OPが気持ち悪い以外特に話題にもならなかったシャニアニ
関連記事
【アニメ『アイドルマスター シャイニーカラーズ』OPがハンコ絵すぎて気持ち悪いと話題に「個性はどこ?」「AI生成の動画みたい」 : はちま起稿】
秋開始の2期が映画館で先行上映中。
その感想がこちら
シャニアニ二期一章みました
— せた🚀🐰🍎🦈💊 (@seta_anzuP) July 6, 2024
・おもってたんとちがう
・こんなはずじゃなかった
・あの一期から何でこんなになるの?
・バランス警察に介入された?
・一期の時は悪いもんでも食ってた?
・二期から見れば余裕で良策 pic.twitter.com/DHcVKoq9gr
・おもってたんとちがう
・こんなはずじゃなかった
・あの一期から何でこんなになるの?
・バランス警察に介入された?
・一期の時は悪いもんでも食ってた?
・二期から見れば余裕で良策
シャニアニ2期、これだった
— べい (@EsanMusics) July 6, 2024
#シャニアニ2ndネタバレ感想 pic.twitter.com/gMeALjYBv3
やれば出来んじゃん!の塊だった
— うえみる🍫 (@lookup_ue) July 5, 2024
この辺りの演出とか本当どうした?って感じ#シャニアニ2ndネタバレ感想 pic.twitter.com/YvKS8TlnD8
この記事への反応
・・相変わらずターン制会話バトルだがしょうもない相槌みたいなのは減った
・ライブのコンテは相変わらずクソ。特にWDCが謎のアップと引きだらけで酷い。演出は頑張ってる
・話の中身は1期よりある
・ストレイ掘り下げ回で他ユニットの妨害が入らない
・新曲が5曲もある
・めちゃめちゃ良かったし、事情が仕方ないのはわかるんだけど、run.()のオデの部分と帰りのシーンは一番好きなとこなだけに原作通りが良かったなぁと
・season1で風情ある風味の繊細な日本料理嗜んでたら
急にseason2でオタク大好きジャンクフードがドンッ!!って提供されて
「次来る時はめっちゃ美味い懐かし給食出しますね!!」って宣言された感じだったね
ネタバレじゃないね
・悪いところが改善されている
☑単語の羅列の様な台詞回しが改善
☑ユニット回に他ユニットのカットが入らないのでノイズがなく集中出来る
☑3話を除くとEDにボーカル入り(1話は主題歌)
やはり動きがあるとアニメとしては楽しい良かった
#シャニアニ2ndネタバレ感想 pic.twitter.com/0ORDfdnhIE
— raon555 (@raon555) July 5, 2024
・確かに1期の悪い点が改善されている昨日イビキかいて寝てた人がいたのもわかる俺も寝ちまいそうだった。が、ライブシーンが格段に良くなっている。
TVで後で見れるけど劇場の大画面と音響で見るライブシーンはやっぱり良い4話のライブラスト付近で俺は泣いた(ぇ?www
・1期のときにアニメ咲耶はファン感が終わったあとだからあの態度でもおかしくないとか言ってた人、2章の予告で全力で梯子外されてて草生えた
・1期のシャイニーカラーズ=色とりどりの光(人・思い)を踏まえると、2期主題歌「プリズムフレア」は「出会いによって広がる世界」と「分からないまま進む」ということがテーマであるかと。フレア=乱反射して白っぽい状態、なので
やっぱわかりやすいのが最高ってワケね
結局はファン向けか
どうせ推しのキャラが動くだけで高評価なんだろ
それ以前のシャニマスアイドルはつまんねえキャラ付けばかりで楽しいわけがない
・デレマス・・・企業にアイドルコンテンツ最高売上と称えられる
・学マス・・・デレに匹敵する勢い
・ミリマス・・・765頼り、 ・シャニマス・・・信者からも批判されまくり ・ホモマス・・・嫌われまくり
差がエグイな
話題にも挙がらないヴイアライヴさん・・・
上3つの成功と、下3つの失敗にはそれぞれ共通点がある
成功した上3つはちゃんとキャラに人気が出た
失敗した下3つはキャラ人気がイマイチで声優頼りで不祥事の影響がデカイ(失敗したラブライブも同じ)
その前のシーンのじゃね
客3人にイラついて牛脂つっこんだら高評価になったってやつ
た、種フ…
外野がアイマスと言ってるが、公式は『アイドルマスター』の名前を冠したものではないとのこと。
なるほど・・・確かに
U149は?
デレの一部じゃん
バンナム「よろしい。次はアイマステマだ。」
はちま「はい…」
俺はシャニソンすらやってるのにあれで見るのやめたもの
シャニマス一期の問題は
全てのキャラを均等に扱った結果メリハリなく話の筋がぼやけて何も印象に残らなくなった
事だろ
あのゴミな1期を見てそれでも金出して見に行くのはもはやファンじゃなくて狂信者だわ
2期の先行上映初日の昨日大爆死しとるから、これ相当でんでん現象やで
シャニマス2期と散々な結果続きだったけどポリピクようやく改心したか
しかも舞台挨拶ブースト込み
いわゆるラーメンではなく情報を食わせるキッカケになった話だから印象悪いだろ
キモすぎるからもうやめたら?
ガラガラだから
リセマラやったユーザーいるかもしれんが多すぎやろ
開き直って適当にオタクの好きそうな要素ぶち込んだら好評だったってこと?
アイマス系っていつもアイドルと世間や事務所の他社員と軋轢作って悩んだりしてる展開の印象
夜のクラゲ→シャニマス→なんちゃらクライ
かなぁ
なんちゃらクライは1話で切ったが
一期があそこまで酷いとは思わんかった
時代はゼンレスゾーンだから
アイマス()
ガチで誰も見に行ってへんのや
まともな感性持った奴らが消えたんだから
残るのは狂信者だけ
客入り半減しとるし完全にでんでん現象や
学マスも普通に失速してんだよな
読んでないなら適当なこと書かなきゃいいのに
夏の新曲「君とセミブルー」だけでもこういういい曲がシャニマスにはひとつもなかったなあとしみじみ思う
2期は分かりやすい新要素入れて受けてるけど1期の良さは打ち消されてると
ギスドリとやってる事変わらんやんけ
界隈で言論封殺した挙句に信者しか見に行っていないから好評なだけで
だいたいアニメのブルアカと同じくらいの面白さだから注意な
原作の好評なシナリオをもとにしたって部分ががばがばシナリオなのもそっくり
感性が人とは違うんだな
評価も出来も
ガルクラ>>>>ヨルクラ>>>>>>>>>>>>>>>>シャニアニだけどな
多分売上も
全部糞
でもラーメンハゲは淡麗ラーメンで成功してるから結局失敗だったってことやん
マジやばくね