坂口博信が「もっとも完成度が高い」と思う「ファイナルファンタジー」について語る FF7は該当せず
記事によると
・「ファイナルファンタジー」の生みの親である坂口博信が、「もっとも完成度が高い」と思う同シリーズの作品を明かした。
・坂口はInverseに対し、『ファイナルファンタジーVI』がトップだと語っている。
・1994年に発売された本作は、「ファイナルファンタジー」シリーズとしては最後の2D作品だ。
・「“もっとも完成度が高い”と思う『ファイナルファンタジー』ということなら、『ファイナルファンタジーVI』がそれに近い存在ですね。特に、『ファイナルファンタジー』としてはビジュアル全体でピクセルアートを使った最後の作品だったので、ほかの作品より間違いなく傑出しています」と坂口は語った。
・確かに、『ファイナルファンタジーVI』はシリーズのなかでも特に人気の高い作品だ。
・かつての厳格な中世ファンタジーの設定から離れ、今やシリーズの代名詞となったスチームパンクな要素が取り入れられた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・4、5、6は面白かったそこがピークだな確かに
・蒸気機関車のやつか?
魔導関連の
・6までは全部やったが7はdisc1で力尽きた
・まぁ確かに6のワクワク感は異常やったわ
・6はHD2Dでリメイクして欲しい作品
・容量をフルに活かすために吟味するからクオリティが高くなる、て意味ならそうだろな
あとのはポリゴンだ3Dだつまらん方向性に注力してんだから
・値段も11400円(税抜き)で一番高い
・7はすごい遊びにくかった
マップ見辛いし
FC・SFC時代のはどれも面白かったのに
最初のシーンで魔導アーマーに乗っているのを見ていきなり近未来!?みたいな感じでワクワク感があったなー
最強パーティ作りたい完璧主義者には悪夢のようなゲーム
っぱDQFFといえばスーファミなんだわ
誤って送ってしまったDMの内容を、正しく書き換えたり、別の内容に変更したりすることが可能に。9月2日現在、iOSにのみ対応しており、その他OSにも順次対応予定とのことです。
生みの親の発言に逆らうなよゴキw
これが真実
・ソニー
・FF
・パルワールド
・モンハン
フォトリアルな大作路線ではもう中国を始めとする海外の作品と張り合えない
憎くはないでよ
普通はSFCとPS両方持ってるもんだからな
4から6までどれも良いけどどれもそれなりに不満がある
4はキャラの強制乗り換えが、5はバッツが子供っぽい雰囲気が、6はロックとティナ中心からセリスに変わって仲間を集めても集めなくても良いサブキャラになるのが好きじゃない
6は個人的にだいぶ下位になるわ
明らかに悪い方に向かって今やシリーズ没落の極みよ
7以降は当時の最先端でも今見たら単にクソグラだからなあ
7は生んでなくね
システム的に面白いのは5
6を上げる事が何故7を下げる事になるのか?
オワコン
一々かっこいいポーズ決めながら戦うスタイリッシュRPGがそんなに嫌いか
7以降は3Dになってビジュアル面の労力が高くなってしまったし、システムも8のジャンクションとか突飛で感覚掴むのが大変だったし
なおFF16…
高画質にこだわりすぎたばかりに……
頭にオートボウガンが一番完成度高いのか…
1の頃からホストだろエアプ
天野喜孝って耽美画家だぞ
ありがとう任天堂
7のイラレは誰かな(笑)
というよりあのドット絵と雰囲気がマッチでーすしてただけ
10以降ムービー過多でオワコン化した
そんなこと言うとFF7に殺された王者任天堂が哀れだからやめたれ
ゴキをそうなるまで発狂させたろか〜〜?
坂口本人が一切言及してない7を引き合いに出す記事で下げてないっていうなら好きにしたらいい
ふざきんな!😡
オクトパスベアラーは高画質でしたかね…
むしろあそこで交代するのがいいと思うけどな
喪失感をうまく演出している
最高は11だよ
1のドット絵がホストとな?
何故か野村のものみたいになってるが坂口に意見言ってちょっと採用された程度で
この頃の野村はキャラデザ兼ドッターや
世界観と雰囲気が当時のRPG作品の中でも異質だった
まあそうかもね
つまりハードは関係ない
FF6までも、FF7以降も良いものは良い、って言えないから話も聞いてもらえないんだよ
昔はよかったフガフガ
資本主義社会なのに過去の物を高いと言ってるの以上やろ
年間2%物価上昇すらできない衰退国
俺は8と10が好きだわ
クソステから月9ドラマにゲームくっつけたようなクソゲーになったのは有名な話
耽美画家って分かってるならホストとは違うのも分かるだろw
まぁあのボリュームは今の作り方じゃ厳しいかもな
セリスとかはいい方だけどロックはいまいちだしティナも過程が若干飛んでるし
次世代最初の作品なんて試行錯誤の段階だから完成度高い事なんてほとんどない
FF7リバースの失敗を受け入れられないノムリッシュ信者ははよ成仏してくれ
吉田の方が結果出してるのは事実や
少なくても映画ファイナルファンタジーよりは良かったよ
デフォルメされた昔の作品をリアルな等身でリメイクしても
ダサさが際立つだけだと7で分かったし
今のFFみたいなオシャレ厨二全振り作品になりそうな物を上手く王道に落とし込んでたのは坂口のおかげだと思うわ
あとミニゲーム乱発になったのもこの頃だったかな
ゴキはどう作ってもリメイクとは認めないのでセーフ
凄い人気ってわけでもないし
だからこそ、そのストーリーをなぞったリメイク3Dボスを出したFF14はそういう意味で神と言われてんのよ
本人が名乗っている理由じゃないし、何年開発に関わらずも゙生みの親の功績は凄いです。
9まで坂口だよ
ちょうどFF15の後の16みたいに近代的な世界観から原点回帰とか言って大コケしたけど
うわぁ!チャンピオンじゃねぇか!
グラフィックが減点だわ
豚はピクセルリマスターもリメイクだと思ってんの?www
ゴキの感想は個人の感想じゃないとでも?
坂口は6が最高だと考えてます → わかる
人気の7ではありませーん → その余計な一言いらんやろ
って事よね
12はストーリーも終盤以外普通に面白かったんだよな
こっから盛り上がりそうってワクワクしてた所で急に終わって何でやって思った
逆に7は反省材料や可能性という伸びしろがあっただろうし
6までは順調に進化を続けたのに7で6以下になったからでしょ
7は大人になってプレイするとマジで苦笑いの連続だぞ…ちゃんとプレイしろよ
7も新しい時代の幕開け的な意味ですごかったが全体の完成度はそうでもないし
ゲームにおっさんも゙若いも゙関係ないと思うけど、境界線作って楽しいの?
少なくとも作ってて楽しかったんだろう
まだ続いてる事に驚く、大分様変わりしたらしいが
俺は6だね、2番目が4
4は月に行っちゃうのだけがダメだったな
4のいまいちなとこを全て直して良いところは全て踏襲してさらに新しいものを追加したのが6だと思ってる
6も苦笑いの連続やぞw
FFは苦笑いしながら時々感動するのが売りや
FF7からは「偽物」だよな
あそこまでFFが大爆死したのはFF史上初の事件だった
株価ストップ安の衝撃は忘れられない
それは7から
変に若者受け狙うよりもっと爺臭い方向に行った方が売れるかもな
シナリオの良い面も分かる
でも育成面が落ち着かないのは好きじゃないんだ・・・
エアリスが死んだ時やキャラが勝手に長期離脱するゲームは自由度を縛られてるストレスを感じる
一人だけレベルが遅れるのも苦手
話の流れのためにゲーム体験が犠牲になってるというか
13で別れて旅をするパートや15でグラディオが抜けるのはみんな好きじゃないだろ?
でも7は人気
ひとつをほめて他を貶すのは老害だぞ
おっさんイライラで草
🐷の発狂はひでぇなwww😭😭😭😭」
坂口が『作った』と言えるのは6か最後の9
7、8、10は作ってない
12ぐらいからは外部委託も増えたらしい
🐷イラwwwwww🤣🤣🤣🤣
どっちも面白い
FF以降なんのヒット作も生み出せずにずっとFFに囚われてる無名のおじさん
ちゃんとしたゲームに集中してほしい
完成度低いけど今年のメタスコア上位でGOTY候補って完成度高かったらどうなってたんだよ
これよく言われているけど本当にそこまでプレイしようとした人ってそんなに多いのかな?
私自身何周もやってるけど気になったことないよ?
FF7リバースは今年のGOTY筆頭候補だぞ
TGA公式がXで2回アンケート取って2回ともリバースが1番人気やで
ユニークスキルはあったが魔法のほうが強いんだもの
ステータス気にする人は世界崩壊後までLV上げできなかったな
年齢層高いドラクエよりもさらにもう一段年齢が上なのがFFっていうデータには驚いたわ
FFは若者向けという見方自体が俺らオッサンしかしてない見方だったってことを突き付けられた
正直飛行船でワールドマップをを飛び回ってた頃のRPGが一番面白かった
6やってないな
当時カセット一万円超えてたからね
じゃけん、FF7最終作で現代基準の綺麗ででっかい世界をハイウィンドでウェポンと戦いながら飛び回るんやで
容量不足で色々削ったと聞いたがシナリオ補完して完全版を作ってもいいのよ
売り上げの大小でしかゲームの良し悪しを判断できないタイプなんやろ
所謂売り上ゲーマーってやつ
うるし原イラストじゃないラングリッサーの様に
植松伸夫ミュージックの到達点でもあった
妖星乱舞のようにラスボス曲が全4章で一つの楽曲になってるとか当時は誰もやらないし出来なかっただろう
はやくきてくれーーー!!!
マップ見辛いし
FC・SFC時代のはどれも面白かったのに
そうか?全然気にならなかったけど...
システムとストーリーが理解すればするほど楽しい
面白い作品なら別だろう
1からリアルタイムで遊んできたオレ的にはリアルさと気持ち悪さとファンタジーが絶妙なバランスでストーリーも面白かった10が集大成って感じだな
後はもう気持ち悪いファイファンになった
ブルードラゴンでもそれを踏襲している
ロストオデッセイはシステム的にはFF9かな
8はレベルを上げすぎてラスボスがムリゲーになって最初からやり直した記憶があるな
6はポリゴン3Dゲームが出始めてた時代に挑戦せずに安定とった作品なんだから出来が良くて当然
7の4分の一しか売れてないしこの先リマスターしか出ない骨董品
略し方から滲み出る昭和臭
レベルよりジャンクション不足だろそれ
俺はレベル100で挑んだけど普通に倒せたぞ
滲み出るも糞も1からリアルタイムでやってるんだからそりゃ昭和おぢだろ
3かな
惨めだな
苦しい戦闘をくぐり抜けてボスにたどり着いたという
感情をプレイヤーに持って欲しいんだよ
無駄に長くしてるわけじゃない
あれも演出の一部
作る気があるならだけど
シリーズの時系列教えて
任天堂と歩んだFFがやっぱり最高でした
挑戦も何もFF6開発当初はまだ3Dゲームなんてほぼなかったろ
まだまだSFC時代だぞ
部屋で掃除機をかけているママとの緊張感あふれるバトル
独占が原因で全然売れなかったねぇ
メインでやったら微妙にゲームシステムが古臭い(俺は嫌いじゃないけど)
昔、FFシリーズ25周年でファミ通の記念記事で
開発者の1人が「ほっておいたらみんな格好いい名前やシステム名をつけたがる。それを坂口さんが全部「分かりづらい」と一蹴してた」とか言ってた
俺にとっても4、6、10は特別な感じが在る
忘れられない
最も完成度の低い作品だろ
いつになったら完結するんだ
やっぱり思い出は思い出のままにしておくのが一番美しいね
それな
俺は3~5とクリアまでプレイしたけど6はそれらとは明らかに何かが違ってて
肌に合わんかったから序盤でやめちまって、それ以降FFは遊ばなくなった
最近PCで16の体験版やってみたけど、たぶんこの先FFを遊ぶことはないと思った
ティナだよ
昭和爺はノリで適当に答えてるだけだから
レベル上げ過ぎてムリゲーはデマやぞ
普通にクリア出来る
なかなかあのボリュームは凄かったけど
意味わからん展開とかリノアの性格とかあるけど普通にストーリー自体は面白いと思う
なんせラグナの話がとにかく良かった
昔のままの7のグラだけ新しくして出してくれたら買うわ
あれ、まんまFF6みたいな世界観だったし
魔導とかいう単語も出てくるし
嘘やんロックやろ
ニンテンドーが協力したことで完成形となったということだ
それぐらい知ってるわw
ゲーム中だとそう感じないんだよ
みんな面白いと思い込んでたんだよな
あれ今でも見ちゃう最高
セリスだよ
デマと言われたも当時の俺はワンパン死連発で詰んでしまったんだからしょうがないじゃない
ティナを中心とした物語のロック主人公のゲームだろ
主人公の台詞どう見ても男だわ
当時としては最高峰で間違いないし、今やれって言われてもどこの会社もできないだろう
手間かかりすぎるし、超えるのが無理
一般にまとめるか三部作全部開発してから一気に売ってたらバカ売れしてただろうに
株価ストップ安になるくらいの大爆死かましたからなぁ
昔からのスクエニファンほど腹立ててるよ
ラスボスも瞬殺だし残念すぎる
ヒロインやん
7の衝撃は超えられんから認めなよおじいちゃん😁
ボスキャラはレベル上限設定されてるからこっちレベル上げすぎたとかあんまり関係ないぞ
格ゲーで言えばスト3サードみたいなさ
カプコン的にはスト3サードは全く売れなかった大失敗作品(商品)らしいけど
14の過去作使い回しやめようぜ
RPGだけどコマンド入れたりするの楽しい
あのシステムは龍が如くとかにも入れて欲しい
コマンド選択式バトルにコマンド入力が有っても良いんだ
最初だけしかやってない奴が多い印象
唐突な雪男に物真似師は何やねん
普通にLv100でクリアできるように作られてるから積みはしないぞ
システム理解してなかったんだろ
6最後までやってるやつあまりいない説
レベルアップボーナスが強い魔石を手に入れるまでレベルを抑えながら進めるのが地味にストレス
子供の頃は何も気にせず遊んでたんだがなぁ
低レベルで崩壊後いけば
魔石ボーナスで無双
なお敵は弱いのでそこまでする意味なし
これらの単語から連想される期待を力づくで形にした作品
まだまだ黎明期だから色々と荒いけどね
キャラの等身とかそういった統一感は8の方がレベル高い
ティナっていなくてもクリアできるんだよな笑
今はいくらでも過去作やる方法ありますけど🤭
そのへんは仲間にしなくてもなんら問題ないやりこみ要素じゃん
よく調べられて偉いねぇぇェェェ〜〜〜
6より7の方が遥かに面白いけど
面白い作品ではなく完成度の高い作品だから6だろ
13以降は信者どころかアンチすらいない
5のジョブも好きだったけど
ガウのメドウで全ボス100パーセント行動不能になるっていう
レベルのせいでワンパンされてる訳じゃないからな
一杯いるわ
横だけど当時子供だったらあのシステム理解するの難しかったかもな
それまでのRPGはレベル上げてたら解決してたから
毎回システム一新するのもったいなくね?
ゲーム性の良さは5
ストーリーの良さは10
トータルでのバランスの良さは6
って感じだな
FF7からは北瀬がディレクターだしな
人気はある
10以降は印象が変わっていない
見比べたら確かに進歩はしているんだけど、頭打ち感が否めない
シャドウは普通わからんてw
ワイはやり直してわ
その情報を今初めて知ったからな
それならあんまり覚えてないけど中途半端にレベルを上げすぎてただけなのかもな
やり直してあまりレベル上げないでやったら簡単にクリアできたし
新しいことを常にやっていこうがFFのテーマだからそこはね
正直FFなんてケアルとチョコボ出てりゃ何でも有りだからね
そこがある意味ファイナルな所ではある
バニシュデスとか言ってるのはSFC以降修正されてるのでおじいちゃんです
13(とそれまでのスクエニ不信の流れ)で大量に信者がアンチにジョブチェンジした印象
当時適当にプレイしてた俺は仲間のレベルろくに上げてなかったので、
3パーティ操作しなきゃいけないのにすげえ苦労した
普通にやってたら7のラスボスのほうがもっと弱いだろ
どのみち突入12人で余りの2人じゃん
ラスボス戦もいらんし
シッ!ゴキはハードしか知らないんだ!黙っててやれ!
新しさのないFFに価値はないのに
・無意味に周回遅れのオープンワールド化した15
・特徴のないアクションゲーム化した16
の評価がイマイチなのは当然の結果だったよなー
「FFの中では新しいことをやってる」という非常に内向きなシリーズになってる
そんな調べれば誰でも分かる事でイキられても………
しょーもないオペラ風の演出を長々と見せ付けられたり
装備によってキャラの成長が変わったり
ラスボスがクソキャラだったり
ろくな記憶ないがFF6
それ、ラスボスでなくラスダンだろ
なんでだろうな
信じて待っててくれって言われるのに置き去りにして分からんかったはないだろw
吉田へのリップサービスでも14とか16とは言わないんだ
やっぱり10くらいがギリなんだよ
俺は3が好き
タイムアタックイベントなのに待てとか意味わからん
だから最後作さっさと出せスクエニ
はいはい、ネットで調べて偉いね^ ^
昔のゲームあるあるの隠し要素的なオマケやろ
その常識は女神転生シリーズに打ち砕かれた
デビサマ以外は全部攻略頼みだった
ネットなんかねー時代なんだわw
ちゃうねん
敵が弱いとかどうでもええねん
こっちが強くなるのが最高やねん
任天堂信者の戯言に過ぎんなw
いつも話が臭いんだよwプンプンゲロの臭いしかしないw
8とか9くらいまでは分厚い攻略本を読むのも楽しみの一つだったけどなw
アルティマニアだっけか
技はニンジャだがアサシンなんよ
映画で大失敗、大赤字を救う代わりに当然の責任取らされた結果、恨みを今でも抱いてるとか小物感満載だよねw
フロムゲーが今担ってるスルメ遊びが楽しかった
盛り上がればいいのにどうしてFF16の内容で語らないんだろう
もしかしてやってない?
お前のは理由のわからないユーザー風目線
今回のは自業自得の社長降ろされた恨みだから根本が違う
崩壊後のイベントとかシステムやバランス周り
じゃあお前友達いなかったの?
クラスの友達誰一人気付けなかったわけだが
当時雑誌の記事にされてたくらいだし全国でも似た状況だったんだろうよ
それともイキリ散らかしたいだけか?
その辺の捕まえやすいのでええか…(適当
よく分からんけど、サンサンプロジェクトの上のやつが
「なぜか世間では良い人扱いされてるが、俺らから見ると修行足りねえやつ」
とか言ってたし、まあなんかあったんだろうな
横からだけどお前の言ってる事めちゃくちゃじゃね?
友達いなかったの?→クラスの友達誰一人気づけなかったわけだが
ドットの極地って当時言われてた
開発者が絶対にこれ以上のドットは作れませんってとこまで作り込んだ
開発者が一番成し遂げた感があるんだろうな
FF5は今ちびちびやっている
FF4がFFシリーズで初めてクリアした作品
FF3は最後のダンジョンで頓挫
FF2は未プレイ
FF1はPSP版を今プレイして放置中〜てな感じ
若い奴等のRPGといえばゼルダポケモンゼノブレよ
若者はそれで良い良い
「皆違って皆良い」じゃよ
ホッホッホ
個人的には好きだったわ
あとはFFだから、で惰性で楽しんでる感がある
ゲームシステムの面白さがないんよな最近のFF
なので6を経験してるのと、してないとでは
以後の作品での評価変わるよな🤔
7は中身薄っ!な作品なのに期待値だけで評価された
ファイファンを使う人は最初期ユーザーほど多く、SFC以降になるほどFF(エフエフ)を使うユーザーが増える傾向にある模様。これは後述する、岩田聡(任天堂社長)との対談記事における河津秋敏の会話からもその片鱗がうかがえる。
尚公式サイドはファイファン呼びは使用しない
🐷「ゲームへの愛が無いからさ……」
容量とか問題だけど、ROMカセット最大の武器のロードが円盤メディアより圧倒的に速い。HDDメインのPS3より速いだろう。それでエンカウントしてバトルだから試行錯誤しての余地があるし機会も多い。乱数も効いてるから複雑さが全然違う。PSで失われた要素だな🤔
不意にアルテマぶっ放してくるエンカウント恐竜のが強いまである
リノアは好きじゃないけど
80年生まれだが、周りにエフエフ言ってる奴は皆無だったな
皆ファイファンって言ってたわ
7はまだまだPS出だしで色々挑戦や試行が多いからな
思うんだけど同じ会社なのに必要以上に無駄にリアルなFFとリメイクされるドラクエ3のショボさの差は何なんだろうな
ドラクエ3のあの戦闘画面なんてあれなら昔みたいに黒のバックでモンスター並べたほうがマシなレベルだもんな
無駄な背景が余計ショボさを際立たせてる
時代の流れで呼び名が変わるのはあるだろうけど別に伝わればどっちでもいいと思うんだけどな
ドラゴンボールだって今はドラゴボとか言うんだろw
アルテマ使ってくる雑魚敵なんていたっけ?
メテオは思い当たるけど
そういう方向に持っていきたい
旗色工作堂案件だなw
落ちぶれた相手は任天堂にとって格好の餌ですわw
8こそリメイクのし甲斐があると思うんだけどな
大枠は面白いんだし
PS1が頑張れるのデータ量ぐらいしかないだろ
数秒でエンカウント→バトル→ステータス画面
このサイクル最短で回すことが不可能なPS1が
いくら頑張っても面白さでSFCのFFに勝つの無理
黄色い首長のドラゴンがアルテマとメテオ両方使ってきて
同じ地域にいる黒っぽいドラゴンはメテオだけだったはず
まぁ6も機械推しでクリスタルが出てこないけどな
それでも歴代で一番のシナリオだとは思う
あの頃はよかったな~爺さんや~
好きなんだけど
FFは毎回挑戦的なコトしてる作品やったが6から一本道役割固定の自由度のない作品に成り下がったもんな
あとは魔石ボーナスさえなければ完璧だった
魔石ボーナス気になっちゃう人はもう一度やろうって気にならないんだよな
いたなそんなやつ!
なかなか出ない奴だ
よく修正されなかったな
それとも開発は気づいてないのか
ここでは普通に語ってええんやで、誰も否定せん、多分。
ドラクエ黄金期はテレビが4:3サイズだからな。FHDの16:9サイズ向けじゃない。ここら辺はFFの旧作ですら同じ問題を抱えてる😐
ブラキオレイドスやな
スリースターズ集めによく倒したわ
2D時代のFFでは一番人気
ヒリヒリするラストバトルはゼロムス以来ないね
そもそも壊れるほどのバランス無いだろ
昔のゲームは媒体納品したら完成品扱いだろ
進行不能バグでも無いと交換品出さないし
例えば何かな?
わいが一番好きなのは12
あとナンバリング以外ではライトニングリターンズがATBの1つの完成系だと思ってる
そら没入感とドラマと操作性でしょ
一瞬一瞬は楽しいけど、トータルで満足することなくなったな
な?そうだろ?
昔のゲームはアップデートなんて出来ないんだよ
現代っ子は知らんのよな
FF16が高評価になるな
目がチカチカする攻撃連打されて気持ち悪くなってクリア諦めた、そんな所で難易度上げられてもなって
「5が好き」「7が好き」「10が好き」とかいうコメントばっかり
FF10(2001年発売)ですら20年以上前なのにどんだけオッサン集まってるんだここはwww
16も悪くはないが一番ではない
操作性は時代時代のハードで変わるから比較できないとして
ドラマ性のあるゲームならSFC時代にもあったし
没入感は人それぞれだから判断しにくい
なんなら試しにレトロゲーのどれかをやってみたらどうだい?オススメは人それぞれだから探すのは難しいが
だったらまだ楽しめただろうなぁ
言葉足らずで済まなかった
その後の移植や今のピクリマでってことね
そのバグを利用して楽しむ事ができたのが昔のゲームだぞ。大技林とか金出して分厚い本買ってた時代😐
あれを3Dでやったら変だからドット絵のが演出多様性あると思う
崩壊前と崩壊後で2分割で
FF7Rの迫力とか面白さとかとは比較できん
20年かかるって言ってる
↓
全ての幻獣が消失する、それに伴い魔法の力も消える
考えるならまさしくファイナルファンタジーである
まさにファイナルファンタジーって感じのストーリーだったし
それこそドット絵とオペラしか褒めるとこない
後はキモキャラだったモーグリ(リバースのキモいモーグリは初期デザインに寄せたせい)が天野喜孝のイラストで可愛いキャラに生まれ変わったくらい?
日本のスチームパンクの代表作
ゲームの規模が違う。しっかりストーリーやりながらフィールドの広さや遊びの量を両立してるのはヤバい
バトルは全キャラの組み合わせで連携技あるし。これ俺の理想のJRPGだわ
流し見でどっかで見たけど
旧作そのままコピー移植した物だから
そのままなんだと思う🤔
弄っても何が起こるか分からないんじゃない?
普通にプレイする分には意図的にやらなきゃ出来ないバグばかりだしなあ
むしろそのバグのおかげでRTAも出来るしな
ドラクエ5とFF5のころは発売日も売上も近くて一番拮抗してた時期
…なんだけどRPG的にはちょっと弱すぎるのが残念 せめてゼロムスくらい強ければなぁ
あのリメイクのポコポコ殴るアクションゲーでFF6やりたいか😅?聖剣VoMですら味方勝手に戦ってて何やってるか分からんのに
11まで関わってるぞ
栄光から失意のどん底に陥ったらそりゃなw
無能で驕ったから失敗したのをソニーのせいと転嫁してここまで生きてきた負け犬w
それよりリアルになった事で戦闘や移動で表示されてない仲間が気になるようになってきた
ただドラクエ3みたいなクオリティ低いのならいらんが
FFと名ばかりの女性主人公のSF映画な
スチームパンクですらないし
おそらく当時のCG技術の限界だったんだろう😑
7じゃなくてCG映画の奴だぞ
ドラクエだと345だな
一応言っておくと坂口博信はFFの生みの親なんだから
そこらへんの名無しのFFオタクが適当に発言してるのとは次元が違うということくらいは認識したほうがいい
しかしRPGとしての難易度的にはちょっとヌルゲーすぎるとも思う
最高傑作だなんて言ってないが
「完成度」という面では6だと言ってるだけで
読解力大丈夫か?
仮にガンダムの生みの親がGのレコンギスタがガンダム最高傑作って言っても大半の人間は同意せんやろw
生みの親の意見なんてその程度
そしたら今のがCGは優れてるとか一蹴されてロートルの烙印押されるだけ、ゲームシステム含めて語るべき😐
別にどっちだって似たような意味だろ
細かいことはいいんだよ
13.14.16 糞
「仲間を求めて」の入り方はほんと神がかってる
で、直後にデスゲイズにやられて全滅するわけなんだが笑
新作の15とか16とかほとんど語られないのが闇深い
だいたい4から10くらいまでの話題でオッサンたちが盛り上がってる 全部20年以上前
悪いのはPS4買わずに任天堂圧勝させてる日本人
🪳の自業自得だろ
個人的には11が人生で一番遊んだゲームだから11自体には文句ないけど人が離れる原因にはなったと思う
12もやたら発売延期してアレだったからなー皮肉にも12の戦闘は11やってたやつほど理解しやすかったという
6>7>10
ゲームバランスやバトルとかのシステム面の良さ
5>12
6は2D表現でできること(シナリオ・映像含め)をやり切った感はあるけども
後のFFがそれ以下ってことはまずありえないな。
思い出補正よ。
8から13もなんだかんだで楽しめるレベルだった
14のはじめは未完成だったが新生頑張ったと思う
15と16はまじで今のスクエニを表現してるかような作品だ
めっちゃ分かるw
ボーナス意識するとレベル上げるの困る
自分の作品を推し過ぎだ
50万円もするFF6の置物で儲けてえの見え見えだわ
12 と15も糞
ガンビットという仕組みが神だった
それだけで評価できる
坂口博信が「6がもっとも完成度が高い」って言ってるんだけど…
侍オヤジ=妻と子供を生き返らせたい
涙と鼻水でティッシュがいくらあっても足りねえわ
売上面でもFF総選挙でもPSハード生まれのFFが上位を占めてるぞw
単に自分の関わっていた作品の中ではってだけの話じゃねえの
記憶にまったくないんだが7から先って何か関わってたっけ?
当然のことだが,来期末の予想累計台数は600万台以上の差になりそうである。
ソニーグループは値下げできないからPS4を下回っていると言うのだが,筆者は値段の販売数量に有意差があるとは捉えていない。「巨大で白く丸いゲーム機は本当に普及するのか?」と言う,販売前から懸念していた通りになったといっていいのではないだろうか。
販売台数PS4並みだから健闘しているになっているのだが,発売前は凄い需要でPS4を楽々上回る期待が報道でもあったはずだ。それからすると,PS5をPS3のように「結構売れた」でごまかしては将来に禍根を残すだろう。実際PS3の失敗を「健闘した」にすり替えたことがPS5の問題を引き起こしたと考えると,悲しい限りである(付記しておくとソニーグループはハード売上高がPS4より大きいとはあまり言わない。意味がないからである)。
カイエンの目的ってそんなんだったっけ?
FF11はサービス開始から数年遊んだけど結婚して子供ができたりしてアトルガンの途中で辞めちゃったんだけど
数年前にストーリーが完結した時に久しぶりに遊んでみたら一人で最後まで遊べるようになってて感動したわ
色々ツギハギの部分もあるけど全体的なストーリーもFFシリーズの上位に入ると思う
発売日当日はゲームと一緒にコラボしてたジュースとか主題歌のCDも一緒に買ってさぁ
いさやってみたらコピペばっかのマップ、主人公たちの意味不明な行動、つまんねーシナリオで呆然としたわ
一本道なのはいいんだよ10だって似たようなもんだったし。戦闘システムも好きだったけどそれ以上に悪いところが多すぎた
演出だって簡素な物だしテキストだしな
主人公ってロックのこと言ってる?
違和感凄いわ不在でクリアできるのにw
もう6出さないんだろ
最終モデルだから
プレミア価格にしときましたw
ストーリーはLRまでやれば許せるから...
13からはそういう自由度も無くなっちゃったからな
ティナが主人公だと思ってた
FF13はモロに箱マルチの弊害だったな
箱DVDのせいで明らかに戻れないようにしたのが散見されまくってた
武器強化も街もそう
13はクリスタリウム育成しなくてもグランパルスまでなら武器とアクセの改造で行けるくらいにはよく出来てるんだけどな
FF6の権利って坂口博信が持ってるのか?
別タイトルで出せばいいのになマジで
名作がゴミ化するからやめろやボケ
一応全員が主人公らしいが話の流れ的には前半がティナで崩壊後はセリスなんだろうな
ぶつ切りされてるダンジョンとかな
向こう側に行けそうなデザインなのに行き止まり
FF以外でトゥーンで作ってるでしょ
スクエニがティナをシリーズ初の女性主人公と紹介した事があったのでもう決着はついてる
ただスクエニがFFの略称はエフエフだと明言した後でもファイファン派が消えないのと一緒で、ロック主人公派も消える事はない
魔力上げすぎると威力下がったりとかシステムバグ多かったなオリジナル版
他のも同じくらいかかっとるやないか
FF6の主人公論争はディシディアでティナが出てるから完全にティナ
強いて言うなら崩壊後はセリスかなって感じはするけど
ロックとか論外 どこが主人公なんだよwww主人公らしさ0だろ
FF DQ ポケモンとかはプレイヤーが多いからバグまみれに見えるだけ
ライブアライブもそうだったな
大抵誰だよお前ってのばっかだったし最初から最後までちゃんと悪役で良かった
最後は灰になるわ、なんて見たくねえよ
FFは4大RPGにも入ってないんだよなぁ
最大限挑戦したゲームだったからってのがある。
もともと一般大衆向けのDQに対して、ゲーマー向けとして作られたFFの中で
シリーズを重ねるにつれて難度が下がっていき、6が飛びぬけて難易度が低いゲームだった
FF6はもちろんだけど4や5も面白かった
FF以外にもクロノトリガーやロマサガや聖剣伝説とか名作の宝庫
クジャ「チラッ」
この後はやたら映画的な演出増えてムービー多くなる
FF7の映画は野村だろアドベントチルドレンになっちまうぜ。あっちはヴェネツィア国際映画祭に2回招待されるぐらいの傑作だぞ
毎年のように出てたからな
リアルタイムでやると進化を感じられた
サントラで聴きまくってたわ
FF6が一番ってことになるんだろうね
あの規模感を今の技術でやろうと思うと無理だし
3dいらん
永遠の闇「どうもラスボスです」
時間かけすぎて古臭くなったパターンかな?
[ ブレイブリーデフォルトII公式 @BDFF_OFFICIAL]
Switch、Steamにて発売中。ブレイブリーシリーズは2022年に10周年を迎えました。ありがとうございます。本アカウントはなんだかんだで浅野Pが更新することが多いです。開発開始の発表から時間かかりすぎ、と言われちゃってましたが、これまでの私たちのタイトルはいずれもすべて開発に3、4年かけてますので実は特別なことではなかったりします。
ただ発表がいつもより早すぎましたね(反省)
ということでして、どうぞよろしくお願いしますm_ _m
FF6 累計340万本
FF7 累計1330万本
FF8 累計820万本
FF9 累計500万本
FF10 累計850万本
誰なんだよお前!
2も出来がいいはずなのにFF16以上の駄々滑りに終わったね。
結局オクトラの純粋なファンなんて微々たる人数しかいなくて
ゴミッチファーストだったから基地外が群がっただけだったという現実
ダメなのはちゃんと売れないという良い見本だろ
これからはクオリティコントロール頑張るようになるんじゃね
ps3 ps4世代らへんのRPGはそうだったけど
最近のRPGは昔の世界の広さを取り戻しつつあるよ。
スクエニで言えばリバースとかVOM
テイルズシリーズなんかはずっと規模を保ってるし
オクトラとかあんま面白くない
仲間同士の関わりとか無いし
6だけピクリマ買うか
やっぱりクソなんや
開発の手間がかかるわりに容量をフィルターに取られて中身が薄くなりがち
クソではなく無味無臭なんだ、ストーリーはDLCやれば救われるけどアクションが単調であまり語るところがない
ロイヤルエディション、エピソードアーデン全てやって凄く楽しめたがそれを言うとクソゲーと認めろ勢がシュバって来ていやな気分にさせられるからあんまり言いたくないの
だからFF古参ファンが多いんだと思う
一番現実的な作り方だと思うな
7も面白い
10以降は好きじゃない
まあヒゲの映画のせいなんですけど
5が好きだった
ペプシマン‼
完璧目指したい人には地獄だった
まぁゲームは楽しかった思い出もそれなりに多いんだが、DLC中止の印象が悪すぎてな
近年のオープンワールドでも世界の一部の地域とかが殆どだもんな
世界全体を表現するオープンワールドはなかなか無い。オープンワールドの広さでロケーションのバリエーション用意するの大変そうだしな
7R3でついにそれに挑戦するらしいがどうなるか。海底や宇宙まであるからな
宗教って自覚ないんだよな
特に後半部分が酷すぎる
FF7に64のトドメ刺されて悔しかったの?
ワシは15好きやで。
本編も外伝の戦友も。
15なんて本来はヴェルサスという名前で13と同じタイミングで発表されて
PS3で発売されていたIPなのに何度も作り直して初期の原型すらとどめていない
くっそ在庫山積みで数ヶ月後店潰れてた思い出
二刀流乱れ撃ちで簡単に9999ダメージ連発出来る仕様なのに、敵キャラのHP低くてすぐに倒してしまえるのが拍子抜け、リメイクするならボスはHP10倍とかゲームバランス見直して欲しい。
戻ってる
バハムートのテラフレアが宇宙からの攻撃になってるとことか
あー懐かしいなこの感じと思った
6が1番で4が2番目に完成されてるとは思ってる
戻ってはいると思うけどいかんせん世界が狭すぎや
小島を走り回って世界を救うとかないわ
9で一時戻してたけど
Firewalk Studiosは、昨年2023年にソニー・インタラクティブエンタテインメントに買収されたスタジオ。2018年設立で『Destiny』の開発メンバーなどが在籍している。
↑
まーた豚のデマが潰れたねwww
SONY 0本
任天堂 星のカービィ、ポケモン、ゼルダ、マリオ、ピクミン、スプラ、FE、ドンキー、メトロイド
キャラクターの大渋滞やぁ ←🐷
えび通【悲報】任天堂にとって「Switchでヒットした新規IP」が一つもないのって致命的じゃね?
WiiUのスプラトゥーンが最後
新しいコンテンツを生み出す能力を完全に喪失してる
和田「「スクエニの衰退はプロデューサーと売上依存のせい」→その和田さんの実績
◯任天堂から出禁にされているのを解除して貰う為に色々献上
◯目先の金に釣られてFFXIIIをマルチ化してグダグダ
◯クラウドがブルーオーシャンだと会社を作るも何も成果が出ないまま終了
◯年取った開発者を切れば問題解決とかほざいて開発体制ぐちゃぐちゃ
キャラクター維持に貢献してるスマブラはSwitchでは新作作られてないんだよな
Switchで出たのはWiiUのやつの完全版だから
マリカも同じで10年は完全新作作られてない
しかも開発は両方ともバンナム
もはや任天堂は自力でソフト開発する能力ゼロよ
ドラクエは必ずではないけど
海外パブリッシャー任天堂なんだよね
日本以外のアジア圏で
スイッチ版ドラクエ1〜3のパッケージ版を販売しているし
スーパーファミコン・ SNES 1990 4910万台 PlayStation 1994 1億240万台
NINTENDO64 1996 3293万台 PlayStation 2 2000 1億5500万台 ニンテンドーゲームキューブ 2001 2174万台
PlayStation 3 2006 8740万台 Wii 2006 1億163万台
PlayStation 4 2013 1億1700万台 Wii U 2012 1356万台
Nintendo Switch 2017 1億4132万台 PlayStation 5 2020 6280万台
7以降生みの親が完全否定www
世間の意見は間違ってなかったんだね
FFはスーファミまで
4のBGMは絶品
任天堂ハードに実に30年ぶりにFFが帰ってくる!!
結果?坂口さんが6が最高って言ってるやん
野村も吉田も自分のIP生み出すまで結果出したとは言えないよ
あ…野村はキングダムハーツで結果出してたかw
4は音楽もシナリオもすごくいいんよな
リメイクする度に買ってやってたし
1番プレイしたわ
6つまらなかったけどなぁ
後半酷すぎ
定価で買ってるやつなんかいなかったよな
外注に出さないといけないようになったんだけどね。
野村がPSPで社内制作を立て直したけどそこで体力が尽きて
メインから外れるようになってしまった
FF8なんてさらにエヴァの影響受けてたけど本当に酷かった
同じく影響受けてたゼノギアスはうまくできてたのに
でもそれは大きなミステイク
FF16 累計300万本
えっ?😰
仲間同士のグダグダがなければ15も悪くないぞ、FFらしくはないが
最後は11やで
ゼノギアスも大部分はサブカルからのパクリだけど
ゲームオタクが知らないようなところからパクっていたからそこまで騒がれなかっただけ
主張と表現のために何を残して何を削るのかってめっちゃ大事よね。
そしてそれらが点ではなくちゃんと線となり、我々プレイヤーが出来上がった道を辿って感動を得るんですよね。
まあ、出ないだろうな
DSで出てたよ
グラディオずっと帰ってこずに妹がパーティインなら少しはいい評価になったかもな
キレゴリラはいらんのよ
6まではリメイク必要ないと思うよ
今やってもよくできてる
7は物語いじらずグラだけリバースでよかった
貢献度はFF7よりも高い
ぶーちゃんには耐え難い事実だけどね
天野絵の3Dってどうしても想像できないんだよな
ディシディアは野村デザインだったから成り立ってたけど
6以前の3DリメイクってありきたりのファンタジーRPGになりそう
ケフカってなに?
7以降いいものは限られてる
クソなものを持ち上げられてもこの人の感性やっぱ終わってんなになるだけ
まともなの7、9、10、12くらいだし特別いいと言えるのも7しかない
リメイクが必要ない作品だから移植で十分
今のスタッフがこの人より下だからいつまでも生みの親って持ち上げられてんのよ
FF終わりにしてFFより名のあるIP生み出せばその時は過去の人になると思うよ
そもそもこの人の手柄で食ってるんだから仕方ないことです
一つ褒めて他貶すとか若者も普通にやってるw
余分な言葉が無ければなw
パチスロ鬼の城で天野絵をそのまま3D化してる
音楽って大事だと思うよ
音楽変わるだけでゲームのイメージガラッと変わる
お前のBGMの感想とかどうでもええわ
偉そうに上から願望垂れ流してんじゃねえよ
は?ズレた事言ってんな
独立後の坂口は駄作連発してたから知ってるやつはFFに戻って来てと思ってねえだろ
特に海外なんかFF7から有名になったシリーズで坂口のままじゃそれは出来なかった
たしか同時に作ってたはず
それだけやりこんでからラストに突っ込んでるって事だよ
育成せずに突っ込んだら普通に強い
7は3DRPGが珍しかっただけで過大評価
途中で飽きて最後までやらなかったからな
格ゲーブームとはいえウザいだけだったわ
FFは4からいきなり素人臭いストーリーになったな
全体的な雰囲気は4が王道ファンタジーしてて好き
5はゲームとして面白かったのとケルトっぽい音楽が印象に残ってるわ
ディレクター:北瀬
アートディレクター、モンスターデザイン:野村
OPクレジットに書かれてる
FF7もFF7RもFF6も中核スタッフは共通してるのよね
ブランドイメージは損なっていない
後はダメだな
特にクソだと思うのが10・13・15 こいつらがFFの価値を堕としたと確信してる
俺はFFタクティクスと8が好き
イベントシーンの為にバトルをやる部分とか
クリスタルを取られる為に移動するなどね
1位10 2位7 3位6 4位9 5位14 6位5 7位8
ドットFFの中では6が一番人気ある
15とかもう何なんこれって感じだしなw
後追いでプレーした身からすると、レトロゲー特有の
ユーザーがシナリオを脳内補完で埋めなきゃいけない部分が多い
FF7、FF9はちゃんと携わっているぞ
その頃、同時進行で例の映画作ってたけど
FF11をオンラインにするっていう方針も坂口発信だったはず
昔はそういう時代だったからしょうがないことではあるが
今作られたとしたら男7人女7人くらいになりそう
男女七人物語〜w
10か7しか知らない奴が多い
ムービーゲーになってからFFは終わった・・・
(`・ω▼)9m「お前に相応しいソイルは決まった!」
10を良しとしたから13・15みたいな💩が生まれた
まず10はクソだよ。あれで泣く奴まじで軽蔑する
6は何かクリアした程度の思い出
FF総選挙だと1位10 2位7 3位6
たしかに10と7も人気だが別に6も人気ないわけではない
その後はSFファンタジーばっか
つまり坂口いないとゴミしか出さないって話だろ😐
SCEが甘やかしてアーティスト扱いしだしたのもあるぞ😐
FF11成功してよかったな☺️ドル箱
合わせて武器防具を調整したりするのも良かった
7以降は独自システムはまぁ良かったんだけど
防具って気にしないくらい攻撃特化だった印象
そうなってたらエニックスって今どうなってるんだろうな
IPしかねえメーカーやもんな、現状
バンナムもナムコよりバンダイのが儲かってるからエニックス単体のが儲かってたかもな😐
付け加えるとオンラインゲー当たってればな☺️
7と9は以前と殆ど変わらんぞ。
ぶっちゃけFFの中で異質なのは8だけ。
それまでもグラフィックに力を入れてはいたけれど、
グラフィックが売りのPSに発売するようになってから顕著になりすぎた
そもそも鳥山や田畑がディレクターとして関わったゲームの殆どが賛否両論のゲームが多いのにも関わらずそんなヤツにナンバリング最新作を任せたからだと思う
他のタイトルは召喚獣の存在意義が薄い
10忘れてるぞマヌケ
BGMがちょっと大袈裟だが
本当に人気あるのか怪しい作品だろ6は
妄想乙
6とは関係なくマーケティングで売れただけ、任天堂だけの流通乗ってた6と一緒にすんなよ
その読みは成功して7は自力で売上倍増以上も出したからな
そういうことではなく、単純にN64だと容量が足りなくてやりたいことができなかった
ff病のやつは生きてて恥ずかしくないの?
でも売上という結果は全然違うよね
6は無駄にキャラを増やしすぎてて1人1人のキャラの掘り下げが薄い
とくに後半加入するストラゴスからゴゴまで
影が薄いし一時加入のNPCでよかったやんていう
ゼロワンのベルトはカセットテープになってる
6はスーファミという低性能ゲーム機のせいで残念なゲームになった悲しい作品だったな
4はスマホで続編などを出した時点で駄目だろ
そのスーファミの音源もソニーだけどなwww
任豚「やっ、やめてくれブゥ🐷」
※スイッチングハブになります
そっすか
それは老害
そもそもファミコンのときより売れてる定期
終わってないっすねw
それは表的な理由でしょ
スーファミ出すN64に出すって当時は任天堂に販売を全部委任するという形だったから
7のワクワク感は確かに凄かったけどゲームとしては6が完成されてるわ
一回買えば無限にノーコストで撃ちまくれる機械、一度コマンド覚えればあとはノーコストで撃てる必殺技
厳密に吟味していけばあまりバランスは良くないとわかる
でも16もクソだったからなあ
13も15もそれぞれの前作より売れてるし
復帰後の坂口が自らドット絵スタイルやグラフィックしょぼめのRPGを出してたけどそれらは全然ウケてなかったからな
本当にグラは関係なかった
グラに力入れようが入れなかろうがダメなもんはダメ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
最新作が何で一人になってんだろうな
何考えて作ってんだか
めちゃくちゃなのはお前の脳の方なんじゃない?どこかで頭打った?
シャドウの救出条件はヒント無しの初見ではまず気づけないという話だ
もし友達がいれば当時そういう話題になったはずだろ
6はケフカと三闘神のみロマサガ方式で強化されてよかったと思うわ
シンボルエンカウントじゃないから調整は難しいだろうけどさ
ゴゴとか闘技場とか色々寄り道しまくってると、やりこみしてなくても瞬殺だし
革新的で面白かったは7で話が一番良かったのは10
まあ結果的に今はやり込み要素みたいになってるが
単純に古いってのもあるけどすげえ退屈だった
シャドウを助けるためにやり直して
そんなシャドウがエンディングで死ぬのを悲しんだ思い出
I9やRyzen9なんかの最上位CPUは爆熱でクーラーにも金かかるし電気代も増えるからオススメはできない