最高気温40℃台 過去最多タイ6地点 危険な暑さの理由は? 夜間の熱中症にも注意
記事によると
・29日月曜15時までの最高気温は、佐野(栃木県)で41.0℃と今年全国最高気温を更新、そして過去最多タイとなる「同じ日に6地点で40℃台」を観測しました。東京都心など今年1番の暑さで、今夜も気温が下がりにくい予想です。できる限りの熱中症対策を心がけて下さい。
・15時までの最高気温は、佐野(栃木県)で41.0℃と、今年全国最高気温を更新しました。館林(群馬県)と天竜(静岡県浜松市天竜区)で40.2℃、伊勢崎(群馬県)で40.1℃、古河(茨城県)と熊谷(埼玉県)で40.0℃と、6地点で40℃以上となりました。
・なお、これまで、同じ日に最高気温40℃以上の地点が最も多かったのは、2022年7月1日の6地点。これに並びました。
・また、15時までの最高気温は、東京都心は37.3℃、前橋は39.2℃、横浜は37.1℃、千葉は37.4℃など、今年1番の暑さが続出しました。
・今夜~あすの朝も、全国的に、気温はあまり下がらないでしょう。
・30日火曜の最低気温は、東北南部や関東から西では、広い範囲で25℃以上の予想です。東京や名古屋は28℃、大阪は29℃と、かなり寝苦しくなりそうです。
・夜も気温が高いままだと、体に疲れがたまってしまいそうです。夜間の熱中症対策も、心がけて下さい。
・夜から朝にかけても、気温があまり下がらないと、室内で熱中症が発生するリスクが高まります。夜間の熱中症を防ぐポイントは、次の2つです。
①寝る前に水分補給をしましょう。
熱中症予防には、水分補給が重要です。寝ている間にも汗をかくので、体の中の水分が失われてしまいます。寝る前には、コップ1杯程度の水を飲みましょう。睡眠中にトイレに行きたくないからといって、水分を控えるのは危険ですし、トイレに起きた時は、水分補給のタイミングです。起きた時にすぐ飲めるよう、枕元に常温の水を置くのがおススメです。
②エアコンを上手に使いましょう。
熱中症予防には、暑さを避けることも重要です。寝室は、寝る前からエアコンを使って、涼しくしておきましょう。また、エアコンが数時間後にオフになるようタイマーをかけると、タイマーが切れた時に部屋の中の温度が、とても高くなってしまうこともあります。タイマーをかける場合は、少なくともエアコンを3~4時間は使うよう設定し、できれば朝までつけっぱなしにしましょう。エアコンは、オンとオフを繰り返すと、そのたびに電力を消費するので、つけっぱなしにした方が経済的です。
以下、全文を読む
<栃木県佐野41.0℃ 日本歴代3位タイの記録的高温>
— ウェザーニュース (@wni_jp) July 29, 2024
今日は関東、東海で命に関わるような危険な暑さとなり、栃木県佐野市では日本歴代最高気温に0.1℃まで迫る41.0℃まで上昇。
夕方以降も気温が下がりにくいので夜間の熱中症にも警戒が必要です。https://t.co/ZkUNTuIyAo pic.twitter.com/HPAQ6JwF3s
この記事への反応
・私は昭和世代ですけど、夏は暑いのは当然ですけど気温が35度以上がある意味普通だと感じるのが恐ろしい。子供の頃は30度を少し超える程度だったように思うけど、体温より高い気温って家に居てても危ないし、エアコンの電気代が上る一方の中、いかに電気代対策するか本当に深刻です。避暑できる場所に逃げ込む必要あるかもです。平日の百貨店とか、スーパーとか、公共施設とか。お年寄りで一杯ですが、ある意味仕方が無いと思う。
・まだ若い同僚が、仕事中に熱中症になったかもと言い出したので(倦怠感、手のしびれ)、思い当たるフシはないか聞いたところ、夜中にエアコンを切ってたとのこと。今後はつけっぱなしで良いと伝えました。
また、その場に同席していた人はエアコンをつけっぱなしだと乾燥して喉が痛くなると言っていたので、湿度計を置くとか、濡らしたタオルを干すといった案を話しました。
ただでさえ日本人は睡眠時間の平均が短めですから、気持ちよく寝れる事が最優先だと思います。日本の住居の部屋は小さいので、電気代はあまりかからないと思います。
・エアコンの電気代が掛かるのを恐れて、エアコンつけない人がたまにいますが。熱中症で入院となると10万円くらい掛かります。自分も真夏に職場の節電がひどく、暑すぎて体調が悪くなり入院10万円コースでした。1ヶ月で10万円分、電気代使おうとしても使い切れないので、適切にエアコン使うのが身体も家計にも大事です。
・ちょっと前までは異常気象と言われてましたが、近年でもうはこれが通常の気象になったように感じます。
猛暑日も体に堪えますが、毎日30度を下回らないのも体に堪えます。昔は夜になれば25度を下回る日もありましたが、今は夜になっても熱帯夜つづきで、一日を通して25度以上の夏日から解放される日がほとんどなくて、記事にあるように夜になっても危険な暑さなので注意する必要があると思います。
いったいいつまでこの暑さがつづくのか、最近では暑さ寒さも彼岸までもあまり当てにならなくなって来てますが、なんとかお彼岸くらいまでには平年並みに落ち着いてくれたらと思います。
・外に少しも出られないくらいに暑い!というより痛い!こんな暑さで夏フェスとか考えたら倒れる人がいるでしょうね…推しが出るので行きたかったけど、暑いっていう方が嫌だったので私はやめました!なぜ夏にこだわるのか…
過ごしやすい陽気の時期が沢山あるのにね。
・今年は特に異常ですよね。数年前は40℃台記録なんて稀だったのに。近々夏場の最高気温40℃越えが当たり前になりそうで本当に怖いです。熱中症に気をつけると言っても、働きに出なければならないし、家でも熱気がこもって温度計を見ると普通に35℃超えているので常に冷房を稼働させておかないと扇風機ではもう対応できません。特に外仕事されている方、脱水にならないようこまめな水分補給と休憩、塩分を摂取し、体調を崩されないよう気をつけてください。いつもお疲れ様です。
・気温上昇の間隔ががここ近年で短くなってきてますよね。
海外ではもう熱波で子どもを外遊びさせられないという記事を昨年読みました。
対策を急いだほうが良いのでは?
屋外の家畜や野生動植物、農作物、虫などへの影響も今後大きくなるでしょうね。
・年寄りの家庭なので食事は栄養バランスは考えながらもあっさりした物が多いですが、子育て世代はそうもいかず、揚げ物など汗だくになりそうですね。子供が食べ盛りの頃は唐揚げをフライパンで2回ぐらい揚げてました。夏休み、おさんどんだけでも大変です。
部屋を涼しくしてよく寝てしっかり食べて乗り切るしかないですね。
ちょっとシャレになんねえよ暑さ!
冷房絶対切るなよ!不可逆のダメージ食らった上に高い金払って入院するより全然マシだからな!
冷房絶対切るなよ!不可逆のダメージ食らった上に高い金払って入院するより全然マシだからな!
え、そんなに涼しいの??
明石家さんまがこれを鵜呑みにして今大変なことになってるな
バイトどういうこと👩🦲
中にカビがたまるから部屋中にカビの胞子がら舞うことになる
それでも数時間おきに換気せねば
世界的猛暑だけど
真夏にエアコンガンガン効かせて布団に潜って寝るのが1番気持ちいい
つけっぱなしにしろ
明日の方が気温高いんだがやばすぎんだろ
今日死にそうになって残業有ったのに定時で無理やり帰ってきたんたぞ
明日かえれねーべやw
水貯めてた方が冷たい
お前の方がウザい
スマートリモコンを使いなよ
部屋の気温が上がったら自動でエアコンが起動するように設定できる
で?👩🦲
熱中症で労災申請して
そのままお盆休み入ればいーべ
仕事?誰かがやってくれてるよ
へーき、へーき
低層民は可哀想ですね
対策するふりだけでも支持率上がると思うんだが
冷蔵庫を開けて身体を近付けとけ
今海外で視察中でしょ
お前の睡眠は数円を惜しむほど価値ないものなのか?
9月まで戻らない
タダで水飲み放題だしスイッチ充電できるし
ニシ君は爆熱PCで楽しまないの?
どういうことって何が?
夜間の熱中症対策も何もエアコンつけろで済む話
ボディーシートで拭く玉にハッカ油塗る。
日本にいるよ
剃るかな
なってないぞ。
暖房器具のPS5つけると良いぞ。
壊れてるんだろ
生活保護でもクーラー買えるのに?
それ影武者だよ
TVの映像は加工してあるから本物に見えてるだけ
熱中症は症状軽いうちは意外と動けるけど、その時に手を打たんと救急搬送だから
室外機からの風が暑くしてる
暑いので昼間はiPad
夜になってからPS5
迷信。
それやるのジョーカーだけだよ
店員が気の毒になる
エビデンスのある情報
昔は雪が多かったけど今じゃ数える程度に激減して快適
ヤングタウンやばかったな
声
エアコンで声死んだ
温暖化を止めようともしない愚かな人類は猛暑と洪水で死滅するがいい
おお偉大なシンデレラ おお偉大なシンデレラ 永遠に果てなく踊れよ
おお我らがシンデレラ おお我らがシンデレラ 世界に名立たる偶像よ
金を手折り束ねて 石を捧げてしまえば 皆を約束の舞台へ導く 偶像たちよ
おお輝けシンデレラ おお輝けシンデレラ 輝く星となれよ
おお歌えよシンデレラ おお歌えよシンデレラ 歌い願えば叶う
奇跡呼ぶ白き翼も 夢を打ち抜く少女も 心その身さえ捧げよ 我らが偶像へ
浴槽に水溜めとけば涼しくなりそうじゃないか?
どうしよっかなーー(42歳)
奴らの人口も原因の一つ
ミンチにして砂漠にばら撒け
サーキュレーターと氷枕でのりきれる
普通すぎて反応に困るやつ
キープ バーニング!!
実際1ヶ月つけっぱだとどれくらいの電気代になるのかわからんくて怖い
出社してる時も切らずに28度くらいでつけっぱの方が安いんかなあ
冗談抜きで家の周囲の外気が下がるから
余計にムシムシするだって?
そりゃ水が蒸発してるわけだから湿気はすごい事になって当然だわ
大事なのは外気を下げることで、それで室内のエアコンの効きがよくなるわけだ
しかしクマが怖いのがなぁ
うしとら?
生活保護なんて申請しねーもん 生活保護なんて恥 だから早く死にたいんだ
ストゼロでこれやろうとして露店のカキ氷の売り子にシロップ抜き作ってもらったら後ろで先輩の売り子と勝手なことするなとか罵り合いが始まってしまいすまん…
今じゃ33度は涼しいだからな
あ、エアコンがか…
窓開けると風は隣近所の室外機からサイコーです
買えないんだが.....
釧路に住めよ
マジで涼しい(本州の人だと寒いと感じる)し、市街地に住めば熊に襲われることもない
苫小牧もオススメ
どうしても外出するときは午前中の涼しい時間に
パリ五輪から一瞬消えた韓国さん…w
窓開ければ夏でも涼しい風が入ってくる時代
窓から入る外の風を感じながら汗だくっクスできた時代は
もう来ないんだろうなぁ
人間の体ってバグってんよ
AIなら「室内ノ湿度上昇、体温上昇、熱中症ノ恐レアリ、危険。シャットダウンシマス」って反応するだろ
油断してると若者でも熱中症になる時代だ
気をつけないとな
バカか
ペットボトルを活用しなさい
眠ったら死ぬぞ!
映画アニメゲームを快適に楽しめて、台風や土砂崩れや北朝鮮ミサイルにも安心よ
地上はもうあきらめよう
近未来SFみたいになってきた
帝愛の地下帝国建設計画は参考になるかもしれんね
いや、とっくの昔に韓国は半地下生活してるよね? コンテナとかトレーラーハウスもあるよね?
給料半分にされたのに今だに財政赤字の時点で気づけよ日本
もう純粋な日本人は人工島作るとこ考えろよ
10年後の日本の夏はどーなってるんだろ。
半地下はは元々朝鮮戦争下の緊急避難が目的の部屋だから住居は想定されてないのでむしろ過酷らしいが
まあそれはともかく何が言いたいのか全然伝わらんね
案外10℃下がってるかもしれん
こればっかりは地球と太陽に聞いとくれ
グラフってのは未来永劫今と同じように伸び続けるもんじゃないよ、過去と同じようにね、とだけ言っとく
人間に何かできることあるん?
猛暑「はい」
日本だけめちゃ暑いねん
なんかあるやろ
おっちゃん達もう年なんだから気を付けなよ
日本も二酸化炭素排出量が上位の国だけど、中国がぶっちぎりで排出しすぎててワイらが何をしようと無意味に思えてしまう
国民の皆様の今月の電気代は僕のポケットマネーで払います!とか?
別にそこまで行かなくても千葉県の勝浦に住めば?
まわり30度以上ばかりなのに最高気温28度だぞ
地底人になったらオナラするのも気を使いそうでイヤだわ🤷
雨漏り
空調を使えば使うほど外気温があがるし冷房でしのぐのは場当たり的な対処方法でしかないよな…どうなんの?
去年まではこんな事なかったのに
15年くらい使ってるけど寒いくらいきくけど
まぁ冷房用で夏以外は全く使わないが