12万円(しかもディスクレス)というすげえ価格で来た
PS5プロさん
関連記事
【【速報】『PS5 Pro』正式発表!!GPUの強化はもちろん、AIによるアップスケールでより綺麗に お値段なんと : はちま起稿】
X民の意見はこんな感じ
PS5 Pro税込み12万かーಠωಠ
— みずき@MiSoJi (@fcdforce) September 10, 2024
せめて10万で収まってほしかったなー
まだ金額しか知らないからなんとも言えないけどこれでもゲーミングPC買うくらいならこっちかなಠωಠ
本格的にps5買うよりpc買った方が良さそう
— りり❄️ (@lily201031) September 10, 2024
PS5 Pro何が違うんだ?次に出るスパイダーマンが快適に遊べるなら買うしかないわけで。
— 井乃上 (@euoni) September 10, 2024
日本でPS5も値段的に売れてないし、日本ユーザ減りそう。
— りそーすななじゅう (@resources70) September 10, 2024
ガチで今から5年後までの発売ゲームのラインナップ教えてくれ!!PS5独占でちゃんとPS5proの性能出し切れるゲーム多いなら買うぞ!!!出し切れないなら流石に買う意味ないかも
— しゅらまんじろ🫠 (@syura_ver7) September 10, 2024
さ……さすがにスルーかな……ふつうのPS5もうあるんで……
— チャブ・マネジメント (@Tyabmgmt) September 10, 2024
PS5 Pro12万円か~
— やみざくら🪽🧂🍙🥒𓆞🌸 (@Yamiza_Himeturu) September 10, 2024
買うだけの貯金はあるけどさすがにこの額手出せないや。
約70万で買ったRTX4090のマイPC、これからよろしくね
正直、今の値段のPS5買うならPC買う金の足しにした方が絶対良いと思う
— アセロラ (@aserora185) September 10, 2024
ちなみに予約開始は9月30日だそうです
PlayStationR5 Proを発表! PlayStationR史上最高の映像美の実現へ。
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) September 10, 2024
GPUのアップグレード、進化したレイトレーシング、そしてAIによる解像感向上によって、ひとつ上の体験が可能に!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/Oha4S2dND1 pic.twitter.com/hEOfLnGdHt
この記事への反応
・PS5、12万とか草
まぁ…それでも同スペックのPC買うよりかはお得って感じ?スペックだけで言えばだけど
・例えばPC買うわ!って言ってる層はもうPC持ってる狂人だから最初から論外だし、高くね?って言っちゃうとそれはそれでPS5で遊んでる場合じゃないので顧客じゃないしってなるともうどの層のためのゲーム機なのか分からない領域になってしまっていて誰が買うんだコレ感になってしまう。
・PS5Pro無いですよね
私もPS5の修理代まだ来てないので考えていましたけどゲーム機に払える金額ではない
まだPS4やSwitchでやっていないゲームとかやる方がコスパいいもうPS終わったな
PS6はもっとするんだろし箱買うよ(笑
・PS5pro、12万ってwwww
PS5でしかできない魅力的なゲームが無い限り買う人いないんじゃない?マルチプラットフォームが主流なのにメリットほぼないな。。。12万出せたらノーマルPS5ぐらいのPC買えます・・・
・S5pro、12万ってwwww
PS5でしかできない魅力的なゲームが無い限り買う人いないんじゃない?
マルチプラットフォームが主流なのにメリットほぼないな。。。
12万出せたらノーマルPS5ぐらいのPC買えます
・PS5 PROを日本人が最安で買うためのライフハックがワーホリかなんかでオーストラリアで農家してあっちで本体を買うになってきたな
・PS5proが日本円12万って発表されて、申し訳ないけどさすがにもうこれを買う理由が全く見当たらなかった これと同じスペックのPCはもっと高くつくというのはその通りなんでしょうけどじゃあPS5でSteamできるんですか?って思ってしまう
・運よくどこかしらの懸賞とかで当たったら良いなぐらいにしとこう😂
PS5まで持ってなくてどうせならでPS5pro買うとかの人にはいいのかも
・PS5買うタイミング逃したしPS4がまだ現役だからどうせならpro待つか~ってのんびりしてたけど12万はまじほんとさすがに頭おかしい無理です普通にPS5買います
・PS5でそこまで困って無いのでPro買うとしてもエースコンバットの新作ですねたぶん
PS5 買うで検索しても盛り上がってる意見が出てこなくて悲しみに明け暮れてます。
みんなは・・・買う?
みんなは・・・買う?
ノ ノノ '甘`\ 2025年3月期 第1四半期
| ノノ r:: ヽ三r:::ヽ 『月』間ユーザー数 1億1600万人
lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
ノ : ;))・三・,; )): 任天堂
| ・:((U∠三ゝ((i:・ 2025年3月期 第1四半期
! ・ノ))` 三 'ヽ)) 『年』間ユーザー数 1億2800万人
ノ ノノ '甘`\ 2025年3月期 通期見通し
| ノノ r:: ヽ三r:::ヽ 売上高 4兆3200億円(予想)
lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
ノ : ;))・三・,; )): 任天堂
| ・:((U∠三ゝ((i:・ 2025年3月期 通期見通し
! ・ノ))` 三 'ヽ)) 売上高 1兆3500億円(予想)
700$←まぁわかる
12万円←は?キチガイかな?◯すぞボケナス
縦置きスタンド 3,980円
Ultra HD Blu-rayディスクドライブ 1万1,980
DualSense Edge 3万4,980円
PlayStation Portal 3万4,980円
PULSE Explore™ ワイヤレスイヤホン 3万4.980円
ゴキちゃん頑張って買い支えてやれよ”ただのゲーム機”をさw
これ買うならPCか通常のPS5でええな
ゴキブリ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
信仰心を見せろ
今のPS5が壊れたらPCを新調して2PCに移行するわ
デジタルエディションなら今でも4.9万で新品買えるからなあ。
今のうちに保険でもう1台買っとくかな。。。
日本じゃ誰も買わんよ
PS5 Pro 12万円
安いだろ
え?スイッチ2もう値段発表したん?
この価格帯だとPS6辺りでいよいよ一般人が触れられない領域になってきそうだし
終わりの終わりへ😇
レートがおかしいだろ
1万円分はどっから来たんだよ
今のレートなら税抜き99800円で良いだろ
ディスクユニットは別売りだから欲しいならここからさらに高くなるぞ
それで12万はコスパ悪すぎだわ
もうゲームは子供向けではなくなったな
てかゲーム機本体なんて普及してなんぼなんだから通常のPS5共々値段もっと抑えろや
アホかよ‥
日本人以外は買うだろ
ここにpsプラスの年会費とかも追加されるから、
さらに高くついちゃうぞ。
4070のグラボで12万
他を5万でどんなカスPC組むつもり?w
10万は絶対超えないんだから安く見てもらえるよ
買う人は一定数はいるとは思うけど、普及させる気ないんじゃないの?
まぁproだからこれでいいのかと思ったけど、ノーマルのも8万するのか
それとも貧乏人は切り捨てで海外がメインてことなのかな?
もう任天堂しか希望は無いよ
iPhone同様、そっち欲しい人向けだね
60fps でモンハンワイルズやりたいからな
上手い事やって10万以下にするんだろうなって思ってたわ
ごめん
PS5以上PS5Pro以下の性能を
5万円で出せたら勝利確定だわ
流石に悩むな
かなりな
自分の中のチンケな絶対評価でしか金銭感覚ないと、今後は食住以外何も身動きとれなくなるやつが増えていきそう
ゲーム機に12万ってw
PS4Proも買ってないし
本社連中にSIE乗っ取られてからおかしくなってるわ
元々PS事業を逆恨みしてた連中だからワンチャン潰れてもいいと思ってそう
円がゴミになってんだから嘆くのはそこだろ
155円だよ電卓も叩けんか?
PS独占ゲーに魅力的なソフトがないのに強気すぎる
任天堂を見習え
これを上回るPS6があと数年で10万以下でリリースできると思うか?
5年以上はPS5で安泰だよ
普通のPS5でええか
フルHD環境の人は電力設定すれば圧倒的エコで快適にゲームがプレイできるし
4Kも余裕
AI生成も12GBで快適
日本のユーザーからこれでもかって言うくらいボッタクってんなー
体感出来るほど変化ないだろこれ
円高進行しとるやろ
PS5高すぎてユーザー買わないからソフト出してもしょうがねーわって
値上げしたからたぶんここが落としどころだと思ったわ
真面目な話3080辺りで組めば余裕で20万切るからそれでPS5PROの倍の性能(30TFLOPS)のPCゲットじゃん
前金受注販売ならいいんだけど。
HDR4Kモニタ持ち向けやな
ほぼ無音のPS5によくそんな嘘書けるな
色々材料あるのに嘘書かないと勝てませんはニシ豚の伝統芸なの?
ソニーは馬鹿だから「みんなゲーミングPC買うわぁw」って強がりに騙されてそう
ほならPS5も高くてもええかって
こんなイかれた日本軽視が続くなら俺もPSアンチになるよ。
20万弱のPC持ってるし、デュアルセンスの機能もPC対応するみたいだしな。
そもそもPSVR2はソフト不足だったPSVRの反省を活かして、ファーストタイトルもどんどん出していくとかいう大嘘に騙されたのも腹立ってるし。
円安傾向&転売対策値付けだろうね
任天堂とか1ドル=100円の設定だから転売商材にされてるワケだし
iPhoneは色々出来ることあるけどps5はゲーム以外に何が出来るの?
なにそれ
値段決める時の為替の問題だろ
そこまでタイムリーに決められる訳がない
日本市場でしか売れないようなタイトルはもう難しいだろうな
高くて買えないんじゃくて価格に対して価値が無いんだよ
そうなったらゲーム業界は終焉だな
マジで
お買い得だ
転売を何とかする方法を考えなくちゃ
ってさすがに転売ヤーだませないよな
円安にしても便乗値上げしすぎだろ
「安心してください、Proになっても、マインクラフトはRTX非対応です!!!」
無印4070なら9万以下だろ
それOS代入ってる?
それをふまえると今8万で通常モデル買っても金ドブにしかならないから、
今後PSのゲーム遊ぶには12万のpro買う選択肢しかなくなった
ゴキブリ死んじゃったチーン
PCの方がコスパ良いなら流石にそっち買うぞ
30万で買うと抜かしてた金銭感覚狂った知的障害が
まんまで出すなら無理やろ
え?
何故proは普通に買えると思ってるのか解らん
ブラックフライデーの方に在庫は全力で流れるから日本になんか在庫来ないよ
PS5ってフルHDモニタに繋いでも4Kモニタに繋いでも消費電力変わらんクソ仕様だからなぁ
PCなら普通フルHDと4Kでグラボの処理に格段の差がつくよな
ホント、PS5は劣化PCだわ
150円だろ?
しかもプレゼンで散々無印ネガキャンしてたし
12万は4070Ti Sのほうで4070はそこまでしない
為替のせいに出来ないよね?
来年にはZEN5の3Dと5090出るし
コントローラは消耗品ですw
いや、転売ヤーさんもちょっとこれは…って引くレベルの代物だろ
PS3立ち上げ時を知らん連中しかいなさそうだし、今のSIE
かつての箱みたいだ、どうしてこうなったソニー
税込価格だよ?
PSPlus値上げの噂もあるし
流石にコスパでは勝ってるだろ
でもまあ、PCはただゲームするだけじゃないし
コントローラー固定とかガチガチの規制も無い訳で
今持ってる旧型で十分だわ
まだまだ動くし
映像見る限りはすごいように見えなかったのが残念
まさかドライブ別売りとは
まあ赤字で売る必要ないからこの強気値段なんだろうなあ
これプロじゃなくても行けるんじゃねアプデであとから対応来そう
30TFLOPSてPS5pro未満だが?
アメリカだけ10万
ポンドは13.5万
ユーロは12.5万
日本円は12万
とアメリカ以外悲惨なことになっております
12万て笑わせに来てるだろ
120,000円÷800ドルが1ドルの答え
[OS:Win11/CPU:Ryzen 7 5700X/メモリ:32GB/GPU:GeForce RTX4070 SUPER/SSD:1TB]
179,800円 (税込)
■PS5 Pro DE ¥12万円
↑ゲーミングPC買うわ・・・
リスク高すぎると思うが
ただのゲーム機に12万は出せない
一部ファーストタイトルも今やSteamで買えるしな
コンコード爆死の尻拭い説あながち嘘でもないかもしれんw
もう少し(+18万)
本体なんて任天堂ハード含めて割引ないだろ
俺なら旅行いくわw
自分をPCだと思い込んでるゲーム機だから
PCに数十万出せるならこのくらい行けるっしょ〜とか安易な考えでやってそう、一般ユーザーガン無視で
120円まで下がらんとダメなんですけどいつになるんすか・・・???
だから今後値下げの可能性もあるってことやろが。既にアメリカは9月利下げのタイミングに入ってるんだし。
そもそもソニーの想定為替レート148円なのにそれ以上にしてんじゃねぇよゴミって感じ。
PSでゲームやっててこんなの出されたら発狂してたと思う
これでもまだ結構優遇されてるんだな、日本って
アメリカは税抜きだぞ
PS5 PROはFP16でスペック発表してるだけで実際は15TFLOPSくらいだぞ
せいぜい買うならPC内のパーツであって、12万台で買うゴミPCとか選択肢にすらあがらない
消費者庁に通報しまくれば変わる?
もう10万出してPC新調するわw
外付けドライブ 1万2千円
縦置きスタンド 4千円
モンハン 8千円(仮)
ネット利用料 7千円(年)
合計 約15万円
A:原神!
円安収まるか給料が1.5倍になるまで待て
もう日本のPSブランドは箱ルートの末期に入ってるよ
ないならFSR3やDLSS3.5よりゴミなんだけど・・・
じゃあ俺が人柱になって買うわ。転売ヤーは買うなよ。
転売屋に買い占めてもらって品薄商法で不安を煽ればいいわけだな
1年後、そこには14万になっているPS5Proの姿が!
こっちの記事でさえinclude taxが読めない奴がいるのかと思うと寒気がするな
豚の知能の低さに
まあPC買うなら流石にあと数万円は出さなきゃよね
PCには詳しくないので同性能のPCを組んだ場合現状いくらになるのかの検証はお前らに任せた
米国の利下げ進んで円高進んだらさらに5000円値下げする感じで
まあ今となっては夢物語ですが
まぁ課金DLCで1兆稼いでるしまぁ
多分日本の連中の声なんてガンムシだろうから、海外の人に炎上させよう
中国人が買ってバラして使いそうだが
3633 回視聴 · 35 分前
It’s a Sony
PC版出たら売れば良いだけだし
まじ終わってるな
だからPCで十分だと言われてるんだよな
フルHDでフレームレート稼げるくらいのPC買った方が絶対良いわ
何か今更ながら箱を応援したくなるわ・・・
お前らが悪いんだからな
ほら何も分かってない
バカが張り合うのやめなよ
どうせ3〜4年後にはPS6出るんだろ?
誰が買うんだよw
どうせお前らBenQの安モニターだろw
PS3からずっと好きでポータルも買ったけど、未だにボタン切り替え設定すら本体設定と合わせてくれないしここまでの軽視はさすがに悲しい
専用ソフトなんて存在しないぞ。あくまで強化版だから
PCでいうハイエンドグラボでさらにグラフィックの設定を重く出来るぐらいの
感覚。それに強化されるソフトも発表されてるぞ
日本政府のせいです
どっちも高くしてどうすんだ
■ゲーミングPC \124,800
[OS:Win11/CPU:Ryzen 5 4500/メモリ:32GB/GPU:GeForce RTX4060 Ti/SSD:1TB]
FHD~WQHD環境の人はこれで十分じゃねぇか・・・
敵国に課金しまくるPSオタで草
ここまでPSが落ちぶれるとは思わなかった
ありがとう、増税無能メガネ…
そんなわけないだろ
ゴキブリは夢見てんじゃねぇよw
要るだろ。どっちにしろ普通のPS5でええやん
ヒーターとしても使えるから
PS6は当然pro以上の性能、値段になるだろうし、もうソニーはCSから撤退だなこれは
絶対14万くらいで売れる
マジでドライブ別売りなの???
流石にあり得んだろ
ゲーミングPC買えるぞマジで
税込12万なら税抜99,800でも別にええやん
なんでそこケチるかね
日本軽視というかもはや日本ヘイトだわ
99800円にしてたと思う
なんでゲーミングPCでギリギリの環境用意するんだよアホじゃねえの?
PC買い渋るやつは12万だって出せない
12万円で性能格段にアップだよ
PC民のスペックはそんなに高くないって知ってるんで
なんか1つの文化が終わっちゃったな
為替レートがくるってるよな
10万円なら即予約してた、でも12万円となると話は変わってくる
この壁はでかいよ
海外旅行のついでに700ドルで買ってこようかな、中国人みたいに免税店で
それでも性能とかショボい所出て来るやろな
しょっちゅうPC弄って自分でパーツ変えられるならそれで良いけど、一度買ったらしばらく弄らない人は遊びたいゲームの性能よりも少し上のランク買っておいた方が後悔なく遊べる
普通のPS5との比較も動画では間違い探しレベルだったぞ
完全に自分を高性能PCと勘違いした売り方してるわ
何十万もかかるPCが無理だからコンパ良いCSのPS5が売れてたのにね
ドライブ抜き10万かドライブ込み12万辺りならなぁ
宝くじでも当たったら買うレベル
しかも海外に持ち出しても旨味全くねぇwww
700ユーロ←お前らさらに高いのかよヤベーな
流石に無いよw
今のレートだとそんなもんだった
そりゃ価格決めたの少し前だろうから円安振り切れたあたりになるわ
甘かったよ
SteamOS搭載しろ
バイトは日本語読めないんだなw
最初に無断引用してるコイツ「PC買うくらいならこっち(PS5Pro)買う」としか書いてないぞ?
いまは142円だからちょっと高く感じるのは仕方ない
ディスクドライブやらオンライン代やらコントローラー買ったら15マン軽く越えるからな
ゲームしかできないならマジでPCより優れてる点がない
PS5プロ自慢するユーチューバーはブロックしよっと
それなら即決で買おうと思っていたが 甘かった
今年のPOE2からPCメインに戻ります!!
私です
ポリコレ向けに曲がりきったお肌が正確に表示されます
今年のPOE2からPCメインに戻ります!!
同じくらいのゲーム性能がだせるのでは
日本の転売屋は貧乏だけど中国へ出荷してる奴らは金は持ってるから普通に中国へ流れるよ
これまた円安で地味に痛い!!
今年のPOE2からPCメインに戻ります!!
転売避けになる!って何を根拠に言ってんだ?
100万規模の金が動いてたポケカとかも転売されるのに
一般人はプレステ自体もういいやって雰囲気になってきてる
下手にPC買わないでプロバージョン買った方が絶対いい
4090ユーザーからのアドバイス
いいね9千 よくないね1万1千
ゲームしかやらないなら安いのかもな
106円の間違いだろ
税込価格だぞ
今の中国とっくに経済破綻してやべーわ。外食コスト日本よりも安いぞ
今の中国とっくに経済破綻してやべーわ。外食コスト日本よりも安いぞ
数年前から低評価の数字って見え無くなってね?
バカ!そこは盛り上げてガンプラの二の舞いに引きずり込まなきゃ
こんな日本軽視して日本のサードが付いて来ると思ってるのかね
低みの見物
別売りw
🪳君DLガーって設定だろw
PS5proにマリオとゼルダとポケモン
土下座するなら出させてやらん事もないぞw
無印の価格据え置きでPro98000なら印象も違ったろうけどな
まぁPS6に期待するとしよう
発売当初にPro買わなかったやつwwwってなるんだろ
俺は詳しいんだ
今は円高圧力やぞ 舐め過ぎ
算数できなくて草
これにプラス2年して買えると
今年のGOTY候補遊べないので駄目です
アディダスにでも憧れてんのかな…?
15万ぐらいじゃない?
廉価版PS5がスタンド代ケチって非搭載にされたのは納得いくけどプロで省いたらクソニー過ぎるでしょ
ワイルズが60fpsで動くスイッチ2(5万円)に一般人みんな流れるだろ
拡張機能いれるだろ、普通
嗜好品の中の更に嗜好品だぞ
それでも税込11万だけど
1Tで良かったから値段下げてほしかったな
これを見に来た
PS離れも進んでるよ
ドライブは別途買うしか無いぞw
つまり13万超えだ
ゲーミングPCの難点って高負荷ゲーやる場合に熱い、煩いが結構キツい
個人的にコンシューマの一番の利点は今はそこだと感じてるわ
そうだね、出ると良いね〜
「そんなもん売れるわけねぇだろwww」
から派手に売れてるから、たぶんこれも売れちゃうんだろうな・・・
どう見てもPS事業潰したいように見える
本社連中の頭の悪さよ
6万円でもファミリー層が買うと思う?
あんま調子こいてるとブーメランが返ってくるからやめな?
常時は無理なのとあれマルチでしょ?
pro持ちが集まらないなら、PS5ユーザーに足引っ張られてfps下がるんじゃないの
一人で遊ぶならまぁ快適そうだけど
どっちも金銭感覚バカになってるわ
12万円の中に消費税10%も1万円以上含まれてんのお忘れなく
動かねえしその価格ならノーマルのPS5買う方が確実にワイルズ遊べるじゃんw
通常のPS5でも十分なのに高い金出して大きな違いないからPro買うメリットがない
あってる
冷蔵庫買えるわ
いや、普通に性能は上だぞ
最新タイトルを4K60FPS出せるならPCだとPS5PROの倍は見た方が良い
電源とかマザボ軽視しとるの多いけどメモリスロットや電源容量考えるとどうしても高くなる
この性能を生かせる環境を持つブルジョワはまず間違いなくハイエンドPCも所持してるので買うかどうかは怪しい
そうでない人たちはよほどの好き者でない限り手を出さない
それくらいの覚悟が求められる金額
自分に合ったゲーム機を買えばいい
売る気neeeeeeeeeeeeeew wwwww
PS5持ってなかったらワンチャン検討したかもしれんが
小卒か?
ソニーはその辺説明してほしい
どのシンクタンクも数年スパンでは今より円安になるって言ってるからしょうがない
終戦記念日記念パピコ⭐︎
配信前から荒らししかおらんかったぞ
1080でも30fpsじゃん
10万円のゲーミングPCならFHD60fps出せますよ?🤭
ホイ卒で草
宝くじが当たったらなー
今回に関してはあまりに高すぎかな
今までと違って実際のレートより高いのは流石にNG
じゃあswitch後継機はいくらになるんだろ…
けど今30fpsも安定しなくなってるぞ
メーカーもハイスペPC基準に作りすぎやと思うが
最新のRDNA4の機能を先取りするとかいう噂はなんだったのか
PSSRもフレーム生成ないっぽいし
99,652.64 円
一体どういうこと??
pro商法がPS4のときにはそれなりに上手くいったから踏襲したんだろうが
予想通りだったわ
そらそっち基準の価格設定になるしな。
サードパーティも呆れてるよ
つまんな
それな
ここまで出すならハイエンドPC買うだろうな
コスパは確かに良いんだろうが、この値段のゲーム機買う層はPC買う人が多いだろう
向こうはインフレも凄いんやろ?
現行のPS5だと4Kモニタじゃ60FPS出せないタイトル多いからPROは結構期待してたんだけど
これは流石にちょっと考える、なんか円高進行すると値下げしそうなんだよな
俺は有難く買わせてもらうぞ
ノーマルは姪に譲る
・お風呂を沸かします
・100テラ風呂ップスの高性能
・AIによる湯加減コントロール
一家に一台PS5フロ
ドライブいる?
うん、PCなら全部自分で自由自在に出来るしこれを機に覚えた方がいいよ
任天堂は日本重視してるから3980円以上にはしない
だれ?
流石に売れると信じて転売ヤーはスタンバイやろ?死ぬまで買い漁れよwww
値段が高いのは転売対策だから!・・・んなわけねぇだろボケ
値段が高いものはさらに高い値段で売られるだけなんだよ
これはグラボだけで同じ値段してるけどさw
普通のPS5もあるし、美麗グラを堪能したいなら俺はPCでやればいいだけだしなぁ
DLSS3使えばPS5Proと同等以上のグラで尚且つFPS60キープできるもんな
箱以外PC含めて全部持ってるオタクの俺もさすがにこれは買わない
PS5は無印のままでいいや
もっと円高になって安定すれば安くはなるんだろうけど、日本経済がヨワヨワだから期待薄だな
多分これを高いと言っているのは日本人くらいじゃないかね
通常版が500ドルでProが700ドルだし
ただまあ日本の最初の売り出し価格が6万位でそれの倍だから割高感が強いのはわかるが
勿論縦置きスタンドも買ってねwww
ネガティブな印象しか与えないし
時給4000円の国
中国なんだから工作してるに決まってんじゃん。むしろしてない方がおかしい
よく考えろ?
PS6はもっと悲惨だぞ?
5proより性能あげなきゃいけないのに
あと四年後に安い値段で5proより性能の高い機種を出せるわけがない
PS6!10万円!!ってなるのが見えてる
怖いか?
怖いか?
まだしゃぶれるって判断したからだろうな。
それでもモンハンが出るまでには出すだろうけど
かつてのPS5の本体価格だぞ?
別に安くはないけど、気合い入れなくてもこの程度買えるだろ
円高が進めばまた一年後くらいに値下がりするんやないか
まあその頃にはPS6待つわってなってそうやけども
ソニーの発表が物差しになって良かったなw
通常本体を下取りアプグレサービスしてくれよ…
DualSense EdgeやPSVR2とか周辺機器類も高すぎて買えないしPSプラスもサービス悪いのに維持費が高い
ランク分け化されたから更に高い
せこいなソニーw
海外もキレてるらしいよ
これまで新機種の度に買い替えてきましたが、流石に我が家では手が出せない価格になってしまいました。
実際、ご家族の理解が得られない方も多いのではないでしょうか…。
私は大人しく18万円のゲーミングPCで我慢しておきます…。
マジだよ
ソニーがPS事業を潰したいとしか思えん
久夛良木いわく、本社の連中はPS事業を逆恨みしてたらしいし
クオリティ考えるとそれはない
PC買うなら早くしろよ
電源はちょっと考える必要あるけど。
円高になるかならんか訳わからん情勢やからな
ソースは?
まぁこの反響聞いて素直に145円あたりで価格修正すりゃいいのにとは思う
未確定情報というよりデマだなw
これめちゃくちゃダメージデカいだろ
そういう人たちは4Pro瞬で買っただろうけどこんな高価にしたら無理だぞ
ゲームはスマホで終わりが益々増えそうだな
対策かどうかは兎も角
高め設定すれば買い控える人は確実に増えるから
更に高い転売価格なんてそんな売れないでしょ
それでも皆こぞって買うならそれは適正価格って事だし
まずはps5の値上げを発表して、慌てて買わせて在庫を無くしてから新型発表
もう完全に騙し撃ちしてるから日本で本気で売る気は無いんだろう
半年後の自分の誕生日に買おうかなぐらい。
プロでのみPS3のゲームが遊べるようになりましたとかの追加機能がないとグラ良くなった程度だからな
その次の年には6が出そう
話理解してるか?
BDドライブと縦置きスタンドプラスすると140,000超えるってまじ?😂
値上げ前に買っとけばよかった
敗戦もクソも既に無条件降伏やろ
焼け野原でなにをしろと言うねん
そうだとしてもスイッチプロみたいもんだろ
買う奴キッズ過ぎるわ
まあゲーミングPCなら今の時代35万ぐらいからだな
アメリカはドルだから安いがその他は高い
ゴキちゃんたちソニー信者の長い夜が始まったな。
火消しがんばれ。
地域レーティングがあるから海外の買ってもStoreとか日本の使えないんじゃね
何で他のハードに足引っ張られてfps落ちるんだよ
どういう理屈だ?
本気の話もう日本のプレステ市場は死んだよ
高騰し続ける開発費考えると日本市場のスケールではもはや回収は無理、今後も全く普及する見込み無いから
つまり今後日本人好みのキャラデザの和ゲーは任天堂ハード中心に開発されていく事になる
ポリコレキモキャラ外人洋ゲーが好きならPS5買えば良いと思うがな
俺ならもっと利益増やせる!ってこういうことですか?十時
割と頭悪い人らだった
微細化が完全に鈍化してて4の時と同じ間隔でそれなりの性能向上目指すとチップ面積の拡大以外取る方法がないので高価格化するのはしょうがない話
それだけならまだしょうがないって範囲の値上げで済んだけど
プラス円安効果で頭おかしい金額になった
そしてソニーが円安を多少受け止めるどころか これからの円安傾向を見越しての今のレートよりひどい値付けをしたので今回の金額に仕上がった
現在のレートなら税抜き99800円程度にはできたがどうせのちに円安が進んで価格変更する羽目になるとでも思ったんだろうね
生配信のコメント欄
そうか?買う気のあるやつはライバルが減って買いやすくなった程度の感じにしか見えなんだが
遠い所まで来たもんだ
演算性能で言えばFLOPS値は4070Tiの3分の1くらいの性能だよ。
超えるどころか全く勝負にならない。
次世代スイッチもまあ59800円くらいしそうよな
700ドルのゲーム機なんて56000円相当だったんだよな
単に日本が超貧しくなっただけ
発売価格 (税込)
PS4 41,979円
PS4Pro 48,578円
PS5 43,978円 (ドライブ無し デジタルエディション)
PS5Pro 119,980円 (ドライブ無し)
草
これ言質取ったってことで良い?
ニシくんが言うには「Switch2は3980円」なんだってさw
今年中に特典サービスとかしそう
そういう時代じゃないんですよ
おじいちゃん
応援しても無駄なんだろうなw
でライトユーザー向けに安めの携帯機復活でって感じで
日本がそこに合わせたら誰も買わんなんて誰でもわかるだろ
みんな動き早いな
俺はドライブいらん勢だけど
ソニーに文句言ってるのはやっぱり宗教にハマってるのが多いが
ワイルズできないけどどうすんの?
アメリカ価格は税抜きで日本の価格は税込みでしょ
満足できてない人は買うでしょう。
ps5proが高いどうこうじゃなくてその程度の知識で煽ってくるのが笑うわ
意識高い経営者が高級ブランドにでもしたいんでしょうかね
まぁゴキちゃんガンバ
直ぐ買えなかくて熱が冷めたら多分買わんかもしれんけど
なにか問題あるか?
コンシューマーゲーム機で12万て・・誰が買うんだ?8~9万くらいならまあ、て感じだけど
10万超えどころか12万、更に物理ディスク使うには更に別途買わなくちゃならんてw
流石にこれはねーよw
こんな国内市場で死ぬのが確定のPSにゲーム出しても金の無駄
作るとしても海外向けのポリコレゲーくらいだろ
今は生配信だけでなく「PlayStation 5 Pro Console - Reveal Trailer 」のトレーラーもあるけど、そちらでも700ドルは高いって言ってるね
>PS5Pro 119,980円 (ドライブ無し)
草
ミドルレンジスマホで割と十分だけど
これはあるな
円安利用したボッタクリだろ
それをポンと買える人なら価格1.5倍の上位版にすっか、はあるんだろう
PCと違ってカネさえあれば頭空っぽでも動くしな
20万あれば同程度のものは買えるよな
12万でローン・・・?
GamePass使えるし、Epicは無料ゲーム配布してくれるし、Steamはオールウェイズ最高だぜ?
スペックは確かに最高とは言えないが、
PS5ではプログラミングも動画・画像編集も出来ない事を考えると、本当に良い買い物をしたと思うわ。
なんでノーマルとProの価格比較してるの?
まさか伝説のピピンアットマークを超える圧倒的負けハードが爆誕するとは思わなかったわw
つっても昨今のゲームを最高画質で楽しもう目的じゃなければ通常PS5で良い
まぁ元々のPS5がそも存在してる以上、最初から高級志向な人向けのハードでしかないわな
(あくまでコンセプト、遊べるゲームは変わらずにただのスペックアップ版だし)
15万のPCよりリッチな体験目指して30万PCを買うようなもんだしそういう志向なら買って損はないんでね
あの時の円高がおかしいだけ、日本国内の企業バタバタ潰れて失業率今の倍くらいだったの忘れた?
なんか既にディスクドライブ単品が転売ヤーのターゲットになってるような気がする😅Amazonで値段が倍になってた。
別にPCのがいいと思うならPCでいいんじゃね
俺は面倒くさいとしか思わんからPS5pro買うけど
思ったよりもPS5無印が中古市場に出回らないかもしれないね
羨ましいな
欲しい人たちも手を出しづらいから予約は普通にできそう
PS5専売のゲーム作ってるメーカーとか何社あるよ
趣味にこの程度用意できないほど貧乏じゃないぞ?
逆に値段高いおかげでこの感じなら抽選とかなく余裕で買えそう
どれくらい初回出荷するかによるが
流石にディスク込で倍になるほどの価値感じない
少なくとも黒神話悟空をPS5くらいの動作にしようとしたら30万くらいのは必要になるけど
で?何ができるの?
※12万円払って
ダウンロードゲームしかできません
(Youtubeやサブスク観るならスマホでいいし電力の無駄)
僕はモンハンワイルズをプレイしたいのでXBOXを買おうと思います
この前DLエディション売ったら35000円で売れたわ
PS4はそもそもそこまで性能高くない
当時の技術力も今と比べりゃ全然低いんだから価格相応なんだよ
まぁその頃はまだSONYが力あったから多少赤字出しても台数売って稼げばだったけど、今はそこまでの体力無いんだろうな
アストロボットで評価上げたと思ったらまた下げてくる
欧米連中頭悪いんじゃねぇか?
PCエンジンLT \99,800
PS5 \79,980
ワンダーメガ \79,800
Xbox Series X \66,978
PCエンジンDuo \59,800
欲しい人が普通に買えるから
それで10万ならまぁ確かにそっちのほうが印象は良かったな
でもディスクドライブ非搭載の分をSSD増量に回したとも取れるか難しいわな
買えばいいじゃん。
4k 60fps出ないけどなwwww
9位堂?
なにこの微妙な言い回し
何か誤魔化してない?
おまえジジイだろwww
PS事業潰したいのかな
なんか変な派閥争いあるらしいし
SNSでアカウントさらしてリアタイで購入実況よろ
↑コイツ馬鹿すぎて草
12万出せるならそのままPRO買えばいいだけやんww
あれがファンの反応だとしたら世界中が貧乏すぎるだろ
PS5がすでに後半サイクル入ってること考えたらとても今から12万は出せんわ
何言ってんだ?
PSはディスク版は全部同日にDL版出てるぞ
税抜で話してどーすんのw
脱税でもする気かい?🤣
こういう流れにはなるよね
糞転売屋に渡ると値段が1.5やら2倍やらになるからな
信者乙
機械が好きなハイエンドPC勢なら買うぞ
12万程度の金も出せない奴がハイエンドPC勢名乗るのもおこがましい
ライト層にはキツいよな
転売屋も売れねぇから買うんじゃねぇぞ
マジで絶対に買わなきゃならないって前提で話が進んでるのマジで異常
wikiからコピペして張るなんて若い人でもできるぞ?
30万云々はPS5比較の話であってproは30万じゃ話にならないぞ
ブラボ2とかそれクラスのが複数出てやっと勝負になるレベル
PSでずっと遊んでるファンはPS5持ってるだろうからなんの心配もないよ
元気ないねお腹痛いの?
PS5は海外産ポリコレゲー中心となる未来
流石に想像の上をいく値段は堪えるな😐
それでも最大の問題が転売ヤーなんよ😟
余裕で買えそうだ
高級路線に舵切ったんだろうね
まあPCがいいって人はPCにすればいいと思うよでも12万では同じパフォーマンスのPCは作れないから
ゲームしかしない人とゲーム以外もする人で価値観が変わってくるよな
汎用機でゲーム専用機と同じスペック出すには高くつくんだわ
PS畳むのはええけど、その後みんなゲーミングPC買えるかって言うと・・・
絶対XBOX買うことはないだろうし
CNETの記者がハンズオンでPS5PRO触ってるけどPS5のゲームが4K30fpsで遊べますだってw
あってるぞ直接的な解像度を上げてるわけではなくAI補正によって解像感を上げる
4KをWQHDの映像をもとに補正を掛ければ負荷はWQHD+補正処理だけで済む
別にじじいでもええんやで?
ここにいる人は全員40代超えてっから
豚の煽りは雑だな
ドル円が180円くらいになるならそれもあり得るっての
PS5もPCも持ってないやつ殴ってやるなよw
もしも普及しなければファーストパーティ、サードパーティがゲームタイトルの互換検査やアップデートにリソースを割くのは無駄がすぎる
これでSwitch2が6万円でも世のお父さんどもは安く感じるわけだな
ホイ卒定期
Steamでファーストタイトル売り出したあたり、単なるソフト屋に転向したい感あるよな
今やホライズンもGoWもPCで買えるし
じゃあ、15〜18万くらいで買えるな。
PS要らんやん。
ドル高すぎワロタ
キミは貧困層なのか?お気の毒に。
パソコンはゲーム以外にできること多いからそうでもないやろ
発売日スカスカの可能性が結構高いの草なんだよな
結局PS4やスマホで出てるゲームやってそう
伸び悪いだろ
PVにも鎧弥助いて草なんだ
どうやって解約したんだ?
Takashi Mochizuki@6d6f636869
東洋証券の安田さん、任天堂次世代機は来年前半と連載に。GamesIndustryは今年度は無い、としていたので、となると発売は来年の4月から6月あたりが予想されていることに。安田さん、値段は$499以下とも。今日のレートを素直に当てはめると74,362 円←( ´,_ゝ`)プッ
転売ヤーは利ざやのない物には手を出さないのよ
本社の連中はPS潰したいんやろね
未だに恨んでそう
12万でゴミ買うならPC買うって話だろ
価格は全然想定内だし俺も買うし。
てか、ネットは普通のPCかタブレットでいいし、PCゲームやる為にだけに30万近いお金出す気はないし、デスクトップPC置くスペースも無駄。
普通のPS5と同等近い性能のゲーミングPCだけでも20万以上するの分かってるのかねぇ。
PS5Proの価格にプラスで10万くらい出して普通のPS5と同等レベルのゲーミングPC買う気なのかね?
アホでしかない。
ゲーミングPC選ぶなら30万以上は出さないと選ぶ意味がない。
これがお買い得、安いと思える人が多いなら
「今」と比べて日本がマシだった00年代に出たPS3は値下げ前にもっと売れてるわw
ゲーム機の値段じゃねーのよもはやw
円安なんである程度は仕方ないけどね
企業努力放棄してんなって部分もあるが(主に周辺機とかで)
30万で買う気でいる知的障害者が
はちまにいるんですよ〜
その人、本物の場合は毎回23時すぎるといなくなるから
多分寝てる
これはなんなんだよ
二桁万いくなら開き直ってPCでもっとスペック追求するし
スペックで妥協するなら元のPS5でしばらく出るゲームに不満でねぇよ
マジで誰向けだ
ROG Ally Xに14万出せてPS5Proに12万出せん理由もないしな
1回買えば数年はCS最高の環境で快適に遊べるわけだし買わない理由が思いつかないわ
メインだと思ってたPSが日本国内で死ぬとはなw
豚の金銭感覚の話だぞ
無職過ぎて流石にむせび泣いてるかもしれん
なんで互換性検査するの?
ディスクレス←???????wwwww
今頃意気消沈しとるだろうなww
まあ12万円以上金かけるんだったら別にいいんじゃね
ノーマルもあるんで元々そういう商品ですよ
コンプライアンスの意味知っている?
高校生とかがバイトで~でも2~3か月くらい働かないと無理だろ
フリーターならフルタイムで働けばいけるだろうけど学生はそうもいかんし
学校終わってせいぜい3~4時間くらいしか働けんだろうしな
それより下の世代はバイト出来ないから無理だし、親に買ってもらう~て
親も12万てwww逆に驚くだろ、絶対買ってもらえんわw
性能低い機種は高い機種と同じスペック出るか?
例えばFF7リバースとか設定変えてfps下げないとパフォーマンスは滅茶苦茶落ちるよ
PS5でも60fps出るかもしれんが、カクツキなんかで足引っ張る可能性大だろうし、そういう人がホストになるならpro側は性能下げられるだろ
よっぽど気に入ってんのかな笑
どこがええんやろ
ちょっとなに言ってるのか分からない
ワロタ
ソニコレだなwww
そらそういうの抽出してるだけですし
そもそもPS4proすらそこまでの比率じゃなかったんたから大多数が買わない、でおかしくないのよ
素朴な疑問
買って何するん?
今年一番笑ったよありがとうな
さらばプレイステーション
貧困に喘ぐようになった日本の庶民は発展途上国の人々と同じように一世代前の型落ちでゲームする時代が来たんだなって
貧困に喘ぐようになった日本の庶民は発展途上国の人々と同じように一世代前の型落ちでゲームする時代が来たんだなって
PS5無印の技術ベースを解説してた部分だけ見てない?
そもそもフレーム生成なんていらんて
4年後だっけ?
それが分かってたら何も苦労しないよねw
そして無印では味わえないヌルヌル動いている実況動画を指をくわえながら見るんだ
コレがPCで言えばどれくらいのスペック&価格になるかは知らんけど
30万相当のPCは超えてくれんと買う意味はあまり無いやろうな
まぁそれでも知識の無い人が下手なPCを買うよりはずっとええけど
縦置きスタンド別売り
で、12万🤣🤣🤣
頭イカレテルやろw🤭
子供が
高級モデルを
買うな
水面に鏡面反射してそれで?ぐらいのもんだからなレイトレ
あれ新しいグラボ売るためのものでゲームには不要な付加価値だし
3月のリーク情報正確過ぎる(笑)って言ってたな🤔
面白いのは任天堂がNvidia機かは分からないって話
多分Orin来るでしょとはならんみたい
おう、もうPSの記事にコメすんなよw
PS5はあくまでエンターテインメントハードだぞ
子供向けのソフト出してないだろ
わざとらしいw
PSどころかSwitchも持ってないだろアンタ
国内のSteam売上がバク上げする訳でもないだろうし
MHは世界で売れるようになったとはいえ
国内売上も重要だったのに
頭かかえてるだろうなカプは
居たねぇあれは要らんかったな
今のPS5と似かよってる物に追加で10万以上出せる人は少ないでしょう
自分で組めるかとかにも依るけど20万あればできるで
100万くらいするやつで
ほんとソニー信者以外のどの層が満足する価格帯なんだコレ
今142円だから109800円でええやろ
PS5自体もう4年目だから三、四年後にはPS6が出るけどな
たかがゲーム機に12万もかけるのは馬鹿らしい
自らコンシューマ機を終わらせてゆくクソメーカー
無能の極み
こだわりすぎずリッチなゲーム体験ができると思えば5~6万でそれが実現できるのはいい意味で「ちょうどいい」レベルだった
10万越えて価格以上に価値があったとして、別にその価値を求めてる層は想像以上に狭いよ
それ以上の価格でそれ以上の価値があるPCか妥協できる無印PS5でいい
ゲーミングPC勧めるような奴が高いとか言い出したら終わりだよ
10万や15万程度のスペックで
本当にPS5と同じ体験が出来ると思ってるんだろうか
PS5PROと同じ性能のPCっていくらするんだろうね
4万円でも高いって発狂してたのに、
案外みんな慣れるもんなんやな
12万って異常やぞ
そしてこの辺りからゲームというジャンルの歴史が少しずつ衰退していく流れになっていくだろう
そんな見た目より熱設計気にしてくれよ😟
大体カクつく場面はサーマルスロットリングだろ
あとは今まで通り携帯モードとドッグモード両方使えるようになれば安泰だね
一日中ゲームやるオタクでもないし
稲妻辺り?から対応してたPS5を未だに買ってなくスマホでやってるような原神プレイヤーなんてそれでええんちゃうか
そもそもPCはPCで買うしなぁ
ゲームするつもりはないからグラボは一番下のレベルで良いんだけど、多分25万とかになりそうだわ
標準バージョンで満足してる人はそもそも買う気はないだろうし
これにネット接続サブスクプラス換えのコントローラ代1万のコスト笑
日本ではお終いですね…チャイナ用
ディスクレスって
ってかPS6って出る予定あるの?
花を生けたくなるようなこと言わんでくれ
ゲームブログ来るのにその手の噂が入ってこないとかどうなん
コントローラ入ってるのにもう一個買うの?w
むしろ抜いて値段下げてほしいぐらいなんだけど
クソみたいな環境にしがみついてる貧乏人ばかりの市場だからな
PS4でも動きそうなのがしばらく続くんだろう
今の日本が異常だ
給与増えないのに物価高い
それは無理だというのはお前も知っているだろ
9万9800円位だったら ユーロ圏もポンド圏民も納得する
RTX5090出たら買い替えだな。噂じゃ2500ドルらしいし日本だと代理店通して50万ぐらいじゃね😐?
もう逆ザヤは許さない覚悟を感じる
最初の定価はちょっとお得所か相当にお得だったからな
しかし転売で海外に多く流れ国内600万台売れてる市場とはとても思えないっていうね…
ps1時代のライバル機だな
3do、ピピン、懐かしい
今回公開された資料でアクティビジョン幹部は、Switch後継機の性能が「第8世代」の他社製ゲーム機、つまり「PlayStation 4」と「Xbox One」に近いものになる見通しであることから、「NG Switch向けにも魅力的なものを作れると推測することは理に適っている。開発用ハードウエア試作品を早期に入手し、それを早く確認できれば助かる」と述べている。これは、任天堂が次世代ゲーム機の性能をPlayStationやXboxに匹敵するものに引き上げることで、Switchに欠けていたサードパーティタイトルを誘致しようとしていることを示唆している。←ハイ、豚の夢潰えるwww
ディスクは今までの後付けがそのまま使えるで
安泰どころかプレステシリーズは5で店じまい考えていると思うわ
あと日本のコンセントの一般コンセントで使えるか怪しい
コンセント200Vに改造しないといけないかもしれない
10万円のRTX4060 FHDが 60fpsで大満足です^^
小売りだってこんな売れないゴミ置きたくないだろ
意味わからん
proモデル気取るならドライブなくしてせこいマネするな
いいもん買ったと思わせる高級志向としても中途半端で本当にアホ
月1万円でハイレベルのゲームが遊べると考えると手が出そうに思わないか?
もっと言えば1日300円程度のコーヒーを飲んだと考えるんだ
さあ、君の行動はもう決まった
結局PS5のゲームやる訳だし。
さすがゲームだけが友達の弱男ハードだね(笑)
サーニーはゲーム体験変えないって言ってたからPS6は更に変化すると思われる😐
>PS5プロ
12万円あれば・・安いBTOパソコンを探せば
「RTX4060搭載のゲーミングPC」がちょうど買えるぐらいの値段だな
PC持ってないお前ら、PCでストリートファイター6とヴァロラント出来るから買え!!
ダメだゴキブリ息して無いw
娯楽のはずのゲームが億劫になってきたな、妨害工作ももはやプロレスとは言えんし
もうゲーム卒業しようかな、ゲームプレイ配信見ればええし
それでも4060はゴミだからやめとけってw
4年×2,500円=120,000円
日本で売っているPC電源では、1500Wでも一般のコンセント使っていると1200Wまでしか出力出ないよ
オール電化じゃないけど
ポリコレ規制時に速攻でPS切って大正解
ps5proは36TFLOPSだよね
多分文字読めない人なんだよ
まぁ一般向け無い時点でPS5はコアゲーマー専用機だな
想像以上にショックだったっぽいw
伸びが良くないwww
ドライブ込みで12万なら俺も文句言わん
そんな雑魚GPUと比較するか😅?
CU数はRX7800XTと同じだぞPS5PRO
絵画の押し売りかよw
フルHD運用ならPS5proよりよっぽど良いよ
ノーマルPS5より低消費電力だしDSLL3.5使えるから
そんな貧乏臭い計算してる奴はまず今の自分の状況を変える努力をせえw
PS4.5はよはよ
なんか独自性無いのかよ
まぁそれはPC勢にも刺さる言葉だからね。素直にスイッチとかで遊んでたほうがいいんじゃない。
ちなみ通常版でもピーク400ワットぐらい消費してたと思うよ
任天堂とMSに危機感持ってたらこういう事はせんだろ
PROの性能を生かせばPSVR2でもっとすごいこと出来そうじゃないか?
お前みたいなのは少数派だから黙っとけって
それだよな
俺もPS5値上がりした時に買った奴らに対して
もう少し待てば廉価版出るのに馬鹿だなとか思ってらこれだよ
正直今はワイルズしかないわ
やっぱゴキの発狂たまんねぇw
調子乗って値上げ
中身削る、食べきりサイズ!!
ゲームはCS機で遊んでたって人は
これを機に1本化に動く人は多そう
まあそもそもそういう条件の人が目茶苦茶多いって訳じゃないだろうが
基本国産信仰が強いからって日本だけ価格がバカ高い日本企業の製品が多すぎる
iphoneなんか価格据え置きだし海外の企業の方がよっぽど誠意ある
PCはAIやらなきゃ低スペックでええやろ
AIも全部クラウドで出来るし
チーターしかいないPCで対戦ゲームとか罰ゲームやんけ
アホくさいな
コジマゲームとかFF7R3とかP6くらいしか今後やるもんないか
ライトゲーマーはゲーミングPCなんて買わんぞ
PS事業滅茶苦茶にしても、失敗したら辞任して逃げりゃいいしな
マジで人によって流れが変わりまくるわ
従来のプレステのように低コスト化かつ量産すべきやろうに
逆のことしよる
全部ノーマルの価格で語れ
何で金無い学生がPro買おうとしてる前提なんだよ
バイトだって大体おじいちゃんの頃より遥かに時給高いんだからPS5くらいすぐ買えるだろ
クソニー「12万です」
本体価格で早くニシ君をからかってやりたいw
すごくつかいやすい
がんばらなくていい
なにもかんがえなくていい
アホみたいだが、正直ゲームやる上ではこのあたりが地味に利く
でもiPhone買うかねで同じことが出来るAndroidとPS5Pro買ってもお釣り来るよ?
こんな中途半端なゴミ買わなきゃゲームすらまともに出来ないんだからw
やっぱりアメリカ人に任すとアカンな
アメリカ~ンなハードになっちまう
そいつに大敗してるマヌケがいるらしいな
考える必要無いか
真面目な話
今はまだいいよ海外好調だし
それこそ専用機のメリットだよな
どんだけ日本嫌いやねん
そのまま転売屋の間だけで売買されて終わる
ほんといい買い物したわ😅
これがサードの言うソニーのきまぐれって奴か
可哀想に
草、9万円代後半予想してた奴息してっか〜?
それ以上のリッチな画面造りなんて金出す価値は別にない
そもそも買わぬニシはProモデルという商品のコンセプトを理解していない節があるからな
PC買う足しにしてMod入れられるPCの方が魅力的
原神快適に遊ぶためだけに20万のスマホ買うやつも居ないと思うけどな
入荷も全然しないだろうけれど
なにか問題ある?
4000円追加です🤣
自分はゲームも遊べるPCも持ってるけど
こんな程度で流れが変わるとは思わんな
PS5Proが高いなんて言ってる連中がPCとか買う訳もないしね
正直、日本でのハード売り上げは目に見えて下がる気がするわ
PS5Proで遊んでも無印PS5で遊んでもゲームの値段は変わらんわけで
同じ金出してゲーム買ってるのにグラフィックでもフレームレートでも劣る状態でしか遊べないなんてもったいないじゃん
ハード屋のソニーがこの体たらくじゃあ任天堂もSwitch以上の性能のハードを低価格で提供するのは無理だろうしな
日本のコンシューマ市場は終わりを告げる事になるよ
円安だからといってこれは便乗しすぎ、利益しか考えてない
まぁ任天堂が終わっても豚はPCに擦り寄るだけなんだろうがね
PSやったんよ自分も周囲もそうだった
いまはゲーミングPC欲しがるんよね
多分ユーチューバーの影響
PCも持ってるしグラボ買い換えるわ
その期間でこの金額払えるかって話
PC買ってしまうのが多いやろな
応援しようじゃないか
ディスクドライブが既に売り切れまくっててスマンなw
ゴミになったのは日本円ですよ
ゲーム専用で12万だけど最新ハイエンドゲームが問題なく動くが値段に抵抗感がある
PC買ってもゲーム以外活用できない人向けにはPROは良いかもね
ゲハを斬るでもバカにされてるー
PS5世代が7,8年周期は無理だよ
なんで?
状況は以前9位堂だよ
switch2が国内市場統一した方がサードにもユーザーにもメリットがある
無印とproの差異を「うおおおお違えええええ」ってなるやつってゲーマーという括りでも正直そんな居ないと思うよ
というのも、謎のエラーで落ちるとか、おま環みたいなのが無いのがいい
ソリャSwitch後継機の情報が出る前にPS5proが出ちゃうんだものw😅
こういう人はある意味グッドタイミングだよなあ
PS買う値段まんま上乗せ出来るし
PS+の柵からも開放されるしで
フレーム生成ないならFSR3よりしょぼいんよな
どうなるか
15~18万くらいしそうだな・・もう子供には買えん値段、親も躊躇するわ
ゲームだけにしか使えんコンシューマーより他にも使えるPCやらスマホの方を
買い与えるだろうよ
既にPC持ってたのなら最初から興味ないはずだろ
なんでここに沸いてんだよw
うるっせぇ、谷底に転がってろ!
まあ現実逃避したくなる気持ちもわかるわ
その価格じゃ間違いなくゴミ
7割減の利益を取り戻すんだからさぁ
PS3は意地を感じた
まぁその経験があるからPS5proはこの価格になったのか
結局グラかフレーム犠牲にするのは変わらないならPCでええやん
しかも周辺機器削ってコレ
海外の反応もきになるなw
お前じゃねバイト👨🦲
ps信者は買うしかないだろ
出ませーん💩
いよいよ6万が現実味を帯びてきたなw
マジで沢山いるから
「原神動くスマホ買って」
「このスマホは原神遊べる?」
「スタレのアプデで容量足りないから買い替えたい」
こんなのばかり
ソニー潰したいんやろねPS事業
FF16やろうぜ
だから夢見すぎ💩
PS5proを買うかゲーミングPCを買うかの悩みはあっても
12万のPCを買うって人は希少やろ
ないんじゃね
ただガチゲーマーしか買わんからswitch&switch2の普及率と比べられて完敗する
周回遅れ過ぎる、今時売れるのはほとんどDL版やぞ
需要の幅が狭すぎて商売として小口すぎる
PS6出るまで現行で遊ぶわ
してねーじゃん
ファンタジアン移植するみたいだし
この感じだとPS6は10万の大台超えそうだな
ゴキブリはゴキステという狭い空間しか知らないからね
任天堂という世界を知れ、ゼルダという大海を知れ
Switchより多少マシなだけでPS5で動くようなゲームはほぼ動かないだろ
ゲーミングでもショボいのにノートPCに何夢見てんだ?
スイッチ2は5万前後で出してくるだろうしゲーム機としてならそっち選ぶな
(笑)👴
原神じゃないが俺もソシャゲの為にスマホ2台、iPad1台、PC2台買いそろえてるわw
でも12万のPS5PROは買わないなあ・・・・
ハチステの時点でライト層は買わん
買ってもクソグラガックガクモンハンだし
終わるのはPSだけだから
任天堂ハードさえ残ればいいから
PSみたいなクソ高いゴミハードとかどうでもいい
PCは20〜25万じゃね?😅
その様をみて他はGKを馬鹿にできる
みんな幸せでええやん
そっちのが遥かに笑えるよ
高すぎるわ
確かに初期型PS3のジェットエンジン音は浪漫があったなw
一般ユーザーが可哀想
PCなんて余計値段無理だし、XBOXなんて絶対買わないし、八方塞がりや
PC勧めてるのにディスクレスに文句言うのかよ
お前等はどうやってゲームを遊んでるんだ?
PS4pro並みで大概のゲーム遊べそう
スペック的に5万円内で収まらんかな
需要はめちゃあるぞ
単に価格が手が届かないだけの話で
そこでなぜノーマルPS5を無視する?
5万円のスイッチ2を発表すれば割安感がある
任天堂は賢いな
次世代XBOXが勝つなこりゃ。MSは止めるなんて言っても舌の根も乾かないうちに撤回するような柔軟な企業だしw
スマホやPCより優先度低いのに大金払って買う子供何人いるかな
最初は多少多めに入れると思うけど落ち着いたら今のDEくらいの数になるだろうね
そんなもんサブ機やん
5万円は高い、2万円にしろ
マジでPCで良いわ!
いや、同価格帯でどうのとかの話じゃなくて
12万でPS5pro買うなら、20万超えてもPC買った方が有意義ってレベル
店舗に並べるとか場所がもったいない
PCもゲーム機も持ってるからなんだけど、ゲームするハードの複数所持は認められない宗教の方ですかw
みんなは・・・買う?
エアプもしくは昔のデスクトップPCしか知らないから今ほとんどディスクドライブなんて付いてないの知らんのやろ
転売ヤー(要らねぇっつーの!)
トトにゃんによるPS事業やめたい口実作りやろ
まあ通常のPS5でええか・・・
ノーマルも高いんで買われませんwwwwww
これはproが悪いとかじゃなくて大半のゲーマーは無印PS5で「十分」だからめちゃというほど需要だけ切り取ってもないと思う
そりゃただでもらえるならもらうだろうけど
通常モデルがあってもソニーのイメージは悪くなるだろうな
PCゲームへの誘導にしかなってない
欲しがってる連中はすでに動き出してる
みたいにネタで言われてたけど、1万なんて安かったな今考えるとさ
まあゲーム本体とメモリーカードの違いはあるんだけど
ミドルアップグレードコンソールは初代PS5が良いゲーム機であったためほとんどの人が買い替えることはないだろうと推測しており、PS4 Proの購入者もかなりの割合が新規顧客であったとのことでPS5サイクルでも同様と見ているようだ
The new PS5 Pro features are unnoticeable, they added adidas stripes and increased the price of a 4 year old console by 300€. What are they doing?
Xbox買えばええんちゃうか?
xbotが必死にs勧めとるぞ
PS5世代は省電力化もあんまり進んでないのよな
PS2→6年→PS3→7年→PS4→7年→PS5
PS6は3年後位に発売されるのでは?
・ゴキステプロ 12万とか誰も買いません
・ゴキステ 8万ぼったくり価格は割高感
スイッチ2(5万円) 優勝!
無理だってプロセス進めても安くならないどころか高く付くだけ
熱やら電力やらは下げられるから多少色々安くはできるけど全体的な価格は変わらないか下手すると高くなる
年々スマホの価格が上がっていってるの理解できてない?
イメージは最悪
8万円いただきます~🤗🤗🤗
CSでモンハンとGTAVI最高設定で遊びたい人向けはPro
つーかまだモンハンも今のPS5でFHD60fpsあるかもしれんよあれはβ版だし
とてもPS4初期〜中期の神ムーブしまくってた会社と同じところとは思えんな
違うねん。12万のゲーム機買わんやつは18万~25万出して新しいそこそこのゲーミングPC買うねん
いろいろ対策だったんだと思うけど
頭脳明晰だから水面の反射に12万払えるんだよな、よかったな〜よかったよかった
お前にワイルズを楽しむ資格なし
9万9800円に収めて欲しかったな
アイフォーンを買うことを考えると お安いが
PRO買い替え勢のお下がり中古を買うの狙ってた連中もこれは冷えたんじゃないか
発表前からとっくに動いてる在庫は単に値上げ前後で先にドライブ有が枯れてデジタルエディションは旧価格だったからドライブだけに需要があっただけだぞ
XBS 2400万台
Switch2(仮) 0台
・国内ハード売上199週累計 >>1
PS3 5,465,398 (3万円)
PS4 5,654,958 (3万、Pro 4.5万、GTA5、モンハンW)
PS5 6,017,484 (7.3万円、8万円)
そんなのトレンド入りしてないな
お前のいつもの検索ワードだとそんなおすすめが出るんだね
SIEゴミ
クタさんがゲーム機の枠にとらわれずに家電化構想とか訳の分からん事しようとして失敗して
PS4はやっぱゲーム機専用でいいですって感じになってたような
「日本で売る気ないだろw」 「高すぎ」
ってネガキャン動画しかない
5年くらいで割って年間2.4万の方が説得力あるわ
バイトあおるよね💩
1ドル156円換算位か
ニシ君期待のPS越えスペックじゃ20万になっちまうやん
Ultra HD Blu-rayディスクドライブ 別
↑これがマジでイカれてる!
12万払ってドライブ付かないのかい!!
余裕
テンバイヤー対策ちゃんとやってんだろうな?
次世代機に一切触れてないとかなら中古2万くらいで箱Sならありだと思うわ
未来ないしほぼ使い捨てみたいなもんになるけど
そうはならんやろ
今年は10月にメタファーがでて終わりって雰囲気なわけで
Steamと併売のメジャーなタイトルが年に数本出る程度
PS5Pro
PSP2
ゲーミングPCはトレンドだな
更に1万払えばドライブが追加できます!!
絶対買わないですw どんだけ映像が綺麗になっても一回見ればもういいってなるんだから 違うところにチカラいれたほうがいいよ
それな
インフレしまくってる中での700ドルと日本の12万円じゃ全然違う
PS5Pro専用ソフトで面白いのが出ない限り、ただの高速PS5なら俺は買わないぞ。
信者同士信仰心で競わせてるあたり、まんまカルト宗教やな
ps4のギャルゲーじゃね?
ほな平気か
いやなるよ
妥協するやつは別に普通のPS5でいいし思い切ってもっといいものをってなるなら半端に金使わずPC組む
「PS5proのスペックの物が欲しい!」って人がポジションとしてあまりに半端すぎる
これでPS5も覇権に返り咲く!これからはPS5Proの時代だあああああああ
って12万円ってなんじゃそりゃあああああああああ
さすがに高すぎるだろあほかあああああ誰が買うんだこんなハードおおおおお
ゲーム専用機でこれは無いわ
メタファーはPS5proじゃなくて十分なグラだしな
アサクリみたいなゴミが対応してても何も意味ない
こんなの買うの成金か配信業のストリーマーぐらいだろ
グラ以外もに力入れて4k60fps高速ロードなんだけどね
だとすると火災頻発してるな
上限を大きく超える消費量だ
嘘書かないとダメな宗教にでも入ってるのかな
わいはお金あるから買ってもいいんだけどねぇ。これ無駄にデカいんだろうなぁっていうのとディスクがないんじゃ持ってるゲーム遊べないから要らないなぁってなる
単純に値段だわ、日本軽視が露骨すぎる
金の使い方なんて人それぞれとは言うけど
スマホみたく分割払いとかできないんかな
あと3年で12万円分遊ぶ人だけ買えばいい
割に合わんわ
日本には全然入荷してなかっただろ
売れないハードを輸入するコストが無駄
真打ち弥助がおるやろ
そう思うならファミコンでもやってればいいんじゃないでしょうか
99,659.00 円
消費税込で
109624.90円のはず
なんでこうなる?
どうせ日本人は買わないし今まで通りって事だよ
学生でもPROで遊びたいのか?PRO版でしか出ないソフトってまずないよ
PS6本気で普及させるなら低性能になってもARM系CPU GPU使ってコスパ改善させて、SSDは128GB程度の最低限にして後はメモリーカードでセルソフト供給、ダウンロード派はUSB接続の外付けHDDでプレイするタイトルのみ内蔵SSDに都度データ転送してロード時間短縮
ここまで徹底的にコスパ改善しないと今後も高額化止まらないんじゃね?それでも徹底的にコストダウンしても今の為替レートでは59800円くらいになりそうだがwww
日本軽視ではないよ
政治が悪い
ずいぶん豪華な中途半端だな
なら中途半端選ぶわ
SIE中国人副社長「はい!」
ゴキ「ジミンガ―!!為替が―!!!泣」
中国・SIE中国人副社長「よし!」
そんなもんね。まあそもそも北米は箱やPCがそれなりに競争力持ってるからか欧州や英国に比べて安いんだよね。競争なんて微塵もない日本市場で北米価格に合わせる道理はないんだろうな。
30年ぐらいゲーム業界の中心だったのが今沈みかかってるからね
スペック厨ならそうなるが、実際に使う前提だと専用機にゃ適わんからなぁ・・・
組むのが趣味ならともかく実運用を含めるとアリ寄りのアリ
え?
あとは小売りの頑張りに期待するしかない
ならとっくにPCは売れてるだろ
だが現実はそうではない
バニーガーデンが同接1000人で一位になる世界だろそこは
話題になるPS
どっちがいいかな?
こりゃ撤退も秒読み
それこそいらんわ
ポータルで3万超えてるんやぞ
縦置きスタンド別売り
で12万wwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ優秀だったら世界的なインフレの中で日本だけ影響ないなんて事が出来るんだよ
なってねぇから日本で全くPC普及してないんだろ...
steam全世界同接1000とかのゲームが国内では売上最上位に来たりするレベルだぞ...
ps5買うならpro一択だと思うけどな
モンハン30fpsなんて我慢できんやろ
大人しくPS6待てと言いたいが…こいつも買える値段じゃないだろう
いやだからゲーマーでも大半が無印PS5でいいやの妥協に入るから尚更pro需要がねぇって話だよ
こんなに出してもハードサイクル的に3,4年後に出るであろうPS6のゲームは出来ないんだ
どうだ、怖いか?
