• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






新卒で入ってきた後輩(女性)が結婚したけど
苗字が変わらなくて話を聞いてみると

「ジャンケンで勝ったので、私の苗字になってもらうことにしました✌️」

とのこと。
目から鱗すぎて、
こうゆうところから見習っていきたいなと思うなどした。




  


この記事への反応


   
男のほうが珍名字すぎる場合とかは、
両者合意で女の名字にすることもありそうですけど、
完全に公平でフラットですごいですね


妻の姓を名乗ってるワシ「おっそうだな」

うちもジャンケンした。負けた🥲
  
まって、最高すぎる
私旧姓が好きすぎる人間だから、旧姓のままが良かったの、、
みんなに聞いて欲しいくらい旧姓が良いのよ、、
こんな良い旧姓道明寺くらいしか出会ったことない


うちはネットの無料名前占いで、
変わった場合どっちの方がマシになるかで選びました。
わりと二人ともどっちでもいい派だったので。


姓名判断とGoogleで検索して
やばい人(犯罪者とか)と同姓同名にならないかで決めた✌️
夫婦共に苗字ランキングトップ10の苗字だから、
私が「神宮寺」とかのかっこいい苗字だったら夫に改姓してもらうわ。


いいよねえ。
苗字なんてジャンケンで決めていいようなものだよ。
徳川とか鰻は別として。
俺も結婚するとき自分が苗字を変えると言ったのだが嫁さんに却下された。
なぜと聞いたら、
病院で新しい苗字で呼ばれたら結婚した気分になるから、
というものだった。その程度のもの。



はえ~、どっちでもいいからジャンケンとか
姓名判断で話し合って決めたりするんか
時代の流れやね







B0DBH7P1Y8
つくしあきひと(著)(2024-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(196件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:02▼返信
当人同士がそれでいいってんなら何も問題ない罠
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:03▼返信
ジャンケンで決めるくらいなら譲るわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:03▼返信
その程度の出自なんでしょ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:03▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:04▼返信
良いなぁ何も背負わなくていい人は、
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:04▼返信
あっそ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:04▼返信
お互い名字そのままでやるんかと思えば・・・

男に譲らせるのが男女平等ってのが理解不能。
これじゃんけんに男が勝ってたら、平等だと感じないわけでしょ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:05▼返信
Z世代らしいね😩
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:05▼返信
結婚してくれるなら姓くらい変えるって人は多いだろうね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:05▼返信
すっげえ嘘松だ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:06▼返信
両方とも鈴木だったんやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:06▼返信
まーた精神分裂症のまーんが妄想語ってるよ



13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:06▼返信
こうゆう
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:06▼返信
負けたらそのままだけど、その時はその時で何事もなく女の負担を叩くんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:07▼返信
男が苗字変えると手続きがすげー大変って聞いたことある
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:07▼返信
別に戸籍上は変わっても会社では旧姓で呼んでたし社員証もそうなってたけどな
公文書は流石にそうはならなかったけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:07▼返信
名前が変わらないことを疑問視するところがまず変
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:07▼返信
家継がないで核家族でやるにゃこれでいいだろ
19.投稿日:2024年09月04日 08:08▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:08▼返信
まーた嘘つきフェミが世論誘導しようとしてんのか
ていうかいつも目からウロコが落ちてんなぁ
はよ病院いけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:09▼返信
面倒だし全員結婚したら〇松って苗字に統一しない?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:09▼返信
当たり前だけどそういう事が許される土台とお互いの信頼を作ってきたからこそ
成り立つのであってそういうの無視してこの人達がしてたのだから私達もと言っても
空気悪くするだけだから見習うな。自発でその考えが浮かばない時点でお前には無理だ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:10▼返信
ぼく「画数少ないから俺に合わせてくれ」←10画
妻「いいよ」←31画
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:10▼返信
夫婦別性の選択肢はなかったのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:10▼返信
相手外国人なんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:10▼返信
苗字変わっても仕事上の人間関係に影響する場合もあるから、旧姓のまま仕事もできますが
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:11▼返信
まぁあまりどーでもええ話でもある
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:11▼返信
親族が許さないと思うが、そういう家柄ってことか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:12▼返信
結婚したら新たな苗字名乗れることにしたほうがいいんじゃね?
もちろん離婚したら元に戻すけど。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:13▼返信
只の婿入りな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:13▼返信
夫婦で新しい苗字考えて決めれるようになったら良いのにと時々思う
自分は夫の姓にして不満はないけどね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:13▼返信
長男だったら大変じやん…😰
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:14▼返信
>>29

