• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






もしかして…

お米って田んぼからコンバインで収穫したら
そのまま炊飯器で炊ける状態になってる
って思ってる消費者さんって
一定数居るってこと?






B08DD18BNR
マーベラス(2020-11-12T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3



B09HVGH5HZ
マーベラス(2021-12-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3



  


この記事への反応


   
こんにゃくがあのままの姿で土に埋まっていると
信じてる勢がいらっしゃるそうなので
そう思っている方々も当然いらっしゃるかと(´▽`)


えっ!?
コンバインの中で一回ホカホカに炊き上がってるんじゃないんですか!?


政府備蓄も民間の在庫も精米済みで、
出せば店頭に並ぶと思い込んでる人なら
けっこう沢山います

  
いるとおもう
特に都会の民


魚って切り身で泳いでる理論と一緒かな🦁

いると思いますよ。
「精米」という単語を知らない人が結構いるので。


馬鹿にしたようなリアクションがたくさんあるけど、
農作物以外にも、身の回りの工業製品
(衣類や電化製品や書籍やソフトウェア…etc)が、
最初の材料からどういう工程を経て自分の手に至っているのか、
みんな他ジャンルのことは全然知らないんじゃないかな。



そんなキッズのために
アニメ『サクナヒメ』放送中やで
米騒動だからこそ皆で観るんやで









B0DBH7P1Y8
つくしあきひと(著)(2024-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9





コメント(556件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:21▼返信
ウリは韓国人
トンスルはドーピングに引っかからないニダ
空港の手荷物検査で引っかかるニダ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:21▼返信
ひぃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:23▼返信
米よりオートミールのほうが健康的で普通に美味しいぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:23▼返信
食育って大事だね
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:24▼返信
記事の意味がわからないんだけど?
米不足で騒いでるのとコンバイン即収穫に何の関係性が?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:24▼返信
なんでそう思った?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:24▼返信
>>1
そんな義務教育以下のアホをあげつらったところでね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:24▼返信
え?普通そうだろ?
農家エアプかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:25▼返信
学校でやるはずだけど
自分が食べる米と関連付けられてないやつはいるやろね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:25▼返信
意味が分からん
つか知らない人はそれ以前にコンバインも知らないから
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:25▼返信
玄米で渡したらそのまま炊いたらしく、ボソボソで不味い黄ばんだ米と文句言ってきた人いたな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:25▼返信
ちゃんと精米して
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:25▼返信
まあ精米とか今時知らんだろ
昔田舎の婆ちゃん家がやってるの見るまで知らなかったしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:26▼返信
>>5
記事サムネのステマ依頼記事だよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:26▼返信
おめこ屋さん
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:26▼返信
平成初期くらいから「魚は海で切り身で泳いでる」と思ってる子供が出てきたと話題になってたな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:26▼返信
想像を絶するアホが一定数いるからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:26▼返信
違うぞホカホカの炊き立てご飯が田んぼで収穫できるんだぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:27▼返信
こんにゃくがイモからできてることも知らないと思うぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:27▼返信
田植え体験くらいはするだろうけど・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:27▼返信
オーラバトラー コンバイン

オーラシュート コンバイン

アタッ!アタッ!アタッ!

俺はブルース・リー(噓は言ってない)
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:27▼返信
マジかよ、米を買い占めよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:28▼返信
店で売ってるのは精米ずみだが、その前に米の殻を取り除く脱穀を知らない人も多いだろうな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:28▼返信
脱穀まではコンバインで刈入れと同時に出来るけど
乾燥させたり籾すり工程でモミから玄米に
玄米状態で保管し売る寸前に精米して玄米から白米にしてようやく市販する袋詰めだったっけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:28▼返信
精米する必要ってあるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:28▼返信
この人の発想が飛躍して
他人を馬鹿にしてるだけでは?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:28▼返信
農林中金(JA)が資産運用で1.5兆円の赤字(2兆円に膨らむ可能性有)
→JAなど1.2兆円の増資が必要に
→価格を上げる必要があり過去になかったレベルの政府から自粛要請(台風がまだ来ていないにもかかわらず、速度規制など)を行い危険煽り 備蓄需要増加
→米不足による出荷価格上昇
→資金調達
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:28▼返信
そもそも作る量減らして食べる量が少し増えて、海外の輸出が大幅増なら当然日本国内は足りなくなるだろ
何言ってんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:29▼返信
義務教育で千歯こきとかやらないっけ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:29▼返信
小学校の授業でお米ができるまでとか習わなかったか?
中には精米工場を見学させる学校もあるし
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:30▼返信
>>23
脱穀は稲穂から千歯こきとかで籾殻ついたままの粒にする工程だったはずや
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:30▼返信
普通の小学校通ってたら古代米作りするだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:30▼返信
過去の記事のコメ欄みるとはちまのバカなチー牛とかはまじでそう思ってる奴多そうだわw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:30▼返信
政府とJAがカス
政府と癒着しその責任を追及せず擁護し火消しするメディアもカス
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:31▼返信
そーいえば、収穫した稲って干してるよな。あれって干さないで脱穀精米できんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:31▼返信
【ドラクエ3リメイク】HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』"まもの使い"や各職業の詳細が明らかに。新要素"モンスター・バトルロード"も公開!
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:31▼返信
※25
精米しないでも食えるよ玄米として
玄米からコメぬかを取り除く行程が精米
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:31▼返信
精米なんて軟弱者のすることだ!
男ならそのまま食え!
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:31▼返信
お百姓さん荒ぶり過ぎw精米ぐらい知ってても
この3ヵ月ろくに店頭に並ばず、新米が大量に並ぶのも
10月頃になると聞けば、今から精米してでも
2週間分ぐらいの備蓄米放出しろと思うやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:31▼返信
コンバインって何?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:31▼返信
バカはチャイナだけにしておいてくれよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:31▼返信
>>13
地方都市や田舎でも近くに精米所くらいあるよ(笑)。数えきれないほどいったけど30キロの米袋かついで持っていって無人精米所でやるのがめんどくさい
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:32▼返信
>>40
オーラバトラー
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:32▼返信
米はともかくブロッコリーってどういうこと??
それ以外にどんな状態のブロッコリーが売られてるんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:32▼返信
※3
あっそお前は一生食っとけよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:32▼返信
※40
刈入れと脱穀を同時にこなす機械だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:32▼返信
>>38
バッタかな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:32▼返信
よく「義務教育で◯◯教えろ」ってワードあるけど
どうせ教えても覚えてない奴が大半なんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:32▼返信
>>43
どういう意味?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:33▼返信
米値上がりしすぎぃ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:33▼返信
結局何が言いたいのか分からん
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:33▼返信
無人精米所でやるとき一番高いやつのボタン押します
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:34▼返信
買い物は24時間スーパーで深夜にするけど、マジで米全く売ってないよな

個人的にはふるさと納税で大量にもらってるから困るってことも無いが、あれは昼間なら少しは売ってるのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:34▼返信
>>5

ニュース映像では今現在、田んぼにはあれだけ稲穂が実っているのにスーパーの売り場には米がないと消費者は騒いでいる。

売り場に並ぶ状態にするには。農家が天気のいい日にコンバインで収穫→籾状態の米を乾燥→籾を取り除いて玄米にして袋詰め→玄米状態で保管→必要分を袋詰めから取り出し精米して白米にしてまた袋詰めで保管→袋詰めされた白米を一定数JAなどの卸売に卸す。→卸売り業者から各小売に流通して消費者へ。というのを理解せず

田んぼで収穫された米はその日に白米になり袋詰めされてJAなどの卸売に卸される→翌日には小売に行って店頭に並ぶはずなのに遅い!と勘違いしていると言いたいんだと思う。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:34▼返信
>>44
ブロッコリーは食用にされるのはつぼみの部分だからあの画像は他の葉っぱは除去されてるって意味なのかと勝手にエスパーして納得してた
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:35▼返信
無限白米湧きドコロ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:35▼返信
そういえば大学生になるまでパイナップルが木からぶらさがって実をつけているものだと思ってた
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:35▼返信
>>43
一般人はボルテスVの方を思い浮かべる
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:35▼返信
>>3
いやお前ら騙されるなよオートミールは鬼マズい。しいて言うなら鳥のエサに使われてる紙袋を食ってる感じや
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:35▼返信
御託はいいからさっさと精米して店頭に並べろよ
精米に時間がかかるせいだというなら玄米で並べて消費者に精米させればええやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:36▼返信
>>44

さらに乗ってる大きさが一個の大きさだと思ってたんだろ
フラクタル構造だから見た目は似たようなもんだしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:36▼返信
※58
コンバトラーでなくボルテス?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:37▼返信
都会人だけど鉄腕ダッシュ見てるからめっちゃ少量なの知ってるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:37▼返信
なに言ってんのこいつ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:37▼返信
>>54
うちの地域だと玄米を米袋に入れて農協に持っていくわ
精米は全部あっちでやってくれる
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:37▼返信
一時的なコメ不足なのに備蓄米を出さない、これが意味わかんない
まさにこの時のためじゃん
そのくせ古古米になるまで貯めて誰も食べないからって捨ててる
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:37▼返信
農林中金(JA)が資産運用で1.5兆円の赤字(2兆円に膨らむ可能性有)
→JAなど1.2兆円の増資が必要に
→価格を上げる必要があり過去になかったレベルの政府から自粛要請(台風がまだ来ていないにもかかわらず、速度規制など)を行い危険煽り 備蓄需要増加
→米不足による出荷価格上昇
→資金調達
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:38▼返信
ニンジンもスーパーや八百屋で売ってるのはすでに皮をむかれた状態だということを知らない人は多い
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:38▼返信
でも本当にお米が店舗から無くなるのは怖すぎるよね

