• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




小沢一郎氏、泉代表に退陣要求 立民「体制変えねば沈没」 9月の代表選に候補者擁立の考えも
1720520667389

記事によると



・立憲民主党の小沢一郎衆院議員は、次期衆院選での政権交代に向けて泉健太代表に退陣を求めた。自身が率いるグループ会合後、記者団に「野党の共闘態勢を構築できる体制に変えなければ駄目だ。泉氏なら沈没だ」と述べた。泉氏の任期満了に伴う9月の代表選に擁立を目指す考えも重ねて示した。

・執行部を一新しなければ「国民民主党や日本維新の会と話ができない」と強調。泉氏に対し「良くも悪くもぴしっとした自己主張、信念を持たなければいけない」と注文を付けた。代表選で推す候補者は「まだ白紙だ」とした。


以下、全文を読む

この記事への反応



「体制変えても沈没だ」

元々かなりの組織票を持つ労働組合である連合の支持を取り付けてできた民主党政権だったのに立憲共産党になって、今回の都知事選でも連合東京が小池支持に回ったのがクラッシャー小沢の気に障ったんだな。
票集めだけは化け物だからそこそこの数の若手を連れて離党して国民民主や維新とくっつき、立憲は菅直人、枝野、福山、辻元中心に共産党との連携を強化していくのだろう。


組織として成り立たせる為に岡田さんを幹事長に据えてると思ってます。
でも組織として求心力が無さ過ぎます。
あとは本当に多数派になろうと言う気概が全く感じられません。
如何に巻き込むか?味方になってもらうか?賛同してもらうか?この視点で発言や行動をしてるとは思えません。今現在の味方が納得するだけでは支持者は増えません。


共産党と合併すれば良いんだよ。元々共産党は全ての区に候補者立てる力があるんだから、他の野党も立候補してきても、自民との三つ巴にならず自民対共産になるよ。

小沢さんいい歳なんだから辞職しなさいよ

小沢氏は対米自立路線、泉氏は自民党と殆ど変わらない対米従属路線。対立軸をつくり選ぶ意義を国民へアピールできなければ自民党には勝てない。まあ現実は対米従属したまま、ワクチン治験場国民はモルモット、米国では売れない農薬を喜んで買い、米軍基地の消化剤で水質汚染はされまくり、種子種苗の権利、NTT株、地下鉄、なんでも外資に売り渡す対米従属路線が継続するのだろう。美しい国だなぁニッポン。

さすが小沢氏。政治の流れを読むのが早い。都知事選で蓮舫氏敗北を受け、立憲にもダメージが生じている。泉氏は岸田首相と同様、衆院選の顔ではない。
立憲のダメな重鎮の野田氏や枝野氏や岡田氏を排除して、消費税減税で野党を纏めて上げて欲しい。


選挙屋さんは要らない。今の日本は政治家が必要。

このオッサンの許せんところは、日本のリベラルの軸をメチャクチャにしたところ。
思想の違いはあれども、政権選択を標榜するに健全なリベラルはあるべき軸。
それがこともあろうに共産党と共闘って、これこそ民主主義の破壊やろ。
アメリカの民主党が共産党と手を組んで選択されるか?世界を見渡して民主主義国家を標榜する国の政治体制が自由主義と共産主義の選択制なんてあり得んわ。


まだ浮いていると認識しているあたりが、世間との大きな違いだよな。





もうすでに沈没しちゃってるのでは?

B0D69V3LSH
スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません


B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:31▼返信
「立憲共産党になれ!」というのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:32▼返信
立憲共産党では絶対勝てないだろうねぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:32▼返信
沈没船からの脱出劇
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:33▼返信
小沢も随分痩せてな
前ほどの迫力はねえな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:33▼返信
維新とか国民民主とも組めるならともかく、共産だけでは絶対無理でしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:34▼返信
お前がやめろよ裏金脱税じじいw