PS3の発売当日の価格知ってる?
価格が単純に世代毎に上乗せされるだけなわけないだろ?小学生の足し算やってんじゃねえんだからさぁw
話分かる?適当に数字をふるとしてPS5でいいやが8,PCが1.5、5proの需要は0.5くらいしかねぇぞって話だよ?
でも親はその下限で買おうとするからPS4に毛が生えた程度のゴミPCが溢れかえるんだよなぁ
動けばいいってのは、侘しいというか切ないというかしみったれてんなぁとしか思わん
円は3年前に税込み表記義務化された。ユーロの事情は分からんがポンドも税込みでドルだけ税抜き。
ドルが税抜きなのは州でまちまちだから。
時間浪費のモンハン卒業する良いきっかけできただろw
王大人が回収して治療してくれてる筈なんだ…
きっとそうだ…
キチガイは任天堂独占
「俺は買えるけどね!」とか無駄金持ってるイキリ連中には用はないからとりあえず死んでくれ
フレーム生成に夢見すぎなんよ
処理してもいないフレーム挟み込まれて何が嬉しい?
熱こもるようなところに置くのは20年前に卒業してくれ
5万で収まるとは思えんけどね
いくら任天堂でも超円安には勝てないよ
流石に優先順位が下の方になる
独身実家暮らしを舐めるなよ
家のデカいアメリカ人はそんなこと気にしないからなぁ…
われわれが求めているのは【そこ】なんでしょうか?金持ちはすでにゲーミングPC使ってるはずなんですよ
ソニーの方向性、私個人の意見ですよ?違うでしょ。12万円もするってことはもう子供のおもちゃじゃないですよ。その域はとっくに超えています。高性能!!高性能!!という方向性にソニーは向かっている、ということがハッキリわかりました。ネガキャンするわけじゃないんですよ。自分の判断で欲しいと思えば買えばいいんじゃないですかね^^;」
ワイルズやるにしても普通のでいいよ
そういうのはPS5もPCも買えるようになってから言って欲しい
インディーズゲー程度のゲームなら俺のPCでも問題なく遊べるけど
PCでゲームする気はないからPS4やPS5を購入してきた
12万円払えない奴がどうやってPS5と同じ性能のPC買うの?
15万円程度のPCでPS5と同じ環境で遊べると本気で思ってるんだろうか?
為替的には適正くらいじゃないか
Xboxは日本で普及しないから論外
18万のPCでもPS5proのがいいだろ
PCにするなら倍は欲しいな
魅力ないし、コントローラーのスティックすぐ不具合でるし、ディスク読み取り別売りとかね..
まぁやはり性能的にここまで出す魅力はないよこれじゃ
Switch未満のゴミってこと?
PCも同じ話ですねそれ
もともとマニアのおっさん向けハードだしねw
PS storeでPS5版のソフトを買うと高くなるから、ディスクレス選んだ場合はセールが来るまで強制料金かさ増しなのもキツイ...
それが辛すぎて、PS5はドライブ有り版買って、ソフトは中古ディスクを買ってるわ。
そういう人がハード買うんじゃないの?
まぁそのせいでソニーが調子にのってしまったのあるし。そもそもソニーってハードメーカーだからソフト売れなくても問題ないんだよ。高いハード作ってそれが売れればいいわけで
後継機が発表されなくて話題にならないSwitch
新型があまりにも高すぎて悪い意味で話題になるPS
一般の人なら前者だろうな
12万なら昨今そこそこ動くPC買えるぞ・・・。
本体自ら葬り去るとはやっぱ凄いわw
いいえPS5一強です
撤退秒読みだからね
DL移行してるんだからオプション扱いの方が賢いだろ
いやマジで日本を切り捨てに来たわ
本体を高速化しても、ネット回線がクソだとまともに遊べないから意味ないだろ。
消耗品のコントローラーまで1万超えてるとか、まともにゲーム出来ないぞ。
レガシーなロード処理を他のチップにぶん投げられるのなどれだけすごい利点か理解できてねえのかよ
後はこんなもん買いましたっていう自己満足需要しかないから商品として正直しょぼいです
まさか12万のPS5が高いから30万以上のPC買う訳じゃないよな?
ゲームなんて趣味としては安上がりな方なのに・・・色々大変なのね
それは買わない奴のセリフ
それお前んちが狭いだけだよ
一応今の現行機は初期型と比べるとスリムなんすよ
ソフト売上業界1位なのになにバカなこと言ってんの?
まるでPCがゲームしかできないみたいな言い様が
このあたりがスマホとタブレットしか使えない世代を生み出した日本式IT教育の失敗かね
リージョンロック設定して外人転売対策した上でちゃんと日本人向けの価格を設定してくると思うよ
任天堂を信じろ
19800で売ってたPS2スリムとかいう神ハード作ってた会社はどこへ?
の割には高級機がバンバン売れてるなんて話は聞かないけど?
昔ゲーム屋でバイトしてたけどPS2一台の利益1000円もないって言ってたよ
そこそこで良いなら8万のPS5一択やんw
Windowsに夢見過ぎw
世界的にデスクトップはオワコンやしなぁ
ゲーミングPCでゲーム以外のことはなにするの?
ホントバカだな
109624.90円だと何度もあれほど・・・
お願い!一生のお願い!
バイオハザード新作はこれからもPS4でも
出して!お願い!お願いします!
アメリカじゃなくても現にうちのPS5はラックに収まってるからなあ
単に部屋の大きさの問題だろ
とかいう、ペンタックスとフジフィルム好きな迷惑害虫が味方をするメーカーは例外なく悪いことになる
ペンタックスも富士フィルムもカメラ事業は終わったしな
この害虫がいるんだから、ソニーももう終わり
目指すのそこじゃねーだろwゲーム機の話だぞコレw
貧乏人はノーマル使っとけってことだよ
なんでパッケージ代、ROM代、輸送代もかからずデータ送信するだけで
パケージ版と値段が大差ないのが意味不明
はぁ?
リセールバリュー0円のゴミを勧めるのはどうかと思うぞ
ある意味それが答えだな
大半のゲーマーはただのPS5で十分だからproなんていらない
🐖「PS5終わったPS5終わった」
またケツグラボさんだよ
追加金必要だがゲーパスもできるから新作ゲーやり放題でPS5のゲームもできる環境楽しめる
いやほんとに買ってもいいんだよ
でも本体大きいだろうから置くとこないんだよな。新しくラック買うしかないかなぁ
び、びじねす...
どうせならポリコレステーションに名前変えた方が良い
でもハイエンドPC組む時間あったらその分ゲームするわ
コレ買うような世代は金額より時間のほうが貴重やろ
PCならいろいろ出来るよ!つってもどうせゲームしかやらんしな・・・
貧乏人はノーマルも買えない…
互換もないSwitch後継機とSwitchを何で合計しちゃってんの?
どうせ独占タイトルは出ないし性能を最大限活かしたソフトも出ない。(というかノーマルPS5準拠なので出せない)
4年も待たずして更に高性能のPS6が出る。こっち買うわ。
スイッチなんざ敵じゃあ無いけど
PS4が有能過ぎた
未だにPSNを支えるゲームがちゃんと遊べてしまう
ない人はノーマル
別に終わってないやろ
ゲーム機に12万とか恐ろしい話だ
てか170円計算とかどうなんだ?
ガソリン価格かよ
日本は税込価格表記が義務化してるんよ超汚染人
PCの方がいろんなゲーム出来るんだが😅
ストアで激安セールしてたらソフト売ってダウンロード版する奴やーー
何故か、ソフトの買取価格は高いから買い替えしやすい。定価でかうやつはアホ
ロースぺと比べても安いか同程度位なんよ
単なる嫉妬で草
Proが出るまで待って結局値段に文句言う奴って一生縁がないのでは?w
そりゃ流石にpsのなんらかは持ってるだろうけど
ない人は8 万のゲーム機も選択肢に入らないんですよ
まぁ為替考えたら1万円分無駄に高いのは確かだからな
PS4Proの性能をPS5は超えて来た、そのPS4Proは44,980円、PS5はそれより高かった
PS5Proがディスクドライブ別売りで12万
ならPS6は・・・
パワプロとかそのレベルのアニメチックな画作りが先行するゲームなら未だに困らないからな
日本産ゲームの大半が今なお別に無印のPS5スペックすら引き出しきってない
>ゲーミングPCでゲーム以外のことはなにするの?
こういうこというやついるけど、でもじゃぁPS信者の君は、PS買う前は信者じゃなかったろ?って話だけど
PS買ってPSのいろんな知識がついて信者になったんだろ?
じゃぁPCでも同じことが起きるんじゃね?もしかしたら動画編集や作曲の才能が花開くかもしれんし
円安
どこの風◯
うちは最低限の4K120Hz対応だからいつでもOKよ
いうて欧州や英国は日本より高いからな。
競合が元気な北米価格と競合が空気な日本価格を比べてもしょうがない。
日本優遇が完全になくなったんだなって寂しさは感じるけどね。
可処分所得って既婚未婚で決まらんけどね
供給配分的に日本市場は最下位レートと思われるので予約すらままならないでしょうな
代わりに旧PS5をあてがわれてこれ売っとけと言われるまでがアメリカ企業あるあるまである