• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Voici le nom, le design de la nouvelle console de PlayStation avec plein d’autres details inedits

www.dealabs.com


記事によると



長らく噂されてきたソニーの新型ゲーム機の発表日がついに近づいてきた。名前についてはすでに予想がついているかもしれないが、今回それを確認し、さらにこの高性能な新ハードウェアに関する未公開の情報をお届けする

・PlayStationコミュニティでは、ソニーから発表される可能性がある複数のイベントや製品について複数の噂が流れており、期待が高まっている

・PlayStation Showcaseの開催に関する噂は数ヶ月間にわたり続いており、ソニーの各State of Playイベントの後に再び浮上してきた。信頼性の高い複数の情報源を持つJeff Grubb氏によると、2024年9月末頃にState of Play(PlayStation Showcaseではない)が開催される可能性が高いとのこと

もう一つの噂は、PS5 Proの発売に関するものだ。この新型ゲーム機は、昨年から話題になっており、いくつかの噂では2024年末の発売が予定されている

・一部のゲーム開発者はすでにPS5 Proの開発キットを受け取っているものの、そのデザインの詳細はまだ明らかにされていない。しかし、この記事では、そのデザインを独占で公開する機会を得た。また、ソニーの次世代ゲーム機に関する最新の情報も共有する

・ここでは、近々発売予定の新型PlayStationゲーム機に関して、私たちが入手した情報を詳述しよう


正式名称
ここには驚きはなく、ゲーム機の正式名称は「PS5 Pro」であることが確認されている


PS5 Proのデザイン
新型ゲーム機の最終的なパッケージの前面画像を入手した。これにより、これまで流出していなかったPS5 Proの最終デザインを知ることができた。著作権の関係でその画像を共有することはできないが、私たちが描いたデザインのスケッチを公開する



PS5 Slimと非常に似たデザインで、外装は同じ白い色調が採用されている。ゲーム機の前面には、2つのUSB-Cポートと電源ボタンが配置されている

スケッチから見て取れる最初の違いは、PS5 Proの外装中央にある3本の黒いライン。外装の種類自体はPS5 Slimと同様で、PS5 Slim用に設計された交換用カバーも利用可能であると想定している

もう一つの違いは、PS5 Proの厚み。PS5 Proは、PS5 Slimよりもやや厚みがあるように見える




ディスクドライブがない?
残念ながら、この点についてはまだ確定していない。入手した画像はディスクドライブのないPS5 Proのものだが、ディスクドライブ付きのモデルが存在するかどうかは不明。PS5 Slimのように、ディスクドライブを後付けできる可能性もある


PS5 Proに同梱されるコントローラーの種類
PS5やPS5 Slimに同梱されているのと同じ白いDualSenseコントローラーが付属する


発表日
ソニーの計画は常に変更される可能性があるが、PlayStation 5 Proは非常に近いうちに発表される予定だ。私たちは、この発表が2024年9月の前半に行われると予想している

以下、全文を読む




関連記事
PS5本体と純正コントローラー、値上げ発表で売り切れ続出!新品はガチで入手困難に



PS5 Slimのカバーを使い回せるデザイン?
一番気になるのは値段だよな







B0D3G3JN7R
バンダイナムコエンターテインメント(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(2174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:31▼返信
覇権
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:31▼返信
終戦
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:32▼返信
ps5は安いので買うべきである
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:32▼返信
10万円ハード爆誕
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:32▼返信

ごはんが ごはんが 不足くん♪

もうお米食べられないねえ

6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:32▼返信
10マソぐらいになるのか? 
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:32▼返信
大日本帝国バンザーイ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:32▼返信
ヲタファ 「 ちがうんだよ かーちゃんっ 」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:32▼返信
switch後継機より出るの早くて草
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:33▼返信
弱者底辺層に備蓄米を配給しろー!

び・ち・く・ま・いっ!!

あソレ、び・ち・く・ま・いっ!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:33▼返信
RTX4060くらい?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:33▼返信
PS4Proの三段空母みたいなデザインは特別感あって良かったけどな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:33▼返信
ゴキブリ「ソニー大好き!」
ソニー「きも 日本なんてどうでもいいわ」
ゴキブリ「」
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:33▼返信
台風ノロノロで草
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:33▼返信
>>1
10万円ハードキターーーー!!!!
国内は死んだーーーー!!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:33▼返信
でもお高いんでしょ😲
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:33▼返信
これを99800で売って安いでしょって作戦なら
今回の値上げはPS5既存ユーザーにとっても、お得なのかもしれない
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:33▼返信
うそくさ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:33▼返信
なるほどです~♪
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:34▼返信



SONY勝ちました


21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:34▼返信
日本はたけーっつって海外だと普通に買われるんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:34▼返信
日本軽視の結果
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:34▼返信
リークに何度騙されるんだ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:34▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:34▼返信
バカが買うゲーム機🤡
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:34▼返信
ビーチクマイ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:34▼返信
将来的に売るときにも高く売れるから
今から買うならProに行くのもアリ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:34▼返信
12万位まででRTX4070程度のグラボ性能ならワンチャンある…か?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:34▼返信
結局いつ買えばよかったんだよps5は
俺はワイルズ発表された瞬間買ったけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:34▼返信

大きさは違いだろうからスリムは使い回せないだろ

31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:34▼返信
>>15
もう値段も期待出来ないしPS5自体興味うせた
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:35▼返信



スイッチが任天堂最後のハードになりそうだなw


33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:35▼返信
定価10万円ぐらいしそうだけどそういうもんだと思って普通に買うだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:35▼返信
ディスクドライブはもう永久廃止でもいいくらい
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:35▼返信
proの前に全ソフトメーカーがスイッチマルチを切れ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:35▼返信
開発機は2TB内蔵らしいが本体はどうなるか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:35▼返信
>>2
PS敗戦か
可哀想に
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:35▼返信
20万くらいか
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:35▼返信
おまえらゴキブリは3年前も3年後も無職だからPS5すら買えない嘘つき動画勢妄想wwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:35▼返信
proがさらに超ボッタクリ価格なので、値段をごまかすためにPS5値上げしたとも言われているな
どっちにせよ日本じゃもうPS5なんてゴミを買うバカはもういないw
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:35▼返信
いいから買えっつーの
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:35▼返信
>>29
吉田が買えって言った時が最安値
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:35▼返信
>>29
発売当初。なんと4万円ちょっとで買えた
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:36▼返信
台風10号🌀さんが本気を出したらヤバイぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:36▼返信
※4
だろうな 確実に10万になる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:36▼返信
>>31
日本はメインターゲットじゃないから売れなくてもいいらしい
海外で売れてるから
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:36▼返信
どうせ転売に狙われて買えないんだろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:36▼返信
でもソフトは無印PS5に合わせて作るから結局意味ないよね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:36▼返信
税別価格148,000円
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:36▼返信
まさか値上げされると思わんだスウィッチ2価格次第で移るか
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:36▼返信



こういうリークが無いから尚更「スイッチ2なん無ぇなw」って思うよな


52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:36▼返信
>>40
なら何でゲームするの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:36▼返信
現行機が少し安くなってpro発表ならまだしも、現行機の値上げ直後に? 悪手でしょうに
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:36▼返信
任天堂やマイクロソフトですら出来ないPro商法を容易く行うSONYはやっぱ格が違う
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:36▼返信
新型スリムは年末だと思ってる
値上げ情報で在庫を一掃して、年末に新型という売り方
現行のスリムを売る時も同じ事をやった
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:36▼返信
プレステ 👈🤣wwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
pc有るんで結構デス👻
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
>>29
そりゃやりたいソフトが出たらでしょ
お前にとってのワイルズがそれだろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
今発表されても確実に10万の上だもんなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
でもソフトメーカー側はGBAやPS1のリマスターのとか出してる始末
PS5PROでGBAのゲームやるんか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
値段発表したらまた貧困層が騒ぎだすだろうが
俺は毎月余剰資金30万NISAに投資してるくらいだからたぶん売り切れなければ買うわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
>>13
これなんだよなぁ
日本のゴキはバカにされてるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
え??????でででまままま◯はキャンセルで✕が決定になってる不具合は直ってるのかなぁああああああああ?????・wwwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
これはモノ売るレベルなのかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
(´・ω・`)12万くらいかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
15万ステーションプロきたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



そんな値段でだれが買うの?(爆笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
99980円
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
12万
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
10万円の衝撃を君にwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
>>16
10万くらいやな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
まぁサードがPS5リードって言い始めちゃったからPS5買うしかなくなるけどな
箱とかswitchなんかゲームないし
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
>>40
ぼったくりなのか利益率低いのか意見コロコロ変わるなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:37▼返信
え、まって
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:38▼返信
買います!
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:38▼返信
「縦置きスタンドPRO」を買ってくれと言わんばかりのカタチだなwwwww
今度はPROスタンドだから6000円ぐらいすんの?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:38▼返信
>>61
その勢いだとすぐに上限だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:38▼返信
>>73
どうした宮迫!?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:38▼返信
>>46
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:38▼返信
高いんだからPCみたいに3画面できるようにして欲しいわ
ゲームしながら動画再生やらサイトみたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:38▼返信
やっと本体なし円盤だけの積みゲー消化できる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:38▼返信
まずアホ中小ソフトメーカー側の底上げしてくれ
未だにPS2レベルのグラフィックで作ってるとこ多すぎ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:38▼返信
一般人「え?たかがゲーム機が15万円?買うわけないやん」



どうすんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:39▼返信
台風🌀さん、こんにちは😃
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:39▼返信
日本優遇価格の時に買わねー奴が悪い
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:39▼返信
ホンマか?日本の値段だけとはいえ価格変更した矢先に発表は割高感和らげるくらいしかおもいつかん
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:39▼返信
もうこれ10万越えでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:39▼返信
まあ次も転売やったらソニー終わりやね
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:39▼返信
ディスクドライブオプションか? パッケージで買ったタイトルもあるから地味に困るな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:39▼返信
開発者に嫌われたxboxみたいなことになっちゃうの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:39▼返信
>>49
ファミコンの10倍で草
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:39▼返信
プレステ プロ 👈🤣wwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:39▼返信
値上げで旧型売り尽くしてからの新型は賢いな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:40▼返信
デザインが来たら確定かな?
前の新型もそうだったから
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:40▼返信
>>52
パソコン
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:40▼返信
天狗になるな👺
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:40▼返信
名称?値上げステーションだろwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:40▼返信
10万越えかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:40▼返信
まず互換いらね
互換きれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:40▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:40▼返信
いくらでもいいけどアメリカと同程度の値段にしろや
為替が読みにくいのはわかるけど値上げ後のps5アメリカより13000円くらいたかいんだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:40▼返信
普通に買えるようになるまで3年くらいかかるんでしょ?
知ってるんだから
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:40▼返信
8万で買える4070よりproの方がいいと思わせる値段で頼むよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:40▼返信
スイッチ2なんて作ってすらいないんだろうなw
発売時期(妄想)以外のリークほとんど無いもんなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:41▼返信
>>87
転売になるぐらいの売れ行きだったらマジでやべぇぞw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:41▼返信
>>32
そうだね、よかったね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:41▼返信
Switchproとは何だったのか www
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:41▼返信
>>89
バカなの?ポテトと通常型一緒にするなんて
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:41▼返信
PS6は作れないんですね
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:41▼返信
PS2って1.6万円で買えたよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:41▼返信
蓮舫Pro
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:41▼返信
99800で収まったらアリだな 8万で型落ち買うよりは
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:41▼返信
10万越えなら、 Xbox Series S とSwitch とゲームソフト買ったほうがいいよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:41▼返信
ドリキャスが9900円で買えたという事実
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:41▼返信
日本円が弱くて終わった
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
>>89
ニシくんは箱は味方のはずでしょ?w
キャラ設定は守ってね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
っても税込10万コースやろ?
流石に既に持ってる庶民クラスが買い替えるほどでもないし、新規が10万出して買うか?って言われたら…ねぇ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信

ついに来るか〜

118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
最初からデジタルエディションだけにして価格を抑えるんだな
118000円くらいか
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
PS6は18万ぐらいになりそうw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
まあ性能上がって部品も高いからしゃーないね
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
ディスクレスか
パッケ主流の日本軽視はこれが原因か
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
Pro ネトウヨ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
>>112
買えば?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
とりあえずレトロゲー禁止にしてくれ
PS5PROでレトロゲーやりたいやつおらんやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
10万程度なら普通に出せるがどうなるかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
>>98
何の互換?🤔
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
12万くらいするんだろうな
そこまでするなら普通にグラボ買うわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
10万だったらむしろラッキーやろwwwwwwwwwwww

確実に15万するよwwwwwwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:42▼返信
フフフッ

ゴミw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:43▼返信

PS5凄いな

132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:43▼返信
>>1
10万超えって、大人の趣味としてみれば安いよな
子供をターゲットにしてるとは思えんし
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:43▼返信
日本のゲームユーザー「Switchがあれば十分」
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:43▼返信

PS5proすげぇ

135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:43▼返信
本体カラー最初から黒にしてくれや
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:43▼返信
普通にPROいらんやろ
2029年にPS6までハード側は何もしなくていい
コストカットするためにPS4互換切るのはあり
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:44▼返信
チー牛 Pro
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:44▼返信
>>128
グラボ買うだけでゲームが出来るんですか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:44▼返信
ゲーム機とかガイジが好きそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:44▼返信
おいwww自称テック系ゲームYouTuberカイカイは名指しでDゲイルはPS5proは発売されるってデマ広めてるって批判してたよなクズなオマエwwwwwwwちゃんとDゲイルに謝罪したのか?wwwwww

当時外国のリーク系サイトのどこもPS5proを話題にしてないからDゲイルの出鱈目って吠えてたよなw

自称テック系ゲームYouTuberカイカイは屑wwwwwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:44▼返信
PS4PROでも7年持ったのか
PS5PROは6年くらいかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:44▼返信
15万とかだったら4070tisの同値やん、ゲーム専用機にそこまで金出すのあほらしいな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:44▼返信
で、switch2に勝てんの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:44▼返信

PS5proで最高性能のPC超えか

145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:44▼返信
何となくPS5の値上げはproを高くする為の布石な気がする。97890円で出すと元のPS5との値段差が3万、これを通常版を値上げすれば2万円差!これなら納得するやろ!みないな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:44▼返信
こりゃ出るのはもう確定かな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
まず容量がでかいのがいい
どうせあとから増設するけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信

PS5proついに来るのか

149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
モンハン対応の動画で2000コメ突破は確実
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
>>141
PROは4年未満だぞ
2020年には生産終わってた
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
8万円出しても30fps止まりが嫌ならこっちを買え、ってか
ひでぇ商売してんなぁ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
いっつもお漏らししてるな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
9万と10万じゃない?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
しゅげええええええええええええええええええええええ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
大手もproの報道してたから
出るのは間違いないだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
>>138
グラボ交換するだけだがPC持ってないの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
そりゃ大人の趣味としては10万オーバーは安いさwwwwwwwww

金のかかる趣味はほかにいくらでもあるからなwwwwwwwww

しかしゲームしかできない箱を15万で買う一般人はいないけどなwwwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
ps5pro「私のお値段は53万です」
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
そう言えばもう何年も前から後継機が出るとか言って一切出ない本体があるらしいな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
情報統制されてる任天堂との違い
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:45▼返信
たぶんディスクドライブレスが無印と同じ値段だと思うよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:46▼返信
台風🌀にビビリ散らすトンキン民
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:46▼返信
なお
ソフトメーカー「レトロゲーそのまんま移植します!」
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:46▼返信
慌てて買ったやつー

ざまぁwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:46▼返信
30FPSは買い替えろよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:46▼返信
控えめに言っても神ハード
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:46▼返信
本当に出るのかよ
proは出ないみたいなこと言ってた時にPS5買っちゃったよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:46▼返信
まぁ10万オーバーは間違いない
15万前後?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:46▼返信
仕事するとか言えば
PC買ってもらえるぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
は???値上げ発表前にProもうすぐ出ますって言えやクソニー!!!
定価でしか売れないだろが、お客様の事を考えろドアホウ!
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
今発表はないだろw
流石に来年だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
開発キットがあるんだから出るやろ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
日本未発売あると思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
メルカリで68000円で中古買ったやつ見てるー😂
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
>>163
Switchのことか!
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
これやっぱ通常上げて思ったより安ーいって持ってく気だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
モンハンがPS独占とかならまだしもゲーム機に8万とか10万出す奴居ねえってwライト層なら特に
ライトは任天堂に知識があるコアはPCにいくよねw
残りの馬鹿は・・・wwwwwww

178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
プロプロうるせーな
公式から発表されたら騒げよ
なんなの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
※28 radeonだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
豚発狂w
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
10万はくだらないだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
10万ならラッキー
12万でまぁ普通
15万はふざけるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:47▼返信
10万で押さえたら安いーっていうけどな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:48▼返信
PS5ゲーしか出来ない機械は売れないだろう
金がない奴は買わないし、金がある奴はPCを買うから
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:48▼返信
ノーマルが8万ステーションなのに