・小沢一郎衆院議員を巡る虚偽記載 (10年)
立件額:計21億円超
小沢議員が検察審査会の議決で強制起訴され、無罪確定。元秘書ら3人は逮捕され、いずれも有罪確定
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:34▼返信
共産党という機雷とガッチリくっついた瞬間もう船体に大穴空いてんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:34▼返信
小沢の手法は悪手だと自身の存在と人生が証明してるだろ
30年同じ事やって成果が無かったんだから、そろそろ潔く退くべき
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:35▼返信
正気かよ「このまま共産と共闘し続ければ沈没」の間違いでは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:35▼返信
ミンス時代の奴らは全員切らないと駄目だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:35▼返信
泉はかわいそうではあるよね
こんな肥溜めの長やらないといけなかったんだから
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:36▼返信
立憲から離れた国民は正しいと思うけどね
むしろ安住解任して立憲潰せよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:36▼返信
共産平壌党でも作るの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:36▼返信
共産党いる限り無理やろ
蓮舫が3位になったのを見て、自民党は嫌だから他に投票して政権交代するということは起きてもその投票先が立憲になることはないと思ったわ
維新かまだ存在してない政党かわからんけど、立憲はない
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:36▼返信
霞ヶ関埋蔵金とやらを発掘するまで出てくんじゃねぇよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:37▼返信
いまや共産党の家来になった立憲って感じ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:38▼返信
共産党とは離れられないからもう無理やで
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:38▼返信
>野党の共闘態勢を構築できる体制

そういうのもう受けないよ
でも現実的に候補者の頭数用意できる政党ねえんだよなあ
立憲ですら次の選挙では無理って言ってるし
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:39▼返信
入れてもらってるけど言う事言うスタイルなんかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:39▼返信
泉じゃ前にも後にも進まないからな
共産党と死ぬか生きるか決めろよって話だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:39▼返信
>>18
そりゃ税金に寄生するためだけに国政を利権化して議席独占してるからね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:39▼返信
もう政治家辞めたら?
いつまでしがみついてるねん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:40▼返信
蓮舫みてたら共産党とガッチリじゃん

勝手に動くしやらかしたら責任被せて逃げる
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:40▼返信
>>22
自民時代中国高官を勝手に天皇陛下に会わせた人
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:40▼返信
政策合わない党同士が票田欲しさに呉越同舟したとて空中分解するのは目に見えてる
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:40▼返信
政権与党の自民党落とすために2番目のとこにいれようかなって思っても共産党と組んでたらさすがに選べない
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:41▼返信
>>22
死ぬまで何なら死亡届けも次の選挙まで出さないレベル
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:41▼返信
政治家の超必殺技秘書がやりましたを繰り出す使い手
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:41▼返信
小沢は落選したのに貴重な比例枠使って復活したがちくそじじいだからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:42▼返信
また新しく党作り直すしか共産党から逃れる術がないの草
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:43▼返信
この人比例ゾンビじゃん
もう発言力ないだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:44▼返信
もう共産党と完全に一蓮托生になっちゃったから、今更立憲共産党路線を変更するのは難しいでしょ。

悪魔と契約しちゃったね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:44▼返信
石丸にすら負けたのがなんでか考えた方がいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:45▼返信
小沢の理念や目的に需要は確実にあるだろうけど
失敗した歴史が長すぎて「ダメなヤツ」のブランドを確立しちゃった
なので小沢が小沢である限り何度でも確実に失敗する
もう話の中身は見てもらえない、引退すべき
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:45▼返信
もう浮いてないです
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:45▼返信
小沢一郎はそろそろ政界というかこの世から退陣してくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:45▼返信
まず共産党と手を切るのが先では
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:46▼返信
辞職しろ寄生虫
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:47▼返信
共闘って何だよ
志が同じなら合併すりゃいいだけだろ
自民の足引っ張る事しか頭にないの見え見え
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:47▼返信
左に寄ればそりゃあ自民党の反対になれるけどもwそれは昭和のイデオロギー思想w古すぎてカビ生えてる

アメリカの民主党と共和党はイデオロギー対立か?イギリスの保守と労働党はイデオロギー対立か?違うだろ

自民党が献金・派閥体質なら、立憲は超絶クリーン体質にするとか。既存利権擁護が自民党なら、新規産業支援が立憲の方針にしていくとか。増税路線が自民党なら消費税減税していくとか。別の対立軸があるだろ?

イデオロギー対立なんか無党派層(日本最大層)にとってどうでもいい。無党派層の潜在需要に応えろ!無能が
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:48▼返信
共産と手を組めば他が逃げるのは目に見えてるのでは?
それよりあなたは国会に出てきなさいよ、仮にも議員でしょ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:48▼返信
さあ始まるザマスよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:48▼返信
>野田氏や枝野氏や岡田氏を排除して、消費税減税で野党を纏めて上げて欲しい。

野田はお前らにとって邪魔ではあるだろうが枝野や岡田は共闘賛成派だろうがw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:48▼返信
>>34
小沢が次の選挙で政権交代できるぐらい候補者立てないといけないって言っててそれには賛同したい
実際に政権交代を狙うのは次の次でもその姿勢見せれないようなやつらには無理
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:48▼返信
そして内ゲバ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:48▼返信
そのまま沈んどけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:49▼返信
オザワンは小選挙制にしたのは間違いだったな😟これでは独裁体制構築
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:49▼返信
得意の内ゲバはじまるよ~
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:49▼返信
小沢の裏金説明まだ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:50▼返信
誰?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:50▼返信
また党分けるんかw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:50▼返信
社民の人間がいる時点で普通の人間はドン引きなのに共産党とか近寄りたくもないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:50▼返信
>>40
今の自民以上に献金・派閥体質の権化が小沢だから・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:50▼返信
まだいたんやな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:50▼返信
泉のままだと沈没なのは同意だが
小沢の言う通りにしても沈没なのは間違いない
党内で一番の反小沢議員を党首にしよう
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:50▼返信
野党共闘したら負けたんだろ、現実見ろよ……
もう老人の小沢が前面に出る時代じゃない
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:51▼返信
ゴミを一か所にまとめて捨てやすくしましょう
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:51▼返信
80超えてるんだからもう引退しろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:52▼返信
ケツに火が付いてるの判る頭はあるようだな。

もうマスゴミも昔の力は無いんだよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:52▼返信
共産と組む派と国民と組む派で立憲崩壊するかも
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:52▼返信
>>1
もうなっとるがな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:52▼返信
これだけ徹底的に団塊老人世代以外から嫌われている共産党と共闘する段階で勝ちも何もないだろうに。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:52▼返信
もう水底に沈んでおられる自覚がないのですか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:52▼返信
こいついつの間にか立民に居るよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:52▼返信
泉よりお前が消えた方がまだ評価上がるで
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:53▼返信
つい2日前まで立憲共産がガッチリスクラム組んで共闘してましたけど…?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:53▼返信
ゾンビ小沢
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:53▼返信
あれ?いつ立憲にもどったの??
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:54▼返信
共闘って言ってもな共産党と組んだらダメだろ
もう実質共産党だけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:55▼返信
共産党と一度組んだ時点で終わり
共産党は逃がさないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:55▼返信
現代 自由民主主義社会の対立構造

経営層(既得権益層) vs 労働者層(含む新規産業挑戦者)

経営層サイドにアメリカ民主党や英国保守党があるだろうし、労働者層側に共和党や労働党がある

自民党が既得権益・経営者・世襲擁護政党なら、労働者・起業家を支援する政党づくりしろや
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:56▼返信
党どころか国が終わるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:56▼返信
まぁわかりやすいよね
蓮舫大惨敗の原因が共産党って声が大きくなり
執行部は衆院共闘見送り決めて
党内共産党共闘派がギャーギャー騒ぎ始めたってのが手に取るようにわかる
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:56▼返信
発言する前に出勤しろよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:56▼返信
いくらでも伸びる稲妻攻撃ข็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:56▼返信
野党共闘という古臭い考えがもうダメ

烏合の衆はカス
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:57▼返信
全然国民に向けたメッセージ性がないんやけど?

もともとそういう記事なのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:58▼返信
反日左翼やりすぎて国民とか維新とか共闘無理やろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:58▼返信
都知事選の出口調査の各党支持層のやつ見たら野党共闘なんか無駄の極みやろ
立憲支持してるの立憲しかほぼいねえ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:58▼返信
オマエが今まで乗ってきた船みんな沈んでるやん? 自分で作った船すら あ、犯人わかっちゃったww
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:59▼返信
共闘の時点で支持者が共産の工作員に取り込まれてて
共産党に乗っ取られてるようなもの
代表変わっても維新や国民と話が出来るわけない
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:59▼返信
共産社民れいわは思想が近いから協調しやすいだろうが維新国民とも協調するつもりなのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:00▼返信
>>4
さっきニュースに出てたけどびっくりした
病気療養明けとかじゃないよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:00▼返信
あれ、この人令和じゃなかったっけ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:01▼返信
むしろ旧民主の幹部勢が足引っ張ってる気がするけどな
泉って元々共産とは組みたくないって態度だったのに折れたのだって組みたくて仕方ないそっち側の勢力の圧なんじゃねえの
蓮舫の都知事選に乗り気じゃないのもあるし
党首は泉だけど以前として旧民主幹部勢に力が有りすぎる気がするわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:02▼返信
>>82
少なくとも国民民主は共産が嫌で立憲から離れた連合がバックにいるから共産と手を切らない限り有り得んやろね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:03▼返信
>>85
泉も民主で上層部だったんだぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:03▼返信
もうそういうの時代遅れだよ
政策で近いとこと組むとかならOKだけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:03▼返信
>>82
そんなつもりはサラサラないだろ
兎に角共産と共闘したいだけ
野党共闘なんて言い方は建前
今共産と共闘なんてバカな言い回ししないだけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:04▼返信
野党共闘した結果が基礎票200万票あるって言われてたのに128万票なんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:04▼返信
何で未だにこの人の言いなりになる人達が多いの?
既に旧世代の人じゃないのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:06▼返信
コイツいつまでおんねん妖怪かよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:06▼返信
立憲自体がすでに自民の対抗できる能力なくても
対抗する存在としての価値しかないんだ
自民に対抗できる別の党ができりゃ
支持者全員鞍替えするよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:08▼返信
「出頭しない」靖国神社に落書き容疑 指名手配の中国人が取材に応じる 処理水の海洋放出に抗議するためと主張
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:09▼返信
>>91
コイツをありがたがるのがおんのよ未だに
特にメディア関係
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:09▼返信
替えればなんとかなると思ってるなら小澤ももう駄目だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:09▼返信
不可能なことを要求すんなよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:09▼返信
立憲はこいつに対して何も言ってない時点で自民の事どうこうなんて言えないんだよね
元自民で二階レベルの桁の汚職があったってのにそんなやつを先生先生ってアホだろ
結局身内の悪事は綺麗な悪事って事やな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:10▼返信
ケンカ吹っ掛けてからの離脱、新党結成までがワンセットだろどうせ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:11▼返信
っぱ ズレてるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:11▼返信
威圧的な「石丸構文」より平和? 「進次郎構文」トレンド入りで上がる小泉進次郎氏の好感度
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:11▼返信
二階も引退するし、一緒に引退したら?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:12▼返信
その通り!これこそが共産党の描いた図面の最終局面!!!
脆弱な立憲は滅び、共産党に吸収されるのだ、ウエアハハハ!!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:12▼返信
小沢支持してるやつって馬鹿
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:13▼返信
あんな死に体の自民党にすら勝てない野党なんて存在価値ないだろ。
こいつらの議員資格はく奪して一新しろよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:14▼返信
自民党応援団のはちまの自民党しかない!はスルーするとしていくら増税メガネ自民党が体たらくのゴミでも泉じゃ政権交代は難しいよね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:14▼返信
>>HYBEは、「K-POPから始まったペンライト文化を国際的なスポーツの場にまで拡大し、新しい応援のパラダイムを提示することは、エンターテインメント企業であるHYBEとしては非常に意味のある試みだ」とし

????????????あんたらちょっと前まで風船振ってただろうがよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:14▼返信
小沢ってまだ82歳かよ
だけどそろそろだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:15▼返信
野党共闘こそが間違いの始まりだといつまでたってもわからない老害ジジイ
共産やドパヨク抱えた立憲と国民や維新との共闘なんて成立するわけ無いだろ
反自民であればなんでもいいなんて馬鹿なこと言ってるから多数を占める消極的自民支持を切り崩せないんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:15▼返信
>>1
自民党は自民創価党かな?w
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:15▼返信
共産党以外で連立野党ならまぁいいけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:16▼返信
いてもいなくても何一つ変わらない連中
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:17▼返信
お前がまず退陣しろ まともに国会も出てないだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:17▼返信
>>111
共産の下部組織みたいなもんのれいわと社民はセーフなん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:17▼返信
>>108
まだって平均寿命越えとるがな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:22▼返信
蓮舫氏を応援する私に、「風が読めてない」とネトウヨが言う。馬鹿ではないのか。選挙は風を読んで勝ち組に入るもんではない。勝たせるために、入れたい人に1人でも多くが投票して参加するものだ。
空気読んで風向きを見て、生き方を変える人間が増えて、日本はこんなになったんだ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:22▼返信
おまいう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:23▼返信
本当に賢い人って、1を聞いただけで、或いは相手が0.3位しか上手く言えなくても、10まで理解してサクサク答えるような人ではないか。コミュニケーションのコストが無駄に高い人(冷笑的、恫喝的、言葉のマイ定義に拘る、話を聞かない、嘘つき、論点ずらし、etc...)は困る。特に政治家は。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:24▼返信
壊し屋動きます
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:26▼返信
地元岩手で自民の若手に負けたて比例ゾンビでよみがえった小沢さんだ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:28▼返信
まじで比例っていらないよな
こういう奴らがわらわら舞い戻ってくる
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:28▼返信
体制変えたいなら老害がまず去るべきでは?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:32▼返信
なぜ自分が去るという思考にならないのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:33▼返信
小沢みたいな古い時代の自民党の亡霊みたいな人をありがたがる人が理解できない
選挙パフォーマンスだけで受かった後が何もなくてスカスカすぎるのにさ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:34▼返信
共産と組んだのが破滅の原因な訳だがなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:38▼返信
狸のお舟は泥の舟~♪
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:38▼返信
コイツと二階が日本の頭領
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:44▼返信
老害と内ゲバで争え~
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:45▼返信
もう立憲がいらないです
気づけよ小沢
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:45▼返信
共産党とじゃ政権目指せないことにようやく気づいた?w
弁償算的に、共産党色強めれば強めるほどマイナスになるってこととそろそろ向き合わないと次も負けてしまうぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:45▼返信
日本国民の多数が思ってるよ、野党連合は歓迎してもそこに立民と共産の席は要らないってね
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:48▼返信
関東連合
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:49▼返信
え?このおっさんってれいわにいるんじゃなかったんか?
てっきりまだ山田のブレーンやってるものだと…
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:53▼返信
いつまでも頭の中が昭和で止まっている奴が何をしたところで浮上するどころか、死なばもろとも巻き込んで轟沈しますな

あーだこーだを言う前に、アップデートする為の記憶容量すら危うい頭をどうにかした方がよいのでわ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:55▼返信
オワコン小沢さん、船頭変えたところで
立憲が泥舟な事には変わりはないですよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:59▼返信
泉は芸人としてはイマイチやしな
石丸って全国区になった芸人が今フリーやしスカウトしたら?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:04▼返信
この人がいつまでも議員していることの方がマイナスじゃない?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:06▼返信
蓮舫が嫌われているって言うけど、枝野も辻元も小西も米山も安住も福山も杉尾も小川も原口もみんな嫌われてるからな。
立憲共産党と、国民民主党に割れるのが一番いい。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:07▼返信
自民も立憲も老人連中が問題ありすぎる🤮
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:13▼返信
※139
言うほど若手に問題無いか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:14▼返信
こいつ落選しなかったっけ?敗者復活?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:19▼返信
共闘すれば解決するんじゃなくて、おまえらの日頃の言動を変えないと永遠に無理
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:20▼返信
下手に政権取ったから、自分たちのやり方が正しいと思ってしまうんだろうな。

おまえらが正しくなかったから苦労してんのにw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:21▼返信
背後打ちするぐらいなら泉に力貸してやれよ…
ちょうど蓮舫辞めたんやし
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:24▼返信
共産党と共闘して政権取れるわけねえだろ
安全保障完全に終わるじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:24▼返信
自分が一番のがん細胞ということに気が付かないやつ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:28▼返信
今の小沢に求心力なんて微塵もないから戯言でしかない
民主党後の小沢の野党連立構想なんて全部計画倒れで終わっとるやん
野党分断の原因を作ったのはお前だっつーの
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:33▼返信
小沢一郎が代表になればいいじゃん
しかし日頃良いこと言ってても権力持っちゃうと急にダメになるんだよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:38▼返信
この人たち自身の主義主張と政権とることのどっちが大事なんやろ
政権とりたいなら一旦、有権者ウケが悪いところは隠すとかしろよ
有権者なんて馬鹿だから数年も隠してたら忘れるだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:39▼返信
>>61
共産党に母家をのっとられて、もう立憲に力はないよ。脱糞するしかできない
良い機会なんだから、泉は共産党と決別するべき
共産党の募金と百合子音頭とシールペタペタさえなけりゃ、まだ蓮舫はマシだったよ。疫病神でしかない。過激派支持者ごとパージしよう
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:43▼返信
泉氏より老獪がのさばってるのが問題なんだよな
自分が支持得てないのわかってない
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:54▼返信
元々風見鶏しかいないんだから、共産党と決別路線を旗印にして代表戦やって勝てば名前売れてない雑魚集団はほいほいついてくるやろ。
上層部はまるごと共産と一緒に切り捨てればええ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:57▼返信
野党共闘で立民が勝利する=連立政権に共産党が入る
防衛大臣のイスを共産党が取ったりしたら本当におもしろいことだよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 00:06▼返信
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 00:08▼返信
議員パーティーに反論した時はちょっと見直したんだけど結局心は民主のままか…
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 00:08▼返信
>>154
誤字すまぬ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 00:15▼返信
沈没してる船からなんか言ってる🤣
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 00:19▼返信
増税メガネも自民党も国民にはとことん搾取して自分らは私腹を肥やす悪政しかしてないからさっさと下野させないといけないが泉じゃ迫力がないと言うか頼もしいリーダー感は皆無やしな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 00:44▼返信
おざわ…?民主党終わらせた張本人がまだいたの!?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 00:50▼返信
小沢一郎は選挙の感覚は確かだからな
共産党と組んでいても沈没なのは確実

ただ代表を変えたところで、立憲は市民運動家上がりの共産党と同列のやつばかりだからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 00:50▼返信
山本太郎の街頭演説とか生で見たことあるけど、駅前の歩道を占拠してデカいモニターを持ち込んで設置して道を塞いだ上で今回の小池共食い襲撃時みたいな民度のサクラの前で大音量で消費税ガー!って喚いてたが、Rシールを貼りまくっている在日と同じ顔のオスやメスしかサクラが居ない時点でお察しだったよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 01:09▼返信
正直小沢なんてものがしゃしゃり出ている時点で絶対にダメだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 01:16▼返信
蓮舫+石丸で小池に勝てたじゃんとか思ってるのかね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 02:08▼返信
どっちもどっちだけど
どちらかといえば小沢の方が引退したほうがいいと思うけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 02:12▼返信
野党共闘させたいなら立憲バラさんと
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 03:16▼返信
>>1
小沢こそ全く要らないんだよ!

すでに共産化してるだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 03:29▼返信
もう共産党に行けよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 04:37▼返信
沈没してるどころかずっと潜水艦してませんか
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 04:56▼返信
>>161
壺動員すげえぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 05:17▼返信
いつから沈没していないと錯覚していた?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 05:48▼返信
すでに沈んどるわw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 06:06▼返信
>>42
逝くでガンス
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 06:37▼返信
小沢さんが育てた小池百合子さんが勝ったんだからもっと威張って良いよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 06:46▼返信
>>150
過激派のテロリスト予備軍しか支持者いないのにパージしてどうすんのさ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 06:46▼返信
烏合の衆で政権とっても前と同じこと繰り返すことになるでしょ
政権を取るためだけに集まった集団は政権を取った時点でそれそれが別方向を向き始めるから国家運営なんぞ構造上不可能
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 06:48▼返信
>>12
現状劣化自民党で支持層も似てるからそいつらは自民党に入れる
違う層から票集めたいなら更に過激な極左やアカしか無い
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 06:53▼返信
なんでこいつまだ生きてるんだろうな さっさと惨たらしく苦しんでくたばればいいのに 一応東北の方の生まれなのもあって、あの大震災時にこいつが逃げておきながら度々でしゃばるたびに毎度そう思うわ てかこんなゴミカスをマジで持ち上げてるのは、脳障害持ちかそう思われかねない致命的バカか売国奴くらいだろ そうとしか思えないくらいのカスとしか思えない
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 07:16▼返信
この人も文句ばっかり言ってないで自分が民主トップになれよ
古参なのに文句ばっかり言っているなんて
Rとやってる事が同じだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 07:44▼返信
お前が始めた物語定期
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 15:00▼返信
出たり入ったりが好きなんだから出てけよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 15:13▼返信
共産党と組んで負けてばかりなのに何を言っている。
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 17:02▼返信
共闘できてんのかね
首長選挙ならともかく、議会選挙では
足の引っ張り合いしてるようにしか見えんが
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:20▼返信
※178
実際コイツは菅とかみたいな民主の無能共と違って悪党だけど政治がまだ分かる奴だからなぁ…
党が馬鹿で有害な事はいつまでも変わらないだろうけどトップになった方が確実にマシになるだろうな
まぁ反与党以外の政治骨子が出来ない限り民主がまとまる事がまず無いんだけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 23:27▼返信
代表替えたらどうにかなると思ってるあたりが救いようがない

直近のコメント数ランキング