このままだと日本人が「佐藤」一強になるしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:14▼返信
どっちにしても夫婦別姓にしないと
いずれ全員佐藤さんになるんでなかったっけ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:15▼返信
男女平等だとこうなるよね…
そら少子化するわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:15▼返信
>>1
>新卒で入ってきた後輩
嘘松
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:15▼返信
一人息子だったら御家断絶
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:18▼返信
>>7
じゃんけんが前提だから平等だし、男が勝ってたらってのは貴方の妄想

理解可能でしょ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:19▼返信
>>7
現代における男女平等は女性至上主義
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:20▼返信
悪徳勝者藤美園
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:20▼返信
夫婦別姓は糞
子どもが産まれた時に
夫婦・両家で激しく揉めるんだから
海外でもそれでよく裁判に発展するのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:20▼返信
戸籍の問題とか墓の問題とかあろうが
先祖や親族に疎遠な人なら関係ないのかもな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:20▼返信
『かまいたちの夜』×『スパイファミリー』コラボで特別Webコンテンツ『かまいたちのヨル』公開。ロイドたちがペンションで体験する惨劇をサウンドノベル風に体感!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:22▼返信
佐藤、鈴木になるくらいならレアなの選んでもいいじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:22▼返信
そういうのあってもいいけど嘘はよくない
46.投稿日:2024年09月04日 08:23▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:23▼返信
肛門 強
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:23▼返信
別にこいつらじゃなく夫の両親祖父母がそれで文句言わなかっただけだろ
相手が女子しかいなくてこっちは次男以降ならやらんでもない
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:24▼返信
結局、今までは夫婦の姓どっちでもよくね?でも慣例として夫側の姓を自由選択していたってだけの話。妻がどうしても名字変えたくないのであれば苗字変えるのを承諾してくれる夫を選べばいいだけの話。

妻側が権力者の家ってパターンある。
田中角栄の田中真紀子や、大名公家の女当主の場合は、夫が苗字を変えている。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:26▼返信
ありがとう嘘松
ありがとうやしろあずき
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:26▼返信
五十音順で前の方選んだほうが子供の人生には有利
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:26▼返信
朝のフェ三バイトさん記事か
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:26▼返信
>>5
お前何背負ってんの?業?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:27▼返信
明治に苗字は適当につけられてる人が多いから、そんなこだわる必要もないしな、なかったんだし
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:27▼返信
>>36
さすが働いてない奴は言うことが面白い
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:29▼返信
嘘だから意見出さなくていいぞ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:29▼返信
そもそも以前から苗字そのままなんて当たり前におる
ニート嘘松師の仕事は粗すぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:31▼返信
じゃんけんではなく、ジャン拳 
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:33▼返信
住む場所によりけりだな
夫か嫁その地元に近い方の苗字の方がいいだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:33▼返信
由緒ある家柄ならともかく一般人はどっちでもええわけやからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:34▼返信
本当は別に理由があったが、その人には話したくなくて、適当にでっち上げただけでは
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:34▼返信
彼女すらいたことない弱者男性は偉そうに意見しないで下さいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:35▼返信
斎藤「斎」の字が当時日本人読めなかったのか、書けなかったのか適当すぎて、どれが本家だ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:35▼返信
※61
可能性ありうる
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:36▼返信
※63
同じさいとうでも、斎と斉は全く由来違うので注意
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:36▼返信
相手次男坊より下なら気にせんやろ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:37▼返信
>>55
朝のフェミ'バイト記事へようこそ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:37▼返信
ただ頭空っぽなだけなのに・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:38▼返信
えっ!?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:38▼返信
>>68
その分、夢が詰まってるんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:39▼返信
同僚男性で澤田って地味な苗字のやつが神内(こうない)って神かっこええやんって妻の苗字に変えたやついた
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:41▼返信
それ、見習うとこ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:44▼返信
ゴッコ婚(ゴッ婚)
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:45▼返信
どうぞご勝手にwって感じ。一般平民の苗字がどうなろうとも
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:45▼返信
そもそも正式な書類以外は通称で名乗ってええんやで、名字変わろうがいちいち会社での呼称だのを変える必要はないので旧姓でOK
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:47▼返信
挑戦人みたい
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:48▼返信
今日もはちまは嘘世論誘導で日本破壊
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:49▼返信
>>1
良いけどモヤッとする
人生ってそいつ一人のためのものじゃないからな
先祖が頑張って受け継いできたわけでその先祖の中には苗字を継いで欲しかった先祖もいるだろう
まぁ長男結婚して跡継ぎがいて二男の嫁とかならいいけど
安易に自己中心的な理由で決めるモノじゃねぇよ
歴史を大事にしろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:50▼返信
なんでこんなんで目から鱗が落ちるかわからん
脳に欠陥でもあるのか?

