとキーの事を教えた奴の責任。
基礎マナーとモラルは親の責任だ、子供が人の命を奪ったら学校の責任か?違うだろ
鍵を忘れた時の為に、オールマイティな無限マスターキー的なPINがあんの?
お前が今、打ってるその機械で調べろ
あるわけ無いだろ
何で家庭で買い与えたスマホと学校に関係ない内容のSNS投稿の責任を担任がとらないといかんのや
100%本人と親の責任やろ
ちゃんと常識まで教えておけよ馬鹿なんじゃねーか
なんでだよ、学校に勉強以外を教える義務は無い。
常識を教えるのは親の責務だ
ロクな教育もせずにスマホを買い与えたのは親
教師はスマホ購入に関与していない
ペアレンタルコントロールに教員は含まれていない