若手芸人がサンドウィッチマンに“やめてほしいこと” 「僕らの文化を勉強して」
記事によると
・17日に放送された『証言者バラエティ アンタウォッチマン!』で、若手芸人がサンドウィッチマンやアンタッチャブルに物申す場面があった
・ゲストはえびしゃ、伝書鳩、ナユタ、友田オレの4組の超若手芸人
・えびしゃの3人はサンドウィッチマンに対し「『キン肉マン』ボケをちょっと抑えてほしい」「あと『男塾』」と、自分たちが知らない世代の漫画ネタを控えてほしいと提案
・中村シュンスケさんは「キン肉マンボケを男塾で例え直すときあるんですよ。分かんないことで分かんないこと、やめて下さいよ」と訴えるも、サンドウィッチマンは大ウケ
・中村さんは「でも、僕らは否定したいわけじゃなくて」「僕らも頑張って勉強するので、先輩方も僕らの文化を勉強して」と歩み寄りを提案した
・ところが、サンドウィッチマン伊達さんは「今、新ネタを作ってて。漫才の」「キン肉マン4つぐらい出てくる」と言い、スタジオを沸かせた
以下、全文を読む
この記事への反応
・キン肉マンボケも男塾ボケも抑えないで欲しい。週刊少年ジャンプ漫画は一般教養。
・若手芸人がキン肉マン ボケ分からないって言ってるけど新アニメも始まったし、ちゃんとキン肉マン見てくれ! 男塾はいいから。
・若手なぞ知らん。お前らが勉強せい。俺らが面白ければいい。
・それこそ『知るかボケ』じゃねぇの?知らんかったら勉強しいや。
・サンドは、なぜか男塾ネタぶち込むよなぁ
・ケンコバに教わってこい
・20代より氷河期世代以上の割合が多いから…サンドさんのネタには需要はあると思う。
・この若手芸人サンドと同じ位人気出てから言えやww
男塾ネタは鉄板で面白いぞ!
関連記事
【【こわい】『キン肉マン』で知られるゆでたまご先生、現在アニメが放送されているのを知らなかった人に突然キレる】
キン肉マン知らないなんて言ったらゆでたまご嶋田先生が怒っちゃうぞ
デカレンジャー抹殺に
河村たかし軍団で貴様を殺害したるダギャ🧔
さぁデカレンジャー覚悟ダギャ🧔
抗がん剤で頭ハゲた?😂
ギャハハハハハ🤣🤣🤣🤣🤣🤣
知っているのか雷電
悔しかったら自分が売れて好きなネタやればいいだけだしな
まさか無許可でやってないよね…
悔しかったら自分が売れて好きなネタやればいいだけだしな
とにかく若手が弱いんだよなあ
若者の文化の中心がネットになっちゃってるから漫画や漫才の文化が育つはずもない、ということか
悔しかったら自分が売れて好きなネタやればいいだけだしな
世界のカプコンですら有償素材を無償で勝手に使ってたくらいだからセーフだろ
見てない人もいる
教育が下に合わせる方針だったからそういう風に根付いてるんかね
男塾名物!!油風呂!!とか叫んでたが
観客は完全に白けてたよ
もし面白いと思ってやってるなら
お笑い一から勉強した方がいいかと、、
少数世代にウケたって儲からんのよ実際
知るかカス
っていうかジャンプ黄金時代を読み漁ってまである
お笑いもある程度教養がないと笑えないって言うのはある
富樫の人間爆弾や虎丸の屁は燃えるんだぜとかいまだに名言たくさんあるからなあ
笑えないから言われてんだろ
雑魚が何偉そうに先輩に意見してんだよ
ガチギレしてるやつ大丈夫か?
それライブでやるようなネタだろ
流石にそのレベルのネタくらいはライブに行くような客なら抑えてるはず
無知で馬鹿なやつほど声がでかい
若手大丈夫か?