どっちの姓にもなれるなんて常識やろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:50▼返信
>>2
譲る前にちゃんと墓の前で御先祖様に報告しろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:51▼返信
某国のように同じ苗字多すぎで、結婚相手が同じ苗字だった可能性もある
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:51▼返信
じゃんけんで男が勝ってたらいい話としては扱われなかったんだろうさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:52▼返信
※78
嫡男や次期女当主で育ち良い家なら、安易に名字を変えるって考えに至らないから大丈夫。
嫡男でも苗字コロっと変えちゃえるってことはその程度の家ってこと。遡っても小作人だったり下働きの家系だったり。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:52▼返信
そんな生まれのショボさを胸張って発表しなくても・・・
周りにとっては至極どうでもいい存在だと思われてるって気付いてないんか
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:52▼返信
>>53
茶化してないで墓参りぐらいしろ
何でも気分で自由にしていいものじゃねぇだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:53▼返信
※78
ある程度の家なら、夫婦が賛成しても、実家が大反対するから改姓は避けられる。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:55▼返信
フェミに騙された若者にしかみえない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:56▼返信
うちは姓名判断ぽいなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:56▼返信
そんな大切なことを………
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:58▼返信
本人に結婚経験なさそうなのは分かった
結婚しないとわからないよな
親戚付き合いがどういうものか
ジャンケンだって親戚全員に表明するのか?
独身の妄想は面白いな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:58▼返信
うちは嫁さんの苗字にしようとしたら嫁さんに拒否られたわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:58▼返信
>>53
生き霊
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:59▼返信
歴史ぶった切るんだからせめて誰もが納得するちゃんとした理由考えろよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:59▼返信
見習うべきは義両親の懐の広さでは?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:59▼返信
嘘松むらがってんなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:02▼返信
自由と無秩序は別物だからな
好きな苗字はハンドルネームで十分だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:03▼返信
※90
お互い二男二女のカップルなのでは?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:03▼返信
受け継ぐものが何もない家柄だったんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:10▼返信
変えるのクソめんどくさいからじゃんけんなんかで変えることになるの嫌やわ
別姓導入はよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:11▼返信
別姓じゃないの草
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:14▼返信
つか、下々の皆さんにとって、苗字は明治からつけるようになったニワカ名称だからな。
なんだって良いんだろうな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:16▼返信
>ジャンケンで勝ったので、私の苗字になってもらうことにしました

じゃんけんで名字を決めるくらい身分が低い家と公言してるようなもんじゃん。ダサ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:18▼返信
元の苗字が普通だから離婚した元夫の苗字のままの女いたな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:21▼返信
そもそも明治になるまでは苗字なんて持ってなかった奴らが何言っても説得力無いな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:22▼返信
苗字なんてなんでもいいやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:25▼返信
ただの思考停止で草
どちらの籍に入るかで後々色々変わってくるのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:27▼返信
ジャンケンできめるぐらいどっちでもいいなら
どっちの実家が太いかで決めたほうが合理的
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:28▼返信
きっしょ、ま〇こが名前変えろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:29▼返信
正直、苗字どころか名前すらも単なる記号として社会生活上は別として、然程思い入れ無いワイ将…
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:30▼返信
こんなくだらない事で一喜一憂してんなら苗字なんか廃止すればいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:30▼返信
※110
全員、陛下殿下になれと?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:41▼返信
見に行ったら典型的なフェミでした
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:48▼返信
>>78
夫婦でお互い様じゃん
どっちの先祖にも苗字を継いで欲しかった人がいるかも知らないわけで
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:49▼返信
夫婦別姓は戸籍を滅茶苦茶にして行政の手間を増やして犯罪をしやすくする
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:53▼返信
最近て結婚しても仕事上の名前変えないやつ多すぎ
だったら全員偽名で仕事してもいいってことになるじゃん
なんの主張か知らんけどマジでキモいわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:56▼返信
男が名前変えない理由って別に差別とかじゃなくて基本的に女の人って契約や責任から逃げる習性があって夫に押し付けたり丸投げで我関せず知らないふり負担を勝手に夫が請け負ってるだけって認識で他責思考発揮するから名義が変わると面倒なのは圧倒的に男なんだよね
また働き方も夫は生涯働いて家族を養う覚悟で昇進も昇給も常に狙ってるから安易に不在を増やしたくないってのもありなんも考えてない女性が変えて各種手続きを行う方が合理的ってだけ
だから一般的な家庭で夫に名前を変えさせるって行為はただでさえ負担を押し付けてるのに更に楽したいがために丸投げしてる様なものなんだ
だからそういう負担が少ない婿養子の場合は女性姓に昔からなっていただろう
感情的な話だけでまったく中身考えない女脳だから何でもかんでも負担を夫に背負わせてもなんとも思わないんだよそういう人は結婚出来ないので結局これは自分の話しでもないし嘘松認定なんだけどね
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:57▼返信
また嘘松かー。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:58▼返信
>>28
ばあちゃんは目の黒いうちは許さないって言ってたな
まぁもうそのばあちゃんも亡くなったけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:59▼返信
>>115
昔からそれしてる人は多いぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:00▼返信
なるほど・・部落問題もこうやって解決するのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:01▼返信
>>119
追記:名前を変えると手続きや修正がすごい面倒くさいからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:03▼返信
>>121
勤め先での面倒なことなんてねーわ事務が全部やるんだから
面倒なのは周りの人間が今までと呼び方変わることだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:06▼返信
>こうゆうところから見習っていきたい

