• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「Visa」日本法人 独占禁止法違反の疑い 公取委が立ち入り検査

200x150


記事によると



公正取引委員会が17日、独占禁止法違反の疑いで「Visa」の日本法人の立ち入り検査に入ったことが関係者への取材で分かった

・検査を受けたのは東京千代田区にある「ビザ・ワールドワイド・ジャパン」

Visaはカード発行会社に対し、自社の決済サービスを選ばなければ交換手数料を引き上げると圧力をかけていた疑い

・クレジットカードの取引には、店側のカード会社と客のカード会社との間で交換手数料が発生

Visaの日本法人が、この手数料を利用して不当な取引拘束を行っていた可能性がある

・Visaは国内で約50%のシェアを持つ

公正取引委員会は、Visaがカード発行元に対して強い立場を利用し、自社の利益を優先する要求を繰り返していたと見ている

・今後、アメリカ本社やシンガポールの法人にも協力を求め、取引の実態解明を進める予定

以下、全文を読む









この記事への反応



決済手段を人質にして、販売している表現物の内容にまで口出しして来ていることも問題にできないだろうか?

最近の公取委は仕事熱心だな。

反社みたいなやり口…

VISAは昔から優越的地位の濫用が目立ってたもんな。VISAブランドのカードにiD等のFeliCa決済機能を載せるなとか圧力かけてきたり。

ワイルドすぎるし、脅しが入ったらアウト

クレカ会社どこも手数料高いんだよ。3%台は高すぎる、せめて2%以下にしてくれ。

おお!?ついにか……
しかし「複数の企業が提供している決済ネットワークサービスの中から、Visaが提供するサービスを選ばなければ交換手数料を引きあげるなどといって」ここまでヤベーこと要求したのがいたのか。


この手の脅しはめちゃくちゃに怒られて欲しい

ついでにアメックスもまとめて日本のコンテンツに対する言論弾圧の件も追求してほしいねぇ

公取委の活躍が目立つ
この際 DLサイトらへのサービス提供中止の経緯も検査対象にして欲しい


ブランドに立検入るとかあるのか

アダルトコンテンツ購入への締め付けが厳しいのも止めさせてくり~

JCBしか勝たん







日本以外でもやってそう
















コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:31▼返信
あそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:31▼返信
人間のクズ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:32▼返信
ウンコ女ちゃんにカリフォルニア地裁で負けた雑魚
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:32▼返信
アメリカと連携したアダルト潰しきたわ

いまH系で取引できるのVISAだけなんやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:33▼返信
むしろ日本以外で上げて億単位の賠償金支払ってほしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:33▼返信
JCB最強
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:33▼返信
ヤクザみたい
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:33▼返信
コンビニの出入口によそ見して突っ込んだり
辛い物自分で頼んでおいて食ったら台パンする
あのキモいCMのとこか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:33▼返信
やり口が反社そのもの
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:34▼返信
アダルトも無関係では無いだろ
他社を締め出して
自社と独占させて
その上で相手の取り扱っている商品にまで干渉していくんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:34▼返信
ポリコレパンチするぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:34▼返信
まるでソニーやん😰
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:34▼返信
やっぱJCBだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:34▼返信
シェア落として焦ってんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:35▼返信
やはりJCBやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:35▼返信
小売に圧力をかける任天堂のやり方とそっくりだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:37▼返信
やはり最強はJCBか…
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:39▼返信
あれあれ、いいんですか? 引き上げますよ、手数料
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:39▼返信
VISAは日本から撤退します
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:41▼返信
トヨタもユニクロもセブンもビザも
業界ナンバーワンというのはヤクザと一緒
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:43▼返信
JCBのプリペイド、バーチャルクレジットカードとして使えるようにならねえかなあ

いやそれが出来たとしても、店のほうがJCB対応してなきゃ終わりなのは分かるが

22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:43▼返信
>>20
ある程度は思い通りになっちまうからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:44▼返信
毎日新聞、9月に富山で配送休止 全国初、取材体制は維持
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:44▼返信
そこをガツンと叩くのが「武装した国民」なんだよなあ