漫画業界がまず男塾北斗ドラゴンボールを超えて見せろw
甘やかされて育ってきたんだろうが完全にブーメランなの気付いてなさそう
それこそ知るかボケで草
何を代表してんだよお前
キン肉マンと男塾
それは言い訳にならんくね?
祖国を仕事がろくにできずゴミ扱いされ追放された私たち在日に生活保護を恵んでくれる日本人様には感謝しかない
それそうなるの想定してのネタだからさぁ…
もしかして釣られた?オレ?
知らないから面白くないになるのは穿って見過ぎ
ドラゴンボールもやめろって言われ始めてるけど比較的最近のにしようとしても鬼滅ネタとか冷めちゃうし難しいな
トレース漫画家はイジルの難しそうだな
お前が生まれる前のネタだけど
10~20代に文化なんて創れないよ、全部金儲けの為大人が考え出した奴を
言われるまま持たされた文化モドキ
まともな奴は『僕らの文化』とやらにうんざりしてんだよ
どっちの世代が少ないんだろうな
お前の知能に合わすの大変じゃん?
そいつはあからさまに文章終わってるから釣りだけど
実際わかんない人もいるだろうからいいんじゃないかな
Z世代が自分らの世代やと思ってるジョジョはキン肉マンや北斗と同世代の漫画ですw
松本がいなくても何も困らないってわかったのにな
老害は消えてもいいって証明された事に少しは危機感持てよw
東方知らない人でもゆっくりは知ってるだろwそういう物だよ
だからジャンプ系はネタで世代関係なく使えるんだ。逆言うと黄金期以降のジャンプなんて誰も知らないから何やっても通用しないが
それが話題になったところで文句なんか一度もなかったな
今の少ない若者はこれからもどんどん増えてくじじばばたちのために
これまた今後増えてく年金代を払うためだけに産まれてきた子だから
かわいそうに
政治と同じ
ちゃんとアップデートしてくれ
なんで後輩に合わせないかんのや
もっとも俺もキン肉マンとか男塾とか見た事ないからわからんが
それ以降なんて更に知られてない
Vチューバーもなんの興味もないくせに古いマリオやロックマンやっとるじゃろw
ジャンプ黄金世代のが多いやろなぁ
典型的な老害
若い人はFFなんてやらないから
まあP5もちょっと前の作品ではあるけどな
何を代表して言ってんだこいつ?
情報はアップデートして行かないと取り残されるぞ
サンド富澤「ちょっと何言ってるか分かんない」
サンド伊達「もういいよ」
売れる芸人は何歳になっても勉強してるんだよな
明石家さんまは漫画よく読んでるみたいだし
今更男塾とかやられても面白く無いわ
それにお互い歩み寄ろうって言う割にまず自分が勉強してないのはアホすぎだろ
で、無理やり最近のを引っ張り出してきて、ほとんど誰も知らず通じないってパターン
これは一部にしか伝わらない分かりにくい例え、というボケだっての
分かる相手に商売してるとか言う話じゃないってのよ
アップデートしてたら分かるんだよな
すっくんこうすれば余裕で勝てたやーん!
みたいな?
> キン肉マン知らないなんて言ったらゆでたまご嶋田先生が怒っちゃうぞ
はぁ?
細かいネタ過ぎてそんなの誰が知ってんねんっていう笑いをいじる笑いもあるんだぞ
若手がやれや
コメl-ント欄のクl-ソ気l持l-ち悪い
ウ-ジ虫-在-日バカ”チ-ョlン
中-国-猿
韓v国l猿
寄l生-虫のヒト-モドlキ
それに出てる「超若手芸人」って立場考えないとね
自分らのやってる事が介護の一種だって事自覚しろよ
それじゃ笑えねーじゃん
細かすぎて伝わらないモノマネとかで、知らんネタ見ても笑える時とかの感覚に似てる。
というか伊達も笑ってるし若手も本気じゃなくそのつもりで言ってるでしょこれ
その言い分がお前みたいな一部にしか伝わってないわかりにくいボケだな
最近のことしか知らない奴に合わせるわけねえだろ
若手だって年寄りしらんネタやってるだろ
何他人に頼ってんだよカス
お、アスペのお返事か?
もともとサンドは伝わらないネタとして男塾の例えを出してるんであって
分かる世代に対してのボケじゃないんだよな
「そんな細かいネタとか世代の俺らでも覚えてねーわw」っていうネタなんだよな
ワンピースとかもネタは豊富だろうけど新しいってもんでもないし
そう、まさにそんな感じ
タイムリーなネタ出来たらかなりポイント高いと思う
俺がアップデートできてないだけ? それともみんな知らない?
若者に合わせるとか、そういうキャラじゃないだろ
なんで視聴者が見てられるかっていうと、いい意味で古い人間で安心できるからだ
そういう人間の方が好感度高いんだよ
父母より年上の芸人が意味不明の話をしてる、下ネタなんて嫌悪感しかない
最近は局もそれをわかっているので芸人の若返りを目指してるが時すでに遅し
あの時代だと他に聖闘士星矢とかジョジョの奇妙な冒険とかドラゴンボールとか競合作品がみんな強敵だから票が割れるな。
ジャンプだけでも目茶苦茶熱いけど、サンデーやマガジンが対抗し、カドカワやスクエニの勃興期でもあったすげぇ時代だったんだよ。
簡単に作品を絞れない。
元ネタ勉強も大事だろうけど
「ちょっと何言ってるか分かんない」と合わしての1ボケだよね
だから何言ってるか分からなくてもOKだし、そう思ってる気持ちを富澤が代弁してくれるから笑いが起きる
なんで?
昔の漫画のネタとか言われても最近の人全然分からんし笑えねーじゃん
そもそもサンドウィッチマンは平場クソおもんない
あんま喋らん富澤はまだしも、空回りして邪魔な発言しまくる伊達がゴミ。
見てて痛々しいレベルで滑り倒してる。
詰まらん奴じゃ説得力ない
とっくにネタにされてんだろ
だからもう擦りすぎた油風呂とかは言わなくなった
サンドイッチマンも大半はわからないってわかっててキン肉マンやら男塾やらのネタやってるし
若手もわからないでやってるの知った上で、「わかりづらいネタにわかりづらいネタかぶせてるのが面白い」ってのを「やめろ」って言い方に変えて笑いにしてるだけだろ
ダチョウ倶楽部の「押すなよ!」にガチで「押さなかったらダメやろ!」「押したら危ないやろ!」って議論してるくらい頭悪い
理解出来ない知能の奴がここまで多いと思わなかった
そりゃここで話しても話通じないわけだわw
とくに男塾のほうはもうキツいかもなぁ。
TV業界はどこもかしこも年寄りばっかだぞ?
若いのはみんなネットに行っちゃったよ
タッグ超人強度10億パワーにあれこれ言うだけ無駄やろ
・中村さんは「でも、僕らは否定したいわけじゃなくて」「僕らも頑張って勉強するので、先輩方も僕らの文化を勉強して」と歩み寄りを提案した
こんなこと言ってるあたりガチなんじゃないのw
最近の人がそもそもTV見ないんじゃね?
見てるの年寄りばっかり
まとめで熱弁草
平場の実力なさすぎて安易に漫画ネタに逃げるサンドがカス。
総投票数が数百で工作し放題の文春の謎の芸人ランキングでずっと1位だったから勘違いされて仕事もらえてるだけ。
なおニューヨークが実態暴いて少しファンを煽っただけで1位奪われた模様。
売れない若手芸人の理解力なんてそんなもの
ガチだとしたらそいつはセンスないし聞いて笑ってる伊達はバカみたいじゃん
いや、合わせてるだろ
若い人でもおっさんの例えすぎてわからないって意味で笑えるだろうなって感じで合わせてる
若い人が本当にまったくわからないことはほぼ言わない
昔はここまで年寄り芸人ばかりじゃなかった
モグライダー芝が言ってた
40が若手扱いされる世界、今のテレビは異常だと
こうやって炎上するからじゃないのw
具体的に言わなわからんやろ。
若いのはみんなネットで実況者やら配信者とかやってるだろ
細かすぎて伝わらないモノマネとか1ミリも面白くないってことなのかな
70代と50代や
こいつら皆逝かんと変わらんよ
加齢臭漂う老人の国
クソ喰らえだ
全世代知ってる漫画なんて無理なんだから好きな世代だけターゲットにすればいいじゃん。そういう時代になったってアップデートできてないのがむしろ若手側では。男塾ネタを入れなきゃ賞レースで勝てない!テレビに呼ばれない!ってわけじゃないんだし。
極端な馬鹿には1を説明するために10まで書かないとならないからクソ長文になるっていう
「ただのネタいじりだろ」で通じる人間になってほしいわ
キン肉マンハラスメントに応対する為に1から読んで2世も今のシリーズも読んだわ
視聴者のためにボケてんの
んでその視聴者は主におっさんなのよ
内容もムキムキの超人が戦って茶番劇起こるだけだろ?
お前いいやつだな
その痛々しさにツッコミがないからこそばゆいんだと思う
ハゲが若者文化に触れるな。とか言っとけば平気じゃね
こういうやつらが松本みたいな陰獣擁護してんだろうな
若いヤツからしたらキモくて吐きそうだ
それでも筋肉ドライバーよりは現実味あるか
デカレンジャーはメンタル不調の為、しばらくお休みします
ご容赦ください
そこはほらプロレスだから
お互い「判らんわ」位返せよw
仮にも芸人だろ
自分に合わせて欲しいっていうんだよな
これ
コミュ障を開き直るならコンビだけで完結して
そんなに面白いこと言わなくても皆が受け入れてくれるからもはや頑張る必要がないし
芸人がヒカキンの物真似でもするの?
中堅以上の芸人はみんなそうなるよな
捏造じゃなくてもそういうニュアンスを曲げて書けてしまう文章メディアの恐ろしさ
それでもこんな事言いだす若手より面白いと思うがね
多様性の時代だよ
いまの子は文化なんて一括りに出来るようなもんないよ
芸人がなんでつまらない方にわざわざ降りてやる必要がある?
末広亭で漫才や寄席を体感させたり渋谷のラ・ママで毎週やってる新人コント大会に度胸試しで参加させたりしなきゃだな
鏡見た感想を何故ここで?
学ばないからってそれをやめろなんて言わないよ
マジレスくっそダセェ
お前みたいなあすぺ
ネタに出来るほどのシーンや台詞あるか?
普段から空気読めずにズレたこと言って周囲を引かせてるんだろうな
老害だと思ってる
好きなこと言えばいいだろう
公園で遊ぶ子供の声がうるさいと文句をつける老人のよう
そんな連中の文化って何?w
使うやつが十中八九クズのせいでネタでもイラッてくるな
男塾知らんけどサンドイッチマンは面白い
変な信頼感求めててノイズにはなる
余りにも伝わらなさすぎるやるっきゃ騎士とかろくでなしBLUESとかは言わなくなってる
若者のネタも上の世代からしたら笑えないしターゲットの話でしかない
もっと言えばテレビ見てるのなんか中年以上なんだからテレビ芸人はそこターゲットにするのは何も間違ってない
はい無知ー現在連載しててアニメもやってますー
そんなんじゃ甘いよ
ちゃんと蒸気船ウイリーまで遡れ
こわ、なんで急に発狂しだしたの
まあ、そのユーチューバーも10年もすれば老害おっさんだらけになるし
視聴者もそれを好き好んで見ることになるけどね
というかそれこそユーチューバーって身内ネタばかりじゃね
あの歳で、若手の話についていけるように、ワンピースとか読んでるんだから
お前がいなくなっても誰も困らないってわかったのにな
ヒキニートは消えてもいいって証明されたことに少しは危機感持てよwww
すごいけどワンピースも90年代開始だからまあまあ古くはある
で?オマエは何ができるの人に誇れる一芸あるの?
まさにこれがその見本だねー
お前一人浮いてるよ
こいつ本人じゃね?w
まだこれからの若手が、超売れてる先輩に噛みついてる定番の構図だし。
結局サンドは新ネタにもキン肉マン入れてて、
この先輩しょうがねえなできれいに落ちてた。
お前らが自分の世代のネタやんだよ
サンドウィッチマンはキン肉マンに観客として何度も描かれていたり、男塾のゲームで使用キャラになっていたりしているからな
そりゃあ作者とも仲良しで許可も貰っているだろうよ
あとスト2
キン肉マンは今アニメ新作やってるから問題ない
杉田がコア過ぎるネタぶっこんで一緒の出演者や女子ファンが反応に困ってオッサンがウケて中村や阪口が拾ってあげるあの空気に非常によく似たものを感じる
横だけど、芸人のわかりやすいネタにマジレスしてるのってIQ90なさそう
そんな青筋立てて怒らんでもええやんねん
カッコイイので可、イケオジ。臭くならないよう気を使ってるタイプ
あるわけねーじゃん
自分がカスなのにだっせーw
なんでサンドが売れてるか勉強して
昭和世代を馬鹿にしている連中だしな
最近、YouTubeでアニメ配信してたからへーきへーき
令和の魁男塾は今でも見れるし
呪術やヒロアカやハイキューすら最近終わったり終わる予定だったりするからな
面白みは無いけどドラゴンボールとワンピースでオッケー
ドラゴンボールやドラえもんにもそれ言うのかっての
わりーIQ5だからわかんねーわ
わかりやすいネタって何か詳細に解説してもらえる?
あと数字全角で書くマヌケに知能どうこうを語る資格はないかな
ちなみにマジレスしてる奴はもうテレビとか観ない方が良い、お笑い番組とか向いてないから
禿同だけど連投やめて、くどいから
自分らと同じ土俵で笑い取ってくれって勇気あるなぁ
多分無理だろ
どーでもいいけど芸人のわかりやすいネタってなんのことか早よ解説してもらえる?
わかりやすいんやろ?そんなに説明が難しいネタなの?
笑いは自分の時代の、同じ年代の奴らに向けてやりゃいいんだよ
「僕らにとって古典なんだからわからないよ」と言う前にわかろうとする努力をしろよ
言ってることが芸人じゃなくてそこらのガキじゃないか
まあ旧世代同士の仲間意識を刺激してるんだろうけど
前者じゃね?
ドラゴンボールが今の世代…?
ちょっとなに言ってるかわかんないですね。
「それ知ってるんだよなあ」
これくらいやれんのか
それが良いことなのだけど勉強するのにも限界がある
一方では通じることも一方では知らないとなるぐらいふわふわしているのに
全部把握しようとしたらお前らもずっと新しいものを勉強し続けないといけなくなる。
なら、新ネタ披露とか以外ではもう変化することがない過去の素材が鉄板となる。
ドラゴンボールはちびっこに通じるがワンピは無理よ
顧客に合わせてるだけだから正確だろ若年層狙いじゃなくボリューム層の中年狙いやねんから
それな逆に若年層なんて少数派になってるからな氷河期世代狙った方が確実やしな
ダダンダンとか?知らんけど
ボリューム層の問題
若年層が少数派になってるからな
若年層が少数派になってるからな
しかも氷河期や昭和世代ほど趣味に金をかけないから
「先輩にやめて欲しい事を言え」は芸人の仕事としては「先輩の面白いところを言え」というミッションで、わざと難癖をつけてでも先輩芸人の得意技をピックアップするというむしろいい仕事してる部類
「若手ガー」「老害ガー」「~するべき」とかマジレスしてる人は、自分の認知能力が一段低いって気付いた方がいい
ただそれだけのこと
なるほどありがとう
テンプレみたいでつまらんから別の苦情考えて
俺もモノマネとか半分以上は元ネタわからけど、別に気にならん
脳が劣化してる老人に新しいネタ学べっていうのは無理筋
若手が「あーそれ○○ですよね知ってます」じゃ逆にネタにならんだろ
作者は耄碌老害化まっしぐらで、二次創作を否定してるのにファンの考えた話の展開をモロパクして、
作画の方は9割はアシスタントが描いてるし。単行本の表紙とかも描いてるのはアシスタントだし。
ソースは元アシスタントから直に聞いた話。
売れっ子が売れてないやつに歩み寄れとか意味わからんな
初代タイガーマスクのネタもやらなくなって残念っす
(´・_・`)
モンゴルマンの正体がラーメ●マンだとバラさないで欲しい
なろうネタでもやれと?
こつぶはほぼ無理だけど
否定してるわけじゃ無いって
やめろと言ってる時点で否定してるやんw
客に面白く無いと思われたら消えていくそんな世界でお互いに生きてるんだから
消えないように精進しろよ
感謝なんか絶対してないだろ
さっさと祖国に帰れよ
売れてないのに大物批判が出来るくらいだから
きっと大成するのでしょうな
気付いてないのはあなたですよ
そういう場合も踏まえてこの話をガチでしてた場合はこうだよなって話をしてる人も一定数居るんですよ
君のすぐ上とすぐ下のコメ含むほとんどの人はそうは思わず直接批判してるみたいだね
こんなの明らかに上島竜兵メソッドだろ
「やめろ(もっとやれ)」にしか聞こえないよ
連載中やで
興味ないことにいっちょ噛みしない 知らないことは「知らない興味ない」と示さないと
「時代の流れ 意識アップデート」というなんの説得力もない圧力に負ける
同調ですらない選択不能の圧力=ポリコレ左翼理論
売れてない若手が治せと言える今の先輩芸人は相当優しいと思うけどな
他人のネタを叩く前に、それを越える笑いを生みなさい
やってても見なきゃ知らんだろ
相手に求めるな!自分が変われ!あほ
その若手にはそれがないだけ
絵にインパクトが有るからそれだけでも笑えるだろうし。
ビジネスモデルも当然一番需要のある層にフォーカスするし
メディアも若者に媚びを売るのが当り前じゃなくなるかもね
ネタで言ってるってわからんの?
若い子と接する事の多い職なのでそれをめちゃくちゃ聞く、まっちゃんなんてボロクソ
自分もおっさんなので胸が痛い、とは言えそんなもんだよなとふと思う。自分の若い時と一緒
サイコロステーキとか面白くもなんともないんだけど
おじさんおばさんがEXITのチャラ男ネタ見て何言ってるか分からないって文句言ってるのと何ら変わらない
必要性が無い
サブカルなんだから本人の好きにするのが一番だと思う
俺も見てたから知ってるけど
はぁ?
別に魁ネタとか漫画ネタに限らず
ちゃんと空気見てボケれるなら全く問題無い
ウケてないのにやり続ける意味不明な人がいるからあーいうのはホントにしょーもない
冗談なのは解ってるけど、俺には無い発想だわ
普段老害老害叫んでるくせに若手芸人にはこれかよ
ダブスタじゃね?
時代遅れおじさんムーブしてるんだけどそれがマイナスになってないの凄いよなあ。
むしろそこを共感されるんだろうけど。本業の漫才はちゃんとやってるしな。