国語からやり直せ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:06▼返信
離婚と再婚の多い親を持つ友達居たけど苗字変わって大変そうだったな
苗字なんて無くなればいいよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:13▼返信
はいはい、Z世代は素晴らしいね。昔の価値観なんて壊して上の世代を蔑んで自由気ままにやって褒められて日本の良さなんて過去のものにして韓国大好き恥の文化なんて必要ないし好き放題振る舞うって最高!
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:18▼返信
シゲルシゲルになりたくて親説得して嫁さんの姓になった人いる
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:18▼返信
嘘松鑑定士ですがこれは嘘松です
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:18▼返信
未婚程苗字が代わる事に騒いでいるんじゃないの?
今時地主に嫁ぐとか田舎の風習が残っている時代錯誤な所じゃなければ昭和のおっさんだって苗字が変わる事に抵抗が無いわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:19▼返信
こうゆう、はひとつの目安として最適
人として足りてるか足りてないかが一目でわかる
どんどん晒していけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:19▼返信
御手洗ならかわりたいかも
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:22▼返信
>>115
正にお前みたいなクソキモイ奴対策だよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:22▼返信
>義実家にて、義父の遺体を迎えてお別れ会をした親族一同悲しみに暮れていた時に
突然次女が歌の本で「マツケンサンバ」をかけてしまい、慌てて止めようとするも
「この曲聞くと元気になるわよね〜」と80代のお姉様方も大喜び
以降、DJ次女のリピートに私も踊り、明るく義父を送れて結果オーライ
ーーー
調子こいてまた嘘松吐いてるな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:24▼返信
苗字が変わらないことに疑問を覚えるって確実に嘘松
結婚して姓が変わっても会社では旧姓のままで働いている人大量にいる
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:34▼返信
こういうアホなことするのは勝手だけどな
それをいいことだと思う神経は頭おかしいだけだから
男の姓にするのは自然なことだと思えないのは
感性がヤバい
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:35▼返信
ゆうカスのクソ発言なんか拾うなボケバイト
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:36▼返信
✕ 新時代の夫婦
◯ 何も考えていないバカ夫婦
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:36▼返信
まあどっちかに統一するならいいんじゃね
夫婦別姓を認めろって話になると子供の苗字の話で反対するが
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:37▼返信
珍しい方に合わせた、同じ名前が全国に千人はいると思うとユニークが一番
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:40▼返信
女が変更するのは差別!
男が変更するのは素晴らしい!
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:41▼返信
結婚したら夫でも妻でもない全く新しい苗字を作るように義務化すれば男女平等だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:43▼返信
>>115
何言ってんだ
戸籍に旧名があるのは偽名とは全く違うぞ
キモいこと言ってないでちゃんと働けよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:45▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:48▼返信
お互いの家に財産ないなら好きにすりゃいいと思う。
あったら揉める原因にしかならないから馬鹿。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:48▼返信
>>1
Xゴミネタ速報とかに名前変えれば?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:51▼返信
>>116
句読点も使えないなんて、あんた義務教育受けたんか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:51▼返信
名字はできるだけ珍しい方のにしたほうがいい
結婚するたびに名字は減っていくから、最終的に鈴木や佐藤とかだけになる
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 11:06▼返信
そもそも婿養子自体は昔からあるやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 11:09▼返信
とかいって、結婚する旦那がその提案をしてきたら
「マジ考えられない。頭おかしいんじゃないの?」とか言って投稿するんでしょ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 11:13▼返信
山田と小鳥遊やと悩むな
どっちも嫌って意味で
山田はダサいが周りに溶け込めるが小鳥遊って苗字はオシャレすぎる
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 11:15▼返信
結婚で妻の苗字にしたけど、自分も妻も地元から離れて生きてるのに「婿入りですか〜」とか言ってくる人多すぎる。養子縁組でもしなきゃ苗字をどっちにしようが戸籍上は婿も嫁もない。よって跡継ぎだの財産だのの問題も存在しない。気分の問題以外でのちのちに実際に影響あるのは先祖代々の墓に掘られてる苗字と違うってだけだ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 11:26▼返信
ずっとしこりが残ってて数年で離婚するやろな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 11:27▼返信
今時会社で名乗る名前なんか普通変えないけどな
相手の源泉徴収票とか健康保険の名前でもガン見しない限り普通わからんけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 11:35▼返信
>>145
内容に反論できないアホの常套句吐いてどうした?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 11:36▼返信
平凡な名字だったら自分から辞退したい
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 11:37▼返信
需要な契約やローン等々全部夫名義でやってんのに夫に変えさせるとかただの嫌がらせでしょ
女のがそういう責任から逃げて生きてるんだから夫より遥かに楽な名義変更手続きくらいやりなよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 11:39▼返信
例えば賃貸などだと借りてる場所によっては名義が変わり戸籍上新たな戸籍に変わる場合再契約になる所もある
そうなると契約によっては敷金礼金&各保険の手続きなどが発生したりする
だから普段から男にまかせっきりな家庭程女が姓を変えた方が楽ってのはある
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 11:46▼返信
バカバカしい

そんなんで旦那の姓が変わってしまったら一家の大黒柱としての威厳はどうなるのだ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 12:05▼返信
俺も名字こだわりないからマジでどっちでもいいわ
まあ相手がいないんだけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 12:12▼返信
お互いサラリーマン家庭の子だったらあるんじゃない?
旦那が医者とか経営者の息子だったりするとそうもいかない
じゃんけんで滝川進次郎になる?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 12:24▼返信
彼女が花諷院とか羅将神とか壬無月みたいな厨二名字なら喜んで変える
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 12:28▼返信
>>1
女が苗字を変えるべきだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 12:33▼返信
馬鹿はすぐ物事を軽く考える
まあ親世代からの遺産相続も無い貧乏人ならそれでいいかもね
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 12:53▼返信
夫婦同姓なんてむしろ前時代的だろ
ただ女の苗字に変えたから斬新って言ってるだけで、本質は変わってない
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 12:54▼返信
低脳児お得意の嘘松
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 12:57▼返信
仕事では旧姓のままは珍しくない
多い名字だとかぶることも
あと名字と名前が同じになるようなケースもなくはない
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:28▼返信
>>4
「目から鱗すぎて、」
使い方間違ってますよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:35▼返信
何言ってんだ
職場では旧姓を選択しただけの話だろ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:44▼返信
>>161
どっかいけよジジイ笑笑
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:45▼返信
>>85
自由になる人は自由にしていいだろ
他人がとやかく口を挟む問題じゃねえんだよバカ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:48▼返信
荒廃の話w
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:58▼返信
>>1
こういう話に安易に乗ると害酷人に背取りとかで利用されやすい事に成りかねないんだけどなぁw
ただでも日本のセキュリティや文化をどんどん剥がされまくってるのにwホント、呑気だねぇ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:04▼返信
自分がありきたりな苗字だからむしろ奥さんのに変えたいぞ。
なお結婚出来ない模様
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:31▼返信
そんな簡単に決めていいんかね
「俺は○○家の人間だ」ってことになるんだけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:36▼返信
>>150
妻の苗字にしたのに妻の家の墓に入らんの?
それとも妻とは別々の墓に入るんか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:42▼返信
どっちの姓も名乗れるように法整備したほうが早くね?w
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:43▼返信
「こうゆう」
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:48▼返信
目から鱗すぎてマジ目から鱗
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:14▼返信
はい、嘘松
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:32▼返信
私は同姓にリアルであったことがないレベルの比較的珍しいけど一発で読める苗字。
母の友人の小説家にペンネームにしたいくらい素敵、と言われたこともある。
旦那は山田鈴木レベルの日本で五本の指に入る位多いありふれた苗字。
字画的にも私の苗字のほうが大吉なのに旦那がごねて自分の苗字押し通した。
兄嫁さんに聞いたら、兄嫁さんも苗字嫌だったって言ってて、姪っ子ちゃんも嫌って言ってるらしい。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:38▼返信
天涯孤独ワイ、苗字の重要性わからず

メリットデメリットで言うとなんか問題あるんか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:11▼返信
※180
背負ってる物が無いなら別に気にせんでもいいやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:35▼返信
夫婦別姓ってまだだっけ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:36▼返信
職場にもジャンケンで苗字どっちのにするか決めた人いたな
彼女は負けて夫の姓になったけど、遠恋だったので代わりに夫に勤めをやめてもらって彼女の勤務地に引越してきてもらったらしい
20年くらい前の話だけど時代先取りだったね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:39▼返信
婿入り
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:37▼返信
フェミさんはこういう嘘ばっかりついてるから嫌われるんだぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 20:02▼返信
>>174
先祖代々の中に入るような書き方をしたけど、どうするか決めてないし考えてもないな。長男じゃないし、俺の姓が変わることに反対してた親はその時には死んでるし。妻の親は今どきの考え方だから、墓の管理で娘に手間かけさせたくないらしく墓じまいを考えてるらしい。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 21:05▼返信
身の回りだとレア度の高い方に合わせた夫婦が何組かいたな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 22:01▼返信
うちの親戚夫婦はどっちも同じ苗字だったからそれかと思ったが斜め上の理由だった
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 22:30▼返信
そうやってはぐらかすって決めてるだけだろ

実際はややこしい頑固親の注文ありきでやむなく婿養子になってたりするけど、そういうのをたかが会社の同僚ごときに打ち明けないってコト。

会社の女同僚になんぞ話したが最後、飲み会の席であっという間に広まる
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 22:32▼返信
お前らには全く関係ないじゃん。
一生、無職童◯なんだから。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 23:00▼返信
人それぞれの最たるものだろう
自分は男だけど、ずっと同じ苗字がいい
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:54▼返信
親や家柄の事がなければ、苗字はどっちでも良いって人も一定数いるだろうしな。

これ自体は、  嘘  松  だけどね。
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:18▼返信
夫婦別姓って結婚したら互いに新規の姓を名乗るようにすればええやん
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:40▼返信
いや、冗談に決まってんだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 07:46▼返信
アホやゆとりw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 12:08▼返信
>>169
最後のふた文字、育ちの悪さ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング