都知事選候補者が都などに約2000万円の損害賠償求める “クリアファイル掲示”をうけ「到底受け入れられない」
記事によると
・東京都知事選のポスター掲示板が足りず、クリアファイルを使った掲示となったことについて、候補者の一人が都などを提訴したという。
・候補者は、「名前も顔も見えねえじゃねえかよっていうのを見たときに、これはやっぱり訴えた方がいいんじゃないかと」と話していた。
・都知事選では、最大48枠のポスター掲示板では足りずに、届け出順が49人目以降になった候補者はクリアファイルを使用して掲示していた。
・しかし、候補者はこの提案について「到底受け入れられない」として、都などに対し約2000万円の損害賠償を求める訴えを起こした模様。
-実際にこんな感じ
都知事選に50番目の届け出でポスター掲示場の48枠に入れなかった小林弘氏は選管から支給されたクリアファイルに挟んで枠外にポスターを貼りました pic.twitter.com/rsmbPKGZ96
— 東スポ文化部ニュース班(芸能政治社会ネット) (@tospo_seiji) June 20, 2024
結局、悪ふざけしてるのに全く面白くないポスターばかりの都知事選。ポスター貼るスペースがなくなって、クリアファイルで付け足すことになってしまった人が一番おいしいのかも。 pic.twitter.com/wKtULWnJhh
— ちゃんまるってだれ?🐈 (@tyanmaru) June 24, 2024
以下、全文を読む
この記事への反応
・金の亡者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・目立つためならなんでもやるのかw
・公平性考えたら都が負けるんじゃないかな
・貼ってないスペースがあったら貼ってよいってすれば?
実際ガラガラの掲示板多いよ
・こうなるのは分かり切ったこと
もう少し立候補受付審査厳しくした方が良いのでは
・これは勝てるんじゃないか
公平に取り扱えてないからな
・これは正しい訴訟。
どう考えても不公平だもの
示談して300万円ぐらいかな。
・ポスターが掲示板外となった方々については、
供託金の没収等は免除すべきだと思う。そうしないと不公平過ぎる。
これは今後の展開が気になるな
どうなることやら
どうなることやら


供託金没収確定だからって必死に取り返しに来るなよwwwwwww
ちょっと不可解
選挙妨害も含めて
供託金に加えて裁判費用まで失ってお疲れ様です
ちゃんとポスター貼られたところで
当選しねえじゃん
べずまの豚は金を回収して売名まで成功させてんで
暇空みたいな恥の上塗りは止めとけ
公平性に欠けてる
やべクリアファイルだ!→宣伝になったラッキー
いっちょ訴えてやる!→宣伝
もはや、思惑通り
「想定以上に候補者が〜」とか抜かしてるけどそれに対応するための組織がお前らやぞ?
平等を欠いた事は事実やからきちんと対応せにゃあかん
怒るのが遅過ぎ
クリアファイルがわかった時点で訴訟しろ
掲示板が足りなかった事実に対しての責任も取れよなw
それと掲示板での不平等は論点が違う
候補者は全て平等に扱わないといけない
これだと小池とか蓮舫を写すのはダメだろ
そもそも損害賠償だから、訴えても勝てないでしょ
「クリアファイルになったからと言って、当選の可否について影響を及ぼしたとはいえないので
損害に当たらない」と
裁判官から精神的追撃食らってフィニッシュです
得票数で差別したら駄目だよ?
それは選挙結果だけに適応される物であって選挙期間中は全ての候補が平等であるべきなんや
公約として改善させますって言わなきゃ
これは怒って良い
選挙期間中にすら改善されない努力不足の選挙対策委員会が怠慢なんやで
今回間に合わないのは仕方ない(ありえないミスやが)が放置して投票日を迎えたのは理解に苦しむ
都議会議員の年収1000万くらいは取れそうな気もする
即殺処分安定
手を尽くしたのなら各地域の何ヶ所かでも木製掲示板に取り替えたり出来るやろ?
選挙活動開始時に間に合わなかったままで放置したのは事実
クリアファイルで手を尽くしてるから無理棚それは
独立国家になれ
クリアファイルが小池や蓮舫なら訴訟もあり得たかもな
300満票対299満票の一万票差とかなら確実に揉める
でも嘘はないやん?