本当にこめったなぁ・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:38▼返信
玄米そのままとれると思ってる人はいそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:38▼返信
普通の人は知ってるだろ
精米したてのが美味いとか話題になるくらいだし
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:38▼返信
>>60
というか玄米で食えばいいじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:38▼返信
精米後でも賞味期限がほぼなしで貯蔵できると思ってたヤツ居たわ……
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:39▼返信
そう思ってる奴がいるとして今回の米騒動になんか関係あるか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:39▼返信
稲の花見せて反応を伺いたい
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:39▼返信
>>66

一時的だから出さないんだろ
新米が出たら在庫が一気に値崩れして農家も困る
国が守りたいのは農家であって消費者はパンでも何でも食って凌げと言っている
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:40▼返信
炊き立てご飯でいっぱいの炊飯器がその辺に埋まってるんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:40▼返信
>>42
面倒とはいえ玄米状態で保冷しといて食べる時に精米するのが美味しく食べるコツなんだよなぁ面倒だけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:40▼返信
※66
一部品種や一部地域ではもう新米が収穫流通され始める時期なので
古い安いコメを大量に放出してコメの相場を必要以上に下げる方が農家にはダメージデカいんじゃないのかな
年に1回の稲作収入のタイミングなんだし
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:41▼返信
10月になってもコメ不足だったら騒げ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:42▼返信
今だと田んぼと畑の違いも知らない子がいそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:42▼返信
地方には精米してくれる自販機みたいなやつがライスセンター、農機具販売店付近、スーパーの駐車場などにあります
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:42▼返信
>>74
田んぼに米あるんだから刈ってすぐ出荷すれば米不足解消するだろ早くやれ、と騒いでるアホがいるんよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:43▼返信
田舎はコイン精米いっぱいあるから間違うやつはいないよなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:43▼返信
海では刺身が元気に泳いでます
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:43▼返信
精米機があるような場所はコメ不足で困ってないだろw
都会のスーパーの棚に無いだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:44▼返信
それは千歯こきじゃ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:44▼返信
そんな事言ったら鶏肉も豚肉も牛肉も最初からパックの状態で出てくるとか思うヤツもいるだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:44▼返信
刺身が海で泳いでる的な?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:45▼返信
米農家も警備員を雇え!全国のベトコンが農家の米を狙っているぞ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:45▼返信
農民がイキがってんじゃねーぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:45▼返信
そんな奴おらんやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:46▼返信
東北や北陸はもう新米が出回って普通にスーパーで売ってる。
でも買い占め癖があり転売屋だらけな関東関西は米不足長引くかもな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:46▼返信
>>3
たとえオートミールのほうが健康的で普通に美味しいかったとしてもお前みたいなバカ丸出しになるなら米を食べる
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:46▼返信
>>66
捨ててない。意味わかんないじゃなくてまず調べようぜ

>>76
飢饉とか食うものがないなら当然放出するだろうけど
おにぎりとか普通に売ってるしね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:47▼返信
>>86
そうそう、クソ田舎と都会じゃ全然違う
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:47▼返信
>>90
実際これからの時期コメ泥棒が毎年出るんだよな
収穫後のコメが離れの倉庫とかに保管されてたりするんで
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:47▼返信
まあ日本の伝統では、
溜め込むやつの倉庫を叩き壊せばよいのだ

溜め込んで転売して儲けようとする転売屋や政府に実力行使をするのは
正しいと思うよ
99.投稿日:2024年09月04日 13:48▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:48▼返信
>>86
というか不足じゃなくて価格高止まり問題だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:49▼返信
米屋で買う7分搗き、人によっては消化の悪さで腹壊すけどええど
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:49▼返信
>>99
糞食いは半島に帰りな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:50▼返信
>>93
別に関東関西も売ってはいる
高止まりしてるのが問題
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:50▼返信
海外に向けて品種改良した格安な米を開発してて
キロ100円以下なら海外米と渡り合えると息巻いてた方が
テレビに出てた
高齢で農作業出来ないや跡継ぎがいない理由から農家を辞める人達から
田んぼを譲って貰えるのでビジネスチャンスとも言ってたな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:51▼返信
まあこれを機に毎日米食う習慣を直した方が良い、そんな体に良くもねーじ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:51▼返信
米騒動関係ねーだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:51▼返信
>>100
それ物流や資材由来だから
近年不作気味だった栗、今年久々に豊作なのに栗きんとん爆値上げですよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:51▼返信
玄米を食え玄米を
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:51▼返信
>>90
把握してるよー。外国人が盗みに来たらとっ捕まえて◯◯にしようって皆で言ってる。警察に突き出すなんて面倒な事はしないよー
110.投稿日:2024年09月04日 13:52▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:52▼返信
馬鹿にコンバインなんて言っちゃダメだよ!コンバインって何?もしかして化学的な何か?!ヤバいじゃん!ってなっちゃうからぁ〜
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:52▼返信
>>74
短期的な流通の空白なのにいちいち備蓄米おろせとか言い出した府知事がおったやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:53▼返信
先祖代々の土地とか言ってもお前らの大半は
明治までタダの小作人やろwww
とか返せばええの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:53▼返信
都会の人は精米知らないバカ扱いしてる田舎のやつって
田舎だと農協のバカでかい精米機とかだろうけど
都会では家庭用精米機で自宅で精米してるのしらないのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:53▼返信
>>111
コンバイン使用米不買運動きちゃう
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:53▼返信
そもそも叩くべきは農家じゃなくて価格釣り上げのために出し渋ってるJAとそれと結託してる政府だから
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:53▼返信
>>66
昨年の収穫量は平年並みだったのに新米出るまで回復しないっていうこの状況は
農水省&天下り先JAが価格上げるために生産量を減らしすぎて需要予測を見誤ったことの証明だよ

