関連記事
【電動キックボードのLUUPに椅子を装着して乗るやべぇやつが目撃される : はちま起稿】
LUUP、「電動シートボード」を今冬投入 座って乗車・カゴ付き新型車両 - Impress Watch
記事によると
・Luupは、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表した。2024年冬以降、電動アシスト自転車や電動キックボードに次ぐ新たな車両として提供開始
・電動シートボードは、座席・カゴ付きのため、長時間の移動が必要な人や大きめの荷物を持っている人、足腰への不安からLUUP乗車が不安だった人もLUUPに乗車可能になる新型モビリティ
・「自転車誤認防止デザイン」により、自転車と明確に外見を分けることで、利用者自身や周囲の人々が“自転車”に間違える懸念を軽減するという。
「キックボードです」
— 遊撃部長F/S&RWAs (@fstora) June 26, 2024
「電動キックボードです」
「椅子付き電動キックボードです」
と段階を踏むことにより「無免許ノンヘルで乗れるスクーター」を爆誕させるの、法の目の掻い潜り方のお手本のようで感心する(するなよ) https://t.co/6O1QWQEmbP
以下、全文を読む
この記事への反応
・スーパーカブ50を、何の意味も無い環境規制で販売不可能にしておいて、Go-miのような乗り物を急速に普及させようとしてる国土交通大臣ヤバ過ぎる…… (;゚Д゚i|!
・死人が出るのが見え見え
昔はバイクもノーヘルだったが頭を打って死ぬ人がおおくてヘルメット着用に
こんなクソみたいな乗り物を日本で走らせるなよ
・20kmで転けて頭打つと
死にますよ…😧わりとマジで
・そして要免許、要ヘルメットの50cc原付は排ガス規制を建前に規制される…
あれあれ~?おかしいぞ~
・つーか、元々原付一種がこのポジションだったけど、実際に運用してみたら、危険だった、って事で、今の法律になってんですよね
・次、ガソリンエンジン搭載の電動キックボードが出る流れ
・いや,最初からあったから椅子付きキックボード
なんならペダル付きも出てるし、要件的には幅60センチ以内にすればどんな乗り物でも電動キックボードにできるよ
・その上日本は50ccバイク作らない方向だって
どういう事
もうなんなんよこれ
売国奴が居るようだな
なんとかごまかせば?
中国父さんありがとう
官僚という公務員の犯罪
おもしろそう
令和5年7月1日からは、電動モビリティのうち一定の基準を満たすものについては、「特定小型原動機付自転車」と位置づけられ、運転免許不要等の新しい交通ルールが適用されています。
らしい
中国だよ
裏に政治家がいるだろ
利権や汚い金で繋がってるだろ
何もいらないのかこれ
余計な乗り物これ以上増やすな
見た感じノーパンクタイヤだから路面の振動もろに受けそうだし、それなのにバネなしサドルときた。
よくこんな乗り物開発したよな。
すぐ警察に通報しろよ
こちとら車運転中やぞ
???「お互いに儲けを山分けアルwww」
コレが交通ルール無視で歩道も爆走するのか
利権でやるならもっと乗りやすいように作ってほしいわ
これで歩道走んなきゃんじゃね?
乗りやすくしすぎたら自動二輪になってしまうんだよなぁ
規制の外にしておかないと儲からない
新しいモンが憎いからって勝手なストーリー作るなよ…
バイクメーカーが日本でしか売れない50ccエンジン作っても儲からないから
125ccのバイクをパワーダウンして原付一種として売っても良いですよ?って配慮しただけ
矛盾してんだよな
対面的には笑顔だけど腹ん中では「コノヤロウ」って思ってんだろうな
欠陥制度のふるさと納税といい、碌な事をやってねえよな
我が物顔で車道と歩道両方好き勝手に走るんや
パワーあるのに30キロまでしか出せないっていうアホみたいなバイクのことか
死人が多く出るまで何もしないのが官僚だよなぁ
中国の犬だから中国企業のために交通法まで変えてゴミを普及させた
こんな事したの世界で日本だけ
そでもキシダの支持率は高く3年も総理やってるという
そりゃ日本は終わって当然
そして車と事故っても車のせい
チャリと事故ってもチャリのせい
やりたきゃお前一人でやっとれ
コナン君も大喜びのやつをよ~!