嘘があるならいってみな?
この訴えてる人もN党で、都知事選に無所属で出てるだけの人というw
売名とか小遣い稼ぎ、再生数目的の候補者が今回は多すぎる
選挙システムが遊びに使われてる状況は何とかしないといかんよ
あいつらを訴えるべきだわw
遊びで立候補する馬鹿も消えるし得しかないぞ
別の候補者が都知事選に800万かかったと言ってたから、やり方次第だと2000万くらい行くのかも
誰?が誰??に変わったくらいの差でしかない
次の機会が4年後ってとこもあるんじゃね
この人無所属(元N党)やで
最近N党立花のYoutubeにも出とる
ギャグや
300万没収でも、たった300万で全国区の番組に出てメディアに取り上げられるだけでも
宣伝としてローコストでハイリターンなんだなぁ
良識がある一般国民は誰もやらないだけでな
もう金額を引き上げるしかない
これが原因で1票でも減った可能性があるなら 都は相応の責任を取らなきゃダメでしょ
2重国籍スパイもクリアファイルに入れてしまえば良い
勝てないよ
損害が出た事を証明出来ないから
選挙やるから来いやって告知ポスターに変えるしかない気がするね
今でも早いもの勝ちじゃね?
立候補順にポスターを貼る場所が決まるはず
こいつらが大量に立候補してポスター枠を売るなんて事をやらなければ候補者は48人以内に収まっただろ
逆に選挙妨害でポスター枠を売って儲かった金を没収しろや
結果を見守りましょう!
各自お酒ジュースおつまみ準備
よろしくお願いいたします
腕組みで情勢を見極めます
僅差で勝てる内容ならともかく、泡沫だろうし
NHK、MX、
たぶんこの候補者貼ってないから訴えてもどうせ負けるよ
残念ながら隙を見せた都側が悪いな
届け出順で遅い人が貼る場所無かったのか
有名な人が真ん中に集中してるから
なんか疑ってしまっていたわ
立候補順じゃないはず。
掲示板足りた場合でも不公平でるから
流石そういうところがめついな立花はw
立候補者順です
だから小池百合子は一番おいしい5番目に貼られてますw
某元アイドルの弟おっととともそんな感じじゃん
>どう考えても不公平だもの
>示談して300万円ぐらいかな。
すべての有権者に適用されなければ不公平だぞ
まあポスター掲示自体時代に即してないが
受理した以上は公平性を保つ必要がある
すべてが駄目駄目
質問を公募してAI判定で無作為に100問選出、各候補全問マルバツ回答させて誰からも見えるようにせめてこれくらいはしろよ。
金さえあれば誰でもだから毎回都知事になるつもりもない目立ちたいだけのやつが出てくるんじゃん
当然こうなる
都の責任だし、ちゃんと仕事しないとこれから訴えられる流れかな
テレビ局も訴えられると思う
公平性ないから
そういう話じゃないことぐらい理解しようね
石丸伸二の陣営の選挙対策委員長の田村重信は統一教会系新聞「世界日報」のYoutubeチャンネル「パトリオットTV」でメインキャスターを務める。
元・自民党本部幹部職員で政治評論家の田村重信は石丸伸二の事務所開きの会見にも登壇しており統一教会とも強い繋がりのある人物として知られている。
嘘つき小池百合子は裏金は受け取っていないと言い張っているが、神宮外苑を再開発する三井不動産へのパーティー券販売について回答を拒否している。三井不動産は都庁幹部も多数天下りし神宮外苑の他に五輪選手村の建設等に小池百合子が開発許可を出している。
嘘つき小池百合子は総額50億円の都庁プロジェクションマッピングを妥当な金額と言い張っているが、有名なノートルダム大聖堂のプロジェクションマッピングは年間1100万円らしい。一方で都庁は2024年度で予算9億5000万円の内維持費が6億3000万円であり毎年継続を宣言している。
嘘つき小池百合子はペット殺処分ゼロを達成したと豪語しているが実際には基準を変更して達成した事にしているだけ。東京都では「動物福祉等の観点からの殺処分」や「引取・収容後に亡くなったもの」を殺処分と表現しないと定義している。
嘘つき小池百合子は待機児童ゼロを達成したと豪語しているが実際には基準を変更して達成した事にしているだけ。待機児童の定義から除外した「隠れ待機児童」の数は東京都は寧ろ増加している。
嘘つき小池百合子は東京の緑を増やしたと豪語しているが実際には東京都の緑地は減少し続けている。東京都では「被緑率」ではなく「みどり率」という緑に河川等の水面の面積を加えた定義を勝手に作り緑が多いと豪語している。
嘘つき小池百合子は都道電柱を削減したと言い張っているが、統計上の都道の総延長は毎年短くなっている。その裏で区道が年々長くなっており、東京都全体では電柱の総数は年々増え続けている。
どうせ当選しないんだしよw
時間が無いなら、間に合うようにスケジュールを替えればいいだけだし
絶対捲らないようにしてる
普段どんな生活されてるのん?改めて小学生からのカリキュラムなぞり直した方がいいよ。
看板のデザインを業者に発注したのが3月中旬なんで
候補者決まってからとか無理らしい
選挙看板って扱ってくれる業者が意外と少ないんよね
新規のとこに頼むと大体トラブルになる
そうだよな
ここのコメントは都民以外が多そうだ
悪いのはNHKだけど 文句を言う先は選管だわな
これアリにしちゃうと賠償金ビジネス目当てで大量に立候補するやつとか出てくるぞ
AIメイヤーはジョーカーコスプレの遅刻者を恫喝しだすし都知事が務まるわけがない人が改めてわかって良かった
都心も全部はられてるのは見たことないぞ
AIメイヤーはどこも貼ってあって目立ってた
東京都の未来を預けられるのかって話なんだよなぁ
誰もそこまで興味無いだろ
結局ほとんど使われてないからその目論見も外れて立花氏も大損してそうだが
次は同じことができないように早く法改正してほしい
選挙費回収したいだけだよね
それだけの為にどれだけの人数の手を煩わせ、そして無駄にしてんだよ
あのガラガラスペースを全部に増設するのにどんだけ各方面に苦労を強いたと思ってんだ
全部人力でやってんだぞあの看板
クリアファイルの処置でどうにかして。っていうのは平等って意味では誤りだろうしな。
この人が都知事には当選しないだろうくらいの泡沫議員だとしても、
今後の都議選とか東京都選出の参議院選とかいくらでもそういう可能性が出てくるだろうし
対応として、貼る場所を指定場所にしか貼れなくなった
空いている所に自由に貼れるようにすれば、こうゆう事は
起きなかったと思う
議員ちゃうけどこいつ
今回の選挙自体がやり直しになるかもしれない
信者が発狂してたしさすがに都も対応してただろうから
これは訴えられて当然だし負ける
売名だ再生数だ炎上だポスター枠の値段だのやってきて、果ては供託金の数倍ふっかけた訴訟かよ
選挙活動は個人の承認欲求満たすための遊び場じゃないんだが
受付日以降の立候補者数を見てギリギリなら待ってましたとばかり大量に登録する立花孝志というビジネスモデルが浮かんだ
かと思って今政見放送きいたらあのギャグはこの人のらしい 誤解されるようなあの放送は何だったんだろう
俺が10万でやってやるよ
これは都が負ける😂😂😂😂😂😂😂
オイ、小池!!!!
都庁マッピングに金かける前にやることあるやろ💩
AIメイヤーは政見放送を最後まできちんと見たら、どういう人間かはっきり分かって
支持することはないなってなるパターンだったなあ
穴なんだからいいんですは明らかに故意なんやし
立候補する判断が遅いのと、それを逆手に取るような戦法取れない頭が悪い
ていうか勝つ気もないのに出るのが一番悪いだろ
立候補するにも金がかかるわけで
同じ金額出してるんだから公平でないといけない
遅いか早いか言ってる奴は期間を守って参加してるんだから場違い
逆に目立てる良い場所なのに
さっさと試験、面接を導入しとけ^ ^
最初から300万だと裁判になると減額されるので
そもそも4位以下からの供託金没収でかなりかせいでるわけだし、供託金返還程度はしてもいいのでは?