人為的な原因なのに責任取りたくないから政府はダンマリで一時的なものだといって誤魔化し続けている
このままだと来年は更に酷いことになるだろうけど、いっさい分析も説明もしない無責任政府が酷すぎだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:53▼返信
※90
ただでさえ赤字なのにそんなの雇ったら破産するわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:53▼返信
※39
食糧法ってのがあってできない
備蓄米出せるのは作況指数が大きく落ち込んだ場合
今回は標準よりやや豊作なので適用できない
発生してないから災害の緊急拠出米も適用できない
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:53▼返信
>>109
まあ外国人ならシロンボでもない限り消しても誰も気にしないからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:53▼返信
コンバインって何ですか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:54▼返信
え、子どもってコウノトリが運んでくるんじゃないの? と同じレベル
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:54▼返信
>>121
123 出撃だ!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:54▼返信
自民党に投票するバカが悪い
125.投稿日:2024年09月04日 13:55▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:56▼返信
※124だな
賢い俺は共産党に入れてるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:56▼返信
米は6月くらいから既に供給不足が指摘されていたからね
一時的な不足なんてのは的外れもいいとこだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:57▼返信
魚は切り身?肉は?小麦は?パスタは?
そんなもん何でもそうだ
でなんの記事?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:57▼返信
コンバインOK
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:57▼返信
>>122
それは合ってる
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:58▼返信
天穂のサクナヒメやれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:58▼返信
※128
麦は粉になって取れるとか思ってるみたいな感じかw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:58▼返信
>>123
大地を揺るがす超電磁ロボ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:58▼返信
魚は切り身の状態で泳いでるんでしょ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:58▼返信
レーッツ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:58▼返信
世の中自分の想像を超えた無知なやつや馬鹿は想像できないほど多くいて、自分は違うと思ってても他人からしたら同じ無知な馬鹿と思われてたりする。自分だって小学生の頃出産は肛門から出すんだと思ってた
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:59▼返信
米米クラブ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 13:59▼返信
民の命より、国の未来より、我がの利権
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:00▼返信
脱穀とかって言葉くらいは聞いたことあると思うんだがなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:00▼返信
ボルトイン!
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:00▼返信
脱北?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:01▼返信
一定数おったからって何なんだ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:01▼返信
動画まで作ってスパゲッティの木があると騙しにきたBBCすき
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:02▼返信
ライスフィールド
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:02▼返信
※127
冷害その他で米ができない状態に備蓄米放出適用されるけど
今回そもそも全然不作になってない(指数例年100今年101)
海外に売ってるのは全体の0.7%なので問題外レベルだし
外食等の業務用米は全く不足せず都市部一部店頭のみ買い溜めで品薄
コロナのマスクやトイレットペーパーなんかと同じ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:03▼返信
地方は田んぼもコイン精米所があるから産まれも育ちも都会じゃ無いと居ないのでは?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:03▼返信
トランク一つだけで 浪漫飛行へ in the sky
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:03▼返信
家は東京都23区外だけど普通に米買えて品薄って何処の世界の話?って感じ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:03▼返信
ごめんなさい白状します
幼稚園生だった頃、中華麺がどう作られるか知らず小麦の茎を加工したものだと勝手に思ってました
ほどなく真実を知るまで心の中にしまっておいて良かったと思いました
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:04▼返信
去年は収穫量自体は例年並みだったけど猛暑とかカメムシとかの影響とかなんかで一等米比率が悪かったんだっけ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:04▼返信
馬鹿がデマに踊らされて「買い溜めた」結果でしかない
そんで転売屋も便乗した
原因を作ったのは前者
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:04▼返信
だから何だよ自分の知ってる事は他の皆は知ってて当然だと思ってるアホが
コイツ自身も知らない事あるだろうに
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:05▼返信
※5
食品の製造過程の話と米不足の話の違いが分からないっていう自己紹介だよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:06▼返信
今の米騒動ってマスゴミが無駄に煽ったせい
そもそもが備蓄米が減っているというだけで備蓄米という部分を隠した偏向報道。備蓄米なんて政府は貯めてるだけで配った事なんかないし、最初から期限切れになって廃棄処分するだけの物
どんな商品でも品薄だと煽れば消費者は買い占め買いだめするし、そこに転売ヤーというゴミ連中が拍車をかけるから絶対に足りなくなる。ちょっと前に南海トラフで煽ったらどの店からも水とか全部無くなっていただろ
相変わらず無能メガネは何もしないし、マスゴミの偏向報道煽りは有罪にしろよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:06▼返信
ずんだもんは身長198㌢体重160㌔の36歳の巨漢で、和服姿に長髪を後ろで束ね、雪駄履きでごはんの入ったおけを抱えて「めしを食うでごわす!!」と怒鳴り散らしながら他人の家に勝手にあがりこみ冷蔵庫の中身などをおかずにめしを食って帰っていく妖怪の一種。妖怪なので警察も手が出せない。 
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:06▼返信
エブリバディ・サムライ・スシ・ゲイシャ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:07▼返信
>>152
年齢にもよる
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:07▼返信
>>151
バカを煽る弱者ビジネスは日本社会伝統やろ
昔からある手法や
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:07▼返信
だいたいテンバイヤーのせい
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:07▼返信
>>138
野党の方がその傾向つよいよな
民のこと考えてるなら与党よりいいアイデア出せよっての
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:07▼返信
何を言いたいのかわからんが、米が足りないんじゃない、精米機が足りてないんだ、ってことか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:08▼返信
ウリは韓国人 
いまだに米が主食の日本人www
ウンコを食ってウンコを出す
これが最新最高の韓流ニダ 
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:08▼返信
お外出た事無いネットで真実マンだからそんなの知る訳ないじゃん
偏差値なんて国家の陰謀で本当は70以上ある筈なのに40以下って事になってるんだぞ俺様ちゃんは
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:08▼返信
※148
23区近いなら行ってみてきて買えるじゃんて書けばいいじゃ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:08▼返信
関東住みだけど先月の段階で新米が出始めて普通に買えてたけど
噂を聞きつけた糞ブタ共が群がってあっという間にスーパーから消えちゃった
今はぼちぼち残ってるけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:08▼返信
今回は災害の後だったから余計に煽動が上手く行っちゃったね
もしもの時に備えて米買わなきゃって流れにもなってたし
(普通はサトウのご飯みたいなの買うけどね)
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:08▼返信
えっ、ぶどうみたいに稲からチュルンと出したらホカホカご飯なんじゃないんですか!?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:08▼返信
>>51
それ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:10▼返信
※161
普段の精米能力超えて買い占めた馬鹿が居るせいで都市部で一時的に品薄状態になってる
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:10▼返信
※155
ずんだもんは公式には女の子だけどね
二次としてはどちらでもいいみたいだけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:10▼返信
もしかしてシリーズを肉や魚とかで続けるのかな
172.投稿日:2024年09月04日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:11▼返信
>>145
作況は平年並みでも作付面積減らしているから足りないんでしょ
業務用は不足する前から大量に買い付けているから影響出てないだけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:12▼返信
いるとおもう
特に都会の民
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:12▼返信
北条氏政かよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:12▼返信
米ゲームの姫があまり話だいならないのはなぜ
逆にこのツイ主はサクヤのゲームしか知らんて事は
マウントとるとこかそこ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:13▼返信
都市部だけということで誤魔化そうとしているけど
田舎でも品薄始まってるぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:13▼返信
※173
作況指数って減反加味した上で収穫量の数字だから全然不足してないのよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:14▼返信
無洗米じゃない普通の米を一切とがずに炊いた飯食わされたことある
炊きたてなのに保温して2日目って感じだった
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:14▼返信
※173
取れ高ってどうなんだろな
取れた量からさらに精米した後の量なのか
痩せてる時はさらに目減りするって最近見たが
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:14▼返信
>>176
ステマなら豚舎でやって
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:15▼返信
子供のころ、田植え稲刈りして収穫祭とかやったよな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:15▼返信
>>179
栄養的には得してるから・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:15▼返信
>>178
■コメ不足の根本原因は「減反政策」
2023年産米の作況指数101だった。だが、これはコメの生産量が前年より多かったことを意味しない。作況指数というのは一定の面積当たりの収量(“単収”という)の良し悪しだからである。コメの作付面積が減少していれば、作況指数100でも、生産量は前年を下回る。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:16▼返信
JA農協と農林水産省は、コメの需要が毎年10万トンずつ減少するという前提で減反(生産調整)=作付面積の減少を進めてきた。前年比10万トン減少という前提でコメの作付面積を減らしていれば、作況指数が前年並みの100でも、昨年の9月から今年の8月までに供給される作年(2023年)産のコメの量は前年(2022年)産に比べ10万トン少なくなる。
現に、作況指数101にもかかわらず、2023年産のコメ生産量は前年の670万トンから9万トン減少した。猛暑による影響を云々する前に、2023年産のコメ供給量は減反で減少していたのである。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:16▼返信
昔、祖父母の家でやってたときは刈ってから干してたで
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:17▼返信
※181
余計な支流作るんじゃないよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:17▼返信
>>182
昭和生まれの新潟県民だけどワイの通ってた公立小中学校でそんな授業はなかったw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:19▼返信
※186
コンバイン使わないでバインダーとか手刈りで稲刈りだと
稲架(はさ)掛けで数日間天日干しするんだよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:19▼返信
>>116
頭、共産党かよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:20▼返信
まぁ生産物とか工業製品とかは具体的に小学校の社会辺りで教えるのが良いとは思う ただ最近では教師自体が怪しい気もする
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:21▼返信
>>182
どこの田舎でやったんだよそれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:22▼返信
狂ってる
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:23▼返信
政府がようやく動き出したのに米騒動とか単語を使ったらまた慌てちゃうでしょ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:23▼返信
備蓄米を精米した状態で備蓄してると思っている人も多かった印象
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:24▼返信
>>182
やっても田植えだけなのでは?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:26▼返信
うるせえんだよ
さっさと店に並べろやごみかすが
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:26▼返信
>>188
時代にもよるんだろうが周辺に協力的なコメ農家が居るかどうかとかもあるんじゃないか?
茨城でも田植えの体験授業はあったから
199.加津庸介投稿日:2024年09月04日 14:27▼返信
X民は無知の集まり(失笑)。
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:28▼返信
米届けて
やくめでしょ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:29▼返信
>>198
まぁそれやな
俺の所はビニールハウスのトマトやったわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:29▼返信
■農作物は不作のほうが売上高は増加する
JA農協と農林水産省は、なぜ、ここまでコメの生産量を減らしたのか。
減反とは農家に補助金を与えてコメの供給を減らして米価を上げるものだ。需要の特性から、わずかな供給の減少でも米価や売り上げを大きく上げることができる。
実際に、減反は水田面積の4割に及んでいる。
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:30▼返信
また、減反は生産を抑える政策なので、コメの面積当たり収量(単収)を増加させる品種改良は、研究者にとってはタブーになった。単収とは生産性に他ならない。今では、減反開始時に日本と同じ水準だったカリフォルニアのコメ単収は、日本の1.6倍、情けないことに、1960年頃は日本の半分しかなかった中国に追い抜かれてしまっている。
水田面積全てにカリフォルニア米ほどの単収のコメを作付けすれば、長期的には1700万~1900万トンのコメを生産することができる。単収が増やせない短期でも、900万トン程度のコメは生産できる。国内だけでこれを処理しようとすると、米価は暴落する。このため50年以上にわたる減反政策でコメ生産を減少させ、米価を維持してきた。現在、JA農協と農林水産省は、主食用のコメの生産量を650万トン程度に抑制することを目標にしている。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:31▼返信
地元に続々と集積される新米の精米を止めてまで備蓄米を精米して新米流通のリソースをつぶして古米を流通させる意味があるのか
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:32▼返信
どういう意味?
収穫したらそのまま乾燥機入れて一晩置いたらあとは精米だけだろ
まさか天日干ししてると思ってるの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:32▼返信
米が暴騰してるって言ってもコロナ禍で暴落していたのが
コロナ前の価格に戻っただけだしな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:33▼返信
実際は収穫すると茶碗と箸も付いてくる
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:33▼返信
がっこうぐらし!・・・実写ドラマ・・・キャベツ・・・うっ頭が
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:33▼返信
>>169
田舎でもずっと米売ってねえよバカ!!
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:34▼返信
ぬか漬けは、ぬかっていう野菜からとったもんだろとか言うアホいるやろ
ビールもアルコールと炭酸抜いたらただの麦汁だってことすら知らんやつおるやろw
ビール麦ではあるが
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:34▼返信
玄米も玄米という米だと思ってる人結構いるからなぁ
自炊してても精米したことない人は一定数いるだろうからしょうがないね
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:35▼返信
魚が切り身で泳いでると思ってる奴もおるしな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:35▼返信
言われてみれば昔みたいに天日干ししてる農家見たことなかったけど、機械化してたからなんだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:36▼返信
精米してある米より玄米の方が高いのは何なんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:36▼返信
米の先物取引やってるから米不足煽ってるだけでそもそも大して不作の影響はない
農家も天候も観光客もなんも関係ねえよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:36▼返信
※151
元凶はクソメディアやな
マスクやトイレットペーパーもそうだったが、毎日米が無い米が無いって空の棚写してりゃそうなるわ
そのせいで米所の岩手県でさえスーパーから米が消えつつあるわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:37▼返信
もしかして、、、お米って主食だと思ってる消費者が多いってこと?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:39▼返信
どうせお前らの認識もこんなもんだろ
自分が食費出すわけでも買ってくるわけでも作るわけでもないんだし
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:39▼返信
>>205
籾摺りも精米に含まれてると思ってるならそうだね
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:40▼返信
コメが無いならパンを食べればいいじゃない
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:40▼返信
メルカリで「白米」を転売しようとしてるやつはとりあえず頭悪いのはわかるわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:42▼返信
>>214
そりゃ玄米の方が手間がかかってるからよ
具体的には籾殻とか不純物を取り除く処理
精米時はそれを同時にできるし、そちらの方が手間が少ない
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:42▼返信
農林水産大臣「昨日スーパーで聞いたら『水曜に入荷する』と店員が言っていた。だから早晩解消すると思う」