コレを推し進めた奴らは滅びろ
ヒント、国土交通大臣=その政党
まんまとのせられた日本人
これマジで頭おかしいだろ?
裏金で潰れる前から通ってただろアホ
危ねぇから言ってるって気付かんの?
韓国の壺、中国の創価・公明両方日本の敵で滅びるべき
めちゃくちゃだろこれ
でもキックボードは100%中国製品か?
それに椅子とカゴ付けたたけの走る爆弾 自爆switch
ただでさえクソ迷惑なんやから会社ごと潰してまえ
儲からないからじゃなくて排ガス規制やろ、原付二種の125ccエンジンを態々1種の50cc並みまでディチューンして30キロ規制に二段階右折は堅持って馬鹿の極みやよね、50ccも4ストになってからパワーダウンして勾配のキツイ坂は中々登らないのに50より車重のある125なら更に加速も登坂性能も悪化するんやろね
いや原付やん
事故爆増やろ
糞危なく糞不安定
だめなの?
ただの中華キックボード
糞小さいタイヤにサスペンション無し糞UIで急発進急加速
脆い作りのフレーム走行中にブレイク!火をふく中華バッテリー
しかし…糞高い30万円前後ぽい安全なんやろうけど…
中華キックボードは3万円から椅子付きも7万前後やし…まあ乗ると地獄行きやが
一応日本
扱ってる電動キックボードが100%シナチク
上級なら1人の犠牲で動くかもしれんが
大手メーカーが開発してるのはみんな座って乗るタイプだし
そもそも50ccバイクが無くなるから代わりに特定小型原付きが誕生したんだし
無法地帯すぎる
つまり乗ってる奴らは全員まともじゃないので
事故率は更に上がる
自転車、キックボードに加えてのコレで
相手も20キロでぶつかってきてくれる訳じゃ無いからな
この問題どうしようもないのかな?
スーパーカブは250ccも125ccも有る
どういう利権なんだろうね
排ガス規制が厳しくなって国内2社(ホンダ、スズキ)が開発を断念しただけ
マフラーの温度が高い時は排ガス規制クリア出来るんだけど
エンジン始動直後のマフラーが低温時に排ガス規制に引っかかる
電動キックボード業界から金もらった自民党議員の狙い通り原付潰してこいつらが入れ替わるって寸法
日本車メーカーの検査不正ってのも悪いの国交省だからな
日本のメーカーはわけわからん国交省の独自基準で嫌がらせされてるのに。いっぽうで中国メーカーのEVとかはするっといまいち信用ならない安全性能実験で日本市場に入り込んでくる
ノーヘルな分だけ東南アジア感も出るかw
じっしつこのくそうぜー電動キックボードみたいなゴミを優遇してるのとかわらん
経団連中核も中核の車事業に霞が関が嫌がらせとか
漫画でもあり得ねえぞw
ぶつかったら死ぬんじゃないかな
これならヘルメット必須20km以下の電動バイクを免許なしにしたほうが良いと思うんだけど
歴史を勉強すれば分かるが黒船以降、日本は西欧文明のおやつです😅
太陽光パネル⇒中国
電動キックボード⇒中国
AI監視カメラ⇒中国
そりゃそうやろ
事故率低いだろ
甘利とかだろ
便利そうやな一個貰おか
無免ノーヘルでこんな便利なもん提供してくれるなら利権でもいいわ
china倒産の間違いやぞ2度と間違えんなボケッ
いやナンバープレートは居る陸運局への登録って事や
あと乗るのも16歳から
ナンバープレートの有無、様はキャリーの方は無許可って話
製造はパナソニックもしてるよ
それ違法やぞ
当たり前やろコレが目的の1つやぞ
キャリーは今年の販売やけどキャリーの前に違法モビリティ[電動キックボード]や違法フル電動自転車が蔓延してるからナンバープレート出してナンバー無しを逮捕するってやり方や
歩道モードで6キロ以下時速なら走れる
ある、そして3輪型もある
ナンバープレート取れたらな
企業やぞ
これもモペットやろ
ここの企業が採用してるのはchina製でパナソニックが製造販売してるのもある
LUUPが新しく採用しただけで座るタイプや3輪タイプって前からあったぞ今さらやろ
それに立ち乗り電動キックボードよりはまだ安全[あくまでも立ち乗りよりマシ重心が下がり安定性高まる衝突時のテコの原理が低い分マシ]
それでも自転車に比べたらタイヤが致命的に小さないのが危険なのとモビリティ特有の初速からトップスピードまでが一気に行くのが危険
電動四輪自転車を作らない国土交通大臣
頭撃って4ね
なんで三輪にこだわるのか
電動4輪の方が安全やろ
4輪だとミニカーとかカートと同じで普通車扱いになるんやろ
ナンバーやら普通免許必要で税金とか車庫証明などの他の要素も絡んでコスパ悪くなるから乗る人も少なくなる
そんなことは皆わかってる。無理難題押し付けられて"事実上"廃止ってことだろ。
あからさまに日本メーカーを追い出して外国産のバイクを引き入れようとしてる奴らがいるってのが問題。
安心して下さい。日本産バイクの追い出しが完了したら免許もヘルメットも必須にしますよ。
利権があれば法なんて無意味!
原付きも昔はノーヘルで走れたんだぜ
そこのすっぽり抜ける今の原付き枠に食込みたいんだろうけど無免ノーヘルでこれ乗られたら車からしたら嫌だよな
だって日本の政治家が後押ししてるんですもの
全ては利権のためにw
跳ね飛ばされると、当たった車が助けてくれないで走り去るので、何も出来ない
夜間だと次に来た車に轢かれる
昼間でも他の車は見て見ぬふりをする
誰も助けてはくれない、救急車も警察も来ない
でもモペットはヘルメット着用義務あるよ
このゴミはないでしょ
車輪も小さいから転けるリスクも高いのに
目ざわりだから他の通行人に側面から"キック"される可能性あるからやろw
むしろこれ許可したやつは外患誘致適用すべきなレベルで大戦犯や
より事故り安くなった欠陥品
事故った時に過失割合が優遇されるから不公平感があって不満が出るんだろう
対等にすれば良いのでは
バカな運転をして事故ったらソイツが悪いで良いじゃないか
キックボードが飛び出して車と接触 仮に過失割合が9:1になったら
キックボードが修理代の9割を払い 車が治療費の1割を払うで良いじゃんか
高齢になってから2輪を転がせるか分からんけど
電動キックボード系もいずれヘルメット必須に成るよ
危なすぎるからね
普及すればするほど死者は増える
こいつもソレなんじゃねえの?
郵便局員とかが通勤で使い始めてからだった気がする
命よりも他のことが大事だというのなら死ねば良いのだよ
わざわざ規制をかけて強制する必要なんて無い 自己判断で良いじゃないか
保険料が高くなったり保険金が貰えなくなるというのなら分かる
過保護なんだよ
そこらじゅうで人が死にまくって救急車が呼び出されまくる情況になったら
政府が何もしないってなると支持率下がっちゃうんで
規制しようって流れになる
危険な行為だという啓蒙は大事だけど 自己判断の結果 死んだとしてもソイツが愚かだったで良いじゃんか
どうしてそこで政府の責任という事にするのか
管理責任を求め過ぎなんだよ そりゃ税金も上がって当然だわと
もっと自己責任で良いじゃないか
あまり保証されないんだよな
アスファルトに顔面キスして唇と鼻を削り取っても
千切れかけた唇のまま生活するしか無いよ
国民とはそういうものなんだよ
人が死ぬくらいなら規制しろと動く
上半身ハダカでノーヘルで乗ってても平気だったのになー
利用者が増えたなら、よっしゃ税金取ろう
免許制にして稼ごうって政府も動く
この国は規制だらけだけど けっきょく国民がそれを望んでいるのだな
自由判断よりも管理される安心を求めているんだ
だったら規制だらけでつまらんとか自由がないとか税金が高いとか文句言わなきゃいいのにバカな国民
免許制度や税金を掛けたいって思ってるのは国民じゃなくて政府の人間たちだよ
今は未来の課税対象が肥え太るのを待っている
今、課税して搾り取ると金の卵を生む前に鶏が衰弱してしまうからね
もっと太らせないとな
バッテリー容量に対して課税するかもな
けっきょくただの利権だろ自賠責なんて
くだらない儀式に金を払わされているだけだ
利用者が多い物には税金を掛けるんだよぉ
この国もう貧困国だからな
電動キックボード君も市民の生活に無くてはならない存在になるまで
肥え太るんだぞ
いっぱい税金取るからね♡
自民の普及委員会は誤りを認めて、厳格化したほうがいい。
フランスではもうやってるらしい
チャイナ製の原付きっぽいフレームにエンジン載せ替えてる車両は残るだろうけど
日本のバイクメーカーはもう作らない
125CCをデチューン(性能低下)させたものを売る流れになったよ
世界的に日本の50CC制限にこだわってたほうが異常だったのをやっと国が認めた感じ
お前らがまともに政治に参加しなかった30年の成果だよ
メディアは都合のいい切り抜きしかしないんだから国民として国会中継くらい早送りで見ろよ
与党は寝てるジジイと棒読みジジイ、壊れたレディオジジイしかおらん
広い意味でそうなんだろうけどね
EUが日本の自動車メーカー潰そうとEV推しになった
その影響で強まった環境規制をクリアできない原付が廃止になった流れ
中国が賄賂送った相手はEUやろ
シェールガス革命によってエネルギーの世界は一変した
アメリカも反アメリカの両方エネルギーを抑えたんで お互いお互いを必要としないアングルが整った
戦争になっても自分達はエネルギー確保できてるからもう原油を軸にした経済は駆け引きの道具でしかない
原付免許じゃ乗れないそれ
前輪にサスペンション付いただけでは足りないよな
ただカゴ付けるって事はそこに重量が掛かる訳だから、原付と違って車体軽い物でやったらコケる人増えるんじゃね
ただでさえ安定性宜しくなくて、日本の道路との相性最悪なのに、ここの会社は馬鹿殺人マシーン作るの好きやな
イヤホンしていたり、ノーヘルだったりやりたい放題。
現世からキックされる
豚近平と仲良くしたくないわ
豚近平死亡の間違いだろ。
お前が出ていけ
意味不明
豚近平製はいらない
でもチャイナ製
とっくにある
広告塔
29人まで平気
馬鹿か乗ってバカが死ぬだけ
言い得て妙で草
そもそもスクーターとキックボードは同じ原付
大きさや装備、速度によって特定小型原付(メット免許不要)になって、さらに速度を抑制すると特例特定小型(一部歩道走行)になると
池沼やろお前
二種原付しらんの?
まあでも結局バカを間引く装置
4か月で制限かかって禁止に賭けとくわ
実際最高速度20キロ以下なら特定小型原付になるから免許不要として売ってる電動バイクは山ほどある。
ただ、20キロ以上出せるのなら、特定小型の文字が外れて単なる原付になっちゃうけどな。
時速20キロ以下しか出せないのにその気になれば50キロ出せる原付の代わりになんてなるかよ?
ナンバー登録は必要だが免許はいらんぞ、20キロ以上出せないモデルならね。