アメリカはそれをやるために武装権がある


して「ほしい」って言ってる、すべて他人任せのバカが多い国は、やられ放題
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:45▼返信
「P丸様。」イラスト酷似問題で謝罪―“インスピレーション”と記憶が混合したと釈明
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:45▼返信
外資系企業がアダルトコンテンツの制約に必死になって内政干渉を繰り返してるのは米国の裁判で
信販会社にもアダルトコンテンツを取り締る様に強制する判例が出てしまった事にあるんだが
これがアメリカの人権問題や人種差別が絡んだ人身売買罪によるもので
日本に対して一方的な内政干渉を振りかざす法的権限のない話なんだわ・・本来は
ところが今年は大統領選挙もあって宗教保守が場外乱闘を繰り返しては他国にお前もお前もお前も!我らの教義に従うのだ!って
頭のおかしいカルトがね
米国企業もヘマをしないよう自粛を強制されてこのザマよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:45▼返信
「終わらせません」蓮舫氏、朝日新聞記者「自分中心主義か本当に恐ろしい」の批判投稿めぐり猛省も
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:46▼返信
外資のいつものやり方だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:46▼返信
日本では使うなよww

30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:47▼返信
VISAのコンテンツへの口出しは
企業トップがカトリックだからつーアホな理由がベースなんだろうから
この一族のスキャンダルさえ暴露出来たら崩れて行くと思うw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:48▼返信
>>26
やっぱり司法が世の中歪ませてんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:48▼返信
VISA使えんとこ増えてきててほんま不便や
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:49▼返信
手数料が普段から高いJCBが高みの見物
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:49▼返信
VISA禁止にはならんやろ
少額の罰金払ってまた恐喝生活やな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:49▼返信
人気YouTuber、「100万円の財布」スリ被害 外国人多く集まるフェス会場で...「ほとんどは良い人たちなんでしょうけど」
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:50▼返信
貧乏な日本の国富がこれ以上流出しないようにJCB一択にしろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:53▼返信
サイゲームスピクチャーズ、7月25日に中途採用セミナーを開催 代表作に劇場版『ウマ娘』やTVアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』など
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:54▼返信
※17
残念ながら最弱やぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:54▼返信
みんなで一斉に使うのやめりゃいいのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:55▼返信
そのままサービス内容にまで口出させるのやめろ
デジタル全盛になれば焚書なんて簡単にできてしまうぞ
どうせ工口関連だろ…なんてタカを括っていると
そのうちポリコレゴリ押しや偏った言論統制に簡単に繋がる
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:56▼返信
【発表】東京ガス、子会社への不正アクセスで個人情報など約416万人分が流出
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:57▼返信
公取委と労基は何か昔よりよく働くようになったと思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:58▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 17:59▼返信
うん。。。わからん
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:00▼返信
>>1
アダルトコンテンツ決済停止の件かと思ったオタクくん…w
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:02▼返信
※12
初心会を作った任天堂じゃなくて?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:04▼返信
※33
選ばれてないだけともいう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:07▼返信
JCB持ってるやつはもうそういう目で見てる
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:14▼返信
え?
ステマ起稿を野放しにしていいの?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:14▼返信
やってそう

ステマ起稿バイト、お前が言うなwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:15▼返信
まるで任天堂やな
部品の値下げとか目茶苦茶やってるからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:15▼返信
VISAを日本から追い出してJCBへ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:16▼返信
表現規制も圧力かけてくるしもうこんな企業は日本での活動を禁止しろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:16▼返信
っぱJCBよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:18▼返信
偉そうに規制の圧力かけてくる会社がこれか
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:18▼返信
※52
JCBのシェアの低さがネックだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:20▼返信
表現規制の方でも捜査すべき
不当な締め付けであるのは間違いないのだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:21▼返信
Visaに商品名を渡す必要があることが、まず意味わからん。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:23▼返信
実績配分で小売り56すチンピラ堂やん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:32▼返信
VISAからJCBに変えたわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:33▼返信
>>24
ただのテロ行為やん
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:36▼返信
偏見的な見方でスケベも禁止してるしポリコレカード会社は廃れればいいよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:37▼返信
JCBで良いじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:37▼返信
俺たちのJCB
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:41▼返信
>>61
憲法に書いてあるからテロじゃねーんだ!
なお解釈でクソ揉める模様
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:54▼返信
>>48
お前の目なんか気にするやついねーよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:54▼返信
このまま潰れてくれていいぞ
クソみたいな理由でアダルトコンテンツに迷惑かけてんだからさ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 18:55▼返信
こんなチンピラ会社にちょっとでも手数料回るのが気に食わないからな