こいつアホなん?
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:42▼返信
>>216
日本人の人口は減っていて国民が米を食べる量が増えることはないのだから
米の需要なんて買いだめ程度でここまで大きく変わるものではない
安定した供給があればとっくに市場は回復しているはずだが現実は回復していない

だいたい「新米が出回れば」なんて言ってる時点で
昨年の在庫が枯渇したと言ってるようなものだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:42▼返信
※13
精米以前に脱穀だろ
お前も知らなそう
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:43▼返信
精米してないほうが清潔なイメージ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:43▼返信
>>214
需要が低いから。
玄米が白米より売れるなら、値段は安くなるだろうよ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:44▼返信
>>223
アホではないよ
内心は「バカどもにはちょうどいい目くらましだ」とか思ってるでしょ
アホなのはそんな言葉に騙される国民
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:45▼返信
なんでそう思ったの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:45▼返信
収穫は平年並みだし 人口が増えてるわけでもねえし
外国が買って持ち去ってるわけでもない
米が不足するわけねえから
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:45▼返信
知らないも何も農業なんて習わんし
興味持って調べない限り知る機会なんか無いでしょ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:47▼返信
>>224
何度も何度も説明されてるけど、店舗の在庫が無くなるほど減ってるのは一部の都市部だけ。
全国的に見れば米の供給量は足りている。それが真実。
で、なにもなくても8月は米の在庫が足りなくなりやすい、9月になれば新米が出て回復する、これが日本の常識。
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:47▼返信
さすがにそんな知障はいないだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:47▼返信
>>226
精米したての米って暖かくてつい手を入れちゃうんだよね…
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:47▼返信
米の備蓄は冷凍庫だからね
素人がスーパーの精米済みの米なんか買い貯めしたって腐らせるだけだぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:48▼返信
脱穀してそのまま食べれば玄米  
精米すれば前らが食ってる白米
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:48▼返信
>>223
もう売り切れたよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:49▼返信
入荷しても片っ端から買われてヤバい
完全に転売屋の商材になってる
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:50▼返信
>>232
そんな真実は無い
スーパーの米売り場は全国的に空っぽ
これが現実
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:50▼返信
不作でもないのに米不足なんて、そもそも作付足りてないって事やん
ちょっとした需要で消えるギリギリ生産やってないで
さっさと民間に段階的に備蓄米放出して、
来年からの作付増やせよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:50▼返信
手動で頑張ってた昔の人ってすごいと思う
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:51▼返信
俺の近所じゃ例年よりは在庫少ないけど8月中旬まで普通に米売ってたぞ
8月末には在庫が枯渇しかけてたけど、今はもう新米が出てきてるので問題ない
マスコミが「令和の米騒動!!」とか言って煽り過ぎなんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:52▼返信
>>240
農水省&JA「いやどす
せっかくここまでじわじわ価格をあげてきたのに無駄になる
国民が飢餓に苦しむほど我々は儲かる
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:53▼返信
>>239
あっそ、お前の住んでる世界ではそうなんだろうな
俺の近所のスーパーでも、先月旅行に行った地域でもちゃんと米売ってたよw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:53▼返信
分搗きが好きかな
コンバインで収穫したらそのまま食べられると思っている奴は
この意味がわからんよな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:53▼返信
>>240
価格をつり上げるためにやってんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:54▼返信
>>238
日曜日、朝一にスーパー入ったら二袋買えたからタイミングやね。個数制限もしてるし並べて一気になくなることはない
転売するにしても白米なんて保存状態酷いと多分普通にカビとかも発生するから放置でええよ後々嘆くの頭の悪い転売屋だから
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:54▼返信
口ん中想像したら嫌すぎるw
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:55▼返信
>>240
だから何度も何度も言ってるけど、政府の説明通り「米の供給量は足りている」が全てなんだよ
マスコミが煽って買い占めるアホのために生産量を増やすなんて、あまりにも愚策すぎる
それやってただでさえ安すぎる米の価格が上がらなかったら、本格的に米農家がしんでしまう
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:55▼返信
>>239
アホがテレビとかの報道に騙されてる図だな
マジでコメ不足ならスーパーの惣菜で巻き寿司やらコメを使った丼物も無くなってるよ
牛丼屋とか回転寿司とかも時短営業や休業をせざるをえない状態になってるはず

でも現実見てみろコメ不足で休業してる店あるのか?
単にテレビとか煽って情弱が買占め、転売屋がさらに買い占めるそれをテレビが報道するという不の連鎖。納豆が健康にいいとテレビでやった次の日に店頭から一時的に消える現象と同じな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:56▼返信
>>249
足りてるなら小売の在庫が消えないくらい供給しろボケ
無いからできねーんだろうが
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:56▼返信
>>247
そう、どうせ米なんて買い占めても長期間保存出来ないので、
来年からは転売屋も「米は商材にならない」って気づいて需要と供給のバランスが元に戻るよ
マスコミが煽って転売屋が買い占めて、転売屋は焼き尽くすと次の商材に移る、近年はこの繰り返し
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:57▼返信
低能アホ一般人の知能を舐めてもらっては困りますよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:57▼返信
白米が生鮮食品だと知らないやつもいるわけで
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:58▼返信
昔そんな風に思い込んでた狼だったかと農家の爺さんの昔話みたいなのあった気が
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:58▼返信
>>249
■JA農協発展のための減反政策
減反はJA農協発展の基礎である。
米価を高く支持したので、コストの高い零細な兼業農家が滞留した。かれらは農業所得の4倍以上に上る兼業収入(サラリーマン収入)をJAバンクに預金した。また、農業に関心を失ったこれらの農家が農地を宅地等に転用・売却して得た膨大な利益もJAバンクに預金され、JAは預金量100兆円を超すメガバンクに発展した。減反で米価を上げて兼業農家を維持したこととJAが銀行業と他の事業を兼業できる日本で唯一の法人であることとが、絶妙に絡み合って、JAの発展をもたらした。
「米価が下がると農家が困るのではないか」「コメ生産が維持できなくなるのではないか」という指摘がなされる。しかし、コメ生産を維持するために、コメ生産を減少させる(減反である)というのは矛盾していないか。
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:58▼返信
未開封でも普通に虫湧くからな
買いだめしてるやつはアホだと思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:59▼返信
>>251
何度も言ってるけど、それは買い占めるやつが100%悪い。それだけの問題。
どーせ転売屋もすぐに米じゃ儲からんと気づくし、9月になれば新米が出回って落ち着くので、
放っておけば落ち着くんだよ。
まともな知能な人ならそれが分かってる。
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:59▼返信
保管時に品質が落ちないように
乾燥させないと
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:59▼返信
元ポストは何を見てそう思ったんだろう
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:00▼返信
>>256
おじいさん、減反政策は2018年に終わっているんですよ……
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:00▼返信
>>121
マジレスすると、バインダーとハーベスターを一台にまとめた(コンバインした)もの。
どうだ?余計ワケワカランだろ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:01▼返信
>>258
個人の買い占めによる在庫減少こそ一時的なもので限界がある
新米が出回れば回復するという言い訳は、前年の米が不足していることの裏返しだ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:01▼返信
コンバインは当然知らないとして田んぼから収穫される事すら知らないんじゃないかな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:01▼返信
実写版がっこうぐらしを思い出せ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:01▼返信
そこに1年中取れると思ってる低知能馬鹿も一定数いるも追加するんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:01▼返信
「転売されても良いように大量に作れ!」って言ってるアホがいるけど
それで在庫がダブついたら米の価格が下がってギリギリでやってる米農家が全滅するぞ
それに米って場所を取るので保管するための労力と金も馬鹿にならないので、
小売だってそんな大量の米は抱えられないよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:02▼返信
>>261
■減反廃止はフェイクニュース
なお、減反は廃止されたのではないかとよく質問される。結論から言うと、これは安倍晋三元首相のフェイクニュースである。
2014年農林水産省、JA農協、自民党農林族によって減反政策の見直しが行われた。国から都道府県等を通じて生産者まで通知してきたコメの生産目標数量を廃止するだけで、減反政策のコアである補助金は逆に拡充した。
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:02▼返信
桁外れに無知っているからなあ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:03▼返信
この政策変更にほとんど関与しなかったのに、安倍首相は政権浮揚のため「40年間誰もできなかった減反廃止を行う」と大見栄を張った。この時、減反を見直した自民党農林族幹部も、大臣をはじめ農林水産省の担当者も、「減反の廃止ではない」と明白に否定していた。面白いことに、2007年に安倍内閣は全く同じ見直しをして撤回していたのである。しかし、2007年当時だれも減反廃止とは言わなかった。廃止ではなかったからだ。
減反廃止が本当なら、米価は暴落するはずだ。農業界は蜂の巣をつついたような騒ぎになり、永田町はムシロバタで埋め尽くされる。もちろん、そんなことは起きなかった。
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:03▼返信
知恵遅れなら或いは
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:04▼返信
>>263
>個人の買い占めによる在庫減少こそ一時的なもので限界がある
うん、だから新米が出回れば解決するんだよ。
自分で自分を論破してるじゃん、アホなの?www

