• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【噂】人気レースゲーム『首都高バトル』今年発売か!?NSX専門店がブログでお漏らしwwww

『首都高バトル』復活か!?元気が新作タイトルのカウントダウンを開始、#GenkiRacingProject とは一体・・・





18年ぶりのシリーズタイトル「首都高バトル」SteamRストアページ公開のおしらせ

1724311091037


記事によると



元気株式会社は、SteamR版「首都高バトル」(海外向けタイトル「Tokyo Xtreme Racer」)のストアページを公開しました。

元気が発売するコンソール向けのレースゲームタイトルとしては「首都高バトルX」(Xbox360:2006年7月27日発売)以来、約18年ぶりとなります。

今後の最新情報は「首都高バトル公式X」を中心に告知する予定です。


■首都高バトル 公式X:https://x.com/Shutoko_Battle
■Tokyo Xtreme Racer Official X:https://x.com/Tokyo_Xtreme
■首都高バトル(中華圏向け) 公式X:https://x.com/ShouDuGaoSaiChe


18年ぶりにシリーズを継承するタイトルとなる本作は、ロゴも原点回帰を意識して過去作を踏襲しました。

シリーズを彩ったライバルたちが、ふたたび首都環状線で「SPバトル」によるレースを繰り広げます。実在する車両、エアロパーツなども再現し収録。カスタマイズにこだわる遊びも用意しました。

「首都高バトル」シリーズを通じて支持されたゲーム性、再現性そして世界観がSteamRでお楽しみいただけます。





製品基本情報
タイトル:首都高バトル
ジャンル:レースゲーム
公式サイト:https://shutoko-battle-jp.genki.co.jp/
配信先:SteamR(https://store.steampowered.com/app/2634950/
対応OS:Windows
配信予定日:2025年予定
価格:未定
権利表記:c GENKI

以下、全文を読む









ss_833af6ec160e6a0fb9eb36ac71f9ed456b8697de.1920x1080


ss_a0305a17ffa363487752a2d8bae774bb549be3d0.1920x1080


ss_30872d74f178474ebb362af895fa796ddf2c0489.1920x1080


ss_a5474196d9d294aba24aac16c6b18548876ee01c.1920x1080


ss_6bcab8b567b80820da589679e993937cd95cbb22.1920x1080




この記事への反応



首都高バトル復活か!!
Steamしか無いのかな?PS5でもお願いします!!


首都高バトル新作キター!
PC版でリリースされるのも嬉しい😂


ありがとう元気
絶対買う
このゲームの為にゲーミングPC組む


うぉぉ!Steam版ってことはちゃんとしたゲームっぽいな。
正直スマホゲーでお茶濁す感じで出すと思ってたから驚いた。


俺たちの黄金が帰って来た‼︎‼︎

マジで楽しみ
今の時代に公道レースのビックタイトルが発売されるだけで嬉しい。
これだけのためにPC買い換えるまである


首都高バトル、、、
18年待ってて良かった😭


首都高バトルの新作はSteamか…、個人的にはPS5が良かったな(´・ω・`)

Steamで公開されているスクショ見る感じマップに変更はなさそう。
というかC1エリアに関しては首都高バトルX時代と変わらず?
レイブリから麻布台ヒルズは見えない、浜崎橋分岐からポートシティ竹芝は見えない。


間違いなく新首都高バトルのC1がまるごとコンバージョンされてAssettoCorsa他Modゲーに輸出される








元気のカウントダウンサイトはやっぱり首都高バトル!
スマホゲームじゃなくて本当に良かった





B0D1BML98M
ユービーアイソフト(2024-08-30T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(204件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:32▼返信
ちょっと糞グラだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:34▼返信
streamだけってもしかして元気金無いの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:35▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:35▼返信
絶対スマホだと思ったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:35▼返信
レーシングラグーンは復活ないの
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:36▼返信
やはりどのコンテンツも露骨なまでにゴミッチを避けるな
業界では害悪は常識だものな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:37▼返信
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:37▼返信
このゲームはMODがないとつまらないから
ゴキステはいらない
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:38▼返信
端は対向車線にループでいいからTest Driveみたいに首都高全線自由に走らせてくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:39▼返信
うわー・・・迷うなあ
とりあえず価格見て決めるか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:39▼返信
ゲーム『ポケ森』11月29日にサービス終了へ 7年の歴史に幕 買い切り型の有料アプリ配信予定
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:39▼返信
グラがps3
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:39▼返信
またスイッチハブられてる…
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:40▼返信
>>9
あれの続編も出るぞ
ソーラークラウンだっけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:40▼返信
ホテル浴場で入浴中の13歳男子中学生に性的暴行か…トイレにも連れ込み監禁疑い 52歳男「男の子から誘われた」京都市
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:40▼返信
レースゲームの起源はマリカ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:40▼返信
GENKIゲーは結構マイナー車が出てくるから良いんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:40▼返信
和ゲーにハブられる覇権ハードスイッチ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:40▼返信
スイッチで完全版
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:40▼返信
コンソール向けと言う限りはゲーム機での発売も視野に入れていそうね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:41▼返信
何年前のグラだよ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:41▼返信
PCならUSBのステアリングが使えそうやね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:41▼返信
Twitch、モバイルアプリからのサブスク価格を900円に値上げ。11月から適用
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:41▼返信
>>1
VRとハンコンに対応したら買う
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:42▼返信
マネるやつがいるから規制しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:42▼返信
今時のレースゲーやってるとグラが心配やな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:42▼返信
公道でレースすんなよ
サーキット借りれない貧困昭和底辺ジジイどもが
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:44▼返信
PS5で出すとGTと比べられちゃうからSteamにしたのかな
でも最近ってインディーズのレースゲーでも凄いグラフィックなの結構あるよね
大丈夫なんかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:44▼返信
シャア専用車まだいるかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:44▼返信
>>11
事業閉鎖に向けて準備が進んでるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:44▼返信
🕖8/24(土)19:00~ ご注文はうさぎですか? 全12羽一挙放送決定🎉
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:45▼返信
イニDやらその続編と違ってドマイナーなこれの影響受ける奴なんて居ねえよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:45▼返信
首都高でレースごっこしてる奴って
河川敷で勝手にコース作ってゴルフしてる奴と同レベルだわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:45▼返信
お、スマホじゃなかったのか
元気は名前だけだろうし開発どこ作ってんのかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:45▼返信
ずっと待ってました
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:45▼返信
PS5時限しそうと思ったけどSteamか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:46▼返信
知ってるか?もう東芝は無いんだぜ‥‥
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:46▼返信
>>26
言っても今更首都高バトル欲しがる人達のPC環境ではこの程度が限界でしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:46▼返信
スマホかSwitchじゃないのは良かったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:47▼返信
>>20
N社「ウチ独占でやってみない?」
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:47▼返信
今の首都高?
結構工事しててこれから変わるよね
変わったあとも見たい
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:47▼返信
グラフィックがほんと昔のゲームみたいやなこれいくらで売るつもりなんやろかフルプライスで売れると思ってるとかありそうちょっと古いタイプの和ゲーがそういうことしてきたんは飽きるほど見てきたから
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:47▼返信
今度こそスマホじゃなかったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:48▼返信
相変わらずゴキのクレクレがうざいなw
FFが逃げ出すハードなんだからもう諦めろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:48▼返信
前作もゴキハブで任天堂ハードで生まれたシリーズです
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:48▼返信
>>26
静止画がもう微妙なんよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:48▼返信
ずっとゲーム作らなかった割にグラ頑張ってるじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:48▼返信
Steam(笑)
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:49▼返信
スイッチマルチの匂いがプンプンするな、これwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:49▼返信
街道の方出してくれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:49▼返信
steamオンリーという事は100%手抜き
完全MOD頼りのコレジャナイになるだろうな...
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:49▼返信
これは熱い!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:49▼返信
トンキンを走り回るゲーム
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:49▼返信
買わない奴らの市場は無視無視(笑)
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:50▼返信
やっぱ時代はPCとSwitchか
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:50▼返信
またスイッチじゃ出ないゲーム…
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:50▼返信
>>44
あんま気にすんな、見返したら殆んど無いのにお前さんが病気になってるぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:50▼返信
前作は360か
こりゃ逆立ちしてもPSには来ないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:50▼返信
PSってやっぱ売れないからハブられてるよね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:51▼返信
合言葉はゴキッチングハブ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:51▼返信
スイッチじゃコース表示するだけでカクカクになりそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:51▼返信
>>55
スイッチでは遊べませーん😁
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:52▼返信
スチームでレースゲー出すなら実写と見間違うてレベルの首都高にしないと外人ニキは喜ばないでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:52▼返信
>>47
流石に開発は違うとこや
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:52▼返信
>>43
カウントダウンからのスマホゲーでしたー
ってのはホント減ったな最後に見たのアトリエかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:52▼返信
ゴキブリクレクレしてて草
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:52▼返信
2025年に出す割にはグラがショボ過ぎんだが大丈夫かこれ
それこそインディーレベルだぞ、マジで
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:52▼返信
前のスマホゲーの時点でスイッチより性能上だったしな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:53▼返信
GT7のなんちゃって首都高じゃなくてこれは本物だからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:53▼返信
>>60
ゴキッチって何だよ
スイッチの新しい蔑称か?😅
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:54▼返信
>>63
ドリフトマスターだっけ?
最低でもあのくらいのクオリティはないとダメだよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:54▼返信
首都高はバトルするとこって印象
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:54▼返信
>>67
会社の規模からしてそうだけどアホ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:55▼返信
>>63
インディの首都高ゲーでも外人喜んでたけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:55▼返信
genkiとか懐かしいな
大久保あたりにあったよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:56▼返信
>>59
てことはハブられてるスイッチも売れてないってこと?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:56▼返信
PCで遊べるとはありがたい
コントローラー買わなきゃ
イニDを流しながらプレイしたい
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:56▼返信
レースゲームはハンコンや3画面化を考えるとコンシューマーじゃなくてPCが最適解だと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:56▼返信
首都高を走れるってのが魅力だから
グランツーリスモとかに比べてちょっとグラ悪くても需要ある
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:57▼返信
なんかDCでやった記憶があるんだけど違った?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:58▼返信
レースゲームの起源はマリカって言ってんだろクソゴキ
現実頭皮すな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:58▼返信
PC専用なのにグラが微妙じゃないか・・・!?最近のゲームのノウハウない感じ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:58▼返信
>>67
今時のインディーは3DならUE5使うからヘタな大手より凄い場合すらあるからなまあ日本の開発やからUEに疎くて使えないとかでこうなったんでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 16:58▼返信
レイジレーサーみたいなもん
85.投稿日:2024年08月22日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:02▼返信
まぁ出来が良くて売れたらPSと箱には出るよw確実にね

”PS”と”箱”にはねwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:03▼返信
ゴキちゃんざんねーーんww
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:04▼返信
ポリコレステーションはまたハブか
こういうソフト増えてきたね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:05▼返信
ゴキステに出ないゲーム増えすぎ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:05▼返信
持っててよかったゲーミングPC
家ゴミユーザーもクレクレしてないで欲しいならpc買えよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:05▼返信
肝心の車のモデルはまだ出来てないんかい(´・ω・`)
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:06▼返信
ミニバンやSUVにみんなで乗ってウェーイなZ世代にうけるか
俺のRB26についてこれる奴なんかいないぜぇみたいな連中はもうオッサンだぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:07▼返信
>>24
自分の給与でカキもカニも買えと言いたい。斎藤知事には、一緒に行政を支えてくれる職員たちへの感謝の念が全くないのだろうか。

【斎藤元彦 兵庫県知事 「カキ独り占め」「カニを職員の分も持ち帰り」か…職員アンケートに複数の記述 読売新聞】

 多かったのが、県北部の但馬地方で、カニを受領したとの内容だ。「出張した際、手土産として用意されたカニを随行職員が断ったにもかかわらず、斎藤知事が他の職員の分も含めて持ち帰ったと聞いた」などの記述が複数あった。
このうち1人は「現場にいた人から聞いた。人の分まで持ち帰るのはいかがなものか」と疑問を呈した。県北部への出張については昨年、知事が希望しているとして、旅費の規定を超える城崎温泉の高級旅館が手配され、実際に知事が宿泊したとの記載があった。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:07▼返信
ちなみに国内プレステストアは2000本のサクナヒメが一位になったくらいのカス市場
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:07▼返信
psp版の首都高バトルと首都高バトルXとPS3版の湾岸と立て続けに大コケしたから出てから様子見かな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:07▼返信
>>94

そりゃサードも寄り付かんわ😰
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:08▼返信
もう開発機のPCから直接で直しながら売れたらPS5出そって流れかもな😅
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:09▼返信
ゲームズコムあったのにノーゲームスイッチw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:09▼返信
ドリキンじゃない、なんかイカついおじさんが「エアロなんてものはなー」みたいに説教するムービーが流れる首都高バトルやった気がする
なんちゃらブライアンとか
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:09▼返信
>>83
UE5信仰はやめとけ
steamのUE5使用してるってだけのグラも大したことないクソゲーの山がある
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:10▼返信
Xでゴキブリがクレクレしてるの笑う
どうせ買わんだろゴキブリ🥹
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:11▼返信
※51
PCなんだからMODありきでいいよ
需要あればVRMODも出るし高画質化MODも出るだろうし
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:14▼返信
>>100
ほとんどゲーム出てない時点でお察しだよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:15▼返信
首都高バトルて毎回同じコースなの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:15▼返信
首都高バトル新作がCS向けに出るとしたらPS5かな?多分
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:15▼返信
360の動画みたけど看板リアルだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:16▼返信
疑似3D時代の首都高バトルならスイッチにもワンチャンあったかもしれんが無理か
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:16▼返信
首都高バトル新作で思ったのは 「ゲームなんてPCとSwitchだけあれば良いよね〜」ってなるかと思ったら 想像以上にPS5版を望む声が多かったこと
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:17▼返信
普通に首都高バトル遊びたいですが、対応機種が気になります。 Switchなら持ってるけど今更PS5買うのもなんかイヤですw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:17▼返信
これswitch2にも出るんじゃね、そういうグラじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:17▼返信
新作出るのか!? ただPS5は買う気がない。 Switchかスマホにしてくれー🥲
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:17▼返信
>>101
どうぶつの森サービス終了だってよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:18▼返信
psだとグランツーリスモという勝ち目無しの競争相手が居るからって理由でスイッチにならんかな? もしスイッチで出るならハンコンのコンバーター買ってでも準備するわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:18▼返信
首都高バトルした事ないからSwitchで出たら買おうかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:20▼返信
家庭用ではやっぱりコンプラ的に厳しいのかな、公道レースは
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:21▼返信
走ってる一般車両が全部軽ワゴンだったやつあったよな
懐かしい
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:22▼返信
>>115
警察にガチで怒られるからなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:23▼返信
豚の望んだPSは無しのPCのみか、さぞや売れるんだろうな
ゲーマーたちはみんなPCに移行したらしいからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:23▼返信
レーシングラグーンならまだ可能性はあるけどこんなの誰が今更買うんだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:25▼返信
今のメーカーラインナップ的に車種が18年前以前の旧車ばかりになりそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:25▼返信
>>116
黄色スタッフカーという設定のやつだな
違法レースじゃないよ、借り切っているサーキットだよ、走ってるのはスタッフだよ、というスタンスで
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:25▼返信
>>70
豚ってパクるくせにセンスがないからなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:26▼返信
国産新旧全車種登録なら買う
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:26▼返信
>>2
アセットコルサの高速MODが流行ったのが10年前くらいやし
コンシューマ向けでも2017年にGTスポーツが首都高ガッツリ収録してるし今更ゲーム機で首都高なんて出されても困るやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:26▼返信
もうええて。首都高バトルゼロをリメイクすればいいだけなのに20年間それが出来てない
やれ、オフィシャルカーというクソダサ車がうろつくコース
箱で出るかと思ったら湾岸線がない
だからみんなアセットコルサでMOD入れて首都高バトルっぽいのやるんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:28▼返信
首都高に出来てアセコルのMODで出来ない事は車の強化要素とパッシングからシームレスに勝負になる流れ
精神力戦闘システム
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:30▼返信
案の定湾岸線がねーな
こんなもんはXでええがな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:31▼返信
「封鎖された未来の東京を舞台に、都市を縫う様に走る高速道路を自慢の車で最速を目指すレースゲーム」

はい解散
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:31▼返信
またPCか
もうPSとか買ってる奴はただの馬鹿だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:31▼返信
アセコルの首都高MODはこの首都高バトルと湾岸ミッドナイトRのデータぶっこ抜きのマージだから声高には言えない代物。個人で遊ぶ分には問題ないけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:31▼返信
まさかリッジレーサーより首都高バトルの方が生き延びるとは
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:32▼返信
※128
そこはまぁしょうがないよ。アケの湾岸ミッドナイトもそんなような設定だから。でもみんな気にしてない
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:35▼返信
PS5ないから叩かれてるなXで
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:35▼返信
別に閉鎖でもなんでもいいけどさ「オフィシャルカー一種類がぐるぐる回ってる」ってしなくていいんじゃないの?「タンクローリーとか含めた多種多様な車」のオフィシャルカーがぐるぐる回ってるって設定にするくらいは気を効かせろよ。01のバカ設定あれはなんなんだよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:36▼返信
Steamしか出ないならコンソール向けではないんじゃないの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:37▼返信
オンラインと相性良さそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:37▼返信
GT7みたいなバカ挙動をぜひ実装してくれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:38▼返信
>>134
箱360だけで発売された首都高バトルXではその辺改善されてた
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:38▼返信
PCはゴミCERO通さなくていいのもメリットだしな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:38▼返信
こんなもんPSで出ても買わんやろ
PSで出ない事に文句言ってんのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:38▼返信
海外向けだからおまかんくせぇ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:40▼返信
>>131
2013年ぐらいにスマホでリッジレーサーあったよ

因みにバンナム原田Pが言うには上からの指示で
箱版リッジレーサーを出したが大失敗して
その後VITA版を外注に丸投げしたから潰れたそうだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:40▼返信
>>139
そりゃ流通に流さないからね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:41▼返信
>>139
ゴミCERO通さなくていいならマジでPS2のゼロの移植してくりゃいいわ
あれが首都高バトルの究極完成形だもの
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:42▼返信
グラ微妙でもいいから今のハードで遊ばせてくれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:42▼返信
中国サイト作ってるしさすがsteam中国だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:43▼返信
PS2の01以来遊んでないから懐かしい
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:44▼返信
このくらいのグラならみんな動かせるPC持ってるだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:49▼返信
PCには確実に出るんだからPSとか買ってる奴はただの馬鹿なのよ
どっちがメインでとっちがおまけか
数年前とは完全に立場が逆転した
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 17:57▼返信
>>148
Sandyおじさん「おっ…おう…」
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:01▼返信
は?プレステは?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:05▼返信
GTAみたいなのが許されるのに首都高暴走するくらいで怒られるって
ほんとくだらない
153.投稿日:2024年08月22日 18:07▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:11▼返信
湾岸みたいな新環状とか池袋トンネルの集会コースあるのかな、都内で運転するようになったしやってみたいわ!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:12▼返信
実名にこだわる事とコンプラは関係してんの?TYPE-R32RNとかで全然いいと思うんだが
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:15▼返信
Steamでちょっと売れたらCS版も来るっしょ。だいじょびだいじょび
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:16▼返信
PSじゃ金にならないからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:17▼返信
この会社まだ生きてたんだ
GT7超えられたら褒めて遣わす😉
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:20▼返信
※157
じゃあ多くのメーカーがハブッチにするのってそういう事か・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:27▼返信
>>149
そうだよねw
最近FF、EDFで最適化ガーって騒いでるよねクソザコPC厨www
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:29▼返信
MODに負けないグラとマップの大きさを期待
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:32▼返信
※157
買取保証一切しないからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:33▼返信
もうどこもゴキッチングハブに向かっていくのが常識になりつつあるんだな
あ、クズエニはチョニーと共に死んでどうぞwwwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:34▼返信
こんなグラでもSwitchに出すなと八強するゴキくん
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:38▼返信
>>164
こんなグラでもジャッギジャギのガッタガタになるのがゴミッチじゃんw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:42▼返信
アプリじゃなくてよかったな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:45▼返信
※5
スクエニだし・・・
首都高バトルにストーリーモードあって
オンラインでキャラメイクできて+フリー対戦でチャットとかできたら一部で勝手にYOKOHAMA再現するやつでてくるだろうけどなあ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:46▼返信
PS2のいまだにやってるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:51▼返信
ソシャゲみたいなグラフィックだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:51▼返信
steamならアセコルの首都高MODで十分では
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:52▼返信
オンライン対戦期待していいのかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 18:55▼返信
すばらしいね
生きたい理由がまた一つ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:03▼返信
>>163
gamescomでなんか発表された?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:14▼返信
ドリキャスでタイム切れの瞬間に高速抜けると空飛ぶバグ見つけた
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:15▼返信
最後が糞箱360だったのか…
そら知らんわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:15▼返信
海外に需要あんの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:16▼返信
こういうメーカー増えるだろうねー
PCだけなら開発費用も押さえられるだろうし
PSで出しても売れないって判断なんだろうなー
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:18▼返信
PS5でも発表して欲しかったが、スマホの課金ポチポチゲーでないところは好印象
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:45▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:46▼返信
こういう期間開いたのって大体コケるよね
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:03▼返信
黒田愛実は今作に関わるのかな?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:03▼返信
PSイラネ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:23▼返信
>>80
DCでも2つ出てるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:25▼返信
>>109
いやPCってハッキリ言ってるじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:45▼返信
>>177
pcかpc+PS5で決まりやな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:54▼返信
>>180
例えば?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 20:56▼返信
VRにしてくれ
レースゲーはVRとの親和性が高いんだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 21:04▼返信
まさかの全機種ハブw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 21:21▼返信
かなり強気だなおい
まぁあとから家庭用もでるだろうけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 22:42▼返信
Steamでの高速道路の需要はレースゲーじゃなくて
ユーロトラックという覇権ゲーのほうになんだよなぁ
有志の日本マップMODもあるし
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 23:14▼返信
>>80
DCは正史。1の主人公が後のパープルメテオ、2の主人公が後の迅帝という裏設定もある
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 23:23▼返信





※1 ブーーーッ(⌒-⌒;( ⊃ * ⊂ )💨💨💨  💩
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 23:46▼返信
街道バトルも忘れるなよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 23:54▼返信
(いや、ちょっとスマホゲーっぽい)
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 00:34▼返信
ドリキャスで感動したわ
今見るとクソグラやが
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 00:54▼返信
商売的にはPC独占でいい。どうせPS5で出しても売れないからな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 06:31▼返信
某人気ゲームで、レーシングコースに都市部(ビル街)が少ないって意見に対しての回答が「手間がかかる(要約)」だったのを思い出した
開発機スクショの段階で昔のゲームと錯覚するグラフィックだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 07:16▼返信
>>102
日本発のマイナーゲーでmod出るかよw
て言うかオメーが作ってくれ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 07:17▼返信
>>115
車メーカーも車の使用許可出さなそう。
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 07:22▼返信
>>155
テメーのとこの商品を、反社会的行動をする作品に出せないでしょ。
コンプライアンスは重要だよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 08:55▼返信
>>199
だから閉鎖された道路って設定になってた筈。
じゃないとメーカーからOK貰えないらしいから
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 11:36▼返信
>>128
そういう設定にしないとメーカーから許可貰えないからしょうがない。
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月23日 14:13▼返信
やっぱやりたいのはリアルなシムよりレースRPGなんだよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 13:48▼返信
※117
警察というか自動車メーカーが公道レースとか改造車を嫌がるんだよ。

直近のコメント数ランキング