「◎◎さつ人事件」とかのタイトルも規制してるのコイツらだし
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:02▼返信
KADOKAWAが決済できないようにカード規制したからサーバー攻撃くらったのに
VISAてアホなん???
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:04▼返信
現金とツケが大正義だったという事か
71.投稿日:2024年07月17日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:21▼返信
マジでJCBしか勝たんくなってきたな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:22▼返信
FANZAとDLSITE排除は独禁法違反じゃないの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:25▼返信
まじかよJCBにするわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:29▼返信
これから作るのはJCBにしようと思う
やはり手数料が無条件に海外に流出するのは 大損でしょう
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:33▼返信
海外をあんま行かないなら、JCBでええやろ
VISAのやり方にはウンザリだわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:33▼返信
水道、電気、流通、通貨


インフラを民間にやらせてはならない理由がよくわかる


78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:39▼返信
JCBやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:43▼返信
JCB使わない奴反日だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:47▼返信
>>15
友よ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:51▼返信
日本初のクレカ会社それがJCB
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:52▼返信
>>1
まじかよ、任天堂最低だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:53▼返信
※79
この手の圧力はJCBのほうがひどいだろ
手数料関係でJCBはけっこうひどいことしてるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 19:54▼返信
もう日本人はJCBにしろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:08▼返信
ざまああああああああああ
こいつら何故か力持ちすぎやねん最近も使用不可にしたショップけっこうあったろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:14▼返信
日本人で日本に住んでるならJCB使えよおまえら
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:20▼返信
そういえばここでDMMがVISA使えなくなるって記事あったけど昨日普通にクレカもデビットも使えたぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:23▼返信
よしJCBに乗り換えよう!(FANZA以外の理由ができて良かったwww)
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:25▼返信
>>87
DMMは使える
FANZAは無理
まあDMMでポイント買えば間接的に使えるんだが
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:26▼返信

任天堂もそろそろヤバそう、でも流石に対策してそうだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 20:27▼返信
言うて手数料上げてるとこは大体利用者への還元も多いからなあ
利用者とクレカ会社が店から搾取してるだけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:14▼返信
大手のこういう態度はどんどん処分してヨシ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:20▼返信
ワイ、アメックス民
高みの…いや低みの見物
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:33▼返信
使う分にはVISAで困らないしな
長く付き合いがあるお店は現金で払うし
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 21:55▼返信
例の件でかと思ったよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:05▼返信
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 22:37▼返信
財務官僚『円安の原因は、お前らがネットショッピングで円をドルに替えって無駄遣いしているせいだ』
金融至上主義は、ファンドが買収に使った金は商品価格に転換され市民はインフレで苦しむことになる
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 23:19▼返信
世界中がVISA一強ってある意味アメリカが世界中を植民地にして征服してるみたいなもんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 23:30▼返信
円高で海外の通販も注文しなくなってVISAを使う理由がない
楽天カードも2枚目はJCBにしてVISAの方は破棄する予定
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月17日 23:38▼返信
ポリコレカードの終焉だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 00:16▼返信
これチャラになって支払い無くならないかな~
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 00:50▼返信
アダルトに使えない銘柄なんてゴミや
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 01:07▼返信
外国で利用する予定がないなら狂ったポリコレ文化に巻き込まれないJCBにしておいたほうがいい
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月18日 02:01▼返信
最近、VISAが、DMM等の成人向けサイトでの決採が出来ないのを重く見て、
公正取式委員会が動いたのか?
VISAで、成人向けサイトの取引が出来るように、公正取式委員会へ要望しよう!
105.投稿日:2024年07月18日 12:57▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング