• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






バカッターとは無縁なぐらい教育が行き届いてると思っていた

あの国にもアホがいたようです








新エリアファンタジースプリングスのキャスト用バッジ

9000円のはした金で出品




tds-fantasysprings-key







この記事への反応



なんか最近備品とかの転売多すぎない?まじでどうなってるんだろうね

何を思って契約書にサインしたのか
ぜひ解雇と規約に違反した罪で罰を受けて欲しい


会社の利益になるならどんな手段も選ばないみたいなやり方。非売品を売ればそりゃ利益になるだろうけど(非売品売ったらダメてしょ)、それだった作るのやめて経費削減しな。公の場に出回れば会社は指摘するはずなのに再度出回る。黙認してるのかな。ディズニーの質がますます下がる

小さい頃からのやりたい夢を汚さないでほしい…

こう言うのがあるから日本ではピンバッジトレードとか一年でなくなったんじゃないの。

以前と違い、「単なるバイト先」感覚のキャストが多いですからね

責任を持ってキャストという仕事に就いてください




かなりやべぇな・・・普通に首だろうに


B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DB619X8T
古舘春一(原著), 村瀬 歩(出演), 石川界人(出演), 日野 聡(出演), 入野自由(出演)(2024-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:01▼返信
🙅‍♀️プリンだめ🙅‍♂️
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:01▼返信
>>1殺人ハッカー脅迫罪
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:03▼返信
見つかりません
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:06▼返信
仮釈放記念映画
「隣の韓国人」
主演 新井浩※
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:06▼返信
キャスト?単なるバイトだろ
時給も安いし
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:07▼返信
バイト価格でプロを雇うな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:07▼返信
この記事書くまでの間に消されたか?


仕事おせえな!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:07▼返信
Crewが狂うメルカリ市
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:07▼返信
クソブログの記事にされたもんだから消されとるやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:16▼返信
>>1
お前も負けてないだろクソバイト🥴

11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:19▼返信
なんだ、ミッキーの着ぐるみかと思ったらしょぼすぎるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:23▼返信
学校が転売はダメだって教育しないからね
見せしめ逮捕しないと減らん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:24▼返信
メルカリするってなんだよアホバイト
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:26▼返信
人の話聞かない上に仕事やる気もない若者が増えてるなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:27▼返信
>バカッターとは無縁なぐらい教育が行き届いてると思っていた


最近のTDRはキャストの質がかなり落ちたと聞くが
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:27▼返信
日本の民度がどんどん低下してしまう・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:28▼返信
備品の持ち出し窃盗で逮捕なんだが、アホには分からんか。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:30▼返信
さすがにディズニーは備品の盗難や転売は禁止ってバイトの契約書に書いてあるだろ。情報漏洩も。当然サインしてるはず
バレないと思ったのかねぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:33▼返信
給料低いの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:35▼返信
ここのバイトも大概だと思うがね。サムネの画像間違えたり未確定な情報上げたり
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:38▼返信
横領とスパイ行為で牢に入れとけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 04:53▼返信
中国人でしょうね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:01▼返信
でぃずにー笑に夢見すぎなのもどうかと思うよ
夢の国笑とか変な幻想抱いてんの高齢おばさん達くらいだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:04▼返信
ミッキーマウスの着ぐるみを売れよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:08▼返信
この新エリアファンタジースプリングスのキャスト用バッジ買って紛れても…バレるよね😐
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:12▼返信
この記事も消されるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:19▼返信
首どころではなく裁判沙汰になりかねないぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:20▼返信
雇用契約書に誓約書とか読んでないんだろうね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:21▼返信
小日本沉沒
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:28▼返信
黄昏ちゃんねるとかにありそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:31▼返信
>>2
アフィクソさんX民にポスト消されてて草
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:33▼返信
バイトに入ったけどすぐやめて売り飛ばしてるパターンじゃね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:35▼返信
オリエンタルランドはこの手のことにとてもとてもとても厳しい
セキュリティを突破できちゃうバッジだし
絶対に許さないだろうな
売りに出した人間を特定すると思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:35▼返信
バイトに責任持たせるほうが無能経営者だろww
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:38▼返信
あの国にもアホがいたようです
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:39▼返信
見せしめの意味も込めて派手に処刑されると思う
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:42▼返信
>>13
盗品市
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:45▼返信
ネズミーじゃなくとも備品売るのはバイト関係なしにやべぇだろ。
さらに言えばネズミーはブランド気にするタイプの企業だからそこらの会社よりも徹底してやられるかもな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:48▼返信
貰える物?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 05:54▼返信
パイトペロ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 06:02▼返信
ファンタジースプリングス キャスト 限定 ランヤード ディズニーシー¥12,340(税込) 送料込み
まだ売ってて草

■裏面
この商品は、ディズニーリゾートキャストのために開発された特別なものです。
十分な注意と責任をもって使用してください。
対象年齢6歳以上
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 06:04▼返信
てか「キャスト限定 バッジ」
で検索したら大量に出品されてるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 06:06▼返信
>アホバイト
同族嫌悪ですか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 06:08▼返信
消えてるよ国籍不明バイト
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 06:17▼返信
コンプラどうなってん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 06:27▼返信
今度から記事作るときは消されても見れるように画像転載しとけよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 06:29▼返信
日本人なら徹底的に潰される案件
外国人なら岸田が手を回す可能性はある
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 06:29▼返信
こんな奴がディズニーバイトの面接勝ち抜いたの理解できない
自分を良く見せるスキル見習いたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 06:32▼返信
盗まれた可能性は?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 06:34▼返信
ハチマにも存在するアホバイト
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 06:43▼返信
盗難品でしょ?どうせ盗んだのはベ卜ナム人でしょ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 06:43▼返信
ネズミを敵に回すとは命知らずやな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 06:46▼返信
早く規制しろよこの犯罪助長アプリ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 07:01▼返信
低賃金ブラックバイトだからしゃーない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 07:17▼返信
>責任を持ってキャストという仕事に就いてください

こういう一方通行の押し付けばかりで、自分は従業員に責任をもたないって会社が増えたからバイトテロみたいなことが多発するようになったんだと思うけどな
エンゲージメントの重要性が理解できない会社はどんどん潰れたほうがいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 07:25▼返信
そりゃ利益になるだろうけど~
こいつが何言いたいのかよく分からん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 08:04▼返信
安い給料でキャストwという意識高い仕事を押し付けるのが、今の日本の縮図みたいでキツイ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 08:22▼返信
ほとんどバイトなんだししょうがない
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 08:27▼返信
>責任を持ってキャストという仕事に就いてください
非正規にそこまでの責任押し付けるほうがどうかしてる。
責任欲しければ、正社員として基本雇うべき。


60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 08:37▼返信
見つかりません
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 08:41▼返信
画像見られないけど、備品じゃなくて社販で買ったものを転売してるだけじゃないの?
もちろん本来はそれらも転売禁止なんだろうけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 08:53▼返信
人間を使っている限りは世の中こんなもんよ^ ^
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 09:11▼返信
三次元人の考えることは気持ち悪い
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 09:14▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 09:56▼返信
完全に闇市じゃん
NSFWよりこっちを取り締まれよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 10:08▼返信
責任を持てと言うなら年俸で1億は払え
200万とかで責任責任言ってるのは脳みそが腐ってるバカ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 10:25▼返信
>>59
正社員で雇って貰える場所で働けばよくね?
無理矢理働かせられてるわけじゃねえだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 10:27▼返信
何も考えてない今後の人生より
目先の欲のためにすぐ手に入るお金
のほうが大切なんですね
あなた韓国人と同じですね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 10:34▼返信
最近のキャストは世界観無視してて驚く
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 11:03▼返信
いいから時給上げてやれよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 11:04▼返信
単なるバイト先だろw
逆にこんなもんを必死に追っかけてるオタク信者が怖いわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 11:09▼返信
もう遣り甲斐だけじゃ搾取できなくなったんだよ
ディズニーバイトのストライキも間近だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 13:04▼返信
さーてどんなやつか楽しみだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 15:42▼返信
バイトはこんなもんだろ
メシ屋でやらかしてディズニーだけはやらかさないなんてことあるわけない
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 16:13▼返信
抜き打ちで持ってこさせよう
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 16:27▼返信
『キャストオフ!』
77.投稿日:2024年09月13日 22:56▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 23:30▼返信
責任もってキャストって......
ならそれ相応の給料払えや入場料値上げしても繁栄されてないやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 00:15▼返信
>>78
お前みたいなやつに高い給与払ってもその分の価値なんて出せないだろ
一生底辺で喚いてろ雑魚
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 03:16▼返信
>>79
その底辺で運営されてる奴隷ランド
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:50▼返信
よくわからないけど
シケイが良いと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 18:40▼返信
最低時給のアルバイトに何いってんだ笑
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 07:10▼返信
周年モノのネームタグとかは、周年イベント終わったらもらえることもある
全員回収して破棄する金を出したくないから

レギュラー物や現行品は大事になるぞ
辞めるときには回収だし
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 02:38▼返信
>>82
千葉県の最低時給よりはちょっと高いと思うよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 02:43▼返信
昔は終了したイベントグッズとか70%OFFとかでキャストショップで売っていたんじゃよ
キャスト限定の献血グッズとか周年記念のグッズとか色々あったんじゃ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 17:59▼返信
普通にディズニーに訴えられて人生終了
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月30日 21:32▼返信
低賃金のバイトに責任を求めるから問題が起こる
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月30日 21:33▼返信
>>69
低賃金で働く相手に完璧な世界観を求める企業に対して疑問を持たないのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月30日 21:36▼返信
>>23
アメリカという資本主義の権化で生まれた資本主義の申し子ディズニー
夢の国という風潮がここまで浸透したのは単にマーケティングとプロパガンダの強烈さの証に過ぎない

直近のコメント数ランキング