>新米が出回れば回復するという言い訳は、前年の米が不足していることの裏返しだ
別に、8月になると米の在庫が不足するなんて当たり前の事だし……。
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:04▼返信
投稿者だって知らないこといっぱいあるでしょ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:05▼返信
コメ不足が本当ならコンビニとかでおにぎりや弁当からコメは消えてるはずだけど
普通に大量に並んでるし売れずに廃棄もされてる

令和の米騒動とか視聴率目的で大袈裟に報道して市場を混乱させたメディアの罪は重いよ

275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:06▼返信
そんなことないだろ
みんな子供の頃は一回くらい田んぼで手伝いくらいしたことあんだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:06▼返信
そりゃそんな無駄なこと覚える代わりに他の金になる事覚えたから消費者になれてるんだしなww
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:07▼返信
>>274
大手は在庫が枯渇する前から大量に買い付けしているから関係ないぞ
在庫の不足は大量に備蓄していない個人から始まるのは必然
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:07▼返信
無洗米と普通米の違いしか知らん人多そう
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:07▼返信
と言うか、実際買えない状態が続いてるんだから備蓄米だろうが出せよと思うわ
新米で備蓄すりゃいい事だろw
そういう行動が出来ないのがダメな政府だろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:07▼返信
精米の前にまず干さないとダメだろエアプさんよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:07▼返信
コンバインで収穫したあとは、千歯扱きで脱穀して、そんで臼で籾摺りするんやろ
知っとるわ
うちは玄米買いで自宅精米やからそこまでやね
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:07▼返信
小学生低学年あたりの社会科で脱穀のこと習った気がする
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:07▼返信
都会にはクボタのコイン精米所とか無いの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:08▼返信
田んぼ持ってない家でも小学校でそれくらい習うだろ
知らんやつは幼卒だろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:08▼返信
>>272
ならこれまでも毎年8月以降はスーパーから米がなくなって騒動になってないとおかしいなwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:08▼返信
マジで令和の米騒動とか言い始めたのはどこのテレビ局だ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:08▼返信
稲すら知らないんじゃない
どのような形態で育つのかも
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:08▼返信
伏字起稿に名前変えたらw
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:09▼返信
知識がない奴大杉
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:09▼返信
>>283
都会の定義が新宿なら無いね
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:10▼返信
>>277
?普通の飲食店も通常営業できてますが?w
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:11▼返信
バカが買い占めた所為っていっても結局品薄になってるんだから
バカは勝ち組じゃねぇかカスが
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:11▼返信
もしかしたら精米した状態で育つと思っているのかも
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:12▼返信
>>279
買えない?wスーパーとかの惣菜コーナー見てみ?
握り寿司も巻き寿司も丼物も売ってるし、なんなら炊いただけの白米すら売ってるわw
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:12▼返信
こんな奴らが買い占めとかしてるんだよわかるよな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:13▼返信
>>292
この世には買い占めるバカと
賢いつもりで食いっぱぐれるバカしか居ないからな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:14▼返信
地震 x 台風 x 新米入れ替えのタイミングの品薄からの煽ったやつがおるから+転売が入ってすっからかん
お弁当買った方が安そう
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:14▼返信
コロナ禍のペーパー類と同じことが起きてるな
結局買っておかないと無くなって泣きを見るのだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:15▼返信
>>290
世田谷ならあるんだけどな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:15▼返信
???
そんな話じゃねーだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:16▼返信
個人的に始まりは九州で起こった大地震からじゃないか?
あれで不安になった人が米など買占めに走ってさらに台風で物流が停滞し、テレビがさらに不安を煽って報道。
その結果、買占める奴が増えてテンバイヤーまで参戦、それをまたテレビが報道して・・・

で今の現状だろw飲食店とかスーパーやコンビニは発注すれば制限されることなく仕入れ可能なのに生米だけが消えてる原因ってさ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:17▼返信
>>221
冗談抜きで買ったらダメだぞ
虫が湧いてるだろうから
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:19▼返信
>>8
高貴な上級国民様がそんな下賤な職業の知識なんか持つ必要ある?
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:19▼返信
>>294
こういう頭の悪い煽りコメントはどうなんだ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:20▼返信
色々工程はあるだろうが今はほとんど機械やろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:20▼返信
処理過程を目にしてないから肉がどういう経緯で店に並んでるのかわかってないようなものだよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:21▼返信
米を小麦だと思ってる人を見たことがあるのでこれはいるわな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:22▼返信
>>32
TOKIOの方ですか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:22▼返信
パスタが木になっているから仕方ないね
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:22▼返信
>>301
地震ごときで米買い占めが出るなら1月の時にそうなってるけど
6月くらいから猛暑でコメ不足になるかもってニュースが何回かあったからそういう下地もあったと思う
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:24▼返信
コンバインによるだろとしか
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:24▼返信
>>39
米の値段下がるから困るのは農家だぞ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:24▼返信
魚は切り身で泳いでるみたいな話か
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:26▼返信
>>311
はいコイツです
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:28▼返信
突然そのツイートだけを切り取られても意味がわからんが
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:31▼返信
>>1
刺し身で泳いでいると思い込んでる人もいるのでそういう奴もいるのでは?
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:31▼返信
魚が切り身で泳いでるってのと同じ発想の人おりゅ?って話やな
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:36▼返信
だからなに?もっと農家を敬えってか?
米の製作過程なんか心底どうでもええわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:36▼返信
稲刈りのニュース見て3日くらいで新米店頭に並ぶとか考えてるのはいそうで怖い
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:39▼返信
>>319
仮に食べられる状態のまま田んぼに生えてるって思ってたとしても、農家からスーパーまでの物流だけでも3日以上かかるだろ……
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:41▼返信
魚が切り身で泳いでると思ってる人が居るくらいだしその程度ならいっぱいいるだろう
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:45▼返信
趣味で4反分コメ作ってるが今年は豊作や
いいお小遣いよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:45▼返信
パイナップルは木にぶら下がってると思ってたよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:46▼返信
米がねえ何て言ってるのドカ食い気絶部だけでしょ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:47▼返信
>>321
海や川に行ったこと無さそうw
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:49▼返信
お米は刈り立てホヤホヤが美味しいと思ってそう
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:52▼返信
なんか異世界人に知識チート披露するみたいなこっ恥ずかしさを感じるからやめれw
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:53▼返信
それが専門知識の必要な仕事の常だろ
農家の仕事なんて常識レベルの知識しか必要ないっていう自虐?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:55▼返信
※326
新米至上信仰はあるで
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:55▼返信
そんな話はどこから出たんだ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:56▼返信
コンバインで刈ったら直ぐ食えるとかなろうの世界だけだよそんなの
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:57▼返信
※25
必須かどうかという質問であれば玄米のまま食えるから必須ではない。ただし残留農薬の問題があるから玄米食は推奨しない
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:58▼返信
最近の米って玄米でも旨くね?
昔体にいいからと白米と玄米混ぜた飯食ってたけど、普通にうまかったぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 15:59▼返信
>>58
コンバトラーやろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:00▼返信
魚もアジの開きになった状態で泳いでるって思ってる層が一定数居るしな
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:00▼返信
備蓄米だせや。絶対利権絡んでるだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:01▼返信
近代社会は高度な分業化が前提で成り立ってんだから他業種のことなんか知らんし、そんなことに気を回すくらいなら専門性を高めろって方針だからね
何でも知って無ければいけないというのは中世までの考え方
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:02▼返信
>>128
全部スーパーに行けば勝手に生えてくるんだぞ?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:03▼返信
魚が切り身で泳いでるって思ってる人がいるって思ってるバカも一定数いるしなwいるわけねーだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:04▼返信
>>335
海や川はおろかスーパー魚屋にすら行った事無いってのはちょっと考えにくい
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:05▼返信
社会科等の義務教育で必ず習ってるはず
それすら聞いてない・理解できないゲェジは一定いるって話だろう
ネットだから悪目立ちするだけで流石に多くはない
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:05▼返信
正直細かい工程はわからん、等級検査にどのくらいかかるとか知らんし
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:06▼返信
この飽食の時代に
米一つで大騒ぎする事を恥ずかしいと思えよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:06▼返信
ちいかわ見てねえのかよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:06▼返信
>>336
正直新米でなくても美味しく食べられるし
備蓄米でも食っていくなら十分よ 米ウマ~
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:07▼返信
おめこ券ならあるので売ってください!
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:09▼返信
米出さないのは農協が自民党とズブズブの利権団体だからタチが悪いよね。
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:10▼返信
【ステマ】天穂のサクナヒメを見て学ぼう!【ステマ】
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:11▼返信
※23
それは籾摺りだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:11▼返信
昨年に企業が契約して確保されてる米見て卸が止めてるとかほざくレベルの馬鹿だらけだからな。何なら8月や9月にほとんど稲刈り始めて終わると思ってるし、稲刈りしたのが直で店に並ぶと思ってるんだろ。乾燥も籾摺も検査も精米も同然知らん
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:13▼返信
>>330
8月から新米来るから安定するとかほざく馬鹿が沢山いたからじゃない?9月末だって稲刈りスタートだから出ないのに
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:15▼返信
そんなんどうでもいいから早く備蓄米放出しろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:15▼返信
義務教育の敗北
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:16▼返信
いやたしか小学校で習うやろ
稲収穫してなんか櫛みたいな機械で米とって〜ってやつ
こういう妄想上のアホを作り出して「知らないの…?」ってマウント取り出すやつってどれだけ普段満たされてないのか気の毒になる
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:17▼返信
大体にしてこの一年の生産量と消費量見たら足りないのは分かるのにカスは見ないし四則演算もできないから陰謀論に走る
普通の知能あれば小麦が不安定だから消費量上がったのかな?くらい考えつくだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:18▼返信
>>354
妄想じゃなく新米がもう安定供給されるとか言ってるアホ沢山いたろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:21▼返信
>>351
これ地域によるけど自分の地域は盆明けから稲刈りして早く欲しい人には玄米で渡してるよ都会の人が欲しい精米して袋に入ってる米はもうひと手間いるけど貯蔵する玄米状態なら刈って3日目には袋に入れるまでは出来るよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:23▼返信
>>279
備蓄米精米して袋詰めするなや新米精米するよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:25▼返信
日曜日に普通に買えたけどそんな事になってるんやな
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:26▼返信
そりゃあ米農家じゃなくても8月には新米出て9月には出回るとか言ってる馬鹿見たらこう思うわ。早場米と勘違いしてるのか稲刈り時期も知らないのか稲刈りした後に店に並ぶまでの工程と期間知らないのか。どれにしても馬鹿だけどな
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:26▼返信
乙世代では常識やで
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:26▼返信
>>285
今年の8月に限っては例年の1.5倍販売した結果出てるんだから買い占め馬鹿のせいだな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:28▼返信
>>357
鹿児島や宮崎の一部と一部品種だけだろ。全体の1%程度の話はしとらん
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:30▼返信
>>316
それ
そもそも「もしかして〇〇が〇〇なのを知らない人っている?」みたいな人を小馬鹿にしたい願望見え見えの言い方をする輩がsns界隈に多過ぎるんだよ
何に関してもだけどある知識がみんなの常識じゃない事すらわからないような低脳基地外は死んだほうがいい
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:30▼返信
>>161
そういうこと備蓄米も精米しなきゃ駄目なんだから、それなら新米精米するよねって話
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:31▼返信
都会でも学校の授業で習うだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:33▼返信
玄米食おうぜ玄米
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:34▼返信
>>363
近畿在住ですけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:41▼返信
米不足で騒いでるのと育成収穫精米するまでの手間やらは一切関係ないと思うんだけど、意味わからなくね?
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:43▼返信
昔は脱穀する前に穂が付いたまま干してたけど今はそれやらないしな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:46▼返信
>>368
それ、超早場米なんじゃないの?
大半の品種は秋が収穫期。
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:46▼返信
あ米洗ってと言ったら、洗剤で洗い始めたと聞いたのが、かなり前
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:46▼返信
東京に住んでる人間で精米を知ってる人間ゼロ人説
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:47▼返信
>>373
東京人の半分以上は地方から来たカッペだからそれは無い
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:50▼返信
別にいいんじゃない
TVがどう写ってるか、携帯がどう通話できるかも知らずに使ってるの?って
言われるのと同じで、自分の常識は他人の常識と思い込むのはやめた方がいい
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:52▼返信
それはねーよ、学校の社会科の授業寝てたんか。
377.投稿日:2024年09月04日 16:53▼返信
このコメントは削除されました。
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:55▼返信
まー外国への輸出量が去年より20%上がっているし
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:57▼返信
なんでそう思っちゃったの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 16:59▼返信
一般的に、米の収穫は秋。10月。

今収穫出来るのは、ごく少数の超早場米。特別な品種。

日本人じゃない>>358には、わからないだろうけど。
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:02▼返信
学校の授業で習うはずだぞ

つまりまともに先生の話聞いてなかったという自己紹介?
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:03▼返信
>>368
一部品種とも書いたはずだが?そもそも安定供給の話で何で8月に刈る米の話したの?稲刈りの最盛期の時期も知らないのか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:04▼返信
※380
ちなみに新潟県の主力品種コシヒカリの収穫は大抵九月上旬~中旬やぞw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:04▼返信
地震煽りからの米騒動
マジで昭和レベルの出来事が平成ではありえねーと思ってたのが令和で起きてるって感じやな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:05▼返信
温暖化に伴い二毛作やれば?
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:06▼返信
※385
北海道・東北・北陸などのコメ産地は降雪あるから無理っすね
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:07▼返信
>>385
再生二期作じゃなくて
二毛作???
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:07▼返信
小学校で習うだろ 知らないとは言わせない
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:08▼返信
おにぎりみたいな脳衰大臣
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:09▼返信
どうか安心してほしい
海外への輸出用コメは20%も輸出量が増えるほど在庫がある所にはある
政府が日本国民ではなく高値をつけてくれる海外への輸出に備蓄米を転用してるだけなのだ
え?飢餓輸出じゃねーかだって?・・そうだね
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:09▼返信
>>316
そういうのも社会科見学とかで漁港か魚河岸とか行けばそんな事思わないはずなんだけどなあ。

392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:11▼返信
二期作は同じ作物を年二回栽培収穫するんやろ
それに対し二毛作は同じ耕作地で違う作物を栽培するんじゃなかったっけ
春夏は米で秋冬は麦みたいなのが二毛作
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:13▼返信
田舎者はバカしかいない

特に西日本ってバカしかいない
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:15▼返信
※217
日本人なら米を食え!
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:16▼返信
>>392
コメの二期作は栽培は一度、収穫は二度やね
二度目は刈り取った部分からの再生で
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:22▼返信
※395
それやるには通常より高い位置で刈らないとダメなんじゃね?
今普通に使われてる稲作用コンバインじゃダメやろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:22▼返信
アスパラガスやゴマの林
ズッキーニの大きな株
芽キャベツの宇宙植物感

どれも初めて見ると感動する
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:25▼返信
昔は無人精米機が近くにあった
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:26▼返信
いやまずなぜそう思った?
「流通量少ないの精米に時間がかかるから」とでも?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:27▼返信
田んぼには沢山の炊飯器が並べられてるんだよ
その中で少しづつ育っていく
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:28▼返信
>>394
味噌汁 卵焼き Breakfast!!
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:31▼返信
鉄腕DASHで履修済やぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:33▼返信
>>393
東京辺りがそこを上回るから始末に負えない
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:39▼返信
小学校でマインクラフトや桃鉄やらせるんだったらサクナヒメもやらせるべきだよな
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:39▼返信
米が保存食になると思って必要以上に買い込む奴もいるし酷いのになると非常食にするとか言って買う奴もいた。
精米云々は知ってても何も考えて無いなら変わらないよ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:40▼返信
政府が国内で取れた米をめちゃくちゃ海外に輸出してるから回ってこないって聞いたけどマジ?
どんだけ国民舐めてんお?
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:40▼返信
都会民ってほんと馬鹿やな 田舎に生まれてまじかで田んぼ稲作見て育って良かったわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:41▼返信
だいたい田舎を馬鹿にしてる都市部の奴らが田舎で作った米食うなよ 馬鹿が
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:44▼返信
※54
ここ数日のニュースでは実際店舗に並べる様子を報じたりしてるからそのへんもありそうなのに注意したい
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:45▼返信
中国では米を石油油から作るからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:46▼返信
今日買いに行ったら新米が山になってた
もう安く買える、何も心配は無くなった
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:47▼返信
>>408
田んぼで米作るより、効率良く金稼いで米を買う方が賢い的な 人居るよね。
他の野菜の時もそうだけど高くて買えないとか言ってるの見ると、そういう生き方してるんだからもっと金稼いで買えば良いじゃんとしか思わんな。
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:50▼返信
>>391
そういうとこだと思うよ?みんなが同じはずなわけないじゃない
ちょっと考えれば「そんな事思わないはずなんだけどなあ。」
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:51▼返信
言うては何だが中国は国を挙げてコメの品種改良に取り組んできたから収量が多く見込めるハイブリッド米を開発してきてる
ジャポニカ米はむしろ品種としては少数派なんじゃよ
中国の超高収量米が世界を席巻してしまう日が来ないとも限らんのだ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:53▼返信
芸米状態のを安く買いこめ太郎にぶち込むのを毎回してるわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:54▼返信
>>414
そもそも方向性が全く違うから比べる事も無意味
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:54▼返信
百姓の苦労なんか誰も聞いてねえけど?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 17:57▼返信
>>414
世界に向けて日本が米を超大量生産してるのならまだしも全然話が違うだろw
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:09▼返信
>>358
どっちやっても同じだ
有る物でやれや
備蓄に緊急性なんて無いわ後でやれ
市場に無くて困ってんのが現実
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:12▼返信
ほーらって感じで新米価格の倍近い物な値上げ、外食産業の米高騰による値上げ来たぞニュースで言ってる
とっとと備蓄を開放して新米で備蓄すりゃ良かったんだよ
アホなのか政府は
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:12▼返信
アホのフリしてよくいうよ
全量買い上げしてくれる自民党の票田によろこんでなって米が食われなくなったら減反政策に加担して米作るのやめたら金がもらえる仕組みでまた自民党に入れてた連中
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:13▼返信
税金で年間500億円かけて備蓄してんのに災害時に小売価格下がるから解放できないなんて無能丸出しの対応が許される管理体制に問題があるわ
どんだけ恵まれてんのか忘れさせないよう外米枠広げて適度に競争させるべきやで
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:13▼返信
無洗米の稲は、品種改良によるもの
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:14▼返信
多分20代の半数程度がコンバインの存在すら知らないと思うぞ
そうじゃなきゃこのパニックは説明が出来ん
阿呆ばっかりなんだよこの世は
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:14▼返信
>>421 >>422
その通り!!! 自民と百姓が調子乗りすぎてる
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:16▼返信
あれ?うちの地方だけかな
学校の授業で昔の千歯扱きとかの存在や使い方を
教えてもらったんだが‥
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:16▼返信
問題ずらしも甚だしいな
「災害時に小売価格下がるから解放できない」とかいう強欲行為の言い訳が一言も出来てない
農民だから国語も出来ないのか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:17▼返信
補助金もらいまくってる下劣な百姓の戯言
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:20▼返信
※373
東京に住んでいる大半は、地方から上京した人間やぞ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:20▼返信
補助金無くして農家は基本的に小作人に戻れば良いのに
3ヶ月以上コロナ前の値段で米なんか売って無いからな?
普通に5kg2000円以内で米が買えんと日本人怒ると思うけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:21▼返信
冷食のチャーハンとかが普通に買えるのに無いと思ってるのマジで馬鹿なんだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:22▼返信
もうカリフォルニア米どっさり輸入しようぜ
あれ元はササニシキだろ
こいつらぬるま湯に浸かりすぎだわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:25▼返信
>>427
誰もそんな話してねえぞ基地害
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:28▼返信
精米自体は知っているが精米のメカニズムがイマイチ分からん
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:30▼返信
>>433
アホの農家乙
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:30▼返信
なんか惣菜の炊いたコメだとかすしだとか冷凍チャーハンとか有るわとか必死で訴えてる奴居るけど
根本が理解出来てなくて滑稽だわw
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:32▼返信
だから市場に安く出せないんです
米価下げて売るわけにはいかないんです

よし死ね
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:36▼返信
いつもの嘘松垢だったわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:39▼返信
>>413
社会科見学すら行かせてもらえないド底辺さんwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:42▼返信
小学校で教わったな
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:47▼返信
マグロの刺身やサケの切り身もあのままの姿で泳いでるって思いこんでる層が一定数居るそうで
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 18:53▼返信
残念ながらバカは精米ってしらねぇんすよ… 悲しいね
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:12▼返信
うん?何の関係が?
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:14▼返信
そらコンバインで炊きあがった奴をパックに入れてるんやろそれがパックごはんやん知ってるわ
土が入らないってすごい技術やと感心しとる
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:22▼返信
適齢期になれば勝手に結婚できると思っている人もいるぐらいだから
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:23▼返信
コメの木に白米がブドウのように実るんやぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:23▼返信
米不足と精米の話の関連性がよく分からないのだが?
この米農家は何をみてこのような疑問に辿り着いたんだ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:24▼返信
そもそもコンバインで刈っただけじゃ精米より前だろ、籾の状態なんだし
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:26▼返信
>>418
世界に向けて超大量に作ろうぜ!って昔から政治家が百姓たちに呼びかけてるんだが平均的に収量を維持できて美味い米を!とブランド競争になってしまってな
輸出の為の多収量米の基礎データはみんな中国にあげちゃったらしいんだ
昔からのコメ信仰心が仇になったよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:27▼返信
でコメ不足はいつ解消するの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:27▼返信
※423
確かに、品種が違うと思ってそうだよな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:31▼返信
このままだと備蓄米は家畜の餌になるまで死蔵だし、輸出分はもう決定事項で減らして国内需要を満たすことはできないとか言ってるし
この国は治安はまだ良いが、治制が不安だ、無能だ

ここまで備蓄米放出を渋るって・・・本当に100万トンあるの?横流ししてしまって実は足りないんじゃないの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:38▼返信
切り身の魚や海老天が海を泳いでる天然もいたな
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:45▼返信
>>437
日本だと別に米食わなくても死にやしないよ
高くて買えないなら買わなくて良いじゃん
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:49▼返信
外国人インプレゾンビっぽいな。
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 19:54▼返信
当たり前だろ なんでそんな疑問がでてくるの?
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 20:02▼返信
>>454
そんな日本にだけにはしたく無いから
歯を食い縛ってるんやで
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 20:02▼返信
40年前でも高校生の中には米を研ぐことを知らない子が居たよ
洗うんだよって言ったら「洗剤で?」ときたもんだった
まあ世間知らずなんだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 20:04▼返信
義務教育で習ってるはずでは?
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 20:06▼返信
>>457
農家の人なら頑張って。
消費者なら何言ってんのお前。
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 20:15▼返信
米絡みのネット記事に反応するコメントを読むたびに、どうして簡単なことが分からないのかと思う
世の中には需要と供給があって、高値でも米が売れるなら、わざわざ安く売るわけがない
米が店頭に並んでも人が殺到しなくなって、ようやく金額も安定する
新米が並んだとしても、しばらくは高値で推移するのは容易に想像できると思うのだが?
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 20:18▼返信
子供のころじいちゃんの手伝いで脱穀したなあ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 20:20▼返信
いや今年は本当に酷いで…主食の米高いと治安悪化するから
農地取り上げて大企業に効率農業させるしか無いな

こんな年が続くなら全ての農業補助金ゼロベースで見直すべき
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 20:23▼返信
全ての農家は耕作地放棄してマトモな所に譲渡するべきやな
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 20:30▼返信
>>458
弁当屋にバイトで来た奴が米を洗剤で洗った事ある
なぜこの程度の知識も無しに弁当屋で働こうと思った
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 20:32▼返信
米って捨てられたビニールやペットボトルから作るんだぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 20:37▼返信
今更去年の米精米して出した所で既に新米出回り始めているし売れんのやから店も嫌なんよ
やたら米不足煽って年寄りや情弱を買い溜め走らせたメディアやイソジンが悪い
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 20:43▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 21:01▼返信
サクナヒメ広島だと見られないんよ
テレビ東京系がマジで映らない
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 21:06▼返信
農地とか全部企業に売り払って小作人は準公務員になるべき
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 21:13▼返信
切り身の魚が泳いでいると信じている人の話と通づる物があるな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 21:15▼返信
もしかしてまだ色選終わってないと思ってるんか?もうとっくに新米は販売してるよ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 21:30▼返信
>>3
オートミールってそのまま煮ても全然味がしないから自分で味付けする必要がある
自炊も出来ない能無しはそこで失敗しそうw
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 21:35▼返信
買いだめしてる連中は精米した米が生鮮食品で常温で保管していたら劣化するし虫が湧くことも知らないんだろうな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 21:38▼返信
大阪府知事が知らんやろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 21:43▼返信
鯵が開きがそのままの状態で海を泳いでるとか思ってる奴のいるとか、教育の大切さがよくわかる
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 21:50▼返信
もう半年近くまともな値段で米買えてない
人間の気持ち解らない奴しか居ないから
時効立共れまとめて反日政党やろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 21:52▼返信
>>えっ!?
>>コンバインの中で一回ホカホカに炊き上がってるんじゃないんですか!?

これ、ギャグのつもり?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 22:12▼返信
小学生で習うと思うけど、今は習わないの?
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 22:13▼返信
貼っておきますね

これやって写真貼りたいだけやろうっぜぇ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 22:21▼返信
そんなに米食いたいならお前が米農家になれ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 22:28▼返信
一升瓶に詰めて棒でごんごんしたなぁ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 22:45▼返信
絶対みんな学校で習ってるはずなんだよな
バカだから忘れちゃう
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 23:14▼返信
コンバインで刈ったのを乾燥機で灯油使って乾燥させて籾摺り機で玄米にして出荷よな
農協で玄米30kg6500円ぐらいで買取
精米すると減るけど
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 23:21▼返信
学校で習うって言うか小学生から米炊きさせられてたよw
学校じゃなくて家で自然に学ぶ事で過保護になっただけやろ
田舎だから農家じゃなくても田植えから収穫その後まで眼で見てるしなゲンゴウロウやオタマジャクシ、収穫期にはイナゴとかね
脱穀後の稲穂の山で寝たりしてたわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 23:26▼返信
ゾンビ物で脱穀しなければ数年保管できると
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:12▼返信
備蓄米とかいう存在の語感と、その保存方法がわかんなくなってるだけかなあ
結局、精米しないと出せない、いま新米を精米してるところですというなら
どっかの知事が放出しろって言ったときに値崩れがどうこう言わずにそういえばいいじゃん
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:24▼返信
そこはゲーム版の方を進めろよ。
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:26▼返信
>>469
動画配信サイトのAbemaで1週間無料配信してるし、
何なら定期的に全話無料配信とかもやってるから、そっちで見たら?
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:43▼返信
サクナヒメはEテレでも放送しなよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:48▼返信
流通も考えてない人いるよね
いくら在庫があっても運べなきゃ無いのと同じだし
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:03▼返信
>>452
でも毎日弁当の廃棄とかで炊いた米を捨てまくってるんだよ

贅沢に慣れ過ぎて、ちょっと家庭用が手に入りにくいだけでワガママ言い過ぎだよ
少しは我慢してパスタ食おうぜ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:33▼返信
とあるドラマでキャベツはあのままの状態で生えてると思ってるスタッフが
店で買ってきたやつそのまま置いてるの思い出した
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:33▼返信
※411
いいな、うちのスーパーに回してくれよ
まだ販売休止中だよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:35▼返信
>>493
映画版「がっこうぐらし」のことかーッ!!
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:02▼返信
精米に時間かからんし、備蓄からすぐに出せる
あと地方は普通に余ってる
単純に価格を上げたいだけやけど、他の業界と違ってJAがダメなだけ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:09▼返信
玄米から白米の工程って、そんなに大騒ぎするほどの大仕事か?
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:12▼返信
収穫したコメは精米しないと食えないんだぞ!
備蓄米も精米しないと食えないんだぞ!

いや、それとコメ不足と何の関係が?
精米するのに一週間も二週間もかかるわけじゃあるまいに
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:15▼返信
海外に輸出する米が増えた増えた、20%も増えた、そのせいで国内で足りないんだって騒いでる阿呆がいるけど、
国内の米の生産量660万トンに対して、増えといってもたかが4万トンだぞ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:16▼返信
Z以下だと田圃から米袋に入った状態で生えてくるとか思ってそう
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:51▼返信
見た事ないなら知らんでも不思議ないやろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:34▼返信
これ10年〜15以上前の料理系の漫画で見かけたような
生きた魚を見たことない子供がスーパーの切り身の状態で海を泳いでると勘違いしてるって
今回の米騒動見てると笑えないんだよな
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:49▼返信
鮭の切り身が泳いでるとか思ってる奴も居そうだな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:39▼返信
>>19
そのこんにゃく芋が育つのに3年掛かるんだが、寒さに弱いから冬は掘りあげて温かい所で過ごしてるんやで。

尚、3年経って収穫されたら冷凍保存される模様。
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:43▼返信
誰かが言った〜
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:44▼返信
>>501
見たことない時点で不思議だよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:58▼返信
知らないことは知らないと思ってりゃいいんだよ
わかった気になってるから馬鹿なの
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:07▼返信
いつの時代も世の中の半分は信じられないくらいアホなんだよ
現代はネットのせいでそれが浮き彫りになってるだけ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 12:43▼返信
>>10
レッツ・コンバイン!
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:30▼返信
>>2
おひぃ様!🐕‍🦺
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:31▼返信
>>5
米農家がグダグダ煽りやがって😡
もう米なんていらない😡
芋と肉だけで充分や😡
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:32▼返信
>>509
バインバイン!
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:32▼返信
>>11
玄米粥

美味しいよ😋
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:33▼返信
>>15
米子ハン
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:35▼返信
>>19
毒があってそのまま食べると内蔵がズタズタになるから強アルカリ性の液体と混ぜ合わせたあと無毒化してあの形にすることをワイは未だによく知らない。
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:36▼返信
備蓄が精米済みじゃないのは初めて知った
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:43▼返信
>>31
(━ッ!?こいつ…籾すりを知っているのか?なら間違いなくエリート田舎民…ここは一度退くか…👀)

ほーん、脱穀はそう言うことなんやな初めて知ったわ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:46▼返信
>>516
一部はすぐ出せるように無洗米やで
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:48▼返信
>>25
固くてコワゴワおまけに糠臭くて不味いけど栄養満点美容効果もある健康食志向の米でいいなら別にしなくてもいいです。
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:50▼返信
>>29
やるけど地味すぎて記憶にない
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:58▼返信
>>35
しっかり干してカサカサに枯らさないと種でもある米の部分がうまく落ちない。どんな植物もほぼそうやろ枯れて死にかけてきたらカサカサになってポロポロと種をバラマキ始める。
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:59▼返信
ボタンぽちぽちして収穫できるゲームの影響だな…
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 14:03▼返信
>>47
蝗だよ♪🐸
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 16:11▼返信
>>439
そういう話じゃないことに気付こうね
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 16:29▼返信
>>312
困るのは、売り惜しみしてる中間業者とテンバイヤー。

今の高騰したボッタクリ利益は、農家には一銭も入ってこない。リアルに中抜きやってるだけ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 16:39▼返信
>>112 >短期的な流通の空白

遅くとも6月には、既に品薄状態で価格5割増しが始まってた。
待てば品が出てくるだろと思ってたが、地震や台風に加えて、共産と左翼マスゴミの煽りで店頭から米が消えた。今や、米価は安くて2倍、ネット通販じゃ3倍以上も珍しくない。
新米が出る10月に回復するとしても、混乱は4ヶ月にも及ぶ。

左翼マスゴミと共産の仕掛けも悪辣だが、岸田官邸の無策は目に余るよ。
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 16:40▼返信
>>80
立憲共産「何でもいいから騒げ!」
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 17:08▼返信
まぁ、インフラレベルの代物はそういうもんでしょ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 17:50▼返信
主食の割に関心が薄いよな
もっと感謝しようぜ
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 02:06▼返信
コンバインで精米してくれないの
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 02:38▼返信
あんなに視聴率あるのに意外とバカは鉄腕ダッシュ見てないんだな
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 06:53▼返信
>>487
いや、みんな言ってたが。
ここの別の記事のコメ欄でも山ほど見たぞ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 12:20▼返信
高校以上なんか行かせなくていいから義務教育しっかりやらせる国になれ。習得できるまで卒業さすな。高校も大学も、勉強しなかったやつを簡単に卒業さすな。高校や中学のおさらいに大半費やしてるような大学は潰せ。
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:35▼返信
とにかく新米が美味しくなる11月までは古米を売って欲しいんじゃー
8月9月新米は乾燥も熟成も足りてなくてきらいじゃー
青臭いし
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:44▼返信
>>524
お、効いちゃった?
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 17:01▼返信
>>42
普通にスーパーの敷地内にコイン精米所あったりするからな地方都市は
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 20:54▼返信
>>500
魚が切り身で泳いでると思ってる馬鹿もいるらしい
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 21:48▼返信
>>414
こないだ上海北京いったけど中国米はダメだった。ボソボソして食えたもんじゃない、あれは炒飯用だよ。
昔からあるカルフォルニア米は完全にジャポニカ米だから美味しいし輸入解禁して欲しい、クッソ安いし。
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 22:18▼返信
農家を叩いてるアホはいたな
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 07:52▼返信
>>526
定期的にコメ消費してる家庭やは食品業界では
一円も上がってないのが現実

マスコミはアホ向けのボッタクリ商品しか取り上げないからな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 08:06▼返信
某ライブドア公式ブロガーさん(30代)は、『田んぼ(稲)🌾』が『米🍚』だとわからなかった(知らなかった?)らしい…

そのブロガーさん、初めて田んぼを見た幼子に「あれ何~?」と尋ねられて「さぁ?」と答えられず、その時一緒にいた知人が「田んぼ、稲だよ」と教えるも「イネって何?」となり、
知人に「日本人なのに普段食ってる米がどうやってできてるのか知らないの!?」とその非常識さにビックリ&ドン引きされたそうな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 08:06▼返信
北京だとジャポニカ米喰わせてもらえるだろ
食味もほとんど変わらん、米解禁したらまず中国にやられるのは自明

生産量が多い「江浙熟すれば天下足る」と言われて地域はインディカ米
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 08:10▼返信
🌾🌳🐟は国富そのもの

歴史上🌾🌳🐟の産業が廃れた国で、まともに成長し続けた国は皆無
だからアメリカは戦後、壺民党と統一教会を使って日本の🌾🌳🐟を必死に衰退させてきた
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 11:29▼返信
米欄の工業製品の製造過程と主食農産物の米の過程は全然ちがうやろ...
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 12:34▼返信
米くらいなら常識の範囲内だけど、
消費者にはどう作ってるかわからない加工品を毎日食べてるからなぁ
それを全部説明できるものだけ石を投げろって感じかな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 15:04▼返信
コンバインで穂先だけ刈り取るのではなくて、
従来型の稲刈り機で根元から刈り取って、干して乾燥させるほうが
風情があっていい
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 16:06▼返信
炊飯ジャーに米だけ入れてボタンを押すだけで炊けると思っている人間が少なからずいるらしいから 収穫した時点で炊飯器に入れたら炊ける状態になっていると考えてる人もいるんやろな
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 16:16▼返信
>>546
風情で飯は食えねーんだわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 16:18▼返信
>>496
小売と卸がゴミ
JAは今後激減する農家維持の為に適正価格にしようとしてる
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 16:21▼返信
>>470
企業化すると経費は上がるが収量が増え過ぎて単価下がって事業撤退するまでがルーティーン。
小作人は儲からなくても続けるが企業は採算性悪いとすぐ辞めるからな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 16:23▼返信
>>463
頭悪いやつの発想が農業ダメにするんだよなぁ
企業化の失敗例が腐るほどあるってのに
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 13:11▼返信
>>449
その超大量生産をする土地が無いんだからとんだ検討ハズレだな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 10:15▼返信
魚の切り身の話のパクリ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 02:43▼返信
まぁ精米前の米なんて見ずに生きてる人間の方が多いだろうな、長期保存にはいいんだけども
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 02:35▼返信
鉄腕ダッシュで毎年やってるやんけ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:17▼返信
流石にそう思ってる奴は少ないだろ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング