• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



「クレしん」登場スーパー、11月で閉店 ファンから惜別の声「無くなっちまうのか」「寂しいね」


1721979677118


記事によると



人気アニメ「クレヨンしんちゃん」に登場するスーパーマーケットのモデルとして知られるイトーヨーカドー春日部店(埼玉県春日部市)が26日までに、店舗の公式サイトで、11月24日をもって閉店することを発表した。

・「閉店のお知らせ」と題し、「11月24日(日)をもちまして閉店させていただくことになりました」と報告。「地域の皆様の長年のご愛顧に心から御礼申し上げます。閉店まで従業員一同、心を込めて営業してまいります。何卒よろしくお願いいたします」と感謝を記した。店舗にも「27年のご愛顧ありがとうございました」とお知らせが貼られた。

・同店はテレビ朝日系で92年から放送されている「クレヨンしんちゃん」で、主人公の幼稚園児・野原しんのすけ(しんちゃん)ら家族がたびたび買い物に訪れるスーパー「サトーココノカドー」のモデルとして登場。映画の公開や展覧会開催に合わせ、17年から複数回、期間限定で、屋上の看板をコウモリをイメージした「サトーココノカドー」のロゴに変更し、大きな話題になった。

・人気アニメに登場し、地元民以外にもなじみの深い“聖地”の閉店。SNSには「サトーココノカドー無くなっちまうのか。。。」「思い出の場所が。。。なくなっちゃうんだ。。。クレヨンしんちゃんに出てくるんだよ。寂しいね」「ゲームイベントで娘と何回か行った思い出が」「あのサトーココノカドーですら閉店するの!?」と、寂しがる声があふれていた。


以下、全文を読む





この記事への反応



春日部のイトーヨーカドー閉店悲しい😭
ここだけは残して欲しかった


子供の頃は本当にサトーココノカドーって存在していると思っていました

跡地に石碑とは言わないけど小さくてもいいから記念碑が残るといいなw

ファンからしたら聖地の一つですよね
残念としか😰


なんと😅😅
寂しいやーつですよ🥹🥹


これがアニメならしんちゃんが復活させそうですが😅

今までお疲れ様でした!ありがとうございます!

あれ?クレヨンしんちゃんの聖地では?
マジか。7&i相当大鉈振るってるな。


サトーココノカドーがぁぁ、、、
クレしん制作班は
「サトーココノカドー最後の日」で一本
作って欲しい。号泣する自信あります。





いくら聖地でも時勢的に大型スーパーはキツイかぁ


















コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:40▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:40▼返信
俺はデカレンジャー😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:41▼返信
一度も行ったことない奴らが悲しいとか言ってて草
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:41▼返信
ニッポンオワコン
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:42▼返信
>>2
俺は最強怪人グランザイラス👹
デカレンジャーブッ殺してやる👹
………お前……デカレンジャーだよな?👹
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:42▼返信
ヨーカドー対して安くないし、他店に価格競争で普通に負けて客足そっちに流れてる
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:42▼返信
ドラえもんの下位互換🤭
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:42▼返信
わたすは今日まで生きてみました〜♫
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:43▼返信
>>1
>「無くなっちまうのか」「寂しいね」

そういう言葉吐く割に全然利用しなかったんだろ
白々しいんだよ馬鹿が
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:43▼返信
>>7
シンエイだからね
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:43▼返信
>>7
お前殺すぞ🔪
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:44▼返信
>>11
はい通報しとくね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:44▼返信
貴重な「竜涎香」、沖縄の海岸で見つかる 〝抹香〟クジラの結石、268グラムで442万円
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:44▼返信
クッソドウデモイイヮ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:46▼返信
>>12
グランザイラスは良いの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:47▼返信
ヨーカドーって昭和のままみたいな店多いもんな