プロが9万とか10万で収まるわけないやんwwwwwwww
186.投稿日:2024年08月29日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:48▼返信
ウチのRTX3070が逝きそうだからコレに買い換えるか ゲーミングPCって脆いなすぐ壊れる
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:48▼返信
そういやディスクドライブありを買って数年経つがドライブ一度も使ってないなw
ドライブレスでもいいや
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:48▼返信
13万くらいかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:48▼返信

PS5proついに来るのか

191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:48▼返信
小島監督が昨日あげた写真にProの開発機では思われるものが映ってんだよね
布がかけられてて隠されてるけどね
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:48▼返信
買ってもすぐPS6出るよ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:49▼返信
159,800円くらいだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:49▼返信
>>192
出ないだろ
あと5年は
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:49▼返信
値段相当やばそう
switch2が相対的に安く見えて得しそうだわw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:49▼返信
日本人は切り捨てましたーw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:49▼返信
税抜きで10万円以下
税込みで10万円超えだろうね
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:49▼返信
PS4proみたいに
中途半端なアップするぐらいなら
15万くらいの超ハイスペックがいいと思うよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:49▼返信
>>177
8万とか10万出すのが嫌でPCとかバカかよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:49▼返信
※187
ZOTACとかサファイアとか玄人志向使ってんの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:49▼返信
ディスク無しで89990円だと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:49▼返信
現行のPS5でもきついのちょくちょく出てきてるから早くPRO欲しい!
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:49▼返信
>>192
出たら買うだけじゃん
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:49▼返信
>>136
裕福層ならPS5の性能に不満だらけ フレームレートの落ち込み酷くてカクツクのも知らないエアプは書き込むな

PSFSRにレイトレーシング向上フレームレート安定するなら12万でも高額じゃないね

RTX4070買うだけでいくらすると思ってるんだ?貧乏人
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:49▼返信
どうせ株価対策だろw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:50▼返信
今一時的に円上がってるだけでまた下がるぞ
日本の価値自体下がってるからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:50▼返信
GTA6、ノーマル PS5 でも1080p60fpsでプレイ出来たら必要ないんだが、無理だったらその時にpro
て感じかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:50▼返信
スイッチPCで十分(計15万)のはずのパソニシが10万を高い高い喚いてるの草
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:50▼返信

PS5pro来ちゃうかぁ

210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:50▼返信
結局まだ持ってないなら待った方が良いんですかねこれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:50▼返信
ニシくんSwitch2よりPS5Pro先に発売されてしまうよ
Switch2より先にDLSS類似機能使えてしまうよ
すまんなww
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:50▼返信
99880くらいはあるかもしれんが
税込みだと11万だしな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:50▼返信
慌てて転売屋から買ったやつー

ざまぁwww🤣
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:50▼返信
20万のPS5ProMax買うよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:50▼返信
PS5proが出たら🐷がまた発狂するwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:50▼返信
日本では誰も買わないよw
どうせこれも中国人が持って帰るだけwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:50▼返信

PS5proめっちゃ凄そう

218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:51▼返信
2020年頃にPS4を2万円で買っといて良かった 
1番コスパええわ
スイッチとPCはコスパ悪い
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:51▼返信
16万は貴族すぎる
みんなスマホ買うわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:51▼返信
8万出すなら待った方がいいよ
その間も貯めれるし
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:51▼返信
VR2も良くなるしまぁ買うわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:51▼返信

PS5proついに来る〜!

223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:51▼返信
買う人どのくらい居るんだろな
流石にやれるゲーム同じだし今の壊れない限りは選択肢にならないなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:51▼返信
パソニシのゴミPCのスペックまた抜きそうwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:51▼返信
12万くらいが限界かな、転売価格は15万、これ転売ヤーも
売れなかったらヤバイって金額だから、あんまり在庫は抱えたくないはず!
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:51▼返信
PC買ってやることがゲームか動画見るくらいだろ
ソースは俺
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:51▼返信
出たら買う、それだけの事だ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:52▼返信

PS5pro来るのか

229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:52▼返信
※218
クリスマスセールかブラックフライデーかサイバーマンデーか知らんけどクッソ安いときあるよな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:52▼返信
>>219
モンハンやんないならべつにええんちゃう?w俺はPS5でやるけどw
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:52▼返信
>>216
スイッチがそうだしスイッチ2も絶対そうなるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:52▼返信

PS5pro覇権だわ

233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:52▼返信
>>223
proは元からニッチ製品だしな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:52▼返信
ネトウヨが超大型台風に焦ってる南無
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:52▼返信
>>223
ほぼGTA6用みたいなとこあるかもな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:53▼返信
値上がりした無印よりちょっと高いぐらいで
無印買うならもうちょっと金払ってpro買ったほうが
って商売だろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:53▼返信
3倍の性能だっけ?
箱のSとXも3倍の性能差だけど、値段一万円ぐらいしか変わらないよね
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:53▼返信
いらね100%10万超えるから
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:53▼返信
>>192
PS6は直ぐには発売されない情弱かよwwwどんなに早くても3年後以降だバーカ低能
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:53▼返信
ありがとうPS5
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:53▼返信
PSプラスのリーク当てた人物だからかなり正確なリークだと思う
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:53▼返信
スイッチ2は45000くらいかな
やっぱ任天堂は庶民の味方
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:54▼返信
コンコードの損失回収しなきゃならんから
安く出るわけないじゃん
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:54▼返信
ゴキの大嫌いなAppleにソニーがなろうともがいてて草
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:54▼返信
>>223
新作の欲しいゲームがPROじゃ無いとキツいって状況にならん限りはそれで良いと思う
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:54▼返信
慌てて買わなくて良かった😀
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:54▼返信
転売屋「こちら1個10万になります」😇
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:54▼返信
switch2に勝てなさそう
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:54▼返信
リークによるとアメリカでは600程度ドルらしいからね
標準モデル500ドルだからたった100ドルで最新高性能版買えるから
爆売れやろうなぁ
4年前の1ドル100円時代なら日本でも7万しないんだぜ
ほんと円安は悪だわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:54▼返信
VR2のGTが良くなるだけで買うw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:54▼返信
>>203
それな
新ハードは早めに買ったほうが値下げや値上げで困らんしな
早く買ってその性能の恩恵を受けた方がいい
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:54▼返信
今持ってる PS5 売ればいいと思ったけど
初期型はもう生産してないから大切にしとこうかな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:54▼返信
どう考えてもPS5値上げと同時に発表した方が良かった様に思うのだが
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:55▼返信
ワイルズとGTAⅥみたいな重そうなゲームが来るからほしいわPro
15万くらいまでなら買う それ以上ならさすがにPCかな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:55▼返信
+2万くらいじゃねーかな
99,800円あたり
デジタルオンリーで通常のPS5Slimのディスクドライブ使えれば良いわな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:55▼返信
>>227
口だけでオマエは今も将来もPS5もPS5proも買えない糞底辺
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:55▼返信
誰が買うねん
あ、転売厨かw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:55▼返信



豚「ゲームするのに8万も10万円も出せるかよ!みなPCに行くだろ!w」←ゲームするのに8万も10万も出すのが嫌な奴がゲームする為に10万以上のPC買うの?w


259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:55▼返信
安さのPS4、コスパのPS5、神スペックのPS5pro

ソニー最強すぎて🐷死亡wwwwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:55▼返信
600ドル 87,188.40 円
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:55▼返信
みんな、Proの価格いくらだと思う? 俺は12万
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:55▼返信
>>248
Switch2が戦うのはすでに6200万台売れてるPS5やで
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:56▼返信
ソニーにはめられてやんの
在庫処分あざーすwww😂
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:56▼返信
因みにps5proの価格はリーク通りだと600ドルとの事
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:56▼返信
海外じゃ馬鹿売れしそう
日本は買いもしねー奴らが高い高い言うだけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:56▼返信
600ドルだから9万かな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:56▼返信
>>244
日本人の約7割がiPhone
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:56▼返信
>>219
スマホは既にみんな持ってるだろw
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
本当の話だったらソニーは訴訟を起こしてるはずなので嘘だよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
>>4
ぶーちゃん達がファミ痛記事なんかより、こっちに出張ってくるの草w🤭
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
ぶっちゃけゲームに10万出せるかよwって奴はゲーム引退だろうな
今後は新ハード出てもそのくらいだから
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
箱コン←6000
PSコン←12000
ごめん無理PCでいい
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
>>264
9万じゃん
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
>>254
おまえエアプ
PS5相当のPCは安くても25万円以上
エアプはスマホゲームで十分
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
>>242
安くて5万高くて6万超える
4万だと有機ELに毛が生えたくらいのクソスペのゴミにしかならない
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
※268
フラッグシップが16万とか25万とかしないっけ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
>>49
おもちゃ感覚で買えるのは海外の人だけだね
この値段だと1ヶ月の稼ぎが飛ぶ奴も多いだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
ソニーってもう転売屋相手の商売しかしてないな
PSファンもよくこんなのついていくわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
まぁ分割でもいいし
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
🐷デマだからああああああああああああ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
まぁスペック厨じゃないなら通常版で十分だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
色々煽ったけど、ガチ話でゲーム機はスイッチ2でいいような気もする
いつでるかわからんが
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:57▼返信
>>269
ポータルもslimも大分前からリークされて結局出たんだよなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:58▼返信
>>105
うん!🤗w
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:58▼返信
>>271
任天堂ハードがあるだろ
switch2だって4万以内で出してくれるはず
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:58▼返信
もうジャパネットのエアコンだね
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:58▼返信
この為の在庫一掃セールだったってわけね
でProが出たら既存を元の値段に下げる…と
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:58▼返信
まだ持ってない人と初期型組は買ってもいいな
PS6はどうせ品薄になるだろうし
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:58▼返信
12万らしいな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:58▼返信
7万で中古買った奴ー
ドンマイ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:58▼返信
すでに積みゲーが大量にあるのにわざわざ買い替える必要はない
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:58▼返信
10万超えるならもうsteamdeckでいいじゃん
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:58▼返信
値上げに焦って通常5買った奴
全員バカです
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:58▼返信
モンハンに向けて年末には仕掛けてくるだろう
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:58▼返信
またヤフコメ爺さん👴張り付いてネガキャンしてるんか
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:58▼返信
>>269
そもそも何の罪で訴えるのよw
訴えるなんてせずにPS5Pro出ないならSIEが存在を否定すればいいのよ
任天堂みたいにね
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信

フレームレートに拘る人は買いでしょうね、60か120がデフォになるし

298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信
※249
1万円強の値上げを発表しておいて、乞食が旧PS5を必死に買い在庫処分にし
それでいて+2万のpro出すって結構な策士だよなSONY

中華も黒悟空需要で転売も加速しているそうだし、さすがだね
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信
>>292
Steamdeckは割高よ。携帯できることに価値がある
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信
>>50
「スウィッチ」?😅w
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信
>>293
5.5万で買えてラッキー☺️
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信
>>285
その価格なら性能ゴミですよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信
>>272
糞箱コン買ったら電池か優先の充電ケーブル買わないといけないよー!
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信
10万円の機械は別にあってもいい
PS5Proに10万円の価値があるかどうかだ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信
RDNA4相当で10万切りなら速攻ダイブしちゃうけどなぁ
ワイルズ用だけでもお釣りくるし
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信
別に良ハードなら10万でも出すけど
絶対欲しいってなるキラーソフトがないなぁ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信
10万超えたら買う側も意識が大型家電に足突っ込むから噂通り海外600ドルならドル150換算でもギリギリ抑え込めるか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信
TGSで発表するんか、なんか知らんがソニー参加するようだし
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信
>>261
9万5000円位かな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 22:59▼返信
ps5は持ってるがどのみちモンハンの同梱版は必ず手に入れたいから値段は関係ないかな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
>>306
コンコードやればいいじゃん
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
>>291
いや、その積みゲーをよりよい環境でやりたいなら買う価値あるでしょ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
RTX4070が10万位だから
それくらいのスペックがあるなら
10万チョットでも買う価値がある
コントローラーが高いのを目をつぶるなら
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
>>63
まだ言ってるんだ
適応能力ゼロの老害さんww
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
価格は99,980円か109,980円かな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
※292
FF16ですらカックカクの安PCだからなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
あのデカブツがさらに数センチ大きくなるとかwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
悩む必要ないから安心しろ
スイッチ2には絶対敵わないんだから
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
持ってるけどpro買うわ
手に入ったら旧型は売る
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
※301
モンハン30fpsでどんまいw

プロ買えば60fpsで遊べたのにw
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
約10万なら値上げで安く感じるな
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
出す意味あるか?
必要か?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
予想は12万
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
10万円越えを安く見せるための値上げだよね
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:00▼返信
暖房かな?
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:01▼返信
ハードは出来るだけロンチに買うのが得なのは昔からの鉄則
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:01▼返信
>>298
PS5proがリーク通り約9万ならコスパ最強だな
10万でクソPC組むの辞めるわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:01▼返信
税込み12万くらいだろうな
くっそ高いわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:01▼返信
たぶんとんでもない値段だから差を少しでも縮めるため無印も値上げしたんだろうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:01▼返信
>>306
そりゃできるゲームはPS5と同じだからな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:01▼返信
これが10万のゲーム機かぁ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:01▼返信
PS信者が相も変わらず都合のいい解釈しまくってて笑う。
本当にお前らが言う通りになるなら、そもそも日本でSwitchにボロ負けしてねーよwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:01▼返信
>>324
黒神話で中国人が買わないようにだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:01▼返信
スイッチ後継機の神スペックとコスパに震えろ雑魚ども😡
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:01▼返信
※322
カクカクしたり熱暴走するよりはいい
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:01▼返信
PS4proは最初15000上乗せだったが今は色々違うからもっと高いやろな
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:01▼返信
>>324
これ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
値上げ前なら8万くらいとか思ってたけど10万余裕で超えそう
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
あぶねー
買うとこだったわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
モンハンセットで限定カバーとかほしいな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
アメリカの価格が600ドルだと9.5万円。650ドルだと10万超える。円安許すまじ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
ワールドの時もPS4pro発表した後ワールドの発売日発表して同梱版もだしたからワイルズとPS5pro同梱期待してる
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
>>332
なぜ日本限定? 日本限定の売上は不明だし
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
>>293
マジで初期型PS5購入者は勝ち組
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
>>320
ソニーPS5pro爆売れ確定で良かったやん
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
>>284
かわいい
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
>>277
じゃあなんで高性能ゲーミングPCなんかを勧めたんだよ・・・😅w
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
>>322
GTA6とかは無印だとカクつくんだろう
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
>>256
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
8万円のハードのPro版かぁwwwwゴキちゃんよかったねw
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:02▼返信
こちら14万になります
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:03▼返信
日本市場で死んだハード
買っても和ゲーはほぼ絶望的に出ることはない
買わない方がいい
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:03▼返信

PS5proついに来るのか

354.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:03▼返信
駆け込み購入した人おる?
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:03▼返信
>>352
モンハンワイルズは何でやるの?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:03▼返信

PSショーケース来そうだな

357.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:04▼返信
ついに発表か でも価格が15万とかでもすげえ争奪戦になりそう
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:04▼返信
>>341
為替以上に値上げしてるんだよなあ
文句はソニーに言え
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:04▼返信
>>304
4K60fps安定するなら有り
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:04▼返信
PS界隈は噂通り出るな

あのAI機能付きの試験的GPUは存在するのか
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:04▼返信
もう日本でソニーのゲーム機は終わったから
多分、今PS5使ってる奴もぶっ壊れたら買いなおす奴は少ないだろう
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:04▼返信
>>249
幼稚で世間知らず
アメリカのPS5の価格維持の為に他国に転嫁したいから値上るだけ
アメリカは超インフレで物価2倍になってるのに一度もアメリカのPS5は値上げされてない
アメリカ以外の国はアメリカの養分
おまえら日本はアメリカの経済植民地だってーの
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:04▼返信
proが出たとしてそれで何年持たせるつもりなんだろう
たしかPS4proから4年後に5が出てたから今回も4年前後かな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:04▼返信
>>361
オワコンはSwitch

お~い3300万どこいったの💩
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:04▼返信
>>361
でもゲームやるにはPS5が必要だろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:04▼返信
ワイルズとGTAしか玉ないのにproとかswitch2覇権確定だね
というかソニーはもう日本放棄したのかな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:04▼返信
PS4はpro欲しいと思ったけどPS5は現状別に要らんな
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
proはあくまでバリエーションの一つだぞw
メインはあくまでPS5
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
TFLOPSで倍って噂があったから、まあ4070相当かな
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
>>355
もちろんPC
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
>>199
馬鹿すぎて草w
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
PS4proぐらい違いがわかるのかね
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
>>363
Switchに言ったら😹
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
ソニーは自ら日本を蹴ったんだからしゃーない
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
>>341
今の為替だと8万後半
1ドル100円だと6万円

安すぎだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
10〜11万くらいなら即買い替えたいな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
>>361
オマエと違ってほぼ毎日PS5でゲームで遊んでるから壊れたらPS5Pro買うよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
>>366
君が勧めてるそのSwitch2とやらこそ何一つソフトわかってないのに覇権覇権って…
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
自分はPS4Proを3万数千円で売ってPS5に乗り換えて
差額たった2万数千円でPS5手に入れた
Pro買ったら旧型のPS5を売って乗り換える予定
今回の大幅値上げのおかげで中古も高く売れるしね
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
リーク通り性能がRTX4070クラスなら
10万以内なら即買い
10万チョットなら欲しいかもだが
15万超えてくると躊躇するな
そんなスペックを必要とするゲームなんてあるのか?
本当に欲しいのか?もう少し待った方がいいんじゃないのか?て迷っちまうわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:05▼返信
>>366
pro覇権なのか
安心した
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:06▼返信
いつものハブッチやっぱり何もねえ💩
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:06▼返信
>>370
PS5が高いと文句言ってるのに
もっと高いPCでやるのはおかしくない?
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:06▼返信
どっちにしろワイルズやるならps5か最低15万以上のpc買わなきゃなんねーんだから
switchじゃこれからの話題作は遊べねーぞ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:06▼返信
GTA6までに買えればいい
元々10万言われてたから買い替え勢は中古値段上がったからラッキー
ps4や新規がきつい
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:06▼返信
2万しかちがうなら
RTX4060tiくらいだろな
PCだと15万円
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:06▼返信
>>369
円安でもコスパ良すぎて草
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:06▼返信
頑張って89,800円とかだったらすごいけど流石にノーマル+1万はないわなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:06▼返信
Pro出したところで無印互換必須だろ
劇的なグラ向上は見込めない
高いだけのハードになるだろう
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:06▼返信
いらね
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:06▼返信
すまんPCでよくね?
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:07▼返信
PS4PROのときは性能アップ、内蔵ストレージ2倍になって1万差
PS5PROも1万TBが2TBにアップかな
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:07▼返信
>>374
値上げは日本だけじゃないぞ
カナダでもPS5値上げされてる
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:07▼返信
モンハンより断然GTA派
5の PS5版も買って遊んでる
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:07▼返信
>>383

PCなら安いじゃん
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:07▼返信
10万以内ならまぁ…(´・ω・`)
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:07▼返信
値上げでPS5売り切れてるのにこのタイミングで発表するほどソニーもバカじゃないやろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:07▼返信
PC買ったほうがいいな
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:07▼返信
>>383
PCはもう持ってるし
モンハンのために買うわけじゃない
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:07▼返信
>>389
そりゃフレームレート向上用だからな
そこに魅力を感じるかどうかやな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
>>391
おまえ25万以上のPC買えないカスじゃん
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
4kで120フレーム再現できるんだっけ?1フレームに命かけてるコアなゲーマーには良いな
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
>>395
8万円以下のPCでゲームするの?
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
ビビリ豚w
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
仕事するためにPC買ってもらったなら
さっさと働いてやれよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
DLSS的なの実装するらしいし結構快適になるんじゃないかね
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
また何年も買えない日々
手に入れたらPS6発売
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
>>392
値段上がるからやらないよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
殆どのソフト4K60fps+レイトレか4K120fpsくらいは出来るようになるんかね
流石に難しいかw
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
現状のPS5の性能に不満はないけど
実際遊んで厳しいなと感じるようなソフトがあるならもちろん買い換える
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
>>360
AIアップスケール技術PSSRだっけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
>>399
ゲーミングPCを持ってるごく稀な人はそれでいいだろうな
まあ俺も持ってるが
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
>>380
4070のゲーミングPCなら15万ぐらいから売ってるでしょ
10万でも勝負になるかどうか…
PCにはWindows付いてくるし汎用性も高いからな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:08▼返信
PS5 Pro 信憑性の高い最新情報
‐ 通常PS5と同じ拡張SSDスロット搭載
‐ 通常PS5の着せ替えカバーをPS5 Proにも流用可能
‐ PS5 Proは3本の黒いストライプが入っている
‐ 外装はホワイトで2つのUSB-Cポートと電源ボタンが前面に
‐ 最新モデルより少し厚くなる。カバー流用の観点から大きさはさほど変わらないものと思われる
‐ 価格は600ドル(通常PS5は500ドル)
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:09▼返信
どうせ転売祭り
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:09▼返信
敢えて買う奴
なんやろな?
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:09▼返信
まぁ¥99,998ってとこだろうなぁ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:09▼返信
PCが〜💩はヤフコメでやったら良いね沢山貰えるよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:09▼返信
※402
クソグラ品質でフレームだけ上げても意味ねーよwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:09▼返信
あわれだねーゴキちゃん
横から見てるとまるでホス狂の女みたいだ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:09▼返信
※28
おまえバカだろ犬なんか関係ねえよ何がワンチャンだ目と脳の検査受けてこい
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:09▼返信
switchしか持ってない人たちは決断の時だ
pcかpsどちらを買うか
話題作やりたいだろ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:09▼返信
Switch2が安く出せる場合はソニーがボッタクリ企業という事になる

一度痛い目にあわさないとダメ! ソニーは性根が腐っとる
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:09▼返信
CPUはZEN2のままでクロック上げただけ
その代わりGPUが新世代になる
つまり半導体が高騰してるなか
AMDがプロ用のRDNA4をどれだけ安く作れるかにかかってるな
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:10▼返信
>>403
ダンボールケースでケツにグラボ刺せば安くすむぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:10▼返信
ここで新型の噂を出すことで値上げ前の無印の駆け込み買いを防ぐのが狙いだよね
実際には新型なんてしばらく出ないから無印を値上げしてから買わせるのが狙い
ソニーは狡賢い
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:10▼返信
これで85000円とかだったら
ここ最近PS5を買った人たちが阿鼻叫喚w
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:10▼返信
どのみち無印に足引っ張られるからあんま変わらんのよな
ちょっとフレームレート良くなるかもねくらい
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:10▼返信
4k60fps固定できるくらいでしょ
120fpsはさすがに無茶ぶりすぎる
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:10▼返信
PS5の性能にそれほど不満ないと思ってたが
FF7リバースで初めてきついと思った
パフォーマンスモードだと如実に画質悪いのよね
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:10▼返信
これでDEモデルに統一して実質値下げ

432.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:10▼返信
>>426
そんなことせんでも在庫絞ればいいだけ
つーか絞ってるよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:11▼返信
>>427
流石にそれはない
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:11▼返信
>>423
どうせ6万で出して、みんなスイッチから買い替えないで大爆死するよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:11▼返信
>>1
一番気になるのは値段?いやスペックだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:11▼返信
>>392
当時と比較して単純に部品価格も上がってるし円安もあるから1万5千〜2万は上がると思う
10万以内ならよく抑えたねって印象
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:11▼返信
つまりPS5買い占めた転売やは爆シってこと?
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:11▼返信
>>1
PS5が値上げしたら買わない奴らへのトドメやな
多分Pro出ないぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:11▼返信
>>427
100ドル以上違うからないわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:11▼返信
PS4は値下げしていったけど
たった100ドル差は無いだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:11▼返信
>>431
1万引きになるから九万だな
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:11▼返信
PS5は一部を除けばパフォーマンス優先が標準であるから、あんまりPROにはそそられないんよねえ。PS6待って買ったほうが良さそうかな。
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
PSは迷走してるな
行き着くところはどうせPCなのに
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
※426
おそらくもう無印し生産止めて在庫処分のために値上げだったんじゃないかな
価格差を小さく見せるためとProを年末商戦で売る必要あるし
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
>>428
もっとキレイにってよりは現状パフォーマンスモードと画質モードと分かれてるの多いのをどちらも両立させて更に画質もフレームレートも安定ってのがメインなんじゃね
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
高いハード買ってもゲームが出ないんじゃただのゴミ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
ディスクドライブ無いならガチで箱に乗り換えよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
>>434
そこは勝手に豚がコスパがいいとかネットで工作するから任天堂も安心でしょ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
ゲーム機に10万以上wwww
ゲーミングPC買うわ いろいろできるし
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
>>423
仮定法過去(ありえない仮定)だな
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
>>440
デジタルエディション
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
>>422
もうブーム終わってるぞ💩
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
>>443
ユーザー増えてないね
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
PCでいい人はPCでいいのよ
ちゃんと買うならね
好きなので遊べばヨロシ
CSの利点は面倒が無い事と日本人多い事とチーター少ない事だからそっち選ぶのも当然アリ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
>>132
そうなんだよ、ゲームって数ある娯楽の中でもとんでもなくコスパが高い
ハード10万円、ソフト1万円だとしてもね
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:12▼返信
3060相当すら怪しいぞw
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:13▼返信
>>449
具体的に何するか言ってみ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:13▼返信
>>449
10万円ではたいしたPC買えない
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:13▼返信
>>437
買い占めた馬鹿とかおったんか
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:13▼返信
俺も12万ぐらいなら今のPS5売って乗り換えたいな
でも今更抽選ですぐ買えないとかねーよな
高いし転売屋は流石に現れんか
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:13▼返信
>>398
モンハンのために50万はないなぁ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:13▼返信
>>444
子供の妄想かな
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:13▼返信

PS5pro凄そう
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:13▼返信
>>447
後付け出来るよ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:14▼返信
いまだに、PS4のほうがソフトが売れてるからProが出ても無意味なんだよなぁ・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:14▼返信
10万円越えか
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:14▼返信
3倍だから30TFLOPS
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:14▼返信
転売屋は11月までに無印売り切らないと爆死だな
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:14▼返信
>>397
年末商戦に合わせるから
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:14▼返信
無印PS5が55000円だったからこれに対していくらで出すかがポイントになる
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:14▼返信
「PCに移行!」なんて言うけどパーツ不足とかPC品切れとか話題にすらなってないよなw
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:14▼返信
ディスクドライブ無しでデジタルエディション基準にして+2万くらいなら9万2980円とかになったりするかもな
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:14▼返信
>>465
モンハンも、ドラゴンボールも出来ないよ?
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:14▼返信
>>409
またデジタルファウンドリーが比較検証出してくれるだろうな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:14▼返信
ソニーは最近高価格路線を推し進めてるからね
BRAVIAとかも日本では新製品は大画面高価格モデル中心になってる
ゲーム機だって高価格高性能モデルを売った方が儲かるわけで
そりゃあPro出すよね
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:14▼返信
性能目当てでゲームするならPS5pro一択になるね
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:15▼返信
>>465
5のが売れてるけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:15▼返信
>>458
おいくら万円出せばPS5相当になるの?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:15▼返信
>>43
あの頃って半導体不足で品薄で
売ってるように見えても抽選販売の所多くなかったっけ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:15▼返信
>>475
価格改定は日本だけだよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:15▼返信
Xboxもpro版出すでしょ
もちろんPS5proより高性能かつ安価で。
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:15▼返信
>>465
何とくらべてるのか知らんけどDL専用機があるのにパケガーとか言われてもな
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:15▼返信
>>476
性能目当てならPC一択やろwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:15▼返信
>>471
ついでに箱も普通に買えるし、新型も普通に予約できますw
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:15▼返信
※460
製造コストが上がってるけど
PS5品薄の時と違って半導体自体がないってわけじゃないから大丈夫だとは思うけどね
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:15▼返信
>>468
メインは通常のPS5だからそんなことしないと思うがね
PS4だってproでたあとも売れてたのは通常のだったろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:15▼返信

PS5proめっちゃ凄そう

488.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
スリムにしたのに、また旧型と同じ大きさでワロタw
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
>>481
噂もないね

家庭用撤退みたいだから
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
>>480
日本は見捨てられたんだよな
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
GTAやモンハンを快適で遊ばせる為に10万切るなこりゃ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
15万ぐらいかな?
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信

また戦争か?

494.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
ゲーミングPCにコスパ重視の概念を持ち込んでる奴は何を考えているのか
ゲーミングPCはコスパ度外視で持てる財力をフル動員するもんだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
>>475
今まで日本だけが安かったんだけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
PC買わなくてよかったわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
>>402
PS5は4K120fpsで遊べる
レイトレや画質優先にすると4K30fpsでるけどカクカク
だからPS5Proは必要
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
PS5を値下げしてProが7万円くらいで出るとか思ってたこともありました
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
>>481
箱が出すのはデジタルエディションとか内蔵ストレージアップ版だけだよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
すまん値上げ前の旧式PS5買った情弱おる?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
Switch2発売前にPS5がさらに高性能モデル出すの
ガチでおもろいわ
ニシくんの歯軋りが聴こえてくる
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
>>481
その根拠は?
てかブランド人気違いすぎるから仮に数万差でもpsのが買われそう
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
>>457
因みにPSではゲーム以外に何が出来るの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:16▼返信
>>479
まあ覚えてないから買ってないんだろうなそいつ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
>>488
そんなに大きくなくて安心した
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
豚はスイッチ2出なくて暇だな
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
>>492
そんな性能上がらないわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
>>494
そうなんだがPS5が高いからPCというのはおかしいね
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
>>490
日本を見捨てたはずのSONYに大差をつけられてる雑魚に失礼だろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
proより噂されてる携帯機の方に期待してる
スイッチ2と同時期に神スペックのPS携帯機を5万で売れば絶対売れる
任天堂は絶対ぼったくりでクソスぺを6万とかで売るからな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
PS5Proはグラボの性能が約1.5倍 これだけで今から買う人はpro買うしか選択肢がないやん
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
>>470
俺ぁゲーム機に10万も出せんな
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
欲しいけど12万以上なら見送るかな
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
もうねモンハンやGTAで浮かれる歳じゃねえんだわ
RDRの新作出せっつーの
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
>>449
色々やるつもりなら結局もっと金かかるけどな
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
>>488
そりゃ性能も増すんならでかくなるでしょ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
>>449
言うてPCも定期的にパーツを最新の物にせんと新作のゲームプレイするのきつくなるやろ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:17▼返信
わざわざPCではなくて遊べるゲームに違いもないのにPS5プロを選んで買う様な層の人からすると価格なんてほとんどどうでも良くてまずはスペックが一番重視するポイントだろうさ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:18▼返信
PS5発売前の予想だとねえだろって思ってた価格が今頃になって当たったんだな
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:18▼返信
PS5はロード時間がなくなるとか言ってたのに普通に嘘だった
今度はどんな嘘で売るつもりだ?
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:18▼返信
>>489
箱はサラボンド社長が次世代機種宣言済み
次世代機種の存在がないのはちょにーだけ
522.青葉投稿日:2024年08月29日 23:18▼返信
値上げしやがって
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:18▼返信
15万ならあと2~3年我慢して自分で自作したほうが良くね?ってなるな
現状4070クラスのグラボがないと遊べないゲームなんて無いだろうし
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:18▼返信
Proなんてどうせデマだよ
買えるうちに転売屋から買っておけ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:18▼返信
>>492
いかにもProの意味理解してないニシくんって感じのコメントだな
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:18▼返信
>>486
PS4は安かったしな
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:19▼返信
>>520
片手でプレイ可能
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:19▼返信
箱はXSS切り捨てれないからpro的なの出せないよw
無意味だもの
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:19▼返信
>>488
PROは前ハードでもでかくなってるけど
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:19▼返信
時代はゲーミングPCということを理解していなかった奴がぼったくりの値上げステーションを買ってしまうな
空の軌跡リメイクも出ないというのに
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:19▼返信
>>470
常にドルベースだから
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:19▼返信
性能増したところでソフトはそのままだし、GTA6とかがぬるっと動くようになるだけ
PS6までの繋ぎと考えてそこに金出せるかになるな
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:19▼返信
switch2ってps4ぐらいやろ
携帯機でps4レベルとかバッテリー持つのか気になるわ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:19▼返信
ゲームミングPCやめてプロ買うか
性能もこっちの方が高そうだしGTA6遊べる
ヴァロももうCS版あるしな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:19▼返信
>>494
そう
だから8万ケチるヤツが移行するわけがないんだよね
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:19▼返信
>>510
そんな期待しないほうが良いぞ
おそらく携帯機といってもInzoneブランドでVAIOと組んでUMPCだして高額のものになるってくらいしかできんだろう
コンシューマの携帯機なんてださないよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:19▼返信
>>509
日本市場はもはや東南アジア並みに小さくなったから仕方ないよな
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:19▼返信
>>478
処理速度だけでいうなら10万の4060積んだ奴かな
4Kやりたいなら4070Superとか積んだ20万ぐらいの奴か
ぶっちゃけPCで4Kは要らないと思うが、まあ好みかな
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:19▼返信
>>521
どうせクソBOXは大爆死だろwwwwwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:20▼返信
この噂何回目何だよ?
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:20▼返信
>>534
でもお前PC持ってないやん
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:20▼返信
>>491
まぁゲーム機本体で利益大きく出そうなんて大手3社とも考えてないからな

電子タバコと一緒やね
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:20▼返信
PS値上げ
まだしてないんだけど
8万っていってるのは豚か
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:20▼返信
>>498
あまりにも世界情勢が見えてないね
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:20▼返信
>>467
実行性能は倍程度だろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:20▼返信
>>37
現実みろ豚www
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:20▼返信
PS5とPS5Proの値段差を少しでも縮めたい為にPS5を
値上げして誤魔化したんじゃね
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:20▼返信
>>528
XSXがProの立ち位置だしな
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:20▼返信
>>530
Steam年間売上の上位はパルワールドやヘルダイバー2など低価格ゲームばかり。PCユーザーは新作を買わない
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:20▼返信
>>521
でもAB買収前だろ?
MSのソフトがPSマルチになるとは思ってなかっただろうし
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:20▼返信
>>496
25万以上出費出来て英語が高校生以上のレベルならPC買った方がマニアックで本格的なゲームが楽しめる
PS5オススメなのはコスパ最強で英語やwin11やグラフィックドライバー等の知識がなくても即たのしめる所だ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:20▼返信
>>524
デマならちゃんと否定するよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:21▼返信
初期型ですら爆熱で部屋すげえ暑いのにプロなったらもう燃えるだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:21▼返信
PROって職業ってことだよな?
つまりどういう意味?
555.投稿日:2024年08月29日 23:21▼返信
このコメントは削除されました。
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:21▼返信
>>478
14万ぐらいですね
CPUはAMD Ryzen 3700XでGPUはRTX2080(RTX3060)相当と言われているので
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:21▼返信
買える奴と文句言うだけの奴で二極化してるな
お金ないって大変だわね
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:21▼返信
>>548
馬鹿だろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:21▼返信
てか箱はXbox Series Xがpro的なハードの位置なんだよな
XboxONEのときXbox ONE Sが通常版、Xbox ONE Xが上位版だったろ
もう出してんのよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:21▼返信
転売屋ピーンチ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:21▼返信
>>535
お前高いもの買うときに「どうせ買うなら奮発してもっといいの買うか」って気持ちにならんの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:21▼返信
独占もねーのにプロだしてどーすんのやろ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
※547
せやで、例えば5万の差ですていうのと2万の差ですっていうのいんぱくとちがうやろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
電気代馬鹿高いのにさらに爆熱ハード作ってどうすんの?
地球環境のこと考えろよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
>>554
プロ用だろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
RDNA5がワイルズと同発くらいに出るってならPCにしただろうけどな
2025年かそれ以降だろうし旬を過ぎたオンゲーなんかやる意味ねーし
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
パソニシは低性能スイッチとPC
俺は高性能PS5 Pro😁
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
スイッチ2proはまだ噂すら出てこないのに…😨
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
もはやコスパ悪いからなPS
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
通常版買い占めた奴らざまあ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
>>56
悔しいのか豚www
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
高過ぎで興味がないなったライトユーザー多いんじゃ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
>>528
MSは次世代も低性能XSS路線みたいだしな
まともに現行性能機維持できるのソニーだけかも
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
>>572
ライトユーザーか買うもんじゃないな
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
そろそろ電気食いすぎてブレーカー落ちそう
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
>>557
おまえはエアプPCエアプPS5の動画妄想勢じゃん
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:22▼返信
>>568
散々リークがはちまの記事に上がってゴキ発狂してたのに?
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:23▼返信
>>510
携帯機?ないわw
高画質高品質路線と携帯機って相反してるだろ
スマホ天下の中に別け入って対抗する意味がない
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:23▼返信
PS5・・・イケメン
xbox・・・引きこもり
スイッチ・・・チー牛
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:23▼返信
>>570
やめたれwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:23▼返信
>>558
なにが?
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:23▼返信
>>564
また適当言ってら🐷

電気代は大して上がらんわ
エアコン使う方がデカいわ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:23▼返信
>>574
PS市場が縮小するわけだ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:23▼返信
129,800円(税込) ディスクドライブは後付けのみ とかだろ
ワイルズが4K 60FPSで動くなら買うけど難しいだろうな
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:23▼返信
>>536
あれ?ポータルがUMPCの代わりじゃないの?
それだったらショボいけど、絶妙にやりそうだな
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:23▼返信
金無いケド、クレカの分割で買うわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:24▼返信
PCに乗り換える人は早いほうが良いぞ!ソニーのダウンロードソフトはすべてゴミになる
ソニーはゲーム機撤退も可能性出てきたし、値上げやらオンラインの費用やらで
結果的に安く済むのはPCなんよ、目先の事だけ考えてたら将来的に損するぞ!
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:24▼返信
>>577
リーク(妄想)だよね、それって
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:24▼返信
スイッチ2まだ出ないのかよ豚
ホントにPSの何世代後になる気だよw
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:24▼返信
>>498
初期型PS5で既に国内為替レート以下の価格で出してただぞ?下がるわけ無いやん
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:24▼返信
>>520
ソース出せw
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:24▼返信
※530
そのゲーミングPCとやらでも空リメイク出ないけどな
まあどうせ後発でPSとPCで出るだろうけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:24▼返信
>>577
肝心のチップのスペックやコードネームのリークはなく、どうでもいい情報ばかり
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:24▼返信
>>562
独占すると文句ばかり言っている豚の言うことじゃないですね
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:24▼返信
>>575
それはお前の家がゴミなんや
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:24▼返信
日本だけ値上げでも歓喜
日本起業の任天堂敵視

はちまのゴキて中国人だよな?
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:24▼返信
三段腹になったぐらいでノーマルPS4とほぼサイズが変わらなかったから今度も踏襲してきたね
カバー、ドライブ共用で使い回せるのはいいね
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:24▼返信
>>587
よし分かった!ps5pro買うわ!
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
178000くらいだよ いま視えた
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
>>569
文盲PS5相当性能のPCは25万以上
12万のPCでCoD4k120fpsで遊べるのかよ?カス
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
低性能XSSとXboxはクロスプレイお断りね
ロード遅くなるし30fpsの奴と遊びたくない(笑)
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
>>579
ツッコミまち?
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
>>570
ノーマルもシュリンク版出そうだしなw
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
そもそもライトユーザーがPro買うわけねぇだろw
ヘビーユーザー向けだよ
ソニーはすでにアクティブユーザー重視路線になってるし
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
>>533
チップ変わらないからストレージ増加程度だろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
>>565
プロゲーマー?
プロゲーマー人口ってめっちゃ少なそうなんだけどコスト回収できるの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
>>589
出たら売れるんだから良いだろ!
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
デザインあんま変わんねーな
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
プロは優越感や満足感が半端ないからね
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
>>510
おそらく携帯機だとスペックに限界があるからPSポータルみたいに本体をハブにするやり方が一番賢いと思うんだけどな
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
>>587
その発言は訴えられたら負けるぞw
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:25▼返信
>>604
先細るわけだ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:26▼返信
ソニーは選択を誤ったよ
ユーザーはもうps5を見限った
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:26▼返信
>>31
PS5が品薄で買えない、いつでも買えるから安くなったら買う、値上げで買えないとか言ってるやつはスイッチやXboxすら持ってなくて20年くらい昔の知識でゲーム語ってるような老害だってTwitterでバカにされとったぞ🫵😁
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:26▼返信
絵にお布施するチー牛が買わないんならコメントしかしないゴキはもっと買わないやろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:26▼返信
>>596
お前の怪しい日本語の方がよほど中国人ぽいけど
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:26▼返信
ダサくて横置きも安定しないクソデザイン継続かよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:26▼返信
>>587
実際先行き怪しいよな
やっぱ経営方針が間違ってると思う
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:26▼返信
>>558
XSSに縛られてる現状は、ベースがXSSでXSXはProの立ち位置って事だろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:26▼返信
おれは ps3版→ps4版 へ移行した時の快適さが脳裏に染み付いてしまって、最新機への早期移行がやめられなくなってしまった。

まぁps3版BF4を発売したEAがクソだっただけなんだけど
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:26▼返信
たしかにiPhoneと同じ値段ていわれると庶民はiPhone買うわな
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:26▼返信
>>598
おう!PS5Pro買ってアメリカのPSの価格維持に貢献しろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:26▼返信
>>530
2年で200万人も減った国内PC市場
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:26▼返信
>>500
5.5万で買えてラッキー🤣
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:26▼返信
スリムのノーマル買ったからSwitch後継機買うわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:27▼返信
>>612
任天堂のことか?
それなら大いに同意だぞ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:27▼返信
どうせ2年後にはps6とか言ってるだろうに本当に必要か?
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:27▼返信
>>607
ハードだけ売れて売上高5倍差超えそう…😅
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:27▼返信
>>589
8年目のハードに完敗してる時点で土俵すらあがってねーんだわ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:27▼返信
相変わらずデザインがだっさいし、ディスクドライブ無かったらbluray観れないからSteamとの差別化が無くなってSteamでいいじゃんってなる
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:27▼返信
>>547
子供か?
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:27▼返信
>>578
Xperiaに4K120fps積んでたから、PS携帯機でも高級路線は行けると思うんだけどなあ・・・
pspやvita最近じゃポータル開発したノウハウもあるし
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:27▼返信
>>613
ユーザーに見限られて7割減の任天堂に一言どうぞ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:27▼返信
>>564
お前の吐く息の二酸化炭素も地球環境を考えて何とかしろよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:28▼返信
中国がプレステベタ褒めした途端値上げだからな
割とマジでチャイナマネーに靡いちゃったんだろうな
売国企業は
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:28▼返信
>>626
無理ありすぎだろw
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:28▼返信
>>627
前も6人に1人買ってるから好きにすれば良い
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:28▼返信
>>553
お前どんなウサギ小屋に住んでるの?
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:28▼返信
何故ちょにーは箱SXみたいな正方形の自立できるデザインにしないのか意味不明
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:28▼返信
>>102
どうせなら4070Super
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:28▼返信
>>31
興味うせた(PS5記事のコメント欄に張り付きながら)
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:28▼返信
>>629
でも決算毎回ボロ負けじゃん
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:28▼返信
台座、いやベースを付けといてほしいな
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:28▼返信
>>500
情強やろUHDBDドライブ込で5万5千税込みやぞ破格な額やろ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:28▼返信
>>625
まだ発表の発表前だから🤣
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:28▼返信
50万までなら余裕で買う。庶民がゲームを楽しむ時代はもう終わりでいいよ。
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:29▼返信
>>577
2proだと書いてあるだろ
ジョークにマジレスするほど余裕がないのか?
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:29▼返信
>>576
それニシくんじゃね?
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:29▼返信
>>609
Pro買う人はレイトレ強化とPSFSRとフレームレートの安定性重視だから
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:29▼返信
また細い横長やめーや😂
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:29▼返信
カセットビジョン出しても勝てそう
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:29▼返信
チズギュ堂の席ねーから
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:29▼返信
10万以上出してゲームしかできないデバイス買うとかアホかよ…
PCの予算に10万追加してグレードを上げるしか選択肢ねぇわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:29▼返信
>>587
Steamも閉鎖したらDLできなくなるが
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:29▼返信
庶民向けのswitch2はいくらになりそうですか?
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:29▼返信
>>29
欲しくなったときに買うのが最良
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:29▼返信
>>633
ユーザーのために値上げもせず身を削った結果
それが任天堂が愛される理由。世界一嫌われる企業との格の違い
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:29▼返信
>>646
働けよニート
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:30▼返信
とりあえず値段と性能だよな
コレが全て
今使ってるのがRTX3060なんで
4070クラスのゲーム機は次のPC買い換えるまでの繋ぎにちょうどいい
PSのライブラリが無いわけでもないしな
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:30▼返信
>>632
携帯機でも専用にソフト作るCS機はないだろうね
まず性能と価格のバランスがどうやっても取れないし今の時代どこも専用にソフト作らない
価格度外視でだせるUMPCじゃないと無理
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:30▼返信
>>627
性能上がるの鈍化してコスト上がってるから28年になると思うがな
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:30▼返信
>>653
10万追加してもどうせゲームするか動画見るかしかしねえじゃん
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:30▼返信
PROはRDNA4世代の最新GPUが載るって噂だね
これが本当なら10万以下はないな
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:30▼返信
>>40
円安を反映しただけなんだよなあ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:30▼返信
>>561
だからそんなヤツが高々1.3万の値上げにガタガタ言うかっつー話だろwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:30▼返信
>>629


     ※ファミ通調べ

667.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:31▼返信
いまでさえサードがスペック生かしてないてのが笑う
ロード早いだけか
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:31▼返信
>>100
500ドルだから為替レートどおりだよ。消費税も考えろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:31▼返信
>>636
実際先細ってんの任天堂なんですよ
決算見てます?
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:31▼返信
>>655
任天堂が頑張って5万で売るよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:31▼返信
>>627
必要
おまえがPS5エアプでオンボロ性能って知らないから
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:31▼返信
転売屋がアップを始めたようです
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:31▼返信
>>63
手震えすぎだろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:31▼返信
>>667
黒神話悟空使ってるが
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:31▼返信
>>657
あんなレトロゲーばっかのやつに
3万もたけーぐらいだわ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:32▼返信
proとかいるのか?
この値上がりのタイミングでもってなかった奴も買っただろうし売れるのか?
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:32▼返信
15万に10万追加すんのか
いいね、今から買ってこいよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:32▼返信
>>586
その分使い倒せ👍
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:32▼返信
モンハン30fpsの箱と中華チーターのPCとクロスプレイは嫌だからPro一択やね
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:32▼返信
pro買わせるために4K30fpsのワイルズ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:32▼返信
>>657
捨てられてた糞パーツ使った糞スペハードでぼったくっただけじゃんwwwwww
しかも有機ELで値上げしてるしwwww
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:32▼返信
>>674
クソ豚にゲームの違い分かる訳無いから言うだけ無駄だよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:32▼返信
>>657
身を削ったのではなく3DSアンバサダーしてたときと同じ状況に追い込まれているだけだよマヌケ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:32▼返信
>>672
重いから向かないだろ

恐らく5Kはあるだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:32▼返信
>>100
算数からやり直して来い
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:32▼返信
>>657
値下げもしてないけどな
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
このタイミングでネガティブなだけの値上げ発表のみ行うってのはそういうこと
ポジティブな話の邪魔をしないように先に片付けとくわけや
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
価格予想
1、99800
2、109800
3、120000

有力なのは2かね
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
ソフト高騰 開発伸びる

ゲーム業界殺しにきてんだろ
任天堂あって良かったな
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
>>653
そんなお高いPCではちまに入り浸ってんなら笑う
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
>>676
海外で売れるから
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
>>670
古川「おいマジでやめろやクソボケ」
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
>>653
ゲームのために買うんだからゲームしか出来なくていいだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
>>102
4070無印はちょっと……
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
値段もリークせぇやw
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
>>627
未だにPS4と縦マルチ多いしPS6出ても数年は大丈夫でしょ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
>>676
マニア向けだな
多分日本には出荷絞るだろうし、また転売ヤーの餌食だろうな
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
>>659
おまえはエアプPCで嘘つき動画勢
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
>>15
その発狂は後の任天堂にそのまま帰ってくるw
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
>>671
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:33▼返信
>>112
安物買いの銭失いの典型
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
>>173
MSじゃあるまいし
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
>>682
悟空だけ?他悲鳴あげてんだけど?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
SONY最後のハードかな
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
>>672
転売ミスったらやばい金額だけど手出すだろうか
海外のほうが安いからそっちに放出もできんし
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
性能的に10万内だったらかなり安いがどうなることやら
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
>>688
デジタル版基準ならもうちょい安くなるかもしれんぞ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
>>688
ドルベースだって

599か649あたり
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
本当にすぐ発表なら、値上げ後のPS5と比較してあんまり高値にならないのかもね
99800円とか
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
>>654
Steamは永久機関だから問題ないけど、PSはPS6が出るかどうかも怪しいからねえ
PSが撤退したらPSNからDLできないので永久に遊べません
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
>>602
スイッチは直結厨だもんな
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
ジム・ライアンの時限爆弾
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
>>639
XSXって置き場所に困る形なんですが
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
>>600
PS5は内部解像度をアップスケーリングして4K出力してるだけだから25万以上のPCほどの価値はないよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
※695
発表せんでもあらかた安定の10万超えだろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
>>688
4、日本未発売
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
>>689
任天堂の糞スペ劣化移植のせいだろ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:34▼返信
>>688
89800円もありうる

なんで値上げ発表先行したかって
「(値上げした価格の)ノーマルと比べて意外と高くない」って思わせるためだろうし
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:35▼返信
俺のPS本体コレクション棚にPS5早く置きたいからPRO出してくれ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:35▼返信
>>438
出るという噂の記事で出ないと予想w
発表されたら潔く○ね
予想もまともにできねえ馬鹿はな
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:35▼返信
>>709
値上げしたのは日本だけだから
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:35▼返信
>>689
でもお前本体持ってないこどおじだろ🐷
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:35▼返信
>>136
PS4互換は別に専用ハードウェアでやってるわけじゃないんだが
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:35▼返信
グラフィックはラチェクラとかで完成されてる
あとはフレームレートの安定性だけ望む
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:35▼返信
PS6は最初から高くて日本死産だろうな
死産すぎて日本向け和ゲーは全然出ない
終わりだよゴキブリ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:35▼返信
>>716
それSwitch2だろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:35▼返信
本物リークかしらんけど全部理にかなってるな
ネタだとしてもよく考えられとる
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:35▼返信
これもAmazonとかで招待販売にしてくんねーかな
どういう基準で選んでんのか知らんけど
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:35▼返信
>>710
誰か翻訳してくれ
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:35▼返信
>>718
お前馬鹿だろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:35▼返信
SONYのバイトのはちまのゴキが布教してくれるだろ 買う奴はいたいだろうけど
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:36▼返信
>>710
その前に糞箱が撤退するよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:36▼返信
転売屋は最初だけは買い占めるかもしれんな
ただメインで買われるのは通常PSなんでそれがわかったら転売長くは続かないんじゃね
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:36▼返信
※707
そっかデジタル版かもしれないのか
まあそれでもスペック見るに15000~20000は上乗せするんじゃないかな
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:36▼返信
>>37
3倍負けてもまだ勝ち筋あると思うとはなw
とりま今までの負けた分の精算済ませよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:36▼返信
>>703
どういう悲鳴よ?
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:36▼返信
4070クラスとか無理やろと思ってるのワイだけ?
本当なら15万はしそうな気が
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:36▼返信
早く買わせてくれ〜😁
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:36▼返信
>>717
お前ら大好きなグラだろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:37▼返信
>>703
スペック足りなくて悲鳴上げてるならわかるけどスペック余裕で余らせておいて悲鳴とは?
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:37▼返信
>著作権の関係でその画像を共有することはできないが、私たちが描いたデザインのスケッチを公開する

リーク馬鹿が著作権気にしてて草
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:37▼返信

ついに来るかPS5pro!

743.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:37▼返信
てか10万前後っしょ
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:37▼返信
デジタルエディションで出るってのは予想通り
まさにこのことも視野に入れての後付式への変更だったんだろうし
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:37▼返信
>>674
おまえのPCじゃFHD20fpsも出ないからwwwおまえ黒神話悟空のPCゲームベンチググれよカス
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:37▼返信
>>722
絵文字じーさんはまとめ卒業しろよwそろそろ年金生活だろw
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:37▼返信
んほぉ〜豚イラ止まんね〜www
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:37▼返信
本日の豚語録

      Steamは永久機関

749.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:37▼返信
>>5
待ってりゃいいと言われてるのに待てない
心底お前は駄目なやつだ。いい加減無能を知れよ👎
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:38▼返信
>>636
Switchの実働ってどんなもん?
「充電しないとバッテリー壊れちゃう」って注意喚起必要なほど過疎ってるみたいだけど
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:38▼返信
>>725
Switch以外は和ゲーできるよ?
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:38▼返信
買う奴いるの?
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:38▼返信
>>737
4070sのせいで4070のチップ余り始めてたから安く流用できてるかもしれない
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:38▼返信
老害ゴキも引退やろか
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:38▼返信
>>730
思考を言葉にできない馬鹿じゃないならなぜそう思うかくらい書けよ
まあお前には無理だろ馬鹿から
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:38▼返信
プロでパソニシ論破できるの気持ちいい
20万のPCよりproの方が高性能でしかも安い
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:38▼返信
パフォーマンスモードでボケボケなら、30fpsでも良い気がしてきた
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:38▼返信
🐷クソニークソニーブツブツ…
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:38▼返信
PS4のPROはVRのために出した印象だったけど
正直PS5のPROの立ち位置がよくわからん
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:39▼返信
PS5のソフト全部DL版だからデジタル版で出してくれても問題は無いなw
でもディスクドライブ後付の買っちゃったりするかもw
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:39▼返信
Proはほぼ買い替え需要だから物理ドライブ要らないやろ
増設出来そうな作りならデジタル版一択だわな
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:39▼返信
>>752
ここのニートには無理だろプレステ5も持ってない
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:39▼返信
>>10
消えろ低能
たんと食わせてやってもいいぞ
お前が窒息しするまで生米を一気にな👎
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:39▼返信
何でSwitch後継機は名前すらリーク無いんだろうねww
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:39▼返信
>>743
10万は超えないと思う
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:39▼返信
Proまでこのデザいんかよ
デザインが嫌いだから待ってたの意味ないじゃねぇか
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:40▼返信
switch2のハードル爆上がりですね
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:40▼返信
ついにPS1以降10万越えのゲーム機誕生なるかと思いきやPSXが99800とかだっけか
それでも10万超えたらインパクトでかいし日本じゃまず売れんだろうな
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:40▼返信
>>764
開発コードネームないからね

存在しないってこと
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:40▼返信
豚わかるかい
PS5プロは「最初から」現状を反映された価格として発売されるわけよ

その価格が現行のノーマル?PS5と比べてあまりにも差があったら割高すぎて誰も買わないやろ
だからこそノーマルの値上げを先んじて行うことにしたんや
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:40▼返信
>>62
クズのお前は大事にされてる役に立ててると思うのかw
ゴミの癖に過大評価で痛いやつだなあw
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:40▼返信
>>753
Nvidiaは使わないんじゃね?
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:40▼返信
正直PS3くらいの性能で十分なんですわ
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:40▼返信
任天堂は2画面に戻った方がいいよ
そうすれば似非独占強いられるから
やはりイワッチは天才だったな
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:40▼返信
>>764
はちまでうぜーほど噂記事出てたが
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:40▼返信
>>767
信者もしてないのに🤣
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:41▼返信
>>667
誤字脱字だらけの間抜けがw
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:41▼返信
だからこれ系のデザインダサいからやめろって
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:41▼返信
※766
デザイン買えたら製造コストあがるやんけ

使いまわせるものは全部使うよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:41▼返信
>>759
モンハンやGTA6などの重いゲーム用って話だけどな
それでPS5市場を割ってもしょうがないとは思うけど
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:41▼返信
リーク画像のスケッチ スリム型PS5と同じじゃん
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:41▼返信
>>774
ゲームウォッチの頃から2画面だし、組長の要望だよ?
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:41▼返信
>>774
せめてプレステの話題に触れてやれよ 買わないゴキは任天堂に夢中だな
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
低賃金は自民党と移民のおかげだね
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
>>778
お前がもっとカッコよくなれよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
>>766
頭安田かよ
デザインクソで6000万台売れてすまんなw
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
SONYは単に投機に目覚めたんじゃね
1ドル100円以上の円高ドル安になったら日本で安くして
その反対になったらひたすら高くする
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
4070買うよりProだなこりゃ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
SONYは単に投機に目覚めたんじゃね
1ドル100円以上の円高ドル安になったら日本で安くして
その反対になったらひたすら高くする
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
>>781
え!?
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
>>773
それは流石にないでござるよ…
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
>>770
嫌なやり方を受け入れるんすね
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
proが発売されたら無印PS5は買い替えかな
同梱コントローラーはすぐにDualSense Edgeを買ったから新品同様
ギャルゲーもしないのでイカ臭くない 俺のPS5はお買い得だぞ
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
>>783
豚は仲間同士で食い合うなよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
>>716
クスクス出すと発表した日がお前の命日だw
せめて期限は設けておくべきだったなあ?wwwww
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
>>774
ますます任天堂専用機になるのにアホだろ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
Proの開発機が出回っているのだから出るのは間違いないSwitch2は開発機が配られてる様子がないが
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:42▼返信
>>783
任天堂の話題、何もないからしゃーない
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:43▼返信
※765
ないと言い切れないっしょ
普通にスペック的(RTX4070並?)だと109800くらいはあるかもしれんし
まあソニーも10万超えたらヤバいと流石に思ってそうではあるから99800辺りが妥当かな
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:43▼返信
>>793
くれ
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:43▼返信
まじで今PS5買うのは馬鹿
BTOの方がずっとコスパいい
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:43▼返信
VR2みたいに転売対策するんかな
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:43▼返信
>>724
あれが理想だよな、パフォーマンスレイトレーシングモードが良いどこ取りしててかなり良かった
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:43▼返信
ps5の不満点は光デジタルを廃止したこと
proで光デジタルを採用して欲しい
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:43▼返信
>>793
わかったからお前は働いて金ためろよ そして本当に買え
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:43▼返信
PSは4のデザインが一番好きだわ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:43▼返信
>>775
妄想記事ばっかりじゃん
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:43▼返信
>>796
豚はそれを望んでるじゃん
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:43▼返信
スリムのカバー使い回せる
確認できたのはドライブの無いタイプの画像?のみ

後付け対応なのほぼ確じゃん
単純にドライブ分の価格を抑えられるし
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:43▼返信
ノーマルPS5じゃAAAタイトル中設定WQHD30FPSがせいぜいで
PS5Proなら高設定WQHD60FPS出せるって言うなら
10万少し以内なら欲しいわ
15万超えてくるなら
次のPCを買い換えるタイミングまで我慢する
俺の方針は決まった
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:43▼返信
正直今回の値上げはProを意外に安くね?って思わせる為な気がするから
12万ぐらいになりそう

悪い
やっぱ高ぇわ
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:44▼返信
>>781
スケッチだからな
使い回せるよう厚さが変わっただけなのを読み取れよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:44▼返信
>>759
文盲
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:44▼返信
モンハンまで本体買うの待ってる勢はここで試されるな・・・
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:44▼返信
でもお高いんでしょ?
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:44▼返信
PCで良くね?
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:45▼返信
>>737
AMD製やら
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:45▼返信
>>801
PCでコスパ求めるなら自作しろよ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:45▼返信
※753
PS5のGPUはAMD製なんだが
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:45▼返信
ゴキ買ってやれよコメントしても金たまらんぞ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:45▼返信
>>811
言えたじゃねえか
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:45▼返信
>>804
いい加減アンプ買いなおせ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:45▼返信
>>801
BTOの時点でコスパ悪いだろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:45▼返信
しかしSwitch市場死にすぎだろ

1位で1万て🤣
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:45▼返信
>>814
いるの?
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:45▼返信
デフォの色、黒で出してほしいw
今使ってる初期型も黒のやつ使ってるw
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:45▼返信
プロ求める層がいまだにパケ版買ってるってのも考えにくいしな
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:45▼返信
>>801
PCのほうが高いのにコスパ良いとは?
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:45▼返信
>>818
そういうのを馬鹿っていうんだよw
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
>>824
それ以下のプレステソフト
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
値段が高いのは政府の失策だからソニーを目の敵にするのはお門違いだという前提をまず覚えようなぶーちゃん
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
激震走るであろう10万ライン超えたらSNSでお祭り状態だろうな
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
>>816
だから好きにしたら

しつこいわ🐷
834.投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
>>786
販売数はディスられてないじゃ~ん
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
>>820
買ってるから盛り上がってんじゃん
豚が買わねぇからSwitchLiteハイラル糞エディション駄々あまりしてるぞ?
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
毎回思うわ
お前ら社員でもないのに何でこんなに必死なんだ?
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
>>828
"コスト"じゃなくて"コストパフォーマンス"だから
子供にゃわかんないかな
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
>>830
お~い3300万どこいったの💩
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
>>814
そういう奴らは結局PS5もPCも買わないよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
>>810
知ったかヤメロ糞野糞
PS5の4K120fps出せるゲームも知らない野糞は書き込み禁止
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
>>827
そもそも無料ゲーしかしてないやん
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:46▼返信
>>725
馬鹿のオメーが何か予想できたことあったっけー?w
カスがwww
クズはこのPS5PROがいつ発売されるか予想してみろよwそれすら逃げるチキンゴミ野郎がwwwwwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:47▼返信
初代PS5を売って買い換えるか悩む
値上げするおかげで売値は上がりそう
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:47▼返信
>>811
それでWindowsでも入れられたら普通に買いなんだけどな
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:47▼返信
ps5をたくさん買って沢山売った金でプロ買うわ
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:47▼返信
そもそも本当に出るのかというのが最大の疑問なんだが
とある理由でPCでCSゲーするつもりないから、それなりにスペック上がって本当に出るのなら買うけど
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:47▼返信
>>830
プラスチック販売業者じゃないんで。
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:47▼返信
>>830
決算見るとSwitchはPSに1億本ほどソフト売上負けてますね
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:47▼返信
PC買うわwwww
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:47▼返信
>>837
お前と語り合いたいからだよ言わせんなよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:47▼返信
>>831
増税無能メガネの岸田総理は任天堂の守護神なんだが?
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:47▼返信
>>837
PS5ユーザーは楽しみにしてるだけだな
任豚がなぜ必死なのかは知らない
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:47▼返信
>>837
はちま寄稿のステマ事件で調べたらわかるで
SONYステマ事件でもいい
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:47▼返信
デザインだっさ
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:47▼返信
>>840
その通り
はちまはコメ稼ぎの煽りバイト
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:48▼返信
PS4proやPS5は2台買ったが流石にこれは2台厳しいなw
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:48▼返信
>>850
まだ持ってねーのかよwww無職www
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:48▼返信
※828
高いけどグラフィック調整できてfpsをほぼ無限に上げられるから価値あるんでない?
グラフィックデザインや他の用途にもつかえるし
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:48▼返信
>>842
スマホの話?
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:48▼返信
>>847
どんな理由?
あ、PC持っていのか
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:48▼返信
>>854
一緒に酒飲んだらステマニダ!!は草なんよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:48▼返信



確信したけどスイッチ2なんて作ってねーわw全然デザインやスペックのリーク無いじゃんw


864.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:48▼返信
ゴキは買うなよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:48▼返信
メタファーの先行プレイ動画あったけど

新しいメガテンて感じだな

バトルは安定して良さげ

866.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:48▼返信
>>853
毎回必死なのお前定期
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:49▼返信
>>731
君の震えが見えるようだよw
1台から死亡だからなw
存分に自分の馬鹿を悔いてから虹の橋を渡れよw
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:49▼返信
>>858
(新しい)PC買うわwwwだろ普通に考えてwww
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:49▼返信
一般人がスイッチ2の性能を語るとそんな値段じゃ無理!と湧いてくるくせに自分らのお花畑の妄想じゃPS5プロは30万相当のPCと同等レベルを10万以下なんだよなw
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:49▼返信
>>862
バイトさんチース
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:49▼返信
>>861
PCでゲームする気が起きない
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:49▼返信
>>847
日本優遇で安くしてたのを戻したぐらいでPro廃止までいくロジックが分からんw
撤退してほしいのは伝わったw
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:49▼返信
影も形もないブヒッチ2どこ行ったの?
もうブヒッチ1に適当なギミック付けてブヒッチ2ですって売り出すんじゃねぇの?
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:49▼返信
>>844
エアプ
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:49▼返信
>>864
買わないでクレクレー!
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:49▼返信
CPUが据え置きレベルで変化しないって噂がどうなんだろうなぁ、まあここを現世代レベルにするとコスト跳ね上がるから仕方ないが
その代わりにPSSRって独自のアプスケを使えるようにするみたいだけど、まあこの辺はサーニーが出てきて基調講演みたいなのやるやろ
ただまぁ値段がどうなるかだなぁ
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:50▼返信
>>869
任天堂は自社工場ないから下げられないのよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:50▼返信
CEOが変わったのはゲーム事業の利益率改善のためでしょ
そんな安くなるかね
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:50▼返信
>>703
馬鹿じゃねーの死ねよクソ豚
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:50▼返信
まず豚がPCをクリエイティブな用途に使えるわけがない
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:50▼返信
Proに限らず次期ハードでもいいけど実際のイベント(東京ゲームショウ等)でお披露目してほしいわ
イキリ散らして爆死する経過を見るのが面白い
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:50▼返信
ブリ虫終了
国外通報
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:50▼返信
>>869
んーやっぱswitch2よりps5proのが欲しくね?
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:50▼返信
>>871
そりゃ持ってなきゃ思いもしないわな
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:51▼返信
>>868
いや、持ってるならパーツ更新でいいじゃん
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:51▼返信
800ドル 12万5千円位と予想
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:51▼返信
豚最後の希望クソッチ2は影も形もありませんw
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:51▼返信
>>847
出してもデメリットの方が多いとは思うけど、SIEの方針っておかしいからな
ニッチなコアゲーマー層を取り込むって言ってたし、ゲーミング周辺機器みたいなのも出し始めてるからな

PS5を売る前にも「こんなのはマニアしか買わない」とか言ってたようだし、だったら改善すればいいのに
それを経営方針にしちゃったから
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:51▼返信
>>881
爆死したらいいね
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:51▼返信
>>880
クリティカルヒットするからやめろ
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:51▼返信
>>883
いやその二択ならSwitch2だな
PSのはPCでほとんど出来るし
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:51▼返信
>>762
確かにニートに限定すれば居ないだろうなwwww
”全員”だったらまず当然持ってる俺様のお仕置きを食らわしてやるところだがねw
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:51▼返信
※871
いや普通にPSのコントローラーぶっ刺してできるからたればええやん
ある程度のスペックあればどんなゲームも240fpsとかで遊べるから世界変わるで
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:51▼返信
>>762
確かにニートに限定すれば居ないだろうなwwww
”全員”だったらまず当然持ってる俺様のお仕置きを食らわしてやるところだがねw
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:51▼返信
全部ガチと仮定するならデュアルセンスがそのまんまってのだけ残念
まあ外観のみのリークだしマイナーチェンジしてる可能性はあるか
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:52▼返信
>>854
任天堂はXでステマしてるけどな
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:52▼返信
>>884
持ってたら維持がダルいの知らんのか
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:52▼返信
任「悟空ーーー!!早く来てくれぇーーー!!」
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:52▼返信
画質優先モードで60fps出るなら買うかと思ってたんだけど
通常モデルの値上げで何故か冷めた
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:52▼返信
>>888
マニアが一番金出すのは消費者行動の大原則だからなあ
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:53▼返信
>>897
まぁ持ってたらそんな事思わんわな
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:53▼返信
XBOX「えっ?ノーマル8万?プロ10万?まさかの俺の時代?」
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:53▼返信
現行PS5が改定価格8万ならproは10万前後になるのかな
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:53▼返信
>>882
日本語お上手ですね
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:53▼返信
ストレージは開発キットと同じだからPROは2Tだろうな
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:53▼返信
これからはcpu,gpuの性能を上げるんじゃなくて、アップスケーリングでゲーム体験を向上させてく方向に変わるのかな
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:53▼返信
これは多分マジやろ
なんでそう思うかってデザインがすごく地味だから
エセリークってデザイン奇抜にしたがるんだよな
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:53▼返信
>>754
生まれたときから役立たずのままの無能が吠えてやがるw
殺し合いになっても自分は死なないと勘違いするやつっているよな?w
終生本気になることができないやつwと利根川先生からも馬鹿にされることだろうなあwwwwww
気づけ自分の役立たずっぷりをなw
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:53▼返信
>>895
当たり前だろ

上位モデルなんだから
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:54▼返信
>>880
スプラをFPSって言うぐらいだからな
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:54▼返信
>>893
黙れカス
おまえ25万以上のPCなんて永遠に買えない糞底辺
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:54▼返信
新価格キャンペーンでPSN12ヶ月無料とゲームタイトル1作品プレゼントでもあれば売れそうなんだがな
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:54▼返信
>>759
VRの為ってよりは、ps4でも処理やロードの長さがキツいゲームが増えてきたから出した印象かな〜。
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:54▼返信
>>905
500GBだろうな価格抑えるために
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:54▼返信
てかほんとに値上げショックと言えるほど
近年稀にみる値上げだったよな
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:54▼返信
>>912
永年無料じゃない乱だろ
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:54▼返信
>>868
初めから持ってる奴はPC買うとは言わないからな
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
>>759
考えるだけ無駄であろう?何一つ詳細がわからないのだからな
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
結局同じかいw
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
>>876
ノーマルで1080p60fpsのタイトルを4K60fpsにアプスケするコンセプトなので、CPU強化はあまり必要ないのだ

アプスケの時間は2ms、60fps時は1フレ16ms内に描けば良いので、CPUを10%強化すれば必要時間は捻出できる
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
>>902
ワイルズ効果で箱s爆売れ…ってコト!?
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
※841
PS5のポグワーツレガシー
クオリティモードで30FPSじゃん
高設定でストレスなくヌルヌルプレイしたくないの?
俺はラスアスPS4版で相当満足したよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
ディスクドライブ別だけど600ドルなら10万そこらだしかなりありだな
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
>>891
PCでできるってことはPS5でもできるってことだ
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
>>901
あ、持ってないんだね
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
>>914
流石にSlimより少なくしないだろう
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
>>916
あって2ヶ月間
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
もう暫くはスペックも頭打ちだろうしどうするんだろ
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
>>915
まあしゃあない
これからゲーム以外も増えるよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
これは売れない
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
>>888
それで1位なんだからしゃーないよな
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
内蔵2Tなら拡張2Tで合計4Tうほおおおお
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:55▼返信
>>906
最終的にはゲーパスの方向だろうな
クラウドで全部やる
MSの方針は正しいんだろうな
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:56▼返信
噂でコメント伸ばすのお前らだけだろ 寝ろよニート共
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:56▼返信
>>923
なんでそうなるw
計算してこいw
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:56▼返信
>>917
生まれたときから持ってるやつはいないけどな
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:56▼返信
>>907
著作権気にしだすあたりエセリーク臭いけどな
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:56▼返信
>>761
お前あほやな
途中からパッケージ主体からデジタル主体に切り替えたやつも居ると想像も出来ない
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:56▼返信
日本人はハイエンドモデルが1番売れるから
高価格帯じゃないと売れないけど
世界を意識してミドルエンドになりそう
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:56▼返信
>>932
入れ替えだろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:56▼返信
日本円よりドルベースで考えたほうがいいっしょ
恐らくは599~649ドル

145~155円のレンジで考えると 86800~92800~94100~100500円
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:57▼返信
地味に箱sが天下取りそう
フィルの笑顔が思い浮かぶ
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:57▼返信
>>827
というかスリムですでに着脱式にしてんのに元に戻す意味ねぇからな
DualSenseも同梱せずに値段下げてほしいレベル
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:57▼返信
※869
そりゃあおめえお前らのは携帯機ちゅう余計なもんがわんさか付いとるもんじゃからケチ天道じゃ無理だと看破されとるだけじゃw
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:57▼返信
※911
25万ではないけどRTX4070積んで22万だったわ
あとベンQのモニター+で約30だな
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:57▼返信
>>911
25万程度のPCで満足する雑魚www
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:57▼返信
溝が入っただけでデザイン変わってなくて草
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:57▼返信
>>934
台風で壁無くなって寝られないんだよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:58▼返信
TGSのモンハンの試遊機150台、全部PS5PROだったらワクワクするんだけどなー
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:58▼返信
>>920
スイッチ2がDLSSはCPUのパワーが足りなくて出来ないみたいな話聞いたけどあれはどうなん?
DLSSにCPUって関係無いんか?
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:58▼返信
パソコン買ってるからもうPSは買わないwwwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:58▼返信
>>942
Switch勝ってから言っとけ
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:58▼返信
>>942
チカ君それは厳しいって…
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:58▼返信
>>946
価格で表現するのはアホのやることだな
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:58▼返信
※941
それだとキリが悪いからやっぱり99800が妥当だな
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:58▼返信
>>924
表計算やプログラミングもできるの?
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:58▼返信
どうせ嘘リークだろ
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:58▼返信
>>948
お前心の壁厚いから大丈夫
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:58▼返信
沈天ハードが真面目に据え置きで勝負するってなら最低PS5の性能の8割は要求するけど携帯機だもんw
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:58▼返信
>>769
文章空けなんぞ出ないに命賭けてとっととくたばれ以外の感想がわかねえや
どうせ的外れの分析もどきで案の定外すだけなんだからこれ以上生きるのも無駄ってやつだ
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:58▼返信
PROはそもそもお金のあるゲーマー向けなんだから
高くても別に良くねとは思うが
問題は一般普及用の値段がだな・・・
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:59▼返信
>>933
何年後の話になるんだろうな
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:59▼返信
>>949
カプコン側の試遊機は通常版でPS側の試遊機はproだったりしてなw
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:59▼返信
>>921
ワイルドハーツの例出されてやめとけと言われてるのほんまくさ
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 23:59▼返信
>>956
可能だよ
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:00▼返信
※948
おいおいマジで大丈夫か?
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:00▼返信
スペックとかじゃなくて、御身のお姿で、これだけコメ伸ばせるのすごいわw
そんなに怖いか、新時代が
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:00▼返信
>>959
妄想ゴキがコメントするなか和に入れない買わないゴキが頑張ってゲハしてる
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:00▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
970.どうでもいいけどおじさん投稿日:2024年08月30日 00:00▼返信
どうでもいいけど値上げ前にPS5買ってない奴らは何が出ても買わないって
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:00▼返信
>>936
持ってないなら変な嘘つかなきゃいいのに
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:00▼返信
$649x144,25円=93,618円

+税=102,980円
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:00▼返信
>>967
switch2レベルの盛り上がり
次世代機でもないのに
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:00▼返信
小島監督のproの開発機でのプレイ画像とか急に出てきてな
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:00▼返信
>>961
まぁ円高になったときに値下げしなければ暴れたらいいんじゃないかと思うけどね
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:00▼返信
>>967
Switch2の噂記事も見てこいよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:01▼返信
通常版が8万ということは、10万くらいすんのかねえ

PCのほうが遥かに高性能なもん組めるな
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:01▼返信
1番気に入ってるのは、、、値段だ。
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:01▼返信
ちなみに俺は給料が手取りで25%増えたけど、お前らは?
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:01▼返信
>>972
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:01▼返信
599ドル日本では99980円か
通常モデルの値上げが無ければ
何らかのソフト同梱で99980円かと思ってた
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:01▼返信
>>869
逆鞘で売ってるPS4相当の性能のスチームデックが最低モデル6万円だよ

ただ、スチームデックはバッテリー3時間しか保たねぇとか少し遊ぶだけで50℃近い爆熱になったり等問題がある

そんだけ携帯機の性能上げるってのは厳しい話なんだよ?
理解出来たか脳ミソお花畑くん?
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:01▼返信
>>969
コンコード尼PS5ソフトランキング372位wwwwwwww

悲報だらけだなw
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:01▼返信
>>977
9万6980円
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:02▼返信
>>979
俺は8000000%upしたわ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:02▼返信
PS4PRO発表の時のノーマルとの価格差は1万5000円
PS5PROはドライブレス(の可能性が高い)ってことでDEに当てはめると
72980円+15000円で87980円

8万円台に収まる可能性が普通に高いぞ
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:02▼返信
噂で盛り上がるわりに買わないのがお前ら
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:02▼返信
ならゴキブリはSwitch2が6万でロンチがゼルダブレワイティアキンリメイクセットだったら買うの?
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:02▼返信
>>982
3次患者Switchと一緒だな
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:02▼返信
本体イカれてじゃあ2台目買うかって気軽に思えない値段よな
自分でメンテしなきゃならん時代がついにきたか
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:03▼返信
>>977
何で豚ってPCの部品の値段も上がってるって考えねえのかね?8万のPCとかゴミオブゴミやぞ?
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:03▼返信
まぁPROつっても+100ドル程度で、コスパとしてはより良くなるわけだからお買い得ではあるんだよな
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:03▼返信
昨日旧型買った奴涙目wwwwww
俺のことやwwwwww
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:03▼返信
消費税って糞だな
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:03▼返信
駆け込みで買ったやつー

アホや😂
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:03▼返信
>>976
スイッチ2は、散々噂ですぎてた。もう豚のロマン盛りはお腹いっぱいで食小気味
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:03▼返信
>>979
羨ましいわ
岸田のせいでむしろ減ったわ
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:03▼返信
てか買い替え考える奴いるのかな?
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:03▼返信
>>993
え!?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:03▼返信
さてどうなるかな
33.5テラフロップスとか言ってるけど
普通に3倍性能アップしてるよな
15万は勘弁してくれよ
買えるけど買いたくないな
我慢しちまう
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:03▼返信
自分でメンテするならそれこそPCでええやんけ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:03▼返信
>>986
あれ?PS4プロってそんなもんだったっけ?
なんか1.5倍くらいしたような印象だったわ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:03▼返信
>>869
仕方ないよSwitchは携帯機なんだから高くなっちゃうのはね
Steam Deck とPS4の値段比べてみなよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:04▼返信
>>998
俺は買い換える予定
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:04▼返信
PCなら8万も出すとPS5 3台分の高性能PC買えるからな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:04▼返信
コントローラーはエッジ買ったからもう要らないんで、コントローラー抜いて売って欲しいんだがなぁ、、、
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:04▼返信
※974
それ詳細ぷりー
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:04▼返信
>>967
宗教の話ですか🐷
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:04▼返信
>>1005
マジで!?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:04▼返信
買い替えるってか追加して余ったのリビングにでもおいてやろうかなw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:04▼返信
よし俺の発売日にかったPS5売ったるわ!8万で!
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:04▼返信
リークの写真見たけど、白だったよ
アディダスみたいにライン入ってる
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:05▼返信
>>998
モンハンあるのに、買い替えるに決まってるやん
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:05▼返信
>>988
お前は買うの?
お前の意見が聞きたい
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:05▼返信
無印が8万だからProは10万越え確定
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:05▼返信
>>1001
メンテって言ってもカバー外して埃取るくらいじゃね?
PCのメンテとは比べるほどでもないよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:05▼返信
>>1006
なんでそんなゴミ買っちゃったん・・・
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:05▼返信
>>1006
あぁ、そういうのもありかもなぁw
ソニーストアとかでの受注なら出来なくも無さそうだがw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:05▼返信
>>1005
Steamだとオンライン無料なんだっけネットワーク年間費気にしなくていいわけか
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:06▼返信
>>988
リマスターじゃね
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:06▼返信
>>900
豚が頼りにしてるキッズも自分の金でガンガン買う訳じゃないし、
ライト層は任天堂ゲー、その中でも人気のやつしか買わないしな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:06▼返信
>>778
てめえの貧相なデザインセンスに期待してねえわw
まずお金貯めたらどうだw
言い訳しかできねえクズがw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:06▼返信
>>1002
税抜きだと1万差だし
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:06▼返信
今までジムがジャパン優遇したってや

で為替優遇で安かったからね
ジムも退任して新社長になったら変わるよね
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:06▼返信
買うしかねぇだろ
乗り遅れんなよワイルズはすぐそこだぞ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:06▼返信
PROは日本じゃ売らないってのも手だな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:06▼返信
※986
本当に9万以内だったらめっちゃ格安に感じるな
8万8万騒ぎまくってくれたおかげでw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:06▼返信
>>1012
一発でproとわかるように黒とかでも良かったんだけどなw
まぁ多分モンハン同梱とかでるかもしれないからそっち狙うかw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:06▼返信
※974
おい、はよ詳細教えんかいやっ!!!!!
どこで画像出しとるんや!!!!!
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:07▼返信
>>1025
もうモンハンはいいだろ・・・
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:07▼返信
>>983
ベータ好評だったのになんで?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:07▼返信
その高性能になったブヒッチで超兄貴やるの? www www www www
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:07▼返信
PS5みたいに2年で壊れるともう怖くて買えない、PS3も壊れたPS4は元気
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:07▼返信
ps4 とps4 proの時の価格差から
1.3倍はするだろうな
だから10万超えだろう
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:07▼返信
ワイルズがドグマみたいに30固定説あるからマジで買い替えようかな
もう60ないと無理な体になってしまったわ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:08▼返信
>>988
ロンチでリメイクってw
それでええんかw
ブレワイ4Kになったてもすごげえ!絶対買うってならんやろw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:08▼返信
>>1028
同梱版は黒かも
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:08▼返信
>>1030
爺はまずゲハやめたら?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:08▼返信
10万超えたら流石に猿でも買わんから
流石に10万以内で収めるだろ、市場相場知らん馬鹿じゃあるまし
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:08▼返信
>>1032
コズミック・ファンタジーやるわ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:08▼返信
>>1029
小島監督のTwitterじゃね、なぜか布被せられてる開発機らしきもの
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:08▼返信
メルカリで買ったやつ見てるー?😂
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:08▼返信
15万までなら予約して買うけどそれ以上なら様子見
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:09▼返信
>>1000
テラフロップスはXBOX見たら重要じゃないぞ

1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:09▼返信
Pro買ったらさどうなると思う?
想像してみろよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:09▼返信
>>1019
その代わりノートン入らないといけないけどな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:09▼返信
あ、スター・ウォーズ買ってくるわ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:09▼返信
アクションやRPGは4K HDRの大きい画面でやりたいからpro買うかもなあ
PCだと43インチでも大きすぎてデスクトップの操作もやり辛いし
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:09▼返信
PROでリバースやり直したいな😊
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:09▼返信
>>1045
帰り道おやじ狩りに合う
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:10▼返信
>>1037
PS4proのときは赤基調でデザインされてたな
もし今回も出るとしたらどんなのになるかねぇ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:10▼返信
PS5事実上の日本撤退
和ゲーはスイッチ2に集まる
約束された未来
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:10▼返信
>>1045
4k60fpsでヌルヌルだよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:10▼返信
>>1048
いやTVにつなげたらいいだろ・・・アホなんか
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:10▼返信
>>1018
横だがエッジはモンハン持ちしなくて良いから最高だよ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:10▼返信
>>1039
無印PS5が8万なのにProが+2万以下で済むわけないじゃん
常識で考えろよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:10▼返信
ぶっちゃけSwitch2のほうが興味ある
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:10▼返信
>>1052
その結果のニンダイがあのざまかい🤣
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:10▼返信
>>1045
主食がもやしになる
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:10▼返信
ファミ通ランキングよりコメ伸びてて草
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:10▼返信
>>838
余計高えなあほw
コードつなげて電源オンしたら出来る
そっちはまだパーツ構成どうしようかで悩んでるwそしてその歳にまでなった爺がお前w
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:11▼返信
proは選択しのひとつなんだから、買いたい人は買えばいいってだけの話なんだよね
ケチつけてるやつは宗教的思想なだけだろ気持ち悪い
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:11▼返信
>>1055
HORIコンで十分や
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:11▼返信
>>1019
電気代は気にしとけよ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:11▼返信
買うと決まったら転売屋は邪魔すんなよマジで
抽選とかホントアホらしいわ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:11▼返信
スイッチ2負けそう
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:11▼返信
>>1046
ノートンwwwww
昭和のおっさん情弱すぎるやろ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:11▼返信
>>1057
6万のゴミとか平気で出してきそうw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:11▼返信
>>1060
ニシくんPSに興味津々だからなw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:11▼返信
※1047
明日は営業してるかなあ 殆どそよ風状態になってるがまだ居座ってるぞ
あのクソ台風
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:12▼返信
海外で599$か699$とか言ってなかったっけ?
145円計算だと599$なら約87000円で699$なら約100000円か
まあそんなもんかなあ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:12▼返信
>>1060
1位1万だから言うことなくてなあ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:12▼返信
流石にないだろうけど8万か9万なら覇権だな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:12▼返信
>>1052
和ゲーが集まる✕
中古タイトルが集まる◯
レトロゲームが集まる◎
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:12▼返信
>>1061
パフォーマンスって言葉理解するのにだいぶかかったなwお疲れww
んで回答がとんちんかんなのは笑うとこかい?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:12▼返信
※1056
オメー大丈夫か?10万超えたゲーム機(おもちゃ)なんぞ誰が買うんだよ
お前以外そんな誰でも分かる事をソニーが分らんとでも思うのか?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:13▼返信
>>845
黙って24万のPCでも買ってシクシク泣いてなwwww
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:13▼返信
>>1068
6万で済むかなぁ
Switchですら現行価格の維持はキツイだろうに
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:13▼返信
>>1054
PC買う理由でお題目のように言ってる「ゲーム以外のこともできる」はTVじゃやれたもんじゃないんだわ
毎回いちいち接続し直すとかバカそのものやろ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:13▼返信
※1054
そのテレビに繋いでPCが操作し辛いんだよ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:13▼返信
>>1074
レトロゲームが集まる△
最新ゲーム動かす性能がないからレトロゲームばかり集まる◎
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:13▼返信
PS4Proってそんな売れてないし、PS5Proは売れない
でも日本市場で8万のPS5が売れるかって言ったらこっちも売れず詰みです
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:13▼返信
ファンの掃除に特殊工具同じか
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:13▼返信
Switch2 ホームランダー
ps5pro ディープ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:13▼返信
>>1054
ゲーム以外のこともやろうと思うとモニターが使いやすいやろ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:13▼返信
チャーハンうま!

米買えない人すまんw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:13▼返信
>>1080
ゲームやれよw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:14▼返信
Switch2のリーク全然ねえな
デザインとか開発機とか全然ない
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:14▼返信
PS5 Proなんて必要性すらない、何のために買い替えるんだ?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:14▼返信
どうせ大して性能上がらんのやろ?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:14▼返信
>>1082
600万でアクティブいるから伸びしろなくても問題ないよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:14▼返信
>>816
11万出しても組めない無能晒して良くやるわw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:14▼返信
価格戦争でここでスイッチ2にスポットライト当たると思いきや
俺はここで箱が派遣握ってくると思うぜ、新型箱の前倒し作戦よ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:14▼返信
>>1089
初期型がそろそろ限界だから
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:14▼返信
>>1086
チャーハンとか冷凍で食えるやんw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:14▼返信
>>1079
まさか毎回ケーブル抜き差しするつもりなの・・・???
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:14▼返信
はい糞🐷の大惨敗PS5大成功過ぎて糞🐷発狂wwwwwwwww
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:14▼返信
>>1079,1080
🐷「実際にはゲームしかしないんだから関係ないだろ」
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:15▼返信
>>1086
俺うどん好きだし
うどん食うし
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:15▼返信
>>1089
はい🐷の大惨敗PS5大成功過ぎてブタ発狂wwwwwwwww
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:15▼返信
>>1076
だから金出すマニア向け路線に変更したんだろ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:16▼返信
>>820
ホホホクズに指図される覚えはないw
出直せでおじゃるw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:16▼返信
PCをテレビに繋いだら良いだろって言ってる奴は部屋の構造と置き位置の問題が
スッポリ抜け落ちてるから参考にならないんだよな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:16▼返信
割とガチでSwitch2よりもプロの方が早く出るの草www
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:16▼返信
PS4proのときは発表9月8日だったようだな
同じくらいにくるか?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:16▼返信
>>1056
ゲーム機って常識から外れるからなんとも言えんな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:16▼返信
>>1036
まあSwitchもロンチにWiiUマルチのゼルダ持ってきたしな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:16▼返信
>>1076
10万超えるガンダムアホほど買うから同じことだよ
売れば倍になるし
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:17▼返信
豚がいやしく高い高いと騒いでくれたぶんだけお得に感じる
うまいことやったなソニー

とか言っていつまでも発表されなかったらほんまにアホやぞソニー
頼むでほんま
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:17▼返信
いや楽しみ過ぎる
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:17▼返信
>>1093
最後に勝つのはフィル
進撃で言うならジークなんだよあいつは
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:17▼返信
>>990
修理サービスあるやん
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:17▼返信
※1102
おいおいやべえ
~でおじゃるって使うヤツ初めて見たぜ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:17▼返信
>>1103
お前んちに部屋割りなんか知るかよw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:17▼返信
必死にSwitch2が〜💩てレトロハード興味ないんで
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:17▼返信
ていうかこの気に乗じてPCに誘導しようとしてる奴マジで悪魔だよな
特に15万でPS5超えるPC組めるよ!とか言ってる奴ら
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:17▼返信
Nintendo Switch Lite ハイラルエディション. 発売日:2024.9.26(木); 希望小売価格:22,980円(税込)

☝️豚は買ってやれよこのゴミwwwwww
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:18▼返信
>>993
嘘つき
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:18▼返信
豚「ゲームするのに8万も10万円も出せるかよ!みなPCに行くだろ!w」←ゲームするのに8万も10万も出すのが嫌な奴がゲームする為に10万以上のPC買うの?w
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:18▼返信
>>1103
🐷💢「実際にはゲームしかしないんだから関係ないつってんだろ」
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:18▼返信
自分が欲しいから喋ってるPSユーザーと誰も買わないに違いないんだーって豚が喋ってるから微妙に話が噛み合わないw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:18▼返信
>>1109
とはいえ本当の意味でいつまでも発表されないのはSwitch2やな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:18▼返信
モンハンやるにはPS5かPCしかないからな
貧民はPro乗り換え勢の中古PS5お下がりしてもらえばいいよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:18▼返信
>>1112
直すのに5万以上掛かりそうだな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:18▼返信
PS5で十分って人の方が理に適ってる
画質に拘るならPCでしょ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:18▼返信
>>827
馬鹿がwPS4のパッケージ資産あったからPS5通常版買ったやつも居るわw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:18▼返信
※1089
そもそもPS5持ってない
先にRTX3060のゲーミングPC買った
俺みたいなのには需要あるぞ
4070クラスが10万少し以内なら買いだと思う
欲を言えばサイバーパンク orion同梱エデイションが欲しいね
来年発売されるならGTA6同梱エデイションかもしれんが
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:18▼返信
やっぱり北米商戦に合わせてきたね
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:18▼返信
12900Kが10000
RTX3060が15000
マザーボード8000
メモリ16GB 2枚9000

5万でPS5 34台分のものが組めるし
AMDなら同じ性能でさらに5000~8000安い
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:19▼返信
箱のドグマ2めちゃくちゃボケボケだったんだよな。箱買うわって結論にはならないな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:19▼返信
>>1093
余ってるから激安セールでバラ撒いたのに、本拠地アメリカでもボロ負けしてんのに勝てる訳ねえだろ、、、
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:19▼返信
>>1116
天使だよ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:19▼返信
>>1103
PCをテレビにつなげとかいってるやつはPCエアプだから気にしなくていい
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:19▼返信
※1114
ようゴミ屋敷
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:19▼返信
>>1125
もうよいよ
業者かよ

1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:19▼返信
※1111
おっ、おう・・・(ジーク?誰だか分らんが)フィルしかおらんよな
この機に噂されてる新型投入早めてくるぜあいつは
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:19▼返信
割とガチでSwitch2よりもプロの方が早く出るの草www
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:19▼返信
もう1000コメ超えwwww
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:19▼返信
ワイルズやりてぇならさ”ps5pro”だろうがよ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:19▼返信
>>1116
10〜15年前だったらハイエンドでも20万以内で買えたからその時から時間が止まってるんじゃない?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:19▼返信
おそらく10万円以上になるであろう家庭用ゲーム機がどれだけ売れるのか気になるわ
数年前ブラジルのPS4の値段笑ってたら我が国でこうなるとはな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:20▼返信
9月前半発表、11月中旬発売って感じかねぇ
PS4proもそんな感じだったような
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:20▼返信
>>1133
君、ケーブル毎回抜き差しするつもりだったんだww
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:20▼返信
>>1135
🐷の大惨敗PS5大成功過ぎてブタ発狂wwwwwwwww
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:20▼返信
業者さん、よっぽどPC売れてないんだね👴
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:20▼返信
>>1127
サイパンヤルなら乙杯見れるPC版だろ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:21▼返信
>>1138
令和のコメ騒動終わったなw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:21▼返信
>>1135
業者はおめえらの方だろうがよ🤣🤣
普及するわけもない PC の布教活動 ばっか行いやがって😂😂😂
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:21▼返信
>>1145
フォトナエペブーム終わったし
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:21▼返信
Switch2もはよしろやカスwwwwww
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:21▼返信
>>520
ソニー=嘘つき
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:21▼返信
>>1145
よほどPS5売りたいんだよ^^;
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:21▼返信
はい🐷の大惨敗PS5大成功過ぎてブタ発狂wwwwwwwww
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:22▼返信
>>1145
コロナ落ち着いてからPCの売上ゴリゴリ減り続けてるからね...
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:22▼返信
うるせえんだよ
どうでもいいこざかしいおまえらの財布事情でむだにレス消費すんな馬鹿
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:22▼返信
PCマンはそんなにチーターと遊びたいのか
ちゃんとクロス設定は切っておくから思う存分どうぞ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:22▼返信
お前ら雨すげーから寝ろよwwwwww
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:22▼返信
>>1136
ナデラがOK出さないよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:22▼返信
>>837
無能すぎて社員かそうでないかも見分けられねえかw
そのくらい馬鹿ならいくら考えてもわかるはずがあるまい?w何考えてもわからねえでおしまいwwwww
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:22▼返信
ソワソワしてるやつが多いのが分かる
ワイルズに乗り遅れないかなって
そんな心配pro買えば吹き飛びます
行こうぜ新時代へ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:23▼返信
すっごいねえゴキブリって
PSの事実上撤退から現実逃避してる
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:23▼返信
品薄期間でPCに移行した(笑)

↑これ何だったの?😂😂😂
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:23▼返信
>>1157
台風で天井とんだから寝られねーんだよwwww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:23▼返信
このリークの仕様はかなり賢いと思う
もしただの妄想で本物は全然違う無駄にコストかけたデザインだったら
あのリークみたいにすればよかったのにって思うレベル
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:23▼返信
Pro正式発表されたらチカニシ発狂で今年一番のコメント数になるやろな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:23▼返信
>>1161
はい🐷の大惨敗PS5大成功過ぎてブタ発狂wwwwwwwww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:23▼返信
※1119
AAA級をps5に投げれば安物PCでも案外楽しいゲームライフは送れるんだがな
PCは高画質高品質ゲームよりMMOやSLGが主力なんじゃないかな
 
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:23▼返信
🐷そわそわそわそわ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:23▼返信
>>1162
普通の人の日常^^
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:23▼返信
ついこの間先進国の中でPC使用率最下位って記事出てたのに、ゲームやるならPCとか規模の割に声デカ過ぎねえか?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:24▼返信
>>1057
これはホント!
1172.投稿日:2024年08月30日 00:24▼返信
このコメントは削除されました。
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:24▼返信
>>1161
ニンダイ見た?語り合おうぜ😙
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:24▼返信
>>1169
🐷の大惨敗PS5大成功過ぎてブタ発狂wwwwwwwww
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:24▼返信
GTA6がCS先行だし日本は知らんけど普通に売れるだろな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:24▼返信
>>837
PS5関連持ち上げるバイトがあるんだ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:24▼返信
>>1157
怖くて寝れん
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:24▼返信
>>844
買い直したら8万になるやつ売ろうと考えるアホw
それに発表すらしてねえのにもう買えるつもりでいやがるw
取らぬ狸の皮算用ってなwwwwwww
HAHAHA
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:24▼返信
※1163
オメー壁も天井もねえべ
これから大変だろうけど頑張れよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:24▼返信
>>1163
避難しろよw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:24▼返信
>>1085
ゲFPSやTPSをメインに遊んでるヤツならモニター全体が首や眼球を動かす事なく視界に収まるサイズが最適解なんだけどゲーム機をメインに遊んで来た人は大画面で迫力ある映像がみたいんだからいくら言っても分からんのよ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:24▼返信
>>1163
豚小屋に住んでるからだろwwwwww
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:24▼返信
>>1175
日本はGTAよりワイルズやろな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:25▼返信
>>1175
んな犯罪ゲー発売禁止にしろよ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:25▼返信
>>1170
PCユーザーなんて無料、ワンコイン含めて年間4本しかゲーム買わんってバレてるからね
ゲームせずにSNSとかに張り付いてるから声だけデカくなるのよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:25▼返信
ファミ通でPC版のワイルズの売上楽しみにしてるで😂😂😂
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:25▼返信
>>1165
値上げで8000だから無理だろ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:25▼返信
>>1184
犯罪ゲーはスプラトゥーンwww
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:26▼返信
低俗で糞みたいなお前らでも雨がヤバいとか見ると心配してしまう俺は神の化身かもしれん
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:26▼返信
>>888
馬鹿は考えるだけ無駄ってやつだw
馬鹿は大人しく納得してろやw口を開けばただアホを証明するだけだぞwwww
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:26▼返信
豚は今から歩いてPC買ってこいよwww
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:26▼返信
>>1159
お前はまず就職しろ(笑)
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:27▼返信
Switch2もはよしろやカスwwwwww
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:27▼返信
>>936
居るぜアホめ
パパママが買ってたらなwwww
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:27▼返信
>>1192
いや30年近く働いて資産はもう十分なんだよすまんな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:27▼返信
箱とPCはUBIのサブスクあるのかよ…
スター・ウォーズもあるじゃん…

やられたわ🤮
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:28▼返信
>>1194
生誕プレゼントでPC与える親はいねーだろハゲ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:28▼返信
このスレでWが使われた回数565回wwww
お前らバカだろwwwww
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:28▼返信
Switch2も円安で折り合いつかなくなってるんだろうな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:28▼返信
また開封する時のワクワク感が味わえるのか!
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:28▼返信
>>1198
お前やんけ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:28▼返信
>>855
流石!クソダサオタクファッショニストだけあるなw
まあ同じことしか連呼できない真性のアスペでしかねえけどなw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:29▼返信
>>1187
同時にモンハン発売日も発表したらどうなるかな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:29▼返信
※1185
ゲーム専用でもないしね
それに色んなスペックのマシンもあって多種多様
むしろここに張り付いてるゴキこそそのマシンで何やってるんだと思う
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:29▼返信
なんか任天堂は古川の代でハード撤退しそう
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:29▼返信
>>1198
バイト頑張るね🐷👴
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:29▼返信
頑なにこのデザインなのな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:30▼返信
スイッチ2は任天堂のゲームがあるから必須
PSにはこのような強みがない
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:30▼返信
コーエーテクモの「ユミアのアトリエ」、任ダイ版の映像が公式映像(推定PS5版)との差が大きすぎてセルフネガキャン状態


☝️除草版wwwwwwwww
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:30▼返信
>>1204
はい🐷の大惨敗PS5大成功過ぎてブタ発狂wwwwwwwww
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:30▼返信
>>1204
【特報】PC版バニーガーデン配信日
同接1000人で1位だった模様w

国内PC市場スカスカじゃんw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:30▼返信
ニシくんこそSwitchで何遊んでんの?
バニーガーデン?w
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:30▼返信
まあチーターは俺も糞だとは思うよ
そこにCS機の価値があるのは認める
BFVで壁抜きヘッドショット何回も食らわしやがって
ゲームにならんあんなの楽しいかねえ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:30▼返信
>>863
いいよいいよw出ないに全賭けでも何でもしていいぞw
楽しまなきゃなw
終わりまでの時間をねw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:30▼返信
>>1207
Slimのカバー使い回せるようにだろう
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:31▼返信
>>1212
ドラえもん独占しただろw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:31▼返信
でもゲーミングノートみたいに爆音なんでしょ....
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:31▼返信
俺は聖剣伝説やってるよ
中々に楽しい
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:31▼返信
>>1213
それこそ俺つえーをやりたいからじゃね?
現実ではできないから
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:32▼返信
>>1011
店で新品買う方がいいじゃん…アホかw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:32▼返信
ディスクドライブは使い回せるようにするだろうから
このデザインは本当だろうね
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:32▼返信
>>1213
チート中華って脳に障害あるからな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:32▼返信
>>869
クズのお前らが一般人のつもりだとは奢り過ぎであろう?www
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:32▼返信
>>1217
音に関してはPSが一番静音じゃね
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:33▼返信
最近はちまリーク記事あげるけど当たったことある?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:33▼返信
>>1167
AAAはPS5で
バグまみれのバカホラーゲーはPCでプレイしてる
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:34▼返信
>>1224
エアプ だから分からないみたいだよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:34▼返信
>>270
ゴキブリ出たー🥺
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:34▼返信
pro専用ソフトは無しな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:35▼返信
10万も払ってなんのゲームやるの?
スイッチとPCでみんなカバーできるよ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:35▼返信
>>1212
国内1位 PC バニーガーデンwww
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:35▼返信
Switch2はゲーム開発者からのリークがほとんどないんだよな
Proは今年の春に開発機が配布されてからいろんなリークでまくってるし
Pro詳細リーク動画はSIEの著作権侵害申請で削除されたし
そういうのが一切ないSwitch2
どこでゲーム開発してんの?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:35▼返信
>>1129
どこに保存するんだよw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:35▼返信
>>1229
そら無かろうよ
PS4proにも無かったし
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:35▼返信
素人考えかもしれんがProを生産可能な予算を既存のPS5の値下げに回すって出来ないのかね?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:35▼返信
PS4ProみたいにEnhancedはあるのは確定
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:36▼返信
エルデンリングでレイトレONするとかなりガクガクになるけどproだとどうなるか気になるなぁ
1238.投稿日:2024年08月30日 00:36▼返信
このコメントは削除されました。
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:36▼返信
>>1230
そのPCはいくらすんの
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:37▼返信
>>58
確かにやりたいソフト出た時なんだろうけど気軽に手に取れる値段じゃない時点で萎えちゃってもういいやってなってるし、気になるならもう実況観て満足するわ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:37▼返信
国内PCゲームは何をやってるかと聞かれたらバニーガーデンだからなwww
散々性能の煽っといて馬鹿かよwww
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:37▼返信
>>1230
GTA6に決まってんじゃん
PC版は後回しにされてるし
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:37▼返信
>>1235
むしろ高価格Proを売って稼いでスリムを値下げする計画だろ
スリムはこれ以上コスト下げられんのやからそうするしかない
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:37▼返信
>>1229
new3DSみたいな詐欺してほしいのか?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:38▼返信
Proエンハンスなんかしたらまた30fpsのままじゃん
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:38▼返信
※1235
皆が大挙してプレミアムに課金するなら値下げ撤回は可能かもな
プレミアム2年お約束コースに入った人限定で13000円値下げとか?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:38▼返信
>>1242
ちょっと待てばMOD入れられる完全版が出るのに
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:38▼返信
モンハンワイルズ
PS5Pro→レイトレクオリティモードWQHD120FPS
PS5ノーマル→劣化グラパフォーマンスモードWQHD60FPS
      →PS4並みの劣化グラモードWQHD120FPS
これくらいの差がついたら
ノーマルに3~4万足してPro買いたいって思わねえの?
俺は我慢できねえよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:39▼返信

SONY最強♪
1250.投稿日:2024年08月30日 00:39▼返信
このコメントは削除されました。
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:39▼返信
>>1230
今後出るSIEファーストやりますわ。
PS4の後半にはツシマ出されたし。
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:39▼返信
フォートナイトやエイペックスの盛り上がりは二度とないだろうねえ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:39▼返信
>>1247
ちょっと(数年)
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:40▼返信
個人的には今度の三国無双に結構期待してるんだが、ああいう大軍を表示するようなゲームはモロにマシンスペックに左右されるから、どれだけ変わるかちょっと気になる所だなぁ、、、
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:40▼返信
>>1247
チートなんて願い下げなんですが
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:40▼返信
>>1251
ツシマPCは4年だからなw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:40▼返信
PS5品薄&コロナのダブルブーストでもPCはまっっっったく普及しなかったんだから
パソ豚はもう全部諦めろよ😂
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:40▼返信
>>1248
最近のワイルズの記事見て来いよ、30fpsだ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:41▼返信

どうせ12万くらいだろ
誰が買うんだよw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:41▼返信
>>1247
GTA6でMODモリモリで遊べるPCのスペック教えてよ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:41▼返信
>>1259
お前以外の一般人🤣
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:42▼返信
>>1258
🐷の大惨敗PS5大成功過ぎてブタ発狂wwwwwwwww
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:42▼返信
Proの値段はおそらく値上げ後のPS5と同じ8万と予想
無印PS5は値上げ前と同じかそれ以下に値下げされる
GTA6、モンハン発売時期に合わせて値下げし売りにくると思う
要は値下げせずに値下げする
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:42▼返信
※1258
製品版だと色々削ってパフォーマンスモード出して来るでしょ
アクションで30FPSはなあ
カプコンらしくない
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:43▼返信
※1263
なんで値上げしたと思ってるんだwwwww
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:43▼返信
とりあえず空気清浄機から脱却することを祈っとくわ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:43▼返信
【スターウォーズアウトローズ】 先行発売2日後にバグ改善のため、ユーザーのセーブデータを削除し始めるUBIに海外ニキブチギレwww
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:44▼返信
>>1129
15000円のRTX3060なんてどこで買えるんだよw
アホでももう少し頭つかえ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:44▼返信
>>1267
2日前にβテストは斬新で草
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:44▼返信
>>1224
エルデンリングやると爆音なんですがる
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:46▼返信
買え替える気満々だったけどPS5通常版があの価格だと買う気がしない価格になりそう
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:46▼返信
>>1267
これでメタスコア77だったのかポリコレ加点すげえな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:46▼返信
いやゲームソフトだせよ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:47▼返信
お前ら糞🐷のご自慢の高スペPCでやりたかったゲームがバニーガーデンwwwwww
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:47▼返信
PCなら外付けGPUで性能アップ簡単なのにね
RogAllyもRog XG Mobile使えばRTX4090のパフォーマンスで楽しめる

次世代Switchはこのタイプになるだろうに、ソニー大丈夫か?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:47▼返信
PS5は逆ザヤでも売る必要あるけどProは別にそうじゃないからガッツリ利益乗せそう
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:47▼返信
>>1247
ちょっとで済むわけないじゃん
発売1年遅れてMODがそれなりにそろうまでに半年以上かかって
PS5Proと同水準で遊ぶにはGPUだけで30万かかるみたいな世界だろ
あほくさ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:47▼返信
>>1273
多分同時期に色々発表されるんじゃね
TGS前にいつも出すでしょ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:47▼返信
>>1273
アスボでるだろ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:47▼返信
GTA6
PS5ノーマル版→NPCがあんまりいなくてまばら遠くの風景がボケボケジャギーかかってる
PS5Pro版→NPCがウザイくらいに多い遠くの風景まで超綺麗
楽しみだわノーマル買ったやつらの歯ぎしりが
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:48▼返信
>>1267
なんて事を、、、そら外人ニキもキレるやろ。
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:48▼返信
>>1280
ノーマル売って買い換えるだけやからな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:48▼返信
>>1275
頼みの携帯性捨てちゃうの?www
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:48▼返信
安くて20万くらいだろうな
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:49▼返信
>>1275
GPU外付けは草
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:49▼返信
>>1275
SwitchよりデカいGPUつけて外で遊んでそうw
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:49▼返信
なんでわざわざ外付けにするのか理由がわからんなw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:49▼返信
PS5でパフォーマンスかクオリティか選ばなきゃダメなのストレスだったからPro欲しいけど10万近いのは確定でしょ?さすがになぁ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:49▼返信
>>1275
ROG XG Mobile GC33Y 外付けGPU オフブラック GC33Y-021 ¥399,800
お、そうだな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:51▼返信
4万円以下で買えるRX7600の性能が21.75 TFLOPS
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:51▼返信
>>1288
趣味なんて今しか楽しめないぞ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:51▼返信
以外にドックに外付けGPUとかMSがやりそう
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:51▼返信
>>1283
もちろん携帯出来ますよ

TVモード時の拡張ドックがRTX4090の外付けGPUになるんだ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:51▼返信
はい糞🐷の大惨敗PS5大成功過ぎて糞🐷発狂wwwwwwwww
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:52▼返信
>>1273
サイレントヒル出すだろ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:53▼返信
>>1288
逆に10万出せばストレスなしのゲームライフが楽しめると思えば安い
ps6出たら売れば良いだけだし
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:53▼返信
>>1273
プロスピやるぜー!
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:53▼返信
まぁProは元々富裕層向けだし貧乏人だらけの日本人にはあんまり関係ないやろな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:53▼返信
>>1230
PCあったらswitchいらないんだよなぁ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:53▼返信
>>1289
やっすぅ〜い💕
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:53▼返信
2025年3月期 第1四半期

ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) ソフト 5360万本 営業利益 652億円(+33%)
任天堂
売上高 2466億円(-46.5%) ソフト3064万本 営業利益 545億円(-70.6%)
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:55▼返信
>>1277
最初CSで遊んで
諸々揃った後にPC整えたほうが賢いからな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:56▼返信
むしろ任天堂スゲエって思うわ
ソニーと営業利益それほど差がないじゃん
つーか去年コレソニー負けてね?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:56▼返信
クロックタワーのリメイクやりたい
今の映像美で作り直したらチビるだろ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:57▼返信
なんだかんだでスイッチマルチのゲームは増えてんだよな(和サード限定)
高グラフィックの開発費に耐えられないメーカーが増えてるんだろうな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:57▼返信
はよSwitch2出せよwwwwwwwww
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:57▼返信
お前ら糞🐷のご自慢の高スペPCでやりたかったゲームがバニーガーデンwwwwww
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:58▼返信
>>1162
そもそも品薄期間にPCをそこそこで妥協した人はワイルズのために更新必用なのでは?と思う
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:58▼返信
俺は戦ヴァル5がやりたいよ
グラも大事だがゲーム性の方がいい
新作はアクションとFPSが多すぎて
胃もたれしてる
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:58▼返信
>>1290
その辺はRDNA3やからFlopsは2倍に水増しやな
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:58▼返信
>>1290
そんな8GBモデル買ってどうするVRAM絶対足りないぞ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:59▼返信
>>1303
任天堂(全事業)ソニー(ゲームのみ)の比較でこれだよ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:59▼返信
>>1303
そりゃ任天堂とSIEでは投資が桁違いに違うし、任天堂は全体での決算だから利益率が超高いIP事業も込みだからねwww
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 00:59▼返信
15万くらいかな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:00▼返信
少しでも本体価格を抑えるためにディスクドライブは後付けタイプだけだと思う
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:00▼返信
RX7600にしろ4060にしろ、4万くらいのGPUはVRAMカスモデルやぞ
PCエアプは気にせんのやろが騙されて買ったやつはたまったもんじゃないわ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:00▼返信
やっぱ10万円超えかな?○ボタンで決定です「」表記も可能にしてくれたら買ってやるよ

でもどの道モンハンワイルズのためには買わざる得ないんだよな~ライズの時はカプコンさんは
ゲーム中だけでも○ボタン決定可能にしてくれたから期待してる
あと小島プロデュースのママだと言われるMGS3Δ、無印未プレイだから楽しみ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:01▼返信
高めに言うのは良いけどそれ実際にはハードル下げてねぇかw
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:01▼返信
ProのGPUは4070とほぼ同性能だったかな
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:01▼返信
>>1303
おいおいはちま新参かよ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:02▼返信
>>1317
そんな 回りくどいこと言ってないでどうせならスイッチ基準にして欲しいって正直に言えよ🐷www
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:02▼返信
>>1275
40万出してラップトップ版4090のGPUボックス買う情弱いたら笑うわ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:03▼返信
高いから駄目です
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:03▼返信
戦いに疲れたらPS3のアフリカ!
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:04▼返信
同性能というか近いのがRTX4070で29TFLOPS
噂のPS5Proは33.5TFLOPS
PS5Proの方が一割上

1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:04▼返信
\99800
この前通常版を値上げしたのは少しでも割高に思わせないため
日本人が買わなくても中国を筆頭に他の国がどんどん買ってくれるので関係無い
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:04▼返信
>>1323
30万円の PC の方が安いですねw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:04▼返信
PSは日本市場撤退がほぼ確定してしまって、スイッチ一強になってしまったという現実
ソニーはもう日本から撤退するんだろうねえ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:05▼返信
>>1317
ワイルズ、全機種x決定だと思うのでプレイできないねぇ
PCで無理矢理変更する?w
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:05▼返信
>>1328
豚BOT飽きたよ💩
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:05▼返信
>>1316
VRAM不足が問題になるのは4Kとかの高解像度
元々のGPUパワーが足りない安いグラボはフルHD〜WQHDがターゲットだしMODモリモリとかじゃなきゃ足りる
PS5もパフォーマンスモードは殆どのゲームがフルHD〜WQHDの可変だろ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:05▼返信
ハードはいいからソフト出せ能無し集団
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:05▼返信
>>1328
今年の春に公正取引委員会に買い切りソフトの国内パッケージ販売比率で
約55%がPS、Switchが43%、箱その他が2%って具体的に数字出されて恥じかいただろう
DL販売やF2P含むネットワーク関連はPSが95%、その他3%、任天堂が2%
な証拠をActivision Blizzardの買収問題で公文書で出されたろう

国内もPSでしたwww
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:06▼返信
ヒットマンも待ってるぞ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:06▼返信
>>1332
Switchがだせ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:07▼返信
>>1331
馬力的には4Kいけるのに、クソみたいなVRAM量なせいでFHDしか出来ない詐欺モデルって言ってんるやで

PCエアプだと理解できんか?
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:07▼返信
>>1333
けど、日本だけで値上げしまくっているという現実を見ような
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:07▼返信
SIE「コンコード大爆死しちゃったんで値上げで補填するわwwwすまんのwwwwww」
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:08▼返信
割とガチでSwitch2よりもプロの方が早く出るの草www
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:08▼返信
>>1270
まだパケ買ってんの?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:08▼返信
死産決定w
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:08▼返信
>>1338
PS5大成功過ぎて🐷発狂wwwwww
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:08▼返信
※1338
買うからええんやで
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:08▼返信
>>1229
Proの意味わかってないじゃんw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:08▼返信
>>1337
原因は為替やからな

任天堂も当然なから同様の影響受けるんやで
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:09▼返信
>>1337
PS5大成功過ぎて🐷発狂wwwwww
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:09▼返信
10万円超えのCSゲーム機とか誰が買うの?
スマホやPCと違ってゲームにしか使えない制限だらけの産廃なのに
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:09▼返信
>>1341
PS5大成功過ぎて🐷発狂wwwwww
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:09▼返信
※15
死ぬも何も元からPS5の日本のシェアは1割未満だぞw
値上げとか何とか以前に日本は切り捨てられたことに気付かないゴキが哀れ通り越して(笑)しかねぇわw
PS5のIPは全て世界シェア見据えて勝負しなきゃならんからニッチなIPはもうお呼びではない
ついでに言うなら基本PS5単体では儲け見えないんでPCとのマルチになるだけよ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:09▼返信
さすがにもう今のPS5が最後になるだろうな
1万2千円のコントローラーで遊ぶゲームは俺には無理だ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:09▼返信
どのみち出荷量は多くないやろ
ロンチで買えなきゃ半年は手に入れられない自身があるわ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:09▼返信
家庭用ゲーム機に10万出す奴いないでしょ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:10▼返信
Switchに和サードのソフト増えてるってほとんど昔のゲームのリマスターだけどねw
サードもSwitch2はまだ発売されそうにないからとりあえずSwitchで小遣い稼ぎムーブ始めたんだろ
サードの動きやリークのなさを見るとSwitch2発売はだいぶ先になりそうやな
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:10▼返信
安く作れなくなったのは
本当に残念だな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:10▼返信
>>1337
で?この圧倒的な差がたった1回の値上げで覆るとでも?wwwwww
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:10▼返信
>>1232
任天堂公式が言ってるのはあくまで「後継機に関する情報」だからなあ
「後継機を作らない」という「情報」な可能性もあるわけで
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:10▼返信
>>1350
任天堂も同じ為替レートの支配下やで
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:11▼返信
>>1352
既にPS5とポータルで10万来てるからもう出してんだよ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:11▼返信
>>1349
PCでマルチになるのは数年後だけどな
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:11▼返信
>>1354
どっちかと言うと日本だけが貧乏になってるが正しい
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:11▼返信
>>1235
素人どころかバ…いや言うまい
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:11▼返信
スッペクも気になるが排熱の方も気になるな
空冷で補えればいいんだが
水冷はよくわからんので使いたくないんだよなあ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:11▼返信
>>1354
ドル価格見りゃ分かるが、安く作ってるわ

てか円が安くなったのが値上げの主因やで
なんで理解を拒むんや?
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 01:12▼返信