当時からありそうな売場案内、トイレの前に冷水機とか
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:47▼返信
伊藤!よう加藤!
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:49▼返信
テジェヴェ≧中華新幹線>>>>>>>小日本新幹線
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:49▼返信
しんちゃんのテーマパークにすればいいのに、大人帝国みたいなコーナーとか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:49▼返信
地元の商店街を潰したヨーカドーが去ると、町は廃墟になるのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:50▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:50▼返信
春日部店ですら閉店か
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:51▼返信
>>20
シンちゃん「え!?チョコビは?」
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:54▼返信
イエスタデイ・ワンスモア
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:55▼返信
「痩せた?」ホロライブ運営カバー株主総会で社長・YAGOOこと谷郷元昭氏に健康面での質問飛ぶ…「ダイエットを実施」と報告
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:56▼返信
時間経ったら自動で半額にすれば良い
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:56▼返信
 山形県警によると、行方不明の20代巡査長とみている心肺停止状態の男性の死亡が確認された。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:56▼返信
サトーココノカドーってネーミングセンスの塊すぎて子供ながらに感心した記憶がある
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:57▼返信
仏大統領がシー・シェパード創設者の身柄引き渡し反対 なぜ日本の捕鯨船への妨害行為を許すのか テキサス親父「根底にアジア人差別か」
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:58▼返信
ほんと呪われたアニメだな
関わるものすべてが不幸になってる
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:58▼返信
「昔、外がこの町と同じ姿だった頃、
人々は、夢や希望に溢れていた。
21世紀はあんなに輝いていたのに、今の日本に溢れているのは、汚い金と、燃えないごみぐらいだ。」
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:59▼返信
作者死んでるのに続いてるの怖い😱
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 18:59▼返信
>>28
セブンアイホールディングスだから、ナノカドーが良くね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:00▼返信
>>32
アンパンマン「アンパーンチ👊」
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:01▼返信
>>33
サトーの時点で安直すぎないか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:02▼返信
原作者が存命なのに続いてる長寿アニメなんてガンダムくらいじゃね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:02▼返信
>>35
鈴木じゃダメだろ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:03▼返信
アカデミー賞が「男女区分」廃止へ?...ジェンダー中立の一方で「女性に不利」との批判も
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:03▼返信
春日部が廃れてるのか単純に田舎のデパートが不要になってるのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:03▼返信
イオンの真似してフードコートとかイートインコーナー作ってるけどフードコートは飲食店の数少なすぎてみすぼらしい上に閑古鳥の大合唱
イートインコーナーは店と店の間に無理やり作ったから居心地最悪でクッソ邪魔
路線変更ミスったよね完全に
イオンスタイルに変えるのならちゃんとコスト掛けるべきだしそのままの路線にするのなら潔くそうしてればよかった
中途半端は死ぬんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:05▼返信
>>39
イオンで良いしな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:06▼返信
>>37
まだそっちのほうが面白い
43.投稿日:2024年07月26日 19:08▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:08▼返信
>>38
ざまぁwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:08▼返信
クレーンゲーム置いてみたらええんちゃう?しらんけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:08▼返信
競合に負けただけだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:09▼返信
>>43
え…
倉庫にあるから、生物とか無いだろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:10▼返信
※18
殺傷力で競うのは草
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:14▼返信
小山店も3年前くらいに潰れたし、どんどんなくなってくな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:15▼返信
聖地だ〜って言っても大して買い物しなかったんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:18▼返信
イトーヨーカドーとかダイエーって子供の頃に親と買い物したり友達と遊んだりした思い出が詰まってるから閉店のニュース聞くと悲しいわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:22▼返信
>>49
小山ゆうえんちも潰れたよね…😢
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:23▼返信
外国人は日本企業のスーパーは利用しないからな
自分たち向きの食材や商品がある母国企業の経営するスーパーに行く
今後はそうやって消えていくんだろう
残った日本人は日本人向けの商品が手に入らない環境で老いていく
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:24▼返信
>>53
外国人雇ってるのはセブンアイやんwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:24▼返信
ヨーカドーが無くなったらどこに買い物へ行けばいいんだよ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:25▼返信
>>55
商店街潰した張本人が消えててワロタwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:28▼返信
ヨーカドーとか俺が子供のころから瀕死だったのにまだ生きてるの凄い
完全にセブンの利益を食いつぶしてる
物言う株主がキレるのもわかる
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:30▼返信
やっぱちゅうじつやだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:38▼返信
もう場末感のある古い店舗しか残ってないな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:39▼返信
まあヨーカドーは閉店計画してる真最中でここも候補の一つだったんやろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:40▼返信
地元の連中が買い物しないからこうなるわけだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 19:52▼返信
春日部は駅前が既にクルマ社会で不便だからなぁ
イトーヨーカドーのある辺りはゴミゴミしたフーゾク街だし
再開発でタワマン建てても駅遠に散らばってて寂れる一方

吸収合併された旧庄和地区の方がコンパクトで便利
下総台地の上で災害に強い風致地区なので戸建希望の移住者多い
中韓白黒インドイスラムと多国籍な外国人が増えてるけど治安も悪くなってないし
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:07▼返信
ヨーカドーセブン系は周辺一帯を自分等で固めようとするから嫌い
64.ナナシオ投稿日:2024年07月26日 20:10▼返信
>>9
ここだけでなく(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
全国的にイトーヨーカドー閉店ラッシュだぞ
こっちのイトーヨーカドーも9月で2店舗閉店だし
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:18▼返信
セブン&アイがセブンホールディングスになっちゃう
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:18▼返信
>>36
忍たま乱太郎とか、名探偵コナンとか、ポケットモンスター(原案の田尻)とか
存命者は居るには居るだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:18▼返信
>>41
イオンこそ要らんわ
あんな不景気の象徴の疫病神
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:21▼返信
>>63
何ほざいてるんだ?
地域のスーパーやドラッグストアを系列や傘下にしまくってるイオンのが悪質だろうが
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:23▼返信
一度も行ったことない行く気も無いキモオタ「そんな……残念です!」
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:24▼返信
セブングループどんどん縮小していくな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:31▼返信
※68
どっちもどっちやあほう
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:38▼返信
27年って最近できたばっかやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:39▼返信
>>1
ウンコ美味そうに食うコリアンは人ではない おしっこも好きらしい
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 20:54▼返信
かすかべ防衛隊ふぁいやあああああああああああ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:20▼返信
※1
ニンテンドーの近い未来を見てるかのようだねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:21▼返信
>>72
新店舗になったのが27年前だと思う
イトーヨーカドー春日部店自体は50年以上前からある
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:21▼返信
※67
老人のウォーキングコースなんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 21:57▼返信
イオンモール春日部「まぁしんちゃんもこっちとコラボしてるし…」
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 22:04▼返信
日本全国で閉店してるけどイオンに完敗か
セブンみたいなインチキ商売に一本化するのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 22:05▼返信
そんなに厳しいのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 22:23▼返信
春日部にはイオンモール春日部もあるからねえ
ヨーカドーは柏のも閉店しちまうし苦境やのう
アリオは好調なんだろうか
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 22:24▼返信
>>19
そこまでではないけど、それは近所のララガーデンが担ってるんでね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 22:43▼返信
デパートは業績よくて株価上がってるけど
スーパーはあかんのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 23:02▼返信

サトーココノカドー  が消えるゾ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 23:32▼返信
スーパー赤字って国民はどこで買い物してるの?????
86.投稿日:2024年07月27日 01:09▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 01:56▼返信
いっそ本物のサトーココノカドーとしてオープンし直せば…。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 05:54▼返信
ウチの地元のヨーカドーも近々閉店するよ
長年通ったデパートがなくなるって寂しいよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 07:14▼返信
周囲の道狭いうえに駐車場すこし遠いのよね
やっぱイオンに負けたか
隣の大塚が冷えてるのもアカンわな
イオンのとなりビバホーム 最強布陣だもん
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 09:54▼返信
聖地といっても、巡礼者が日常利用客並みに金を落とさななきゃ、役に立たない
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 17:25▼返信
>>20
春日部駅の西口は元々商店街どころか商業施設皆無の田畑と住宅が点々としてただけの立地やでなにもない所にいきなり大型店舗
春日部駅の西口自体ヨーカドーの出来る半年前ぐらいに新設された何も無いエリアや
ちなみに27年は店舗を元々駐車場だった所に新設してからだから52年前の話
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 17:34▼返信
>>81
駅前から中途半端にズレた所にララガーデンもあるしな
ただ春日部は駅前よりも土地の値段が国道16号沿いの方が高くて明らかに利便性に差があるそれもこれも駅前の再開発を先延ばしにしてきたせい40年前にとっととやってれば……東武と市はケチだし商店街は反対だけしてきた感触
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 17:36▼返信
旧店舗のイトーヨーカドー春日部店の方が思い入れがある新店舗になってから全然行かなくなった
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月31日 14:34▼返信
跡地はマンションとかになるのかな

直近のコメント数ランキング